JPH01122754A - エアバッグ収納ケース - Google Patents

エアバッグ収納ケース

Info

Publication number
JPH01122754A
JPH01122754A JP62279687A JP27968787A JPH01122754A JP H01122754 A JPH01122754 A JP H01122754A JP 62279687 A JP62279687 A JP 62279687A JP 27968787 A JP27968787 A JP 27968787A JP H01122754 A JPH01122754 A JP H01122754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
core material
thin
thermoplastic resin
foam sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62279687A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirosuke Togawa
戸川 宏祐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP62279687A priority Critical patent/JPH01122754A/ja
Publication of JPH01122754A publication Critical patent/JPH01122754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/2165Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member characterised by a tear line for defining a deployment opening
    • B60R21/21656Steering wheel covers or similar cup-shaped covers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は例えば自幼車の衝突事故の際に自eJ的1こ膨
張し、乗員を保護するエアノ(フグ装置のエアバッグ収
納ケースに関するものである。
〔従来技術〕
従来、エアバッグの収納ケースとして種々のものが提案
されている。例えば、実公昭58−19887号公報に
は内側方に突出する溝を形成しその底部に一般部の肉厚
より薄い破断薄肉部を有する樹脂製の表皮と、石材を内
包した/(ラドとを一体に形成してなるクツションカバ
ーが記載されている。このものけ破断薄肉部を形成した
表皮を製作し、次にa表皮の外形に合致する内側面を有
する所定の型内に該表皮及び芯材を入れ、更に発泡剤を
入れてこれを発泡させて製造される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術によると、クツションカバーに剛性と強度
を与える為に封入される芯材は破断非内部付近では所定
開隔て離されていることが必要であり、また芯材につい
て#i車体取付部から破断薄肉部にかけて全体が均一な
材料であり、ガス発生器が作動してクツシランカバーが
破断薄肉部で破断する破断力に芯材の強さを合わせるこ
とは困難であった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記従来の欠点を解消するためになされたもの
でろって、その要旨とするところは、繊維質シートに熱
可塑性樹脂が含浸・硬化された芯材の少なくとも片面に
熱可塑性樹脂発泡シートが積層された積層体からなる箱
体であって、該箱体の下面が開口され、箱体の上面部の
熱可塑性樹脂発泡シートには薄肉部もしくは欠損部が設
けられ、該薄肉部もしくは欠損部にある芯材又は該薄肉
部もしくは欠損部を含みその付近にある芯材は他の部分
よりも熱可塑性樹脂の含浸量が少ないかもしくは含浸さ
れていない非補強部となされていることを特徴とするエ
アバッグ収納ブースに存する。
本発明で使用される繊維質シートの材質は木綿、麻、/
鴫ルプ、獣毛、石綿、岩綿等の天然繊維、セルローズ系
、ポリアミド系、ポリビニルアルコール系、ポリエステ
ル系、ポリエチレン系、ポリプロピレン系等の合成繊維
、またこれら合成樹脂を延伸したもの、ガラス繊維等が
ある。
繊維質シートは織物、編物、不織布、フェルト、また、
ガラス繊維のチョツプドストランド等として用いられる
繊維質シートの破断強度を部分的に強化したり、弱くし
たりする為に必要に応じて繊維の種類や目付量の異なる
ものを組合せてもよい。
繊維シートの厚みとしては約15〜lO鱈のものが適当
である。
熱可塑性樹脂としては不飽和ポリエステル、エポキシ、
フェノール等が使用され、必要に応じて硬化促進剤が添
加される。
繊維質シートに熱可塑性樹脂を含浸するということは、
繊維質シートの繊維間に気泡が残存しなくなる迄熱可塑
性樹脂が充填された状態から、個々の繊維だけが熱可塑
性樹脂で被覆され、繊維間には気泡が多量に存在し、或
いは繊維質シートの表裏を多数の気泡が連通して通気性
、通水性のある状態に至るまでのすべての状態を指すも
のとする。
繊維質シートに熱可塑性樹脂が含浸・硬化されてなる芯
材の厚みは約1〜8fiが適当であり、より好ましくは
約3〜6鱈である。厚みは部分的に厚く、又は薄くなさ
れてもよい。
又、本発明に使用する熱可塑性樹脂発泡シートとしては
、ポリオレフィン系樹脂発泡シート、ポリ塩化ビニル発
泡シート、ポリフレタン発泡シート等が使用されるが、
ポリオレフィンXS詣発泡シートが軽量で製造し易く、
安価で加工性に富むので好ましい。
上記ポリオレフィン系t#脂発泡シートに用いられるオ
レフィン系樹脂としては、低密度ポリエチレン、中密度
ポリエチレン、高密度ポリエチレン、線状低密度ポリエ
チレン(リニアローデンシティポリエチレン1LLDP
E)、ポリプロピレンなどの重合体、あるいはエチレン
を主成分とする重合体、例えばエチレン−酢酸ビニル共
重合体、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−α
オレフィン共重合体などの共重合体など、またはこれら
の重合体、共重合体の二種以上の混合物が用いられ、架
橋発泡シートとするのが好ましい。
上記発泡シートの発泡倍率は10〜50倍が好ましく、
より好ましくは10〜40倍である。
また、発泡シートの厚みは1〜10mmが適当である。
1+wよりも薄いと箱状に成形された芯材に積層する際
に破れ易く、ソフト感に欠ける。
逆に10鱈以上になると成形された芯材へのなじみが悪
く積層し難くなる。
本発明でけ熱可塑性樹脂発泡シートの少なくとも一面に
ポリオレフィン系熱可塑性エラストマーからなる柔軟性
を存する非発泡の表皮層が積層されることが好ましい。
上記ポリオレフィン系熱可塑性エラストマー(以下TP
Oと略記する)は、エチレン系重合体、プロピレン系重
合体等のポリオレフィン系樹脂の樹脂相とEPDMなど
のゴム相からなる部分架橋物乃至ブレンド物であり、熱
可塑性エラストマーとしては、樹脂相がスチレン系、り
レタン系、エステル系などの他の熟可塑性ヱジストマー
に比し、比重が小で軽量であり、耐候性、耐寒性がよく
、特に耐熱性及び加熱成形時の伸展性がよいので深絞り
成形性にすぐれ、又、ソフト感に富むものでろる。
上記表皮!4はTPOだけで形成されてもよいが、積層
体を安価にするため、又、用途に応じて物性を調整する
ため、TPOに必要に応じて低密度ポリエチレン、中密
度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、エチレン、−酢
酸ビニル共重合体、線状低密度ポリエチレン、ポリプロ
ピレン等のポリオレフィン系樹脂の1種もしくF12種
以上を配合するのが好ましい。
例えば低密度ポリエチレン或いはエチレン−酢酸ビニル
共重合体をTPOに配合することにより熱可塑性#Ii
脂発泡シートとの熱融着力が高くなり、比較的低温で熱
融着できると共に、−般にこれらの樹脂は他の樹脂より
も安価であるため、安価な積層体を得ることができる。
高密度ポリエチレン或いはポリプロピレンをTPOに配
合した場合、剛性が付与されるので積層体に剛性を付与
することができ、成形物の保形性を高めることができる
。又、線状低密度ポリエチレンをTPOに配谷すれば積
層体の引張強度が大となり、TPOの配合量が少ない場
合でも真空成形やプレス成形における深絞り成形性の低
下を補うことができる。このように夫々の樹脂の特性を
肋寮し、用途に応じて配合する樹脂の種類及び量を選択
すればよい。
しかし乍ら、成形時に於ける良好な深絞り成形性を確保
する為にはTPOの配合量を10重策応以上、より好ま
しくt−j20重量%以上とすることが好ましい。
また、必要に応じて表皮層には顔料、難燃剤、帯電防止
剤、増量剤などの無機物や有機物を加えることもできる
上記表皮層の厚さ#′!a、1〜L5fiの範囲である
ことが好ましい。α1+wよりも薄くなると発泡シート
!!面に押出し乍ら積層することが難しく、成形時或い
は成形後に破れ易くなる。逆に15Mよりも厚くなると
、成形物の重量が大となり、価格も高くなるので好まし
くない。
本発明における芯材と熱可塑性INN発発泡シートの積
層体からなる箱体の形状は立方体、直方体、ドーム状、
かまぼこ状等特に限定するものではない。
本発明では、繊維質シートに熱可塑性樹脂が含浸・硬化
された前記芯材の少なくとも片面に上記熱可塑性樹脂発
泡シートが積層された積層体が使用される。芯材の片面
だけに発泡シートが積層される場合は箱体の外側になる
面に積層される。また発泡シートの一面だけに前記表皮
層が積層されている場合は表皮層が外側となるように芯
材に積層される。
本発明は、上記積層体からなる箱体の下面が開口され、
該箱体の上面部の熱可塑性樹脂発泡シートには薄肉部も
しくは欠損部が設けられ、該薄肉部もしくは欠損部、又
は該薄肉部もしくは欠損部を含みその付近の芯材は他の
部分よりも熱可塑性樹脂の含浸量が少ないかもしくは含
浸されていない非補強部となされる。
熱可塑性t#を脂発泡シートに設けられる薄肉部もしく
は欠損部はその部分から破断し易くするためのもので、
薄肉部もしくは欠損部を設けるには熱可塑性樹脂発泡シ
ートく表皮層が積層されているか否かを問わず、該発泡
シートの片面から断面薄肉部の形状を有するかもしくは
欠損部を形成し得る凸型を発泡シートの軟化温度乃至軟
化温度よりも稍高温に熱して該発泡シートをプレスする
か、又は所望の肉厚を伐して凹部もしくは凹溝状に削り
取る方法でもよい。又、該薄肉部もしくは欠損部の断面
形状は例えば第3図(イ)、(ロ)、(ハ)、に)に示
すように形成されてもよく、平面に於て線状、破線状、
斑点状等信れでもよい。
薄肉部もしくは欠損部にある芯材又#′i薄肉部もしく
は欠損部を含みその付近にある芯材が他の部分よりも熱
可塑性樹脂の含浸量が少ないかもしくは含浸されていな
い非補強部とするには、例えば箱体を成形する凸型に繊
維質シートを被覆し、該繊維質シートに熱可塑性樹脂を
塗布又は吹付ける際に、薄肉部もしくは欠損部又は薄肉
部もしくは欠損部を含むその付近に該当する繊維質シー
トの部分に網目、布、合e、tJt脂テープ等を被覆し
、その上から樹脂を塗布又は吹付けすること等により行
うことができる。
更に該芯材の側面下部には繊維質シートの目付量を多く
したり、又は熱可塑性樹脂の供給量を多くして該樹脂の
含浸量を他の部分よりも多くすれば、特にこの部分が補
強され、車体取付部として使用されても破壊されること
がなく好ましい。
本発明のエアバッグ収納ケースを製造するには、−例と
して、凸型と凹型とからなる分割型を閉じたとき、樹脂
が含浸された繊維質シートの厚みに略等しい間隙で型窩
が形成される成形用型の凸型に繊維質シートを被覆し、
前述のように薄肉部もしくは欠損部又は薄肉部もしくは
欠損部を含むその付近に該当する繊維質シートの部分に
は他の部分よりも含浸量が少ないかもしくは含浸されな
いように繊維質シートに熱硬化性m脂を含浸させ、次い
で凹型で以て型を閉じ、加熱・加圧して樹脂を硬化・冷
却した後型を開いて成形された芯材を脱型する。この成
形に於て樹脂が含浸された繊維質シートは型内で圧密さ
れないので得られた芯材には表裏に連通ずる気泡が多量
に形成される。次に該芯材を真空ポンプに接続された吸
気孔を有する吸気装置に載置し、これを前述の架橋発泡
シートの一面にホットメルト型接着剤を塗布したものと
一緒に熱風炉に入れ、架橋発泡シートが軟化したとき該
発泡シートを芯材にかぶせて真空ポンプを作動させて芯
材内側を脱気すれば発泡シートは芯材に吸着され、ホッ
トメルト型接着剤で接着されて一体化されることにより
得られる。
このように成形された芯材そのものを型として真空成形
により発泡シートを積層する方法の他、芯材の形状に沿
うように予め加熱成形した発泡シートの内面に接着剤を
塗布し、これを芯材にかぶせて積層する方法でもよい。
〔作 用〕
熱可厘性樹脂発泡シートに設けられた薄肉部もしくは欠
損部にある芯材又は該薄肉部もしくは欠損部を含みその
付近にある芯材は他の部分よりも熱可塑性樹脂の含浸量
が少ないかもしくは含浸されていない非補強部となされ
ているので、この部分は特に強度が低くエアバッグの膨
張により破断され易い。又このような薄肉部もしくは欠
損部が設けられない側面部は強度が大である。芯材に熱
可塑性樹脂が使用されるので耐熱性が付与される。
芯材の外側に積層される熱可厘性樹脂発泡シートは軽量
化と共に保形性に寄与し、且つ好ましい外観とソフト感
を与える。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照し乍も説明する。
第1図は本発明エアバッグの収納ケースの一実施例を示
す斜視図であり、第2図は第1図■−n線断面矢視図で
ある。第1図乃至第2因に於て、1は下面14が開口さ
れた箱体であり、フェルトからなる繊維質シートに不飽
和ポリエステル樹脂が含浸・硬化された厚さ約5fiの
芯材2の外側に厚さ4ff、発泡倍率20倍のポリエチ
レンからなる架橋発泡シート3がホットメルト接着剤に
より接着・積層されており、該発泡シート3の外側には
TPOに低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレンを夫
々ブレンドした柔軟性を有し、厚さ0.6smの非発泡
の表皮層4が積層されている。13F1箱体1の上面部
11の熱可塑性樹脂発泡シートに線状に設けられた薄肉
部でこの部分から破断し易くする為のものである。
12は車体取付孔である。
第2図に於て、箱体1の上面部11には表皮の部分より
も熱可塑性樹脂の含浸量が少ないかもしくは含浸されて
いない非補強部2aが心材りlk影形成れている。
第3図(イ)乃至(ロ)は夫々第2図A部に於ける他の
実施例の拡大図で、薄肉部13もしくは欠損部13′と
芯材2の非補強部2b、2cs 2ds2eとの位置関
係を示す。3Fi発泡シート、4#i表皮層である。
第3図(イ)に)は発泡シート3が薄肉部13となされ
、同図(ロ)(ハ)は発泡シート3に欠損部13′が設
けられた場合を示す。
〔発明の効果〕
本発明のエアバッグ収納ケースは上述の構成となされて
いるので、該収納ブースは非補強部と他の部分との強度
が不均一であり、非補強部は他の部分よりも強度が低い
ので、ガス発生器が作動してエアバッグが膨張するとそ
の圧力で該収納ケースの非補強部は容易に破断され、エ
アバッグは収納ブースから非常に容易に飛び出すことが
できる。
また、薄肉部もしくは欠損部と非補強部の幅、長さ、形
状、及び薄肉部の厚さ、非補強部の熱可塑性樹脂の含浸
量、芯材の繊維質シートの材質、目付量等を適宜M択、
組合せすることにより非補強部の強さや場所を自在に選
定でき、従ってエアバッグによる破断力を自在に調節で
きるという統所がある。
また、芯材に熱可塑性樹脂が使用されるので耐熱性にす
ぐれ、自1+車内部が高温になっても変形することがな
い。
更に、芯材の少なくとも外側にh熱可胆性樹脂発泡シー
トが積層されているので、外観がよく、ソフト感があり
、軽量な収納ケースとなる。
そして、本発明のエアバッグ収納ケースは大規模な製造
装置を必要とせず、簡単な設備で安価に大量に製造する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のエアバッグ収納ケースの一他の実施例
の拡大図である。 l:箱体、11:上面部、13:薄肉部、13′二欠損
部、14:下面、2:芯材、2a、2b、2c、2d、
2e:非補強部、3:熱可塑性m脂発泡シート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、繊維質シートに熱硬化性樹脂が含浸・硬化された芯
    材の少なくとも片面に熱可塑性樹脂発泡シートが積層さ
    れた積層体からなる箱体であって、該箱体の下面が開口
    され、箱体の上面部の熱可塑性樹脂発泡シートには薄肉
    部もしくは欠損部が設けられ、該薄肉部もしくは欠損部
    にある芯材又は該薄肉部もしくは欠損部を含みその付近
    にある芯材は他の部分よりも熱硬化性樹脂の含浸量が少
    ないかもしくは含浸されていない非補強部となされてい
    ることを特徴とするエアバッグ収納ケース。
JP62279687A 1987-11-05 1987-11-05 エアバッグ収納ケース Pending JPH01122754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62279687A JPH01122754A (ja) 1987-11-05 1987-11-05 エアバッグ収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62279687A JPH01122754A (ja) 1987-11-05 1987-11-05 エアバッグ収納ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01122754A true JPH01122754A (ja) 1989-05-16

Family

ID=17614471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62279687A Pending JPH01122754A (ja) 1987-11-05 1987-11-05 エアバッグ収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01122754A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991018760A1 (fr) * 1990-05-30 1991-12-12 Takata Kabushiki Kaisha Coussin pneumatique gonflable pour installation de securite anticollision
US5072967A (en) * 1990-07-12 1991-12-17 Davidson Textron Inc. Instrument panel with invisible airbag deployment door
JPH03130749U (ja) * 1990-04-13 1991-12-27
US5217244A (en) * 1989-07-14 1993-06-08 Tip Engineering Group Arrangement for forming an air bag deployment opening
US5222760A (en) * 1990-12-07 1993-06-29 Davidson Textron Inc. Decorative panel with invisible tear seam
US5335935A (en) * 1992-08-31 1994-08-09 Plastic Mold Technology Incorporated Air bag cover/molded article with integral cover layer of leather
US5542699A (en) * 1995-10-31 1996-08-06 Verdick; George W. Method and article for protecting a motor vehicle component
EP0741062A2 (de) * 1995-05-03 1996-11-06 Eldra Kunststofftechnik Gmbh Airbag-Abdeckung sowie Verfahren zu seiner Herstellung
US5590903A (en) * 1995-09-29 1997-01-07 Trw Vehicle Safety Systems, Inc. Deployment door assembly
JP2003053911A (ja) * 2001-08-09 2003-02-26 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd ポリスチレン系樹脂積層発泡シート成形容器
US6692018B2 (en) * 2001-05-22 2004-02-17 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Dual seam air bag module cover and method
US6808197B2 (en) 1989-07-14 2004-10-26 Tip Engineering Group, Inc. Preweakened automotive interior trim piece for covering an air bag installation in an automotive vehicle
US6848707B2 (en) 1989-01-30 2005-02-01 Tip Engineering Group, Inc. Automotive trim piece and method to form an air bag deployment opening
JP2005218756A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Kenji Nakamura 易破壊性カプセル及びその製品
JP2014172307A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Toray Ind Inc 積層体、自動車内装材、及びインストルメントパネル
JP2016016847A (ja) * 2014-07-11 2016-02-01 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6848707B2 (en) 1989-01-30 2005-02-01 Tip Engineering Group, Inc. Automotive trim piece and method to form an air bag deployment opening
US5217244A (en) * 1989-07-14 1993-06-08 Tip Engineering Group Arrangement for forming an air bag deployment opening
US7919036B2 (en) 1989-07-14 2011-04-05 John W. Bauer, Jr., legal representative Process for producing a preweakened automotive interior trim piece for covering an air bag installation in an automotive vehicle
US6808197B2 (en) 1989-07-14 2004-10-26 Tip Engineering Group, Inc. Preweakened automotive interior trim piece for covering an air bag installation in an automotive vehicle
JPH03130749U (ja) * 1990-04-13 1991-12-27
WO1991018760A1 (fr) * 1990-05-30 1991-12-12 Takata Kabushiki Kaisha Coussin pneumatique gonflable pour installation de securite anticollision
US5072967A (en) * 1990-07-12 1991-12-17 Davidson Textron Inc. Instrument panel with invisible airbag deployment door
US5222760A (en) * 1990-12-07 1993-06-29 Davidson Textron Inc. Decorative panel with invisible tear seam
US5650115A (en) * 1992-08-31 1997-07-22 Plastic Mold Technology Incorporated Method for making molded air bag covers and other articles with integral cover layer of leather
US5335935A (en) * 1992-08-31 1994-08-09 Plastic Mold Technology Incorporated Air bag cover/molded article with integral cover layer of leather
US7572122B2 (en) 1994-10-31 2009-08-11 John W. Bauer, Jr., legal representative Apparatus for producing a preweakened automotive interior trim piece for covering an air bag installation in an automotive vehicle
EP0741062A3 (ja) * 1995-05-03 1996-12-11 Eldra Kunststofftechnik Gmbh
EP0741062A2 (de) * 1995-05-03 1996-11-06 Eldra Kunststofftechnik Gmbh Airbag-Abdeckung sowie Verfahren zu seiner Herstellung
US5590903A (en) * 1995-09-29 1997-01-07 Trw Vehicle Safety Systems, Inc. Deployment door assembly
US5542699A (en) * 1995-10-31 1996-08-06 Verdick; George W. Method and article for protecting a motor vehicle component
US6692018B2 (en) * 2001-05-22 2004-02-17 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Dual seam air bag module cover and method
JP2003053911A (ja) * 2001-08-09 2003-02-26 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd ポリスチレン系樹脂積層発泡シート成形容器
JP2005218756A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Kenji Nakamura 易破壊性カプセル及びその製品
JP2014172307A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Toray Ind Inc 積層体、自動車内装材、及びインストルメントパネル
JP2016016847A (ja) * 2014-07-11 2016-02-01 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01122754A (ja) エアバッグ収納ケース
US5456976A (en) Resiliently padded laminate construction and injection molded thermoplastic articles faced therewith
EP1844919B1 (en) Method for production of a blow molded article with surface skin
US5474841A (en) Polypropylene resin cellular molded article having a skin and production method therefor
US6821465B1 (en) Door trim panel with integral soft armrest pad and process for manufacturing same
JPH01122753A (ja) エアバッグ収納ケース
JP2008055806A (ja) 表皮付き中空成形品およびその製造方法
KR100356412B1 (ko) 자동차 내장용 성형기재 및 그 제조방법
ATE233179T1 (de) Mehrlagiges formteil
US6033770A (en) Polypropylene resin cellular molded article having a skin and production method therefor
JP5260037B2 (ja) 発泡樹脂成形品の製造方法
US20040146704A1 (en) Vehicular headliner and method for production thereof
US6174470B1 (en) Method for blow-molding an automotive instrument panel having an integral airbag door
JP3549317B2 (ja) 自動車用サンバイザー
JP2753636B2 (ja) 車輛用内装材とその製造方法
US20030082967A1 (en) Plastic component
JPH0520608Y2 (ja)
JPH0138659B2 (ja)
JP2551447B2 (ja) ポリウレタンフォームを内包するブロー成形品の製造方法
KR102327305B1 (ko) 스킨폼 일체형 암레스트 제조방법
JP3172281B2 (ja) 自動車用内装材の製造法
JPH0939078A (ja) 布張り中空成形品
JPH06114957A (ja) 自動車用内装材の製造法
US20220212604A1 (en) Luggage room board
KR100631804B1 (ko) 차량용 내장재 제조방법