JPH01120126A - 縦続形a/d変換器 - Google Patents

縦続形a/d変換器

Info

Publication number
JPH01120126A
JPH01120126A JP27762687A JP27762687A JPH01120126A JP H01120126 A JPH01120126 A JP H01120126A JP 27762687 A JP27762687 A JP 27762687A JP 27762687 A JP27762687 A JP 27762687A JP H01120126 A JPH01120126 A JP H01120126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
reference voltage
converter
output
difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27762687A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyasu Yamada
山田 晴保
Akira Matsuzawa
松沢 昭
Minoru Kagawa
香川 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP27762687A priority Critical patent/JPH01120126A/ja
Publication of JPH01120126A publication Critical patent/JPH01120126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高速、低電力のA/D変換器に関し、特に縦続
形A/D変換器の変換速度を向上させた構成に関するも
のである。
従来の技術 高速のA/D変換器としては並列形がすぐれている。こ
の方式は、nビットのA/D変換器であれば2n−1個
の比較器を用意し、これに比較すべき基準電圧を印加し
ておき、この基準電圧と入力電圧を比較し、入力電圧の
レベルを検出するものである。この方式では変換速度を
高速にできるが、多数の比較器を必要とするため素子数
が増大すること、かつ電力も素子数に比例して大きくな
る欠点がある。これに対し素子数を削減し電力も小さく
した方法に縦続形がある〔例えば1983アイ イーイ
ーイー インターナショナル ソリッド−ステイト サ
ーキット コンフルンスダイジェスト(IEEE In
ternational 5olid−state C
1rcuits Conference Digest
 )P178)。この方式は2倍の利得をもつ増幅器を
A/D変換器のビット数だけ縦続に接続し、この増幅器
でフルスケールの1/2の大きさの電圧と入力信号電圧
の差を次々に比較して、その大小を判別して各ビットの
出力を順番に得るものである。
必要としないため、並列型と比較して素子数を大幅に削
減できるが、2倍のゲインをもつ増幅器はバランスする
電圧を中心として入出力特性をおシ返した非線形増幅器
とする必要があシ、高速化が難しいこと、おり返し点の
精度が増幅器の特性で決まシ抵抗比だけのトリミングだ
けでは精度が得られない欠点がある。また入力信号がビ
ットの数だけの増幅器を通るので遅延時間が大きくなシ
高速化のさまたげとなる。
問題点を解決するための手段 本発明は、複数個のサンプルホールド回路と差動増幅器
を縦続に接続し、差動増幅器により各段のサンプルホー
ルド回路の出力と重みづけされた基準電圧の差分を取っ
てクロックに同期して次段のサンプルホールド回路に送
る一方、こop2oディジタル出力信号の極性により次
のクロック周期で次段の重みづけされた基準電圧の極性
を制御してパイプライン的にA/D変換していく手段を
具備した縦続形A/D変換器である。
作  用 前記構成により、電圧の大小判断を次のクロック周期ま
でに行うことにより、同一クロック内での判断のための
遅延時間をなくし、高速な縦続形A/D変換器を実現で
きる。また入力信号を重みづけされた基準電圧の差分を
次段に送る方法のため、従来の並列形A/D変換器に比
べてシステムの素子数を大幅に削減でき、素子に要求さ
れる精度も、後段はど2倍の割合で下げることができる
さらに各段間で1クロツク内に動作する回路を削減した
構成としているため、比較的速度の遅いMOS)ランジ
スタな゛どのデバイスで構成しても、高速のA/D変換
器を実現できる。
実施例 第1図に本発明の3ビツトA/D変換器の実施例を示す
。1−1〜1−3はサンプルホールド回路、2−1〜2
−2はオペアンプ、3−1〜3−3はコンパレータ、4
−1〜4−2はラッチ回路、6−1〜6−6は基準電圧
源、6はアナログ電圧入力端子、7−1〜7−3はディ
ジタル信号出力端子である。8−1・、・8−2は基準
電圧源の正負を上位ピットのディジタル値で切換えるス
イッチで1”の場合は1側に、@o”の場合は2側に切
換える。R1〜R6はオペアンプの抵抗ですべて等しい
大きさとする。基準電圧源6の電圧値V、は8vとする
今V I N = 3.5 Vの入力信号電圧がアナロ
グ電圧入力端子6に入力された場合の動作について説明
する。第2図は第1図の3ピツ)A/D変換器の動作を
説明するための図で、(1)はシステムクロック、僻)
は1−1と1−3のサンプルホールド回路を駆動するサ
ンプリングパルスでSの期間がサンプリング期間、Hの
期間がホールド期間である。
ホールドに換る瞬間の値がホールドされる。(3)は1
−2のサンプルホールド回路のサンプリングパルスで、
@)のパルスとは位相が180度遅らせて6D、サンプ
ルホールドが交互におこなわれる。
アナログ入力電圧V I N = 3.5 Vは1−1
のサンプルホールド回路でT、の期間サンプリングされ
、この値vINはT2の期間ホールドされる。
このホールドされた電圧vIN1はサンプルホールド回
路1−1に接続されたオペアンプ2−1で基準電圧源5
−1の基準電圧−1/2vF=4vと加算されその差v
IN2が出力される。このオペアンプの利得は抵抗R1
,R2,R3をすべて等しくしであるので1である。
VIN2=vIH41/!2Vy=3−5V−4V=−
0,5V・・・・・・・・・(1) さらにこの電圧vIN2  はコンパレータ3−1に入
力される。この場合はvIN2<Oであるのでコンパレ
ータ出力は“0゛となり、クラ、子回路4−1にストア
される。従ってディジタル出力端子7−1に出力される
データDMSBはIo”となる。
一方オペアンプ2−1の出力vIN2 は、サンプルホ
ールド回路1−2に期間T3になる瞬間にホールドされ
る。同時にスイッチ8−1はディジタル出力DMSB=
“0”になるので@)側に切換シ。
1 /4 V F = 2 Vが出力される。サンプル
ホールド回路1−2の出力vxN2=−〇、6vは、こ
の出力に接続されているオペアンプ2−2で基準電圧1
 /4 Vyと加算されその差vIN3が出力さる。こ
の場合のオペアンプ利得も1である。
VIN3 = VIN2 + 1 /4 V y = 
O,esV + 2V = 1.5 V・・・・・・・
・・@) さらにこの電圧vIN3はコンパレータ3−2に入力さ
れる。この場合はv工N3〉oであるのでコンパレータ
出力は1”となシ、ラッチ回路4−2には1″がストア
される。従ってディジタル出力端子7−2に出力される
データD2は@1”となる。
一方オペアンプ2−2の出力vIN3は、期間T4にな
る瞬間にサンプルホールド回路1−3にホールドされる
。スイッチ8−2はディジタル出力D2 = ” 1 
”  ナノf(1)II(Dt tとすF) 1/8 
VF =1vが出力される。これらvIN3と1/8V
yはコンパレータ3−3で比較されv工N3が大きいの
でコンパレータ出力は1”となる。
VZN3178vF=1.5 1.O=0.5V)0・
・・・・・・・−0) 以上の動作で入力されたアナログ信号はディジタル信号
に変換される。すなわち前段の上位の結果で、次のクロ
ック周期で次段の基準電圧を切替えるため、判断に要す
る時間が不要とな勺高速比が可能となる。この様な縦続
形A/D変換器において入力電圧と基準電圧の差分を出
力する方法は基準電圧としてD/A変換器を必要としな
いのでシステムが簡単になる。入力アナログ電圧をその
ままの形でバイプライン的に次段に送る方法でも高速化
は可能であるがパイプラインの各段にD/A変換器を必
要とし、かつそのD/A変換器の内容をすべて次段に送
る必要があるためシステム構成が非常に複雑となる。
以上の実施例ではコンパレータが比較する電圧は接地電
圧とオペアンプの差分出力の電圧なので比較精度は高い
が、オペアンプの差分動作時に誤差が入る。この誤差を
少なくするにはオペアンプ前の電圧を比較する方法があ
る。この実施例を第3図に示す。第1図と同一のブロッ
ク等については同一の番号で示す。コンパレータ3−1
.3−2の入力をサンプルホールド回路のすぐあとにし
ているためコンパレータの他方の入力は基準電圧となる
。このためコンパレータ3−1の入力電圧源は基準電源
5−1の逆極性となシ大きさは1/2VFである。コン
パレータ3−2も同様で、このため第1図のスイッチ8
−1はスイッチ8−3の形に変更となる。
以上の構成で、基本的には第1図の動作と等しい。ただ
しコンパレータの入力がオペアンプの前からの信号とし
ているため誤差が1ビツト分だけ改善される。またこれ
らのA/D変換器ではパイプライン方式なので、デジタ
ル信号が出そろうのは3クロツク後である。従って上位
のピットの出力にシフトレジスタを付加してタイミング
をそろえる必要があることは言うまでもない。
発明の効果 本実施例では3ビツトのA/D変換器について説明した
が、10ビット前後の高精度のA/D変換器についてよ
シ効果を発揮できる。すなわち並列形のA/D変換器に
比べて素子数を大幅に削減することができる。
A/D変換すべき信号はA/D変換器に入力してから、
直ちに出力される必要はなく、遅延時間はあるものの連
続して高速に出力されればよい場合が多く、本発明はM
OS (Metal OzsideSemicondu
ctor ) )ランジスタなどの比較的スピードの遅
いデバイスを使っても高速のA/D変換器を構成するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の縦続形A/D変換器の一実施例のブロ
ック図、第2図は本発明のA/D変換器の動作を説明す
るためのクロックタイミング図、第3図は本発明の縦続
形A/D変換器の他の実施例のブロック図である。 1−1〜1−3・・・・・・サンプルホールド回路、2
−1′、2−2・・・・・オペアンプ、3−1〜3−3
・・・・・・コンパレータ、4−1.4−2・・・・・
・ラッチ回路、6−1〜6−6・・・・・・基準電圧源
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 T 了2 T  4    6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個のサンプルホールド回路と、増幅器を縦続に接続
    したA/D変換器であって、各段の前記サンプルホール
    ド回路の出力と重みづけされた基準電圧の差分をクロッ
    クに同期して次段のサンプルホールド回路に送る一方、
    ディジタル出力信号の極性により次のクロック周期で次
    段の基準電圧の極性を制御する手段を具備したことを特
    徴とする縦続形A/D変換器。
JP27762687A 1987-11-02 1987-11-02 縦続形a/d変換器 Pending JPH01120126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27762687A JPH01120126A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 縦続形a/d変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27762687A JPH01120126A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 縦続形a/d変換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01120126A true JPH01120126A (ja) 1989-05-12

Family

ID=17586047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27762687A Pending JPH01120126A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 縦続形a/d変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01120126A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04371025A (ja) * 1991-06-19 1992-12-24 Nec Corp A/d変換回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04371025A (ja) * 1991-06-19 1992-12-24 Nec Corp A/d変換回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8217824B2 (en) Analog-to-digital converter timing circuits
US5283583A (en) High-speed A/D conversion using a series of one-bit conversion stages
KR20090116709A (ko) 전하영역 파이프라인의 아날로그 디지털 변환기
JPH0681048B2 (ja) A/d変換器
JP3326619B2 (ja) Pwm回路
US4527117A (en) Signal processing system employing charge transfer devices
JPH01120126A (ja) 縦続形a/d変換器
EP0221290A2 (en) Dual latch architecture for reducing clock feedthrough in digital-to-analog converters
JPH0645936A (ja) アナログ・デジタル変換方式
JPS61152130A (ja) コンパレ−タ
JPS619900A (ja) サンプル・ホ−ルド回路
JPS6066524A (ja) A/d変換器
CN117713820B (zh) 一种adc下极板采样电路
JPH01231432A (ja) デジタルアナログ変換器
JPH07202695A (ja) 循環形ad変換器
JPH01189230A (ja) 縦続型アナログ・ディジタル変換器
JPH0149056B2 (ja)
JPH01229524A (ja) D/a変換装置
JPS6251317A (ja) A/d変換装置
JPS62254523A (ja) Pcm信号符号器
JPH0418815A (ja) 直並列型アナログ/デジタル変換器とその駆動方法
JPS6166411A (ja) A/d変換装置
JPH06252759A (ja) アナログ−デジタル変換器
JPS59117816A (ja) ラツチドコンパレ−タ
JPH0276322A (ja) 多段アナログ/デジタルコンバータ