JPH01151054A - ディスク装着装置 - Google Patents

ディスク装着装置

Info

Publication number
JPH01151054A
JPH01151054A JP31147587A JP31147587A JPH01151054A JP H01151054 A JPH01151054 A JP H01151054A JP 31147587 A JP31147587 A JP 31147587A JP 31147587 A JP31147587 A JP 31147587A JP H01151054 A JPH01151054 A JP H01151054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
disc
turntable
clamper
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31147587A
Other languages
English (en)
Inventor
Sukeyuki Nakamura
中村 祐之
Etsuji Asami
浅見 悦司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31147587A priority Critical patent/JPH01151054A/ja
Publication of JPH01151054A publication Critical patent/JPH01151054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はコンパクトディスク等の円盤状情報記録媒体を
装着保持するディスク装着装置に関するものである。
従来の技術 従来、ディスク縦型で前開きタイプのディスクホルダに
おいては、ターンテーブルとディスククランパの間にデ
ィスクを挿入することによりターンテーブル中心とディ
スク中心が概略同一高さになり、ディスクホルダを閉じ
ることによりディスククランパがディスクをターンテー
ブル側へ押しつけると同時にターンテーブル上のディス
ク芯出し凸部によりディスクがターンテーブル上に芯出
しされ、固定されるように構成したものであった。
以下図面を参照しながら従来のディスク装着装置につい
て説明する。
第3図、第4図は従来のディスク装着装置の側面図を示
すものであり、第3図はディスクを挿入した状態であり
、第4図はディスククランプされた状態である。1は装
置本体であり、その前面部には光学読取りピックアップ
を有するトラバース2が振動吸収用の弾性部材(図示せ
ず)を介して垂直に取付けられている。3はスピンドル
モータであり、ターンテーブル4を回転させる。上記タ
ーンテーブル4にはディスク6のセンタリングを行う芯
出し凸部6が設けられている。7はディスクホルダであ
り1回動支点8を中心に第3図に示す位置くらいまで前
開きとなる。9はディスククランパであり、ディスクホ
ルダ子側に回転自在に取付けられている。10はディス
ク受けであり。
ディスク6をディスクホルダ7に挿入した時、ディスク
の下面部を受けるものである。
以上のように構成されたディスク装着装置について、以
下その動作について説明する。
まず、第3図のディスクホルダ7が開いた状態から閉じ
ていくと、ディスクらの中心孔高さがターンテーブル4
の芯出し凸部6の高さとほぼ同高さになるように設定さ
れているために芯出し凸部6の先端コーナ部の斜面51
Lにそってディスク6はターンテーブル4上に装着され
、ディスククランパ9とターンテーブル4がマグネット
等による吸引圧接力により固定される。この時、ディス
ク6はディスク受け10から離れているためにターンテ
ーブル4、ディスククランパ9と共にスピンドルモータ
3により回転される。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では、ディスクサイズ
が一種類であればディスク中心孔高さとターンテーブル
上の芯出し凸部高さを概略同じにすることができるが、
異なるサイズめディスクであれば、ディスク受け1oの
高さをディスクサイズごとに選択切換しない限シ、異な
るサイズのディスクの中心孔をターンテーブル芯出し凸
部高さに合致させることはできず、従ってサイズの異な
るディスクを装着することはできないという問題があっ
た。
本発明は上記問題点に鑑み、サイズの異なるディスクで
もディスク中心孔高さをターンテーブル上の芯出し凸部
高さに概略台わせるようにして、異なるサイズのディス
クでも装着できるようにしたディスク装着装置を提供す
るものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のディスク装着装置
は、ディスクを載置して回転するターンテーブルと対向
するディスククランパ部に、ディスク面に垂直な方向に
可動自在なディスク係合凸部材を設け、前記ターンテー
ブルとディスククランパとが相対的移動により当接した
時、上記ディスク係合凸部材がターンテーブルの芯出し
凸部内の凹所により押えられ、ディスククランパ本体内
に沈み込むようにしてディスク係合凸部材に係合したデ
ィスクをターンテーブル上にクランプ固定するようにし
たものである。
作用 本発明は上記した構成によって、ディスククランパ部の
ディスク係合凸部材にディスクの中心孔部を係合させて
ディスクホルダを閉じる動作を行うことにより、ターン
テーブルの芯出し凸部材が可動式のディスク係合凸部材
をディスククランパ本体内に押し込むと同時に、ディス
ク係合凸部材に係合していたディスクがターンテーブル
の芯出し凸部材と係合してセンタリングされると共にデ
ィスククランパによりターンテーブル側に押しつけられ
固定されるものであシ、サイズの異なるディスクでもデ
ィスクホルダにセットしてターンテーブル面に装着でき
るものである。
実施例 以下本発明の一実施例のディスク装着装置について図面
を参照しながら説明する。
第1図は本発明の前開きタイプのディスクホルダを有し
たディスク装着装置において、ディスクホルダが開いた
状態を示した側面図である。第1図において、11は装
置本体であり、その前面部には光学読取りピックアップ
を有するトラバース12が振動吸収用の弾性部材(図示
せず)を介して垂直に取付けられている。13はスピン
ドルモータであり、ターンテーブル14を回転させる。
ターンテーブル14にはディスク16のセンタリングを
行う芯出し凸部16が設けられておりその芯出し凸部1
4の先端に凹所16aを有している。
、17は前開きのディスクホルダであり、回動支点18
を中心に第1図の状態くらいまで開く。19はディスク
クランパであり、ディスクホルダ17側に回転自在に取
付けられている。ディスククランパ19にはマグネット
20が組込まれており、磁性材料で構成されたターンテ
ーブル14と吸引しあう。また、21il−tディスク
係合凸部材であり、ばね22によりディスク15の面に
垂直な方向に突出向きに力を受けて、ディスククランパ
19内に取付けられている。ディスク16の中心孔はデ
ィスク係合凸部材21と係合すると共に、容易にはずれ
て落下するのを防止するために設けられた斜面フック部
212Lによりはずれにくくなっている。また、ディス
クホルダ17の回動支点18からディスククランパ19
の中心までの距離はターンテーブル14の中心までの距
離に概略等しく設定されており、ディスクホルダ17を
閉じていくと、ディスク係合凸部材21はターンテーブ
ル14の芯出し凸部16と当接するように構成されてい
る。ディスクホルダ1了を閉じた状態の側面図を第2図
に示す。
以上のように構成されたディスク装着装置について、以
下その動作について説明する。
まず第1図のディスクホルダ17を開いた状態において
、ディスク16をディスクホルダ17に装着する際、デ
ィスク15の中心孔をディスククランパ19に設けられ
たディスク係合凸部材21にかける。この状態において
は、ディスク係合凸部材はばね22により突出しており
、またディスク16は、ディスク係合凸部材上の斜面フ
ック部212Lにより容易には落下しないように保持さ
れている。
この状態から次にディスクホルダ1Tを閉じていくと、
ディスクホルダ17は回動支点18を中心に装置本体1
1側へ近づいていく。ディスククランパ19はターンテ
ーブル14上でディスク16をクランプするよう構成さ
れているので、ディスクホルダ17を閉じていくことに
より、まずディスク係合凸部材21がターンテーブル1
4上の芯出し凸部16と当接し、ディスク係合凸部材2
1はディスクホルダ19内に沈み込んでいく。
ある程度ディスククランパ19がターンテーブル14に
接近すると、ディスククランパ19内に設けられたマグ
ネット2oによりディスククランパ19がターンテーブ
ル14に吸引、圧接され、ディスク15がターンテーブ
ル14上にクランプ固定される。第2図がディスクホル
ダ17が閉じられて、ディスク16がターンテーブル1
4上にクランプ固定された状態であり、ディスク係合凸
部材21はディスククランパ19内に沈み込んでいる。
ディスククランパ19はディスクホルダ17に保持され
ることなくターンテーブル14上に保持されており、デ
ィスク16をターンテーブル14上にクランプした状態
でスピンドルモータ13により回転する。次にイジェク
ト操作によりディスクホルダ17が開いていく場合、マ
グネ′ット20とターンテーブル14の吸引力より開き
力が強くなった時点でディスククランパ19によるディ
スク15のクランプが解除される。ディスク15のクラ
ンプが解除されるとターンテーブル14上の芯出し凸部
に設けられた斜面によりディスク15はターンテーブル
14から離れ、ディスクホルダ17の開きにつれ、ばね
22により突出状態にあるディスク係合凸部材に係合し
、クランパ側に保持される。
以上のように本実施例によれば、ターンテーブルと対向
するごとく、ディスクホルダ内に設けられたディスクク
ランパ部に、ディスク面に垂直な方向に可動なディスク
係合凸部材を設け、その凸部材にディスク中心孔を係合
させてディスクホルダを閉じることにより、ターンテー
ブルの芯出し凸部によりディスク係合凸部材が押え込ま
れてディスクをターンテーブル上にクランプすることが
できる。
なお1本実施例ではディスククランパ19内にマグネッ
ト20を設けたが、ターンテーブル14側にマグネット
を設けてディスククランパ19側に磁性材料を設けても
よい。
発明の効果 以上のように本発明は、ターンテーブルと対向するディ
スククランパ部にディスク面に垂直な方向に可動自在な
ディスク係合凸部材を設け、ターンテーブルとディスク
クランパとが当接した時。
上記ディスク係合凸部材がターンテーブルの芯出し凸部
により押えられてディスククランパ本体内に沈み込むよ
うにしたことにより、サイズの異なるディスクでもディ
スク係合凸部材にディスク中心孔を係合させることによ
り、ターンテーブル芯出し凸部に異なるサイズのディス
クの中心を合わせることができ、従って、異なるサイズ
のディスクを装着することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例におけるディスク装着装置のデ
ィスクホルダ開状態を示す側面図、第2図は第1図から
ディスクホルダを閉じた状態で、ディスクがクランプさ
れた状態を示す側面図、第3図は従来のディスク装着装
置のディスクホルダ開状態を示す側面図、第4図は第3
図のディスクホルダ閉状態を示す側面図である。 11・・・・・・装置本体、14・・・・・・ターンテ
ーブル。 16−・・・・・ディスク、16・・・・・・芯出し凸
部、17・・・・・・ディスクホルダ、19・・・・・
・ディスククランパ、21・・・・・・ディスク係合凸
部材。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名ll
−11iJ、体 14−一一夕一つチー7“ル ぐ) 薗 図          リ −9

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディスクを載置して回転するターンテーブルと対向する
    ディスククランパ部にディスク面に垂直な方向に可動自
    在なディスク係合凸部材を設け、前記ターンテーブルと
    ディスククランパ部とが相対的移動により当接した時、
    上記ディスク係合凸部材がターンテーブルの芯出し凸部
    内の凹所により押えられ、ディスククランパ本体内に沈
    み込むように構成したことを特徴とするディスク装着装
    置。
JP31147587A 1987-12-09 1987-12-09 ディスク装着装置 Pending JPH01151054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31147587A JPH01151054A (ja) 1987-12-09 1987-12-09 ディスク装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31147587A JPH01151054A (ja) 1987-12-09 1987-12-09 ディスク装着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01151054A true JPH01151054A (ja) 1989-06-13

Family

ID=18017667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31147587A Pending JPH01151054A (ja) 1987-12-09 1987-12-09 ディスク装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01151054A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02144156U (ja) * 1989-04-28 1990-12-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02144156U (ja) * 1989-04-28 1990-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01151054A (ja) ディスク装着装置
US5731929A (en) Disk recording/reproduction apparatus with disk clamp mechanism comprising a caddie holding a first disk and a spindle centering a second disk
EP0070556B1 (en) Disc rotating apparatus
JP3356086B2 (ja) ディスクのクランプ装置
JPH0544920Y2 (ja)
JPH0333988Y2 (ja)
JP2629766B2 (ja) ディスク装着装置
JPH0741738U (ja) ディスク状体のクランプ装置
JPH07240084A (ja) Md−cdコンパチブルプレーヤ
JP3233314B2 (ja) ディスクプレーヤにおける蓋の開閉装置
JPH0119263Y2 (ja)
JP2975816B2 (ja) ディスククランプ装置
JPH01151052A (ja) ディスク装着装置
JPS5814365A (ja) デイスク保持装置
JPS5814368A (ja) デイスク保持装置
JPH01182959A (ja) 光ディスク装置
JP3208806B2 (ja) 光ディスク
KR200283491Y1 (ko) 컴팩트 디스크 플레이어
JPS6070962U (ja) 光学式デイスク再生装置
JPS5814367A (ja) デイスク保持装置
JPS5814370A (ja) デイスク保持装置
JPH0765471A (ja) ディスク駆動装置
JPH01144262A (ja) ディスクプレーヤ
JPS5968878A (ja) 情報記録シ−トパツケ−ジ
JPH09306071A (ja) チャッキング機構