JPH01126403A - シリンダー装置 - Google Patents

シリンダー装置

Info

Publication number
JPH01126403A
JPH01126403A JP62281892A JP28189287A JPH01126403A JP H01126403 A JPH01126403 A JP H01126403A JP 62281892 A JP62281892 A JP 62281892A JP 28189287 A JP28189287 A JP 28189287A JP H01126403 A JPH01126403 A JP H01126403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
liquid
fluid
valve body
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62281892A
Other languages
English (en)
Inventor
Masabumi Isobe
磯部 正文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62281892A priority Critical patent/JPH01126403A/ja
Publication of JPH01126403A publication Critical patent/JPH01126403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は打抜プレス、カシメ作業等の移動の途中は供給
液に依る低出力を出し、打抜或はカシメ作業等の所用の
ときに高出力を出す空油圧シリンダー装置に関するもの
である。比較的簡単な構造を持ち、小形にまとめられ、
シリンダーストロークの任意の位置で、利用のとき、自
動的に高出力を得られることを特徴とした、シリンダー
装置である。そしてこれまでの類似の空油圧シリンダー
装置に見られる様に、リミットスイッチ等のセンサーに
依り被加工物の位置を感知し電磁弁の切替へを行い、低
出力から高出力への切替へを行い、低出力から高出力へ
の切替へを行う等の不便、センサーの取付に伴う不経済
の解消を目的とする。
本発明の実施例について、第1図に依って説明する。1
.2.は第1.2.シリンダーで、隔壁ブロック3.と
カバーブロック4.5.によりシリンダー室を構成する
。6.は増圧ピストンで、第1シリンダー1.に嵌装し
、A流体室とF供給流体室(以下F室と云う)を形成す
る。7.は主ピストンで第2シリンダーに嵌装し、内部
が中空となったロッド8.とにより、二次側液室(C)
とG供給流体室(以下G室)を形成する。又ロッド8.
はカバーブロック5.を嵌装貫通して外部に突出してい
る。隔壁ブロック3.は内部が中空となり、弁体9.と
ばね10.を内蔵し、一次側液室(B)とD供給流体室
(以下D室)とE室を形成する。11.はラムで、増圧
ピストン6.と一体化し、隔壁ブロック3.と弁体9.
を嵌装貫通して二次側液室(D)に突出する。12.は
液出入口で一次側液室(B)に連通している。13.は
液通路で一次側液室(B)と二次側液室(C)を連通す
る。14.15.16.17.18.は流体通路で、夫
々D,E室、A流体室及びF,G室に連通している。1
9.も流体通路で流体通路15.と16.を連通する。
20.は管路で、切替弁22.と流体通路14.を連通 し、21.も管路で、切替弁22.と流体通路17.及
び18.に連通する。23.は通路で、E室を大気開放
している。24.も通路で弁体9.の作動をスムースに
するのが目的である。
圧力原として、供給流体はエヤー、供給液体はオイルと
する。液出入口12.一次側液室(B),液通路13.
及び二次側液室(C)にオイルを満す。次に弁体9.の
作動について説明する。一、二次側液室(B,C)のオ
イル圧が低圧力の状態では、第1図の如くで、流出入口
12.は一、二次側液室(B.C.)と液通路13.と
連通している。又流体通路14と15は、弁体9.で閉
となり、E室と流体通路15.は連通している。次に一
、二次側液室(B.C)のオイル圧が上昇し適当に定め
た圧力がP以上になれば、弁体9.はばね10.の力に
抗してJ方向に移動する様に、弁体9.の受圧面積とば
ね10.の力を設定する。そして、弁体9.の移動に依
り、液通路13.は閉、其の後で、流体通路14.と1
5.はJ方向に移動するD室を介して連通し、流体通路
15.とE室は閉となる様に、隔壁ブロック3.と弁体
9.を構成する。
次に作動について説明する。ロッド8.にかかる負荷(
荷重)が無いものとする。切替弁22.よりエヤーを供
給する、D室は加圧される。このときF室は切替弁22
.に依り大気開放となっている。
同時に流出入口12.よりオイルを供給する。主ピスト
ン7.とロッド8.の移動抵抗は摺動抵抗のみであり、
この力小さいので、一、二次側液室(B.”)のオイル
圧は上昇せず、低圧の状態で、主ピストン及びロッドを
加圧し、H方向に移動させる。今、ロッド8.に負荷を
与へたものとする。供給オイルの低圧状態でのロッド8
.の移動は停止する、このため、一二次側液室(B.C
)のオイル圧は上昇する。そして、圧力がP.に達すれ
ば、弁体9.はJ方向に移動して、液通路13.を開と
し、そしてD室と流体通路15.は連通し、E室と流体
通路15.は閉となり、切替弁22.よりのエヤーは流
体通路19.を通りA流体室に流入し増圧ピストン6.
を加圧する。
そしてラム11.はH方向に移動する。このとき、二次
側液室(C)は密封されているので、増圧ピストン6.
とラム11.の断面積に比例する圧力、即ち、パスカル
の原理に依る高圧力が二次側液室(C)に発生し、主ピ
ストン7.及びロ勤ド8.を加圧して外部に大きな力を
与へる。
次に復帰について説明する。切替弁22.を切替へてG
室とF室にエヤーを供給する。同時に液出入口12.よ
りのオイルの供給を停止し、大気圧とする。D室は切替
弁22.に依り大気圧となる。そしてA流体室もD室を
介し流体通路19.に依り大気圧となる。二次側液室(
C)は、弁体9.に依り密封されているので、G室の加
圧に依っても、主ピストン7.は移動しない。しかし、
増圧ピストン6.及びラム11.はF室の加圧に依り、
J方向に移動する。このため二次側液室(C)の圧力は
低下し、そして圧力がP以下になれば、弁体9.はばね
10に依りH方向に移動し、第1図の如くなり、液通路
13.は開となり、液出入口12.と一、二次側液室(
B.C)は連通される。主ピストン7.は加圧されてい
るので、J方向に移動し、二次側液室(C)のオイルは
、液出入口12.より外部に排出される。そして第1図
の如く復帰する。
第2図は、一次側液室(B′)と二次側液室(C′)の
遮断に隔壁ブロック3′.とラム11′.に依るともの
である。弁体9′の作動に依るラム11′のH方向への
移動に依り、液通路13′を閉とするものである。其の
鯨の作動は前記で説明したと同様である。
第3図は本発明の装置の使用例を示す。この例では、油
圧を発生させるのにエヤーを用いた。25.は第1図の
装置で、26.はオイルタンク、27.は管路を示す。
切替弁22′.よりエヤーを管路20′により第1図の
流体通路14.に供給する。同時にオイルタンク26.
の上部にも供給し、内蔵されているオイルを下部より取
出し、管路27.より第1図の液出入口12.に供給す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図の実施例の縦断面図。第2図は部分断面図。第3
図は使用例を示す。 1.2.…第1,2シリンダー、3…間隔ブロック,4
.5.…カバーブロック、6…増圧ピストン、7…主ピ
ストン、8…ロッド、9…弁体、10…ばね、11…ラ
ム、12…流出入口、13…液通路、14.15.16
.17.18.19.…流体通路、20.21.27…
管路、22…切替弁、23.24.…通路、25…第1
図の装置、26…オイルタンク。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1シリンダーに嵌装しA流体室と供給流体室を
    形成するそして下記の弁体の作動に依り作動し供給流体
    に依り戻り作動する増圧ピストンと、第2シリンダーに
    嵌装し二次側液室と供給流体室を形成するそして供給液
    及び下記のラムの作動に依り作動し供給流体に依り戻り
    作動する主ピストンと、下記の弁体を内蔵し一次側液室
    とD供給流体室とE室を形成する隔壁ブロックと、液体
    圧に依り作動し液通路を閉として其の後に流体通路14
    、と15、を連通する更にE室と流体通路15を閉とす
    るそしてばねに依り戻り作動する弁体と、増圧ピストン
    と一体化し上記の弁体と隔壁ブロックを嵌装貫通して二
    次側液室に突出するラムと、流体通路15と16、を連
    通する流体通路19、と、一次側液室に連通する液出入
    口と、液出入口と一次及び二次側液室と液通路に満され
    た液体を有することを特徴とする、シリンダー装置。
  2. (2)第1シリンダーに嵌装しA流体室と供給流体室を
    形成するそして下記の弁体の作動に依り作動し供給流体
    に依り戻り作動する増圧ピストンと、第2シリンダーに
    嵌装し二次側液室と供給流体室を形成するそして供給液
    及び下記のラムの作動に依り作動し供給流体に依り戻り
    作動する主ピストンと、下記の弁体を内蔵し一次側液室
    とD供給流体室とE室を形成する隔壁ブロックと、液体
    圧に依り作動し流体通路14、と15、を連通する更に
    E室と流体通路15を閉とするそしてばねに依り戻り作
    動する弁体と、増圧ピストンと一体化し上記弁体と隔壁
    ブロックを嵌装貫通して二次側液室に突出するそして液
    通路を閉とするラムと、流体通路15、と16、を連通
    する流体通路19、と、一次側液室に連通する液出入口
    と、液出入口と一次及び二次側液室と液通路に満された
    液体を有することを特徴とする、シリンダー装置。
JP62281892A 1987-11-06 1987-11-06 シリンダー装置 Pending JPH01126403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62281892A JPH01126403A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 シリンダー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62281892A JPH01126403A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 シリンダー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01126403A true JPH01126403A (ja) 1989-05-18

Family

ID=17645416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62281892A Pending JPH01126403A (ja) 1987-11-06 1987-11-06 シリンダー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01126403A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4065094A (en) Hydraulic actuator
US3787147A (en) Two-stage air-hydraulic booster
JP2736336B2 (ja) 液圧装置及び液圧回路と救命器具
US4271671A (en) Two step pressure intensifier system
US5013198A (en) Air-hydraulic pump with auxiliary pumping means
US2009515A (en) Valve system
JPH01126403A (ja) シリンダー装置
JPH01160768A (ja) 車両用アンチロックブレーキ装置のための油圧パワーブースタ及び圧力源
US3252381A (en) Rapid response hydraulic system
JPH09229014A (ja) 外力が小さいときは低出力を外力が大きくなれば高出力を自動的に出すシリンダー装置
JPS60260708A (ja) シリンダ−装置
JPS5939202Y2 (ja) 空油圧変換増圧器
JPH01126404A (ja) シリンダー装置
JPS59103008A (ja) シリンダ−装置
US3625006A (en) Two-stage hydraulic booster
US2426320A (en) Hydropneumatic accumulator
JPS60208601A (ja) 増圧シリンダ−
JPS59208201A (ja) シリンダ−装置
US3839866A (en) Fill and pressurizing system
JPS60256608A (ja) シリンダ−装置
JPS60249702A (ja) 増圧シリンダ−
JPH01150003A (ja) シリンダーに依る低圧力及び高圧力液供給機構
JPS59231202A (ja) シリンダ−装置
JPS57179404A (en) Cylinder device
JPS5969509A (ja) シリンダ−装置