JPH01105868A - 気泡コンクリートの現場打設方法 - Google Patents

気泡コンクリートの現場打設方法

Info

Publication number
JPH01105868A
JPH01105868A JP26361187A JP26361187A JPH01105868A JP H01105868 A JPH01105868 A JP H01105868A JP 26361187 A JP26361187 A JP 26361187A JP 26361187 A JP26361187 A JP 26361187A JP H01105868 A JPH01105868 A JP H01105868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
mortar
air
pipe
mixer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26361187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0439546B2 (ja
Inventor
Sueo Mochizuki
季雄 望月
Haruo Umesaka
梅坂 春雄
Kaname Hori
堀 要
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eesukon Kogyo Kk
Nisshoku Corp
Original Assignee
Eesukon Kogyo Kk
Nisshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eesukon Kogyo Kk, Nisshoku Corp filed Critical Eesukon Kogyo Kk
Priority to JP26361187A priority Critical patent/JPH01105868A/ja
Publication of JPH01105868A publication Critical patent/JPH01105868A/ja
Publication of JPH0439546B2 publication Critical patent/JPH0439546B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は気泡コンクリートの現場打設方法に関するもの
で、施行性にすぐれ極めて経済的な工法を提供できるも
のである。
〔従来の技術〕
従来より土木工事における各種裏込め、あるいは建築物
の一部に、普通生コンに変えて気泡モルタルの現場打ち
が採用されている。
この気泡モルタルの現場打ちは、現場においてプラント
組みしてポンプアップして気泡モルタルを打設する「ミ
ックス方式」という方式で行われており、次のような欠
点を有していた。
運搬及び現場の敷地の関係から大型ミキサーが設置でき
ないことにより、ミキサーはせいぜい7.5馬力の0.
5m練りが最大であり、この程度のミキサーでは細骨材
を多量にもちいることが不可能であると同時に水セメン
ト比が60〜70%のモルタルしか配合できず、圧縮強
度が50kg/c+fl程度が最大であると共にクラッ
クが入りやすかった。
従って各種土木工事の裏込めにクツション材的に使用す
るには何ら差しつかえないが、建築物の床あるいは畳下
地などでは、−度気泡モルタルを打設した上にもう一度
普通生コンを打設しなければ必要な強度が得られず2工
程となっていた。又、ミキサー内の気泡モルタルを一度
空にしなければ次の気泡モルタルが練れないことから、
連続してポンプアップできず極めて施行性に乏しかった
そこで、本発明者は過去に、上記した従来の現場打ち気
泡モルタルの欠点に鑑みてアジテータ−トラックを上手
に使った気泡コンクリートの現場打設方法を発明してい
る。この本発明者が過去にした発明というのは[気泡剤
を水により希釈した希釈液と、エアーコンプレッサーに
より別々にノズルに圧送しノズル内のアタリを通して形
成した気泡をアジテータ−トラックに搭載されたアジテ
ータ−内のレディースミックスドコンクリート(又はモ
ルタル)中に注入し攪拌して造った気泡コンクリート(
又はモルタル)を、スクイズ式ポンプにより圧送打設す
ることを特徴とする気泡コンクリートの現場打設方法」
である(特公昭62−38505号)。この方法は現場
に搬入したアジテータ−トラックのアジテータ−内に直
接気泡を投入して気泡コンクリート(又はモルタル)と
するもので、ミックス方式では0.5mの気泡モルタル
を7〜10分かけて造っていたのに対し、611?の気
泡コンクリート(又はモルタル)をわずか5〜6分で造
ることが可能であるのみならず、アジテータ−トラック
の入れ変えのみで連続したポンプアップができる為、格
段に施行性がよく、大幅な工期の短縮及び工費の軽減が
計れたのである。
又、従来は気泡モルタルのもつ防音性、保温性、防熱性
等の特性を建築物で生かす為には圧縮強度がでないこと
から気泡モルタルを打設した上に普通生コンを打設する
といった2工程を要していたが、この方法により、気泡
コンクリート(又はモルタル)を打設すると100 k
g/c+fl程度の圧縮強度を得られることより、−工
程で施行を完了することができるという利点が得られた
アジテータ−トラックを上手に使用したこの発明の方法
は、特許出願直後から今日迄継続して使用してきたが優
れた「気泡コンクリートの現場打設方法」として好評を
得ている。
ところが、好評を得ている上記発明にも問題点が一つあ
る。それはアジテータ−内のレディースミックスドコン
クリート(又はモルタル)中に気泡を注入するため、注
入する気泡骨の体積を確保する必要があるということで
ある。即ちアジテータ−内のレディースミックスドコン
クリート(又はモルタル)をアジテータ−内にアジテー
タ−の容量の半分しか入れられないということである。
アジテータ−トラックの使用料金は運搬するレディース
ミックスドコンクリート(又はモルタル)の量に関係な
く一回の使用料金が徴収されるので、満杯でも半分でも
同じ使用料金である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで本発明者はレディースミックスドコンクリート(
又はモルタル)へ、気泡を注入する時期について検討し
、その時期に合致した装置の研究を進めて、経済性に優
れた本発明を完成するに到ったのである。
〔問題点を解決するための手段〕と〔作用〕即ち本発明
は気泡コンクリート(又はモルタル)の現場打設方法に
おいて、ポンプと気密型ミキサー0ωとをパイプで連結
し、該パイプの気密型ミキサーの直前に気泡送入・パイ
プq′7)を連結した気泡コンクリート(又はモルタル
)の現場打設装置を用いて、ポンプアップ後のレディー
スミックスドコンクリート(又はモルタル)に気泡を混
入することを特徴とする気泡コンクリートの現場打設方
法である。
以下に本発明の詳細な説明する。
本発明のポイントはレディースミックスドコンクリート
(又はモルタル)のポンプアップ後のレディースミック
スドコンクリート(又はモルタル)に気泡を混入してい
る点にある。
ポンプと気密型ミキサー0ωとをパイプで連結し、該パ
イプの気密型ミキサー0ωの直前に気泡送入パイプθ刀
を連結し、この気泡送入パイプ0′7)に、気泡を送入
する。気泡は、気泡剤を水により希釈した希釈液とエア
ーをコンプレッサーにより別々のノズルに圧送しノズル
内のアタリを通して形成した気泡を送入する。
ポンプアップされたレディースミックスドコンクリート
(又はモルタル)と、気泡が一緒になって気密型ミキサ
ー06)に送られ、ここで気泡コンクリート(又はモル
タル)となる。
ミキサーは開放型ではなく、気密型を用いる。
ホンプアップ後のレディースミックスドコンクリート(
又はモルタル)に負荷されている圧力を利用して、気泡
コンクリート(又はモルタル)を現場に打設するので、
上記の圧力は逃がす訳にはいかないからである。気密型
ミキサーとしてはライニングミキサー、スクリューミキ
サー、その他パイプ内に多数のアタリ板が設けられたも
のを用いる。
次に気泡の形成方法について説明すると気泡剤は動物性
タンパク質単独もしくは動物性タンパク質にクランク防
止剤を添加して造り、この気泡剤の原液を投入した原液
投入タンク(8)へ水タンク(9)より水をコンプレッ
サーのエアー圧力により投入して約10倍の希釈液とす
る。
この希釈液を希釈液圧送パイプ00)に通し、エアーを
エアー圧送パイプ(ll)に通してコンプレッサー(+
21により圧送して、ノズル(3)で合わせると同時に
ノズルに造っておいた金m03)、アルミクズ04)、
ビーズ玉05)等のアタリを通して気泡を発生させるの
である。
この場合、希釈液の吐出量と、エアーの吐出量は、コン
プレッサーのエアー圧力をバルブ操作により調整して決
めるもので、気泡コンクリート(又はモルタル)全体の
気泡量及び空気量に合わせて決定する。
又、発生させる気泡は独立気泡であり、レディースミッ
クスドコンクリート(又はモルタル)と気泡の量につき
1例を上げると比重1の気泡コンクリート(又はモルタ
ル)を造るのであれば、コンクリート(又はモルタル)
と気泡を1対1の体積比で攪拌して造るのである。
本発明で造る気泡コンクリートあるいは気泡モルタルは
、材料であるセメント細骨材、粗骨材。
気泡、水の構、酸比率(混合割合)によって比重及び圧
縮強度を如意にすることが可能である。
次表に例として比重別による材料の割合を示す。
上表は通常の使用に供するごく一般的な材料割合であっ
て、同じセメント量であっても水セメント比により比重
及び圧縮強度が変化し、同じ気泡剤の量であってもノズ
ルに圧送するエアーの量によって気泡の空気量が変化す
るので比重及び圧縮強度が変化するといったように千差
万別の気泡コンクリート(モルタルンを造ることが可能
で、比重と圧縮強度の相互関係でより多くの配合例を作
って換算表としておくことが必要である。
従って本発明工法の第1段階は、設計で指定された比重
及び圧縮強度にする為の材料の構成比率を決定すること
である。
材料の構成比率が決定されたならば、所定の生コンブラ
ントに指示し、指定通りのコンクリート(又はモルタル
)をアジテータ−トラックにより現場に運搬させる。
以下現場における一連の作業手順を説明する。
指定されたコンクリート(又はモルタル)に配合された
アジテータ−トラック(1)が現場に到着したならば、
アジテータ−出入口(2)よりレディースミックスドコ
ンクリート(又はモルタル)をアジテータ−のシュート
(5)を通してスクイズ式ポンプ(6)に投入し、スク
イズ式ポンプのパイプ(7)を通して圧送させる。一方
、気泡を気泡送入パイプθ刀からスクイズ式ポンプのパ
イプ(7)へ送って、前記の圧送されてきたレディース
ミックスドコンクリート(又はモルタル)と−緒に気密
型ミキサーへ送る。ここで両者が攪拌混合されて気泡コ
ンクリート(又はモルタル)となり、気密型ミキサー0
0に連結された気泡コンクリート(又はモルタル)圧送
パイプ08)を通じて気泡コンクリート(又は1モルタ
ル)打設現場へ打設する。
尚、本発明の気泡コンクリート(又はモルタル)を打設
する場所はまちまちであるが、土木工事として地下鉄、
上下水道工事の裏込め、ケーブル敷設工事現場の隙間埋
め、建築工事として畳下地。
フロア−2屋上の防水おさえ等と幅広い。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明した通りの構成からなる気泡コンクリ
ートの現場打設方法であり以下の効果を有する。
(1)ポンプアップ後のレディースミックスドコンクリ
ート(又はモルタル)に気泡を混入可能としたので、ア
ジテータ−トラックのアジテータ−にはレディースミッ
クスドコンクリート(又はモルタル)を満杯にでき、ア
ジテータ−内のレディースミックスドコンクリート(又
はモルタル)に気泡を混入していた時よりもアジテータ
−トラックの使用料が大幅に安くなる。
(2)ポンプアップ後のレディースミックスドコンクリ
ート(又はモルタル)に気泡を混入可能としたので、気
泡コンクリート(又はモルタル)の打設に要する時間が
大幅に短縮でき、経費が安くなり、工期も短縮できる。
即ちレディースミックスドコンクリート(又はモルタル
)のポンプアップは気泡が入っていない分だけ体積が少
なく、その分だけポンプアップに要する時間が少なくな
る。
(3)ポンプアップ後のL・デイ−スミツクストコンク
リート(又はモルタル)に気泡を混入可能としたので、
ポンプアップに使用するポンプの能力が小さくても使用
でき、設備費が安くなる。即ち、上記(2)の効果があ
るので、単位時間当たりのポンプアップ能力が小さいポ
ンプでも使用できる。ポンプ、例えばスクイズ式ポンプ
で60rrr/hrOものが約2300万円、  40
 rrf/hrOものが約1500万円、20rtf/
hrのものが約900万円と大変高価であるが、約90
0万円クラスのポンプが十分使用でき、設備費が安くな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の気泡コンクリート(又はモルタル)
の打設方法を示す説明図であり、第2図は気泡発生ノズ
ルの拡大断面図である。 図中(1)はアジテータ−トラック、(2)はアジテー
タ−投入口、(3)は気泡発生ノズル、(4)はアジテ
ータ−2(5)はシュート、(6)はスクイズ式ポンプ
、(7)はスクイズ式ポンプの気泡コンクリート圧送パ
イプ、(8)は原液投入タンク、(9)は水タンク、0
0)は希釈液圧送パイプ、 (11)はエアー圧送パイ
プ、07Jはコンプレッサー、面は金網、側はアルミク
ズ、09はビーズ玉、06)は気密型ミキサー、 07
)は気泡送入パイプ、0引よ気泡コンクリート(又はモ
ルタル)圧送パイプである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)気泡コンクリート(又はモルタル)の現場打設方
    法において、ポンプと気密型ミキサーとをパイプで連結
    し、該パイプの気密型ミキサーの直前に気泡送入パイプ
    を連結した気泡コンクリート(又はモルタル)の現場打
    設装置を用いて、ポンプアップ後のレディースミックス
    ドコンクリート(又はモルタル)に気泡を混入すること
    を特徴とする気泡コンクリートの現場打設方法。
  2. (2)ポンプアップに使用するポンプがスクイズ式ポン
    プ又はピストン式ポンプである特許請求の範囲第1項に
    記載の気泡コンクリートの現場打設方法。
  3. (3)気密型ミキサーがライニングミキサー又はスクリ
    ューミキサーである特許請求の範囲第1項に記載の気泡
    コンクリートの現場打設方法。
JP26361187A 1987-10-19 1987-10-19 気泡コンクリートの現場打設方法 Granted JPH01105868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26361187A JPH01105868A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 気泡コンクリートの現場打設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26361187A JPH01105868A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 気泡コンクリートの現場打設方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01105868A true JPH01105868A (ja) 1989-04-24
JPH0439546B2 JPH0439546B2 (ja) 1992-06-29

Family

ID=17391942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26361187A Granted JPH01105868A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 気泡コンクリートの現場打設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01105868A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0235169A (ja) * 1988-07-23 1990-02-05 Serufuoomu Gijutsu Kenkyusho:Kk 気泡コンクリート打設方法
JPH04360963A (ja) * 1991-06-07 1992-12-14 Onoda Cement Co Ltd 気泡コンクリートの現場打設方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0235169A (ja) * 1988-07-23 1990-02-05 Serufuoomu Gijutsu Kenkyusho:Kk 気泡コンクリート打設方法
JPH04360963A (ja) * 1991-06-07 1992-12-14 Onoda Cement Co Ltd 気泡コンクリートの現場打設方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0439546B2 (ja) 1992-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2864714A (en) Method of producing aerated cementitious material
KR101415891B1 (ko) 고성능 숏크리트와 보강부재를 이용한 합체식 사면 보강방법
CN112955417A (zh) 水泥质组合物中的未水化强度
JPS63236779A (ja) 気泡コンクリートおよびこれに用いるフォーム原液の製造法ならびにその装置
JPH01105868A (ja) 気泡コンクリートの現場打設方法
KR20010096536A (ko) 가소형 그라우트 주입 공법
JP4531154B2 (ja) 気泡モルタル連続製造用のミキサポンプを用いた気泡モルタルの連続製造方法
JP3258141B2 (ja) 吹付けにより気泡コンクリートを打設する方法
JPH02308068A (ja) 気泡コンクリートの現場打設方法
JPH02308067A (ja) 気泡コンクリートの現場打設方法
JPS5818342B2 (ja) ポンプ圧送用貧配合コンクリ−ト
CN110485229B (zh) 一种气泡混合轻质土施工工艺
JPH0747536A (ja) 骨材入り気泡モルタルの製造装置
KR100187431B1 (ko) 현장타설용기 포모르타르 조성물의 제조방법 및 장치
JP7409860B2 (ja) 混合装置、コンクリート材料の製造方法および打設方法
JPS6238505B2 (ja)
JPH10323819A (ja) 発泡モルタルの連続製造方法、急結性発泡モルタルの連続製造方法、及びそれを用いた急結施工方法
JPH0235169A (ja) 気泡コンクリート打設方法
RU2085546C1 (ru) Способ получения ячеисто-бетонной смеси неавтоклавного твердения и выдачи ее потребителю
CN101666094B (zh) 一种水工建筑物侧墙的浇筑施工方法
JP3000994U (ja) 気泡コンクリートの現場打設装置
JPS609188B2 (ja) セルフレベリング床材の施工方法
JP2008114562A (ja) グラウト材の製造方法及び当該方法により得られたグラウト材
JPH10280687A (ja) コンクリート施工法
JPH04360963A (ja) 気泡コンクリートの現場打設方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees