JPH01157060A - ポリアニリン電極 - Google Patents
ポリアニリン電極Info
- Publication number
- JPH01157060A JPH01157060A JP62314165A JP31416587A JPH01157060A JP H01157060 A JPH01157060 A JP H01157060A JP 62314165 A JP62314165 A JP 62314165A JP 31416587 A JP31416587 A JP 31416587A JP H01157060 A JPH01157060 A JP H01157060A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- polyaniline
- aluminum
- potential
- electrolytic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 title claims abstract description 47
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims abstract description 21
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 14
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims abstract description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims abstract description 4
- ZOMNIUBKTOKEHS-UHFFFAOYSA-L dimercury dichloride Chemical class Cl[Hg][Hg]Cl ZOMNIUBKTOKEHS-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 18
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 33
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 11
- 229910004039 HBF4 Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 abstract description 5
- 235000011149 sulphuric acid Nutrition 0.000 abstract description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 abstract 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 18
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 3
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 3
- 229910001651 emery Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000866 electrolytic etching Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920000128 polypyrrole Polymers 0.000 description 2
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RILZRCJGXSFXNE-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(trifluoromethoxy)phenyl]ethanol Chemical compound OCCC1=CC=C(OC(F)(F)F)C=C1 RILZRCJGXSFXNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 HC1 Chemical compound 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000002848 electrochemical method Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 230000004992 fission Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010297 mechanical methods and process Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001724 microfibril Anatomy 0.000 description 1
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 238000011056 performance test Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N triflic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEMQFBIYMVUIIG-UHFFFAOYSA-N trifluoroborane;hydrofluoride Chemical compound F.FB(F)F LEMQFBIYMVUIIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/137—Electrodes based on electro-active polymers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/60—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of organic compounds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/64—Carriers or collectors
- H01M4/66—Selection of materials
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[技術分野]
本発明は、電池、エレクトロクロミック素子、電磁シー
ルド材、コンデンサー等に有用なポリアニリン電極に関
する。
ルド材、コンデンサー等に有用なポリアニリン電極に関
する。
[従来技術]
有機物を電解酸化することにより有機ポリマーを合成す
る方法は古くより知られており、有機ポリマーの合成を
電気化学的に制御することにより種々のポリマーの開発
がおこなわれてきた。
る方法は古くより知られており、有機ポリマーの合成を
電気化学的に制御することにより種々のポリマーの開発
がおこなわれてきた。
特にピロール、アニリン、チオフェン、ベンゼンおよび
それらの誘導体等を電解酸化重合することによって得ら
れる各ポリマーがスイッチング素子、表示素子、電極材
料としての基本的物性を備えていることから盛んに研究
が行われている。
それらの誘導体等を電解酸化重合することによって得ら
れる各ポリマーがスイッチング素子、表示素子、電極材
料としての基本的物性を備えていることから盛んに研究
が行われている。
中でもこれら素子へのポリマーの応用において材料の化
学的安定性が優れているポリアニリンが最近注目を集め
ている。該ポリアニリンを合成する場合、一般に水系電
解液にアニリンを溶解し、その電解液を不活性な電極材
料(Pt等)を陰極、陽極に用い電解液としてH2SO
4、HCI、HClO4、HBF4等のプロトン酸を電
解質とした酸性水溶液が用いられる。(特開昭62−9
8525 、J、Electroanal。
学的安定性が優れているポリアニリンが最近注目を集め
ている。該ポリアニリンを合成する場合、一般に水系電
解液にアニリンを溶解し、その電解液を不活性な電極材
料(Pt等)を陰極、陽極に用い電解液としてH2SO
4、HCI、HClO4、HBF4等のプロトン酸を電
解質とした酸性水溶液が用いられる。(特開昭62−9
8525 、J、Electroanal。
ChcIl、181.419(1984)、27、回電
池討論会、講演予稿集P 201) このような方法を用いアニリンの電解重合を行い作製さ
れたポリアニリンを電極材料とじて使用する場合、ポリ
アニリンのモルフォロジーや化学的安定性が優れている
こと、また、複合電極として電極基材である集電体とポ
リアニリンの密着性や均一性が良好であること、さらに
は軽量であること等の諸物性が望まれる。
池討論会、講演予稿集P 201) このような方法を用いアニリンの電解重合を行い作製さ
れたポリアニリンを電極材料とじて使用する場合、ポリ
アニリンのモルフォロジーや化学的安定性が優れている
こと、また、複合電極として電極基材である集電体とポ
リアニリンの密着性や均一性が良好であること、さらに
は軽量であること等の諸物性が望まれる。
本発明者らはこれらの点を鑑み、先願特許[特願昭82
−225299号、特願昭82−219058号、特願
昭82−222094号、特願昭82−248093号
、特願昭62−2525201等でポリアニリンのモル
プオロジー、安定性電極密着性、均一性などの諸特性を
高める研究を続けてきた。
−225299号、特願昭82−219058号、特願
昭82−222094号、特願昭82−248093号
、特願昭62−2525201等でポリアニリンのモル
プオロジー、安定性電極密着性、均一性などの諸特性を
高める研究を続けてきた。
たとえば導電性高分子を活物質とする電池においてはそ
のモルフォロジーは電池の諸特性に大きな影響を与える
。特に充電、放電挙動において発生するドープ脱ドープ
の挙動はモルフォロジーの影響を大きく受け、この挙動
が無理なくスムーズに行えることにより放電容量や出力
密度を大きく改善することが可能である。
のモルフォロジーは電池の諸特性に大きな影響を与える
。特に充電、放電挙動において発生するドープ脱ドープ
の挙動はモルフォロジーの影響を大きく受け、この挙動
が無理なくスムーズに行えることにより放電容量や出力
密度を大きく改善することが可能である。
また、ドープ、脱ドープに対してのポリアニリンの安定
性は電極寿命に影響し、より化学的安定性にすぐれるポ
リアニリンを合成することにより、高寿命、高信頼性の
電極を作成することができる。さらに該ポリアニリンを
エレクトロクロミック材料として使用する場合、ドープ
、脱ドープに対する繰返し安定性や電極との密着性が良
好であることによりすぐれた素子を作製することが可能
である。
性は電極寿命に影響し、より化学的安定性にすぐれるポ
リアニリンを合成することにより、高寿命、高信頼性の
電極を作成することができる。さらに該ポリアニリンを
エレクトロクロミック材料として使用する場合、ドープ
、脱ドープに対する繰返し安定性や電極との密着性が良
好であることによりすぐれた素子を作製することが可能
である。
[目 的]
本発明は、こうした事情に鑑み、より高度なモルフォロ
ジーを有し、化学的安定性に優れるポリアニリン電極を
提供することを目的とするものである。
ジーを有し、化学的安定性に優れるポリアニリン電極を
提供することを目的とするものである。
[構 成]
本発明者は、上記課題を解決するため従来より研究を重
ねてきたが、アニリンの電解酸化重合においてその重合
条件が生成するポリアニリンのモルフォロジーや化学的
安定性に多大な影響を及ぼすことを知り、その条件の選
択によって上記課題を解決し得ることを見出し、本発明
に至った。
ねてきたが、アニリンの電解酸化重合においてその重合
条件が生成するポリアニリンのモルフォロジーや化学的
安定性に多大な影響を及ぼすことを知り、その条件の選
択によって上記課題を解決し得ることを見出し、本発明
に至った。
すなわち、本発明はポリアニリン電極において、該ポリ
アニリンが、アニリンをH2SO4、HCI、HBF4
から選ばれる18の酸あるいは2種以上の混合酸3〜8
N水溶液中で飽和カロメル電極に対して+0.75〜+
〇、95Vの電解電位にて電解酸化重合してなることを
特徴とするポリアニリン電極である。
アニリンが、アニリンをH2SO4、HCI、HBF4
から選ばれる18の酸あるいは2種以上の混合酸3〜8
N水溶液中で飽和カロメル電極に対して+0.75〜+
〇、95Vの電解電位にて電解酸化重合してなることを
特徴とするポリアニリン電極である。
ポリアニリンはプロトン酸を含有する水溶液中において
合成されるがプロトン酸としては、塩酸、硫酸、過塩素
酸、ホウフッ化水素酸、トリフルオロメタンスルホン酸
、トリフルオロ酢酸、p−トルエンスルホン酸等などが
挙げられる。基本的にどの酸を用いてもアニリンの重合
を行うことができるが、特に硫酸、ホウフッ化水素酸、
塩酸を用いた場合、プロピレンカーボネー) (P、C
,)等を用いた電解液中でのドープ、脱ドープに対して
不溶なポリアニリンが得られることから、その重合度が
高く、材料の安定性に優れたものが得られる。
合成されるがプロトン酸としては、塩酸、硫酸、過塩素
酸、ホウフッ化水素酸、トリフルオロメタンスルホン酸
、トリフルオロ酢酸、p−トルエンスルホン酸等などが
挙げられる。基本的にどの酸を用いてもアニリンの重合
を行うことができるが、特に硫酸、ホウフッ化水素酸、
塩酸を用いた場合、プロピレンカーボネー) (P、C
,)等を用いた電解液中でのドープ、脱ドープに対して
不溶なポリアニリンが得られることから、その重合度が
高く、材料の安定性に優れたものが得られる。
重合時の電極を構成する材料としては、銅、銀、金、白
金、ニッケル、ステンレス、アルミニウム等の金属材料
、クララシーカ−ボン等の炭素電極、酸化インジウム、
酸化第二スズ等の金属酸化物をガラス表面に蒸着したガ
ラス電極を使用することができる。中でも導電性高分子
を電極素子としてあつかう場合、導電性高分子材料から
の集電が難かしいため、電極の母材をかねて金属材料を
集電子に用いることが好ましい。特にアルミニウムは金
属としては軽量で延展性に豊み安価な金属であるのでさ
らに好ましい。
金、ニッケル、ステンレス、アルミニウム等の金属材料
、クララシーカ−ボン等の炭素電極、酸化インジウム、
酸化第二スズ等の金属酸化物をガラス表面に蒸着したガ
ラス電極を使用することができる。中でも導電性高分子
を電極素子としてあつかう場合、導電性高分子材料から
の集電が難かしいため、電極の母材をかねて金属材料を
集電子に用いることが好ましい。特にアルミニウムは金
属としては軽量で延展性に豊み安価な金属であるのでさ
らに好ましい。
アルミニウムを電極母材としてアルミニウムーポリアニ
リン複合電極を作製する場合においては硫酸を用いなけ
ればならない。アルミニウムは金属としては軽量で延展
性があり、安価な金属であるため電極母材として使用す
る金属材料としては好適であるが、ポリアニリンは一般
に上述したごとく酸性溶液中で合成されるためアルミニ
ウム上に直接電解重合しようとした場合、硫酸、P−ト
ルエンスルホン酸等の一部のスルホン酸以外の酸を用い
た場合、アルミニウムの溶出が優先して起るために電解
重合ができない欠点を有している。硫酸以外の酸、たと
えばHC1,HBF4等を用い電解重合を行う場合、先
願技術にも示すように、アルミニウム上にH2SO4を
用い一度ボリアニリン薄膜を形成させたのち、HCI、
HBF4中で重合を行う方法や化学重合法により、ポリ
ピロール等の薄膜をあらかじめアルミニウム上に形成さ
せることによって、HCI、HBF4中での電解重合を
可能にすることができる。
リン複合電極を作製する場合においては硫酸を用いなけ
ればならない。アルミニウムは金属としては軽量で延展
性があり、安価な金属であるため電極母材として使用す
る金属材料としては好適であるが、ポリアニリンは一般
に上述したごとく酸性溶液中で合成されるためアルミニ
ウム上に直接電解重合しようとした場合、硫酸、P−ト
ルエンスルホン酸等の一部のスルホン酸以外の酸を用い
た場合、アルミニウムの溶出が優先して起るために電解
重合ができない欠点を有している。硫酸以外の酸、たと
えばHC1,HBF4等を用い電解重合を行う場合、先
願技術にも示すように、アルミニウム上にH2SO4を
用い一度ボリアニリン薄膜を形成させたのち、HCI、
HBF4中で重合を行う方法や化学重合法により、ポリ
ピロール等の薄膜をあらかじめアルミニウム上に形成さ
せることによって、HCI、HBF4中での電解重合を
可能にすることができる。
酸の使用量は生成するポリアニリンのモルフォロンー、
安定性に大きな影響を与え、本発明によれば水溶液中の
規定濃度で3〜6Nにすることが好ましい。3N以下だ
とPC等の電解液中でのドープ、脱ドープに対して溶出
する成分が増し、好ましくない。また生成するポリアニ
リンのフィシリルの成長具合も悪い。(硫酸濃度1.5
N 、重合電位0.8V vsS CEで合成したポリ
アニリンを写真6に示す)また一般に重合時に流れる電
流値が小さく、ポリアニリンの生成が遅いため製造上の
問題も生じる。8N以上である場合重合時に明らかに電
極面方向にそって不均一に重合が起こり、電極上部と下
部で重合体の析出量が異なる不具合を生じてしまう。
安定性に大きな影響を与え、本発明によれば水溶液中の
規定濃度で3〜6Nにすることが好ましい。3N以下だ
とPC等の電解液中でのドープ、脱ドープに対して溶出
する成分が増し、好ましくない。また生成するポリアニ
リンのフィシリルの成長具合も悪い。(硫酸濃度1.5
N 、重合電位0.8V vsS CEで合成したポリ
アニリンを写真6に示す)また一般に重合時に流れる電
流値が小さく、ポリアニリンの生成が遅いため製造上の
問題も生じる。8N以上である場合重合時に明らかに電
極面方向にそって不均一に重合が起こり、電極上部と下
部で重合体の析出量が異なる不具合を生じてしまう。
本発明のポリアニリンと複合されるべき電極母材は特に
制約はないがアルミニウムが好ましく、また電極母材は
粗面化されていることが好ましい。粗面化とは先特許出
願(82,4/15出願特願昭82−92791 )に
示される如く、電極の表面積を大きくし高分子材料との
密着性を高めることが目的である。その粗面化の方法と
してはアルミニウム表面とエメリー紙、研磨材等で機械
的に研磨する方法、イオンスパッタによるもの、電解エ
ツチング等の電気化学的方法を用いることができる。中
でも電解エツチングによる方法が容品かつ確実にアルミ
ニウム表面の酸化膜を取り除くとともにその表面積も機
械的方法に比較し、大きくすることが可能であるため、
好ましいと考えられる。また、これらの粗面化は不活性
ガス雰囲気下で、行うのが好ましい。
制約はないがアルミニウムが好ましく、また電極母材は
粗面化されていることが好ましい。粗面化とは先特許出
願(82,4/15出願特願昭82−92791 )に
示される如く、電極の表面積を大きくし高分子材料との
密着性を高めることが目的である。その粗面化の方法と
してはアルミニウム表面とエメリー紙、研磨材等で機械
的に研磨する方法、イオンスパッタによるもの、電解エ
ツチング等の電気化学的方法を用いることができる。中
でも電解エツチングによる方法が容品かつ確実にアルミ
ニウム表面の酸化膜を取り除くとともにその表面積も機
械的方法に比較し、大きくすることが可能であるため、
好ましいと考えられる。また、これらの粗面化は不活性
ガス雰囲気下で、行うのが好ましい。
本発明におけるポリアニリンの合成において電極に対し
て印加される電位は飽和せコウ電極に対して+0.75
〜+0.95Vの範囲の電解電位を用いることが好まし
い。
て印加される電位は飽和せコウ電極に対して+0.75
〜+0.95Vの範囲の電解電位を用いることが好まし
い。
+0.7〜+1.1の範囲から本発明の目的に対する効
果が徐々にあられれるが、特に好ましい特性が得られる
のは+0.75V〜+〇、95Vの範囲である。+0.
95V以上である場合、PC等を用いた電解液中でのド
ープ、脱ドープに対する溶解性が悪化し、電極としての
寿命が低下する。
果が徐々にあられれるが、特に好ましい特性が得られる
のは+0.75V〜+〇、95Vの範囲である。+0.
95V以上である場合、PC等を用いた電解液中でのド
ープ、脱ドープに対する溶解性が悪化し、電極としての
寿命が低下する。
十0.75V以下である場合、溶解性はあまり悪化しな
いが、ポリアニリンのフィブリルの発達が悪く、また、
特に+0.7v以下の場合、重合時に流れる電流値が小
さく、製造効率が悪い。
いが、ポリアニリンのフィブリルの発達が悪く、また、
特に+0.7v以下の場合、重合時に流れる電流値が小
さく、製造効率が悪い。
本発明において使用する方法は、定電位電解法であるが
、反応性と参照極(S CE)の電位差が+0.75V
〜+0.95Vの範囲の間に入れば、定電流電解を行っ
ても本発明の目的は達成できる。
、反応性と参照極(S CE)の電位差が+0.75V
〜+0.95Vの範囲の間に入れば、定電流電解を行っ
ても本発明の目的は達成できる。
本発明において使用されるアニリンの使用量はプロトン
酸の使用量に合わせ適宜設定する必要があり、−殻内に
プロトン酸に対して反応溶液中の濃度比で多くとも等全
以下、望ましく40〜35mo1%であることが好まし
い。
酸の使用量に合わせ適宜設定する必要があり、−殻内に
プロトン酸に対して反応溶液中の濃度比で多くとも等全
以下、望ましく40〜35mo1%であることが好まし
い。
反応温度は一50℃から100℃が用いられる。
好適には一30℃〜50℃を用いることが好ましい。
反応時間は所望する重合体量により、また反応温度、反
応系、電流密度により適宜設定する必要がある。
応系、電流密度により適宜設定する必要がある。
以下に実施例を示し、本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1
5、ONの硫酸を含む水溶液にアニリン0.1mo11
51を溶解して反応溶液を調製後、エメリー紙で充分研
磨したアルミニウム(I X 2c+a)ヲ作用極、対
極として白金を用い、飽和せコウ電極(S CE)を参
照電極として挿入した。作用極に対して+〇、75Vの
電位を印加しlOcの電気量を流してアルミニウム上に
重合体を析出させた。
51を溶解して反応溶液を調製後、エメリー紙で充分研
磨したアルミニウム(I X 2c+a)ヲ作用極、対
極として白金を用い、飽和せコウ電極(S CE)を参
照電極として挿入した。作用極に対して+〇、75Vの
電位を印加しlOcの電気量を流してアルミニウム上に
重合体を析出させた。
電極を取り出し洗浄乾燥後、電極表面を走査型電子顕微
m(SEM)で観察したものを第1図に示す。繊維状の
ポリアニリンが良く発達している。
m(SEM)で観察したものを第1図に示す。繊維状の
ポリアニリンが良く発達している。
実施例2
3.5Nの硫酸を含む水溶液にアニリン0.5mol/
交を溶解して反応溶液を調製後エメリー紙で充分研磨し
たアルミニウム(I X 2c+a)を作用極、対極と
して白金を用い、SCEを参照極として挿入した。作用
極に対して+〇、95Vの電位を印加し、10cの電気
量を流してアルミニウム上に重合体を析出させた。電極
を取り出し洗浄乾燥した後SEM像を第2図に示す。
交を溶解して反応溶液を調製後エメリー紙で充分研磨し
たアルミニウム(I X 2c+a)を作用極、対極と
して白金を用い、SCEを参照極として挿入した。作用
極に対して+〇、95Vの電位を印加し、10cの電気
量を流してアルミニウム上に重合体を析出させた。電極
を取り出し洗浄乾燥した後SEM像を第2図に示す。
実施例3
5、ONの硫酸を含む水溶液及びアニリン0.3mol
/ Qを使用し、作用極に対して+〇、95VvsSC
Eの電位を印加した以外は実施例2と同様にしてアルミ
ニウムーポリアニリン複合電極を作製した。SEM像を
第3図に示す。
/ Qを使用し、作用極に対して+〇、95VvsSC
Eの電位を印加した以外は実施例2と同様にしてアルミ
ニウムーポリアニリン複合電極を作製した。SEM像を
第3図に示す。
実施例4
3.5Nの硫酸を含む水溶液を使用し作用極に対して+
〇、75VvsS CHの電位を印加した以外は実施例
2と同様にしてアルミニウムーポリアニリン複合電極を
作製した。SEM像を第4図に示す。
〇、75VvsS CHの電位を印加した以外は実施例
2と同様にしてアルミニウムーポリアニリン複合電極を
作製した。SEM像を第4図に示す。
比較例1
!、5Nの硫酸を含む水溶液を使用し作用極に対して+
1.6Vvss CEの電位を印加した以外は実施例
1と同様にしてアルミニウムーポリアニリン複合電極を
作製した。SEM像を第5図に示す。
1.6Vvss CEの電位を印加した以外は実施例
1と同様にしてアルミニウムーポリアニリン複合電極を
作製した。SEM像を第5図に示す。
比較例2
1.5Nの硫酸を含む水溶液を使用し作用極に対して+
0.8VvsS CHの電位を印加した以外は実施例3
と同様にしてアルミニウムーポリアニリン複合電極を作
製した。SEM像を第6図に示す。
0.8VvsS CHの電位を印加した以外は実施例3
と同様にしてアルミニウムーポリアニリン複合電極を作
製した。SEM像を第6図に示す。
比較例3
3.5Nの硫酸を含む水溶液を使用し作用極に対して+
〇、85VvsS CHの電位を印加した以外は実施例
2と同様にしてアルミニウムーポリアニリン複合電極を
作製した。SEM像を第7図に示す。
〇、85VvsS CHの電位を印加した以外は実施例
2と同様にしてアルミニウムーポリアニリン複合電極を
作製した。SEM像を第7図に示す。
比較例4
3.5Nの硫酸を含む水溶液を使用し作用極に対して+
1.2VvsS CHの電位を印加した以外は実施例
2と同様にしてアルミニウムーポリアニリン複合電極を
作製した。SEM像を第8図に示す。
1.2VvsS CHの電位を印加した以外は実施例
2と同様にしてアルミニウムーポリアニリン複合電極を
作製した。SEM像を第8図に示す。
以下電池性能試験における実施例を示す。ポリアニリン
を正極とし、負極としてリチウム、電解液として3io
1151LiBF4を含むプロピレンカーボネートを用
いて1.0mAで充放電を行い電池性能を評価した。
を正極とし、負極としてリチウム、電解液として3io
1151LiBF4を含むプロピレンカーボネートを用
いて1.0mAで充放電を行い電池性能を評価した。
実施例5
3.5NのH2SO4を含む水溶液にアニリン0.5m
oI/ lを溶解して反応溶液を調製後、アルミニウム
を作用極、対極として白金を用い、SCEを参照極とし
て挿入した。作用極に対して+0.95Vの電位を印加
し重合を行った。
oI/ lを溶解して反応溶液を調製後、アルミニウム
を作用極、対極として白金を用い、SCEを参照極とし
て挿入した。作用極に対して+0.95Vの電位を印加
し重合を行った。
電極を取り出し蒸留水で充分洗浄後、0.2NH280
4水溶液中に入れ、対極として白金、参照極としてSC
Eを用いて−0,4VvsS CHの電位をかけ放電し
たのち、洗浄し電池試験を行った結果は下記のようにな
った。
4水溶液中に入れ、対極として白金、参照極としてSC
Eを用いて−0,4VvsS CHの電位をかけ放電し
たのち、洗浄し電池試験を行った結果は下記のようにな
った。
充放電繰返し 放電容量
2回 88μAh
5回 70μAh
15回 B5μAh
同様に試験した実施例6.7、比較例5.6.7を表中
に示す。
に示す。
比較例において繰返し安定性がきわめて悪いことが見受
けられる。
けられる。
実施例8
アルミニウム基板上に過硫酸アンモニウムを酸化剤とし
て用いてポリピロールの薄膜を作成した。この電極を反
応71iとし、対極として白金、参照極としてSCEを
用いた0、5tsoI/ lのアニリンを含む5.5N
HC1水溶液を反応溶il&中で反応極に対して+
〇、8Vの電位を印加しポリアニリンを合成、電極を
取り出し蒸留水で充分洗浄後0.2N H2SO4水
溶液中に入れ、対極として白金、参照極としてSCEを
用いて−0,4Vs S CEの電位をかけ放電したの
ち洗浄し電池試験を行った。結果は下記のようになった
。
て用いてポリピロールの薄膜を作成した。この電極を反
応71iとし、対極として白金、参照極としてSCEを
用いた0、5tsoI/ lのアニリンを含む5.5N
HC1水溶液を反応溶il&中で反応極に対して+
〇、8Vの電位を印加しポリアニリンを合成、電極を
取り出し蒸留水で充分洗浄後0.2N H2SO4水
溶液中に入れ、対極として白金、参照極としてSCEを
用いて−0,4Vs S CEの電位をかけ放電したの
ち洗浄し電池試験を行った。結果は下記のようになった
。
充放電繰返し 放電容量(μAh)
2回 77
5回 79
15回 77
実施例9
5.5N HB F 、水溶液を反応溶液とする以外
は実施例5と同様に電極を作成した。電池試験結果は下
記のようになった。
は実施例5と同様に電極を作成した。電池試験結果は下
記のようになった。
充放電繰返し 放電(μAh)
2回 73
5回 75
10回 74
以上電池を例にした実施例であったが、エレクトロクロ
ミック効果においてもその繰返し安定性においても本発
明がすぐれていることが観察されている。
ミック効果においてもその繰返し安定性においても本発
明がすぐれていることが観察されている。
〔効 果]
以上説明したように、本発明のポリアニリン電極は、ポ
リアニリンのフィブリルがよく発達し、密着性、化学的
安定性にすぐれており、これを使用したデバイスの電気
化学的特性を改善することができる。
リアニリンのフィブリルがよく発達し、密着性、化学的
安定性にすぐれており、これを使用したデバイスの電気
化学的特性を改善することができる。
第1〜4図は本発明のポリアニリン電極の微小滋維(フ
ィブリル)の構造を表わす顕微鏡写真(X 3000)
、第5〜8図は比較例における同写真。
ィブリル)の構造を表わす顕微鏡写真(X 3000)
、第5〜8図は比較例における同写真。
Claims (1)
- ポリアニリン電極において、該ポリアニリンが、アニリ
ンをH_2SO_4、HCI、HBF_4から選ばれる
1種の酸あるいは2種以上の混合酸3〜6N水溶液中で
飽和カロメル電極に対して+0.75〜+0.95Vの
電解電位にて電解酸化重合してなることを特徴とするポ
リアニリン電極。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62314165A JPH07101608B2 (ja) | 1987-12-14 | 1987-12-14 | ポリアニリン電極 |
DE3844940A DE3844940C2 (de) | 1987-12-14 | 1988-12-13 | Verbundmaterial aus Aluminium und einem elektrisch leitenden Polymer und Verfahren zur Herstellung des Verbundkörpers |
DE3844875A DE3844875C2 (de) | 1987-12-14 | 1988-12-13 | Elektrische Sekundärzelle |
DE3841924A DE3841924C2 (de) | 1987-12-14 | 1988-12-13 | Verfahren zur Herstellung einer Verbundelektrode |
FR8816403A FR2624526B1 (fr) | 1987-12-14 | 1988-12-13 | Electrode composite comprenant un corps en aluminium lie a un polymere electroconducteur et cellule electrique utilisant une telle electrode composite |
US07/283,605 US4886572A (en) | 1987-12-14 | 1988-12-13 | Composite electrode comprising a bonded body of aluminum and electroconductive polymer and electric cell using such a composite electrode |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62314165A JPH07101608B2 (ja) | 1987-12-14 | 1987-12-14 | ポリアニリン電極 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01157060A true JPH01157060A (ja) | 1989-06-20 |
JPH07101608B2 JPH07101608B2 (ja) | 1995-11-01 |
Family
ID=18050026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62314165A Expired - Lifetime JPH07101608B2 (ja) | 1987-12-14 | 1987-12-14 | ポリアニリン電極 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07101608B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7538476B2 (en) * | 2007-03-30 | 2009-05-26 | Intel Corporation | Multi-layer piezoelectric actuators with conductive polymer electrodes |
CN116190543A (zh) * | 2023-05-05 | 2023-05-30 | 北京理工大学 | 一种水系高能量密度锌碘电致变色电池 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60221964A (ja) * | 1984-04-18 | 1985-11-06 | Bridgestone Corp | 二次電池 |
JPS6243066A (ja) * | 1985-08-19 | 1987-02-25 | Showa Denko Kk | 二次電池 |
-
1987
- 1987-12-14 JP JP62314165A patent/JPH07101608B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60221964A (ja) * | 1984-04-18 | 1985-11-06 | Bridgestone Corp | 二次電池 |
JPS6243066A (ja) * | 1985-08-19 | 1987-02-25 | Showa Denko Kk | 二次電池 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7538476B2 (en) * | 2007-03-30 | 2009-05-26 | Intel Corporation | Multi-layer piezoelectric actuators with conductive polymer electrodes |
CN116190543A (zh) * | 2023-05-05 | 2023-05-30 | 北京理工大学 | 一种水系高能量密度锌碘电致变色电池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07101608B2 (ja) | 1995-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Rubinstein | Electrochemistry of Polyphenylene Films Deposited Anodically on Platinum or Glassy Carbon Electrodes in HF‐Benzene System | |
JPH0454350B2 (ja) | ||
EP0402554A1 (en) | Method of conditioning of organic polymeric electrodes | |
US4886572A (en) | Composite electrode comprising a bonded body of aluminum and electroconductive polymer and electric cell using such a composite electrode | |
Furukawa et al. | Lithium batteries with polymer electrodes | |
US5189770A (en) | Method of making solid electrolyte capacitor | |
JPS6289749A (ja) | 電極材料 | |
Koga et al. | Electrically conductive composite of polyaniline-aramid and its application as a cathode material for secondary battery | |
Weiss et al. | The synthesis and characterization of polyaniline/polysaccharide conducting composites | |
JPH01157060A (ja) | ポリアニリン電極 | |
JPH0362451A (ja) | ポリアニリンポリマーからなる電極およびポリアニリンポリマーの製造方法 | |
Naoi et al. | Electrochemical Study on Charge‐Discharge Performance of Lithium/Polyazulene Battery | |
JPH082961B2 (ja) | プラスチック電池用フィルムの製造方法 | |
US4801678A (en) | Poly(2,6-naphthoquinone) film and the preparation and uses thereof | |
JP3344152B2 (ja) | 鉛蓄電池用極板の製造法 | |
JP2631910B2 (ja) | ポリマー二次電池用ポリピロール成形体およびその製造方法 | |
JP2713619B2 (ja) | 導電性高分子膜製造用電解重合装置及び膜の製造方法 | |
JP2653048B2 (ja) | 導電性高分子複合体およびその製造方法 | |
CA2069181C (en) | Electrochemical cell that delivers high power pulses | |
JP2654038B2 (ja) | ポリアニリン電極 | |
JPS6322830A (ja) | フイブリル構造を有するポリアニリンおよびその製造方法 | |
Abalyaeva et al. | Electrochemical synthesis and study of poly (2, 5-diarylamino-3, 6-dichlorobenzoquinone) and its composite with multiwalled carbon nanotubes | |
Filkusová et al. | Preparation of polypyrrole by direct electrochemical oxidation of pyrrole on paraffin impregnated graphite electrode | |
JP2716132B2 (ja) | ポリアニリン電池 | |
JPS63152867A (ja) | ポリアニリン |