JPH01110494A - ブロックマットの把持方法 - Google Patents

ブロックマットの把持方法

Info

Publication number
JPH01110494A
JPH01110494A JP26485187A JP26485187A JPH01110494A JP H01110494 A JPH01110494 A JP H01110494A JP 26485187 A JP26485187 A JP 26485187A JP 26485187 A JP26485187 A JP 26485187A JP H01110494 A JPH01110494 A JP H01110494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
gripping
block mat
mat
rods
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26485187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2528482B2 (ja
Inventor
Fumihiko Watari
渡 史彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP62264851A priority Critical patent/JP2528482B2/ja
Publication of JPH01110494A publication Critical patent/JPH01110494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2528482B2 publication Critical patent/JP2528482B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は合成繊維からなるフィルタークロスの表面に
コンクリートブロックを固着してなったブロックマット
を法面等に敷設するために、吊上げビームで吊上げる際
のブロックマットの把持方法に関する。
〔従  来  技  術〕
ブロックマットを吊上げるための把持装置としては特公
昭61−35332号に記載されているものが従来一般
に使用されていた。この装置は吊上げビームの両端に取
り付けてあり、押圧部材をレバーの上下により開閉し、
ブロックマットの余端部を挟着把持して吊上げる構造で
あった。この装置ではレバーの開閉を人力で行なうので
構造上重くて重労働であり、装置全体が複雑であり重量
が大であるためクレーン車が大型となる等問題点があっ
た。
〔発明の目的〕
この発明は上記問題点に着目しなされたものである。そ
の目的は把持の作業が簡単で重労働を必要とせず作業性
が優れ、かつ把持装置の軽量化を図ることができるブロ
ックマットの把持方法を提案するにある。
〔発明の構成〕
合成繊維からなるフィルタークロスの表面にコンクリー
トブロックを固着してなったブロックマットの両端のブ
ロックが固着していない余端部を吊上げビーム両端部で
把持する方法において、吊上げビーム両端部にそれぞれ
小間隙を保ち並列する2本の把持棒を設け、マット両端
の余端部をそれぞれ前記小間隙に二重にして挿入し、挿
入した二重部分に係止棒を差し込み把持棒間で把持する
ことを特徴とする。
以下、図示する実施例により説明する。第1゜2図にお
いて、クレーン車のブーム(図示せず)で吊上げ操作す
る吊上げビーム1の両端に把持部2が取付けである。こ
の把持部2は小間隙を保ち並列する2本の鋼管からなる
把持棒3,3と枠材4より構成され、スライド板5を介
しビーム1に取付けである。スライド板5はビーム1の
所望の位置にボルト締めして固定してあり、把持部3は
枠材4の上面に突設したブラケット6をスライド板5に
ビン7で軸着して取付けられている。なお、ビーム1上
面にはシャックル8が突設してあり、クレーン車ブーム
で吊上げる吊りワイヤー9が連結しである。
ブロックマット10は合成繊維の繊物あるいは不織布か
らなるフィルタークロス11の表面に略直方体形のコン
クリートブロック12を敷並べ固着してなり、両端部に
はブロック12が固着していない余端部13が設けであ
る。このブロックマット10を吊上げビーム1で吊上げ
るには、余端部13を二重に折曲げて把持部の把持棒3
,3間の小間隙に挿入し、その二重部分に角材の係止棒
14を差し込む。この状態でビームlを吊上げると、係
止棒14を差し込んだ余端部の二重部分と、2本の把持
棒3,3との間に摩擦力が発生し、吊上げの荷重がかか
っても余端部が滑って抜は落ちることがなく、把持棒3
,3間で把持される。
この状態でマットを把持して吊上げ所定の位置に運び降
ろし、係止棒14を引抜きマット余端部13を把持棒3
.3間から引出し把持を解除し、地盤表面に敷設する。
この実施例では把持棒に鋼管、係止棒に角材を用いたが
、これに限定されるものではない。
しかし、把持棒、係止棒としては余端部との摩擦係数が
高く、滑り難いものが好ましい。角材は余端部が滑り難
く係止棒として用い好適である。
〔作用および発明の効果〕
このブロックマットの把持方法は以上の構成からなる。
この把持方法はマット余端部を二重にして二本の把持棒
間に挿入し、その二重部分に係止棒を差し込み把持し、
係止棒を引抜いて解除できるので、重労働の必要がなく
、作業性が優れている。また、機構が簡単で複雑な装置
を必要とせず、装置の軽量化、低コスト化を達成するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は吊上げビームでプロ・ノクマ・
ソトを把持し吊上げた状態の正面図および把持部の拡大
図、第2図は把持部の斜視図である。 1・・・・・・吊上げビーム、2・・・・・・把持部、
3・・・・・・把持棒、4・・・・・・枠材、5・・・
・・・スライド板、6・・・ブラケット、7・・・・・
・ピン、8・・・・・・シャンクル、9・・・・・・吊
りワイヤー、10・・・・・・ブロックマット、11・
・・・・・フィルタークロス、12・・・・・・コンク
リートブロック、13・・・・・・余端部、14・・・
・・・係止棒。 出腎人 旭化成エニ引宋式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)合成繊維からなるフィルタークロスの表面にコン
    クリートブロックを固着してなったブロックマットの両
    端のブロックが固着していない余端部を吊上げビーム両
    端部で把持する方法において、吊上げビーム両端部にそ
    れぞれ小間隙を保ち並列する2本の把持棒を設け、マッ
    ト両端の余端部をそれぞれ前記小間隙に二重にして挿入
    し、挿入した二重部分に係止棒を差し込み把持棒間で把
    持することを特徴とするブロックマットの把持方法。
JP62264851A 1987-10-20 1987-10-20 ブロックマットの把持方法 Expired - Fee Related JP2528482B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62264851A JP2528482B2 (ja) 1987-10-20 1987-10-20 ブロックマットの把持方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62264851A JP2528482B2 (ja) 1987-10-20 1987-10-20 ブロックマットの把持方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01110494A true JPH01110494A (ja) 1989-04-27
JP2528482B2 JP2528482B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=17409099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62264851A Expired - Fee Related JP2528482B2 (ja) 1987-10-20 1987-10-20 ブロックマットの把持方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2528482B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007231526A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Kazu Kumagai コンクリート製擬石ブロック集合体付マット。
JP2012036678A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Taiyo Kogyo Corp ブロックマット用吊り具、およびこの吊り具を用いたブロックマット敷設方法
KR101155405B1 (ko) * 2004-10-15 2012-06-20 야와라 구마가이 콘크리트 블록 및 자연석 집합체 부착 매트의 시공 장치
JP2018161602A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 株式会社ニチモ 被覆シート敷設装置及び被覆シート敷設方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101155405B1 (ko) * 2004-10-15 2012-06-20 야와라 구마가이 콘크리트 블록 및 자연석 집합체 부착 매트의 시공 장치
JP2007231526A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Kazu Kumagai コンクリート製擬石ブロック集合体付マット。
JP2012036678A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Taiyo Kogyo Corp ブロックマット用吊り具、およびこの吊り具を用いたブロックマット敷設方法
JP2018161602A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 株式会社ニチモ 被覆シート敷設装置及び被覆シート敷設方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2528482B2 (ja) 1996-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6012752A (en) Concrete pipe lifting apparatus
US6048010A (en) Apparatus for manipulating suspended display systems
JPH01110494A (ja) ブロックマットの把持方法
US2866660A (en) Block-lifting grab
JP3125406U (ja) 運搬用吊り具
JP3388467B2 (ja) 建築用パネル吊具
JPH036704Y2 (ja)
JP2003306291A (ja) 鋼板等の重量物吊上用係合具
JPS6315266Y2 (ja)
US4869540A (en) Pallet puller apparatus
JP2002325516A (ja) 雪吊り具
JP2588460Y2 (ja) 吊 具
JP4149906B2 (ja) ブロックマットの敷設方法及び装置
JP3657055B2 (ja) 吊り上げ用クランプ並びに該クランプに用いるクランプ操作装置及びロック装置
JP3372624B2 (ja) タイドアーチセグメント引張材の引き寄せ装置
JP2735745B2 (ja) 挾込み形ブロック挾持具
JP3003875U (ja) 牡蠣の付いた針金を吊り上げる工具
JP2647481B2 (ja) ブロックマットの吊上げ装置
CN216074642U (zh) 一种地砖铺设的辅助夹具
JPH072772Y2 (ja) 側溝の蓋掛け装置
JPH07196282A (ja) 板状材の挟持装置
JPH0324551Y2 (ja)
JPS6214278Y2 (ja)
FR2500423A2 (fr) Dispositif de reprise et de manutention de palettes chargees, perfectionnement
JPH04112883U (ja) パネル吊支工具

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees