JP7528853B2 - 白板紙 - Google Patents
白板紙 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7528853B2 JP7528853B2 JP2021070409A JP2021070409A JP7528853B2 JP 7528853 B2 JP7528853 B2 JP 7528853B2 JP 2021070409 A JP2021070409 A JP 2021070409A JP 2021070409 A JP2021070409 A JP 2021070409A JP 7528853 B2 JP7528853 B2 JP 7528853B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- calcium carbonate
- pulp
- white paperboard
- paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 title claims description 83
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 185
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 184
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 87
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 67
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 claims description 47
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 30
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 15
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 10
- 229940088417 precipitated calcium carbonate Drugs 0.000 claims description 9
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 8
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 claims description 8
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 61
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 40
- 241001092080 Hydrangea Species 0.000 description 23
- 235000014486 Hydrangea macrophylla Nutrition 0.000 description 23
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 20
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 19
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 19
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 18
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 15
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 15
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 14
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 14
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 10
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 239000013054 paper strength agent Substances 0.000 description 10
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 8
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 7
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000013055 pulp slurry Substances 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 4
- 239000011111 cardboard Substances 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 239000011122 softwood Substances 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 3
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 3
- -1 i.e. Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000001254 oxidized starch Substances 0.000 description 3
- 235000013808 oxidized starch Nutrition 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 3
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 3
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 3
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 2
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 2
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 2
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 2
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 239000013053 water resistant agent Substances 0.000 description 2
- 239000003232 water-soluble binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 description 1
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 108010073771 Soybean Proteins Proteins 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 229920001938 Vegetable gum Polymers 0.000 description 1
- DZHMRSPXDUUJER-UHFFFAOYSA-N [amino(hydroxy)methylidene]azanium;dihydrogen phosphate Chemical compound NC(N)=O.OP(O)(O)=O DZHMRSPXDUUJER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- GZCGUPFRVQAUEE-SLPGGIOYSA-N aldehydo-D-glucose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C=O GZCGUPFRVQAUEE-SLPGGIOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000002761 deinking Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000000077 insect repellent Substances 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 239000003128 rodenticide Substances 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 235000019710 soybean protein Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000009210 therapy by ultrasound Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/64—Paper recycling
Landscapes
- Paper (AREA)
Description
古紙パルプを使用した白板紙においては、いわゆるあじさい斑点に関する問題が知られている。あじさい斑点とは、昇華性のインクの塊が混入した白板紙を常温で数か月程度保管した際に、インクの塊が白板紙内部の中層等で昇華し、白板紙の表面に滲み出て生じる多色の斑点である。あじさい斑点が発生した白板紙は、その外観から消費者に敬遠される傾向があることから廃棄せざるを得ず、損紙の問題を引き起こす。
特許文献2に記載の特定の昇華転写紙は、古紙として回収されても古紙パルプとする際の離解工程において転写インクが水溶性バインダーとともに水中に分散しやすい。そのため、転写インクの塊が古紙パルプに残存しにくくなり、白板紙の原料として古紙パルプを使用した際にあじさい斑点の発生が抑制される。
本発明は、あじさい斑点の発生を抑制できる白板紙を提供する。
[1] 少なくとも表層と表下層と中層と裏層とを有する白板紙であって、前記表下層が炭酸カルシウムを含み、前記表下層の炭酸カルシウムの含有量が前記表下層の固形分100質量%に対して3質量%以上であり、前記表下層の灰分が35%以下であることを特徴とする、白板紙。
[2] 前記表層も炭酸カルシウムを含む、[1]の白板紙。
[3] 前記表下層の坪量が、15~90g/m2である、[1]又は[2]の白板紙。
[4] 顔料とバインダーとを含む顔料塗工層が、前記表層の表面に設けられている、[1]~[3]のいずれかの白板紙。
[5] 前記裏層と前記中層との間に裏下層をさらに有し、前記裏下層も炭酸カルシウムを含み、前記裏下層の炭酸カルシウムの含有量が前記裏下層の固形分100質量%に対して3質量%以上である、[1]~[4]のいずれかの白板紙。
[6] 前記裏下層の灰分が35%以下である、[5]の白板紙。
[7] 炭酸カルシウムが軽質炭酸カルシウムである、[1]~[6]のいずれかの白板紙。
[8] 軽質炭酸カルシウムの体積基準平均一次粒子径D50が、0.2~10μmである、[7]の白板紙。
表層は、多層抄きの白板紙において最も表側に配置される層であり、裏層は最も裏側(表層と反対側)に配置される層である。表下層は、表層のすぐ下の層である。表下層は、白板紙の内側で表層と接する層であるとも言える。本発明の白板紙においては、表下層と裏層との間に中層が配置される。
表層は、白色度の高いパルプで構成される。白色度の高いパルプとしては、古紙の脱墨パルプ、晒パルプが挙げられる。中でも晒パルプは白色度が高いため好ましい。
脱墨パルプは、脱墨された白色度の高い古紙パルプである。脱墨パルプの原料とする古紙としては、例えば、上白・罫白、特白・中白・白マニラ等の一度使用されているが印刷部分の少ない紙;カード・模造・色上・ケント・白アート等の印刷物や色づけされ一度は使用された紙類;印刷用塗工紙、飲料用パック、オフィス用紙等の使用済みの上質系古紙;切符類・中質反古・ケントマニラ等の事業系中質古紙;新聞・雑誌等の一般中質古紙;切茶・無地茶・雑袋・段ボール等の茶系古紙等が挙げられる。古紙は機密性を有するオフィス用紙や切符等のシュレッダー処理物であってもよい。これらは、1種単独で用いてもよく2種以上を併用してもよい。
表層の脱墨パルプとしては、上白・カード、特白・中白・白マニラ、模造・色上等の白色度の高い古紙由来の脱墨パルプ;ケント紙由来の脱墨パルプが好ましい。
古紙パルプの原料として回収される古紙には炭酸カルシウムが使用されていることが多い。そのため、表層の抄紙に古紙パルプを使用する場合、表層に古紙由来の炭酸カルシウムが混入することが多い。以上より、表層の炭酸カルシウムの含有量は、表層の抄紙に古紙パルプを使用しない場合は、表層の抄紙に使用する紙料(以下、「表層用紙料」と記載する。)に添加した炭酸カルシウムの量であり、表層の抄紙に古紙パルプを使用する場合は、古紙パルプ由来の炭酸カルシウムと、表層用紙料に添加した炭酸カルシウムの合計量となる。
表層の炭酸カルシウムの含有量は、表層の固形分100質量%に対して1~20質量%が好ましく、2~15質量%がより好ましく、3~12質量%がさらに好ましい。表層の炭酸カルシウムの含有量が前記下限値以上であれば、中層の黒っぽさを充分に隠蔽しやすい。表層の炭酸カルシウムの含有量が前記上限値以下であれば、白板紙の強度を確保しやすい。
各層の灰分は、JIS P-8251に準拠して測定できる。灰分は、燃やした後の残渣量であり、炭酸カルシウム、その他の無機顔料等の量に対応する。古紙パルプを使用した場合には、古紙パルプに含まれていたものも含めた無機顔料の量に対応する。
表層の坪量が前記下限値以上であれば、中層の黒っぽさを充分に隠蔽することができる。また、表層の坪量が前記上限値以下であれば、抄紙時の膨れを抑止しやすい。
表下層は、表層のパルプよりも白色度が低く、中層のパルプよりも白色度が高いパルプで構成される。表下層を構成するパルプとしては、表層と比較して低級な古紙由来の脱墨パルプ、すなわち中質繊維を多く含んだ古紙由来の脱墨パルプが好ましく使用できる。例えば、新聞、雑誌、色上、ボール等に由来する脱墨パルプが好ましい。中でも、雑誌古紙に由来する脱墨パルプが好ましい。
表下層の炭酸カルシウムの含有量は、表下層の固形分100質量%に対して3質量%以上であり、3~15質量%が好ましく、3~10質量%がより好ましい。表下層の炭酸カルシウムの含有量が前記下限値以上であれば、炭酸カルシウムによる昇華性の転写インクの吸着効果、捕捉効果が充分に得られる。また、白板紙の表面白色度も高くなる傾向がある。そのため、表層における白色度の高いパルプの使用量を低減することもできる。
表下層の炭酸カルシウムの含有量が前記上限値以下であれば、白板紙の強度を確保しやすい。
ここで、一次粒子径とは、軽質炭酸カルシウムの水分散液をレーザー回折式粒度分布測定装置の循環系に滴下し、その後超音波処理してから測定した粒子径をいう。また、体積基準平均一次粒子径D50は体積基準による50%一次粒子径である。
表下層の坪量が前記下限値以上であれば、表層と共に、中層の黒っぽさを充分に隠蔽することができる。また、表下層の炭酸カルシウムによる転写インクの捕捉効果を得やすい。表下層の坪量が前記上限値以下であれば、抄紙時の膨れを抑止しやすい。
本発明の白板紙においては、白板紙の表面の割れの発生を抑制できることから、表下層の坪量は、表層の坪量より大きいことが好ましい。
中層は、白板紙を構成する層のうち、最も低級なパルプが使用されるのが一般的である。例えば、新聞、雑誌、切符、中質反古、茶模造、段ボール、台紙、地券、ボール等の離解パルプが挙げられる。
中層は一層で形成しても複数の層で形成しても構わない。ただし、低質の古紙パルプの使用量を増やすためには、複数層で中層を形成することが好ましい。中層が複数の層から構成される場合、中層の各層を構成するパルプは、総て同じであってもよいし、異なっていてもよい。
中層の合計坪量は、白板紙の用途により必要とされる厚みに応じて適宜調整される。中層の一層当たりの坪量は、例えば、15~90g/m2とすることが好ましく、25~75g/m2とすることがより好ましい。
本発明の白板紙は、表層、表下層、中層、裏層に加えて、裏下層をさらに有してもよい。裏下層は、裏層と中層の間に配置される。裏下層は、白板紙の内側で裏層と接する層であるとも言える。
裏下層を構成するパルプは、中層のパルプよりも白色度が高く、裏層のパルプよりも白色度が低いパルプを使用する。裏下層には、表層、表下層に使用されるパルプを使用してもよいが、通常は、表層と比較して低級な古紙、すなわち中質繊維を多く含んだ古紙が使用される。例えば、新聞、雑誌、色上、ボール等の未晒脱墨古紙パルプが使用されるのが一般的である。
裏下層の炭酸カルシウムの含有量は、裏下層の固形分100質量%に対して3質量%以上が好ましく、2~15質量%がより好ましく、3~10質量%がさらに好ましい。裏下層の炭酸カルシウムの含有量が前記下限値以上であれば、炭酸カルシウムによる昇華性の転写インクの吸着効果、捕捉効果が充分に得られる傾向がある。また、裏層側の表面白色度も高くなる傾向がある。そのため、裏層に白色度の高いパルプを使用する場合には、その使用量を低減することもできる。
裏下層の炭酸カルシウムの含有量が前記上限値以下であれば、白板紙の強度を確保しやすい。
裏下層の坪量が前記下限値以上であれば、裏層と共に、中層の着色異物を充分に隠蔽することができる。また、裏下層の炭酸カルシウムによる転写インクの捕捉効果を得やすい。裏下層の坪量が前記上限値以下であれば、充分な紙層強度を得ることができる。
裏層には、表層程の白色度は求められないが、人の目に触れるため、通常、中層よりも白色度の高いパルプが使用される。裏層は、オフィス用紙等のシュレッダー処理物由来のパルプを含んでもよい。オフィス用紙等のシュレッダー処理物を離解処理したパルプは、脱墨、漂白処理を行わなくても白色度が比較的高いので、裏層に配合することが好ましい。
裏層の坪量が前記下限値以上であれば、中層の着色異物を充分に隠蔽することができる。また、裏層の坪量が前記上限値以下であれば、充分な紙層強度を得ることができる。
本発明の白板紙においては、顔料とバインダーとを含む顔料塗工層が、表層の表面に設けられていてもよい。
顔料としては、カオリン、炭酸カルシウム(重質炭酸カルシウム、軽質炭酸カルシウム)、二酸化チタン、水酸化アルミニウム、シリカ、サチンホワイト、タルク等の一般塗被紙製造分野で使用されている顔料が挙げられる。これらの中でも、優れた印刷適性が発現することから、炭酸カルシウムが好ましい。
また、ラテックスと共に澱粉を配合することが好ましい。ラテックスと澱粉を併用すると、裏層内部の微細繊維の固定と、裏層の表面の表面強度のバランスがとれる。
ラテックスと澱粉の質量比は、100:0~5:50であることが好ましい。
本発明の白板紙は、例えば、パルプスラリーを含む紙料を多層抄きすることで製造できる。表下層用紙料には炭酸カルシウムを添加する。また、表層、裏下層も炭酸カルシウムを含む白板紙を製造する場合、表層用紙料、裏下層用紙料にも炭酸カルシウムを添加する。炭酸カルシウムは、炭酸カルシウムが水に分散した炭酸カルシウム分散液として添加することが好ましい。これにより定量添加が可能となり、添加量の変動を抑止しやすくなる。炭酸カルシウムは、炭酸カルシウム分散液として添加する場合、良好な分散性を得るため、炭酸カルシウム分散液に分散剤を添加してもよい。分散剤としては、アニオン系界面活性剤等が挙げられる。
各層の抄紙に使用する紙料の調整において、炭酸カルシウムの添加量は、上述の各層の炭酸カルシウムの含有量となるように適宜調整する。
各層の抄紙に使用する紙料の組成は、白板紙に求められる品質、製造上の便宜等を考慮して適宜変更できる。例えば、紙料中の全パルプに対する脱墨パルプの割合、晒パルプの割合は特に限定されない。紙料をいずれの層の形成に使用するか等を考慮して適宜調整する。
これらの中でも、澱粉類、ポリビニルアルコール樹脂、スチレンブタジエンラテックス、が好ましく、澱粉類が特に好ましい。澱粉類としては、酸化澱粉、尿素リン酸エステル化澱粉等のエステル化澱粉、酵素変性澱粉、ヒドロキシエチルエーテル化澱粉等のエーテル化澱粉等を挙げることができ、これらを単独で又は混合して使用することができる。中でも酸化澱粉を用いることが好ましい。
紙力剤の添加量が前記下限値以上であることにより、析出物が生じることをより確実に抑制できる。また、前記上限値以下であることにより、過凝集による水切れ悪化を抑制しやすい。
硫酸バンドの添加量が前記下限値以上であることにより、パルプスラリーの歩留まり向上効果を得やすい。また、前記上限値以下であることにより、析出物が生じることをより確実に抑制できる。
炭酸カルシウム以外の顔料としては、白土、クレー、焼成クレー、タルク、酸化チタン、等が挙げられる。
一般に製紙用として使用されているワイヤーパート部の型式としては、円網式、長網式、短網式、傾斜式、ツインワイヤー式等がある。
多段式のワイヤーパートでは、これらの方式を多段に組み合わせることができる。例を挙げるならば、長網抄合わせ、短網抄合わせ、短網円網コンビネーション、長網円網コンビネーション等がある。
顔料塗工液は、顔料100質量部に対して、バインダーを2~50質量部含有することが好ましく、5~25質量部含有することがより好ましい。
バインダーの割合が前記下限値以上であれば、顔料塗工層の強度が充分となる傾向がある。また、バインダーの割合が前記上限値以下であれば、インキ乾燥性が優れるとともに製函適性も優れることになる。
顔料塗工液の塗工量は、乾燥時の質量で5~50g/m2が好ましく、8~40g/m2が好ましく、10~35g/m2がさらに好ましい。
顔料塗工液は、表層に直接塗布してもよいし、表層に塗布したサイズプレス液による塗膜を介して塗布してもよい。顔料塗工液を塗布する前に、プレカレンダーにより表層表面に平滑化処理を施してもよい。顔料塗工液は、1回のみ塗布してもよいし、複数回塗布してもよい。特に下塗り層用の顔料塗工液と上塗り層用の顔料塗工液を塗布し、下塗り層と上塗り層を順次形成することが好ましい。
顔料塗工液を塗布することにより、表層側の印刷適性を高めたり、白色度を高めたりすることができる。
これらの中でも、ロッドメタリングコーターやカーテンコーターは塗工量が一定となるため、塗工ムラ等を抑制した塗工層を得ることができるので好ましい。なお、塗布された塗工層は、公知の乾燥装置で乾燥され、顔料塗工層が形成される。抄紙機はコーターパートを複数有していてもよい。この場合、塗工層を複数回に分けて塗布することができる。
コーターパートの後のカレンダーパートには、公知のカレンダー装置が適宜使用でき、例えば、スーパーカレンダー、グロスカレンダー、ソフトニップカレンダー、熱カレンダー、シューカレンダー等が挙げられる。これらを組み合わせて使用しても構わない。中でも、金属ロールと弾性ロールを備えたソフトニップカレンダーは、紙厚を維持しつつ、塗工層を平滑化処理することができるので好ましい。なお、コーターパートの後のカレンダーパートは、オンマシンでもオフマシンでも構わない。
以上説明した本発明の白板紙は、表下層が炭酸カルシウムを含む。表下層の炭酸カルシウムは昇華性の転写インクの吸着剤として機能できる。そのため、白板紙を常温で長期間保管した際に中層等から昇華性の転写インクが昇華しても、転写インクが表層に到達する前に表下層の炭酸カルシウムによって転写インクを捕捉できる。
さらに、炭酸カルシウムの含有量が表下層の固形分100質量%に対して3質量%以上であるため、炭酸カルシウムによる昇華性の転写インクの捕捉効果が充分に得られる。
したがって、本発明の白板紙によれば、白板紙の表面におけるあじさい斑点の発生を抑制できる。
このように本発明の白板紙においては表下層が炭酸カルシウムを含むが、表下層の灰分が35%以下であるため表下層の無機成分の含有量が適度であり、あじさい斑点の発生を抑制しながらも白板紙の強度が実用上充分となる。
白板紙の灰分は、JIS P-8251に準拠して測定した。
多層抄き抄紙機を用いて表層と表下層と中層と裏層を有する白板紙を得た。ここで、表層の坪量が40g/m2、表下層の坪量が45g/m2、中層の坪量が135g/m2、裏層の坪量が45g/m2となるように多層抄きを行った。
表層用紙料として、上物古紙(印刷、製本業者から回収されたもの)を脱墨した脱墨パルプ80質量%、広葉樹晒クラフトパルプ20質量%を混合した、白色度85%のパルプ100質量部に対し、軽質炭酸カルシウム(商品名「タマパールTP121-6S」、奥多摩工業社製、体積基準平均一次粒子径2~3μm)を8質量部配合したものを用いた。
表下層用紙料として、白色度70%の脱墨雑誌古紙パルプ100質量部に対し、軽質炭酸カルシウム(商品名「タマパールTP121-6S」、奥多摩工業社製、体積基準平均一次粒子径2~3μm)を11質量部配合したものを用いた。
中層用パルプとして、白色度40%の雑誌古紙パルプを用いた。雑誌古紙パルプは、昇華転写紙由来のパルプを0.1質量%含んでいた。
裏層用パルプとして、新聞古紙50質量%、雑誌古紙40質量%、オフィス古紙のシュレッダー処理物由来のパルプ10質量%の割合で配合した白色度51%のパルプを用いた。
実施例1の白板紙の表下層の灰分は、15.0%であった。
表下層用紙料として、白色度70%の脱墨雑誌古紙パルプ100質量部に対し、軽質炭酸カルシウムを4部配合したものを用いた以外は、実施例1と同様にして多層抄きを行い、白板紙を得た。実施例2の白板紙の表下層の灰分は、11.2%であった。
表下層用紙料として、白色度70%の脱墨雑誌古紙パルプ100質量部に対し、軽質炭酸カルシウムを13質量部配合したものを用いた以外は、実施例1と同様にして多層抄きを行い、白板紙を得た。実施例3の白板紙の表下層の灰分は、16.8%であった。
表下層用紙料に軽質炭酸カルシウムを配合しなかった以外は、実施例1と同様にして多層抄きを行い、白板紙を得た。比較例1の白板紙の表下層の灰分は、9.5%であった。
表下層用紙料として、白色度70%の脱墨雑誌古紙パルプ100質量部に対し、軽質炭酸カルシウムを33質量部配合したものを用いた以外は、実施例1と同様にして多層抄きを行い、白板紙を得た。比較例2の白板紙の表下層の灰分は、38.2%であった。
表下層用紙料として、軽質炭酸カルシウムに代えて、合成シリカ(商品名「ファインシールX-37」、トクヤマ社製、平均粒子径6μm)を用いた以外は、実施例1と同様にして多層抄きを行い、白板紙を得た。比較例3の白板紙の表下層の灰分は、15.4%であった。
実施例1~3、比較例1~3で得た白板紙について、下記の方法で評価した。結果を表1に示す。
得られた白板紙の表面に、RI印刷テスター(明製作所社製)で赤インキ(商品名「PrintInk〔紙試験、SD50、紅B、T=13〕」、(株)T&K TOKA社製)を印刷し、インキを印刷した部分の表面のはがれ(ピック)の有無を目視で観察し、下記の基準で表層の表面強度を判定した。
◎:ピックの発生がなく、極めて良好である。
○:ピックの発生が殆どなく、良好である。
△:ピックが若干発生した。
×:ピックが著しく発生した。
得られた塗工板紙の表層側の塗工面の面質を目視で観察し、下記の基準で表層の表面の面質を評価した。
◎:平滑性に優れ、光沢感があり、白色度も優れる。
○:平滑性、光沢感、白色度のうち、一つ又は二つがやや劣るが、実用上問題がない。
△:平滑性、光沢感、白色度のうち、一つが劣り、実用上問題がある。
×:表面が荒れており、実用上問題がある。
得られた白板紙を用い、上下のプレス板を180℃に加熱した熱転写用プレス機((株)東洋精機製作所製、ミニテストプレスMP-2F)を用いて、2枚のプレス板の間に白板紙を置き、6MPaの圧力下で15分間熱プレスした。10分間室温で放置後、表面の状態を目視で観察した。
◎:あじさい斑点が全く見られない。
○:あじさい斑点が僅かに視認できるが、問題がない。
△:あじさい斑点が視認できるが、用途によっては問題ない。
×:アジサイ斑点がはっきり視認でき、問題がある。
比較例1においては、表下層が炭酸カルシウムを含まず、あじさい斑点の発生を抑制できなかった。
比較例2においては、表下層の灰分が多く、表面強度が低下した。
比較例3においては、表下層が炭酸カルシウムを含まず、表層を目視したときの面質が不充分であった。
Claims (8)
- 少なくとも表層と表下層と中層と裏層とを有する白板紙であって、
前記中層が古紙パルプを含み、
前記表下層が炭酸カルシウムを含み、前記表下層の炭酸カルシウムの含有量が前記表下層の固形分100質量%に対して3質量%以上であり、前記表下層の灰分が35%以下であることを特徴とする、白板紙。 - 前記表層も炭酸カルシウムを含む、請求項1に記載の白板紙。
- 前記表下層の坪量が、15~90g/m2である、請求項1又は2に記載の白板紙。
- 顔料とバインダーとを含む顔料塗工層が、前記表層の表面に設けられている、請求項1~3のいずれか一項に記載の白板紙。
- 前記裏層と前記中層との間に裏下層をさらに有し、
前記裏下層も炭酸カルシウムを含み、前記裏下層の炭酸カルシウムの含有量が前記裏下層の固形分100質量%に対して3質量%以上である、請求項1~4のいずれか一項に記載の白板紙。 - 前記裏下層の灰分が35%以下である、請求項5に記載の白板紙。
- 炭酸カルシウムが軽質炭酸カルシウムである、請求項1~6のいずれか一項に記載の白板紙。
- 軽質炭酸カルシウムの体積基準平均一次粒子径D50が、0.2~10μmである、請求項7に記載の白板紙。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021070409A JP7528853B2 (ja) | 2021-04-19 | 2021-04-19 | 白板紙 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021070409A JP7528853B2 (ja) | 2021-04-19 | 2021-04-19 | 白板紙 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022165168A JP2022165168A (ja) | 2022-10-31 |
JP7528853B2 true JP7528853B2 (ja) | 2024-08-06 |
Family
ID=83845802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021070409A Active JP7528853B2 (ja) | 2021-04-19 | 2021-04-19 | 白板紙 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7528853B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005298998A (ja) | 2004-04-09 | 2005-10-27 | Oji Paper Co Ltd | 白板紙 |
WO2013140844A1 (ja) | 2012-03-22 | 2013-09-26 | 日本製紙株式会社 | 白板紙及びそれを用いた印刷物、印刷箱又は包装容器 |
JP2014019975A (ja) | 2012-07-18 | 2014-02-03 | Hokuetsu Kishu Paper Co Ltd | 白板紙 |
JP2014019996A (ja) | 2012-07-24 | 2014-02-03 | Hokuetsu Kishu Paper Co Ltd | コート白ボール |
-
2021
- 2021-04-19 JP JP2021070409A patent/JP7528853B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005298998A (ja) | 2004-04-09 | 2005-10-27 | Oji Paper Co Ltd | 白板紙 |
WO2013140844A1 (ja) | 2012-03-22 | 2013-09-26 | 日本製紙株式会社 | 白板紙及びそれを用いた印刷物、印刷箱又は包装容器 |
AU2013236640A1 (en) | 2012-03-22 | 2014-10-02 | Nippon Paper Industries Co., Ltd. | White paper board, and printed matter, printed box or packaging container each produced using same |
JP2014019975A (ja) | 2012-07-18 | 2014-02-03 | Hokuetsu Kishu Paper Co Ltd | 白板紙 |
JP2014019996A (ja) | 2012-07-24 | 2014-02-03 | Hokuetsu Kishu Paper Co Ltd | コート白ボール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022165168A (ja) | 2022-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6414356B1 (ja) | 塗工板紙の製造方法 | |
JP7035961B2 (ja) | 塗工板紙の製造方法 | |
JP7528853B2 (ja) | 白板紙 | |
JP6236353B2 (ja) | 多層抄き紙 | |
JP2002173892A (ja) | グラビア印刷用塗工紙 | |
JP5521673B2 (ja) | 圧着シート用塗工紙 | |
JP7567637B2 (ja) | 白板紙の製造方法 | |
JP7529997B2 (ja) | 白板紙及び塗工白板紙の製造方法 | |
JP6149679B2 (ja) | 塗工白板紙 | |
JP7131953B2 (ja) | 塗工白板紙 | |
JP6149680B2 (ja) | 塗工白板紙の製造方法 | |
JP6414357B1 (ja) | 塗工板紙の製造方法 | |
JP6414358B1 (ja) | 塗工板紙の製造方法 | |
JPWO2018163795A1 (ja) | 塗工紙 | |
JP7544451B2 (ja) | 塗工白板紙 | |
JP2834782B2 (ja) | 塗被紙の製造方法 | |
JP6149678B2 (ja) | 塗工白板紙 | |
JP6414359B1 (ja) | 塗工板紙の製造方法 | |
JP7121498B2 (ja) | 印刷用紙 | |
JP6867802B2 (ja) | 水系後糊圧着用紙及び水系後糊圧着用紙の製造方法 | |
JP6802831B2 (ja) | 後糊圧着記録用原紙 | |
JP6414355B1 (ja) | 塗工板紙の製造方法 | |
JPWO2020171198A1 (ja) | 印刷用塗工紙 | |
JP2023121210A (ja) | 印刷用塗工紙 | |
JP2023158394A (ja) | 塗工白板紙 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230616 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240708 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7528853 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |