JPH01147611A - ロボット動作プログラム変換方式 - Google Patents

ロボット動作プログラム変換方式

Info

Publication number
JPH01147611A
JPH01147611A JP62304865A JP30486587A JPH01147611A JP H01147611 A JPH01147611 A JP H01147611A JP 62304865 A JP62304865 A JP 62304865A JP 30486587 A JP30486587 A JP 30486587A JP H01147611 A JPH01147611 A JP H01147611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
offline
parameters
parameter
operation program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62304865A
Other languages
English (en)
Inventor
Maki Seki
関 真樹
Haruhiko Tatsumi
巽 晴彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP62304865A priority Critical patent/JPH01147611A/ja
Publication of JPH01147611A publication Critical patent/JPH01147611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はロボット動作プログラム変換方式に係り、特に
オフラインで作成したロボット制御に必要なパラメータ
もロボットコントローラが解読可能な別の形式に変換す
るロボット動作プログラム変換方式に関する。
〈従来技術〉 ロボットによりワークステーション上の部品を扱う場合
、いかなる通路に沿っていかなるポイント迄ロボットを
移動させるかの通路データやロボット動作を規定するデ
ータをロボットコントローラに入力する必要がある。こ
のため通常、教示操作盤を操作することによりロボット
を実際に移動させて必要なポイントの座標値、該ポイン
トへの動作速度、直線移動かあるいは円弧移動かなどを
示す移動タイプ、該ポイントにおけるロボットサービス
コード等を教示してロボット動作プログラムを作成し、
該ロボット動作プログラムをロボットコントローラに入
力してロボットを制御するようにしている。
しかし、かかるロボット動作プログラムの作成方法では
教示操作が面倒になる。このため簡単なロボット言語を
用いてオフラインでロボットの運動を定義する動作デー
タを作成し、しかる後該動作データをポストプロセッサ
処理によりロボットコントローラが実行可能なロボット
動作プログラムに変換することが行われている(オフラ
インプログラミング)。
〈発明が解決しようとしている問題点〉しかしながら、
かかる従来のオフラインプログラミング方式ではロボッ
ト動作データのみをロボットコントローラが実行可能な
形式に変換するものであるため、ロボットコントロール
に必要なパラメータは一々オペレータがキーボードより
、ロボットコントローラの形式に合せて作成して入力し
なければならなかった。このため、パラメータの設定が
面倒となると共に、オフラインでシミュレーションした
通りの動作をロボットに行わせるのに相当の時間を要し
ていた。
以上から本発明の目的は、パラメータを所定の形式に従
ってオフラインで作成し、該パラメータをポストプロセ
ッサ処理によりロボットコントローラが解読可能な形式
のパラメータに変換するロボット動作プログラム変換方
式を提供することである。
〈問題点を解決するための手段〉 第1図は本発明方式の概略説明図である。
■はポストプロセッサ、2はデイスプレィ装置、3はプ
リンタ、4a、4b、4cはロボットコントローラ、5
Q、5b、5cはロボットである。
ポストプロセッサ1にはロボット言語によりオフライン
で作成した動作プログラムOD Pや所定の形式に従っ
てオフラインで作成したパラメータ(オフラインパラメ
ータという)OPMが入力されると共に、所定のロボッ
トコントローラ4a。
4b、4c用の変換プログラムFLa、FLb。
FLcが入力され、該変換プログラムに基づいて動作プ
ログラムODP、オフラインパラメータ0PMはそれぞ
れ所定のロボットコントローラ用の動作プログラムAP
M及びパラメータADPに変換される構成になっている
く作用〉 オフラインパラメータOPMをロボットコントローラ4
a、4b、4cが解読可能なパラメータADPに変換さ
せる変換式を含む変換プログラムFLa、FLb、FL
cを予め作成しておき1例えばロボットコントローラ4
a用の変換プログラムFLaを用いて動作プログラムO
DPをポストプロセッサ1によりロボット動作プログラ
ムAPMに変換し、かつオフラインパラメータOPMを
ロボットコントローラ4aが解読可能なパラメータAD
Pに変換する。
〈実施例〉 第1図は本発明方式の概略説明図である。
1はポストプロセッサ、2はデイスプレィ装置、3はプ
リンタ、4a、4b、4cはロボットコントローラ、5
a、5b、5.cはロボットである。
ODPはロボット言語によりオフラインで作成されたソ
ースプログラムを翻訳処理して得られた動作プログラム
(オフライン動作プログラムという)、OPMはロボッ
トコントロールに必要なオフラインで作成したパラメー
タ(オフラインパラメータという)であり、パラメータ
名称とパラメータ値で構成されている。
第2図はオフラインパラメータを説明する図表であり、
同図(a)はロボット各軸の最高速度を示すオフライン
パラメータ、同図(b)はロボット各軸の角度/パルス
変換定数(pulse/rad)を示すオフラインパラ
メータ、同図(C)はロボット各軸ストロークリミット
(rad)を示すオフラインパラメータである。
第1図に戻ってAPMは所定のロボットコン1−ローラ
用の動作プログラム、ADPは所定のロボットコントロ
ーラが解読可能なパラメータであり、パラメータ番号と
パラメータ値で構成されている。
第3図はかかるパラメータADPを説明する図表であり
、同図(a)はロボット各軸の最高速度を示すパラメー
タ、同図(b)は最大指令パルスを示すパラメータであ
る。
更に、第1図においてFLa、FLb、FLcは各種ロ
ボット5a、5b、5c  (ロボットコントローラ4
a、4b、4c)用の変換プログラムであり、オフライ
ンパラメータOPMのパラメータ値を各ロボットのパラ
メータADPのパラメータ値に変換させる変換式を含ん
でいる。
第4図は本発明方式の処理の流れ図である。以下、第4
図の流れ図に従って本発明方式のロボット動作プログラ
ム変換処理を説明する。尚、オフラインパラメータOP
Mとして、第2図に示すものがポストプロセッサ1に入
力され、又変換プログラムFLaに基づいてポストプロ
セッサ1は変換処理するものとする。そして、この変換
プログラムFLaは第2図のオフラインパラメータOP
Mを第3図に示すパラメータADPに変換するものとす
る。従って変換プログラムFLaには「最高速度」につ
いて以下に示す変換式 1式% が含まれ、「最大指令パルス」については以下に示す変
換式 %式% が含まれている。従って、変換プログラムFLaには例
えば各軸最高速度の項目においてオフラインパラメータ
名称r$JNTVELLIM [1]〜[6]」とロボ
ットA5aのパラメータ番号28〜33とを対応ずける
対応表と、オフラインパラメータ(単位rad/5ec
(ラジアン))をロボットA5aのパラメータ(単位 
”/5ec(角度))に変換させる変換式等が含まれて
いる。
ポストプロセッサ1を起動させると(ステップ101)
、ポストプロセッサ1は別途入力されているデータを参
照して対象ロボットがロボットA5aであることを識別
しくステップ102)、以後変換プログラムFLaを用
いて変換処理する。すなわち、ポストプロセッサ1は変
換プログラムFLaを用いてオフライン動作プログラム
ODPをロボットA S a用、換言すればロボットコ
ントローラ4a用の動作プログラムAPMに変換しくス
テップ103)、ついで、オフラインパラメータOPM
を同様にロボットコントローラ4a用のパラメータAD
Pに変換する(ステップ104)。
例えば6軸ロボツトの各軸最高速度についてはオフライ
ンパラメータOPMのパラメータ値(第2図(a)参照
)を(1)式に従ってロボットASa用の各軸最高速度
(第3図(a)参照)に変換する。また、各軸の最大指
令パルスについてはオフラインパラメータOPMのパラ
メータ値(第2図(b)(c)参照)を(2)式に従っ
てロボットASa用の各軸最大指令パルス(第3図(b
)参照)に変換する。
オフライン動作プログラムODP及びオフラインパラメ
ータOPMがポストプロセッサ処理により動作プログラ
ムAPM及びパラメータADPに変換されると、オペレ
ータはロボットコントローラ4aに回線を介して変換に
より得られた動作プログラム及びパラメータを出力する
かどうか判断しくステップ105)、出力する場合は動
作プログラムAPM及びパラメータADPをロボットコ
ントローラ4aに転送しくステップ106)、出力し・
ない場合はプリンタ3に出力するかどうか判断しくステ
ップ107)、出力する場合は動作プログラムAPM及
びパラメータADPを印字用紙PRPにプリンタ出力し
くステップ108)、出力しない場合は動作プログラム
APM及びパラメータADPをデイスプレィ装置2に描
画して(ステップ109)、処理を終了する。
〈発明の効果〉 以上本発明によれば、ロボット動作プログラムに基づい
てロボットを制御するために必要な各種パラメータをオ
フラインパラメータとしてロボットオフラインプログラ
ミングシステムにおいて作成してポストプロセッサに入
力し、該オフラインパラメータをロボットコントローラ
が解読可能な形式の別のパラメータに変換する変換式を
含む変換プログラムを用いてポストプロセッサにより前
記入力されたオフラインパラメータをロボットコントロ
ーラが解読可能なパラメータに変換するように構成した
から、パラメータを所定の形式に従ってオフラインで作
成し、該パラメータをポストプロセッサ処理によりロボ
ットコントローラが解読可能な形式のパラメータに変換
でき、結果としてオフラインでシミュレーションした通
りの動作をロボットに行わせる時間が短縮できた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方式の概略説明図、 第2図はオフラインパラメータを説明する図表。 第3図はパラメータを説明する図表、 第4図は本発明方式の処理の流れ図である。 1・・ポストプロセッサ。 2・・デイスプレィ装置。 3・・プリンタ。 4a、4b、4c・・ロボットコントローラ。 5a、5b、5c・・ロボット。 ODP・・オフライン動作プログラム。 OPM・・オフラインパラメータ、 FLa、FLb、FLC・・変換プログラム、APM・
・動作プログラム。 ADP・・パラメータ 特許出願人        ファナック株式会社代理人
          弁理士  齋藤千幹第1図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ロボットオフラインプログラミングシステムにより作成
    されたオフライン動作プログラムをポストプロセッサに
    よりロボットコントローラが実行可能な形式のロボット
    動作プログラムに変換するロボット動作プログラム変換
    方式において、ロボット動作プログラムに基づいてロボ
    ットを制御するために必要な各種パラメータをオフライ
    ンパラメータとしてロボットオフラインプログラミング
    システムにおいて作成してポストプロセッサに入力し、 該オフラインパラメータをロボットコントローラが解読
    可能な形式の別のパラメータに変換する変換式を含む変
    換プログラムを用いてポストプロセッサにより前記入力
    されたオフラインパラメータをロボットコントローラが
    解読可能なパラメータに変換することを特徴とするロボ
    ット動作プログラム変換方式。
JP62304865A 1987-12-02 1987-12-02 ロボット動作プログラム変換方式 Pending JPH01147611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62304865A JPH01147611A (ja) 1987-12-02 1987-12-02 ロボット動作プログラム変換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62304865A JPH01147611A (ja) 1987-12-02 1987-12-02 ロボット動作プログラム変換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01147611A true JPH01147611A (ja) 1989-06-09

Family

ID=17938209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62304865A Pending JPH01147611A (ja) 1987-12-02 1987-12-02 ロボット動作プログラム変換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01147611A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0433104U (ja) * 1990-07-11 1992-03-18

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107107A (ja) * 1983-11-16 1985-06-12 Nachi Fujikoshi Corp 産業用ロボツトのオフライン・テイ−チング方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107107A (ja) * 1983-11-16 1985-06-12 Nachi Fujikoshi Corp 産業用ロボツトのオフライン・テイ−チング方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0433104U (ja) * 1990-07-11 1992-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6445964B1 (en) Virtual reality simulation-based training of telekinegenesis system for training sequential kinematic behavior of automated kinematic machine
JP2574983B2 (ja) マルチタスク制御システム
Peltason et al. Pamini: A framework for assembling mixed-initiative human-robot interaction from generic interaction patterns
WO1989000094A1 (en) Method of robot arrangement determination
JP2019061523A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
Exel et al. Simulation workshop and remote laboratory: Two web-based training approaches for control
CN116096534A (zh) 用于对机器人进行编程的方法和系统
Chen et al. Development of a virtual teaching pendant system for serial robots based on ROS-I
CN113492414B (zh) 一种基于Web的机器人跨平台人机交互系统及实现方法
JPH01147611A (ja) ロボット動作プログラム変換方式
JPH10143221A (ja) 機器制御プログラムの開発支援システムおよび開発支援方法
JPH0612206A (ja) 入出力装置
CN115314534A (zh) 一种基于EtherCAT通信协议的实时性优化模拟机器人系统
US20220283568A1 (en) System and method for controlling at least one machine, more particularly a collective of machines
CN114598729A (zh) 机器人远程实时控制方法、系统、电子设备及存储介质
JPH0944219A (ja) ロボットシミュレータ装置
JP2003300185A (ja) ロボットコントローラシミュレーション装置
JPH08137532A (ja) ロボット動作プログラム作成方法およびロボット教示方法
KR20140119568A (ko) 로봇 교시용 제어 시스템 및 방법
JP2672759B2 (ja) ロボットの動作プログラム生成装置
WO2023119348A1 (ja) プログラム教示支援装置
JPH04134501A (ja) ロボット制御装置
JPS638910A (ja) ロボツト位置表示方法
WO2022190420A1 (ja) 複数の移動機構を制御するシステムおよび方法
JPH0991022A (ja) ロボット制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040316

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20040517

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040916

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071001

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250