JPH0110272Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0110272Y2
JPH0110272Y2 JP4545783U JP4545783U JPH0110272Y2 JP H0110272 Y2 JPH0110272 Y2 JP H0110272Y2 JP 4545783 U JP4545783 U JP 4545783U JP 4545783 U JP4545783 U JP 4545783U JP H0110272 Y2 JPH0110272 Y2 JP H0110272Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
face piece
holding
table face
inner panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4545783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59150640U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4545783U priority Critical patent/JPS59150640U/ja
Publication of JPS59150640U publication Critical patent/JPS59150640U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0110272Y2 publication Critical patent/JPH0110272Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車両用テーブルに関し、特に内パネル
と外パネルとの間に収納可能に設けられた車両用
テーブルに関する。
一般に、車両例えばワンボツクスカー等にあつ
ては車で小旅行する際に車内で食事ができるよう
に一方のシートを、他方のシートに向けて回転し
て対座状態にし、対座状態にあるシート間に折畳
み式テーブルを置いていた。しかし従来この折畳
み式テーブルは車両に積み込まねばならず不使用
時には保管場所がなく、邪魔となつていた。これ
に対して第1図ないし第3図に示すような車両用
テーブル1が提案されている(未公知)。この車
両用テーブル1は、不使用時には車両の外パネル
2と内パネル3との間に形成された空間4に収納
されるテーブル面体5と、水平方向に回動できる
ように内パネル3に取付けられた一対の保持枠
6,7を有する。テーブル面体5は断面が逆台形
の板材8,8をヒンジ9で相互に連結して構成さ
れる。保持枠6,7は通常内パネル3に沿うよう
にロツクされてアームレストとして使用できる。
車両テーブルとして使用時に水平方向に回動さ
れ、保持枠6,7に形成されたコ字状保持空間1
0,11にテーブル面体5の両側端を保持できる
ようになつている。テーブルを使用するには保持
枠6,7を水平方向に回動し、テーブル面体5の
取手12を持つてテーブル面体5を引き出し、テ
ーブル面体5の両縁側を保持空間10,11に保
持させる。これによりテーブル面体5は面状とな
つて水平状態を保つ。しかしながら、この車両用
テーブルでテーブルクロスを使用するためにはテ
ーブルクロスを広げたり、また不使用時にはしま
わなければならず面倒であつた。
従つて本考案の目的は車両用テーブルにおいて
収納可能なテーブルクロスを設けることにより上
記欠点を解消したものであり、以下図面に示した
実施例に従つて本考案を詳細に説明する。
第4図ないし第7図は本考案の車両用テーブル
の一実施例を示す斜視図及び断面図である。各図
において車両用テーブル13はテーブル面体14
と、保持枠15と、テーブルクロス16とを有す
る。テーブル面体14は断面がほぼ逆台形板材1
7をヒンジで相互に連結されており、通常車両の
外パネルと内パネルとで形成された図示しない空
間に収納されている。テーブル面体14が内パネ
ルの開口部18から引き出すのを容易にするため
最先端側に位置する板材17Aには取手19が取
付けられている。テーブル面体14が引き出され
た時に内パネルに形成された開口部18側に位置
する後端側の板材17Bにおける保持枠15とは
反対側の側端には溝20が形成されている。な
お、断面コ字状の保持枠15は回動板21で内パ
ネルに水平方向に回動できるように取付けられて
いる。保持枠15の側面には長手方向の保持空間
22が形成されており、保持空間22にはテーブ
ル面体の側縁を保持するL字状レール23が設け
られている。布製、合成樹脂シート等から成るテ
ーブルクロス16の一端は保持枠15の保持空間
22内に設けられた巻取機構25に取付けられて
おり、他端は折り返されて袋26を成している。
この袋26には第6図に示すようにワイヤー等か
ら成る矩形の係止フレーム27が取付けられてい
る。テーブルクロス16は巻取機構25から引き
出され、テーブル面体14の表面に重ねられるよ
うになつている。巻取機構25は図示しないスプ
リングでテーブルクロス16を巻取れるようにな
つている。
このように構成された車両用テーブル13を使
用するには、内パネルに沿う保持枠15を回動板
21で水平に回動する。次に車両の空間から取手
19を持つてテーブル面体14を引き出す。テー
ブル面体14の側端はレール23で保持される。
上記テーブル面体14の先端の板材17Aが保持
枠15の端部24の内壁に当接するまでテーブル
面体14が引き出される。テーブルクロス16の
係止フレーム27を持つてテーブルクロス16を
引き出し、係止フレーム27を板材17Aの先端
と板材17Bの溝20に引掛ける。係止フレーム
27は板材の端部を包囲するので各板材のばらつ
きをなくして板材を保持する。テーブル面体14
は保持枠15と係止フレーム27で水平状態に維
持される。テーブルクロス16はテーブル面体1
4上に敷かれる。テーブルクロス16とテーブル
13を収納するには係止フレーム27をテーブル
面体14の側端から外し手を離すことによつて巻
取機構25がテーブルクロス16を巻取る。テー
ブル面体14を車両パネルに形成した空間に押し
込んで、保持枠15を内パネル側に回動する。
以上説明したように、本考案では収納可能なテ
ーブル面体14を保持する保持枠15に巻取可能
なテーブルクロス16を設けることによりテーブ
ルクロス16が簡単にテーブル13に広げられ、
しかも使用後にはワンタツチで収納できるので面
倒をなくすことができる。またテーブル面体14
は1つの保持枠15とテーブルクロス16の係止
フレーム27で保持されるので車両用テーブル1
3を構成する部品の点数を少なくしてコストダウ
ンできる。保持枠15は通常内パネル側に位置し
てアームレストとして機能する。もちろん車両用
テーブル13は不使用時には収納されるので邪魔
にならない。
なお、本考案では一対の保持枠を用いた車両用
テーブルにも実施できる。すなわち第8図及び第
9図に示すように一方の保持枠28に収納された
テーブルクロス16の先端係止フレーム27を他
方の保持枠29の対向面に設けたフツク30に引
掛けることによりテーブルクロス16が使用でき
る。またテーブルクロス16を内パネルの開口部
18側内部に設け、テーブルクロス16の先端に
設けた伸縮自在の取手31をテーブル面体14の
取手19に引掛けるようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は近年提案されている車両
用テーブルの斜視図、断面図であり、第4図ない
し第7図は本考案の車両用テーブルの一実施例を
示す斜視図、断面図であり、第8図及び第9図は
本考案の他の実施例を示す斜視図、断面図であ
り、第10図及び第11図は本考案の別の実施例
を示す斜視図及び断面図である。 13……車両用テーブル、14……テーブル面
体、15……保持枠、16……テーブルクロス、
17……板材、22……保持空間、23……レー
ル、25……巻取機構、27……係止フレーム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車両の内パネルに設けた開口部と、内パネルと
    外パネルとの間に形成される空間に収納可能なテ
    ーブル面体と、該テーブル面体を上記開口部から
    引き出した状態で該テーブル面体を保持する保持
    枠と、上記テーブル面体の表面側に敷設可能なテ
    ーブルクロスを巻取る巻取り装置とから成る車両
    用テーブル。
JP4545783U 1983-03-29 1983-03-29 車両用テ−ブル Granted JPS59150640U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4545783U JPS59150640U (ja) 1983-03-29 1983-03-29 車両用テ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4545783U JPS59150640U (ja) 1983-03-29 1983-03-29 車両用テ−ブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59150640U JPS59150640U (ja) 1984-10-08
JPH0110272Y2 true JPH0110272Y2 (ja) 1989-03-23

Family

ID=30175973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4545783U Granted JPS59150640U (ja) 1983-03-29 1983-03-29 車両用テ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59150640U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59150640U (ja) 1984-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6088627A (ja) 鏡と収納室のついた日除け装置
JPH0335763U (ja)
US4917401A (en) Parcel cart
US5152440A (en) Foldable bag with roller mechanism
JPH0110272Y2 (ja)
JPH01204837A (ja) 車両用巻取り式トノウカバー
JPH01204836A (ja) 車両用巻取り式トノウカバー
JPH0440541Y2 (ja)
JPH0421714Y2 (ja)
JPS6027701Y2 (ja) 車両用シ−トクッションの固定装置
JP2582744Y2 (ja) 車両シート用サイドフィニッシャ
JPH017632Y2 (ja)
JPH0420678Y2 (ja)
JP2534785Y2 (ja) 床の構造
JPH0357548Y2 (ja)
JP3032449U (ja) あぶらとり紙用カバー
JPS5848905Y2 (ja) 自動車等に用いられる足置台
JPS5933697Y2 (ja) 車体カバ−
JPH0411138U (ja)
JP3010419U (ja) 膝掛け
JPH0460476U (ja)
JPS59154165U (ja) シ−トカバ−
JPS60158930U (ja) 車両用座席
JPH03121057U (ja)
JPH047242U (ja)