JPH0114284B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0114284B2
JPH0114284B2 JP14555581A JP14555581A JPH0114284B2 JP H0114284 B2 JPH0114284 B2 JP H0114284B2 JP 14555581 A JP14555581 A JP 14555581A JP 14555581 A JP14555581 A JP 14555581A JP H0114284 B2 JPH0114284 B2 JP H0114284B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
cooling medium
header
steel rod
injection nozzles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14555581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5848625A (ja
Inventor
Keiji Kumagai
Teruo Namikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAWATETSU KOSEN KOGYO KK
Original Assignee
KAWATETSU KOSEN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAWATETSU KOSEN KOGYO KK filed Critical KAWATETSU KOSEN KOGYO KK
Priority to JP14555581A priority Critical patent/JPS5848625A/ja
Publication of JPS5848625A publication Critical patent/JPS5848625A/ja
Publication of JPH0114284B2 publication Critical patent/JPH0114284B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/62Quenching devices
    • C21D1/667Quenching devices for spray quenching

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は鋼棒熱処理用冷却装置に関するもの
である。
PCパイルに使用されるPC鋼棒等においては、
寸法、機械的性質等を所望のものにすることは勿
論、パイル製造時の亜熱間加工による熱軟化を防
ぐためにも、十分な焼入れ、焼戻しを必要とする
ばかりでなく、鋼棒を所定長に切断する際、切断
機への円滑な進入、排出を可能にするためには精
度の高い真直性が要求され、焼入れ、焼戻し時の
精度の高い均一冷却が必要とされている。この要
望に応えるため、従来種々の冷却装置が提供或は
提案されており、鋼棒の周囲に複数個の冷却媒体
噴射ノズルを鋼棒の移動方向に収斂するような傾
斜角度で開口したものをタンデム型に数段に設
け、移動して行く鋼棒を冷却するようにしたもの
も設案されているが、このような装置が所期する
程冷却効果を挙げ得ないことにつき種々検討した
結果、その原因が加熱鋼棒と冷却媒体との間に気
泡が発生し、これが熱伝達係数を低下させている
ことが明らかとなつた。この発明は叙上の知見に
基づき鋼棒を一層均一に冷却できる鋼棒熱処理用
冷却装置を提供するのをその目的とする。
図示の一実施例に基づきこの発明に係る鋼棒熱
処理用冷却装置の構成を説明すると、中央に、鋼
棒通過用の円筒状部1に続いて円錐状部2となつ
ている孔部3を有する環状中空体4の前記円錐状
部2に、前記孔部3の中心線O−O上を通過して
行くようにした鋼棒Aの移動方向に収斂する傾斜
角θをもつて複数個の冷却媒体噴射ノズル5を前
記中心線O−Oより半径Rの円周上に開口させた
単位冷却媒体用ヘツダーBを少くとも2個並設
し、鋼棒Aの移動方向の下流側のヘツダーB2
前記孔部3の円筒状部1の直径D2、噴射ノズル
5の配置円周の半径R2及び噴射ノズル数n2は上
流側のヘツダーB1の円筒状部1の直径D1、噴射
ノズルの配置円周の半径R1及び噴射ノズル数n1
より夫々大きくし、下流のヘツダーB2の孔部3
の円錐状部2に続いて円筒体6を設けたものであ
る。なお、上記傾斜角は35゜〜45゜が望ましい。な
お又、図中7はヘツダーB1,B2を接続する接続
用筒体、8は冷却媒体排出管、9は冷却媒体を環
状中空体4内に供給する供給管、10は空気孔を
夫々示す。
この実施例は叙上のような構成を有するからヘ
ツダーB1,B2を鋼棒Aが孔部3を通つて通過し
て行く時、冷却媒体(例えば水)噴射ノズルより
冷却媒体の噴射を受けて冷却させられるが、冷却
媒体噴射ノズル5は鋼棒Aの移動方向に収斂する
傾斜角θをもつて取付けられているので冷却媒体
はよく鋼棒Aの長手方向に亘り、該鋼棒Aの外周
によく接触して均一に冷却し、鋼棒Aがヘツダー
B1を通過して冷却媒体の噴射を受け、鋼棒Aの
外周と該外周に接触した冷却媒体との間に気泡が
発生しても次のヘツダーB2に進むと噴射ノズル
5の数は多く冷却媒体の量も多いのでよく除去さ
れるばかりでなく、ヘツダーB2の円錐状部2に
続いて円筒体6が設けられているので多量の冷却
媒体が気泡と混合して円筒体6中を通過して行く
時、孔部3の円筒状部1側は負圧になるのでよく
ヘツダーB1側の冷却媒体噴射ノズル5より噴出
し鋼棒の外周付近に付着している冷却媒体を吸引
するため結果として上述の発生気泡等を吸引、剥
離、吹き飛ばすので熱伝達係数を低下させること
がない。
又、孔部3の円筒状部1はヘツダーB1側は殆
んど鋼棒Aの直径に近いので冷却媒体噴射ノズル
5より噴射された冷却媒体をヘツダーB1外に逆
流して未だ温度の高い鋼棒がいきなり多くの冷却
媒体に接し不均一に冷却され曲り等発生すること
がなく、又ヘツダーB2の孔部3は接続用筒体7
と円筒体6との間でベンチユリーチユーブの作用
をするのでヘツダーB2の円筒状部1のプレツシ
ヤヘツドを下げベロシチーヘツドを上げる作用も
或る程度行われ鋼棒A上の冷却媒体をよく、鋼棒
の外周長手方向に吸引する作用を助長する。
なおこの発明装置により、9.2mmφの鋼棒Aの
焼入れ、焼戻し装置において冷却を行つた時、冷
却媒体である水の給水温度が室温の時、冷却後の
鋼棒Aの温度は従来装置に比し約10℃〜20℃更に
低下させることができた。
この発明は叙上のような構成作用を有し、鋼棒
を極めて高い均一性をもつて十分冷却でき、又高
い真直性を有する鋼棒が得られる鋼棒熱処理用冷
却装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明にかかる鋼棒熱処理用冷却装置
の一実施例の縦断正面図を示し、Aは鋼棒、B1
は上流側の冷却媒体用ヘツダー、B2は下流側の
冷却媒体用ヘツダー、1は円筒状部、2は円錐状
部、3は孔部、4は環状中空体、5は冷却媒体噴
射ノズル、6は円筒体、D1は上流側の円筒状部
の直径、D2は下流側の円筒状部、R1は上流側噴
射ノズル5の配置円周の半径、R2は下流側噴射
ノズル5の配置円周の半径、O−Oは孔部3の中
心線、θは噴射ノズル5の傾斜角を夫々示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 中央に、鋼棒通過用の円筒状部1に続いて円
    錐状部2となつている孔部3を有する環状中空体
    4の前記円錐状部2に、前記孔部3の中心線O−
    O上を通過して行くようにした鋼棒Aの移動方向
    に収斂する傾斜角θをもつて複数個の冷却媒体噴
    射ノズル5を前記中心線O−Oより半径Rの円周
    上に開口させた単位冷却媒体用ヘツダーを少くと
    も2個並設し、鋼棒の移動方向の下流側のヘツダ
    ーB2の前記孔部3の円筒状部1の直径D2、噴射
    ノズル5の配置円周の半径R2及び噴射ノズル数
    n2は上流側のヘッダーB1の円筒状部1の直径D1
    噴射ノズル5の配置円周の半径R1及び噴射ノズ
    ル数n1より夫々大きくし、下流のヘツダーB2
    孔部3の円錐状部2に続いて円筒体6を設けたこ
    とを特徴とする鋼棒熱処理用冷却装置。
JP14555581A 1981-09-17 1981-09-17 鋼棒熱処理用冷却装置 Granted JPS5848625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14555581A JPS5848625A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 鋼棒熱処理用冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14555581A JPS5848625A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 鋼棒熱処理用冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5848625A JPS5848625A (ja) 1983-03-22
JPH0114284B2 true JPH0114284B2 (ja) 1989-03-10

Family

ID=15387870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14555581A Granted JPS5848625A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 鋼棒熱処理用冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848625A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101935743B (zh) * 2010-09-10 2013-04-10 北京科技大学 一种中厚板在线淬火倾斜射流冷却器
CN102965485A (zh) * 2012-11-19 2013-03-13 苏州新长光热能科技有限公司 一种新型淬火用喷嘴梁装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5848625A (ja) 1983-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06294330A (ja) 冷却面を衝撃式に冷却するための装置
US2968126A (en) Blowing frame for tempering glass sheets
US1211277A (en) Apparatus for cooling metal rods.
JP5471935B2 (ja) 条鋼圧延材の冷却装置
EP1241273A2 (en) Process and device for jet cooling
CN107739794B (zh) 在线淬火装置、钢管调质热处理的生产线和生产工艺
JPH0114284B2 (ja)
US3486554A (en) Double walled tubular assemblage for cooling elongate material
JP2874811B2 (ja) 棒鋼・線材の水冷却方法および水冷却装置
JP4489214B2 (ja) 板ガラスの強化方法とその装置
CN207567290U (zh) 在线淬火装置和钢管调质热处理的生产线
CN211921649U (zh) 管材热处理线上的回火冷却装置
JP4860053B2 (ja) 連続ガラスフィラメント製造装置
KR200197994Y1 (ko) 소둔열처리재의 냉각을위한 냉각노즐관
JPS59226122A (ja) 線材、棒鋼用の浸漬冷却管
JPH07224326A (ja) ステンレス鋼溝形鋼の熱処理後の水冷方法と装置
JPH0977524A (ja) ガラス管・棒のアニーラー
JPH05115915A (ja) 棒鋼・線材の水冷却方法および水冷却装置
JPH064893B2 (ja) 線材、棒鋼の冷却方法
SU713917A1 (ru) Струйное устройство дл охлаждени полых изделий
JPS62127116A (ja) 鋼板冷却装置
JPS62144813A (ja) 線棒材圧延機の冷却装置
JPS63760Y2 (ja)
JP3911766B2 (ja) プラグの冷却方法および装置
JPH06192740A (ja) 厚肉鋳鋼管の熱処理方法