JPH01143456A - 音声蓄積装置 - Google Patents

音声蓄積装置

Info

Publication number
JPH01143456A
JPH01143456A JP62299778A JP29977887A JPH01143456A JP H01143456 A JPH01143456 A JP H01143456A JP 62299778 A JP62299778 A JP 62299778A JP 29977887 A JP29977887 A JP 29977887A JP H01143456 A JPH01143456 A JP H01143456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
section
identification number
password
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62299778A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Kitamikado
北御門 好彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62299778A priority Critical patent/JPH01143456A/ja
Publication of JPH01143456A publication Critical patent/JPH01143456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、音声蓄積装置に関し、特に、−度録音した伝
言内容を伝言録音者が訂正削除できる音声蓄積装置に関
する。
[従来の技術] 従来の音声蓄積装置では、−度、伝言として録音された
ものについては、後でその伝言が不要となっても、録音
者の側が訂正や削除することはできなかった。そして、
このような不要な伝言については、伝言受信者の側が伝
言再生時に廃棄することになっていた。
[解決すべき問題点コ 上述した従来の音声蓄積装置は、伝言の録音者が一度録
音した伝言の訂正や削除を行なうことができなかったた
め、次のような問題点があった。
■受信者に再生される前に内容の訂正ができない■受信
者に知らせたくない伝言内容が受信者に再生される ■受信者においても不要の伝言の再生廃棄の作業が必要
となる ■不要な伝言によって伝言録音場所が不足する本発明は
、上記問題点にかんがみてなされたもので、−度録音し
た伝言内容を伝言録音者が訂正削除できる音声蓄積装置
の提供を目的とする。
[問題点の解決手段] 上記目的を達成するため、本発明の音声蓄積装置は、音
声入出力回線との間で信号の整合を行なう回線インター
フェイス部と、音声の符号化および復号化を行なう音声
符号復号化部と、発信識別番号とパスワードを受信する
操作信号受信部と、発信識別番号とパスワードと符号化
された伝言を蓄積および再生する蓄積部と、上記回線イ
ンターフェイス部と音声符号復号化部と操作信号受信部
と蓄積部とを制御し、伝言録音時は、発信識別番号とパ
スワードと伝言内容を個別に蓄積させ、伝言訂正削除時
は、発信識別番号とパスワードで伝言内容を特定させて
伝言内容の訂正削除を行なう制御部とを備えた構成とし
である。
[実施例] 以下、図面にもとづいて本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係る音声蓄積装置のブロ
ック図、第2図は第1図の音声蓄積装置における操作例
を示す図である。
同図において、lは音声入出力回線と接続するための回
線インターフェイスであり、操作信号を受信する操作信
号受信部を含んでいる。2は音声符号復号化部であり、
回線インターフェイス1を介して入力された伝言を符号
化して蓄積部3に蓄積させるとともに、蓄積部3から再
生される符号化された伝言を復号化して回線インターフ
ェイスlに出力する。そして、4は制御部であり、これ
らの回線インターフェイス1と音声符号復号化部2と蓄
積部3を制御する。なお、100は回線インターフェイ
ス、101〜103は制御インターフェイスである。
また、5は加入者6,7を収容する交換機である。
上記構成において、いま、加入者6から加入者・7に対
する着信があり、加入者7が不在あるいは離席中である
とする。すると、制御部4は、まず音声符号復号化部2
によって音声ガイダンスを再生させ、回線インターフェ
イス部lと回線インターフェイス線100および交換機
5を介して加入者6に流す。
一方、加入者6はこの音声ガイダンスの指示によって発
信番号とパスワードを入力する。すると、制御部4は、
回線インターフェイス部1に設置されている操作信号受
信部からこの発信番号とパスワードを受信する。そして
、制御部4は、受信した発信番号とパスワードに日付と
時刻を付加して蓄積部3に蓄積させ、続いて、音声ガイ
ダンスによって加入者6に対して伝言入力を指示する。
加入者6が伝言を入力し始めると、音声符号復号化部2
では回線インターフェイス部1を介して入力される伝言
を符号化する。そして、蓄積部3では、この符号化した
伝言を先はど入力した発信番号などに続けて蓄積する。
このようにして伝言録音が終了した後、加入者6におい
て伝言の訂正あるいは削除が生じた場合は、加入者6は
再び加入者7に着信する。
そして、加入者6は先はどと同様の音声ガイダンスに従
って制御部4に対して訂正削除を指示する。また、この
とき訂正あるいは削除したい伝言の発信番号とパスワー
ド、および必要に応じて日付と時刻を入力する。
制御部4は、入力された発信番号とパスワード、および
日付ならびに時刻と一致する伝言を蓄積部3より選択す
る。そして、その伝言内容を音声符号復号化部2によっ
て音声に復号化し、回線インターフェイス部lと交換機
5を介して加入者6に再生する。
加入者6は伝言を確認した後、訂正の場合は、訂正を制
御部4に指示して、新しい伝言を入力する。一方、制御
部4では訂正が指示されると、回線インターフェイス部
lを介して入力される新しい伝言を音声符号復号化部2
で符号化し、蓄積部3の伝言と入れ換える。
また、削除の場合は、削除を制御部4に指示する。そし
て、制御部4は、削除を指示されると蓄積部3の発信番
号とパスワード、および日付ならびに時刻、さらには伝
言内容を削除する。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものでなく、要
旨の範囲内における種々変形例を含むものである。例え
は、上述の実施例では、伝言録音者が発信番号とパスワ
ードを入力しているが、制御部が発信番号を決定し、パ
スワードを伝言録音者が決定する構成とすることもでき
る。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、伝言録音時に発信識別番
号とパスワードを伝言内容と分離して録音しておき、伝
言受信者の伝言再生前に、必要に応じて伝言の録音者が
伝言録音時の発信識別番号とパスワードによって録音伝
言を選択し、伝言内容の訂正あるいは削除を可能とする
ことにより、伝言の受信者に対して不要な伝言が録音、
または受信されることを防ぐことが可能な音声蓄積装置
を提供できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る音声蓄積装置の構成図
、第2図は第1図の音声蓄積装置の伝言録音時の操作の
例を示す図である。 l:回線インターフェイス部 2:音声符号復号化部 3:蓄積部 4:制御部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 音声入出力回線との間で信号の整合を行なう回線インタ
    ーフェイス部と、音声の符号化および復号化を行なう音
    声符号復号化部と、発信識別番号とパスワードを受信す
    る操作信号受信部と、発信識別番号とパスワードと符号
    化された伝言を蓄積および再生する蓄積部と、上記回線
    インターフェイス部と音声符号復号化部と操作信号受信
    部と蓄積部とを制御し、伝言録音時は、発信識別番号と
    パスワードと伝言内容を個別に蓄積させ、伝言訂正削除
    時は、発信識別番号とパスワードで伝言内容を特定させ
    て伝言内容の訂正削除を行なう制御部とを具備すること
    を特徴とする音声蓄積装置。 (2)前記制御部が、入力される発信識別番号に日付と
    時刻を付加して新たな発信識別番号とするものである特
    許請求の範囲第1項記載の音声蓄積装置。
JP62299778A 1987-11-30 1987-11-30 音声蓄積装置 Pending JPH01143456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62299778A JPH01143456A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 音声蓄積装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62299778A JPH01143456A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 音声蓄積装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01143456A true JPH01143456A (ja) 1989-06-06

Family

ID=17876841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62299778A Pending JPH01143456A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 音声蓄積装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01143456A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0595418A (ja) * 1991-10-01 1993-04-16 Nec Commun Syst Ltd ボイスメールサービス方式
JP2001186263A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Toshiba Corp 無線通信システム
JP2006042274A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Hitachi Ltd 通話記録システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229103A (en) * 1975-09-01 1977-03-04 Hitachi Ltd Telephone message system
JPS6295054A (ja) * 1985-10-22 1987-05-01 Nec Corp 自動音声記録再生装置
JPS62248351A (ja) * 1986-04-22 1987-10-29 Nec Corp ボイスメ−ル機能付き交換機
JPS62278865A (ja) * 1986-05-28 1987-12-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報供給方式

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229103A (en) * 1975-09-01 1977-03-04 Hitachi Ltd Telephone message system
JPS6295054A (ja) * 1985-10-22 1987-05-01 Nec Corp 自動音声記録再生装置
JPS62248351A (ja) * 1986-04-22 1987-10-29 Nec Corp ボイスメ−ル機能付き交換機
JPS62278865A (ja) * 1986-05-28 1987-12-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報供給方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0595418A (ja) * 1991-10-01 1993-04-16 Nec Commun Syst Ltd ボイスメールサービス方式
JP2001186263A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Toshiba Corp 無線通信システム
JP2006042274A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Hitachi Ltd 通話記録システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5949852A (en) Method for recording messages for absent parties
MXPA01013313A (es) Dispositivo de contestacion de telefono de registro dvr.
US4951307A (en) Method and apparatus for recording telephone messages
JPH01143456A (ja) 音声蓄積装置
US6580903B2 (en) Circuit and method for recording and playing back voice and other sounds in digital mobile radio devices
JPH08180505A (ja) ビデオテープレコーダの遠隔録画、再生制御装置
JP3014366B2 (ja) インターネット電話通信方法及び装置、及びそのプログラムを記録した記録媒体
US6252517B1 (en) System and method for the transmission of voice messages as code over a wireless messaging network
JP3256644B2 (ja) 電話機
KR19990023086A (ko) 음성 응답 시스템을 이용한 카드식 음성 전보 방법 및 장치
KR100217132B1 (ko) 무선전화기의 자동응답 메세지 복원장치 및 그 구현 방법
KR20020018890A (ko) 전화통화에 의한 데이터의 저장장치 및 저장방법
JPH06133026A (ja) 留守番電話機
JP3286326B2 (ja) デジタル電話機
JPH0563842A (ja) 通信装置
JPH10210189A (ja) 電話装置
JPH1013544A (ja) 音声メール装置
JPH05199295A (ja) 留守番電話機
JPH07288788A (ja) テレビ電話
JPH0250558A (ja) ボタン電話装置
JPH01296844A (ja) ボタン電話方式
JPH07221835A (ja) 留守番電話装置
JPH03113972A (ja) テレビ受像機
JPS60239164A (ja) 音声処理装置
JPH02127852A (ja) 音声蓄積装置