JPH01130545A - 樹脂封止型半導体装置 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置

Info

Publication number
JPH01130545A
JPH01130545A JP29133887A JP29133887A JPH01130545A JP H01130545 A JPH01130545 A JP H01130545A JP 29133887 A JP29133887 A JP 29133887A JP 29133887 A JP29133887 A JP 29133887A JP H01130545 A JPH01130545 A JP H01130545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive layer
semiconductor device
resin
wiring
bonding pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29133887A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Mihashi
三橋 順一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP29133887A priority Critical patent/JPH01130545A/ja
Publication of JPH01130545A publication Critical patent/JPH01130545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/0212Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers
    • H01L2224/02122Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/02163Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body on the bonding area
    • H01L2224/02165Reinforcing structures
    • H01L2224/02166Collar structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05553Shape in top view being rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05556Shape in side view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、樹脂封止型半導体装置に関するものである
[従来の技術] 第1図は従来の樹脂封止型半導体装置を示す断面図であ
り、第4図は同じ〈従来の樹脂封止型半導体装置を示す
概略平面図である。第3図において、シリコン基板1上
の所定の部分には素子分離用酸化膜2が形成され、素子
分離用酸化膜2の間の基板1には、内部回路導電層とな
る不純物拡散層3が形成されている。素子分離用酸化膜
2上には、平坦化用酸化膜4が形成され、平坦化用酸化
膜4上の所定部分にはバリア金属6およびアルミニウム
配線7が設けられている。ボンディングパッド部となる
アルミニウム配線7の部分を除き、その上には保護膜(
パッシベーション膜)8が形成されている。
ボンディングパッド部では、ボンディングワイヤが共晶
反応によりアルミニウム配線7により電気的に接続され
、ボンディングワイヤボール部9゜を形成している。
バリア金属6およびアルミニウム配線7は、内部回路側
に延び、不純物拡散層3と電気的に接続している。第4
図に示す平面図では、不純物拡散層3、アルミニウム配
線7、ボンディングパッド部に臨む保護膜8の端縁およ
びボンディングワイヤボール部9が簡略化して図示され
ている。
このような従来の半導体装置の製造プロセスについて説
明すると、まずシリコン基板1上に素子分離用酸化膜2
が選択的に形成される。次にイオン注入等により不純物
拡散層3が形成される。これらの上に、平坦化用のリン
ガラス等がデポジットされ、平坦化用酸化膜4となる。
次に、コンタクト孔5が、第4図に示すような位置に写
真製版により形成される。
次にバリア金属6が平坦化用酸化膜4の所定部分から不
純物拡散層3に至る範囲においてデポジットされる。こ
のバリア金属6により、コンタクト孔5内でのアルミニ
ウムとシリコンとの相互拡散による接合破壊が防止され
る。このバリア金属6に電気的に接合する形で、アルミ
ニウム配線7が形成され、バターニングが行なわれる。
この上に酸化膜または窒化膜などの保護膜8が形成され
、次にボンディングパッド部に相当する領域が開孔され
、アルミニウム配線7が露出する。
このボンディングパッド部のアルミニウム配線7に、金
ワイヤ等が超音波あるいは熱によるアルミニウムとの共
晶反応によって、接続される。そして、この後チップ全
体が樹脂封止され、樹脂封止型半導体装置にされる。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、このような従来の樹脂封止型半導体装置
では以下のような問題があった。すなわち、アルミニウ
ム配線7が露出し樹脂と接触しているボンディングパッ
ド部においては、樹脂を通過してきた水分によりアルミ
ニウム配線7が腐食し、アルミニウム配線が断線すると
いう問題があった。このような場合において、アルミニ
ウム配線の下地であるバリア金属6は断線せず残ってい
る場合があるが、その膜厚は数百へと非常に薄いため、
抵抗値が高く、このバリア金属による電気的な導通では
正常な半導体装置の動作を得ることができなかった。
この発明の目的は、かかる従来の問題を解消し、半導体
装置内に侵入した水分によりボンディングパッド部のア
ルミニウム配線が腐食し断線しても、なおかつ正常な動
作を保つことのできる樹脂封止型半導体装置を提供する
ことにある。
[問題点を解決するための手段] この発明の樹脂封止型半導体装置では、ボンディングパ
ッド部のアルミニウム配線と電気的に接続し、かつボン
ディングパッド部と内部回路導電層との間に位置する前
記アルミニウム配線の部分とも電気的に接続したバイパ
ス導電層を設けている。
この発明において設けられるバイパス導電層として、た
とえば単結晶シリコンまたは高融点金属もしくは該金属
のシリサイドからなる層を挙げることができる。
[作用] この発明の樹脂封止型半導体装置では、ボンディングパ
ッド部のアルミニウム配線と電気的に接続し、かつボン
ディングパッド部と内部回路導電層までのアルミニウム
配線の部分とも電気的に接続したバイパス導電層が設け
られているため、ボンディングパッド部のアルミニウム
配線が樹脂を通過してきた水分により腐食し断線しても
、バイパス導電層により導電性が確保される。
[実施例] 第1図は、この発明の一実施例である半導体装置を示す
断面図である。第2図は、第1図に示す半導体装置の概
略平面図である。第1図において、シリコン基板1上の
所定の部分には素子分離用酸化膜2が設けられており、
素子分離用酸化膜2の間の部分には、不純物拡散層3が
形成されている。
素子分離用酸化膜2上の所定部分には、バイパス導電層
10が形成され、素子分離用酸化膜2およびバイパス導
電層10上の所定部分には、平坦化用酸化膜4が形成さ
れている。これらの上および不純物拡散層3の上に及ぶ
ように、バリア金属6が設けられており、さらにこのバ
リア金属6上にアルミニウム配線7が形成されている。
これらの上には、ボンディングパッド部に相当する部分
を除き、保護膜8が形成されている。ボンディングパッ
ド部には、ボンディングワイヤが接続され、ボンディン
グワイヤボール部9が形成されている。
ボンディングワイヤボール部9のまわりは、ボンディン
グワイヤと共晶反応を起こさず、かつ保護膜8によって
も覆われていないアルミニウム配線露出部7aをなして
いる。
第2図には、不純物拡散層3、アルミニウム配線7、バ
イパス導電層10およびボンディングワイヤボール部9
が示されている。
この実施例の半導体装置の製造プロセスについて説明す
ると、まずシリコン基板1上に素子分離用酸化膜2を選
択的に形成する。次に、この素子分離用酸化膜2の上に
、多結晶シリコンまたは高融点金属もしくは該金属のシ
リサイド等からなる層を形成し、パターニングしてバイ
パス導電層10とする。イオン注入等により拡散層3を
形成する。
次に、平坦化用のリンガラス等の絶縁膜である平坦化用
酸化膜4を形成し、この平坦化用酸化膜4に第2図に示
すようなコンタクト孔5および5aならびにボンディン
グパッド用孔5bを写真製版により開孔する。
さらにこの上にバリア金属6をデポジットする。
このバリア金属6により、コンタクト部分におけるアル
ミニウムの突き抜けおよびシリコンの析出を防+hする
ことができる。次に、このバリア金属6と電気的に接続
した形で、アルミニウム配線7を形成し、パターニング
を行なう。
次に、これらの上に保護膜8を形成し、ボンディングパ
ッド部に相当する部分を開孔して、アルミニウム配線7
を露出させる。このアルミニウム配線露出部7aに、金
ワイヤ等をボンディングし、ボンディングワイヤボール
部9を形成する。そして、この後チップ全体を樹脂封止
する。
以上のようなこの実施例の半導体装置では、樹脂を通過
してきた水分がアルミニウム配線露出部7aを腐食し断
線させても、アルミニウム配線7の下地であるバイパス
導電層10が十分な導電性を発揮するため、コンタクト
孔5aを介して、内部回路への導電性が確保され、した
がってこの半導体装置は正常な動作を保つことができる
なお、上述の製造プロセスにおいては、コンタクト孔5
,5aとともにボンディングパッド用孔5bも同時に開
孔しているため、より製造プロセスが簡略化されている
以上の実施例では、バリア金属を設けているが、耐湿性
の向上の観点からは、このバリアメタル金属は設けられ
なくとも上記の実施例と同様の効果を奏することができ
る。また、同様に素子分離用酸化膜も、この発明におい
て必須のものではなく、素子分離用酸化膜がなくとも上
記の実施例と同様の効果を奏することができる。さらに
、上記の実施例では、バイパス導電層の上に平坦化用酸
化膜の一部が残った状態になっているが、このようなバ
イパス導電層上の平坦化用酸化膜は設けられなくとも上
記実施例と同様の効果が発揮される。
また、内部回路導電層として、不純物拡散層を例示した
が、このような不純物拡散層の代わりに、たとえばポリ
シリコン層または高融点金属層もしくは該金属のシリサ
イド層を用いてもよい。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、半導体装置内
へ侵入した水分により、アルミニウム配線が腐食し断線
しても、バイパス導電層が設けられているため、半導体
装置の正常な動作を保つことができ、半導体装置の耐湿
性を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例である半導体装置を示す
断面図である。第2図は、第1図に示す半導体装置の概
略平面図である。第3図は、従来の半導体装置を示す断
面図である。第4図は、第3図に示す従来の半導体装置
の概略平面図である。 図において、1はシリコン基板、2は素子分離用酸化膜
、3は不純物拡散層、4は平坦化用酸化膜、5.58は
コンタクト孔、5bはボンディングパッド用孔、6はバ
リア金属、7はアルミニウム配線、7aはアルミニウム
配線露出部、8は保護膜、9はボンディングワイヤボー
ル部、10はバイパス導電層を示す。 なお、各図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内部回路導電層と電気的に接続されるアルミニウ
    ム配線に、共晶反応によりボンディングワイヤを接続し
    たボンディングパッド部を有する樹脂封止型半導体装置
    において、 前記ボンディングパッド部のアルミニウム配線と電気的
    に接続し、かつボンディングパッド部と前記内部回路導
    電層との間に位置する前記アルミニウム配線の部分とも
    電気的に接続したバイパス導電層を設けることを特徴と
    する、樹脂封止型半導体装置。
  2. (2)前記バイパス導電層が、多結晶シリコンまたは高
    融点金属もしくは該金属のシリサイドからなることを特
    徴とする、特許請求の範囲第1項記載の樹脂封止型半導
    体装置。
JP29133887A 1987-11-17 1987-11-17 樹脂封止型半導体装置 Pending JPH01130545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29133887A JPH01130545A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 樹脂封止型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29133887A JPH01130545A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 樹脂封止型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01130545A true JPH01130545A (ja) 1989-05-23

Family

ID=17767625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29133887A Pending JPH01130545A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 樹脂封止型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01130545A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01161735A (ja) * 1987-12-18 1989-06-26 Toshiba Corp 半導体装置
US5739587A (en) * 1995-02-21 1998-04-14 Seiko Epson Corporation Semiconductor device having a multi-latered wiring structure
US5874782A (en) * 1995-08-24 1999-02-23 International Business Machines Corporation Wafer with elevated contact structures
JP2010039211A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Fujitsu Ltd 表示装置及びその製造方法
JP2017224753A (ja) * 2016-06-16 2017-12-21 セイコーエプソン株式会社 半導体装置及びその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01161735A (ja) * 1987-12-18 1989-06-26 Toshiba Corp 半導体装置
US5739587A (en) * 1995-02-21 1998-04-14 Seiko Epson Corporation Semiconductor device having a multi-latered wiring structure
US5874782A (en) * 1995-08-24 1999-02-23 International Business Machines Corporation Wafer with elevated contact structures
JP2010039211A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Fujitsu Ltd 表示装置及びその製造方法
JP2017224753A (ja) * 2016-06-16 2017-12-21 セイコーエプソン株式会社 半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5061985A (en) Semiconductor integrated circuit device and process for producing the same
EP0395072B1 (en) Bonding pad used in semiconductor device
US4761386A (en) Method of fabricating conductive non-metallic self-passivating non-corrodable IC bonding pads
JP2593965B2 (ja) 半導体装置
US5291374A (en) Semiconductor device having an opening and method of manufacturing the same
WO2005094515A2 (en) Structure and method for contact pads having an overcoat-protected bondable metal plug over copper-metallized integrated circuits
US4622576A (en) Conductive non-metallic self-passivating non-corrodable IC bonding pads
US20060091537A1 (en) Semiconductor device and method of fabricating the same
US5659202A (en) Semiconductor device with a pair of dummy electrodes below an inner lead
JP2001015516A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6248657B1 (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
JPH01130545A (ja) 樹脂封止型半導体装置
US20050224987A1 (en) Structure and method for contact pads having double overcoat-protected bondable metal plugs over copper-metallized integrated circuits
US7936071B2 (en) Semiconductor device having a specified terminal layout pattern
EP0405501B1 (en) Semiconductor device
JPH08330310A (ja) 半導体装置
JPS615562A (ja) 半導体装置
JPH0648696B2 (ja) 半導体装置
JPH0621061A (ja) 半導体装置
JP2003218231A (ja) 半導体装置
JP2781688B2 (ja) 半導体装置
JPH0513584A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04311045A (ja) バリアメタル構造を有する半導体集積回路装置
JPS6055634A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6232636A (ja) 半導体装置