JPH01135341A - 超音波治療装置 - Google Patents
超音波治療装置Info
- Publication number
- JPH01135341A JPH01135341A JP62293148A JP29314887A JPH01135341A JP H01135341 A JPH01135341 A JP H01135341A JP 62293148 A JP62293148 A JP 62293148A JP 29314887 A JP29314887 A JP 29314887A JP H01135341 A JPH01135341 A JP H01135341A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- sheath
- treatment device
- pressure sensor
- ultrasonic treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009210 therapy by ultrasound Methods 0.000 title claims description 24
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 26
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 21
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 claims description 21
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 claims description 5
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 claims description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 31
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 13
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 210000002307 prostate Anatomy 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000002679 ablation Methods 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 210000004932 little finger Anatomy 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
- 210000003708 urethra Anatomy 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Surgical Instruments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は超音波振動を利用して前立腺の切除や体腔内の
結石の破砕などを行なう超音波治療装置に関する。
結石の破砕などを行なう超音波治療装置に関する。
一般に、たとえば前立腺や膀胱などの治療対象を超音波
で切除や乳化または破砕等の処置をする医療機器として
超音波治療装置が知られている。
で切除や乳化または破砕等の処置をする医療機器として
超音波治療装置が知られている。
この超音波治療装置には、シース(案内管部)内に光学
視管や振動伝達部材を挿着する他、振動伝達部材を進退
させてこの振動伝達部材の先端をシースから突没させる
操作部を設けた構造が用いられている。
視管や振動伝達部材を挿着する他、振動伝達部材を進退
させてこの振動伝達部材の先端をシースから突没させる
操作部を設けた構造が用いられている。
そして、このような超音波治療装置による治療法は、た
とえば特願昭61−67917号明細書に記載されてい
るように、前立腺のような生体組織を切除する場合を例
に上げて説明すると以下のようである。すなわち、上記
シースを尿道に挿入してシースの先端部を膀胱内の前立
腺に導き、その後に上記振動伝達部材を前進させ上記シ
ースの先端から突出させる。そして、上記振動伝達部材
の先端を患部へ押し当てて上記患部に超音波振動を加え
ることにより生体組織の切除を行なう。これらの治療は
光学視管を介して観察しながら行なうものである。
とえば特願昭61−67917号明細書に記載されてい
るように、前立腺のような生体組織を切除する場合を例
に上げて説明すると以下のようである。すなわち、上記
シースを尿道に挿入してシースの先端部を膀胱内の前立
腺に導き、その後に上記振動伝達部材を前進させ上記シ
ースの先端から突出させる。そして、上記振動伝達部材
の先端を患部へ押し当てて上記患部に超音波振動を加え
ることにより生体組織の切除を行なう。これらの治療は
光学視管を介して観察しながら行なうものである。
また、このような超音波治療装置は観察視界の確保、あ
るいは除去片などを体外に排出させる等の目的で、たと
えば生理用食塩水からなる潅流液を上記治療対象の付近
で流通させる潅流手段を設けるのが普通である。上記潅
流液は超音波治療装置の外部からシース内に送水され、
切除等の処置により生じた血液や組織片または汚物を含
んだ液は装置外部に排出されるものである。
るいは除去片などを体外に排出させる等の目的で、たと
えば生理用食塩水からなる潅流液を上記治療対象の付近
で流通させる潅流手段を設けるのが普通である。上記潅
流液は超音波治療装置の外部からシース内に送水され、
切除等の処置により生じた血液や組織片または汚物を含
んだ液は装置外部に排出されるものである。
ところで、このような超音波治療装置の駆動中には上記
潅流液が治療対象およびその付近につぎつぎに送水され
るとともに排除されるが、これによって治療対象付近の
水圧が必要以上に高くなることがあり、このため治療中
に患者が苦痛を感じるということがあった。
潅流液が治療対象およびその付近につぎつぎに送水され
るとともに排除されるが、これによって治療対象付近の
水圧が必要以上に高くなることがあり、このため治療中
に患者が苦痛を感じるということがあった。
本発明の目的とするところは、治療対象付近での潅流液
の圧力を適正な圧力に保ち患者が苦痛を感じないように
するとともに、ひいては超音波治療装置の安全性を向上
させることにある。
の圧力を適正な圧力に保ち患者が苦痛を感じないように
するとともに、ひいては超音波治療装置の安全性を向上
させることにある。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕上記目的を達
成するために本発明は、治療対象付近の潅流液の圧力を
検知する検知手段を設け。
成するために本発明は、治療対象付近の潅流液の圧力を
検知する検知手段を設け。
さらにこの検知手段が検知した圧力に基づいて潅流液の
流量を調節し上記治療対象付近の潅流液の圧力を適正な
所定の圧力に保ように上記潅流手段を制御する制御部を
設けたことにある。
流量を調節し上記治療対象付近の潅流液の圧力を適正な
所定の圧力に保ように上記潅流手段を制御する制御部を
設けたことにある。
こうすることによって本発明は、治療対象付近での潅流
液の圧力を常に適正な圧力に保つことができるようにし
たことにある。
液の圧力を常に適正な圧力に保つことができるようにし
たことにある。
以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図〜第3図は本発明の一実施例の超音波治療装置を
示すものである。第1図は超音波治療装置の全体的な構
造を示している。すなわち、この超音波治療装置はシー
ス1を備え、このシース1には光学視管2が挿通されて
いる。この光学視管2は中途部に立上がり部3.基端に
接眼部4を有し、全体としてほぼクランク状をなしてい
る。そして、光学視管2はその中途部が上記シース1の
基端部に設けられた支持部材5に支持されている。
示すものである。第1図は超音波治療装置の全体的な構
造を示している。すなわち、この超音波治療装置はシー
ス1を備え、このシース1には光学視管2が挿通されて
いる。この光学視管2は中途部に立上がり部3.基端に
接眼部4を有し、全体としてほぼクランク状をなしてい
る。そして、光学視管2はその中途部が上記シース1の
基端部に設けられた支持部材5に支持されている。
この支持部材5には上部指掛は部6と下部指掛は部7と
が設けられている。また、上記光学視管2の上記支持部
5から突出した部分にはスライダ9がスライド自在に設
けられている。このスライダ9には後部指掛は部10が
下方に突出して設けられているとともに、超音波治療装
置11がねじ12によって着脱自在に取付固定されてい
る。つまり、この超音波治療装置11は超音波振動子部
13と、この超音波振動子部1゛3に連結される金属パ
イプ製の振動伝達部材14とから構成さ・れている。こ
こで、上記超音波振動子部13はランジュバン型超音波
振動子(図示しない)を内蔵している。また、上記超音
波振動子部13の後端には吸水用チューブ15が接続さ
れており、この吸水用チューブ15には除液タンク16
が接続されている。さらに、除液タンク16には吸水ポ
ンプ17を途中に設けた排液チューブ18が接続されて
いる。そして、上記超音波治療装置11の振動伝達部材
14は上記支持部材5に形成された図示しない取付孔に
スライド自在に挿通されている。
が設けられている。また、上記光学視管2の上記支持部
5から突出した部分にはスライダ9がスライド自在に設
けられている。このスライダ9には後部指掛は部10が
下方に突出して設けられているとともに、超音波治療装
置11がねじ12によって着脱自在に取付固定されてい
る。つまり、この超音波治療装置11は超音波振動子部
13と、この超音波振動子部1゛3に連結される金属パ
イプ製の振動伝達部材14とから構成さ・れている。こ
こで、上記超音波振動子部13はランジュバン型超音波
振動子(図示しない)を内蔵している。また、上記超音
波振動子部13の後端には吸水用チューブ15が接続さ
れており、この吸水用チューブ15には除液タンク16
が接続されている。さらに、除液タンク16には吸水ポ
ンプ17を途中に設けた排液チューブ18が接続されて
いる。そして、上記超音波治療装置11の振動伝達部材
14は上記支持部材5に形成された図示しない取付孔に
スライド自在に挿通されている。
すなわち、超音波治療装置11と上記スライダ9とは一
体に前後方向へスライドさせることができるようになっ
ている。また、上記支持部材5とスライダ9との間には
ほぼU字状に湾曲した仮ばね19が設けられ、この板ば
ね19の復元力により上記スライダ9を後退待機させる
とともに、上記復元力に抗してスライダ9を前進させる
ことができるようになっている。
体に前後方向へスライドさせることができるようになっ
ている。また、上記支持部材5とスライダ9との間には
ほぼU字状に湾曲した仮ばね19が設けられ、この板ば
ね19の復元力により上記スライダ9を後退待機させる
とともに、上記復元力に抗してスライダ9を前進させる
ことができるようになっている。
また、上記シース1の中途部にはたとえば生理食塩水か
らなる潅流液(図示しない)を送水ポンプ20によって
シース1内に送り込むための送水口21が設けられてい
る。
らなる潅流液(図示しない)を送水ポンプ20によって
シース1内に送り込むための送水口21が設けられてい
る。
一方、上記シース1の先端外部には検知手段としての環
状体でシース1とほぼ同外径の圧力センサ22が設けら
れている。そして、この圧力センサ22が検知した圧力
は後述する制御部23へ電気信号に変換されて出力され
る。また、この制御部23は上記送水ポンプ20と上記
吸水ポンプ17を接続している。
状体でシース1とほぼ同外径の圧力センサ22が設けら
れている。そして、この圧力センサ22が検知した圧力
は後述する制御部23へ電気信号に変換されて出力され
る。また、この制御部23は上記送水ポンプ20と上記
吸水ポンプ17を接続している。
ここで、第2図に示すのはシース1の先端を軸線a方向
から見た状態を示すものである。
から見た状態を示すものである。
このような超音波治療装置を使用する場合には。
まず片方の手の人指し指を上部指掛は部6に、中指、薬
指、子指の3本を下部指掛は部7に掛けるとともに、親
指を後部指掛は部10に掛けて、シース1を体腔内へ挿
入し治療対象付近にその先端を到達させる。また、この
ときシースlに設けた送水口21からそのシース1内を
通じて潅流液を治療対象付近に流し込む。一方、吸水ポ
ンプ17を駆動して振動伝達部材14内、超音波振動子
(図示しない)内、吸水用チューブ15.および廃液チ
ューブ18を通じて体腔内の潅流液および除去片などか
らなる液体を吸引する。そして、液体分は除液タンク1
6内に除去される。このように、潅流液を流通させるこ
とにより治療対象およびその付近の洗浄、さらには超音
波治療装置の冷却等を行なうことができる。
指、子指の3本を下部指掛は部7に掛けるとともに、親
指を後部指掛は部10に掛けて、シース1を体腔内へ挿
入し治療対象付近にその先端を到達させる。また、この
ときシースlに設けた送水口21からそのシース1内を
通じて潅流液を治療対象付近に流し込む。一方、吸水ポ
ンプ17を駆動して振動伝達部材14内、超音波振動子
(図示しない)内、吸水用チューブ15.および廃液チ
ューブ18を通じて体腔内の潅流液および除去片などか
らなる液体を吸引する。そして、液体分は除液タンク1
6内に除去される。このように、潅流液を流通させるこ
とにより治療対象およびその付近の洗浄、さらには超音
波治療装置の冷却等を行なうことができる。
次に、第3図を用いて上記制御部23の構成と作用を説
明する。この制御部23には、まず圧力センサ22から
の信号を圧力測定部24において圧力に換算し、つぎに
この圧力値が比較回路25に入力される。この比較回路
25には予め設定した圧力値が記憶されており、入力さ
れた圧力値の記憶されていた圧力値に対する大小を判断
するものである。ここで、上記設定値は治療対象付近の
潅流液の圧力の適正値を表わすものであり、上記潅流液
の圧力がこの設定値に保たれれば患者が苦痛に感じるこ
となどがないものである。さらに上記比較回路25は入
力値の記憶値に対する大小を判断した後に、送水ポンプ
20に接続された送水調整回路26と、吸水ポンプ17
に接続された吸水回路27との両方に出力を行なう。す
なわち。
明する。この制御部23には、まず圧力センサ22から
の信号を圧力測定部24において圧力に換算し、つぎに
この圧力値が比較回路25に入力される。この比較回路
25には予め設定した圧力値が記憶されており、入力さ
れた圧力値の記憶されていた圧力値に対する大小を判断
するものである。ここで、上記設定値は治療対象付近の
潅流液の圧力の適正値を表わすものであり、上記潅流液
の圧力がこの設定値に保たれれば患者が苦痛に感じるこ
となどがないものである。さらに上記比較回路25は入
力値の記憶値に対する大小を判断した後に、送水ポンプ
20に接続された送水調整回路26と、吸水ポンプ17
に接続された吸水回路27との両方に出力を行なう。す
なわち。
入力値が記憶値よりも大きな値である場合には。
送水調整回路26には送水ポンプ20の送水力を下げる
ように出力するとともに、吸水調整回路27には吸水ポ
ンプ17の吸水力を上げるように出力する。また、入力
値が記憶値よりも小さな値である場合には、送水調整回
路26には送水ポンプ20の送水力を上げるように出力
するとともに。
ように出力するとともに、吸水調整回路27には吸水ポ
ンプ17の吸水力を上げるように出力する。また、入力
値が記憶値よりも小さな値である場合には、送水調整回
路26には送水ポンプ20の送水力を上げるように出力
するとともに。
吸水調整回路27には吸水ポンプ17の吸水力を下げる
ように出力する。そして、治療対象付近の潅流液の圧力
は多く送水されることで上昇し、また、多く吸水される
ことで下降する。さらに、治療装置11の駆動中には上
記圧力センサは出力を続けるから上記作用はフィードバ
ックされる。したがって、上記潅流液の圧力は常に上記
敵正な値に保たれる。
ように出力する。そして、治療対象付近の潅流液の圧力
は多く送水されることで上昇し、また、多く吸水される
ことで下降する。さらに、治療装置11の駆動中には上
記圧力センサは出力を続けるから上記作用はフィードバ
ックされる。したがって、上記潅流液の圧力は常に上記
敵正な値に保たれる。
なお1本実施例においては圧力センサの取付位置はシー
スの先端外部とし、さらに圧力センサの形状を環状とし
ているが1本発明はこれに限定されるものではなく、た
とえば第4図〜第8図に示すような取付位置および第8
図に示す形状としてもよい。
スの先端外部とし、さらに圧力センサの形状を環状とし
ているが1本発明はこれに限定されるものではなく、た
とえば第4図〜第8図に示すような取付位置および第8
図に示す形状としてもよい。
すなわち、第4図および第5図中31は光学視管であり
、縦断して示す環状の圧力センサー32は光学視管31
の先端外部にそれぞれの外径をほぼ一致させて取付けら
れている。第5図は先端から軸線す方向から見た状態を
示すものである。
、縦断して示す環状の圧力センサー32は光学視管31
の先端外部にそれぞれの外径をほぼ一致させて取付けら
れている。第5図は先端から軸線す方向から見た状態を
示すものである。
また、第6図中36はシースであり、環状の圧力センサ
ー37はシース36の先端内部に取付けられている。こ
の場合はシース36の内側と上記圧力センサー37の外
側とが接している。
ー37はシース36の先端内部に取付けられている。こ
の場合はシース36の内側と上記圧力センサー37の外
側とが接している。
そして、第7図中41は光学視管であり、環状の圧力セ
ンサ42は光学視管41の外周に取付けられている。こ
の場合光学視管41の外側と圧力センサ42の内側とが
接している。
ンサ42は光学視管41の外周に取付けられている。こ
の場合光学視管41の外側と圧力センサ42の内側とが
接している。
さらに、第8図はシース(案内管部)46の先端から軸
線方向へ見た正面図であり、47は光学視管、48は振
動伝達部材である。そして、棒状体の圧力センサ49は
他の挿入物47.48とその軸線方向をほぼ一致させて
シース46内に挿入されている。
線方向へ見た正面図であり、47は光学視管、48は振
動伝達部材である。そして、棒状体の圧力センサ49は
他の挿入物47.48とその軸線方向をほぼ一致させて
シース46内に挿入されている。
以上説明したように本発明は、治療対象付近の潅流液の
圧力を検知する検知手段を設け、さらにこの検知手段が
検知した圧力に基づいて潅流液の流量を調節し上記治療
対象付近の潅流液の圧力を近の潅流液の圧力が過度に上
昇することなどがなくなり、これによって患者が苦痛に
感じることがないとともに、超音波治療装置を用いた治
療の安全性が向上するという効果がある。
圧力を検知する検知手段を設け、さらにこの検知手段が
検知した圧力に基づいて潅流液の流量を調節し上記治療
対象付近の潅流液の圧力を近の潅流液の圧力が過度に上
昇することなどがなくなり、これによって患者が苦痛に
感じることがないとともに、超音波治療装置を用いた治
療の安全性が向上するという効果がある。
第1図〜第3図は本発明の一実施例を示すものであり、
第、1図は超音波治療装置の全体的な構成を示す一部縦
断側面図、第2図はシース先端部の正面図、第3図は制
御部の構成および作用を示すブロック図、第4図〜第8
図は各変形例を示すもので、第4図は一部縦断した側面
図、第5図は第は正面図である。 11・・・超音波治療装置、22・・・圧力センサ(検
知手段)、23・・・制御部。 出願人代理人 弁理士 坪井 淳 第1図 第2図 第3図 第6図
第、1図は超音波治療装置の全体的な構成を示す一部縦
断側面図、第2図はシース先端部の正面図、第3図は制
御部の構成および作用を示すブロック図、第4図〜第8
図は各変形例を示すもので、第4図は一部縦断した側面
図、第5図は第は正面図である。 11・・・超音波治療装置、22・・・圧力センサ(検
知手段)、23・・・制御部。 出願人代理人 弁理士 坪井 淳 第1図 第2図 第3図 第6図
Claims (1)
- 超音波振動を治療対象に伝達して治療を行なうとともに
上記治療対象付近に潅流液を流通させる潅流手段を設け
た超音波治療装置において、上記治療対象付近の潅流液
の圧力を検知する検知手段を設け、さらに、この検知手
段が検知した圧力に基づいて潅流液の流量を調節し上記
治療対象付近の潅流液の圧力を適正な所定の圧力に保つ
ように上記潅流手段を制御する制御部を設けたことを特
徴とする超音波治療装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62293148A JPH01135341A (ja) | 1987-11-20 | 1987-11-20 | 超音波治療装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62293148A JPH01135341A (ja) | 1987-11-20 | 1987-11-20 | 超音波治療装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01135341A true JPH01135341A (ja) | 1989-05-29 |
Family
ID=17791039
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62293148A Pending JPH01135341A (ja) | 1987-11-20 | 1987-11-20 | 超音波治療装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01135341A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04303465A (ja) * | 1991-03-31 | 1992-10-27 | Shimadzu Corp | ボーラス装置 |
WO2010087060A1 (ja) * | 2009-01-28 | 2010-08-05 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 手術用処置システム及び手術用処置システムの制御方法 |
-
1987
- 1987-11-20 JP JP62293148A patent/JPH01135341A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04303465A (ja) * | 1991-03-31 | 1992-10-27 | Shimadzu Corp | ボーラス装置 |
WO2010087060A1 (ja) * | 2009-01-28 | 2010-08-05 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 手術用処置システム及び手術用処置システムの制御方法 |
JP4564595B2 (ja) * | 2009-01-28 | 2010-10-20 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 手術用処置システム及び手術用処置システムの制御方法 |
CN102176876A (zh) * | 2009-01-28 | 2011-09-07 | 奥林巴斯医疗株式会社 | 手术用处置系统和手术用处置系统的控制方法 |
JPWO2010087060A1 (ja) * | 2009-01-28 | 2012-07-26 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 手術用処置システム及び手術用処置システムの制御方法 |
US8287485B2 (en) | 2009-01-28 | 2012-10-16 | Olympus Medical Systems Corp. | Treatment system for surgery and control method of treatment system for surgery |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1927321B1 (en) | Probe for ultrasonic treatment apparatus | |
US4634420A (en) | Apparatus and method for removing tissue mass from an organism | |
US6428499B1 (en) | Ultrasonic liposuction device and method of using the same | |
JPH04322658A (ja) | 脂肪吸引装置およびその器具 | |
CA2465850C (en) | Liposuction devices and methods and surrounding aspiration systems and methods | |
US5163433A (en) | Ultrasound type treatment apparatus | |
JP3055945B2 (ja) | 超音波ハンドピースの製造方法及び使用方法 | |
US5123903A (en) | Disposable aspiration sleeve for ultrasonic lipectomy | |
US6120519A (en) | Advanced fulcrum liposuction device | |
EP1683495A1 (en) | Fluid cutting device and method of use | |
CN110602998B (zh) | 减少或去除生物膜的方法 | |
AU2002348853A1 (en) | Liposuction devices and methods and surrounding aspiration systems and methods | |
US3952732A (en) | Ultrasonic cataract removal method and apparatus | |
WO2001082778A3 (en) | Ablation system with visualization | |
JP2001061854A (ja) | 患者の衝撃波治療器具 | |
JPH01135341A (ja) | 超音波治療装置 | |
CA2415129C (en) | Surgical device for the removal of tissue cells from a biological structure | |
JP2001046500A (ja) | 医療用注射装置 | |
JPH03280945A (ja) | 超音波治療器 | |
CN220632199U (zh) | 消融装置及消融系统 | |
CN215874568U (zh) | 可单手操作的肾镜 | |
JPH09248308A (ja) | 超音波手術装置 | |
JPH0445691Y2 (ja) | ||
JP2660008B2 (ja) | 超音波治療装置 | |
JPS6149977B2 (ja) |