JPH01100189A - エリスロマイシンa誘導体類およびその製法 - Google Patents

エリスロマイシンa誘導体類およびその製法

Info

Publication number
JPH01100189A
JPH01100189A JP63203060A JP20306088A JPH01100189A JP H01100189 A JPH01100189 A JP H01100189A JP 63203060 A JP63203060 A JP 63203060A JP 20306088 A JP20306088 A JP 20306088A JP H01100189 A JPH01100189 A JP H01100189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
compound according
hydrogen
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63203060A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0667957B2 (ja
Inventor
James R Hauske
ジェームス・ロバート・ホースク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfizer Inc
Original Assignee
Pfizer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pfizer Inc filed Critical Pfizer Inc
Publication of JPH01100189A publication Critical patent/JPH01100189A/ja
Publication of JPH0667957B2 publication Critical patent/JPH0667957B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H17/04Heterocyclic radicals containing only oxygen as ring hetero atoms
    • C07H17/08Hetero rings containing eight or more ring members, e.g. erythromycins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、下記式(3)を有する抗1性12.12’−
アンヒドロ−9R−ヒドロキシ−9−デオキソエリスロ
マイシン肪導体、下記式(4)を有するそのだめの中間
体、および選択脱水法(例えば下記4→aa)、1に目
的としている。
従来の技術 エリスロマイシン系の抗生物質の化学は長年の間広く研
究され、多数の抗飽性時導体がこれらの研究から報告さ
れてきたけれども、特殊化された紡導体、例えば、エリ
スロマイシンに耐性の丙株に対する活性より広い活性ス
ペクトル、ある(・は、今回のように、より広範な抗−
スペクトルにわたる耐性菌株の開発に対する有意の可能
性なしに局所使用を可能にする比較的狭(・活性スペク
トル、を有する肪導体、がまだtLXされている。
これまでに、エリスロマイシンA11)のチオ炭酸エス
テル(2)への変換: が報告された。ハウスケ(Hauske )外、ザ・ジ
ャーナルーオプ愉オーガニックeケミストリイ(J、O
rg、Chem、)、第48巻、第5138−5140
ページ(1983)。そこでは、化合物(2)は、9゜
11−R状チオ7カーボネートエリスロマイシ/Aと命
名された。より系統的には、  @IUPAC・ノーメ
ンクレイチャー・オブ・オーガニック・ケミストリイ(
IUPAQ Nomenclature of Org
anicchemistry )、1979年版6.ベ
ルガモン・グL/ 2 ()’8rgammOn Pr
ess ) 、%Ki1.494−512ページ、に従
って、化合物(2)は、この名の代りに、9−デオ・キ
ン−11−デオキシ−9R。
11−(チオカルボニルジオキシ)エリスロマイシンA
または、9−デオキソ−9R−ヒドロキシ−9、11−
0、O−チ、tカルボニルエリスロマイシンAと命名さ
れる。化合物(2)は、これまでに、0.9−変形エリ
スロマイシンあ導体の合成における用途が見出された。
〔ハウスケ(Hauske J外、上記文献中〕。
発明の解決しようとする問題点 我々はこのたび、中間体(2)かさら忙、抗菌性0.1
2変形工リスロマイシンAi%導体類、特に絶対立体化
学式 〔式中。
Rは水素またはC02−C,)アルカノイル基であり; R1およびR2は、別個で 82がヒドロキシメチル基
であって R2がヒドロキ7基であるか;または R1およびR2は一終になって、メチレン基(OH2:
)  であり;そして R3とR4は別個に水素であるが、あるし・はR3お!
びR’は、−緒になって、チオカルボニル基(> 0 
= S )であるが、但し、R3およびR4がこのよう
な基であるとき、Rは水素以外の基である〕 の化合物またはその薬学的に受答できる酸付加塩、の合
成のための中間体としての有用性をも有することを発見
した。
その製造の容易性ならびにその抗鉋性のため、特に有用
な化合物(3)は1次の通りである:3a  R=GH
3Go;R’+R”=OH2;R3+R’=cs” 3b  R=CH300;R1+R”==CH,;R3
:R’:=H; ac  R=R”=R’=H;R”+R2=OH2;3
 d  R=CH3Co ; R’ :HOGH2;R
”==OH、R”=:R’=)l ”および ae  R=R”=R’=H;R”=HOGH2゜R2
:=01(。
式(3)の化合物類の製造における基本中間体化合物は
、絶対立体化学式 〔式中、Rは(02−04)アルカノイル基またはベン
ゾイル基であり;そして R6は<C2−R4)アルカノイル基である〕 の化合物である。
特に有用な式(4)の化合物は: 4a  R−R−aH3co;および 4b  R’=C0H,C:O;R’=C)i300で
ある。
本発明における基本工程段階は、脱水段階における予想
外に選択的なC012−位での環外二重結合の形成(例
えば4a→3a)であり、この場合には0.6−位での
環外脱水、または11.12 +。
12.13−.5.6−または6.7−環内脱水が起こ
りそうに思われる。あと知恵では、0.12での還外二
重結曾異性体の形成は立体考察に基づ(・て十分に理論
的に説明され得るけれども、C−12位と0−6位との
間に観察されろ選択性を演綽的に理論説明することは困
難である。しかしながら、密接な関係のある同族体、す
なわち化合物(2)の2′−安息香酸エステル、の−棒
状態構造のX−線法による決定〔エール大学(Yale
 University )、ケミカル・インス、トル
メンティシロン−センター(Chemical Ins
trumentation center ) %ゲ’
f /L’ ” ”/ z A’f (Gayle 5
hulte )  IICよッテ実施された〕によって
、この現象な(べらか洞察することができた。すなわち
、隣接中心までの距離の計算、および0.6および0.
12中心に対する局部分子容の測定は、0.12位が(
べらか低(・立体快求を1していると−・う見解を支持
して(・る。
問題を解決1゛るための手段 本発明は、下記の反応工程によって模式化される変換な
用(・て容易に実施される: 出発ジエステル類(4)は、下に詳細に述べる製造例に
より例示されるような通常のエステル化法によって、公
知のチオ炭酸エステル(2)から製造され −る。混合
エステルな望むときは、事実上1モル当量かアシル化試
薬(例えば無水物または酸塩化物)を使用する。ことに
より、最初忙選択的な2′−アシル化な行なう。次の4
″(または両方の基が同一であるときは2′および4′
〕での選択的アシル化は。
強制条件(例えば高温〕な避ける限り、過剰のアシル化
剤を用いても容易に達成される。
式(4)の化合物の、2′−説アシル化をともなう選択
的12.12’−脱水は、反応に不活性な溶媒(例えば
酢酸エチル)中、モル過剰の第三アミン(例えはトリエ
チルアミン〕の存在における。少なくとも1七ル尚1の
塩化チオニル、通常は多少モル過l1l(例えば全部で
1.2な〜・し1.7モル当量)、の作用により容易に
達成される。温度は臨界的ではな(・けれども、望まし
くない刷反応を最小にするためには多少の低温(例えは
、約−20ないし25℃〕が好ましい。
本明細書中で使用するときは、1反応に不活性な溶媒”
と(・5表現は、出発物質、試薬、中間体または生成物
と、所望の生成物の収率に悪影響を及ぼすような相互作
用をしない溶媒な指している。
環状チオ炭酸エステルの選択的除去(例えば、3a→3
b)は、反応に不活性な、通常はイングロバノールのよ
うなアルコール性溶媒、中での水素化硼素ナトリウム還
元によって容易に達成される。温度は臨界的ではなく1
例えば約0−50℃の範囲が一般に満足すべきものであ
る。周囲温度が最も便利であり、不必要な加熱および冷
却が避けられる。こうし℃侍られる硼酸塩錯体は丁べて
例えはメタノール中での還流によって、容易に加水分解
される。
立体選択的12.12’−ジオール形成(例えば3b→
3(1)は、立体制御により方向づけもれる。
すなわちより立体障害の少な(・ベータ面から、すなわ
ちこれらの化合物が本明細書中に描かれている通りであ
るときは上から、#R累を選択的にひき渡す、酸化剤を
用いた酸化により容易に行なわれる。これらの基準に合
一・、他の点ではその目的に適切な酸化剤は、メタ過沃
素酸す) IJウムと組み合わせた四酸化オスミウムで
あり、このものは水性テトラヒドロ7ラン/l−ブチル
アルコールのような反応に不活性なり媒中で使用される
。温度は臨界的ではなく例えば約0−50℃の範囲が一
般に満足すべきものであり、周囲温度か最も便利であっ
て一般に費用が少なくてすむ。
4″−アルカン酸エステル類の加水分解(例えば3b−
+3C; 3d−+36)、tたkt4”−フルカン酸
エステルおよび9.11−チオ炭酸エステルの同時加水
分解(例えば3a→30)は、一般に。
メタノール水浴液またはジオキサン水溶液のような、水
性であるか他の点では反応に不活性な府媒中で、NH、
OHまたはLi OHのような塩基を過剰に用いる塩基
を触媒とする加水分解により達成される。温度は臨界的
でなく、約0−50℃の範囲が一般的に満足なものであ
り、周囲温度が最も便利であって一般に費用が少なくて
すむ。
式(3)の化合物は、1またはそれより多(・微生物に
対する最小発育阻止譲度(MIC′s)をm(J’ /
rulで測定する標準法によって、試験管内抗―活性に
つ(・て試験される。このような方法の一つは、インタ
ーナシラナル・コラボレーティプ・スタテイオーオン・
アンティバイオティヴク・センシティビティ・テスティ
ング(International Co11abo−
rative 5tudy on Antibioti
c SensitivityTesting )  に
よりて推奨されるものであり〔エリックソ7 (Ert
ccson)およびVzすx(She−rl:1E3)
、  アクタ・バソロジカ・工・ミクロバイオロシア・
スカンジf 7 (AOta、 Pathologic
aat Microblologia 5candin
av ) 、補遺217゜B項二64−68 C197
1]、脳心臓浸出液(BHI)外大および接棟反復装+
aを使用する。−夜成長管な、標準級り物とじ1便用す
るために100倍に冷水した(はぽ0.002扉l中の
20,000−10.000細胞が摩天表面上に置かれ
る; 20dのBHI殊天/皿)。試験薬の初期−度を
200 mc%gにして、試験化合物の12の2倍希釈
物を使用した。
37℃で18時間後に平板を読むとき、各々単一のコロ
ニーは無視される。試願紬陶の感受性(MIC)は、肉
眼で判定したとき成長の完全な酌止を起こすことができ
る化合物の鮫低a度として受けとられる。他の多環式エ
ーテル抗生物質と同様に1式(1)の本化合物は1表(
1)に具体的に示されるように、典型的にグラム陽性抗
鉋活性を示す。
一般的に工業用消毒剤としての用途が見出されるけれど
も1本発明の式(3)の化合物は主に、感受性バクテリ
アによる表在性感染に対して有効な局所性抗菌剤として
有用である。これらの化合物は。
一般には、薬学的に受容でさるキャリヤー中に約0.1
な−・し2%W/WまたはW/Vの活性成分を含有する
、溶液、懸f#a欣または固体配合物として任意量投与
される。これらの局所用処方物は、装薬技術で周知の通
常の軟膏、ローン1ン、噴霧剤。
粉末およびこれに類するもの、の形である。
実施例 本発明は、以乍の実施例により具体的に説明される。し
かしながら、本発明は、これらの実施例の特定の細部に
限定されな(・ことを工理解されるべきである。核磁気
共鳴スペクトルは、ブルーカー(Bruker ) (
”HNMR、250MH2; 13GNMR。
62.8MH2)まfs ttバリア y (Vari
an )(If(NMR、300MHz ; 13CN
MR、75MHz )分光器で記録した。炭素M(メチ
ン、メチレン、メチルまたは第四炭素原子)を工、DE
PT実験により決定された。質蓋スペクトルは、D5−
50データシステムを備えたAEI  MS−30分析
計で記録した。
4“−〇−アセチルー12.12’−アンヒドロ−9−
チオキン−11−デオキシ−98,11−〔チオカルボ
ニルジオキシ〕エリスロマイシンA (3a) 一1℃に保持されている、機械的にかくはんした、製造
例1 (IJ標題生底物(4a;122)、0.14モ
ルノおよびトリエチルアミン(537R1,3,9モル
)の酢酸エチル溶液(1,5L)に、反応温度が+7℃
なこえないように、すばやく塩化チオニル(10117
,0,13モル)を加えた。塩化チオニルの添加が完了
した後、この反応混合物を10分間かくはんすると、T
LC(シリカ(ホルムアミドを含浸させたもの)/CH
C63およびシリカ/CHCt3/MaOH/NH3(
9: 1 : 0.1)Eは、出発物質および一つの、
主要な新物質(約l:1比)を示した。追加の塩化チオ
ニル(5d。
0.065モル〕を加え、今回も反応温度が+7℃を超
えることのないようにすると、15分間かく・  はん
した後に、TLC(シリカ(ホルムアミドを含浸させた
もの)/CHC63]は出発物質および一つの主要新物
質(約l:2比)y!/示した。塩化チオニル(2m6
,0.026モル)の最終添加を行ない、+7℃で15
分間かくはんした後には、TLC(シリカ(ホルムアミ
ドを含浸させたもの〕/CHGz3)は、出発物質対生
成物比、約1=9を示した。さらに+7℃で30分かく
はん後に、反応物を、かくはんしている酢酸エチル/水
(250azt/IL)の混合物中に注ぎ、pi(ft
9.6Fcv!4整した。有機層を分離し、水(3X5
00d、)で洗浄し、ダルコ(Darco )  で処
理し、無水硫酸す) IJウム上で乾燥させ、真空−縮
して、黄色固体(13(1)’f得た。この固体なイツ
プロパノール/水から結晶させて、無色結晶性の標題生
成物(3a)、を得た。6:1.融点249−252℃
;IHNMR(GDC,t3)デルl O,85−1,
30(m) 。
1.50−1.80(m) 、1.95(S)、  2
.00 (SJ 。
2.25(sJ、2.27−2.80(m)、3.29
(8)。
3.55(br(U、3.71(SC2,80(m)、
   3.95(t)rd)、4.10(brs)、4
.15(m)、4.35((1)。
4.60(dJ、4.80(m)、4.95(brs)
、  5.25(19) 、 5.51 (8) 、5
.55 (d) 、 13ONMR(CDC:Jt3)
デルタ190.4(O3) 、174.8 (ラクトン
)。
169.6(アセナル基)、tas、5(Q)、lx6
.4CC;H2)、99.4CC;H)、94.7CC
H)、91.6COFiハ32、BCOH)、77.9
CGH)、77.7(CH)、76.8(OH)、75
.8CG)1)、73.5(Q)、72.8(Q)。
71.2 (CH) 、68.1 (Of() 、63
.5 <GH) 、62.8<aH〕、、a s、s 
<aH3> 、 43.9 (OH) 、 42゜5<
aH)。
40.5[2(OH3) ) 、38.4 (OH2)
 、 34.5 (OH2) 。
32.5(OH)、31.0(C)12J、30.5(
OH)、29.0CGH2) 、21.8 (C;H3
) 、 21.31 (CH3) 、21.0(OH3
) 、20.6 (C)i3) 、 17.3 (OH
3) 、 16.8(OH3)、14.2(OH3)、
11.3(OH3)、10.6(CH3) 、 9.2
 (C)I3)。
分析04□H6,084NSとしての計算値:G、59
.76; H,8,24; N、1.66; S、3.
80実測1直:  C,59,55;  Fi、8.0
9;  N、1.63;S 、 3.69 同じ生成物は、製造例2の標題生成物から、同じ方法に
よって得られる。
4” −o−アセテルー12 、12’−アンヒドロ−
9−チオキソ−9R−ヒドロキシエリスロマイシンA(
31)) 機械的にかくはんした。先の実施例の標題生成物(3a
;50.(1,59ミリモル)のインプロパノール(5
00mJ)懸〜液に、数回に分けて、水素化硼素ナト、
リウム(5,O?、132ミリモル〕な加え、こうして
得られる混合物を室温で一晩か(はんした。この期間の
後には、TLC(シリカ/CHCL  /MeOH/N
H3(9二 1:0.1):It’! 、残留出発物質
を示さず、一つの、より極性の物質を示した。次にこの
反応混合物を、かくはんしている塩化メチレン/水(2
,OL/2.5L)の混合物中に注ぎ、有機層を分離し
、飽和塩化す) IJウム水溶液(3×400IrLt
)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、真空連
綿して、無色の固体(25)Jを得た。水性の分画を合
わせ、クロロホルムで連続的に抽出すると、mta後に
淡黄色の固体(1:l)が得られた。これらの物質を合
わせ(38S/−)、メタノ−/L’(250d)Cp
で4時間還流させた。この期間社過後に、TLC(シI
7 力10HCz3/MeOH/NH3(9: l :
 0.1 )]は、事実上出発物質は存在せず、はとん
ど(約90%)が一つの、より極性の物質であることを
示した。この反応混合物を、室温まで冷却し、^空襄縮
して、淡黄色固体(401を得た。この固体な、かくは
んし又いるテトラヒドロンラン/漂白剤都50ゴ150
aJ)の屁金物に溶解させ、0℃で5分間かくはんして
、この時点でテトラヒドロフランを真空除去した。こう
して得られる溶液を、かくはんしている塩化メチレン/
水(25゜R1/200rd)の混合物(加え、相分離
して、水性層を新しく・塩化メテレ/(250a/りで
西抽出した。合わせた有機層を、飽和塩化ナトリウム水
溶液(2X75m/)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上
で乾燥させ、真空連綿して、無色の固体(331)を得
た。この固体を、かくはんして(・る塩化メチレン/水
(170祷/170al)の混合物に添加し、  pi
(を5,1に鯛整したC6NHC1)。相分離後に、新
しく・塩化メチレンC15C15Oな加え、  pH&
 6. I VC論整シf: (6N MOL) 、 
In化メチレン抽出物を合わせ、水(50(1+lに加
え。
pHヲ9.51’(lJ4!in (6N Na0H)
、相分離して。
無水硫酸ナトIJウム上でIIL燥させ、真空−縮して
本標題生成物(3りを無色のIIIa1体として得た。
27 P ;  CNMR(ODGt3)デkl175
.0<ラクトン)165.8(アセチル基) 、 14
6.3LQ)。
1 1 5.2 CCtH2ノ 、102.0 <CH
)、95.1  (OH)。
84.5((3)1)、81.1(C)i)、79.2
(Oft)、78.0(OH)、76.8(CHJ、7
4.4(Q)、72.6(Q)。
70.5(OH)、69.4(CH)、68.6(OH
)、64.9(OH)、63.3(C)1)、49.0
(CH3)、4:15(C)I)。
43゜3 <OH) 、40.1 [2(OH3)] 
、39.4 (OH2) 。
34.8 (C)12) 、34.8 (c;H) 、
34.0 (OH) 、29.0(OH)、27.7(
OH)、21.8(CH3)、21.2(OH3) 、
 21.1 (OH3) 、20.5 (OH3) 、
19.3(eH3〕、i 7.0 (OH3)、13.
2 (OH3) 、1 t、5(CaH2) 、10.
4 CCH3)、9.6 (Of(3J。
4“−0−アセチル−9−デオキソ−9R−12’機械
的にかくはんした。テトラヒト党フラン/水(360m
1/40tnl)中の先の実施例の標題生成物(31)
 ;20.(1,26,2ミリ七ル〕の溶液を、pH6
,1に14竪しく3NHC0,室温で四酸化オスミウム
/l−7’チルアルコール(2,5%溶液。
4 o tnl * 3.9 ミリモル〕を加えた。暗
(・こはく色の溶液な室温で1時間かくはんした後、メ
タ過沃素酸ナトリウム(11,2P、52.4ミリモル
)’x:加え、得られる混合物を室温で22時間かくは
んした。この期間後に、TLC:(シリカ/ 0H2C
L2/M80H/N)f3(9: l : 0.1 )
 ]tL出発物質がほとんど存在せず(約lθ%)、事
実上−つの、より極性の物質であることな示した。テト
ラヒドロフラン(100a/)および亜硫酸ナトリウム
水溶液(1M、220Inりな加えて、混合物を室温で
15分間かくはんした。次に、反応混合物を、塩化メテ
レ//水(800d/l 400vtl)のかくはん混
合物中に注ぎ、相分離し、水性相を塩化メチレン(3X
400mJ)で爵抽出して、無水硫酸す) IJウム上
で乾燥さ、V:、共生濃縮して、こはく色の固体(19
,l?)ft得た。この固体を、かくはんして(・る塩
化メチレン/水(100/100rrtl)の混合物に
加え、1(tt2.6に調整して、相分離し、この水性
相のpH%−4,8に再調整して塩化メチレン(2x1
50!ILt)で抽出シ、相分離シ、 水性相のp)I
 fjI:a終的に9.5に調整して塩化メチンy(3
X200mJ)で抽出しり6 pH9,5での塩化メチ
レン抽出物は出発物質を含有せず(TLC/シIJ 力
/ C;H2O12/MeOH/NH3(9: l :
 0.1))。
無水硫酸す) IJウム上で乾燥させて真空洩縮すると
、無色の固体(141が得られた。この固体をクロロホ
ルム(6(lnj)に溶解させ%室温に15分間放置す
ると、厚い結晶性の塊が得られた。この時点で、はげし
くかくはんしながらへキサン<180m1)を加え、生
じるスラリーを室温で一晩かくはんすると、′t濾通過
後無色の結晶性標題生成物(3d〕が得られた。115
’;融点148−151℃; ”HNMR(CDCz3)デルタo、79(t)、0.
95−1.20(m)、1.45−1.90(m)、1
.99(S)。
2.25 (S) 、2.35−2.70 (m) 、
3.22 (S) 。
3.40 (brm) 、3.55 (dd) 、3.
65(S)、3.70(m)、3.85 (S) 、3
.95 (d) 、4.25 (m) 、4.59(d
d)、4.91(d)、5.05(dd);13GNM
R。
(CDC6,)デルタ176.2(ラクトン)、170
.4(ラクトン) 、 101.5 (OH) 、95
.4 (CH) 。
83.0(OH)、82.7(OH)、78.3(OH
)、78.1(OH)、77.5(CHJ、75.5(
QJ、74.6(QJ。
72.5(Q)、70.9(OH)、69.2(CHJ
、68.1(OH)、64.1 (OH) 、63.2
 (OH)、61.9(OH2)。
49.0 (OH3) 、44.3 (OH) 、 4
1.9 (OH) 、40.1(2(OH3)]、36
.4(OH2)、34.7(OH2)、34.3(O)
I) 、32.0 (OH) 、 29.5 C0H2
) 、23.7 (OH3) 。
22.1 (OH2) 、 21.1 (OH3) 、
21.0 (OH3) 。
20.5 COH3)、19.4 (OH3)、17.
3 (OH3)。
15.1 <0H3) 、13.7 (OH3J 、 
11.0(OH3J 、9.1(CH3);高分解能質
量スペクトルm/e1635.3554(P−テスオサ
ミン、C3□H5,0□3〕。
592.3720CP−4’−アセチルクラジノーメー
ベーター開裂、 G29H54N0II ) e 57
6−3687 (P4“−アセチルフラジノーズ” 2
9H54N010) 1434.2814 (アグリコ
ン、C2□H3809”201.1104(4”−アセ
チルフラジノーズ。
C1oH1,04) 、 158.1158 (デスオ
サミン。
G8H,6NO2)。
分析、 C3,H,□01.Nとしての計算値:C,5
8,99; H,8,95; N、1.76実測値: 
C,58,77; H,8,83; N、1.72本化
合物の構造は、製造例2に従う標題化合物のベンゾイル
化によって製造されたその2′−安息香酸エステル妨導
体のX−線結晶分析によりi認された。
12 、12’−アンヒドロ−9−デオキソ−9R−ヒ
ドロキシエリスロマイシンA (30)実施例2の標題
生成物(2?)を、濃N)i40H50dおよびメタノ
ール50m/と合わせ、18時間かくはんする。次に、
この混合物を水106mt中に注ぎ、 Naczで飽和
させ、3X2001dのCH2C62で抽出する。有機
抽出物を合わせ℃。
Na25o4 上で乾燥させ、真空放散させて、本標題
生成物な得る。
同じ方法を実施例1の標題生成物に適用すると。
同じ生成物が得られる。
実施例5 9−デオキソ−9R,12’−ジヒドロキシエリスロマ
イ4シンA(3e) 実施例3の標眩生成物(200In?〕を、20rIL
lのジオキサンに溶解させる。次に、Li0H(207
%’)、次いでH2O5aJを加えて、混合物な18時
間かくはんした後、Hz050tttlおよびOH2G
 Z z 50ml中に注ぐ。水性相を分離して、新し
く・CH2C6250dで抽出する。有機層な合わせて
、 Na25o4上で乾燥させ、真空放散させると、不
標題生成物が得られる。
製造例1 2′、4“−ジ(0−アセチル〕−9−デオキソー11
−デオキシ−9R,11−(チオカルボニルジオキシ〕
エリスロマイシンA (4a)トリエチルアミン(17
11117,1,2モル)およびジメチルアミノピリジ
ン(10,7P、0.09モル)ft含有する9−デオ
キソ−11−デオキシ−9R,11−(チオカルボニル
ジオキシ〕エリスo マイシフ A −2; 290−
 OP 、O−37−e/’ )の塩化メチレン溶i(
2,7L)に、反応温度が30℃をこえること゛のな(
・ように、無水酢酸<99m1゜1.0モル)な滴加し
た。こうして得られる溶液を一晩かくはんした後、TL
C(シリカ/CHCt3/MeOH/NH3(9: 1
 : 0.1 )mlは、残留出発物’M2yx示さず
、一つの極性のより小さいUV1ib性物質が存在する
ことを示した。次に水(II、)全加工、p)lを9.
6に調整Lり(6N NaOH)。
有機層を分離して、水C3X500d)および飽和塩化
ナトリウム水溶液CIXClX5O0で洗浄し、無水硫
酸ナトリウム上で乾燥させ、真臣慣縮した。得られる負
色がかった固体を熱ジエチルエーテル(1,5L)から
結晶させて、無色結晶性3(26(1)を得た。島分解
能質址スペクトル分析は、ビス酢酸エステルの形成を支
持した%m/6200.1280(2’−アセテルデス
オサミン。
C1゜Hユ8No3)、201.1110(4“−アセ
チルフラジノーズ@ C1oH1704)。
製造例2 4″−〇−アセテルー2′−〇−ベンゾイル−9−デオ
キソ−11−デオキシ−9R,11−(チオカルボニル
ジオキシ)エリスロマイシンA(4k)) 前記の例の過剰の無水酢酸を1モル当量の無水安息香酸
または塩化ベンゾイルで置き換えると、同じ出発物質(
2)は、X線結晶構造研究に使用される結晶性の2’−
〇−ベンゾイルー11−デオキシー9R,11−(チオ
カルボニルジオキシ〕エリスロマイシンに変換された。
製造例1の方法により、このモノエステルはさらに本標
題生成物(4b)Ic変換される。
(外4名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、絶対立体化学式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rは水素または(C_2−C_4)アルカノイ
    ル基であり; R^1およびR^2は別個で、R^1はヒドロキシメチ
    ル基であって、R^2はヒドロキシ基であるか;または R^1およびR^2は一緒になって、メチレン基であり
    ; そして、R^3およびR^4は別個で、各々水素である
    か;または R^3およびR^4は一緒になつて、チオカルボニル基
    であるが、但し、R^3およびR^4がいっしょの場合
    、Rは水素以外の基である〕 の化合物またはその薬学的に受容できる酸付加塩。 2、Rがアセチル基である、特許請求の範囲第1項に記
    載の化合物。 3、R^1およびR^2が一緒になってメチレン基であ
    る、特許請求の範囲第2項に記載の化合物。 4、R^3およびR^4が一緒になってチオカルボニル
    基である、特許請求の範囲第3項に記載の化合物。 5、R^3およびR^4が別個で、各々水素である、特
    許請求の範囲第2項に記載の化合物。 6、R^3およびR^4が別個で、各々水素である、特
    許請求の範囲第3項に記載の化合物。 7、R^1がヒドロキシメチル基であつて、R^2がヒ
    ドロキシ基である、特許請求の範囲第5項に記載の化合
    物。 8、絶対立体化学式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R^5は(C_2−C_4)アルカノイル基ま
    たはベンゾイル基であり;そして R^6は(C_2−C_4)アルカノイル基である〕 の化合物。 9、R^5およびR^6が各々アセチル基である、特許
    請求の範囲第8項に記載の化合物。 10、R^5がベンゾイル基であって、R^6がアセチ
    ル基である、特許請求の範囲第8項に記載の化合物。 11、モル過剰の第三アミンの存在において、反応に不
    活性な溶媒中で少なくとも1モル当量の塩化チオニルの
    作用によって、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R^5は(C_2−C_4)アルカノイル基ま
    たはベンゾイル基であり;そしてR^6は(C_2−C
    _4)アルカノイル基である〕 の化合物の12,12′−脱水ならびにそれに付随する
    2′−説アシル化を行なうことよりなる、式▲数式、化
    学式、表等があります▼ (式中、R^6は上に定義した通りである)の化合物の
    製造方法。 12、R^5およびR^6が各々アセチル基である、特
    許請求の範囲第11項に記載の方法。
JP63203060A 1987-08-14 1988-08-15 エリスロマイシンa誘導体類およびその製法 Expired - Lifetime JPH0667957B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/085,446 US4857641A (en) 1987-08-14 1987-08-14 C.12 modified erythromycin A derivatives
US85446 1987-08-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01100189A true JPH01100189A (ja) 1989-04-18
JPH0667957B2 JPH0667957B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=22191650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63203060A Expired - Lifetime JPH0667957B2 (ja) 1987-08-14 1988-08-15 エリスロマイシンa誘導体類およびその製法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4857641A (ja)
EP (1) EP0303471B1 (ja)
JP (1) JPH0667957B2 (ja)
AT (1) ATE69235T1 (ja)
CA (1) CA1296718C (ja)
DE (1) DE3866057D1 (ja)
DK (1) DK451888A (ja)
ES (1) ES2037838T3 (ja)
FI (1) FI88925C (ja)
GR (1) GR3002962T3 (ja)
IE (1) IE61042B1 (ja)
PT (1) PT88254B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005519857A (ja) * 2001-07-03 2005-07-07 カイロン コーポレイション 抗菌活性を有するc12修飾エリスロマイシンマクロライドおよびケトライド

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL99995A (en) * 1990-11-21 1997-11-20 Roussel Uclaf Erythromycin derivatives, their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US6060234A (en) * 1991-01-17 2000-05-09 Abbott Laboratories Polyketide derivatives and recombinant methods for making same
US6063561A (en) * 1991-01-17 2000-05-16 Abbott Laboratories Polyketide derivatives and recombinant methods for making same
US5217960A (en) * 1991-05-03 1993-06-08 Abbott Laboratories Erythromycin derivatives
SI1532131T1 (sl) * 2002-08-29 2009-04-30 Pfizer Motilidne spojine
WO2004096823A2 (en) 2003-04-25 2004-11-11 Chiron Corporation Novel ketolide derivatives
CA2523134A1 (en) 2003-04-25 2004-11-11 Chiron Corporation Pyridyl substituted ketolide antibiotics
US7211568B2 (en) * 2003-12-18 2007-05-01 Kosan Biosciences Incorporated 9-Desoxoerythromycin compounds as prokinetic agents

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3864347A (en) * 1968-07-02 1975-02-04 Hoffmann La Roche {60 {8 3(R)-alkyl-4(R) piperidyl methyl{9 -{62 -(6,7 substituted-4 quinolyl)-2-alkanoyloxy propane and racemates
US4686207A (en) * 1985-11-12 1987-08-11 Abbott Laboratories Erythromycin A 11,12-carbonates and method of use
US4672056A (en) * 1985-11-12 1987-06-09 Abbott Laboratories Erythromycin A derivatives and method of use

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY=1983 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005519857A (ja) * 2001-07-03 2005-07-07 カイロン コーポレイション 抗菌活性を有するc12修飾エリスロマイシンマクロライドおよびケトライド

Also Published As

Publication number Publication date
EP0303471A3 (en) 1989-10-25
FI883759A0 (fi) 1988-08-12
EP0303471B1 (en) 1991-11-06
US4857641A (en) 1989-08-15
FI88925C (fi) 1993-07-26
GR3002962T3 (en) 1993-01-25
PT88254B (pt) 1995-03-01
ES2037838T3 (es) 1993-07-01
DK451888D0 (da) 1988-08-12
IE882475L (en) 1989-02-14
JPH0667957B2 (ja) 1994-08-31
CA1296718C (en) 1992-03-03
DK451888A (da) 1989-02-15
FI883759A (fi) 1989-02-15
PT88254A (pt) 1989-06-30
ATE69235T1 (de) 1991-11-15
IE61042B1 (en) 1994-09-07
EP0303471A2 (en) 1989-02-15
FI88925B (fi) 1993-04-15
DE3866057D1 (en) 1991-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1296000C (en) 10-dihydro-10-deoxo-11-azaerythronolide a compounds, methods and intermediates for the manufacture thereof and their use in pharmaceuticals and inthe manufacture thereof
PL143281B1 (en) Process for preparing 4"-api-9-desketo-9a-methyl-9a-aza-9a-homoerythromycin a
HU186845B (en) Process for producing new erythromycin compounds and pharmaceutical compositions containing them as active agents
JPH01100189A (ja) エリスロマイシンa誘導体類およびその製法
KR850000965B1 (ko) 4"-에피 에리스로마이신 a 및 그의 유도체의 제조방법
US4464527A (en) Antibacterial 9-deoxo-9a-alkyl-9a-aza-9a-homoerythromycin A derivatives and intermediates therefore
EP0136830A2 (en) Azahomoerythromycin D derivative and intermediates therefor
JPS6345293A (ja) シアロシルセラミド類及びその製造方法
EP0136831A2 (en) Azahomoerythromycin B derivatives and intermediates thereof
CA1306250C (en) 3',4'-dinitrogen substituted epipodophyllotoxin glucoside derivatives
CH629820A5 (en) Process for the preparation of 9,3'',4''-trialkanoyl derivatives of the substance SF-837-M1
CA1311751C (en) Ganglioside related compounds and method of producing the same
CA1106366A (en) Semi-synthetic 4"-amino-oleandomycin derivatives
JPH085866B2 (ja) 新規なアコニチン系化合物および鎮痛・抗炎症剤
US4429129A (en) 1α-Ethyl-1β-(2'-alkoxy carbonyl-2'-hydroxyiminoethyl)-10-methoxy 1,2,3,4,6,7,12,12β-octahydroindolo(2,3A)quinolizines
WO1987005023A1 (en) Derivatives of cervinomycin antibiotics and process for their preparation
SE445223B (sv) Sett att framstella 4"-amino-erytomylin-a-derivat
US4316010A (en) Cis-C3 "C4 "-carbonate derivatives of O-demethyloleandomycin and intermediates therefor
IE56567B1 (en) Alkylation of oleandomycin
US5405948A (en) 1,5-diyne-3-cycloalkene compounds
PL136237B1 (en) Process for preparing novel derivatives of 6'-/2-amino-/4-acyloxyphenyl/acetamido/-penicillanoyloxymethyl penicillanate 1,1-dioxide
JPH03170493A (ja) プラジマイシン誘導体
CA1250284A (en) Antibacterial epimeric azahomoerythromycin a derivative and production thereof
US4298726A (en) Synthesis of N-benzoyl-L-ristosamine and intermediates used in its preparation
US3850933A (en) 2,3,6,7-tetrahydro-2,2-dimethyl-5,7-dioxo-8-hydronitrogeno-5h-thiazolo(3,2-c)pyrimidine-3-carboxylic acids,esters and alkali metal salts and the preparation thereof