JPH01124981A - コネクタへの同軸ケーブルの連結装置 - Google Patents

コネクタへの同軸ケーブルの連結装置

Info

Publication number
JPH01124981A
JPH01124981A JP63139172A JP13917288A JPH01124981A JP H01124981 A JPH01124981 A JP H01124981A JP 63139172 A JP63139172 A JP 63139172A JP 13917288 A JP13917288 A JP 13917288A JP H01124981 A JPH01124981 A JP H01124981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
heat
heater
connector
coupling device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63139172A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0237070B2 (ja
Inventor
Daniel E Grindle
ダニエル・ユージーン・グリンドル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teradyne Inc
Teledyne Inc
Original Assignee
Teradyne Inc
Teledyne Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teradyne Inc, Teledyne Inc filed Critical Teradyne Inc
Publication of JPH01124981A publication Critical patent/JPH01124981A/ja
Publication of JPH0237070B2 publication Critical patent/JPH0237070B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/28Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for wire processing before connecting to contact members, not provided for in groups H01R43/02 - H01R43/26
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/70Insulation of connections
    • H01R4/72Insulation of connections using a heat shrinking insulating sleeve
    • H01R4/723Making a soldered electrical connection simultaneously with the heat shrinking
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49123Co-axial cable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49174Assembling terminal to elongated conductor
    • Y10T29/49176Assembling terminal to elongated conductor with molding of electrically insulating material
    • Y10T29/49178Assembling terminal to elongated conductor with molding of electrically insulating material by shrinking of cover
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/532Conductor
    • Y10T29/53209Terminal or connector
    • Y10T29/53213Assembled to wire-type conductor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53265Means to assemble electrical device with work-holder for assembly

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はコネクタへの同軸ケーブルめ連結ニ関する。
発明の背景 同軸ケーブルは内側の絶縁体で被覆された内側の導体と
、周囲の導電性シールド体と、外側の絶縁体とを有して
いる。通常の同軸コネクタ(商品名レイチェム(Ray
chem)で市販されている)はケーブルの縦方向の軸
に垂直に装着された矩形の金属製台部を含み、この台部
はその中心領域において内側の絶縁体及び内側の導体が
貫通する孔と、台部の4つの隅部からケーブルに平行に
出ている突条部と、孔に近接した台部の後部からの縦方
向後側突出部とを有している。台部とワイヤの導電性の
周囲シールド体との間の電気的結合を行うために後側突
出部を取囲むリング状はんだが用いられる。熱収縮性の
プラスチック筒体が後側突出部及びリング状はんだを取
囲んでいる。使用時に突条部が電気的に接地される。
コネクタを同軸ケーブルに取付ける際に、ケーブルは導
電性シールド体、内側の絶縁体及び内側の導体の端部を
露出するように剥ぎ取られる。それから内側の絶縁体及
び内側の導体が熱収縮性の筒体、後側突出部、台部の孔
を貫通して内側の絶縁体の露出部分が孔かられずかに突
出し、導電性のシールド体の露出部分がリング状はんだ
と均等になるようにされる。はんだを融解させてシール
ド体と台部との間の電気的結合をなさしめ、熱収縮性筒
体を融解したはんだの回りに収縮させるようにするため
に熱が加えられる。それからよシ長い外側の熱収縮性の
プラスチック製スリーブが熱収縮性筒体上に滑シ込ませ
られ再び熱収縮性筒体及び外側の絶縁体の部分の回りに
熱収縮性筒体を収縮させるために熱が加えられる。熱は
一方でワイヤを他方でヒーターを保持する組立て体によ
って加えられる。組立てられたケーブルは短絡回路及び
開回路で電気的に検査される。
発明の概略 本発明者はコネクタとこれに螺合する剥ぎ取られた同軸
ケーブルとを係合させるための取付は具と、この取付は
具に対する所定の位置に装着可能で熱収縮性筒体及びリ
ング状はんだの占める領域に制御された一様な熱を与え
るヒーターとを用いることによって同軸ケーブルが熱収
縮性筒体及びリング状はんだを有するコネクタに迅速、
容易、確実に連結されることを見出した。
好ましい実施例において、ケーブルの両端部が2組の取
付は具及びヒーターによってコネクタに同時に連結され
、一方の組の取付は具及びヒーターがワイヤケーブルの
異なる長さに適合するように他方の組に対して移動する
ように装着され、コネクタに連結されるケーブルの各端
部に2つずつのヒーターがあり、そのうちの1つははん
だを融解させ熱収縮性筒体を収縮させるための熱を与え
るためのものであり、また1つは外側の熱収縮性スリー
ブを収縮させるための異なる量の熱を与える。コネクタ
は複数の突条部を有し、取付は具は内側の導体及び突条
部への電気的結合をなさしめて製造工程での電気的な完
全性の検査を行うための電気的接点を含み、またワイヤ
が電子的制御部の自動制御により検査され加熱される。
本発明の他の特徴及び利点は以下の好ましい実施例の説
明から明らかとなろう。
以下に好ましい実施例について説明する。
〔構造〕
図面を参照すると、端子のついたケーブル16(第7A
図)とするためにコネクタ14(第5.6図)に同軸ケ
ーブル12(第7図)t一連結するための装置10(第
1図)が示されている。装置10は2つの加熱ユニット
20がその間に支持されたケーブル12(15〜91c
WL(6′〜36“)の長さを有する)の両端部を同時
に加熱するように軌道22上に滑動可能に装着されてい
る金属製基台18を含む。第1〜4図を参照すると、各
加熱ユニット20はコネクタ14の突条部30を受入れ
るための孔28とケーブル12の内側導体34を受入れ
るための中心の孔32とを有する取付は具26が装着さ
れた支持板24を含む。取付は具26は支持板24上に
支持された5crIt×5cIILX5cIIL(2’
X2’X2′)のデルリン・ブロック(Delrin 
block) 36上に支持されている。取付は具26
はまたソレノイド42により孔28.32内で突条部3
0及びワイヤ34に接触するように可動な接点40を受
入れる横方向の孔38t−有している。
下側のヒーター44はその先端部48t−第2図に点線
で示された作動位置にもたらすための空気圧作動型制御
手段(図示せず)によってブラケット46に30°だけ
移動するように回動可能に装着されている。上側のヒー
ター50はブラケット54により支持板24に固着され
た軌道52上に滑動可能に装着されている。ヒーター5
0は第2図に実線で示された停止位置から先端部56が
第2図に点線で示される位置よりわずかに下側の位置ま
で突出する作動位置まで滑動可能である。ヒーター44
.50はそれぞれの先端48.56においてワイヤ12
及びコネクタ14に与えられる熱を制御するように熱及
び空気流量を調節可能とした電気ヒーターである。ヒー
ター44.50は調節ノブ59を有しワイヤ60により
ヒーターに連結された制御ユニット58によって制御さ
れる。
制御パネル61の後側のマイクロプロセッサを用いた制
御部がヒーター44.50の作動全体とケーブル12及
びコネクタ14についてなされる電気的検査との制御を
行う。
第3図を参照すると、支持板24が軸受機構62′ik
介して軌道22上で滑動するように装着されている。支
持板18の中心にケーブル12が撓まないようにその中
間部を支持するためのトラフ64がある。
第8及び9図を参照すると、先端部56がヒーター50
の供給筒66上に装着されている。先端部56は端部6
8から端部70まで幅が約3.175cIrL(1,2
50’)であり(その3.175cmの長さにわたって
第7A図の外側スリーブ72に熱を向けるために)、高
さが1.588cm(0,625“)−で、底部74か
ら外側の対向する曲線状縁片76まで長さが2.54c
rrL(1“)である。縁片76はそれらの端部におい
て0.89c!rL(0,350′)だけ相互に間隔に
おいており、熱がワイヤ12及びコネクタ14(第9図
には示されていない)を包み込んで一様に加熱し易くな
るようにする。
第10.11図を参照すると、先端部48はU形の断面
を有し、先端部48内にあるワイヤ12及びコネクタ1
4(第11図には示されていない)に熱を一様に分布さ
せるように分枝80,82及び曲線状の底部84に沿っ
て分布していて流路86によって熱の供給がなされる多
数の開ロア8を有している。
第5.6.7、°7A図を参照すると、コネクタ14は
矩形の底部88を含み、これはケーブル12の縦方向の
軸に垂直に装着され、底部88の隅部からケーブルに平
行に突出した4つの突条部30を有し、ケーブル12の
第一の内側の絶縁体92及び内側の導体34が貫通する
底部88の中心の領域の孔90を有し、また縦方向の後
側突出部94を有している。リング状はんだ96が後側
突出部94を取囲み、またそれ自体が熱収縮性のプラス
チック筒体48に取囲まれている。ケーブル12は内側
の導体34、内側の絶縁体92、周囲の導電性シールド
体100及び外側の絶縁体102を含む。端子のつめた
ケーブル16において、外側の熱収縮性スリーブ72が
底部88から後方に突出したコネクタ140部分を取囲
んでいる0 〔作 動〕 作動の際に支持板24がコネクタ13に連結されるケー
ブル12の長さにわたって取付は具26の間隔を与えら
れるように軌道22に沿って移動する。ケーブル12は
第7図に示されるように導電性シールド体100.内側
の絶縁体92及び内側の導体34の露出した端部を与え
るようにユーバンクス(Eubanka )の剥ぎ取り
装置によって両端部で剥ぎ取りがなされる。2つのスリ
ーブ72がケーブル12上に滑り込ませられて中心の部
分まで移動し、内側の導体34及び内側の絶縁体92の
露出した部分は、内側の絶縁体92の露出した部分が孔
90かられずかに突出し導電性シールド体100の露出
した部分がリング状はんだ96と均等になるようにして
プラスチック筒体48及び導体30の孔90を貫通する
。突条部30及び内側の導体34は取付は具26の孔2
8.32内に挿入される。
操作者は制御パネル61上のボタンを押してソレノイド
42が接点40t−2つの突条部30及び中心の導体3
4に接触するように前進させ内側の導体34と突条部3
0との間に短絡回路があるか、あるいは2つの端部34
の間または2つのコネクタ14の突条部30の間に開い
た回路があるかを知るための検査を行うようにする。検
査で何の欠陥も示されなければ、ヒーター44が30°
だけ自動的に回転して先端部48を第2図に点線で示さ
れる位置に移動させ、制御された熱が熱収縮性筒体48
の周りに一様に加えられてリング状はんだ96が融解し
流れて後側突出部94と露出した導電性シールド体10
0との間の電気的接触をなさしめる。また熱により筒体
48が収縮する0接点40が再び前進し、開路及び閉4
路に関してさらに検査が行われる。ヒーター44が自動
的にスタンバイの位置まで回転し、制御パネル61は第
一の加熱が完了したことと、第二の加熱の準備をなすべ
き時間となったこととを操作者に示す0操作者はスリー
ブ72を中心の位置から第7A図に示される位置まで滑
動させ、先端部56が外側のスリーブ72を取囲むよう
に軌道52に沿ってヒーター50を滑動させる。操作者
が制御パネル61上のボタンを押すとヒーター50が熱
収縮性のスリーブ72にその全長にわたって一様で制御
された熱を与えてこれがコネクタ14及び近接するケー
ブル12の部分の回りに収縮し第7A図に示される形状
となるようにする。
装置lOはコネクタ14をケーブル12に連結しその検
査を行うための時間を大幅に減少させ、一様な熱を与え
るものであり、それによって端子のりいたコネクタ16
の品質を標準的なものにすることになる。
本発明はその範囲内において他の種々の実施例が考えら
れるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による同軸ケーブルをコネクタに連結す
るための装置の概略的な平面図である。 第2図は第1図の装置の滑動ヒーター及び取付は具の部
分的で概略的な側面図である。 第3図は第1図の装置の中心部分の部分的な正面図であ
る。 第4図は第1図の装置の取付は具の部分的立面図である
。 第5図は第1図の装置において連結されているコネクタ
の正面図である。 第6図は第5図のコネクタの側面図である。 第7図は第1図の装置を用いた第5.6図のコネクタの
剥ぎ取られた同軸ケーブルの一端の部分的立面図である
。 第7A図は本発明による端子のついたケープルの部分的
立面図である。 第8図は第1図の装置のヒーターの先端部の端面図であ
る。 第9図はケーブルが内側の位置に示されている第8図の
先端部の部分的な側面図である。 第10図は第1図の装置の他方のヒーターの先端部の断
面図である。 第11図は同軸ケーブルが内側の位置に示された第10
図の先端部の側面図である。 12・・・同軸ケーブル、  14・・・コネクタ、2
6・・・取付は具、 28.32・・・孔、 30・・
・突条部、 34・・・導 体、 44.50・・・ヒ
ーター、92.102・・・絶縁体、 100・・・シ
ールド体。 す ζ 1、事件の表示 昭和63牟特許願第139172号 2、発明の名称 コネクタへの同軸ケーブルの連結装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 名 称 テラダイン・インコーホレーテッド4、代理人 6、補正の対象 明細書の[特許請求の範囲]の欄 (別紙) 特許請求の範囲の記載を下記の様に補正する。 「1.熱収縮性の筒体内でのリング状はんだを介しての
にの同軸ケーブルの導電性シールド体への連結のための
金属製台部を有するコネクタに同軸ケーブルを連結する
ための装置において、上記りの同軸ケーブルの一端部及
び第一のコネクタに係合するようにした第一の取付は共
と、上記リング状はんだ及1上記熱収縮性の篩体に制御
Lム亙1の熱を指向するように上記取付は共に対して所
定の位置に装着された第一のヒーターと、 を有することを特徴とするコネクタへの同軸ケーブルの
連結装置。 2、上記同軸ケーブルの他端部及び第二のコネクタに係
合するようにした第二の取付は兵と、上記リング状はん
だ及び熱収縮性の筒体の占める領域に制御された量の熱
を指向するように上記第二の取付は兵に対し土Jと定J
Lba囚工位置に装着V二重りにのヒーターと、 をさらに含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項に
記載の連結装置。 3、上記第一の取付は兵及び第一1にのヒーターがケー
ブルの異なる長さに適合するように上記第二の取付は共
及び第三と第四のヒーターに対して移動するように装着
されていることを特徴とする特許請求の範囲@2項に記
載の連結装置。 支、上記Uヒーターが先端部を有し、LL乞−ブルが上
記取付は具内にあるときに上記ケーブルの回りに先端部
があるような位置に自動−的に移動可能であることを特
徴とする特許請求の範囲第1項に記載の連結装置。 上記l二の取付は共が上記台部及び内側の導体への電気
的接触をなさしめるための接点mを含むことをvf徴と
するコネクタへの  ケープ四−の連結装置。 、支、上記ケーブル及びコネクタの電気的完全性を検査
し自動的な加熱を行うためににζニーターを  するペ
   された電気的制御部をさらに含むことを特徴とす
る特許請求の範囲第り項に記載の連結装置。 に取り・けられ、上記リング はんだ びの  の め
る 1に 御された の を上記第一の取付は共及び第
一のヒーターが軌道上に滑動可能に装着されている第一
の支持板に装着され、上記第二の取付は兵及び第二のヒ
ーターが上記軌道上に滑動可能に装着されている第二の
支持板に装着されていることL工 を特徴とするコネクタへのi ター ルの連結装置。 影、上記第一のヒーターか    を  させるを む
とともに、一様に熱を分布させるための多数の開口のあ
る先端部を有することを特徴とする特許請求の範囲第1
項に記載の連結装置。 9、上記第二のヒーターか    を !させる千−伐
を むとともに、開いた領域及び内側のケーブルの周囲
を熱で包みこむ対向する縁片のある先端部を有すること
を特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の連結装置。 胆工上記ケーブルの中間部を支持するための上記支持板
の間のトラフをさらに含むことを特徴とする特許請求の
範囲第り項に記載の連結装置。↓手続補正書(方つ 昭和63年 9月29日 昭和63年特許願第139172号 2、発明の名称 コネクタへの同軸ケーブルの連結装置 3、補正をする者 事件との関係   出 願 人 住所 名 称  テラダイン・インコーホレーテッド4、代理
人 住 所  東京都千代田区大手町二丁目2番1号新大手
町ビル 206区 5、補正命令の日付  昭和63年 8月30日 (発
送旧)6、補正の対象

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、熱収縮性の筒体内でのリング状はんだを介しての同
    軸ケーブルの導電性シールド体への連結のための金属製
    台部を有するコネクタに同軸ケーブルを連結するための
    装置において、上記同軸ケーブルの一端部及び第一のコ
    ネクタに係合するようにした第一の取付け具と、上記リ
    ング状はんだ及び熱収縮性の筒体に制御された量の熱を
    向けるように上記取付け具に対する所定の位置に装着可
    能な第一のヒーターと、を有することを特徴とするコネ
    クタへの同軸ケーブルの連結装置。 2、上記同軸ケーブルの他端部及び第二のコネクタに係
    合するようにした第二の取付け具と、上記リング状はん
    だ及び熱収縮性の筒体の占める領域に制御された量の熱
    を向けるように上記第二の取付け具に対する所定の位置
    に装着可能な第二のヒーターとをさらに含むことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の連結装置。 3、上記第一の取付け具及び第一のヒーターがケーブル
    の異なる長さに適合するように上記第二の取付け具及び
    第二のヒーターに対して移動するように装着されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の連結装
    置。 4、上記熱収縮性の筒体上に設けられ上記ケーブルに沿
    つてそれより突出した熱収縮性のスリーブに上記第一の
    ヒーターによつて与えられるのとは異なる量の制御され
    た熱を与えるための第三のヒーターをさらに含むことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の連結装置。 5、上記ヒーターが先端部を有し、上記取付け具内にあ
    るときに上記ケーブルの回りに先端部があるような位置
    に自動的に移動可能であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の連結装置。 6、上記取付け具が上記底部及び内側の導体への電気的
    接触をなさしめるための接点と、上記ケーブルの電気的
    完全性を検査するための検査装置を含むことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の連結装置。 7、上記ケーブル及びコネクタの電気的完全性を検査し
    自動的な加熱を行うための電気的制御部をさらに含むこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載の連結装置
    。 8、上記第一の取付け具及び第一のヒーターが軌道上に
    滑動可能に装着されている第一の支持板に装着され、上
    記第二の取付け具及び第二のヒーターが上記軌道上に滑
    動可能に装着されている第二の支持板に装着されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第3項に記載の連結装
    置。 9、上記ケーブルの中間部を支持するための上記支持板
    の間のトラフをさらに含むことを特徴とする特許請求の
    範囲第8項に記載の連結装置。 10、上記第一のヒーターが一様に熱を分布させるため
    の多数の開口のある先端部を有することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の連結装置。 11、上記第三のヒーターが開いた領域及び内側のケー
    ブルの周囲を熱で包みこむ対向する縁片のある先端部を
    有することを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の
    連結装置。
JP63139172A 1987-06-05 1988-06-06 コネクタへの同軸ケーブルの連結装置 Granted JPH01124981A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/058,808 US4790067A (en) 1987-06-05 1987-06-05 Connecting coaxial cable to connector
US58808 1987-06-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01124981A true JPH01124981A (ja) 1989-05-17
JPH0237070B2 JPH0237070B2 (ja) 1990-08-22

Family

ID=22019049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63139172A Granted JPH01124981A (ja) 1987-06-05 1988-06-06 コネクタへの同軸ケーブルの連結装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4790067A (ja)
JP (1) JPH01124981A (ja)
CA (1) CA1295821C (ja)
DE (1) DE3819013A1 (ja)
FR (1) FR2616276B1 (ja)
GB (1) GB2205264B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111009799A (zh) * 2019-12-31 2020-04-14 东阳宗添电子科技有限公司 一种射频同轴电缆半自动焊接设备
CN114083169A (zh) * 2021-12-13 2022-02-25 上海无线电设备研究所 射频同轴转微带的软连接工艺方法及工装

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5109603A (en) * 1989-08-09 1992-05-05 Texas Instruments Incorporated Method of waterproof sealing a lead from a pressure or temperature responsive switch
US5137478A (en) * 1991-04-01 1992-08-11 National Standard Parts, Inc. Sealed solder wire connector assembly and method of use
WO2002044638A1 (en) * 2000-11-28 2002-06-06 3Sae Technologies, Inc. Sleeve shrinking quick dip system
US6583390B1 (en) 2000-11-28 2003-06-24 3Sae Technologies, Inc. Sleeve shrinking system with forced fluid adjusted thermal profile
EP1387440B1 (de) * 2002-07-30 2012-02-22 TI Automotive (Fuldabrück) GmbH Verfahren zum Erden eines ummantelten Metallrohres und Clip zur Durchführung des Verfahrens
JP4399869B2 (ja) * 2007-07-30 2010-01-20 Tdk株式会社 超音波振動を用いて実装部品を被実装部品に実装する実装装置
TWI343677B (en) 2007-10-11 2011-06-11 Ks Terminals Inc Terminal connector with easy entry and manufacturing method thereof
US8517245B1 (en) * 2012-04-17 2013-08-27 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Automatic soldering machine
CN102794520A (zh) * 2012-08-31 2012-11-28 安徽精实电子科技有限公司 焊接机
EP3340400B1 (de) * 2016-12-22 2019-09-11 Komax Holding Ag Vorrichtung und verfahren zum manipulieren eines innenleiters
CN108161305B (zh) * 2017-12-29 2020-09-29 京信通信技术(广州)有限公司 同轴电缆的焊接方法
CN109167235A (zh) * 2018-09-17 2019-01-08 徐州国宏信息技术有限公司 一种计算机的电线连接装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB690782A (en) * 1951-06-13 1953-04-29 Electric Terminal Corp Machine for attaching metallic terminals to metallic wire
US3427433A (en) * 1965-10-12 1969-02-11 Raychem Corp Electric heating device for installing solder sleeves by radiant heat
CH458470A (de) * 1965-10-12 1968-06-30 Raychem Corp Rückverformungsverfahren einer durch Wärmeeinwirkung rückverformbaren rohrförmigen Manschette
US3930606A (en) * 1974-05-20 1976-01-06 Rca Corporation Method and apparatus for securing wires to connector terminals
US4055889A (en) * 1976-02-18 1977-11-01 Molex Incorporated Connector harness assembly machine
CH655816A5 (de) * 1981-02-19 1986-05-15 Klaussner Hans Jurgen Vorrichtung zum zufuehren und bearbeiten von elektrischen leitern.
US4418453A (en) * 1981-03-03 1983-12-06 Amp Incorporated Heating apparatus for shrink tubing

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111009799A (zh) * 2019-12-31 2020-04-14 东阳宗添电子科技有限公司 一种射频同轴电缆半自动焊接设备
CN111009799B (zh) * 2019-12-31 2021-02-09 嘉善仁哲电子科技有限公司 一种射频同轴电缆半自动焊接设备
CN114083169A (zh) * 2021-12-13 2022-02-25 上海无线电设备研究所 射频同轴转微带的软连接工艺方法及工装

Also Published As

Publication number Publication date
GB2205264B (en) 1992-01-29
CA1295821C (en) 1992-02-18
FR2616276A1 (fr) 1988-12-09
GB8813361D0 (en) 1988-07-13
FR2616276B1 (fr) 1992-08-07
DE3819013A1 (de) 1988-12-22
US4790067A (en) 1988-12-13
JPH0237070B2 (ja) 1990-08-22
GB2205264A (en) 1988-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01124981A (ja) コネクタへの同軸ケーブルの連結装置
EP0823141B1 (en) Termination device for coaxial cables
WO1998045917A1 (en) Dry termination for an electric cable
FR2382149A1 (fr) Procede et appareil de fabrication de cablages electriques
JPS6198302A (ja) 熱収縮チユ−ブ加熱装置
JP2003502709A (ja) 熱収縮性スリーブの加熱装置
CA2043581C (en) System for insulated support of neon lights
JP3160314B2 (ja) ユニバーサル多接触接続装置
US3962530A (en) High-voltage liquid-cooled apparatus and supply leads therefor
US5603857A (en) Handheld electric heater for removing or replacing surface-mounted integrated circuits from a circuit board
JPH0453118B2 (ja)
US5648004A (en) Kit and method to retrofit heating elements for curling iron holder
CN111037024B (zh) 一种1553b总线连接器热风吹焊装置
US4842539A (en) Strand-to-strand short circuit tester
US6628131B1 (en) Test unit and enclosure for testing integrated circuits
CN109029930B (zh) 一种镜头温漂测试装置
US1956725A (en) Gaseous electric sign
GB2157506A (en) Electrical connection assembly for domestic irons
DE19611405A1 (de) Anordnung für Strahlungsheizungen
JPH07130236A (ja) ワイヤハーネスの布線治具及びワイヤハーネスの布線方法
SU1569218A1 (ru) Устройство дл разметки
KR960004399Y1 (ko) 음극선관 검사장치용 소켓
CN115951098A (zh) 一种转接设备以及电缆性能测试装置
CN114735233A (zh) 可调节式热模态试验加热系统
JPH0438615Y2 (ja)