JPH01138845A - 交換機の監視メッセージ表示方式 - Google Patents

交換機の監視メッセージ表示方式

Info

Publication number
JPH01138845A
JPH01138845A JP29822987A JP29822987A JPH01138845A JP H01138845 A JPH01138845 A JP H01138845A JP 29822987 A JP29822987 A JP 29822987A JP 29822987 A JP29822987 A JP 29822987A JP H01138845 A JPH01138845 A JP H01138845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exchange
maintenance
terminal
monitoring
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29822987A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Akiyama
秋山 康治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP29822987A priority Critical patent/JPH01138845A/ja
Publication of JPH01138845A publication Critical patent/JPH01138845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は交換機の集中管理方式における交換機の監視メ
ツセージ表示方式に関する。
(従来の技術) 従来の交換機監視メツセージ表示方式、Cつハて第2図
を参照して説明する。
第2図は従来の一例を示すシステム概要図である。
図において、11は交換機、12は監視清報集約装置、
13は保守端末、14は代表表示端末である。A、B、
Cの各交換機11の監視情報は監視情報集約装置工2に
集約されている。保守端末13からのキーおよびコマン
ド操作ニより、目的交換機と接続され、保守端末13か
ら目的交換機に対し保守作業が可能となる。例えば、保
守端末13と交換機Aが接α中、交換機Aの発生するメ
ツセージは保守端末13に表示され、交換機Aの状態は
監視できる。しかし、交換機B、Cの自律メツセージも
監視するために%予じめコマンド操作により、保守端末
のうち1台kcc表表示端末14として設定しておき、
各交換@A、BおよびCの発生する自律メツセージのう
ち緊急度の高いものを集中表示していた。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の代表表示端末による交換機の監視メツセージ表示
方式は、このように通常の保守端末とは別に監視メツセ
ージの表示を専用とする端末が必要である念め、経済性
が悪く、まt、代表表示端末専任の保守者を必要とし稼
働時間も多くなるという欠点があった。
本発明の目的は上記欠点を解決するもので。
各端末がそれぞれ交換機の監視メツセージを集中表示し
、かつ目的の交換機の保守表示ができる交換機の監視メ
ツセージ表示方式全提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するために本発明による交換機の監視メ
ツセージ表示方式は遠隔地にある複数交換機を集中管理
する保守システムであって、前記各交換機の監視メツセ
ージt−1台の端末に集中表示する交換機の監視メツセ
ージ表示方式において、端末画面を分割し1画面の−1
の分割面に各交換機の監視メツセージ全表示するととも
に画面の他方の分割面に目的交換機の自律メツセージお
よびコマンド応答メツセージ全表示し、保守作業を行な
うように構成されている。
(実施例) 以下1図面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。
第1図は本発明による交換機の監視メツセージ表示方式
の一実施例を示すシステム概要図である。図において1
は交換機、2は監視情報集約装置、3は保守端末、4は
保守画面、5は監視メツセージ表示画面金それぞれ示し
ている。各交換機A、BおよびCの監視情報は監視情報
集約装置2に集約されている。各交換機A、BおよびC
で発生した自律メツセージは、監視情報集約装置2を介
し、緊急度の高いメツセージが選択され、保守端末3の
監視メツセージ表示画面4に集中表示される。
交換機の保守作業を行う場合、保守端末3からのキーお
よびコマンド操作により、目的交換機と接続され、目的
交換機の自律メツセージ、コマンド応答メツセージが保
守端末3の保守画面4に表示される。
なお、保守作業中、監視メツセージ表示画面を消去して
、保守画面4を拡大することが可能である。
(発明の効果) 以上、説明したように本発明は、代表表示端末に表示す
べき画面を、保守端末の画面を分割することにより、保
守端末の画面に埋め込むように構成されているので、端
末1台が節約できるととも罠代表表示端末専任の保守者
の削減ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による交換機の監視メツセージ表示方式
の一実施例を示すシステム概要図。 第2図は従来方式の一例を示すシステム概要図である。 1・・・交換機   2・・・監視情報集約装置3・・
・保守端末  4・・・保守画面5・・・監視メツセー
ジ表示画面 11・・・交換機  12・・・監視情報集約装置13
・・・保守端末 14・・・代表表示端末特許出願人 
 日本電気株式会社 代理人 弁理士 井 ノ ロ   壽 才1@ 才2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 遠隔地にある複数交換機を集中管理する保守システムで
    あつて、前記各交換機の監視メッセージを1台の端末に
    集中表示する交換機の監視メッセージ表示方式において
    、端末画面を分割し、画面の一方の分割面に各交換機の
    監視メッセージを表示するとともに画面の他方の分割面
    に目的交換機の自律メッセージおよびコマンド応答メッ
    セージを表示し、保守作業を行なうことを特徴とする交
    換機の監視メッセージ表示方式。
JP29822987A 1987-11-26 1987-11-26 交換機の監視メッセージ表示方式 Pending JPH01138845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29822987A JPH01138845A (ja) 1987-11-26 1987-11-26 交換機の監視メッセージ表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29822987A JPH01138845A (ja) 1987-11-26 1987-11-26 交換機の監視メッセージ表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01138845A true JPH01138845A (ja) 1989-05-31

Family

ID=17856902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29822987A Pending JPH01138845A (ja) 1987-11-26 1987-11-26 交換機の監視メッセージ表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01138845A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111934434B (zh) 一种配电自动化运行分析评价系统及方法
JPH06350602A (ja) ネットワークの監視情報収集方式
JPH01138845A (ja) 交換機の監視メッセージ表示方式
KR910000626B1 (ko) 전전자 교환기의 집중보전 장치
CN104122850A (zh) 风扇监控装置及风扇监控方法
CN210377827U (zh) 一种设备运行记录仪的数据采集传输结构
CN111355301A (zh) 一种基于遥控简报的遥控过程可视化系统
JP3165269B2 (ja) 配電系統操作装置
JPH01124036A (ja) ホスト障害通知方式
JPH03257639A (ja) 分散処理システムの集中監視方式
KR100367461B1 (ko) 유/무선 단말기를 이용한 교환 시스템의 장애 통보 방법
JP2582141B2 (ja) 遠隔監視装置
JP2636756B2 (ja) ネットワーク管理システムの障害管理部
JPH05211559A (ja) 障害情報収集方式
JPH01314091A (ja) 交換機の制御装置台数設定方式
CN115567674A (zh) 一种面向指挥中心的会议保障监控方法及其系统
JP2807338B2 (ja) 配電系統制御システム
CN114357017A (zh) 一种台区实时线损智能分析系统
JPH0646135A (ja) 交換機の遠隔集中アラーム監視システム
JPH04364646A (ja) 装置障害収集方式
JPS6299815A (ja) 発電プラントの監視装置
JPH0522405A (ja) 網管理システムの論理物理ネツトワーク図表現方式
JPH06197476A (ja) 配電系統監視方法及び配電系統監視装置
JPS62204370A (ja) 複数店舗にわたる各設備機器の保全管理方式
JP2003150686A (ja) ビルマネージメントシステム