JPH01131511A - 内視鏡装置 - Google Patents

内視鏡装置

Info

Publication number
JPH01131511A
JPH01131511A JP62290299A JP29029987A JPH01131511A JP H01131511 A JPH01131511 A JP H01131511A JP 62290299 A JP62290299 A JP 62290299A JP 29029987 A JP29029987 A JP 29029987A JP H01131511 A JPH01131511 A JP H01131511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
optical
lens
endoscope
lens system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62290299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2598431B2 (ja
Inventor
Atsushi Miyazaki
敦之 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP62290299A priority Critical patent/JP2598431B2/ja
Publication of JPH01131511A publication Critical patent/JPH01131511A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598431B2 publication Critical patent/JP2598431B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、内視鏡先端部に設けられたアダプタの脱落を
防止する内視鏡装置に関する。
[従来の技術と発明が解決しようとする問題点]近年、
体腔内に細長の挿入部を挿入することにより、体腔内臓
器等を観察したり、必要に応じて鉗子チャンネル内を挿
通した鉗子を用いて生体内組織を採取して患部を詳しく
診断したりすることのできる医療用内視鏡が広く用いら
れている。また、工業分野においても、ボイラ、タービ
ン、エンジン、化学プラント等の内部を観察したり、検
査したりすることのできる工業用内視鏡が広く利用され
ている。
特に、上記医療用内視鏡の挿入部を体腔内に挿入して、
黒石等を観察り゛る場合、挿入部先端側に対し、その軸
方向前方に患部があれば直視型の内視鏡を用いると?i
!察し易い。一方、挿入方向と直交する側方の体腔内壁
面を観察する場合には側視型の内視鏡を用いると観察し
易い。また、大ぎい範囲を概略的に観察するか、狭い範
囲を精密に観察するかによって画角の異なる内視鏡を用
いた方が観察を容易に行うことができる。ととろが内視
鏡は高価であり、これらの名神の観察対象に対応した内
視鏡を用意することは極めて不I!湾である。
このような問題に対処するために時開IR+ 56−8
5324号公報では、内視鏡挿入部先端に視野角および
視野方向を変えることのできる光学系を備えた先端光学
アダプタを装着する技術がGi示されでいる。
ところで上記先端光学アダプタと内視鏡先端部との接続
は、内視鏡先端部に螺設されたねじ部に先端光学アダプ
タを螺合する方法等によって行なわれている。しかし、
ねじ部の螺合による接続は、先端光学アダプタになんら
かの外力が作用することによって回転し易く、更に、先
端光学アダプタが多少回転しても内′pA鏡の視野が多
角形の場合、対物レンズ系、レンズ枠および絞りの形状
は多角形の視野の対角長より大きい内径であるために光
線のけられる割合が少なく術者が異常を察知し難い。特
に第6図のように先端光学アダプタ21の中心に画角変
更レンズ系24が設けられている場合、先端光学アダプ
タ21の螺合部が緩んでいることが術者に分らずに先端
光学アダプタが脱落するという問題点があった。
また、先端部に設けられるフードについても同様に内視
鏡の観察光学系に対応するフード開口部の内径が大きく
形成されているため、異常を察知し難いという問題があ
った。
この問題に対処するため実公昭61−21043号公報
では、アダプタに内視鏡先端部に設けられた観察窓と路
面−な観察窓を設はアダプタに緩みが生じた場合に観察
画像が、けられるようにした技術が開示されている。と
ころがこの従来技術では?lA察窓が両方とも円形であ
って多少の緩みがでても[1祝し難いという問題点があ
った。
[発明の目的] 本発明は、上記事情に鑑みて成されたものであり、アダ
プタが脱落する徴候を察知し、積極的に効率よく視野内
に異常を生じさせ、アダプタの脱落を防止できる内視鏡
装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段および作用1本発明の内
視鏡装置は、内視鏡先端に設けられたアダプタ内の光学
系部材の視野形状を円形から逸脱した光学系部材を備え
たものである。
すなわち、アダプタが緩んだ場合、視野形状がアダプタ
の光学系部材によってけられる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の実施例を具体的に説明す
る。
第1図ないし第5図は本発明の一実施例に係り、第1図
は先端光学アダプタの正面図、第2図は第1図のA−A
′方向断面図、第3図は内視鏡装置の全体構成図、第4
図は係合部の説明図である。
第3図において、内視鏡装置1は電子内祝1t2と、こ
の電子内視鏡2に照明光を供給する光源装置3と、前記
電子内視鏡2から送出される画像信号を信号処理する制
御装置4と、この制御装置4から出力される映像信号を
画面上に表示するモニタ6とから構成されている。
前記電子内視112は細長の挿入部7と、この挿入部7
の後端側に連設された大径の操作部8と、前記操作部8
の側部から延設されたライトガイドおよび信号用ケーブ
ル9とを備えている。
前記挿入部7の先端側には、硬性の先端部11が設けら
れ、この先端部11に隣接する後方側に湾曲可能な湾曲
部12が設けられている。更に、この湾曲部12の後方
には、可撓性の軟性部13が連設されている。前記湾曲
部12は、前記操作部8に設けられた湾曲操作ノブ14
を操作することにより上下/左右方向に、湾曲できるよ
うになっている。
前記ライトガイドおよび信号用ケーブル9の後端部には
、光源用コネクタ16が設けられており、光源装置3内
に設けられた図示しない光源ランプから出射された照明
光をライドガイド17人DI QW面に供給できるよう
に光源装置3に接続されている。
前記光源用コネクタ16からは信号用ケーブル18が延
設されており、この信号用ケーブル18の後端部に設け
られた信号用コネクタ19が前記制御装置4に接続され
ている。また、この制御装置4は観察像を表示できるモ
ニタ6に接続されている。
前記先端部11には、硬性の材料で略円柱状に形成され
たアダプタとしての先端光学アダプタ21が設けられて
おり、この先端光学アダプタ21の前端面には挿入部7
の長手方向と平行に観察用透孔22と照明光用透孔23
とが形成越れている。
前記観察用透孔22の前端には画角変更レンズ系24を
構成する光学系部材としての第1のレンズ26が嵌装さ
れ、その後方には観察用透孔22内周に設けられた雌ね
じ部27に螺合された雄ねじ部28を有するレンズ枠2
9に嵌入された、画角変更レンズ系24を構成する第2
のレンズ31が長手方向に移動可能なように設けられ接
着されている。該レンズ枠29の後部端面には、径方向
に複数の溝部32・・・が設けられており、レンズ枠2
9を、例えば治具肴で回動させるときの掛合部としての
役目を果すようになっている。
前記照明用透孔23内には配光レンズ系33が嵌入固定
されている。
先端光学アダプタ21の後端面には、電子内視鏡2の略
円柱状の先端部本体34が挿入できる円形の四部36が
設けられ、先端光学アダプタ21と挿入部7の中心線が
一致するようになっている。
前記凹部36の内周面後端には、ねじ部37が螺刻され
ており、該ねじ部37の前方の内周面には、Oリング等
の環状の水密部材38が挿入された溝部39が設りられ
ている。更に、この溝部39の前部には、位置決め部材
としての位置決めピン40が突設されている。
前記凹部36に挿入された先端部本体34は、1Ili
入部7の長手方向と平行に観察用透孔35と照明用透孔
45とが設けられている。
前記観察用透孔35には、光学ロッド41と、第1のレ
ンズ枠42と、この第1のレンズ枠42の(口方に対物
レンズ系43が内嵌された第2のレンズ枠44が嵌入さ
れて位置決めされている。
前記照明用透孔45の前端には、カバーガラス46が内
嵌されており、該カバーガラス46の後端面には、J1
訃入部7内を挿通されたライトガイド17の端面が当接
して固定されている。
先端部本体34の外周後部には後端部に向けて細径とな
るように段部47、段部48が形成されてA3す、円筒
状のプリズム枠49が前端面を前記段部47に当接し、
外径を先端部本体34の外径と一致さけて嵌入ざ九、複
数のねじ51・・・によって先端部本体34に固定され
ている。また、先端部本体34の先端側外周面には、第
4図に示すように前記位置決めビン40が最終規定位置
40aに係入されたクランク状の溝部52が形成されて
いる。
前記プリズム枠49の後端部には、先端側より順に、四
角柱状の光学的ローパスフィルタ53゜導光手段として
の第1のプリズム54及び第2のプリズム56が保持さ
れている。
前記光学的ローパスフィルタ53は、前端面及び後端面
が前記対物レンズ系43の光軸に垂直になるように配設
され、この光学的ローパスフィルタ53の後端面に、前
記第1のプリズム54の前端面が固着されている。また
、この第1のプリズム54の後端側は勾配面57が形成
されている。
一方、前記第2のプリズム56は楔状に形成され、薄い
部分が先端側になるように、前端面が前記第1のプリズ
ム54の勾配面57に固着されている。
この第2のプリズム56の後端面58は、前記挿入部7
の長手方向に対して傾斜しており、固体撮像パッケージ
59の1m1lli側に設けられた封止ガラス61が前
記後端面58に当接し、挿入部7の長手方向に対して傾
斜するように、前記第2のブ。
リズム56に固着されている。この封止ガラス61のm
 93面は、カラーフィルタアレイとしての干渉フィル
タ62が重設され、更に、この1道端而には固体躍像デ
ツプ63が重設されている。この固体VQ像チップ63
は、セラミック等の材料で形成されたパッケージベース
64に固着され封止樹脂によって封止されている。
前記固体陽像パッケージ59の反搬像面側には、基板6
6が取付けられており、固体1lll像パツケージ59
または基板66、あるいは固体陽像パッケージ5つと基
板66の両方が前記プリズム枠49に接着等により固着
されている。
前記基板66の後端側は、屈曲し【固体′ti像パッケ
ージ59の取付は面側が後方を向くように芯線接続部6
7が延設されており、前端側に延設された基板66上と
基板66の裏面には、電子部品68が実装されCいる。
第1図において、電子内視鏡2の先端部本体34の設け
られた先端光学アダプタ21の画角変更レンズ系24を
形成Jる第1のレンズ26は、円形の一部を切欠き部2
5によって切り欠かれており、先端光学アダプタ21の
中心側に、径方向に対して直角の辺を形成するように設
けられている。
この第1のレンズ26は先端光学アダプタ21の長手方
向中心に対して径方向に偏心して設けられている。この
第1のレンズ26の下方には、2つの配光レンズ系33
が対象に設けられており照明光を観察部位に照射できる
ようになっている。
前記固体撮像パッケージ59に設けられた固体搬像チッ
プ63のイメージエリア65は、前記第1のレンズ26
の投影面積内に入るように矩形状に形成されており、先
端光学アダプタ21が先端部本体34の正規の位置に取
付けられたときに、イメージエリア65の一辺が切欠き
部25と僅かに離れて平行するようになっており、けら
れのない光学像がイメージエリア65上に結像するよう
になっている。
前記プリズム枠49の後部外周面は、段部69が設(プ
られており、細径部71が形成されている。
該細径部71には、略円筒状で前記基板66を収納でき
るカバ一部材72が前端面を前記段部69に当接して固
着されている。該カバ一部材72の外周面の前部は、段
部73によって前方に細くなる細径部74が形成されて
おり、後部は段部76によって後方に細くなる細径部7
7が形成されている。
前記前部の細径部74の外周面には、前記先端光学アダ
プタ21の外径と同等な外径を有する接続リング78が
前記細径部74の外周面上を回動自在なように挿入され
ている。該接続リング78の前部外周面には、長手方向
に複数のスリット80.80・・・を有するねじ部79
が螺刻されて設しプられており、前記先端光学アダプタ
21の後端内周面に設けられたねじ部37と螺合できる
ようになっている。また、接続リング78の前部内周面
には、凸部81が設けられており、前記カバ一部材72
の前部外周面に設けられた凹部82に掛合できるように
なっている。
前記カバ一部材72の後部の細径部77には、更に、段
部83によって後方に細くなる細径部84が形成されて
いる。
該カバ一部材72の後部内径には、前記芯線接続部67
に接続された複数の芯1286.86・・・が貫通する
芯線用貫通孔87とライトガイド用貫通孔88を有する
円柱状のリング止め89が外周面の一部を露呈するよう
に嵌入固定されている。
前記リング止め89の露呈した部分には、前記湾曲部1
2内に回動自在に挿入部7内の長手方向に連結された略
環状の多数の関節駒91.91・・・の最前端の関節駒
91が外嵌されて、ねじ92によってリング止め89に
固定されている。
前記関節駒91は、可撓性のチューブ部材93で被覆さ
れ、該チューブ部材93の前端部は、前記段部83に当
接するように細径部84を外嵌している。更に、該チュ
ーブ部材93の外周は、金属等の細線を網状に編組した
網管等からなる保護用外被94で被覆されている。
前記保護用外被94の前端部は、前記カバ一部材72の
外径と同等または以下の外径を有する円筒状の固定部材
96の後部に段部97によって形成された細径部100
に外嵌、され、該保護用外被94の前端面ば、前記段部
97に当接するようになっている。
前記固定部4496に外嵌された保護用外被94の前端
部外周は、固定部材96の外径と同等の外径を有する円
筒状の止め具98が外嵌されて半田等の固定手段により
固定部材96と保護用外被94とを固着するようになっ
ている。
前記固定部材96の前部には、径方向に複数の    
゛ねじ99が内周面に貫通して螺入されており、前記カ
バ一部材72の細径部77に設けられた凹部101に前
記ねじ99の先端部が当接し、押圧することにより保護
用外被94と先端部11とを連結するようになっている
前記カバ一部材72の外周及び固定部材96のねじ99
を含む外周は、ねじ99の脱落を防止するために円筒状
の脱落防止部材102が遊嵌されている。該脱落防止部
材102の外径は、先端光学アダプタ21の外径と同等
であり、内周面前部には段部103が設けられており、
前記カバ一部材72に設けられた段部73と当接するよ
うになっている。
前記芯線用貫通孔87の後部は、段部106によって拡
径部107が形成されており、該拡径部107には、芯
線用貫通孔87と同一の内径を有する筒状で後部が細径
の電線止め具108が嵌入固体されている。
前記電線止め具108の細径部には、芯線86の外周を
被覆したシールド線109が拡径されて外嵌され半田付
けまたは導電性接着剤等により光源用コネクタ16の金
属部品および制御装置4の金属部品と電気的に導通を保
たれ固定されている。
前記芯線86は、電線止め具108内を挿通されて芯線
接続部67に接続され、芯線接続部67及びその近傍を
接着剤等の補強部材111で覆い固定するようになって
いる。また、芯線86は電線止め具108と絶縁性の接
着剤等で固着されている。
ところで上記のように構成された内視鏡装に2の作用を
次に説明する。
電子内視鏡2の先端部本体34に先端光学アダプタ21
を挿入し、位置決めビン40を溝部39に係入する。係
入した後、位置決めビン40が溝部39の最終規定位置
40aに当接するまで先端光学アダプタ21を回転する
。このようにすることによって画角変更レンズ系24と
電子内視鏡2の対物レンズ系43との光軸が一致するよ
うになり、更に、固体撮像チップ63のイメージエリア
65上には、けられのない光学像が結像する。
位置決めの後に、接続リング78を回転し、ねじ部37
とねじ部79とを螺合Jることにより、先端光学アダプ
タ21を電子内視鏡2に固定Jる。
L記のような準備作業の後に、体腔内あるいは管路内笠
に挿入部7を挿入し、光源装置3より出射され、光源用
コネクタ16とライトガイドおよび信号用ケーブル9と
を介して送出される照明光により観察部位を照Mする。
照明された?ll察部位は光学像として画角変更レンズ
系24と対物レンズ系43とを透過して固体撮像チップ
63のイメージエリア65上に結像する。結像した光学
像は、光電変換によって画像信号に変換され、制御装置
4からのCODドライブ信号により読み出されてライト
ガイドおよび信号用ケーブル9と光源用コネクタ16と
信号用ケーブル18と信号用コネクタ19とを介して制
御装@4に送出される。制御装置4では信号処理が行な
われ、例えばNTSC等の複合ビデオ信号がモニタ6に
出力され観察画像を表示する。
この観察の際に、なんらかの外力によって接続リング7
8が緩み先端光学アダプタ21が僅かに回転すると画角
変更レンズ系24を構成する第1のレンズ26の切欠き
部25はイメージエリア65上の光学像をけるようにな
っている。従って、モニタ6の画像を観察している観察
者は視野形状が矩形状から多角形状に変化するために容
易にけられを目視することができ先端光学アダプタ21
の脱落の徴候を察知することができる。
観察者は、脱落の徴候を察知した場合、挿入部7を抜去
し、緩んだ接続リング78の増し締めを行い、再度挿入
部7を挿入して観察作業を続けることができる。
なお、本実施例では、画角変更レンズ系24を構成する
第1のレンズに切欠き部25を設けているが、その他の
画角変更レンズ系24を構成する光学部品および絞り等
に切欠き部25を形成してもよいし、画角変更レンズ系
24全体に切欠き部25を設けてもよい。
このように視野内に異常を生じさせることにより先端光
学アダプタ21の脱落の徴候を察知することができる。
更に、レンズ系を円形にするより6小形化でき先端部内
のスペースに余裕を作ることができる。
第5図(a)において、画角変更レンズ系24を構成づ
る第1のレンズ118は、後方に位置する固体撮像チッ
プ63の矩形状のイメージエリア65を形成づる一つの
角部より若干大きい角部119が設けられており、この
第1のレルズ118の投影面積内にイメージエリア65
が位置するようになっている。また、第1のレンズ11
8の下方および側方には、2つの配光レンズ系33,3
3が設けられている。
このように構成することにより第1実施例と同様の効果
を得ることができる。
第5図(b)において、画角変更レンズ系24を構成す
る第1のレンズ121は、光軸中心を挿入部7の長手方
向中心と一致させて設けられており、矩形状に形成され
ている。この画角変更レンズ系24の後方には、この第
1のレンズ121よりも若干小さい矩形状に形成された
イメージエリア65を有する固体m&チップ63が設け
られている。また、この第1のレンズ121の周囲には
、4つの配光レンズ系33・・・が設けられている。
このように構成することによって第1実施例と同様の効
果を得ることができる。
第5図(C)において、画角変更レンズ系24を構成す
る第1のレンズ122は中心より偏心した位置に設けら
れており、矩形状に形成されている。この画角変更レン
ズ系24の後方には、この第1のレンズ122よりも若
干小さい矩形状に形成されたイメージエリア65を右J
る固体fil If!aチップ63が設けられている。
また、この第1のレンズ122の下方には、配光レンズ
系33.33が設けられている。
上記のように第1のレンズ122がイメージエリア65
より僅かに大ぎいため先端光学アダプタ21が僅かに回
転した場合でも光学画像がけられるようになる。
このように構成することによって第1実施例と同様の効
果を得ることができる。
上記の実施例は電子内視鏡に本発明を適用したちのであ
るが、ファイバースコープおよびファイバースコープに
外付はカメラを設けたものでもよい。また、先端光学ア
ダプタに限定されずフード等に適用してもよい。
[発明の効果] 以上説明したように本発明では、アダプタが脱落する徴
候を察知し、積極的に効率よく視野内に異常を生じさせ
、脱落を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本発明の一実施例に係り、第1図
は先端光学アダプタの正面図、第2図は第1図のA−A
一方向断面図、第3図は内視鏡装置の全体構成図、第4
図は係合部の説明図、第5図は上記実施例の変型例に係
る、先端光学アダプタの正面図、第6図は従来例に係る
先端光学アダプタの正面図である。 21・・・先端光学アダプタ 24・・・画角変更レンズ系 25・・・切欠き部 26・・・第1のレンズ 65・・・イメージエリア 第4図 手続ネ11正書(自発) 昭和63年1月19日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 挿入部先端にアダプタを着脱自在に設けて使用する内視
    鏡装置において、 前記挿入部の先端部内に設けられた観察光学系に対応す
    るアダプタ内の光学系部材の視野形状を円形から逸脱し
    たことを特徴とする内視鏡装置。
JP62290299A 1987-11-17 1987-11-17 内視鏡装置 Expired - Fee Related JP2598431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62290299A JP2598431B2 (ja) 1987-11-17 1987-11-17 内視鏡装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62290299A JP2598431B2 (ja) 1987-11-17 1987-11-17 内視鏡装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01131511A true JPH01131511A (ja) 1989-05-24
JP2598431B2 JP2598431B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=17754330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62290299A Expired - Fee Related JP2598431B2 (ja) 1987-11-17 1987-11-17 内視鏡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2598431B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10211165A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 Asahi Optical Co Ltd 電子内視鏡の先端部
WO2005046460A1 (ja) * 2003-11-12 2005-05-26 Olympus Corporation 内視鏡
JP2007504892A (ja) * 2003-09-10 2007-03-08 プレシジョン オプティクス コーポレイション 円筒形光学装置及び製造方法
JP2008005966A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Olympus Corp 光学アダプタ及び内視鏡装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10211165A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 Asahi Optical Co Ltd 電子内視鏡の先端部
JP2007504892A (ja) * 2003-09-10 2007-03-08 プレシジョン オプティクス コーポレイション 円筒形光学装置及び製造方法
WO2005046460A1 (ja) * 2003-11-12 2005-05-26 Olympus Corporation 内視鏡
JPWO2005046460A1 (ja) * 2003-11-12 2007-11-29 オリンパス株式会社 内視鏡
JP4652976B2 (ja) * 2003-11-12 2011-03-16 オリンパス株式会社 内視鏡
JP2008005966A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Olympus Corp 光学アダプタ及び内視鏡装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2598431B2 (ja) 1997-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4856495A (en) Endoscope apparatus
US4860732A (en) Endoscope apparatus provided with endoscope insertion aid
US4947245A (en) Image picking-up and processing apparatus
JP3081628B2 (ja) 電子内視鏡
EP0696406B1 (en) Endoscope provided with a distally located color ccd
JP2503900Y2 (ja) 内視鏡
JPH0773569B2 (ja) 内視鏡
JP2000245693A (ja) 内視鏡装置
JPH0220817A (ja) 内視鏡装置
JP3001035B2 (ja) 内視鏡用光学アダプタ
JPH10229965A (ja) 内視鏡
JPH01131511A (ja) 内視鏡装置
JP2539887B2 (ja) 根管内視鏡
JPH05261064A (ja) 電子内視鏡の先端部
JPH06130305A (ja) 電子内視鏡
JPH1176148A (ja) 内視鏡
JPH04317622A (ja) 内視鏡の先端部
JP3714636B2 (ja) 内視鏡装置
JPH01131512A (ja) 内視鏡装置
JPH0519044Y2 (ja)
JPH02100013A (ja) 内視鏡用光学アダプタ
JPH0228889A (ja) 画像処理装置
JP3076655B2 (ja) 内視鏡のライトガイドコネクタ装置
JPH0611255B2 (ja) 内視鏡
WO2004049926A1 (en) Medical instrument having image-shooting means

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees