JPH01152892A - Pal方式での色信号をデジタル処理で作成する方法 - Google Patents

Pal方式での色信号をデジタル処理で作成する方法

Info

Publication number
JPH01152892A
JPH01152892A JP31083587A JP31083587A JPH01152892A JP H01152892 A JPH01152892 A JP H01152892A JP 31083587 A JP31083587 A JP 31083587A JP 31083587 A JP31083587 A JP 31083587A JP H01152892 A JPH01152892 A JP H01152892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
adder
chrominance
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31083587A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Gentou
源藤 勝則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibasoku Co Ltd
Original Assignee
Shibasoku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibasoku Co Ltd filed Critical Shibasoku Co Ltd
Priority to JP31083587A priority Critical patent/JPH01152892A/ja
Publication of JPH01152892A publication Critical patent/JPH01152892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は、PAL方式でのテレビジョン色信号を作成す
る方法に関するものである。
(従来技術とその問題点) 従来は、PAL方式でのテレビジョン色信号をアナログ
信号処理により作成しているのが通例である。このため
、装置が大型となる欠点とともに各処理段階での調整が
必要であり、しかも周波数安定度の高い信号を得ること
は困難であった。
(発明の目的) 本発明は、従来のアナログ処理をデジタル化することに
より、構造を簡略化し、無調整で高安定の色信号を作成
することのできるPAL方式での色信号をデジタル処理
で作成する方法を提供するものである。
(発明の構成と作用) 以下図面により本発明の詳細な説明する。
本発明の対象となるPAL方式の特徴として次の点があ
げられる。
■クロマ成分がIH(ライン)には同期せず、8■(8
垂直期間)で同期している。
■クロマ成分中のR−Yの極性がIHおきに反転してい
る。
■垂直ブランキング期間でバーストの位置が違う。
NTSC方式のデジタル信号発生器では、テレビジョン
信号の副搬送波周波数fSCが水平走査周波数fHと同
期しているため、1ラインの波形を繰り返し送る方法で
問題を生じないが、PAL方式では前記■の問題がある
ためデジタル化は困難であった。
しかし、fHに同期したサンプリングで得られるfSC
を作り出すという方法により、PALのクロマを次のよ
うに作成することができる。
(1)式に(2)式を代入すると (3)式の右辺第1項を見ると、4H(4水平ライン数
)で整数値としてfHに同期することを示し、4H中に
1135サイクルが存在することを示している。ここで
360°を0〜65536の16ビツト数値として置き
換えた場合、1135 x 65536の位相量を4H
区間内に数えれば1135サイクルを数えたことになる
。そこで、f□に同期したサンプリング周波数fi11
を17.625MHとした場合(15625はIHの周
波数) 位相量とサンプリングドツトの関係を図示すると第1図
のようになる。
4X112Bドツトまである数値を加算してぃき113
5X 65536まで数えれば、1135サイクル分の
(3)式の右辺第1項の周波数が得られることになる。
そこで1ドツト当たりにカウントしなければならない数
値は となる。ところがデジタルでは整数値しか使えないので
、16485か16486の数値による不連続な加算を
必要とする。これを4fHで合計65536 X 11
35になるような数値配列をしたROMに書き込んでお
けばよいことになる。
次に(1)式の右辺第2項であるが、これがPALの特
徴の一つである。
fsp=17.625MHz h = f sp/1128 fvL= f sr/25 とすると、 r vL =
 705Kl1225Hz内での705KHzのサンプ
ル数スピードは1/705K =1.4 usで通常の
EFROMで十分である。また、容量は28200ドツ
ト収納できる256にビットROMの使用となる。
fVLはROMのスピードと容量を見て決める。これに
より1ドツト当たりの加算量は65536/28200
−2.3となる。ROMの内容は2083で65536
まで直線的に増加するように加算される数値とする。
さて、(3)式の右辺各項でできた加算量を合計したも
のが求めるfSCとなるので、回路上で第2図に示すよ
うに単純に加算を行う。
これにより、fSCとしての連続的な加算量が形成され
、16ビツトの数値カウンタで行った場合第3図(a)
のように65536まで行くと、0に戻るという繰り返
しでO°〜360°に変化と同様な1サイクルの変化を
もつのこぎり波となる。
こののこぎり波を0〜65536から0°〜360°に
変化するような、第3図(ロ)の如きSin波形のかか
れたROMによりfHに同期したサンプリングで得られ
るLscのデータが得られる。
これを実現するために、4ft+のカウンタとROM■
f工のカウンタとROM、さらに加算器の組み合わせに
より、第4図の如き回路が用いられる。ここで上側が1
./625 f□データの製作部、下側が1135/d
 fH部である。17.625MF[zは分周器41で
1/25分周されて705KH2となり、これを25H
zでリセットのかかるカウンタ42によりEPROM4
3を駆動してデータをはき出させて、その数値を順次加
算させていく加算器44とラッチ回路45により(1〕
625)r、を得ている。
下側では17.625を4foでリセットのかかるカウ
ンタ46でROM47を駆動してスピードの問題でD7
とD8をデータセレクタ48で交互に切換え、そのビッ
トの“l”か”0”に従ってデータセレクタ50よりR
OM49の16485か16486を選択させて(デー
タはDIPSWにより設定)加算器51で加算させてゆ
き、ラッチ回路52に1135/4 f Hを得る。
さらに、上側と下側で作られた各データを加算器53で
さらに加算してScを得ることができる。
加算器は第5図の構成により実現できる。
61はROMなどから出てくる加算量が収納されるレジ
スタである。
62はレジスタ61からのデータである。
63は加算器で、(64)+ 862)を行って65に
出力する。 (例えば、S N74283N )66は
ラッチで、CLKの入力によりその時点でのデータをホ
ールドし、又リセットの入力によりOOになる。(例え
ば、S N74273N又は5N74175N) 67は加算累積データである。動作は初期状態で64が
OOとする。レジスタ61内に収納されたROMからの
データは、62と64が加算されて65へ出力される。
ここでは(62) = (65)である。ここで、CL
Kが入ったとき、65をホールドして67へ出力される
。ところが(67) = (64)であるから、出力6
5は(62) + (64)すなわち(62) + (
62) ’  となる。次のCLKの入力時には(62
) + (62) ’ をボールドして行きこれを繰り
返すと、レジスタ61からのデータを次々と累積させて
いくという形になる。4fH又は1/625f)Iでク
リアをかけて再び最初からカウントさせる。
実際面でのPALデジタル信号発生点のブロックを第6
図を示す。
1はデジタルサンプリングクロックを発生する水晶発振
器で、fHに同期した17 、625MIIzを使用す
る。
217.625MHzよりPAL方式における各種同期
°信号を発生させる同期信号発生器であり、BF。
PAL  PULSE、5YNC,HD、VD、8V、
R已ST、PULSEなどを作成する。
3はIH区間内でのアドレスを発生させるカウンタであ
る。
4はこれまでに説明した構成を持つfSC発生器である
。BF’ により垂直ブランキング期間のバーストのG
ATEも行う。
5は8V区間でのアドレスを発生させるカウンタである
6はカウンタ5で作られたアドレス及びパターンセレク
タ20で選択された数値より、8,9.10へのデータ
を選択させるデータが入っているROMである。
7はrsc発生器4で作られたSc(のこぎり波状態)
をR−YとB−Yに分離するR−Y、B−Y発生器であ
る。(その1例を第7図に示している。)のこぎり波状
態での位相シフトは単純に数値を加算すればよいので、
90°シフトさせない場合は、65536/4 = 1
634を加算させて、90’位相の違うものを作り、さ
らにPAL  PULSE によりR−Y軸をビット反
転させることにより、位相を180゛切換えることがで
きる。
8.9.10はIHずつ各種波形が入るROMで、8は
B−Y成分、9はR−Y成分、IOはY成分が入ってい
る。
IL 12sin波に変化した連続波をR−Y、B−Y
でそれぞれレベルを制御して変調をかけます。
工3はR−Y、B−Y′?!繰り返す時間の補正を行う
ための遅延回路である。
14は変JR−YとB−Yを加算してクロマに変化させ
る加算器である。
15はクロマとプレイをかけたYとを加算してビデオ信
号とする加算器である。
16はD/Aコンバータである。
17は5YNCをあとづけするための信号合成器である
。V、SNC,EQなどをメモリに書がないでいるので
、後から加算するために用いている。
18は17.625MHzのサンプリングクロックより
7MHz程度の出力をとり出すLPFである。
19はLPF18の出力を増幅してVBS出力として取
り出すために用いられる。
クロマ成分の誤差は fHのとき360゛を65536で行ったので−f v
のとき2〜3ステツプ変化するので誤差は0.016゛
程度となる。
(発明の効果) 以上詳細に説明のように、本発明によれば、デジタル処
理によりPAL方式での色信号を作成することができ、
SCH位相が正確にでき基準クロックにのみ依存する高
安定なサブキャリアが得られる。従って、PAL信号発
生器全般のデジタル化に適用して効果大である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図(a)(b)は本発明の詳細な
説明するための略図、第4図は本発明の原理を実行する
回路例を示すブロック図、第5図は第4図の回路例に用
いられる加算回路例を示すブロック図、第6図は本発明
を実施するための具体的回路例を示すブロック図、第7
図は第6図の実施例に用いられるR−Y、B−Y発生器
の1例を示すブロック図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 水平走査周波数f_Hにロックした単一周波数により副
    搬送波周波数f_S_Cのデジタル信号を作成し、該f
    _S_Cのデジタル信号をR−Y信号とB−Y信号とに
    分離しそれぞれ位相加算等によりシフトし、位相加算さ
    れたR−Y信号とB−Y信号とを前記R−Y信号と前記
    B−Y信号とをそれぞれ乗算してR−Y変調信号とB−
    Y変調信号をとり出し、該R−Y変調信号と該B−Y変
    調信号にY信号を加算し、 該加算出力をD/Aコンバータによりアナログ信号に変
    換してとり出す ことを特徴とするPAL方式での色信号をデジタル処理
    で作成する方法。
JP31083587A 1987-12-10 1987-12-10 Pal方式での色信号をデジタル処理で作成する方法 Pending JPH01152892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31083587A JPH01152892A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 Pal方式での色信号をデジタル処理で作成する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31083587A JPH01152892A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 Pal方式での色信号をデジタル処理で作成する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01152892A true JPH01152892A (ja) 1989-06-15

Family

ID=18009966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31083587A Pending JPH01152892A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 Pal方式での色信号をデジタル処理で作成する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01152892A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0662422A (ja) * 1992-08-10 1994-03-04 Nec Corp Palエンコーダ
US5365275A (en) * 1991-06-28 1994-11-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for generating PAL video signal by digital processing
US8246267B2 (en) * 2006-01-24 2012-08-21 Combisafe International Ab Safety post

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5365275A (en) * 1991-06-28 1994-11-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for generating PAL video signal by digital processing
JPH0662422A (ja) * 1992-08-10 1994-03-04 Nec Corp Palエンコーダ
US5406335A (en) * 1992-08-10 1995-04-11 Nec Corporation Pal encoder using a digital signal processing
US8246267B2 (en) * 2006-01-24 2012-08-21 Combisafe International Ab Safety post

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2526558B2 (ja) ビデオ信号のスキャンコンバ−タ装置
NL8006927A (nl) Transcodeerschakeling.
RU2128888C1 (ru) Система для генерирования сигнала синхронизации для телевизионного приемника со строчной разверткой, система для генерирования сигнала тактовых импульсов в телевизионном приемнике со строчной разверткой, система для генерирования синхронизированного с устройством отображения тактового сигнала в телевизионной аппаратуре
US4980614A (en) Convergence correction circuit
US4531147A (en) Digital memory color framing circuit
US4051531A (en) Television systems
JPH01152892A (ja) Pal方式での色信号をデジタル処理で作成する方法
EP0291924B1 (en) Convergence correction circuit
US5001549A (en) Television signal generator
US5159435A (en) Television signal generator
JP2599091B2 (ja) テレビジョン信号発生器
CN100446575C (zh) 在一个视频信号中稳定彩色副载波产生的方法和装置
US5008740A (en) Apparatus and method for creating digitally remodulated video from digital components
US5153712A (en) Apparatus for inserting color character data into composite video signal
JP2880012B2 (ja) ディジタルコンバーゼンス装置
EP0779713A1 (en) Method and circuit for synchronizing phase
JP2607617B2 (ja) コンバージェンス補正装置
JP2569671B2 (ja) デジタルビデオエンコーダ
JP2514184B2 (ja) デイジタルコンバ−ゼンス補正装置
EP0530950B1 (en) Method and apparatus for generating PAL video signal by digital processing
JPH0548336A (ja) 信号発生器
JP3021140B2 (ja) 色信号処理装置
JP2501815Y2 (ja) ビデオ信号発生器
JPH01152893A (ja) Secam方式での色信号をデジタル処理で作成する方法
JP3008382B2 (ja) Pal用信号変換回路およびそれを用いたpal用ビデオ信号生成方法