JPH01119806A - ロボットにおける芯ずれ補正方法 - Google Patents

ロボットにおける芯ずれ補正方法

Info

Publication number
JPH01119806A
JPH01119806A JP27729787A JP27729787A JPH01119806A JP H01119806 A JPH01119806 A JP H01119806A JP 27729787 A JP27729787 A JP 27729787A JP 27729787 A JP27729787 A JP 27729787A JP H01119806 A JPH01119806 A JP H01119806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
work
robot
offset
work point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27729787A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2975368B2 (ja
Inventor
Tsukasa Shiina
椎名 司
Azusa Nishida
西田 梓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Keiyo Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Keiyo Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Keiyo Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62277297A priority Critical patent/JP2975368B2/ja
Publication of JPH01119806A publication Critical patent/JPH01119806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2975368B2 publication Critical patent/JP2975368B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はロボットにおける芯ずれ補正方法に係り、特に
産業ロボットの手首に装着された取付治具に対して作業
工具を取付けたとき、その作業工具の作業点と演算装置
による制御上の作業点とに生じる誤差を自動的に補正す
るようにした方法に関する。
〔従来の技術〕
この種の従来技術としては、特開昭62−43711号
公報に示す技術がある。
この従来技術は、ロボット手首に取付けられている作業
工具としての溶接トーチを何等かの理由で交換した場合
、溶接トーチ先端の作業点と制御上の作業点との位置が
変わってしまうことがあり、正確な位置制御を行なうこ
とができなくなると云うことから、以下に述べ方法で位
置ずれを解消している。即ち、溶接トーチを交換した場
合、そのロボットを動作させ、溶接トーチの先端を任意
の定点に位置づけし、かつそのときのロボットの各駆動
部における駆動データを記憶させ、その後、溶接トーチ
の姿勢を変えてその先端を前記定点に位置づけし、かつ
そのときのロボットの各駆動部における駆動データを記
憶させ、そして記憶した夫々の駆動データから制御上の
基準点と溶接トーチの先端との間の位置と方向とを示す
ように演算することにより、作業工具の作業点を正確に
制御できるようにしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕 ところで、従来技術では、制御上の作業点と、ロボ・ノ
ド先端に作業工具用の取付治具を装着したときのロボッ
ト組付上あ作業点とが一致していると云う前提のもとて
の内容であるため、下記の点について配慮されていない
即ち、実際に制御される点は、演算装置による制御上の
作業点であり、該制御上の作業点とロボット組立上の作
業点とは一致することが殆んどあり得ない。その理由は
、演算装置による制御上の作業点は、ロボットを組付け
たときに誤差が全く生じていないと云う前提のもとに求
められるからである。
また、ロボット本体の取付治具に作業工具を取付けた場
合に、該作業工具の作業点とロボソI・組付上の作業点
とを合わせなくてはならず、そのため、取付治具の位置
を調節しているものの、この調節作業では人為的要因が
大きく、作業工具の作業点とロボット組立上の作業点の
一致精度に誤差が生じる。
従って、作業工具を取付けた取付治具を調節しても、作
業工具の作業点とロボット組付上の作業点とをおおよそ
合わせているだけであり、結局のところ作業工具の作業
点と制御上の作業点とは正確に一致せず、作業工具を高
精度に制御できない問題が生じる。
本発明の目的は、前記従来技術の問題点に鑑み、作業工
具を交換したとき、作業工具の作業点とロボット組付上
の作業点と制御上の作業点とが一致しなくとも、作業工
具を正確に制御し得るロボットにおける芯ずれ補正方法
を提供することにある。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明方法では、(i)ロボット本体に装着された取付
治具の特定部を空間上の任意の定点に位置づけしたまま
で取付治具の姿勢を複数に変え、かつ該取付治具の夫々
の姿勢におけるロボット本体の各駆動部の駆動データを
読取り、(ii)夫々の姿勢における駆動データからロ
ボット組付上の作業点を演算し、(iii )該演算後
、ロボット組付上の作業点と制御上の作業点との誤差を
演算してその補正量をオフセット補正量として記憶し、
(iv)前記ロボット本体の取付治具に取付けられた−
 ら − 作業工具の特定部を空間上の定点に位置づげしたままで
作業工具の姿勢を複数に変え、かつ該作業工具の夫々の
姿勢におけるロボット本体の各駆動部の駆動データを読
取り、(v)該夫々の姿勢における駆動データから作業
工具の作業点を演算し、(vi )作業工具の作業点と
前記オフセット補正量との誤差をオフセットとして演算
し、該オフセットに基づき作業工具の作業点と制御上の
作業点とを一致し得るようにしている。
C作業〕 本発明方法では、前述の如く、作業工具の作業点と前記
オフセット補正量との誤差をオフセットとして演算し、
該オフセットを吸収する方向に作業工具の作業点をずら
すようにしているので、制御上の作業点に対して作業工
具の作業点がずれていても、また作業工具用の取付治具
を含むロボット組立上の作業点がずれていても、それに
拘わることなく、そのずれ量を吸収する方向に作業工具
がずれ、作業工具の作業点が制御上の作業点と−致し、
文字通りの制御点となる。その結果、作業工具の制御上
の芯ずれを防止し得る効果がある。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を添付図面により説明する。第
1図は本発明方法を実施する為のロボットの一実施例を
示す概略構成図、第2図は制御部の概略機能を示す説明
図、第3図は6つの駆動部を有するロボットの作業点を
求め説明図、第4図はオフセットを表わす説明図、第5
図は取付治具及び溶接トーチの夫々を同一点にして姿勢
を変えた場合の説明図、第6図はオフセット補正量を表
わす説明図、第7図は溶接トーチの作業点及びオフセッ
ト量を表わす説明図、第8図は制御部の制御動作を示す
フローチャートである。
本発明方法を実施するロボットは、第1図に示すように
、ロボット本体10に徊紮t#≠取付治具11が装着さ
れ、該取付治具11に作業工具としての溶接トーチ12
が取付げられている。前記ロボット本体10は6つの駆
動部(間接部)1〜6を有し、各駆動部1〜6が矢印の
方向に回転するようにしている。
そして、ロボット本体10にはこれを制御するための制
御部13が接続され、該制御部13は、前記各駆動部1
〜6の駆動データ(回転角度)θ1〜θ6を記憶する記
憶装置14と、該記憶装置14の駆動データ等から制御
上の作業点PSに対するロボット組付上の作業点PMと
作業工具の作業点PTとのずれを求めるアルゴリズムを
有する演算装置15とをもっている。
作業点Pの中で、前記ロボット組付上の作業点PMとは
ロボット本体10に取付治具11のみを実際に装着し、
またそれに溶接トーチ12を正確に取付けたと想定され
た場合の溶接トーチ12の先端であり、作業工具の作業
点PTとはロボット本体10の取付治具11に溶接トー
チ12を実際に取付けたときの溶接トーチ12の先端で
あり、制御上の作業点PSとは、取付治具11、溶接ト
ーチ12を正確に取付けたと想定された場合の溶接トー
チの先端であり、位置Oを基準位置として予め設定され
ている。
前記演算装置15の概略機能を述べると、第2図に示す
ように、ロボット組付上の作業点PMと制−7= 郷土の作業点PSとの誤差V□−2,を演算し、その補
正量をオフセット補正量P S +vPM−PS −P
S’として求め、また作業工具の作業点PTと制御上の
作業点PSとから求めた差vPHV ps −■PH−
PSに前記オフセット補正量PS’を加算して得られた
オフセットP S ″がロボット本体10の実際の作業
点、即ち制御点となるようにしている。ただし、第2図
においては演算装置15の概略機能を示すため、一方向
のみからのオフセットを求めているが、実際にはy軸、
y軸、Z軸の3方向からオフセットを求めなければなら
ないので、x、y、z軸の3方向を考慮した演算装置1
5におけるオフセット(演算A)の求め方を以下に述べ
る。
まず、オフセットを求めるに際し、第3図に示すように
、駆動部3に対してy軸方向にずれj24yをもつ作業
点Pを、手先ベクトルFとオフセットベクトルVを用い
て表現すると、次式(1)になる。
P=lR−(θ+ ) (j2zUzlRy (θz 
) +j2aUXIRy (θ3) +F) ”(1)
ただし、 F=lRy (θ4 )  (f!ay13y+44y
’Jy +[R−(θ5)iz(θ6)■)なお、θ1
〜θ6は各駆動部1〜6の駆動データ(回転角度)を表
わし、IJX、13y、  じ2はX。
y、Z軸上の単位方向ベクトルを、[RX (θ1)I
Ry(θt)+[Rz(θi)はX+ Yr  Z軸ま
わりの回転方向を夫々を表わし、それ以外のものについ
ては下記のとおりとなる。
ただし、θi  (i=1〜6)、Si、C4ば5in
i。
Cos iであって各駆動部1〜6の駆動データに対応
している。
また式(1)のVはオフセットを表わし、以上のことか
ら手先ベクトルFを関数として表わすと、次の式(3)
から求められる。
F=LyI5y#y(θ4)+ fJy[Ry(θ4)
+ Ry(L)[Rx(θ5)IR,(θ6)■ ・・
イ2)式(1)と(3)より作業点Pは となる。ここでθi  (i=1〜6)が既知とすると
作業点Pは■の関数(オフセットを表わす3つのベクト
ル)と考える事ができ式、(4)を次式(5)に示す式
で表現できる。
ここで、第5図に示すように作業点P (x、y。
2)を空間上の任意の定点に位置づけして、ロボット本
体1が3通りの姿勢θヶ、θ8.θ。をなすようにする
。そして、第1の姿勢θ4.第2.の姿勢θ6゜第3の
θ。に伴なう各駆動部1〜6の駆動データをθA(i)
+  θB(i)+  θC11p(ただしi−1〜6
)とすると、これを式(6)〜(9)に代入することに
より、−12〜 に八(i)、LA (i)、MA (iL NA(+)
、 K8(i)、l、B(i)、MB(i)、NB(i
)。
およびKC(i)、LC(i)、MC(f)、[JC(
i)が求められ、それぞれの値を式(5)に代入し表現
することにより、それぞれ3通りの姿勢のティーチポイ
ントが同一定点という条件から、次の式が成り立つ。
[KA+(LAIMaNA)・v=[K+++(LnM
BNIl)v・・40)IKB +(Lm IMB [
Nl ) −V=KC+(Lc M、 [NC) V 
 ・(If)弐〇〇)、θ1)をまとめると、次式が成
り立つ。
従って、弐〇2)、 03)よりオフセットVが求めら
れる。
即ち、演算装置6は、第6図に示すように、ロボット本
体1に取付治具のみを装着した場合におけるロボッ[村
上の作業点をベクトル■4で求め、このベクトルV14
と制御上の作業点のベクトルV、との誤差に応じた補正
量をオフセット補正景V−Vs””¥イーSとして求め
、さらに第7図に示すように、ロボット本体1の取付治
具に取付けられた溶接トーチ12における作業工具の作
業点をベクトル■7で求め、このベクトルV7と前記オ
フセット補正量’Vs−5との差をオフセyl□V−C
Vr  VM−s )と求めるようにしている。
次に、実施例のロボットの作用に関連して本発明方法の
一実施例を第8図により説明する。
第8図において、まず、運用フローでは、ロボット本体
の先端にロボット組付上の作業点を求めるため取付治具
のみを取付け(101) 、この状態で第5図に示すよ
うに取付治具の特定部としての先端P。を空間上の任意
の定点に位置づけしたままで3通りの姿勢θヶ、θお、
θ、をティーチする(102)。
その際内部フローでは、夫々の姿勢における各駆動部(
1〜6)のデータ(θA1〜θA6+  θ6.〜θR
6+  θc1〜θC6)を読取って記憶装置I4に記
憶する(103)。
そして、前記駆動データの記憶後、演算装置15が演算
Aの指令を受ける(104)と、該演算装置15はその
駆動データからロボット組付上の作業点をベクトル■イ
として求める(105)。
ここで、ロボット組付上の誤差がないとすれば、ベクト
ル■9と制御上の作業点としてのベクトル■5と等しく
なり、下式が成立する。
’VM  VS=O・・・・・・(141ところが、ロ
ボット組付1必らず誤差が生じるので、次式のとおりな
る。
VM  ’Vs =V、l−s ≠0 ・・・・・・α
つ弐α5)より、ベクトルVM−Sの差が、ロボット組
付上の作業点と制御上の作業点の差となるので、この差
を求め(106) 、この差に応じた補正量をオフセッ
ト補正量Vs−sとして記憶装置14に記憶する(10
7,108)。
次に、ロボット本体lの取付治具に溶接トーチ12を取
付け(109) 、前記102,103の処理と同様に
、溶接トーチの特定部としての先端を定点Zに位置づけ
したままで3通りの姿勢θ、′、θB’+  θC′を
ティーチしく110) 、夫々の姿勢における各駆動部
のデータ(θ4′、〜θA’6+lZ 〜θ8′6゜θ θ。′1〜θc′6)を読取って記憶装置14に記憶す
る(111) そして、該駆動データの記憶後、演算装置15が演算A
′の指令を受ける(112)と、該演算装置15はその
駆動データから作業工具の作業点をベクトル■7として
求め(113)る。
この場合、求められたベクトル■アば、制御n上の作業
点とロボット組付上の作業点とが一致している、即ちベ
クトルV、と■4とが等しいと仮定している値であるた
め、これらベクトルの差の補正をかける必要がある。即
ち、作業工具の作業点と制御上の作業点との誤差VR(
−V、−V、、 )をオフセットとして演算しく114
) 、そのオフセット値■9を記憶装置14に記憶する
(115,116)。このようにして求めたベクトルV
Rは、第7図から見てもわかるように、オフセット定義
源点Oからのロボット組付上の作業点に対するオフセッ
トであり、このオフセットを式(11に代入してやれば
、作業工具の作業点がそのオフセットを吸収する方向に
ずれるので、作業工具の作業点が制御上の作業点と一致
し、文字通りの制御点となる。
〔発明の効果〕
以上の述べたように、本発明方法では、ロボット本体に
取付治具を装着した際にロボット組付上の作業点を求め
、該ロボット組付上の作業点と制御上の作業点との誤差
を補正するオフセット補正量を求め、また求められた作
業工具の作業点と前記オフセット補正量との誤差をオフ
セットとして演算し、該オフセットに基づいて作業工具
の作業点と制御上の作業点とを一致し得るようにしたの
で、作業工具を交換した場合、制御上の作業点に対して
作業工具の作業点がずれていても、また作業工具用の取
付治具を含むロボット組付上の作業点がずれていても、
そのずれ量を吸収する方向にずれ、作業工具の作業点が
制御上の作業点と一致し、文字通りの制御点となる結果
、作業工具の制御上の芯ずれを防止し得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施する為のロボットの一実施例
を示す概略構成図、第2図は制御部の概−18= オフセットを表わす説明図、第5図は取付治具及び溶接
トーチの夫々を同一点にして姿勢を変え場合の説明図、
第6図はオフセット補正量を表わす説明図、第7図は溶
接トーチの作業点及びオフセット量を表わす説明図、第
8図は制御部の制御動作を示すフローチャートである。 ′、10・・・ロボット本体、11・・・取付治具、1
2・・・作業工具(溶接トーチ)、13・・・制御部、
14・・・記憶装置、15・・・演算装置、PS・・・
制御上の作業点、PM・・・ロボット組付上の作業点、
PT・・・作業工具の作業点、■□、・・・オフセット
補正量、VR・・・オフセット。 代理人 弁理士  秋 本 正 実 第4図 第5図 第6図 円      のΣト=区 易       >>>>> ボ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ロボット本体に装着された取付治具に作業工具を取
    付け、該作業工具の作業点を演算装置による制御上の作
    業点に一致すべくなしたロボットにおいて、 (i)ロボット本体に装着された取付治具の特定部を空
    間上の任意の定点に位置づけしたままで取付治具の姿勢
    を複数に変え、かつ該取付治具の夫々の姿勢におけるロ
    ボット本体の各駆動部の駆動データを読取り、 (ii)夫々の姿勢における駆動データからロボット組
    付上の作業点を演算し、 (iii)該演算後、ロボット組付上の作業点と制御上
    の作業点との誤差を演算してその補正量をオフセット補
    正量として記憶し、 (iv)前記ロボット本体の取付治具に取付けられた作
    業工具の特定部を空間上の定点に位置づけしたままで作
    業工具の姿勢を複数に変え、かつ該作業工具の夫々の姿
    勢におけるロボット本体の各駆動部の駆動データを読取
    り、 (v)該夫々の姿勢における駆動データから作業工具の
    作業点を演算し、 (vi)作業工具の作業点と前記オフセット補正量との
    誤差をオフセットとして演算し、該オフセットを吸収す
    る方向に作業工具の作業点をずらすようにする、ことを
    特徴とするロボットにおける芯ずれ補正方法。
JP62277297A 1987-11-04 1987-11-04 ロボットにおける芯ずれ補正方法及び同装置 Expired - Lifetime JP2975368B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62277297A JP2975368B2 (ja) 1987-11-04 1987-11-04 ロボットにおける芯ずれ補正方法及び同装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62277297A JP2975368B2 (ja) 1987-11-04 1987-11-04 ロボットにおける芯ずれ補正方法及び同装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01119806A true JPH01119806A (ja) 1989-05-11
JP2975368B2 JP2975368B2 (ja) 1999-11-10

Family

ID=17581572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62277297A Expired - Lifetime JP2975368B2 (ja) 1987-11-04 1987-11-04 ロボットにおける芯ずれ補正方法及び同装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2975368B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990011872A1 (en) * 1989-03-31 1990-10-18 Fanuc Ltd Method for setting tool center point for robot
JPH02303779A (ja) * 1989-05-19 1990-12-17 Tokico Ltd 工業用ロボットの制御方法
JP2011031346A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Fanuc Ltd ロボットのツール先端点の位置の計測装置および計測方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61133409A (ja) * 1984-12-03 1986-06-20 Nachi Fujikoshi Corp ロボツト定数の自動補正方式
JPS6243711A (ja) * 1985-08-21 1987-02-25 Hitachi Ltd ロボツトにおける制御対象点の計測方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61133409A (ja) * 1984-12-03 1986-06-20 Nachi Fujikoshi Corp ロボツト定数の自動補正方式
JPS6243711A (ja) * 1985-08-21 1987-02-25 Hitachi Ltd ロボツトにおける制御対象点の計測方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990011872A1 (en) * 1989-03-31 1990-10-18 Fanuc Ltd Method for setting tool center point for robot
JPH02303779A (ja) * 1989-05-19 1990-12-17 Tokico Ltd 工業用ロボットの制御方法
JP2011031346A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Fanuc Ltd ロボットのツール先端点の位置の計測装置および計測方法
JP4763074B2 (ja) * 2009-08-03 2011-08-31 ファナック株式会社 ロボットのツール先端点の位置の計測装置および計測方法
US9050728B2 (en) 2009-08-03 2015-06-09 Fanuc Ltd Apparatus and method for measuring tool center point position of robot

Also Published As

Publication number Publication date
JP2975368B2 (ja) 1999-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4725965A (en) Method for calibrating a SCARA robot
US11667035B2 (en) Path-modifying control system managing robot singularities
US5220261A (en) Method of calibrating highly precise robots
US4448342A (en) Method and device for tracer correction in a welding robot
JPS61296409A (ja) ロボツト制御方式
US20060214621A1 (en) Abnormality detector of moving robot
JPH08505091A (ja) 冗長軸を使用して対象物上の形態をトラッキングするためのシステム並びに方法
US5189351A (en) Corrective positioning method in a robot
JP2014104529A (ja) ロボットシステム及びロボットシステムの制御方法
EP0400154A1 (en) Robot operation method that can be manually corrected
US7925382B2 (en) Robot controller and robot control method
US20200108506A1 (en) Device for acquiring a position and orientation of an end effector of a robot
JPH01119806A (ja) ロボットにおける芯ずれ補正方法
JPH11134012A (ja) 軌跡誤差補正機能を有するロボット
JPH01257593A (ja) ロボットの芯ずれ補正方法
JPS60118478A (ja) 関節形ロボツトの位置制御装置
JPH06297362A (ja) ロボット位置補正方法及び装置
JP3948092B2 (ja) トーチ位置検出方法
JPH0446717B2 (ja)
JPS6359161B2 (ja)
JPH1019540A (ja) レイアウトデータ測定装置
Woodside et al. AN IMPROVED KINEMATIC ERROR CONTROLLER FOR REAL-TIME KINEMATIC ERROR COMPENSATION OF INDUSTRIAL ROBOTS
JPH0244405A (ja) センサーロボット
US20210291307A1 (en) 5-axis processing machine
JPH09128026A (ja) ロボット動作プログラム変換方式とその実行装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9