JPH01100243A - 内燃機関の動弁系部材 - Google Patents
内燃機関の動弁系部材Info
- Publication number
- JPH01100243A JPH01100243A JP25692487A JP25692487A JPH01100243A JP H01100243 A JPH01100243 A JP H01100243A JP 25692487 A JP25692487 A JP 25692487A JP 25692487 A JP25692487 A JP 25692487A JP H01100243 A JPH01100243 A JP H01100243A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbide
- sintered body
- internal combustion
- combustion engine
- wear resistance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 13
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 11
- 230000013011 mating Effects 0.000 abstract description 14
- 230000006378 damage Effects 0.000 abstract description 13
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 abstract description 12
- 239000000956 alloy Substances 0.000 abstract description 12
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 abstract description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 abstract 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 9
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 5
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 5
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 2
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 MoC1Mo Chemical class 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 238000005255 carburizing Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 230000003678 scratch resistant effect Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Powder Metallurgy (AREA)
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、カム、ロッカアーム、バルブリフタ等の内燃
系の動弁系部材に関するものである。
系の動弁系部材に関するものである。
(従来の技術)
自動車等の内燃機関の動弁機構において、カムの回転運
動をバルブの上下運動に変換する、ロッカアーム、バル
ブリフタ等の内燃機関の動弁部材においては、曲げ、引
っ張り、圧縮等の複雑に作用する応力に耐えるべく充分
な機械的性質が必要なことは無給のこと、カム、バルブ
等の他部品との摺動部においては、特に耐摩耗性、引っ
掻き摩耗に耐える特性、いわゆる耐スカッフィング性に
優れ、しかも摺動する相手材に対する損傷性の少ないこ
とが必要とされている。
動をバルブの上下運動に変換する、ロッカアーム、バル
ブリフタ等の内燃機関の動弁部材においては、曲げ、引
っ張り、圧縮等の複雑に作用する応力に耐えるべく充分
な機械的性質が必要なことは無給のこと、カム、バルブ
等の他部品との摺動部においては、特に耐摩耗性、引っ
掻き摩耗に耐える特性、いわゆる耐スカッフィング性に
優れ、しかも摺動する相手材に対する損傷性の少ないこ
とが必要とされている。
そこで、従来、ロッカアーム、バルブリフタ等といった
内燃機関の動弁系部材には、一般に、炭素鋼、合金鋼等
の鋼部材でその本体部を製作し、そのカムとの摺動面に
対しては耐摩耗性を向上させるために、浸炭焼入処理、
チル硬化処理、硬質クロムメツキ処理、自溶性合金の溶
射処理等を実施して使用するのが通常であった。
内燃機関の動弁系部材には、一般に、炭素鋼、合金鋼等
の鋼部材でその本体部を製作し、そのカムとの摺動面に
対しては耐摩耗性を向上させるために、浸炭焼入処理、
チル硬化処理、硬質クロムメツキ処理、自溶性合金の溶
射処理等を実施して使用するのが通常であった。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながら、浸炭焼入処理品においては耐スカッフィ
ング性に劣り、また、チル硬化処理品においては摺動部
材としての耐久性に劣る。
ング性に劣り、また、チル硬化処理品においては摺動部
材としての耐久性に劣る。
また、硬質クロムメツキ処理品においては内燃機関の作
動時における局部当たりに伴い、硬質クロムメツキの剥
離や摩耗剥離を発生することがあり、また、自溶性合金
の溶射処理品においては摺動する相手材に対する損傷性
が増大してカムの摩耗が激しくなる等、従来の内燃機関
の動弁系部材としての上述の材料・処理にはそれぞれに
問題点があった。
動時における局部当たりに伴い、硬質クロムメツキの剥
離や摩耗剥離を発生することがあり、また、自溶性合金
の溶射処理品においては摺動する相手材に対する損傷性
が増大してカムの摩耗が激しくなる等、従来の内燃機関
の動弁系部材としての上述の材料・処理にはそれぞれに
問題点があった。
そのような問題点を焼結合金における組成及び組織を調
整することにより解決する技術を本発明者等は先に提案
したが(特開昭62−146243号公報及び特願昭6
2−288162号)、本発明はそれらの技術を更に改
良するものであり、耐摩耗性、耐スカッフィング性、耐
蝕性、被削性及び脆化防止性に優れ、低温で焼結が可能
であり、かつ摺動する相手材に対する損傷性の少ない内
燃機関の動弁系部材を提供せんとするものである。
整することにより解決する技術を本発明者等は先に提案
したが(特開昭62−146243号公報及び特願昭6
2−288162号)、本発明はそれらの技術を更に改
良するものであり、耐摩耗性、耐スカッフィング性、耐
蝕性、被削性及び脆化防止性に優れ、低温で焼結が可能
であり、かつ摺動する相手材に対する損傷性の少ない内
燃機関の動弁系部材を提供せんとするものである。
(問題点を解決するための手段)
本発明の内燃機関の動弁系部材は、重量比でCr及び/
またはMoを20〜60%、Cを2.5〜8.5%、C
uを1〜5%、Sを0.2〜2%、P及び/またはBを
P:0.05〜0.8%、B:0.03〜0.3%の割
合で含有し、残部が実質的にFeからなる焼結体であり
、該焼結体の密度比が95%以上であり、粒径30μm
以下のC「炭化物とMo炭化物が面積率20〜60%で
焼結体基地中に均一に分散していることを特徴とする。
またはMoを20〜60%、Cを2.5〜8.5%、C
uを1〜5%、Sを0.2〜2%、P及び/またはBを
P:0.05〜0.8%、B:0.03〜0.3%の割
合で含有し、残部が実質的にFeからなる焼結体であり
、該焼結体の密度比が95%以上であり、粒径30μm
以下のC「炭化物とMo炭化物が面積率20〜60%で
焼結体基地中に均一に分散していることを特徴とする。
以下に本発明で用いる各成分元素の限定理由について説
明する(以下、%は重量%を意味する。)。
明する(以下、%は重量%を意味する。)。
本発明において、Cr、MoはCと反応してCr炭化物
(例えば、Cr、Cy 、Cr5Cz、Cr、、IC6
等)やMo炭化物(例えば、MoC1Mo、C等)を形
成し耐摩耗性を向上するとともに、一部は基地組成中に
固溶して耐蝕性を向上することから有効であるが、20
.0%未満では上述の耐摩耗性改善効果が充分でなく、
また、60.0%を越えると基地組成中のCrまたはM
oの炭化物が過多となり靭性を低下するとともに、摺動
する相手材に対する損傷性を増大することから、20.
0〜60.0%とした。
(例えば、Cr、Cy 、Cr5Cz、Cr、、IC6
等)やMo炭化物(例えば、MoC1Mo、C等)を形
成し耐摩耗性を向上するとともに、一部は基地組成中に
固溶して耐蝕性を向上することから有効であるが、20
.0%未満では上述の耐摩耗性改善効果が充分でなく、
また、60.0%を越えると基地組成中のCrまたはM
oの炭化物が過多となり靭性を低下するとともに、摺動
する相手材に対する損傷性を増大することから、20.
0〜60.0%とした。
なお、添加するCr及びMoは炭化物の形態、純金属の
形態のいずれであってもよい。
形態のいずれであってもよい。
また、CはFeと反応して基地組織を強化するとともに
Cr、Moと反応して炭化物を形成し耐摩耗性を向上さ
せるので有効であるが、2.5%未満では析出する炭化
物量が少ないことから上述の効果が充分ではなく、8.
5%以上では残留黒鉛が多く生じ基地強度が低下するた
め2.5〜8.5%とした。
Cr、Moと反応して炭化物を形成し耐摩耗性を向上さ
せるので有効であるが、2.5%未満では析出する炭化
物量が少ないことから上述の効果が充分ではなく、8.
5%以上では残留黒鉛が多く生じ基地強度が低下するた
め2.5〜8.5%とした。
SはFeと反応して硫化物を形成して被削性を向上する
が、0.2%未満では耐削性改善効果が充分ではなく、
2.0%を越えると基地が脆化することから0.2〜2
.0%とした。
が、0.2%未満では耐削性改善効果が充分ではなく、
2.0%を越えると基地が脆化することから0.2〜2
.0%とした。
PとBは低融点のステダイト相を形成し、比較的低温で
焼結体を高密度化する効果があるが、P:0.05%未
満、B:0.03%未満では、その効果が充分でなく、
一方P:0.8%、B:0.3%を越えると液相が多く
析出するため基地が脆化することから、P:0.05〜
0.8%、B : 0.03〜0.3%とした。
焼結体を高密度化する効果があるが、P:0.05%未
満、B:0.03%未満では、その効果が充分でなく、
一方P:0.8%、B:0.3%を越えると液相が多く
析出するため基地が脆化することから、P:0.05〜
0.8%、B : 0.03〜0.3%とした。
Cuは基地に固溶して基地の強度を向上させる作用があ
るが、Cuの1%未満の添加では効果がなく、5%を超
えると効果の向上が見られないことから、1〜5%とし
た。
るが、Cuの1%未満の添加では効果がなく、5%を超
えると効果の向上が見られないことから、1〜5%とし
た。
つぎに、本発明の焼結体の密度比を95%以上としてい
るのは、密度比が95%未満では残留気孔が多くなりす
ぎて、耐ピツチング性、耐摩耗性及び摺動する相手材に
対する損傷性を増大させることから密度比は95%以上
とするのが望ましい。
るのは、密度比が95%未満では残留気孔が多くなりす
ぎて、耐ピツチング性、耐摩耗性及び摺動する相手材に
対する損傷性を増大させることから密度比は95%以上
とするのが望ましい。
更に、粒径30μm以下のCr炭化物とMo炭化物を、
基地組織中において、面積比率にて20〜60%の範囲
で均一に分散させることとしているのは、粒径が30μ
mを越えると摺動する相手材に対する損傷性が増大する
からであり、また、その基地組織中の面積比率が20%
未満では炭化物量が少なくなりすぎて耐摩耗性が不充分
となり、一方、6つ%を越えると形成される炭化物量が
過多となり、摺動する相手材に対する損傷性を増大する
ことから、20〜60%とした。
基地組織中において、面積比率にて20〜60%の範囲
で均一に分散させることとしているのは、粒径が30μ
mを越えると摺動する相手材に対する損傷性が増大する
からであり、また、その基地組織中の面積比率が20%
未満では炭化物量が少なくなりすぎて耐摩耗性が不充分
となり、一方、6つ%を越えると形成される炭化物量が
過多となり、摺動する相手材に対する損傷性を増大する
ことから、20〜60%とした。
(作用)
本発明において、Cr及びMoはCと反応して炭化物を
形成し、耐摩耗性を向上させ、更に形成された炭化物は
一部基地組織中に固溶して耐蝕性を向上させ、CはFe
基地を強化し、SはFeと反応して硫化物を形成して被
削性を向上する。更に、P、 Bは焼結時において焼結
反応を活性化して低温での焼結を可能にし、Cuは基地
に固溶して基地の強度を向上させる。そして、焼結体の
密度比を95%以上にしたため、適度な気孔率となり、
耐摩耗性を向上させる。Cr炭化物とMo炭化物の面積
比を20〜60%としたため、耐摩耗性に優れ、しかも
相手材に対する損傷性は低い。また、更にCr炭化物と
Mo炭化物の粒径を30μmとしたため相手材に対する
損傷性が低くなる。
形成し、耐摩耗性を向上させ、更に形成された炭化物は
一部基地組織中に固溶して耐蝕性を向上させ、CはFe
基地を強化し、SはFeと反応して硫化物を形成して被
削性を向上する。更に、P、 Bは焼結時において焼結
反応を活性化して低温での焼結を可能にし、Cuは基地
に固溶して基地の強度を向上させる。そして、焼結体の
密度比を95%以上にしたため、適度な気孔率となり、
耐摩耗性を向上させる。Cr炭化物とMo炭化物の面積
比を20〜60%としたため、耐摩耗性に優れ、しかも
相手材に対する損傷性は低い。また、更にCr炭化物と
Mo炭化物の粒径を30μmとしたため相手材に対する
損傷性が低くなる。
(実施例)
以下に、本発明の内燃機関の動弁系部材の実施例を図面
に基づいて説明する。
に基づいて説明する。
実施例 l
Cr7C+粉末(平均粒径2.8 ttm ) 35%
、C粉末(平均粒径5μm)1.1%、−350メツシ
ユのCu粉末 3%、−350メツシユのFeP粉末0
.3%、−350メツシユのS粉末0.4%及び残部と
してカルボニル鉄粉末を配合し、遊星ボールミルを用い
て、ヘキサン溶媒中で8時間混合した後乾燥し、ポリビ
ニルアルコールからなる粘着剤を添加して造粒した。次
いでこれを一100メツシュに粉砕し、該粉末を6 t
on/cm”の圧力で25mm X 28mm X 5
mmの平板形状に加圧成形した。該成形体を窒素ガス
雰囲気中で500℃の温度にて30分間加熱して脱ろう
した後、−40°Cの露点のアンモニア分解ガス雰囲気
中で 1180°Cの温度にて60分間加熱して焼結体
(焼結合金)を得た。そしてこの焼結体を図面に示した
ような内燃機関の動弁系に組みつけて後述の耐摩耗試験
に供した。
、C粉末(平均粒径5μm)1.1%、−350メツシ
ユのCu粉末 3%、−350メツシユのFeP粉末0
.3%、−350メツシユのS粉末0.4%及び残部と
してカルボニル鉄粉末を配合し、遊星ボールミルを用い
て、ヘキサン溶媒中で8時間混合した後乾燥し、ポリビ
ニルアルコールからなる粘着剤を添加して造粒した。次
いでこれを一100メツシュに粉砕し、該粉末を6 t
on/cm”の圧力で25mm X 28mm X 5
mmの平板形状に加圧成形した。該成形体を窒素ガス
雰囲気中で500℃の温度にて30分間加熱して脱ろう
した後、−40°Cの露点のアンモニア分解ガス雰囲気
中で 1180°Cの温度にて60分間加熱して焼結体
(焼結合金)を得た。そしてこの焼結体を図面に示した
ような内燃機関の動弁系に組みつけて後述の耐摩耗試験
に供した。
図面において、1は本発明にがかる動弁系部材であるス
イングアーム式ロッカアーム、2はバルブ、3はラッシ
ュアジャスタ、4はカムである。ロッカアーム1はバル
ブ2及びラッシュアジャスタ3に接する部分を含むロッ
カアームの本体部1aと本体部1aのカム4に対して摺
動する部分に固設されたロッカアームのパッド部1bと
からなっている。本体部1aは従来のものと同様に鋼材
または合金により製作されており、一方パッド部1bは
上記の焼結体をろう付けして固着した後、所定のパッド
形状に加工して形成される。
イングアーム式ロッカアーム、2はバルブ、3はラッシ
ュアジャスタ、4はカムである。ロッカアーム1はバル
ブ2及びラッシュアジャスタ3に接する部分を含むロッ
カアームの本体部1aと本体部1aのカム4に対して摺
動する部分に固設されたロッカアームのパッド部1bと
からなっている。本体部1aは従来のものと同様に鋼材
または合金により製作されており、一方パッド部1bは
上記の焼結体をろう付けして固着した後、所定のパッド
形状に加工して形成される。
耐摩耗試験は、上記のロッカアーム1を、排気量200
0ccのエンジンに組み付けて無負荷、回転数1100
0rpにて200時間のモータリング試験を行うことに
よった。
0ccのエンジンに組み付けて無負荷、回転数1100
0rpにて200時間のモータリング試験を行うことに
よった。
試験終了後、パッド部1bの摩耗量及びカム4の摩耗量
を測定した。なお、前記焼結合金に関しては、予めその
硬さ(ビッカース硬さ)、検鏡によるCr炭化物とMo
炭化物の平均粒径及び密度比を測定した。
を測定した。なお、前記焼結合金に関しては、予めその
硬さ(ビッカース硬さ)、検鏡によるCr炭化物とMo
炭化物の平均粒径及び密度比を測定した。
実施例2〜4
表1に示した配合割合により実施例1と同様にして、組
成の異なる焼結合金を作製し、同様に耐摩耗試験を行っ
た。なお、実施例2〜4において配合した金属は、平均
粒径3μIのCr、C,粉末、平均粒径2μmのMo、
C粉末、及び−350メツシユのFeB粉末である。
成の異なる焼結合金を作製し、同様に耐摩耗試験を行っ
た。なお、実施例2〜4において配合した金属は、平均
粒径3μIのCr、C,粉末、平均粒径2μmのMo、
C粉末、及び−350メツシユのFeB粉末である。
比較例1〜2
比較のために、パッド部1bをチル鋳鉄(比較例1)ま
たは硬質クロムメツキ鋼(比較例2)とする以外は、上
記実施例1〜4と同様の動弁系部材であるスイング式ロ
ッカアームを作製し、上記実施何重ないし4と同様の耐
摩耗試験を行った。
たは硬質クロムメツキ鋼(比較例2)とする以外は、上
記実施例1〜4と同様の動弁系部材であるスイング式ロ
ッカアームを作製し、上記実施何重ないし4と同様の耐
摩耗試験を行った。
試験結果
上記実施例1ないし4で得られた焼結合金の組成、密度
比、炭化物の面積率、密度比及び硬さ並びに実施例1な
いし4の焼結合金と比較例のチル鋳物及び硬質クロムメ
ツキ鋼のエンジンテストによる耐摩耗試験の結果を表2
に示す。
比、炭化物の面積率、密度比及び硬さ並びに実施例1な
いし4の焼結合金と比較例のチル鋳物及び硬質クロムメ
ツキ鋼のエンジンテストによる耐摩耗試験の結果を表2
に示す。
この結果から明らかなように、本発明の動弁系部材にか
かる実施何重ないし4のロッカアーム1は、パッド摩耗
量及びカム摩耗量が共に小さい、すなわち実施例の焼結
合金にて作製されているパッド部1bは耐摩耗性に優れ
ていると共に相手材であるカムに対する損傷性が小さい
。更に、耐スカッフィング性に優れていることも確認さ
れた。
かる実施何重ないし4のロッカアーム1は、パッド摩耗
量及びカム摩耗量が共に小さい、すなわち実施例の焼結
合金にて作製されているパッド部1bは耐摩耗性に優れ
ていると共に相手材であるカムに対する損傷性が小さい
。更に、耐スカッフィング性に優れていることも確認さ
れた。
これに対して、比較例1のチル鋳鉄を用いたロッカアー
ム1は、カム摩耗量は小さいがパッド摩耗量が大きい、
すなわち相手材に対する損傷性は低いが耐摩耗性が充分
ではない。また、比較例2の硬質クロムメツキ鋼を用い
たロッカアーム1は、パット摩耗量は小さいもののカム
摩耗量は大きい、すなわち耐1f耗性は優れているが相
手材に対する損傷性が高い。
ム1は、カム摩耗量は小さいがパッド摩耗量が大きい、
すなわち相手材に対する損傷性は低いが耐摩耗性が充分
ではない。また、比較例2の硬質クロムメツキ鋼を用い
たロッカアーム1は、パット摩耗量は小さいもののカム
摩耗量は大きい、すなわち耐1f耗性は優れているが相
手材に対する損傷性が高い。
なお、上記実施例においては、焼結体をロッカアーム1
の本体部1aにろう付けによって固着するようにしたが
、この固着は任意であり、例えば機械的カシメ、鋳ぐる
み等の手段によってもよい。
の本体部1aにろう付けによって固着するようにしたが
、この固着は任意であり、例えば機械的カシメ、鋳ぐる
み等の手段によってもよい。
また本焼結合金はカムとの当たり面を有する他の動弁部
系材、例えばバルブリフターに適用でき、更に、動弁系
部材の種類や形式によってはカムとの当たり面のみなら
ず、他の部分へ適用しても良い。
系材、例えばバルブリフターに適用でき、更に、動弁系
部材の種類や形式によってはカムとの当たり面のみなら
ず、他の部分へ適用しても良い。
(発明の効果)
本発明の動弁系部材は、基地組織中に分散させた耐摩耗
性のCr炭化物とMo炭化物により耐摩耗性及び耐スカ
ッフィング性に優れ、しかもCr炭化物とMo炭化物の
粒径を30μm以下とし、かつCr炭化物とMo炭化物
の面積率を20ないし60%としたため、摺動する相手
材に対する損傷性は小さく、内燃機関の動弁系部材とし
て最適なものである。更に、C及びCuを含有させたこ
とから一層基地が強化し、長寿命も期待できる。
性のCr炭化物とMo炭化物により耐摩耗性及び耐スカ
ッフィング性に優れ、しかもCr炭化物とMo炭化物の
粒径を30μm以下とし、かつCr炭化物とMo炭化物
の面積率を20ないし60%としたため、摺動する相手
材に対する損傷性は小さく、内燃機関の動弁系部材とし
て最適なものである。更に、C及びCuを含有させたこ
とから一層基地が強化し、長寿命も期待できる。
また、Sを含有させたことにより被削性が良好となり、
かつP、Bを含有させたことにより低温での焼結が可能
となったため、焼結、切削加工による動弁系部材の製造
が容易になり、更に脆化をも防止する。
かつP、Bを含有させたことにより低温での焼結が可能
となったため、焼結、切削加工による動弁系部材の製造
が容易になり、更に脆化をも防止する。
第1図は本発明の一実施例の動弁系部材の側面図を表わ
す。 図中、 1・・・ロッカアーム 1a・・・本体部1b・・・
パッド部 2・・・バルブ3・・・ラッシュアジャ
スタ 4・・・カム 第1図
す。 図中、 1・・・ロッカアーム 1a・・・本体部1b・・・
パッド部 2・・・バルブ3・・・ラッシュアジャ
スタ 4・・・カム 第1図
Claims (1)
- 重量比でCr及び/またはMoを20〜60%、Cを2
.5〜8.5%、Cuを1〜5%、Sを0.2〜2%、
P及び/またはBをP:0.05〜0.8%、B:0.
03〜0.3%の割合で含有し、残部が実質的にFeか
らなる焼結体であり、該焼結体の密度比が95%以上で
あり、粒径30μm以下のCr炭化物とMo炭化物が面
積率20〜60%で焼結体基地中に均一に分散している
ことを特徴とする内燃機関の動弁系部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25692487A JPH01100243A (ja) | 1987-10-12 | 1987-10-12 | 内燃機関の動弁系部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25692487A JPH01100243A (ja) | 1987-10-12 | 1987-10-12 | 内燃機関の動弁系部材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01100243A true JPH01100243A (ja) | 1989-04-18 |
Family
ID=17299268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25692487A Pending JPH01100243A (ja) | 1987-10-12 | 1987-10-12 | 内燃機関の動弁系部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01100243A (ja) |
-
1987
- 1987-10-12 JP JP25692487A patent/JPH01100243A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2506333B2 (ja) | 耐摩耗性鉄基焼結合金 | |
JP2018529015A (ja) | 弁座リングおよび弁を含むトライボロジーシステム | |
JPS6034624B2 (ja) | 内燃機関の動弁機構部材 | |
JPH0350824B2 (ja) | ||
JPH07113141B2 (ja) | 耐摩耗性鉄基焼結合金 | |
JPH0116297B2 (ja) | ||
JPS6389643A (ja) | 耐摩耗性鉄基焼結合金 | |
JPH01100243A (ja) | 内燃機関の動弁系部材 | |
JPS5941451A (ja) | 自己潤滑性を有する耐摩耗性Fe基焼結合金 | |
JP2733773B2 (ja) | ロッカアーム | |
JP2594505B2 (ja) | ロッカアーム | |
JPH0561346B2 (ja) | ||
JPS62146242A (ja) | 内燃機関の動弁系部材 | |
JPH01248A (ja) | 内燃機関の動弁系部材 | |
JP2637500B2 (ja) | 摺動部材 | |
JPS6156265A (ja) | 内燃機関の動弁系部材 | |
JPS62146243A (ja) | 内燃機関の動弁系部材 | |
JPS60208456A (ja) | 内燃機関の動弁系部材 | |
JPS6160862A (ja) | 内燃機関の動弁系部材 | |
JPS59229009A (ja) | 内燃機関の動弁系部材 | |
JPH01127650A (ja) | 内燃機関の動弁系部材 | |
JPS60197851A (ja) | 内燃機関の動弁系部材 | |
JPS6115946A (ja) | 内燃機関の動弁系部材 | |
JPS60194048A (ja) | 内燃機関の動弁系部材 | |
JPS60208455A (ja) | 内燃機関の動弁系部材 |