JPH01108242A - 熱感応性樹脂組成物 - Google Patents

熱感応性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH01108242A
JPH01108242A JP26514387A JP26514387A JPH01108242A JP H01108242 A JPH01108242 A JP H01108242A JP 26514387 A JP26514387 A JP 26514387A JP 26514387 A JP26514387 A JP 26514387A JP H01108242 A JPH01108242 A JP H01108242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
polystyrene
heat
resin composition
sensitive resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26514387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2533576B2 (ja
Inventor
Nobushige Numa
伸茂 奴間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Paint Co Ltd
Original Assignee
Kansai Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Paint Co Ltd filed Critical Kansai Paint Co Ltd
Priority to JP62265143A priority Critical patent/JP2533576B2/ja
Publication of JPH01108242A publication Critical patent/JPH01108242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2533576B2 publication Critical patent/JP2533576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 IL上二上里±1 本発明はポリスチレンとポリエチルメタクリレートの混
合物からなる組成物であり、更に詳しくは常温で透明で
加熱により白濁するフィルムを形成することができる熱
感応性樹脂組成物に関する。
従]」Σ反古 無定形ポリマーどうじのブレンド系では低温域で透明で
加熱により相溶性が低下し白濁する場合がある。これは
下限臨界共溶温度(Love rCritical 5
olution Temperature −L CS
 Tと略す)をもつブレンド系と言われる。
従来、ポリスチレンとポリビニルメチルエーテルとの組
合わせがLCSTを示すと報告されている(M、 Ba
nk、 J、 Leffingwell、 C,Th1
es、 J。
Polyw、 Sci、、 Part A −2T10
,1097(1972)参照)が、このような性質を利
用して熱感応性に優れた塗膜を形成する組成物について
、未だに実用化されていないのが現状である。
が      ゛     ロ 比較的安価で透明性に優れ、しかも熱感応性に優れたフ
ィルムを形成することができるLCSTをもつ熱感応性
樹脂組成物を提供することを目的としてなされたもので
ある。
。   占    ・     た 重量平均分子量1000〜1000000のポリスチレ
ンと重量平均分子量1000〜1000000のポリエ
チルメタクリレートの混合物からなり、ポリスチレンの
割合が混合物の総重量に対して1〜99重量%にある樹
脂組成物が、室温度では透明であるが、加熱すると瞬時
に白濁する優れたLC5T型のフィルムを形成すること
を見い出し、本発明を完成した。
本発明の一例として、重量平均分子量がいずれも200
00であるポリスチレン(P−5T)とポリエチルメタ
クリレート(P−EMA)の混合系の相図を第1図に示
す、横軸はポリスチレンの重量分率(1,0はポリスチ
レンが100重量%を表わす)を表わし、又縦軸は加熱
温度〔T(”C))を表わす0例えば、ポリスチレンの
重量分率が0.3の混合系から形成されたフィルムは、
室温では無色透明なものであるが、130℃ではブルー
がかった透明なものとなり、更に加熱温度を上げると1
60℃で瞬時に白濁することがわかる。
本発明に使用されるポリスチレン、ポリエチルメタクリ
レートの製法は、一般に用いられているラジカル重合法
、イオン重合法等が挙げられるが、製法による制約を受
けることはない。
本発明に使用されるポリスチレン、ポリエチルメタクリ
【/−トの重量平均分子量は、それぞれ1000〜10
00000、好ましくは5000〜200000である
重量平均分子量が1000より小さいと粘着性、耐久性
に劣り、また1000000より大きいと常温域での相
溶性に問題が生じ熱感応性に劣る。
本発明に使用されるポリスチレン及びポリエチルメタク
リレートの混合割合は、ポリスチレンの割合が混合物の
固型分総重量に対して1〜99重1%が好ましく、より
好ましくは5〜95重量%である。ポリスチレンの割合
が1重量%より小さいと加熱しても白濁の程度が弱く、
ポリスチレンの割合が99重量%より大きい場合、すな
わちポリエチルメタクリレートの割合が1重量%より小
さい場合も加熱による白濁の程度が弱く、熱感応性が劣
る。
本発明による混合物が透明状態から白濁した状態に変化
するのは50℃〜ZOO℃の範囲である。ポリスチレン
、ポリエチルメタクリレートの分子量が大きくなる程白
濁する温度は低くなる。
また片方の混合割合が少なくなる程白濁する温度は高く
なる。
加熱温度が200℃を超えるとポリマー成分の分解が生
じることがあるので好ましくない。
上記した好ましい範囲内の分子量、混合割合に調整する
と、白濁する温度は80℃から180℃程度である。又
該分子量、混合割合を一定の値に固定すれば、白濁する
温度は再現性よく瞬時に一定の値となるので、所望する
温度を自由に選択することができる。
また、本発明の熱感応性樹脂組成物には耐候性の向上を
目的として紫外線安定剤、酸化防止剤等を添加すること
ができる。
本発明の熱感応性樹脂組成物から形成されたフィルムは
、常温で透明であり加熱することにより瞬時に白濁する
性質を示すことから、例えば、常温では光線透過率の高
い透明フィルムを形成し、又高温では光線透過率の低い
白濁したフィルムを形成することを利用して光スィッチ
に応用したり、父子の届かない所の温度や高温で危険な
物の温度を表示する材料に応用することができる。
本発明の熱感応性樹脂組成物は、例えば100重量%固
型分の粉末(ベレット)を用いて粉体塗装又は成型加工
して塗膜や成型品を得ることができ、又このものの有機
溶剤溶液を用いて塗装、乾燥させることにより塗膜を得
ることができる。
実施例 以下実施例によって説明する。
実施例1 トルエンを溶剤とレアゾビスイソブチロニトリルを重合
開始剤(七ツマ−に対し2重量%)ラジカル重合により
得られた、それぞれ[1平均分子量20000で50重
敬%のポリスチレン及びポリエチルメタクリレートのト
ルエン溶剤溶液を重量比で50二50に混合したものを
アプリケータで乾燥■々厚がxoouになるようにガラ
ス板上に塗装した。
40℃真空乾燥により得られた塗膜は無色透明であった
がこれを145℃迄加熱すると白色の不透明な塗膜とな
った。
実施例2 トルエンを溶剤とし過酸化ベンゾイルを重合開始剤(そ
れぞれ七)で−に対し0.3i量%0.6重量%)とし
てラジカル重合により得られた重量平均分子量8000
0のポリスチレンと重量平均分子量40000のポリエ
チルメタクリレートの50重量%トルエン溶液を重量で
20 : 80の割合で混合したものをアプリケーター
で乾燥膜厚が1−になるようにガラス板上に塗装した。
4’O℃真空乾燥により得られた塗膜は無色透明であっ
たがこれを120℃迄加熱すると白色の不透明な塗膜と
なった。
実施例3゜ キシレンを溶剤としターシャリ−ブチルパーオキシ2エ
チルヘキザノエートを重合開始剤(モノマーに対して0
.13重量%)として、ラジカル重合により得られた重
量平均分子量100000のポリスチレンの30重量%
キシレン溶液1重量部と、酢酸n−ブチルを溶剤としア
ゾビスイソブチロニトリルを重合開始剤(モノマーに対
して0.06重量%)とした。
ラジカル重合により得られた重量平均分子量20000
0のポリエチルメタクリレートの30重量%酢酸n−ブ
チル溶液99重量部とを混合したものをアプリケーター
で乾燥膜厚が10−になるようにガラス板上に塗布した
40℃真空乾燥により得られた塗膜はやや青味を帯びた
透明なものであったがこれを175℃迄急速に加熱した
ところ白色不透明な塗膜となった。
比較例 実施例1〜3のポリエチルメタクリレートをポリメチル
アクリレートまたはポリメチルメタクリレートまたはポ
リエチルアクリレートまたはポリn−プロピルアクリレ
ート、またはポリn−プロピルメタクリレートまたはポ
リn−プロピルアクリレートまたは、ポリミープロピル
メタクリレートまたは、ポリn−ブチルアクリレートま
たはポリn−ブチルメタクリレートまたはポリミーブチ
ルアクリレートまたはポリミーブチルメタクリレートま
たはポリターシャリ−ブチルアクリレートまたはポリタ
ーシャリ−ブチルメタクリレート、またはポリ2−エチ
ルへキシルアクリレートまたはポリ2−エチルへキシル
メタクリレートまたはポリラウリルメタクリレート、ま
たはポリステアリルメタクリレートに置き変えた以外は
、実施例1〜3と同様にして、比較例の塗膜を作成した
。該塗膜は25℃で白濁しており、本発明の混合物のよ
うな熱感応性に優れた性質を示さなかった。
【図面の簡単な説明】
図−1は重量平均分子量20000のポリスチレンとポ
リエチルメタクリレートの混合物から得た塗膜の相図で
ある。横軸はポリスチレンの重量分率(1,0が100
重層%に相当、)であり縦軸は加熱温度である。 特許出願人 (140)関西ペイント株式会社第1図 0    0.2    0.4    0.6   
 0.8    1.OP−EMA         
 Φ          P−ST庄?lノスナレシの
主」1力皆g 手続補正帯(,5式、 昭和63年2月8 日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 重量平均分子量1000〜1000000 のポリスチレンと重量平均分子量1000〜10000
    00のポリエチルメタクリレートの混合物からなり、ポ
    リスチレンの割合が混合物の固型分総重量に対して1〜
    99重量%であることを特徴とする熱感応性樹脂組成物
JP62265143A 1987-10-20 1987-10-20 熱感応性樹脂組成物 Expired - Lifetime JP2533576B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62265143A JP2533576B2 (ja) 1987-10-20 1987-10-20 熱感応性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62265143A JP2533576B2 (ja) 1987-10-20 1987-10-20 熱感応性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01108242A true JPH01108242A (ja) 1989-04-25
JP2533576B2 JP2533576B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=17413228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62265143A Expired - Lifetime JP2533576B2 (ja) 1987-10-20 1987-10-20 熱感応性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2533576B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH067161U (ja) * 1991-12-02 1994-01-28 株式会社ニチフ端子工業 電線接続スリーブ
EP3586101B1 (en) * 2017-02-21 2024-05-01 Diapath S.p.A. Method for the preparation of biological samples and composition for mounting microscope slides

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH067161U (ja) * 1991-12-02 1994-01-28 株式会社ニチフ端子工業 電線接続スリーブ
EP3586101B1 (en) * 2017-02-21 2024-05-01 Diapath S.p.A. Method for the preparation of biological samples and composition for mounting microscope slides

Also Published As

Publication number Publication date
JP2533576B2 (ja) 1996-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3295134B2 (ja) 艶消しポリメタクリレートシート、その製法及び物体の被覆法
JP2004512565A (ja) Spdフィルム及びそれを含むライトバルブ
AU532723B2 (en) Graft polymerisation process
WO1996032424A3 (en) Waterborne polymers with pendant crosslinkable groups
AU532767B2 (en) Non-aqueous dispersion polymerisation process
JPH01108242A (ja) 熱感応性樹脂組成物
EP0097948B2 (en) Information recording substrate
CA2185368A1 (en) Crosslinked polymer systems
US2910456A (en) Mouldable materials
TW202135928A (zh) 感溫性微粒子
WO2001053365A1 (fr) Copolymeres methacryliques thermoresistants, leur procede de production et elements optiques
US2866772A (en) Method of preparing adhesive composition comprising a maleic anhydride copolymer and product obtained
JPS5887144A (ja) フツ化ビニリデン系樹脂組成成形物
WO2021065801A1 (ja) 調光フィルム用添加剤および感温性調光フィルム
GB2147307A (en) Thermo plastic coating compositions
JPS61159440A (ja) 光散乱性アクリル樹脂組成物
US2870128A (en) Cross-linked esters of maleic anhydrides-styrene copolymer and method for preparation
US3002954A (en) Cross linked polymers of maleic anhydride
JP2536268B2 (ja) 粘着剤用組成物
Babu et al. Copolymerizations of alkyl methacrylates with vinyltriacetoxysilane
JPH06220290A (ja) 光拡散性に優れた成形体用メタクリル樹脂組成物
JP3124348B2 (ja) テトラフルオロエチレン共重合体
JPS62223208A (ja) 高耐熱性ビニル系樹脂の製造方法
DK142449B (da) Fremgangsmåde til fremstilling af dekorative overtræk og/eller beskyttelsesovertræk på et sugedygtigt underlag.
JPS63162707A (ja) 光学用材料