JPH0747536A - 骨材入り気泡モルタルの製造装置 - Google Patents

骨材入り気泡モルタルの製造装置

Info

Publication number
JPH0747536A
JPH0747536A JP21087693A JP21087693A JPH0747536A JP H0747536 A JPH0747536 A JP H0747536A JP 21087693 A JP21087693 A JP 21087693A JP 21087693 A JP21087693 A JP 21087693A JP H0747536 A JPH0747536 A JP H0747536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aggregate
stirring
slurry
mixture
stirring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21087693A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Morikawa
清 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASUBITSUKU KK
Original Assignee
ASUBITSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASUBITSUKU KK filed Critical ASUBITSUKU KK
Priority to JP21087693A priority Critical patent/JPH0747536A/ja
Publication of JPH0747536A publication Critical patent/JPH0747536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】骨材入り気泡モルタルを吹付けないしコテ塗り
作業に適した状態に製造することができる骨材入り気泡
モルタルの製造装置を提供する。 【構成】 1)スラリー状混和物の搬送手段と、これとは別に骨材
を搬送する手段と、スプレー手段に近接した位置に設け
た上記スラリー状混和物と骨材とを撹拌する第1の撹拌
手段と、上記骨材入りのスラリー状混和物と気泡とを撹
拌する第2の撹拌装置とを有し、移送距離を長短自由に
できるようにしたことを特徴とする。 2)気泡液を含むスラリー状混和物の搬送手段と、これ
とは別に骨材を搬送する手段と、スプレー手段に近接し
た位置に設けた上記気泡液を含むスラリー状混和物と骨
材の撹拌手段とを有し、移送距離を長短自由にできるよ
うにしたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は骨材入り気泡モルタル
の製造装置に関し、骨材入り気泡モルタルを吹付けない
しコテ塗り作業に適した状態に製造することができる骨
材入り気泡モルタルの製造装置を提供しようとするもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、気泡モルタルの製造のために使用
される気泡モルタルの製造装置としては、 .撹拌装置に水と、骨材およびセメントを投入して撹
拌し、次いで気泡ノズルから撹拌装置に起泡済みの気泡
液を注入して混練する方式 .気泡用グラウトミキサーに起泡剤と水とを投入して
撹拌しながら、これに骨材およびセメントを投入して発
泡させる方式 .撹拌装置に起泡剤と水、および骨材とセメントとを
投入して一挙に混練する方式等が公知である。
【0003】そしてこれらの気泡モルタルは上記方式で
バッチ式に製造され、床、スラブや水平または水平に近
い部分に流し込むか、型枠等で形成された空隙に注入す
るかのいずれかの方法で使用されている。
【0004】上記バッチ式とは別に、気泡モルタルを図
4のようにして得ることが提案されている。すなわち、
気泡液タンク101からポンプ102を介して発泡機1
03に送り込むと同時に、コンプレッサー(図示せず)
で圧縮空気を発泡機103に送り込んで気泡を製造す
る。他方、モルタルないしセメントミルクを圧送ポンプ
104を介して混合機105に導入するとともに、上記
気泡を混合機105に投入して混合する。そして所定の
配管系を介して吐出口106から床、スラブや水平また
は水平に近い部分に流し込むか、型枠等で形成された空
隙に注入する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
〜の方式で得た気泡モルタルは、壁面や天井、鉄骨
柱、鉄骨梁等に吹付けて使用することが困難で、あえて
吹付け塗装しようとすると、吹付け圧力等の与える衝撃
で気泡がつぶれやすい上、吹付け部分がダレてしまい、
積層部分の厚さを大きくすることができなかった。
【0006】また、後者の方式を骨材を混入する場合に
適用しようとすると、モルタルの搬送に際してのモルタ
ルのフロー値が小さくなってしまい、圧送ホースの目詰
まりを起こしたり、搬送のためのパイプラインで詰まり
を起こしてしまうという重大な欠点が生じてしまう。
【0007】この発明は従来の骨材入り気泡モルタルの
製造装置の上記欠点を解消することを目的とするもの
で、気泡モルタルの製造工程を工夫することにより、気
泡がつぶれにくくて積層部分の厚さを大きくすることが
でき、骨材を混入した状態での気泡モルタルの搬送にも
何ら支障がなく、しかも圧送ホース等が目詰まりを起こ
すことのない、新規な骨材入り気泡モルタルの製造装置
を提供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】すなわちこの発明の骨材
入り気泡モルタルの製造装置は、スラリー状混和物の搬
送手段と、これとは別に骨材を搬送する手段と、スプレ
ー手段に近接した位置に設けた上記スラリー状混和物と
骨材とを撹拌する第1の撹拌手段と、上記骨材入りのス
ラリー状混和物と気泡とを撹拌する第2の撹拌装置とを
有し、移送距離を長短自由にできるようにしたことを特
徴とするものである。
【0009】またこの発明は、気泡液を含むスラリー状
混和物の搬送手段と、これとは別に骨材を搬送する手段
と、スプレー手段に近接した位置に設けた上記気泡液を
含むスラリー状混和物と骨材の撹拌手段とを有し、移送
距離を長短自由にできるようにしたことをも特徴の1つ
としている。
【0010】さらにこの発明は、スラリー状混和物と骨
材とを別々に移送し、スプレー手段に近接した位置でこ
れらを混合して骨材入り気泡モルタルとすることによ
り、断続的な使用を可能にしたことをも特徴としてい
る。
【0011】
【作用】このように構成されたこの発明においては、骨
材を混入した気泡モルタルの搬送にも何ら支障がなく、
圧送ホース等が目詰まりを起こすことのない骨材入り気
泡モルタルの製造装置を提供することができる。
【0012】また得た気泡モルタルの気泡がつぶれにく
く、吹付けあるいはコテ塗り等による積層部分の厚さを
大きくすることができるので、非常に作業性のよい気泡
モルタルを得ることができた。
【0013】
【実施例】以下この発明の骨材入り気泡モルタルの製造
装置の1実施例を図面に基いて説明する。
【0014】図1において、1はミキシング装置を示す
もので、このミキシング装置1は第1の撹拌装置11
と、第2の撹拌装置21とで構成されている。第1の撹
拌装置11はスクリュー羽根等の撹拌手段を内蔵し、予
め水硬性粉体と水とを混練して得たスラリー状混和物を
投入する注入口12と、樹脂系の軽量骨材を投入するホ
ッパー13とを備えている。
【0015】上記第1の撹拌装置11は、好ましくは第
2の撹拌装置21上に搭載されている。そして第2の撹
拌装置21もスクリュー羽根等の撹拌手段を内蔵し、上
記第1の撹拌装置11で得た骨材入りのスラリー状混和
物を送り込む連通口22と、この連通口22に近接して
付設した起泡装置23から、起泡済みの気泡液を圧入す
る圧入口24とを備えている。
【0016】得た気泡を有する骨材入りのスラリー状混
和物は、上記第2の撹拌装置21の排出口25からホッ
パー26へ送り込まれ、所定の配管系32に材料ポンプ
31を介して送り出される。そしてスプレーガン33へ
供給され、好ましくは硬化促進剤34を添加して吹付け
作業等に使用される。
【0017】図において2は水硬性粉体と水とを混練す
る撹拌槽、3は得たスラリー状混和物を第1の撹拌装置
11に圧送するスラリーポンプである。
【0018】また、4は樹脂系の軽量骨材を第1の撹拌
装置11に搬送するブロアで、軽量骨材をホッパー13
に投入するためのものである。ホッパー13には軽量骨
材を定量落下させるための、スクリューを内蔵した回転
式落下装置(図示せず)を設けておくことが必要であ
る。
【0019】一方、気泡液を得るための起泡剤はポンプ
5を介して起泡装置23に圧送される。この起泡装置2
3には別途コンプレッサー6からエアが送り込まれ、起
泡剤と混合することによって起泡される。なお気泡液を
得るための起泡剤は、加圧タンク7を介して起泡装置2
3に圧送することもできる。その際、コンプレッサー6
はまた加圧タンク7にも加圧力を供給する。このように
起泡剤を加圧状態で起泡装置23に圧送するための手段
としては、上記加圧タンク7およびポンプ5のいずれか
を使用することができ、いずれを使用するかは必要な加
圧力に応じて適宜決定することができる。
【0020】上記実施例においては第1の撹拌装置と第
2の撹拌装置とを使用して、スラリー状混和物と気泡化
された気泡とを撹拌混合する例について説明したが、ス
ラリー状混和物に予め起泡剤を混入しておき、撹拌装置
で空気連行させて気泡化することもできるが、その場合
空気の混入量にばらつきが発生しやすいため、好ましく
は起泡剤を気泡化させたものをスラリー状混和物と混合
する方が望ましい。
【0021】図2および図3は、ビル等の建築に際して
鉄骨柱や耐火用壁面の内装として骨材入り気泡モルタル
を適用する際の使用例を示すものである。
【0022】図2において、41は水硬性粉体と水とを
混練する撹拌槽、42はポンプで、撹拌槽41で得たス
ラリー状混和物は所定の配管43を経由して、第1の撹
拌装置44に圧送される。他方、樹脂系の軽量骨材45
は、上記第1の撹拌装置44に設けた骨材ホッパー46
から投入され、第1の撹拌装置44内で上記スラリー状
混和物と混練される。
【0023】得た骨材入りのスラリー状混和物は第2の
撹拌装置47に送り込まれ、予め起泡装置(図示せず)
によって気泡化された気泡と混合される。48はこの気
泡を第2の撹拌装置47に圧入する加圧タンク、49は
コンプレッサーである。また51は給水槽、52は制御
用電気ボックスである。
【0024】上記第2の撹拌装置47で得た、気泡を有
する骨材入りのスラリー状混和物は材料ホッパー53か
らポンプ54を介し、ホース55を経てスプレーガン5
6に供給される。その場合には上記ポンプ54は大型の
馬力のあるものを使用することが必要である。
【0025】壁面や天井等に吹付けられた気泡を有する
骨材入りのスラリー状混和物は、気泡のつぶれが少な
く、1回当たりの積層部分の層の厚い、かつ表面状態の
優れた吹付け層となった。
【0026】図3において、61は水硬性粉体と水とを
混練する撹拌槽、62はポンプで、撹拌槽61で得たス
ラリー状混和物は所定の配管63を経由して、ビル内の
所定のフロア上に搭載した第1の撹拌装置64に圧送さ
れる。他方、樹脂系の軽量骨材65は、上記第1の撹拌
装置64に設けた骨材ホッパー66から投入され、第1
の撹拌装置64内で上記スラリー状混和物と混練され
る。
【0027】得た骨材入りのスラリー状混和物は第2の
撹拌装置67に送り込まれ、予め起泡装置(図示せず)
によって起泡された気泡液と混合される。この気泡液を
第2の撹拌装置67に圧入する加圧タンク68およびコ
ンプレッサー69は、上記第1の撹拌装置64と同様に
所定のフロア内に置かれている。71は給水槽、72は
制御用電気ボックスである。
【0028】上記第2の撹拌装置67で得た、気泡を有
する骨材入りのスラリー状混和物は材料ホッパー73か
らポンプ74を介し、ホース75を経てスプレーガン7
6に供給される。この場合には、上記ポンプ74はそれ
ほど馬力のあるものを必要としない。
【0029】壁面や天井等に吹付けられた気泡を有する
骨材入りのスラリー状混和物は、気泡のつぶれが少な
く、1回当たりの積層部分の層の厚い、かつ表面状態の
優れた吹付け層となった。
【0030】
【発明の効果】このように構成されたこの発明において
は、骨材を混入した気泡モルタルの搬送にも何ら支障が
なく、圧送ホース等が目詰まりを起こすことのない骨材
入り気泡モルタルの製造装置を提供することができる。
【0031】また得た気泡モルタルの気泡がつぶれにく
く、吹付けあるいはコテ塗り等による積層部分の厚さを
大きくすることができるので、非常に作業性のよい気泡
モルタルを得ることができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の骨材入り気泡モルタルの製造装置の
一実施例を示す断面図である。
【図2】ビル等の建築に際して鉄骨柱や耐火用壁面の内
装として骨材入り気泡モルタルを適用する際の使用例を
示す概略図である。
【図3】他の使用例を示す概略図である。
【図4】従来例を示す概略図である。
【符号の説明】
1 ミキシング装置 2 撹拌槽 3 スラリーポンプ 4 ブロア 5 ポンプ 6 コンプレッサー 7 加圧タンク 11 第1の撹拌装置 12 注入口 13 ホッパー 21 第2の撹拌装置 22 連通口 23 起泡装置 24 圧入口 25 排出口 26 ホッパー 31 材料ポンプ 32 配管系 33 スプレーガン 34 硬化促進剤 41 撹拌槽 42 ポンプ 43 配管 44 第1の撹拌装置 45 軽量骨材 46 骨材ホッパー 47 第2の撹拌装置 48 加圧タンク 49 コンプレッサー 51 給水槽 52 制御用電気ボックス 53 材料ホッパー 54 ポンプ 55 ホース 56 スプレーガン 61 撹拌槽 62 ポンプ 63 配管 64 第1の撹拌装置 65 軽量骨材 66 骨材ホッパー 67 第2の撹拌装置 68 加圧タンク 69 コンプレッサー 71 給水槽 72 制御用電気ボックス 73 材料ホッパー 74 ポンプ 75 ホース 76 スプレーガン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スラリー状混和物の搬送手段と、これと
    は別に骨材を搬送する手段と、スプレー手段に近接した
    位置に設けた上記スラリー状混和物と骨材とを撹拌する
    第1の撹拌手段と、上記骨材入りのスラリー状混和物と
    気泡とを撹拌する第2の撹拌装置とを有し、移送距離を
    長短自由にできるようにしたことを特徴とする骨材入り
    気泡モルタルの製造装置。
  2. 【請求項2】 気泡液を含むスラリー状混和物の搬送手
    段と、これとは別に骨材を搬送する手段と、スプレー手
    段に近接した位置に設けた上記気泡液を含むスラリー状
    混和物と骨材の撹拌手段とを有し、移送距離を長短自由
    にできるようにしたことを特徴とする骨材入り気泡モル
    タルの製造装置。
  3. 【請求項3】 スラリー状混和物と骨材とを別々に移送
    し、スプレー手段に近接した位置でこれらを混合して骨
    材入り気泡モルタルとすることにより、断続的な使用を
    可能にしたことを特徴とする請求項1ないし3のいずれ
    かに記載の骨材入り気泡モルタルの製造装置。
JP21087693A 1993-08-02 1993-08-02 骨材入り気泡モルタルの製造装置 Pending JPH0747536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21087693A JPH0747536A (ja) 1993-08-02 1993-08-02 骨材入り気泡モルタルの製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21087693A JPH0747536A (ja) 1993-08-02 1993-08-02 骨材入り気泡モルタルの製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0747536A true JPH0747536A (ja) 1995-02-21

Family

ID=16596563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21087693A Pending JPH0747536A (ja) 1993-08-02 1993-08-02 骨材入り気泡モルタルの製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0747536A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100386683B1 (ko) * 2000-09-26 2003-06-02 권순형 경량콘크리트 펌핑 방법 및 장치
JP2007261119A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Milcon:Kk コンクリート成形体の製造方法及びコンクリート成形体
JP2011056912A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Kikusui Chemical Industries Co Ltd 軽量モルタルの施工方法、及び軽量モルタル
CN106956362A (zh) * 2017-04-26 2017-07-18 青岛中青林集团有限公司 水泥砂浆搅拌机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100386683B1 (ko) * 2000-09-26 2003-06-02 권순형 경량콘크리트 펌핑 방법 및 장치
JP2007261119A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Milcon:Kk コンクリート成形体の製造方法及びコンクリート成形体
JP2011056912A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Kikusui Chemical Industries Co Ltd 軽量モルタルの施工方法、及び軽量モルタル
CN106956362A (zh) * 2017-04-26 2017-07-18 青岛中青林集团有限公司 水泥砂浆搅拌机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4039170A (en) System of continuous dustless mixing and aerating and a method combining materials
US4585353A (en) Apparatus for the preparation and application in situ of blends of structural material
US2864714A (en) Method of producing aerated cementitious material
KR100903275B1 (ko) 이동식 발포 콘크리트 제조장치
US2887275A (en) Apparatus for producing aerated cementitious material
US20050195681A1 (en) Lightweight concrete mixer
KR20000055032A (ko) 현장 타설용 경량기포콘크리트 제조장치
JPH11324324A (ja) コンクリートへの炭酸ガスの混合方法及び混合装置
JPH0747536A (ja) 骨材入り気泡モルタルの製造装置
CA2322280C (en) Method of making foam materials, particularly foam cement materials and apparatus for performing the method
CN112248229A (zh) 一种混凝土搅拌机
JP4531154B2 (ja) 気泡モルタル連続製造用のミキサポンプを用いた気泡モルタルの連続製造方法
US3669418A (en) Method of spraying concrete
JP3258141B2 (ja) 吹付けにより気泡コンクリートを打設する方法
KR100187431B1 (ko) 현장타설용기 포모르타르 조성물의 제조방법 및 장치
KR20030085790A (ko) 기포콘크리트용 이동식 펌프카
JPH07180355A (ja) 水硬性流体物の圧送装置・圧送方法及びこれを用いた吹付方法
JP2000327444A (ja) 気泡モルタル連続製造用のミキサ及びそれを用いた気泡モルタルの連続製造方法
KR20000001358A (ko) 경량기포콘크리트 제조용 원료 투입량 조절 시스템
JPS5955370A (ja) コンクリ−ト等湿状資料の吹付け方法
KR100498842B1 (ko) 발포기를 구비한 기포 콘크리트 슬러리 제조장치
JP3000994U (ja) 気泡コンクリートの現場打設装置
JPH0235169A (ja) 気泡コンクリート打設方法
JP3478571B2 (ja) コンクリートの空気量調整方法
JPH01105868A (ja) 気泡コンクリートの現場打設方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040416