JPH01116194A - 圧気シールド掘進方法及び掘進機 - Google Patents

圧気シールド掘進方法及び掘進機

Info

Publication number
JPH01116194A
JPH01116194A JP27079687A JP27079687A JPH01116194A JP H01116194 A JPH01116194 A JP H01116194A JP 27079687 A JP27079687 A JP 27079687A JP 27079687 A JP27079687 A JP 27079687A JP H01116194 A JPH01116194 A JP H01116194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earth
face
pressure
pressure chamber
partition wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27079687A
Other languages
English (en)
Inventor
Nariyuki Kumagai
熊谷 成之
Katsuya Ota
勝也 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toda Corp
Original Assignee
Toda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toda Corp filed Critical Toda Corp
Priority to JP27079687A priority Critical patent/JPH01116194A/ja
Publication of JPH01116194A publication Critical patent/JPH01116194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 掘削する地山面に向かって加泥材を注入し、地山土砂と
加泥材を切削混合すると共に、カッターフェースの後部
に設けられた土圧室に切削混合された土砂を送り込み、
切削混合と平行しがら掘進するようにした発明である。
〔従来の技術〕
従来の工法は、シールド機内に隔壁を設は切羽部のみに
限定して圧気を送り込み切羽をおさえる限定圧気シール
ド工法、ならびにカッターフェースと隔壁の間の土圧室
に加泥材を注入して泥土をつ(り切羽を安定させる加泥
式土圧シールド工法によっている。しかしながら、特に
間隙水圧の高いまたは透気性の良い滞水地盤を削進する
場合、限定圧気工法では、漏気が多く地上への問題と共
に、掘削土砂の排土口での噴発と出水、シールドテール
部での漏気、切羽面での水圧に対する圧気圧の不均衡に
よ゛る切羽の崩壊等の問題が生じている。加泥式土圧シ
ールド工法の場合、加泥材を土庄室に注入し、切削土砂
の流動性を図ると同時に止水性を高める方法が取られて
いる。しかし流動性と止水性のため1と多量の加泥材を
注入しなければならないことと、切削土砂の含水量が多
いことから残土処分に問題か生じることが多くなってい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の限定圧気工法では、漏気が多く地上への問題と共
に、掘削土砂の排土口での噴発と出水、シールドテール
部での漏気、切羽面での水圧に対する圧気圧の不均衡に
よる切1羽の崩壊が生ずると言う問題点、及び加泥式土
圧シールド機内の場合は流動性と止水性のために多量の
加泥材を注入しなければならないことと、切削出入 砂の含有量が多いことから残土処分に問題が生じると言
う問題点を解決しようとする発明である。
〔問題点を解決するための手段〕
シールド機の前面に回動自在なカッターフェースヲ設け
、カッターフェースの後面とシールド機の前面に設けた
隔壁とによりシールド機の前面に土圧室を形成し、カッ
ターフェースの前面と土圧室とを複数の送泥口を有する
送泥管で連結し、かつ隔壁のほぼ中央に挿入されている
スクリューコンベアの外筒及び隔壁に圧気圧調整装置か
ら配管されている複数の圧気管を連結開口させ、カッタ
ーフェース前面から地山面に向かって加泥材を注入し、
地山土砂と加泥材をカッタービットにより切削混合する
と共に、カッターフェースの開口部より、シールド機内
に設けられた隔壁により仕切られた土圧室に切削混合さ
れた土砂を送り込み、切削混合と平行して土圧室内に圧
気を送り切羽面で他山の土水圧とほぼ同形の台形分布の
対応圧を発生させながら掘進することにより問題点を解
決したものである。
〔作 用〕
シールド機のカッターフェース前面から地山面に向かっ
て加泥材を注入し、地山土砂と加泥材をカッタービット
により切削混合し、カッターフェースの開口部よりシー
ルド機内に設けられた隔壁により仕切られた土圧室に切
削混合された土砂を送り込み、ここで土圧室内に圧気を
送り切羽面で地山の土水圧とほぼ同形の台形分布の対応
圧を発生させ、地山の土水圧に対応した圧気圧にしなが
ら掘進していくものである。
〔実施例〕
シールド機(1)の前面に回動自在なカッターフェース
(27を設け、カッターフェース(2jはシールド機(
11の内部に設けられたカッターヘッド駆動機(3)に
より回転駆動できるように設けられている。カッターフ
ェース(2)の背面には複数本のカッターフェース支持
ビーム(4)が取り付けられ、カッターフェース支持ビ
ーム(4)の後部には内外二重のリンク構造(5)を持
ち内外リンク(6)(7)間は気密に連結(8)されて
いる。外リンク(7)はシールド機(1)の内周に設け
た気密な円環(9)に密接回転できるようにする。内リ
ンク(6)はシールド機(1)の中央で前面に隔壁(1
01を有する円筒形の固定支持部材αυの外周に密接回
転できるようにする。
固定支持部材Uυの中央には前方下方向に傾斜するスフ
替ニーコンベア02の先端を隔壁(1ωより突出配置固
定する。カッターフェース(2)とリンク構造(5)、
円環(9)、固定支持部材(lυとでカッターフェース
(2)の後部に土圧室0Jを形成し、更にカッターフェ
ース(2)を内外二重に形成し、土圧室Q31より一本
の送泥管α4をカッターフェース(2)の中央前面に貫
通させると共に内外二重のカッターフェース板の中間で
送泥管u4)を分岐して複数の送泥管04a)を形成し
送泥管(14a)の開口端を前部のカッターフェース板
の適宜な個所に開口させ泥土注出口(I5)とし、加泥
材をカッターフェース(2)の前面に送るようにする。
またスクリューコンベア(13の外筒αeは土圧室aJ
内では上部が取り除かれカッターフェース(2)で取り
込まれた土圧室03)の土砂を取り込み後方に送るよう
にされている。シールド機(1)内においてカッターヘ
ッド駆動機(3)が設けられカッターフェース(2)の
内外二重リンクの内リンク(6)をカッターヘッド駆動
機(3)の回転部材(18)で駆動できるようにする。
更にシールド機(1)の内部には送気管09を連結した
圧気圧調整装置(2Qが設置され複数の圧気管Cυが設
けられ、該圧気管Cυの開口端はスクリューコンベア(
121の外筒0e、隔壁α0)及び円環(9)の土圧室
03)面に連結開口し圧気を土庄室o3に送ることがで
きるようにしておくものである。スクリューコンベア(
12+の上端にはスクリューコンベア駆動機(2功が設
けられスクリューコンベアα力を駆動できるようにし、
スクリューコンベア(I25上部下面には排土口[有]
を有する排土調整装置(至)が設けられ送り込まれて来
る土砂を排土するようにしである。尚、(ハ)はセグメ
ント、弼はシールドジヤツキ、(2つはカッターピッド
を示すものである。
〔効 果〕
切羽前面で難透気性の泥土を人工的に作成することによ
り漏気が少なくなり圧気消費量が少なくなる。切羽の崩
壊、噴発事故の発生が少なくなる。掘削土砂の含水量が
少なくなり、残土処分が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願発明の実施例の縦断面図、第2図は右半分
を■−■線で横断面にした正面図、第3図及び第4図は
圧気シールド掘進機及び限定圧気式シールド掘進機によ
る水圧、圧気圧の関係を示す説明画である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、シールド機のカッターフェース前面から地山面
    に向かって加泥材を注入し、 地山土砂と加泥材をカッタービットにより切削混合する
    と共に、カッターフェースの開口部より、シールド機内
    に設けられた隔壁により仕切られた土圧室に切削混合さ
    れた土砂を送り込み、切削混合と平行して土圧室内に圧
    気を送り切羽面で地山の土水圧とほぼ同形の台形分布の
    対応圧を発生させながら掘進することを特徴とする圧気
    シールド掘進方法。
  2. (2)、シールド機の前面に回転自在なカッターフェー
    スを設け、カッターフェースの後面とシールド機の前面
    に設けた隔壁とによりシールド機の前面に土圧室を形成
    し、カッターフェースの前面と土圧室とを複数の送泥口
    を有する送泥管で連結し、かつ隔壁のほぼ中央に挿入さ
    れているスクリューコンベアの外筒及び隔壁に圧気圧調
    整装置から配管されている複数の圧気管を連結開口させ
    て成ることを特徴とする圧気シールド掘進機。
JP27079687A 1987-10-27 1987-10-27 圧気シールド掘進方法及び掘進機 Pending JPH01116194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27079687A JPH01116194A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 圧気シールド掘進方法及び掘進機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27079687A JPH01116194A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 圧気シールド掘進方法及び掘進機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01116194A true JPH01116194A (ja) 1989-05-09

Family

ID=17491129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27079687A Pending JPH01116194A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 圧気シールド掘進方法及び掘進機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01116194A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53118837A (en) * 1977-03-25 1978-10-17 Okumura Constr Co Ltd Mechanical excavation limited pressure air shield process
JPS5814920A (ja) * 1981-07-16 1983-01-28 シ−ルド・パワ−・コ−ポレ−シヨン トランスミツシヨン流体用「ろ」過器およびその製造方法
JPS6223160A (ja) * 1985-07-23 1987-01-31 Mitsubishi Electric Corp 固体撮像装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53118837A (en) * 1977-03-25 1978-10-17 Okumura Constr Co Ltd Mechanical excavation limited pressure air shield process
JPS5814920A (ja) * 1981-07-16 1983-01-28 シ−ルド・パワ−・コ−ポレ−シヨン トランスミツシヨン流体用「ろ」過器およびその製造方法
JPS6223160A (ja) * 1985-07-23 1987-01-31 Mitsubishi Electric Corp 固体撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1173465A (en) Apparatus and method for shield-type tunneling
CN102305083A (zh) 一种盾构机及其前盾系统
CN104895577B (zh) 一种放电破岩用水密封掘进盾头
US3260054A (en) Process for producing excavations in water-bearing ground
CN112610271B (zh) 一种采煤沉陷区治理用钻孔罐浆回填设备及方法
JPH01116194A (ja) 圧気シールド掘進方法及び掘進機
CN110056370A (zh) 一种盾构始发及到达端管片与后浇环梁连接装置
JP2599625B2 (ja) 既設暗渠の敷設替え掘削装置
JP2000130084A (ja) 掘進機
JP2001115798A (ja) 三重筒式トンネル埋戻し装置
JP2004130180A (ja) 気泡製造方法およびその装置
CN217760992U (zh) 一种破碎刀盘及具其顶管机
JP2005139840A (ja) シールドトンネルの築造方法およびシールド掘削機
CN218063392U (zh) 一种顶管机主轴密封结构及具有其的长距离顶管机
JPH0280790A (ja) 水平オーガによる土砂先受け工法
SU1416695A1 (ru) Способ безлюдной выемки угл и устройство дл его осуществлени
JP2018096085A (ja) トンネル掘進機
JPH0280789A (ja) 拡翼ビットを備えた水平オーガ
JPH06117180A (ja) 粉体圧気シールド掘進機
CN105863728B (zh) 一种矿山充填站的高速造浆装置
JPH08210084A (ja) 小口径推進装置
JPH01116191A (ja) 立坑掘削装置
JPH0444596A (ja) リング状パイルによる先受け工法及びその装置
JP2534588B2 (ja) 地下空洞構築工法及びシ―ルド掘進機
JPH0359293A (ja) 複断面シールド機の変向方法