JPH0110683Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0110683Y2
JPH0110683Y2 JP1982114258U JP11425882U JPH0110683Y2 JP H0110683 Y2 JPH0110683 Y2 JP H0110683Y2 JP 1982114258 U JP1982114258 U JP 1982114258U JP 11425882 U JP11425882 U JP 11425882U JP H0110683 Y2 JPH0110683 Y2 JP H0110683Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknotes
banknote
storage box
stacked
banknote storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982114258U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5920380U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11425882U priority Critical patent/JPS5920380U/ja
Publication of JPS5920380U publication Critical patent/JPS5920380U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0110683Y2 publication Critical patent/JPH0110683Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この考案は紙幣の判別、計数、集積などの処理
を行なう紙幣整理機における集積紙幣取り出し装
置に関するものである。
「従来の技術とその問題点」 従来、この種の紙幣整理機における集積紙幣取
り出し装置として、実開昭53−141677、実開昭53
−141678(以下、先行文献1という)に示される
ものが既に知られている。
上記の先行文献1に示される集積紙幣取り出し
装置は、紙幣受け入れ部に装填した紙幣を一枚ず
つ判別、計数した後、受け入れ可能な紙幣のみを
結束して、装置本体の下部に設けられた放出口
(取出口)からスロープを滑らせて落下放出させ
るものである。
ところで、上記の紙幣取り出し装置にあつて
は、前記紙幣整理機の紙幣受入れ部と取出口との
間に、紙幣を搬送しつつ判別するという機械が設
けられている構造上、一定以上の間隔が必要とさ
れている。しかしながら、紙幣受入れ部と取出口
との間の距離が大きくなると、操作者が、受入れ
部と取出口との間を移動して紙幣の投入および取
出しを行なうことが必要になつて、作業性が悪く
なるという問題がある。すなわち、上記の紙幣取
り出し装置では、内部に装備された多くの処理機
能のために、紙幣の取出口が機体前面の下部に位
置することになり、これによつて、操作者が無理
な姿勢をとつて紙幣を取り出さなければならず、
誤つて、紙幣を取り落して床に散乱させる等の作
業能率の低下につながるような問題が起こる。
このような問題を解決し得る紙幣取り出し装置
としては、実開昭57−141950(以下、先行文献2
という)に示されるものがある。
先行文献2に示される紙幣取り出し装置は、機
体の上面に設けた紙幣受入れ部に紙幣を装填し、
この紙幣を機内に一枚ずつ取り込んで搬送しつつ
判別、計数し、受け入れ不能と判別された紙幣を
排除した後、受け入れ可能と判別された紙幣を紙
幣受け取り箱に集積し、更に、該紙幣受け取り箱
を垂直軸を中心に旋回させることによつて、紙幣
を機体上部の前面から取り出すようにしたもので
ある。
ところが、上記の紙幣取り出し装置において
は、前記受け取り箱の旋回が機体の側面から突出
した位置で行なわれるので、装置の左右に受け取
り箱の旋回スペースが必要となり、これによつ
て、該装置の置き場所に制限が生じるという新た
な問題が起こる。
この考案は、上記の事情に鑑みてなされたもの
であつて、紙幣収納箱内に紙幣を容易に投入する
ことができ、かつ、該紙幣収納箱内に投入された
紙幣の集積状態の乱れを最小限に押さえることが
できる紙幣整理機における集積紙幣取り出し装置
を得ることを目的としている。
「問題点を解決するための手段」 上記の目的を達成するために、本考案では、機
械本体の上部に設けた受入れ部に投入された紙幣
を前記機械本体内に一枚ずつ取り込み、機械本体
の左右の一方向に搬送しつつ判別、計数して機内
の堆積台に堆積させるようにした紙幣整理機にお
いて、堆積台に堆積された紙幣を上下方向から挾
持することにより一括して紙幣収納箱に搬送する
搬送機構と、前記搬送機構による紙幣の搬送方向
と直交する前後の方向に前記紙幣収納箱を移動さ
せて、該紙幣収納箱を機械本体前面の取出口から
突出させる移動機構とを備え、更に、前記紙幣収
納箱は、紙幣が載置かつ集積される面が前記搬送
機構による紙幣の搬送方向前方に沿つて上向きに
傾斜した載置板によつて構成し、この載置板に、
該載置板上に載置された集積紙幣の端部を下方側
から支持する支持部を設けるようにしている。
「作用」 この考案によれば、紙幣収納箱を機械本体前面
の取出口から突出させるように構成したので、前
記紙幣収納箱内に収納された紙幣の取り出しが容
易になる。
また、搬送機構による紙幣の搬送方向と直交す
る前後の方向に前記紙幣収納箱が移動して、該紙
幣収納箱を機械本体前面の取出口から突出させる
ようにしたので、機体が前後左右に対して必要以
上に大型化しない。
また、前記紙幣収納箱は、紙幣の載置かつ集積
される面が傾斜した載置板を有するものであり、
この載置板には、該載置板上に載置された紙幣の
端部を下方側から支持する支持部が設けられてい
るので、紙幣収納箱内に紙幣が送り込まれ、これ
ら紙幣が載置板上に載置かつ集積されると、同時
に紙幣の端部が支持部によつて支持されて、該載
置板上における紙幣の集積状態が保持される。
一方、紙幣が載置かつ集積される前記載置板の
上面が、搬送機構による紙幣の搬送方向前方に向
けて上向きに傾斜しているので、搬送機構によつ
て紙幣の先端を摺動させつつ該紙幣を載置板の上
面に送り込むことができる。
「実施例」 以下この考案を図面に示す一実施例に基づいて
説明する。
第1図は紙幣整理機の外観を示すもので、この
紙幣整理機は、機械本体1の上部に受入れ部2を
設け、この受入れ部2に投入された紙幣Sを機内
の判別搬送部(図示略)によつて第1図矢印イ方
向に搬送しつつ判別、計数し、後述する集積部に
送り込んで一時貯留し、全ての紙幣Sの処理が終
了した後、前記集積部の紙幣Sを後述する紙幣収
納箱に送り込み、この紙幣収納箱を第1図矢印ロ
方向に移動させて機械本体1の前面に突出させて
取出口3から紙幣Sを取出すようにした基本構成
となつている。なお、第1図符号4で示すもの
は、紙幣整理機に必要な種々の操作、表示などを
行なうための操作部である。
そして、前記集積部および紙幣収納箱は第2図
に示すような構成となつている。
すなわち、判別搬送部(図示略)から第2図矢
印イ方向に送り出された紙幣Sは、繰り出しロー
ラ5,5から繰り出されて集積車6の羽根6a,
6a……の間に一枚ずつ受け取られ、集積車6か
ら落下して堆積台7上に積み重ねられるようにな
つている。そして、前記堆積台7の先端部の下方
には、堆積台7上の紙幣Sを搬送する搬送ベルト
8が設けられており、この搬送ベルト8は、その
上方に設けられた第1、第2押えベルト9,10
との間に紙幣Sを挾持して紙幣収納部3へ送り込
むようになつている。また、前記第1押えベルト
9は、その出口側のベルトローラ9aの軸9bを
中心として垂直揺動自在に支持されており、前記
軸9bを歯車11,11を介して揺動モータ(図
示略)で回転させることにより揺動操作される。
さらに、前記第1押えベルト9は、前記歯車10
と一体に回転する検出アーム12によつて動作す
るフオトセンサ13A,13Bに前記揺動モータ
を操作させることにより、前記紙幣Sを挾持する
位置、あるいは第2図に示すように上方へ退避し
た位置に停止させられるようになつている。ま
た、前記第2押えベルト10は、前記軸9bを中
心として垂直揺動自在に支持され、この第2押え
ベルト10と一体に揺動する規制アーム14を前
記第1押えベルトの先端側のベルトローラ9cの
軸9dに停止させることにより、その下面を前記
第1押えベルト9の下面から突出させた状態で支
持されている。
そして前記搬送ベルト8、押えベルト9,10
に挾持された紙幣Sは、第2図右方へ搬送され、
これらのベルトの出口部に設けられた紙幣収納箱
15に送り込まれる。この紙幣収納箱15は、紙
幣Sが載置される底板16、この底板(載置板)
16上に立設されて紙幣Sの一側部に当接する側
板17,17とから構成され、前記底板16の下
面に設けられた摺動ブロツク18,18をガイド
軸19,19に摺動させることにより、紙幣S
を、その紙面と平行かつ前記搬送ベルト8等の搬
送方向と直交する方向(第2図の紙面と直交する
方向)に搬送して、取出口3に送り出すものであ
る。さらに、前記摺動ブロツク18,18の一方
には、前記ガイド軸19と平行にラツク20が設
けられており、このラツク20をピニオンギア2
1を介して送出モータ22で操作することによ
り、前記紙幣収納箱15が移動させられるように
なつている。また、前記摺動ブロツク18には、
センサアーム23が固着されており、このセンサ
アーム23は、前記紙幣収納箱15と一体に移動
して定位置検出スイツチ24および取出位置検出
スイツチ(図示略)を動作させている。そして、
これらのスイツチに前記送出モータ22を操作さ
せることにより、前記紙幣収納箱15が、定位置
(紙幣を受け入れる位置)あるいは取出し位置に
停止させられるようになつている。
また、前記紙幣収納箱15の両側には、下側ガ
イド板25および上側ガイド板26が設けられて
おり、下側ガイド板25は、紙幣Sの端面(第2
図左側の端面)を摺動させて、この紙幣Sを前記
取出口3まで案内する作用を行ない、上側ガイド
板26は、搬送ベルトから紙幣収納箱15に送り
込まれた紙幣Sが第2図右上方へ飛び出すことを
防止する作用を行なつている。そして、これら両
ガイド板25,26は、支持部材27,28を介
して機械本体1内に固着されている。
なお、第2図符号29で示すものは送り込みガ
イドで、この送り込みガイド29は、搬送ベルト
8から送り出された紙幣Sを紙幣収納箱15に案
内するとともに、紙幣収納箱15に収容された紙
幣Sを底板16との間に挾持する作用を行なつて
いる。
また、第2図中符号30で示すものは、底板1
6上に一点鎖線で示すように載置された紙幣(集
積紙幣)Sの端部を傾斜方向下方側から支持する
支持部である。
そして、前記搬送ベルト8、第1押えベルト
9、第2押えベルト10、歯車11,11によつ
て搬送機構40が構成され、また、摺動ブロツク
18,18、ガイド軸19,19、ラツク20、
ピニオンギア21、モータ22によつて移動機構
41が構成されている。
このように構成された紙幣整理機の紙幣取出し
動作について説明する。
(i) この紙幣取出し動作は、受入れ部2に投入さ
れた紙幣Sの判別、計数などの処理が全て終了
し、受入れるべき紙幣Sが堆積台7の上に堆積
されたことを条件として開始される。
(ii) 第1押えベルト9および第2押えベルト10
を第2図反時計方向に揺動させると、検出アー
ム12がフオトセンサ13Bを動作させ、前記
第1、第2押えベルト9,10が紙幣Sを挾持
する位置で停止する。このとき、第2押えベル
ト10は、第1押えベルト9に先立つて紙幣S
の上面に接触して紙幣Sを搬送ベルト8に押し
付ける。また、前記第1押えベルト8に押し付
ける。また、前記第1押えベルト9は、堆積台
7の上面との間に、若干の間隔を有する位置で
停止させられ、したがつて、堆積台7上の紙幣
Sの枚数が少ない場合には、第2押えベルト1
0のみが紙幣Sの上面に接触する。
(iii) 紙幣Sを搬送ベルト8、第1、第2押えベル
ト9,10によつて紙幣収納箱15に送り込
む。
(iv) 送出モータ22を回転させて、紙幣収納箱1
5を取出口3へ向けて移動させる。このとき、
センサアーム23によつて取出位置検出スイツ
チ(図示略)が操作され、紙幣収納箱15が所
定の取出位置で停止させられる。
(v) 紙幣Sを取り出した後、送出モータ22を逆
転させて紙幣収納箱15を定位置に復帰させ
る。このとき、センサアーム23が定位置検出
スイツチ24を操作することにより、送出モー
タ22が停止させられる。そして、第1、第2
押えベルト9,10を揺動上昇させると、次の
紙幣整理作業の準備状態になる。
上記のように構成された紙幣整理機における集
積紙幣取り出し装置においては、紙幣整理機の堆
積台7に堆積された紙幣Sを紙幣収納箱15に送
り込み、前記紙幣収納箱15を機械本体1の前面
から突出するように移動させて、該紙幣Sを機体
1前面の取出口3に送り出すようにしたので、整
理された紙幣Sの取り出しが容易になるという効
果を有し、特に、紙幣整理機に多くの判別機能が
設けられて機体が大型化した場合に、紙幣受入れ
部2および操作部4の近傍に位置した操作者が、
処理された紙幣Sを容易に取り出すことができる
という効果を有する。
また、上記の集積紙幣取り出し装置にあつて
は、紙幣収納箱15が機体1の前後に対して移動
するので、従来の技術(先行文献2)に示した取
り出し装置のように、左右の空間を必要とせず、
これによつて、設置場所の制限が小さいものとな
る。
また、搬送機構40によつて紙幣Sが投入され
る紙幣収納箱15は、紙幣Sの載置かつ集積され
る面が傾斜した底板16を有するものであり、か
つ、この底板16には、該底板16上に載置され
た紙幣Sの端部を下方側から支持する支持部30
が設けられているので、紙幣収納箱15内に紙幣
Sが送り込まれ、これら紙幣Sが底板16上に載
置かつ集積されると、同時に紙幣Sの端部が支持
部30によつて傾斜方向下方側から支持されて、
該底板16上における紙幣Sの集積状態が保持さ
れ、これによつて、該底板16上における紙幣の
集積状態の乱れを防止するとともに、該底板16
が移動機構41によつて移動した場合において
も、紙幣Sの集積状態の乱れを最小限に押さえる
ことができる。
一方、前記紙幣Sが載置かつ集積される底板1
6の上面が、搬送機構40による紙幣Sの搬送方
向前方に向けて上向きに傾斜しているので、前記
搬送機構40によつて紙幣の先端を摺動させつつ
該紙幣Sを底板16の上面に送り込むことがで
き、これによつて、紙幣収納箱15に対する紙幣
Sの収納を円滑に行うことができ、この点におい
ても、該紙幣Sの集積状態の乱れを最小限に押さ
えることが可能である。
「考案の効果」 以上詳細に説明したように、この考案によれ
ば、搬送機構によつて紙幣が投入される紙幣収納
箱は、紙幣の載置かつ集積される面が傾斜した載
置板を有するものであり、かつ、この載置板に
は、該載置板上に載置された紙幣の端部を下方側
から支持する支持部が設けられているので、紙幣
収納箱内に紙幣が送り込まれ、これら紙幣が載置
板上に載置かつ集積されると、同時に紙幣の端部
が支持部によつて傾斜方向下方側から支持され
て、該載置板上における紙幣の集積状態が保持さ
れ、これによつて、該載置板上における紙幣の集
積状態の乱れを防止するとともに、該載置板が移
動機構によつて移動した場合においても、紙幣の
集積状態の乱れを最小限に押さえることができ
る。
一方、前記紙幣が載置かつ集積される載置板の
上面が、搬送機構による紙幣の搬送方向前方に向
けて上向きに傾斜しているので、前記搬送機構に
よつて紙幣の先端を摺動させつつ該紙幣を載置板
の上面に送り込むことができ、これによつて、紙
幣収納箱に対する紙幣の収納を円滑に行うことが
でき、該紙幣の集積状態の乱れを最小限に押さえ
ることが可能であるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1
図は紙幣整理機の外観を示す斜視図、第2図は集
積紙幣取り出し装置の側面図である。 1……機械本体、2……受入れ部、3……取出
口、7……堆積台、8……搬送ベルト、9……第
1押えベルト、10……第2押えベルト、15…
…紙幣収納箱、16……底板(載置板)、17…
…側板、19……ガイド軸、20……ラツク、2
2……送出モータ、23……センサアーム、24
……定位置検出スイツチ、25……下側ガイド
板、26……上側ガイド板、40……搬送機構、
41……移動機構。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 機械本体の上部に設けた受入れ部に投入された
    紙幣を前記機械本体内に一枚ずつ取り込み、機械
    本体の左右の一方向に搬送しつつ判別、計数して
    機内の堆積台に堆積させるようにした紙幣整理機
    において、 堆積台に堆積された紙幣を上下方向から挾持す
    ることにより一括して紙幣収納箱に搬送する搬送
    機構と、前記搬送機構による紙幣の搬送方向と直
    交する前後の方向に前記紙幣収納箱を移動させ
    て、該紙幣収納箱を機械本体前面の取出口から突
    出させる移動機構とを備えてなり、 前記紙幣収納箱は、紙幣が載置かつ集積される
    面が前記搬送機構による紙幣の搬送方向前方に沿
    つて上向きに傾斜した載置板を有するものであ
    り、この載置板には、該載置板上に載置された集
    積紙幣の端部を下方側から支持する支持部が設け
    られていることを特徴とする紙幣整理機における
    集積紙幣取り出し装置。
JP11425882U 1982-07-28 1982-07-28 紙幣整理機における集積紙幣取り出し装置 Granted JPS5920380U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11425882U JPS5920380U (ja) 1982-07-28 1982-07-28 紙幣整理機における集積紙幣取り出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11425882U JPS5920380U (ja) 1982-07-28 1982-07-28 紙幣整理機における集積紙幣取り出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5920380U JPS5920380U (ja) 1984-02-07
JPH0110683Y2 true JPH0110683Y2 (ja) 1989-03-28

Family

ID=30264183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11425882U Granted JPS5920380U (ja) 1982-07-28 1982-07-28 紙幣整理機における集積紙幣取り出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920380U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5616286A (en) * 1979-07-18 1981-02-17 Omron Tateisi Electronics Co Coin and bill ordering machine
JPS56164469A (en) * 1980-05-23 1981-12-17 Fujitsu Ltd Bank note classifying system by automatic deposit machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5616286A (en) * 1979-07-18 1981-02-17 Omron Tateisi Electronics Co Coin and bill ordering machine
JPS56164469A (en) * 1980-05-23 1981-12-17 Fujitsu Ltd Bank note classifying system by automatic deposit machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5920380U (ja) 1984-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4007799B2 (ja) 紙幣入金装置
KR930010160B1 (ko) 지엽류의 반송방출회수기구
EP0457044A1 (en) Signature machines
EP0389733B1 (en) Machine for counting and checking paper money of any size,even though overlapped, slave to a computer.
JPH0110683Y2 (ja)
JPS6047175B2 (ja) 現金自動支払機の一括放出装置
JPH0581510A (ja) ロボツト内蔵型紙葉類処理装置
JP2002348016A (ja) 紙葉類収納装置および取引処理装置
JPH08217269A (ja) 紙葉類分類処理機
JPH09278262A (ja) 紙葉類集積装置および取引処理装置
JPH05186126A (ja) 紙葉類の収納装置
JP3234156B2 (ja) 紙幣処理機
CN211979752U (zh) 薄片类介质集积分离装置和现金循环处理设备
JP2708501B2 (ja) 薄板状体回収装置
JPS6153301B2 (ja)
JP2705209B2 (ja) 紙幣処理装置
JP2525042Y2 (ja) 紙幣装填返却装置
JPS6235834B2 (ja)
JP3450203B2 (ja) 紙幣処理機
JP3589885B2 (ja) 紙幣処理機
JPH0521178Y2 (ja)
JPH09188307A (ja) 紙葉類結束機
JP2006293733A (ja) 小束紙幣処理機
JPS6087134A (ja) 紙葉類処理装置
JPH0583874U (ja) 紙幣処理装置