JP7525502B2 - マルチモードチャンネル符号化 - Google Patents
マルチモードチャンネル符号化 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7525502B2 JP7525502B2 JP2021547399A JP2021547399A JP7525502B2 JP 7525502 B2 JP7525502 B2 JP 7525502B2 JP 2021547399 A JP2021547399 A JP 2021547399A JP 2021547399 A JP2021547399 A JP 2021547399A JP 7525502 B2 JP7525502 B2 JP 7525502B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- decoding mode
- codeword
- coloring
- decoding
- mode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims description 166
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 claims description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 53
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 14
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 13
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 11
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 3
- 101150060512 SPATA6 gene Proteins 0.000 description 40
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 34
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 20
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 12
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 101100258328 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) crc-2 gene Proteins 0.000 description 4
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 238000012067 mathematical method Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 101000651958 Crotalus durissus terrificus Snaclec crotocetin-1 Proteins 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000008092 positive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/02—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using spectral analysis, e.g. transform vocoders or subband vocoders
- G10L19/032—Quantisation or dequantisation of spectral components
- G10L19/035—Scalar quantisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0041—Arrangements at the transmitter end
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/008—Multichannel audio signal coding or decoding using interchannel correlation to reduce redundancy, e.g. joint-stereo, intensity-coding or matrixing
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/005—Correction of errors induced by the transmission channel, if related to the coding algorithm
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/02—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using spectral analysis, e.g. transform vocoders or subband vocoders
- G10L19/0212—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using spectral analysis, e.g. transform vocoders or subband vocoders using orthogonal transformation
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/02—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using spectral analysis, e.g. transform vocoders or subband vocoders
- G10L19/022—Blocking, i.e. grouping of samples in time; Choice of analysis windows; Overlap factoring
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/02—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using spectral analysis, e.g. transform vocoders or subband vocoders
- G10L19/032—Quantisation or dequantisation of spectral components
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/04—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using predictive techniques
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/04—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using predictive techniques
- G10L19/16—Vocoder architecture
- G10L19/18—Vocoders using multiple modes
- G10L19/20—Vocoders using multiple modes using sound class specific coding, hybrid encoders or object based coding
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L21/00—Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
- G10L21/02—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
- G10L21/0316—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation by changing the amplitude
- G10L21/0324—Details of processing therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/03—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
- H03M13/05—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
- H03M13/07—Arithmetic codes
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/03—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
- H03M13/05—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
- H03M13/13—Linear codes
- H03M13/15—Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes
- H03M13/151—Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes using error location or error correction polynomials
- H03M13/1515—Reed-Solomon codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B17/00—Monitoring; Testing
- H04B17/30—Monitoring; Testing of propagation channels
- H04B17/309—Measuring or estimating channel quality parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0009—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0023—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
- H04L1/0032—Without explicit signalling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0041—Arrangements at the transmitter end
- H04L1/0042—Encoding specially adapted to other signal generation operation, e.g. in order to reduce transmit distortions, jitter, or to improve signal shape
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0045—Arrangements at the receiver end
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0045—Arrangements at the receiver end
- H04L1/0046—Code rate detection or code type detection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0045—Arrangements at the receiver end
- H04L1/0047—Decoding adapted to other signal detection operation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0057—Block codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0078—Avoidance of errors by organising the transmitted data in a format specifically designed to deal with errors, e.g. location
- H04L1/0083—Formatting with frames or packets; Protocol or part of protocol for error control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0078—Avoidance of errors by organising the transmitted data in a format specifically designed to deal with errors, e.g. location
- H04L1/0084—Formats for payload data
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/02—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using spectral analysis, e.g. transform vocoders or subband vocoders
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L25/00—Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00
- G10L25/93—Discriminating between voiced and unvoiced parts of speech signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/08—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by repeating transmission, e.g. Verdan system
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Probability & Statistics with Applications (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Algebra (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
- Error Detection And Correction (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Color Television Systems (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
- 不良フレームを検出する(不良フレームデコーディングの代わりにPLCを使用する)。
- 不良フレームの修正(FERの低減)。
すなわち、伝送される符号語に誤りが存在する場合には、誤り訂正処理を冗長デコーダでの復号化処理の一部で動作させるか、冗長デコーダとは独立して(脱)彩色を施す前に誤り訂正処理を動作させる。
想定しているチャンネルエンコーダはバイト単位で動作し,GF(16)上のリードソロモン符号を利用して線形符号のファミリーを構成する。入力として、スロットサイズとも呼ばれるNsと呼ばれるバイト単位のターゲットサイズ、1から4の間のモード番号mfec、および0から255の間の整数として解釈されるデータバイトの入力シーケンスa(k)、k=0,1,...,Np-1を受取る。入力サイズNpは、後述するようにパラメータNsおよびmfecから導かれる。以下では、ターゲットサイズは少なくとも40バイトであると仮定する。
(参考文献:"Error Correction Coding: Mathematical Methods and Algorithms", Todd K. Moon, 2005.)
着色された符号語は、マルチプレクサ14によってインターリーブされる。すなわち、着色された符号語からのビットが、少なくとも1つの異なる符号語のさらなるビットにおける様々な符号語に配置されて、フレームが得られる。
図15は、チャンネルデコーダ20のさらなる構成例を示す。チャンネルデコーダ20は、デマルチプレクサ60、復号化モード検出器26、誤り訂正器62、着色器22、冗長デコーダ24、データ結合器64、およびポストプロセッサ68から構成される。誤り訂正器62は、図15では復号化モード検出器26に接続されている。しかし、誤り訂正器62は、例えば、図5Aに示すように、冗長デコーダ24に含まれていてもよいし、復号化モード検出器26と着色器22の間、または着色器22と冗長デコーダ24の間に配置されていてもよい。さらに、図15には示されていないが、チャンネルデコーダ20は、コントローラおよび/または、復号化モードの候補リストを格納するメモリ/ストレージをさらに備えていてもよい。
デマルチプレクサ60は、デコーダ20でインターリーブされた符号語を抽出する。すなわち、フレーム構成器61は、「リードソロモン符号化」の項で規定したように入力サイズNsから、符号語数Ncwと符号語長Liを算出し、「符号語のマルチプレックス」の項で説明した配置に従って符号語Ciを抽出する。
2. nに対してsyndrome_check=trueの場合は、mfec=n+1(誤りなし)が選択される。
3. すべてのモードがブラックリストに載っている場合、モードは選択されない、つまり、is_mode_n <0、となる。
4. 候補リストに残っている(ブラックリストに載っていない)モードから、risk_val_(mfec-1)が最小となるmfecを選択する。
FECモードmは、1から4までの数字で、m=1は基本的な誤り保護のみを提供し、m=2,3,4は誤り訂正能力を高める。チャンネルエンコーダでは、FECモードをmfecと表記し、チャンネルデコーダではnfecと表記する。
スロットサイズNsは、チャンネルエンコードされたフレームのサイズをオクテット単位で指定する。Nsは40~300の整数値をとり、フレームレート100Hzで32~240kbpsの公称ビットレートをカバーする。
符号化モード要求CMRは、0~3の数字で表される2ビットのシンボルである。
ジョイントチャンネル符号化フラグjcc_flagは、0または1の値をとり、入力データに複数のオーディオチャンネルのデータが含まれていることを示す。
チャンネルエンコーダは、スロットサイズNs、FECモードmfec、符号化モード要求CMR、オクテットのデータシーケンス、例えばadat(0..Np-1)、ジョイントチャンネル符号化フラグjcc_flagを入力とし、オクテットのシーケンスacc(0..Ns-1)を返す。オクテットは、指定されたエンディアンに従って、0から255までの数字として解釈される。
シーケンスCCiは、次のようにセミオクテットをインターリーブすることで、まずオクテットのシーケンスにマルチプレックスされる。
ail(Ncwk+i):=CCi(k)
ここで、iは0からNcw-1まで、kは0からLi-1までの範囲である。そして、連続するセミオクテットを以下のようにペアリングする。
acc(k):=ail(2k)+16ail(2k+1)
ここで、kは0からNs-1までの範囲である。
チャンネルデコーダは、スロットサイズNs、オクテットシーケンスzcc(0..Ns-1)、ジョイントチャンネル符号化フラグjcc_flagを入力とし、ペイロードサイズNp、デコードされたオクテットシーケンスzdat(0..Np-1)、0,1,2の値をとる不良フレームインジケータbfi、0から11の値をとるCMR推定値XNI、-1から480の値をとる数error_report(bfi=0の場合の訂正ビット数を示す)、および部分的な隠蔽のためのビット位置インジケータfbcwbpを返す。
モード検出は、符号語XXi(iの範囲は0~5)を分析して、FECモードmfecを復元することを目的としている。検出されたモードはnfecと呼ばれ、0~4の値をとる。ただし、0はモードが検出されなかったことを示す。いったんモードが検出されると、ペイロードサイズ、部分的な隠蔽符号語の数など、派生するすべてのコーデックパラメータは、このモードに応じて定義される。モードは、最初はFECモード1~4を含む候補リストから選択され、段階的に絞られていく。
フレームが復号化できない場合、最初の符号語XX0と、それに対応する誤り位置多項式Λ0,mを、すべてのモードm∈M、但しMは所定の候補モードのセット、について分析することで、CMRを推定する。
誤り位置多項式Λ0,mが有効でない、または
表2で指定されたリスク値指数?0,mが-8よりも大きい
XNI=bit2(XX0(7))+2bit0(XX0(8))+8
ここで、合計値の8は、この値が検証されていないことを示す。
誤り位置多項式は、GF(16)のシンボル列σk,k=1..2t(tは1~3の数字)から計算される。
誤り位置は、誤り位置多項式から計算される。
Λ(y):=[1]+λ1y+…+λtyd
XNI=yn1ext(0)+2yn1ext(1)
Claims (43)
- フレームを符号化するためのチャンネルエンコーダであって、
異なる符号化モードのセットからの所定の符号化モードに従ってフレームを冗長符号化するためのマルチモード冗長エンコーダであって、
前記符号化モードは、前記フレームに付加される冗長量に関して互いに異なり、前記マルチモード冗長エンコーダは、少なくとも1つの符号語を含む符号化済みフレームを出力するように構成される、
マルチモード冗長エンコーダと、
前記少なくとも1つの符号語に着色シーケンスを適用するための着色器であって、
前記着色シーケンスは、少なくとも1つの着色シーケンスの適用により前記符号語の少なくとも1つのビットが変更されるようになっていて、特定の着色シーケンスは前記所定の符号化モードに応じて選択される、
着色器と、
前記フレームを複数のデータ語に分割するためのデータ分割器であって、前記マルチモード冗長エンコーダは前記複数のデータ語の各々を前記所定の符号化モードに従って符号化して複数の符号語を得るように構成される、データ分割器と
を備え、
前記着色器は前記複数の符号語のうちの予め定義されたサブセット内の各符号語に前記特定の着色シーケンスを適用するように構成される、
チャンネルエンコーダ。 - 前記マルチモード冗長エンコーダは、前のフレームにおいて前記所定の符号化モードを適用するように構成され、第1の符号化モードは前記着色シーケンスを関連付けており、前記マルチモード冗長エンコーダは、現在のフレームについて、さらなる着色シーケンスを関連付けている第2の符号化モードを使用する指示を受信するように構成され、前記着色器は前記現在のフレームにおいて前記さらなる着色シーケンスを適用するように構成される、または
さらなる着色は前記現在のフレーム内の着色シーケンスではバイパスされる、
請求項1に記載のチャンネルエンコーダ。 - 符号化基準を提供するためのコントローラであって、前記符号化基準は前記フレームの冗長率を定義し、前記マルチモード冗長エンコーダは、前記所定の符号化モードによって定義された前記冗長率と、前記符号化済みフレームの可変または固定のターゲットサイズとに従って、前記フレームに冗長性を付加するように構成されるコントローラをさらに含む、請求項1または2に記載のチャンネルエンコーダ。
- 前記マルチモード冗長エンコーダは、必要なデータ保護強度に基づいて前記符号化モードを決定するように構成され、
前記コントローラは、送信されたチャンネルの推定誤り発生率に基づいて、前記必要なデータ保護強度を決定するように構成される、
請求項3に記載のチャンネルエンコーダ。 - 前記コントローラは、前記フレームの符号化に使用される前記所定の符号化モードを切り替えて、前記所定の符号化モードを示す符号化モード情報を生成するように構成され、
前記マルチモード冗長エンコーダは、前記符号化モード情報を受信し、前記受信した符号化モード情報によって示される前記所定の符号化モードに従って冗長符号化を行って、前記少なくとも1つの符号語を得るように構成され、
前記着色器は、前記特定の着色シーケンスを示すための指示を受け取り、指示された前記特定の着色シーケンスを前記少なくとも1つの符号語に適用するように構成される、
請求項3または請求項4に記載のチャンネルエンコーダ。 - 前記着色器は前記特定の着色シーケンスを示すための指示を、前記コントローラまたは前記マルチモード冗長エンコーダのいずれかから受信するように構成される、
請求項5に記載のチャンネルエンコーダ。 - 前記着色器は、前記少なくとも1つの符号語と前記特定の着色シーケンスとのビット単位のXORを計算することにより、前記少なくとも1つの符号語の着色を行うように構成される、請求項1または請求項5に記載のチャンネルエンコーダ。
- 前記データ分割器は、前記フレームのターゲットサイズに基づいて前記符号語の数を算出するように構成され、前記符号語に含まれる前記データ語の長さは算出された前記符号語の数に基づいて変更される、請求項1に記載のチャンネルエンコーダ。
- オーディオ/ビデオフレームを符号化するためのオーディオ/ビデオエンコーダであって、前記オーディオ/ビデオエンコーダは、前記所定の符号化モードに基づいてオーディオ/ビデオフレームのセットを設定するように構成される、オーディオ/ビデオエンコーダを備える、請求項1ないし8のいずれかに記載のチャンネルエンコーダ。
- オーディオ/ビデオフレームのハッシュ値を計算するためのプリプロセッサであって、
前記プリプロセッサは、前記ハッシュ値と前記オーディオ/ビデオフレームとを連結するように構成される、プリプロセッサを備える、
請求項1ないし8のいずれかに記載のチャンネルエンコーダ。 - 前記データ分割器は前記フレームを分割するように構成され、少なくとも1つのデータ語は、前記ハッシュ値の少なくとも一部と、前記オーディオ/ビデオフレームの一部とで構成される、請求項10に記載のチャンネルエンコーダ。
- 少なくとも1つの送信済み符号語をチャンネル復号化するためのチャンネルデコーダであって、
前記少なくとも1つの送信済み符号語または誤り訂正された少なくとも1つの送信済み符号語に少なくとも1つの着色シーケンスを適用して、少なくとも1つの着色済み符号語を得るための着色動作を実行するように構成された着色器であって、
前記着色シーケンスは、前記少なくとも1つの着色シーケンスの適用により前記符号語の少なくとも1つのビットが変化するようになっていて、
前記少なくとも1つの着色シーケンスは、特定の着色シーケンスとして所定の復号化モードに関連付けられている、
着色器と、
前記少なくとも1つの着色済み符号語を冗長復号化して復号化済み出力符号語を得るための冗長デコーダと、
前記復号化済み出力符号語を得るために前記冗長デコーダが使用する前記所定の復号化モードを示す復号化モードインジケータを生成するための復号化モード検出器であって、
前記復号化モードインジケータは、前記送信済み符号語の着色に使用される前記特定の着色シーケンスとしての前記少なくとも1つの着色シーケンスに関連付けられている、復号化モード検出器と
を備え、
前記着色器は、前記着色シーケンスに加えて、少なくともさらなる着色シーケンスを使用するように構成される、または前記チャンネルデコーダはさらなる復号化モードにおいて一切の着色なしで前記着色器をバイパスするように構成され、
前記冗長デコーダは前記さらなる着色シーケンスを用いて着色された追加の少なくとも1つの着色済み符号語を冗長復号化して、さらなる復号化済み符号語、前記さらなる着色シーケンスを用いて前記送信済み符号語から得られたさらなる着色済み符号語、または別のさらなる復号済み符号語を得るための着色されていない送信済み符号語を得るように構成され、
前記冗長デコーダは前記復号化済み符号語の信頼性尺度、前記さらなる復号化済み符号語のさらなる信頼性尺度、または前記別のさらなる符号語の別のさらなる信頼性尺度を出力するように構成され、
前記復号化モード検出器は、前記信頼性尺度に基づいて、前記復号化モードインジケータを決定するように構成され、
前記冗長デコーダは前記復号化モードインジケータを受信し、前記復号化済み符号語、前記さらなる復号化済み符号語、または前記別のさらなる復号化済み符号語のいずれかを前記復号化済み出力符号語として出力するように構成される、
チャンネルデコーダ。 - 前記冗長デコーダは、前記少なくとも1つの着色済み符号語のビット数を低減するためのビット数削減器と、前記着色済み符号語の誤りを訂正するための誤り訂正器と、を備える、または
前記チャンネルデコーダは、前記少なくとも1つの送信済み符号語の誤りを訂正するための誤り訂正器をさらに備える、
請求項12に記載のチャンネルデコーダ。 - 前記復号化モード検出器は前記復号化済みフレームのハッシュ値を計算して、前記復号化済みフレームの前記ハッシュ値と前記送信済み符号語に関連付けられたハッシュ値とを比較し、ハッシュ比較の結果に基づいて前記復号化モードインジケータを決定するように構成され、
前記着色器は着色動作をバイパスするように構成され、
前記冗長デコーダは、前記着色シーケンスを使用せずに前記送信済み符号語を受信して、前記復号化モードインジケータに従って冗長復号化動作を実行するように構成される、請求項12または13に記載のチャンネルデコーダ。 - 前記着色器は、少なくとも前記着色済み符号語を得るとともに前記さらなる着色済み符号語を並行して得るために複数の着色動作を行うように構成され、
前記冗長デコーダは、少なくとも前記復号化済み符号語を得るとともに前記さらなる復号化済み符号語および別のさらなる復号化済み符号語を並行して得るために複数の冗長復号化動作を行うように構成され、
前記チャンネルデコーダはさらに、
前記冗長デコーダの出力を制御するためのコントローラであって、前記コントローラは前記冗長デコーダに対して、前記復号化済み符号語、前記さらなる復号化済み符号語、または前記別のさらなる復号化済み符号語のいずれかを、前記復号化済み出力符号語として出力することを指示するように構成される、コントローラを備える、
請求項12または13に記載のチャンネルデコーダ。 - 前記コントローラは、
前記冗長デコーダに対し、前記信頼性尺度を用いて前記所定の復号化モードを選択するように指示する、または
出力インタフェースに対し、前記復号化済み出力符号語として、前記復号化済み符号語のいずれかを出力するよう指示する
ように構成される、請求項15に記載のチャンネルデコーダ。 - 前記冗長デコーダは、前記着色済み符号語の復号化動作中に訂正されたシンボルの数に基づいて前記信頼性尺度を、前記さらなる符号語のさらなる復号化動作中に訂正されたシンボルの数に基づいて前記さらなる信頼性尺度を、そして前記別のさらなる符号語の別のさらなる復号化動作中に訂正されたシンボルの数に基づいて前記信頼性尺度を算出するように構成される、
請求項12ないし16のいずれかに記載のチャンネルデコーダ。 - 前記着色器は、所定数の前記送信済み符号語に対して同じ前記着色シーケンスで前記着色動作を実行して所定数の前記着色済み符号語を得るとともに、さらなる所定数の前記送信済み符号語に対して同じ前記さらなる着色シーケンスで前記さらなる着色動作を実行して所定数の前記さらなる着色済み符号語を得るように構成され、
前記冗長デコーダは、前記所定数の復号化済み符号語を導出する前記信頼性尺度、前記所定数のさらなる復号化済み符号語を導出する前記さらなる信頼性尺度、または前記所定数の別のさらなる復号化済み符号語を導出する前記別のさらなる信頼性尺度を決定するように構成される、
請求項12ないし17のいずれかに記載のチャンネルデコーダ。 - 前記送信済み符号語の前記所定数は3から9の間である、請求項18に記載のチャンネルデコーダ。
- 前記コントローラは、前記冗長デコーダに対して、前記信頼性尺度が最も高い前記所定の復号化モードを選択するように指示するように構成される、または、
前記出力インタフェースに対し、前記復号化済み出力符号語として、異なる復号化モードをさらに用いる復号化済み符号語群から復号化済み符号語を選択するように指示するように構成され、ここで関連付けられている前記選択された符号語は前記最も高い信頼性尺度を有する、
請求項16に記載のチャンネルデコーダ。 - 少なくとも1つの送信済み符号語をチャンネル復号化するためのチャンネルデコーダであって、
前記少なくとも1つの送信済み符号語または誤り訂正された少なくとも1つの送信済み符号語に少なくとも1つの着色シーケンスを適用して、少なくとも1つの着色済み符号語を得るための着色器であって、
前記着色シーケンスは、前記少なくとも1つの着色シーケンスの適用により前記符号語の少なくとも1つのビットが変化するようになっていて、
前記少なくとも1つの着色シーケンスは、特定の着色シーケンスとして所定の復号化モードに関連付けられている、
着色器と、
前記少なくとも1つの着色済み符号語を冗長復号化して復号化済み出力符号語を得るための冗長デコーダと、
前記冗長デコーダが前記復号化済み出力符号語を得るために使用する前記所定の復号化モードを示す復号化モードインジケータを生成する復号化モード検出器であって、
前記復号化モードインジケータは、前記送信済み符号語の着色に使用される前記特定の着色シーケンスとして、前記少なくとも1つの着色シーケンスに関連付けられる、
復号化モード検出器と
を備える、チャンネルデコーダであって、
前記復号化モード検出器は所定数の復号化モード候補を示す候補リストを格納し、ここで1つの復号化モード候補は着色シーケンスなしで示され、他の各復号化モード候補は着色シーケンスと関連付けられて示され、そして使用する復号化済み出力符号語を得るために前記冗長デコーダが使用する所定の復号化モードとして1つの復号化モード候補を選択するように構成され、
前記復号化モード検出器は、第1の復号化モード動作と第2の復号化モード動作とを行うように構成され、
前記第1の復号化モード動作を行うための前記復号化モード検出器は、着色シーケンスのない復号化モード候補である前記所定の復号化モードを評価して、前記符号語のシンドロームを算出し、算出されたシンドロームが値0であるかどうかを確認し、
前記算出されたシンドロームが値0である場合、前記送信済み符号語のハッシュ値を算出し、前記算出されたハッシュ値と前記送信済み符号語に含まれるハッシュ値とを比較するように構成され、
前記算出されたハッシュ値が前記送信済み符号語に含まれるハッシュ値と等しい場合には、前記復号化モードインジケータを生成して着色シーケンスのない符号化モード候補を前記特定の復号化モードとして示すように構成され、
前記算出されたハッシュ値が前記送信済み符号語に含まれるハッシュ値と異なる場合には、着色シーケンスのない復号化モード候補を前記候補リストから除外して、前記第2の復号化モード動作をさらに進めるように構成される、
チャンネルデコーダ。 - 前記復号化モード検出器は、前記第2の復号化モード動作を実行するために、
少なくとも送信済みの符号語についてシンドロームを計算するためのシンドローム算出器と、
前記候補リスト上の前記復号化モード候補に関連した着色シーケンスを適用して着色済みシンドロームを得るためのシンドローム着色器であって、
前記シンドローム着色器は、前記候補リスト上のすべての復号化モード候補に関連する着色シーケンスを前記シンドロームに適用するように構成される、
シンドローム着色器と、
着色済みシンドロームが値0かどうかをテストしてシンドロームチェックの結果を得るためのシンドロームチェック器と、
を備え、
前記復号化モード検出器は、前記シンドロームチェックの結果に基づいて、前記復号化モードインジケータを生成するように構成される、
請求項21に記載のチャンネルデコーダ。 - 前記復号化モード検出器は、前記第2の復号化モード動作を行うために、
前記候補リスト上のすべての復号化モード候補において、前記シンドロームに基づいて誤り位置決定多項式を計算するための誤り位置決定多項式算出器と、
前記シンドロームおよび前記誤り位置決定多項式に基づいて、前記候補リスト上のすべての復号化モード候補における前記送信済み符号語のリスク値を算出するためのリスク値算出器であって、前記復号化モード検出器は前記リスク値に基づいて前記復号化モードインジケータを生成するように構成される、リスク値算出器と、
を備える、
請求項22に記載のチャンネルデコーダ。 - 前記復号化モード検出器は、前記候補リスト上のすべての復号化モード候補における前記送信済み符号語の前記リスク値を評価して既定の閾値と比較し、前記復号化モード候補に対応するリスク値が前記閾値よりも大きい場合には、前記復号化モード候補を前記候補リストから除外するように構成される、請求項23に記載のチャンネルデコーダ。
- 前記復号化モード検出器は、前記復号化モード候補を前記所定の復号化モードとして選択し、ここで前記復号化モード候補は値が最も小さいリスク値に相当し、さらに前記冗長デコーダが前記復号化済み出力符号語を得るために使用する前記所定の復号化モードを示す前記復号化モードインジケータを生成するように構成される、
請求項22ないし24のいずれかに記載のチャンネルデコーダ。 - 前記復号化モード検出器は、前記第2の復号化モード動作を行うために、
前記誤り位置決定多項式を因数分解することにより、前記復号化モード候補における誤り位置を算出する誤り位置算出器を備え、
前記復号化モード検出器は、前記誤り位置決定多項式の因数分解の結果を受信して、前記誤り位置決定多項式の因数分解の結果に基づいて前記復号化モードインジケータを生成するように構成される、
請求項23ないし25のいずれかに記載のチャンネルデコーダ。 - 前記復号化モード検出器は、前記復号化モード候補における前記誤り位置決定多項式因数分解の結果が得られない場合には、前記復号化モード候補を前記候補リストから除外するように構成される、請求項26に記載のチャンネルデコーダ。
- 前記復号化モード検出器は、前記誤り位置決定多項式因数分解の結果に関連付けて前記復号化モード候補を選択するよう指示するように、前記復号化モードインジケータを生成するように構成される、請求項26または27に記載のチャンネルデコーダ。
- 前記復号化モード検出器は、前記第2の復号化モード動作を行うために、
前記復号化モード候補における前記シンドロームおよび同じ前記復号化モード候補における前記算出された誤り位置に基づいて、すべての前記復号化モード候補の誤りシンボルを算出する誤りシンボル算出器を備え、
前記復号化モード検出器は、前記選択された復号化モード候補における前記送信済みの符号語の前記誤りシンボルを受信し、前記送信済み符号語の前記誤りシンボルを含む前記復号化モードインジケータを生成するように構成される、
請求項26ないし28のいずれかに記載のチャンネルデコーダ。 - 前記送信済み符号語の誤りを訂正するための誤り訂正器を備え、
前記誤り訂正器は、前記誤りシンボル算出器が示す前記誤りシンボルを訂正するように構成される、
請求項29に記載のチャンネルデコーダ。 - 前記復号化モード検出器は、
すべての前記復号化モード候補が前記候補リストから除外されたとき、または
前記送信済み符号語内の誤りシンボルが訂正不能であるときに、
フレームを不良フレームとしてマークするよう指示する前記復号化モードインジケータを生成するように構成される、
請求項29または30に記載のチャンネルデコーダ。 - 複数の前記送信済み符号語を含む符号化フレームを受信する入力インタフェースを備え、
前記複数の送信済み符号語の数は、少なくとも2から8である、
請求項12ないし31のいずれかに記載のチャンネルデコーダ。 - 前記復号化モード検出器は、前記着色器および前記冗長デコーダに前記復号化モードインジケータを提供するように構成され、
前記着色器は前記復号化モードインジケータが指示する着色シーケンスを選択するように構成され、
前記冗長デコーダは前記復号化モードインジケータが示す前記所定の復号化モードを選択するように構成される、
請求項21ないし32のいずれかに記載のチャンネルデコーダ。 - 受信した符号語をデマルチプレックスまたはデインタリーブして前記少なくとも1つの送信済み符号語を得るためのデマルチプレクサまたはデインタリーバをさらに備える、
請求項33に記載のチャンネルデコーダ。 - 複数の前記復号化済み出力符号語を結合してオーディオ/ビデオフレームを得るためのデータ結合器をさらに備える、
請求項33または34に記載のチャンネルデコーダ。 - 得られた前記オーディオ/ビデオフレームのハッシュ値を再計算して、フレームに含まれるハッシュ値と比較することにより、出力するフレームデータを決定するためのポストプロセッサをさらに含む、
請求項35に記載のチャンネルデコーダ。 - 前記復号化モード検出器は、前記復号化モードインジケータを決定するために前記着色シーケンスを使用するように構成される、請求項12ないし36のいずれかに記載のチャンネルデコーダ。
- フレームを符号化する方法であって、
異なる符号化モードのセットからの所定の符号化モードに従って前記フレームを冗長符号化するステップであって、前記符号化モードは前記フレームに付加される冗長量に関して互いに異なる、ステップと、
少なくとも1つの符号語を出力するステップと、
前記少なくとも1つの符号語に着色シーケンスを適用するステップであって、前記着色シーケンスは、少なくとも1つの着色シーケンスの適用によって前記符号語の少なくとも1つのビットが変更されるようになっていて、特定の着色シーケンスは前記所定の符号化モードに従って選択される、ステップと、
前記フレームを複数のデータ語に分割するステップであって、前記特定の符号化モードに従って前記複数のデータ語はそれぞれ、複数の符号語を得るために冗長符号化されるステップと
を含み、
前記特定の着色シーケンスは、既定の数の符号語内または前記複数の符号語の既定のサブセット内の各符号語に適用される、
方法。 - 前のフレームにおいて前記所定の符号化モードを適用するステップであって、第1の符号化モードは前記着色シーケンスを関連付けている、ステップと、
現在のフレームについて、さらなる着色シーケンスを関連づけた第2の符号化モードを使用する指示を受信するステップと、
前記現在のフレームに前記さらなる着色シーケンスを適用する、または前記現在のフレームにおいて一切の着色シーケンスの適用をバイパスするステップと、
を含む、
請求項38に記載の方法。 - 少なくとも1つの送信済み符号語をチャンネル復号化する方法であって、
前記少なくとも1つの送信済み符号語に少なくとも1つの着色シーケンスを適用して少なくとも1つの着色済み符号語を得るステップであって、前記着色シーケンスは、前記少なくとも1つの着色シーケンスの適用によって前記符号語の少なくとも1つのビットが変更されるようになっていて、前記少なくとも1つの着色シーケンスは所定の復号化モードに関連付けられている、ステップと、
前記少なくとも1つの着色済み符号語を冗長復号化して復号化済み出力符号語を得るステップと、
冗長デコーダが使用する特定の復号化モードを示す復号化モードインジケータを生成して前記復号化済み出力符号語を得るステップであって、前記復号化モードインジケータは、前記着色済み符号語の着色に使用される少なくとも前記少なくとも1つの着色シーケンスに関連付けられている、ステップと、
前記着色シーケンスに加えて、少なくともさらなる着色シーケンスを使用するステップ、または、一切の着色なしでさらなる復号化モードで着色器をバイパスするステップと、
前記さらなる着色シーケンスを用いて着色された追加の少なくとも1つの着色済み符号語を冗長復号化して、さらなる復号化済み符号語、前記さらなる着色シーケンスを用いた送信済み符号語から得られた前記さらなる着色済み符号語、または着色されていない前記送信済み符号語を得て、別のさらなる復号化された符号語を得るステップと、
前記復号化済み符号語のための信頼性尺度、前記さらなる復号化された符号語のためのさらなる信頼性尺度、または前記別のさらなる符号語のための別のさらなる信頼性尺度を出力するステップと、
前記信頼性尺度に基づいて、前記復号化モードインジケータを決定するステップと、
前記信頼性尺度に基づいて、前記復号化済み符号語、前記さらなる復号化済み符号語、または前記別のさらなる復号化された符号語のいずれかを、復号化済み出力符号語として出力するステップと、
を含む、方法。 - 少なくとも1つの送信済み符号語をチャンネル復号化するための方法であって、
前記少なくとも1つの送信済み符号語に少なくとも1つの着色シーケンスを適用して少なくとも1つの着色済み符号語を得るステップであって、前記着色シーケンスは、前記少なくとも1つの着色シーケンスの適用によって前記符号語の少なくとも1つのビットが変更されるようになっていて、前記少なくとも1つの着色シーケンスは所定の復号化モードに関連付けられている、ステップと、
前記少なくとも1つの着色済み符号語を冗長復号化して復号化済み出力符号語を得るステップと、
冗長デコーダが前記復号化済み出力符号語を得るために使用する所定の復号化モードを示す復号化モードインジケータを生成するステップであって、前記復号化モードインジケータは、前記着色済み符号語の着色に使用される前記少なくとも1つの着色シーケンスに関連付けられている、ステップと、
所定数の復号化モード候補を示す候補リストを格納するステップであって、ここで1つの復号化モード候補は着色シーケンスなしで示され、他の各復号化モード候補は着色シーケンスと関連付けて示されるステップと、使用する復号化済み出力符号語を得るために前記冗長デコーダが使用する所定の復号化モードとして、1つの復号化モード候補を選択するステップとを含み、
決定プロセスは、第1の復号化モード動作と第2の復号化モード動作とを含み、
第1の復号化モード動作は、
着色シーケンスのない前記復号化モード候補である前記所定の復号化モードを評価するステップと、前記符号語のシンドロームを算出するステップと、前記算出されたシンドロームが値0であるかを確認するステップと、前記算出されたシンドロームが値0である場合に、前記送信済み符号語のハッシュ値を算出するステップと、前記算出されたハッシュ値と、前記送信済み符号語に含まれるハッシュ値とを比較するステップとを含み、
前記決定プロセスは、
前記算出されたハッシュ値と前記送信済み符号語に含まれるハッシュ値との比較結果を受信するステップと、
前記算出されたハッシュ値が前記送信済み符号語に含まれるハッシュ値に等しい場合には、前記着色シーケンスのない復号化モード候補を前記所定の復号化モードとして示すように前記復号化モードインジケータを生成するステップと、
前記算出されたハッシュ値が前記送信済み符号語に含まれるハッシュ値と異なる場合には、前記着色シーケンスのない復号化モード候補を前記候補リストから除外し、前記第2の復号化モード動作をさらに進めるステップと、
を含む、
方法。 - 前記第2の復号化モード動作は、
前記少なくとも1つの送信済み符号語についてのシンドロームを算出するステップと、
前記候補リスト上の前記復号化モード候補に関連付けられた着色シーケンスを適用して着色済みシンドロームを得るステップであって、
前記候補リスト上のすべての復号化モード候補に関連する前記着色シーケンスを前記シンドロームに適用するステップと、
着色済みシンドロームが値0であるかをテストして、シンドロームチェックの結果を得るステップと、
を含み、
前記決定プロセスは、
前記シンドロームチェックの前記結果に基づいて、前記復号化モードインジケータを生成するステップを含む、
請求項41に記載の方法。 - コンピュータ上で実行されるときに、請求項38ないし42のいずれかに記載の方法を実行するためのプログラムコードを有するコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023112340A JP2023145493A (ja) | 2019-02-13 | 2023-07-07 | マルチモードチャンネル符号化 |
Applications Claiming Priority (15)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP19157036 | 2019-02-13 | ||
EP19156997.9 | 2019-02-13 | ||
EP19157042 | 2019-02-13 | ||
EP19157036.5 | 2019-02-13 | ||
EP19157047.2 | 2019-02-13 | ||
EP19157042.3 | 2019-02-13 | ||
EP19156997.9A EP3697005A1 (en) | 2019-02-13 | 2019-02-13 | Multi-mode channel coding with mode specific coloration sequences |
EP19157047 | 2019-02-13 | ||
EPPCT/EP2019/065205 | 2019-06-11 | ||
EPPCT/EP2019/065209 | 2019-06-11 | ||
EPPCT/EP2019/065172 | 2019-06-11 | ||
PCT/EP2019/065172 WO2020164751A1 (en) | 2019-02-13 | 2019-06-11 | Decoder and decoding method for lc3 concealment including full frame loss concealment and partial frame loss concealment |
PCT/EP2019/065209 WO2020164753A1 (en) | 2019-02-13 | 2019-06-11 | Decoder and decoding method selecting an error concealment mode, and encoder and encoding method |
PCT/EP2019/065205 WO2020164752A1 (en) | 2019-02-13 | 2019-06-11 | Audio transmitter processor, audio receiver processor and related methods and computer programs |
PCT/EP2020/053614 WO2020165260A1 (en) | 2019-02-13 | 2020-02-12 | Multi-mode channel coding with mode specific coloration sequences |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023112340A Division JP2023145493A (ja) | 2019-02-13 | 2023-07-07 | マルチモードチャンネル符号化 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022521487A JP2022521487A (ja) | 2022-04-08 |
JP7525502B2 true JP7525502B2 (ja) | 2024-07-30 |
Family
ID=66776368
Family Applications (7)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021547397A Active JP7472154B2 (ja) | 2019-02-13 | 2020-02-12 | 完全フレーム損失隠蔽および部分的フレーム損失隠蔽を含む、lc3隠蔽のためのデコーダおよび復号方法 |
JP2021547400A Active JP7348297B2 (ja) | 2019-02-13 | 2020-02-12 | オーディオ送信プロセッサ、オーディオ受信プロセッサ、および関連方法ならびにコンピュータプログラム |
JP2021547399A Active JP7525502B2 (ja) | 2019-02-13 | 2020-02-12 | マルチモードチャンネル符号化 |
JP2021547398A Active JP7358490B2 (ja) | 2019-02-13 | 2020-02-12 | エラー隠蔽モードを選択するデコーダおよび復号方法、ならびに、エンコーダおよび符号化方法 |
JP2023112340A Pending JP2023145493A (ja) | 2019-02-13 | 2023-07-07 | マルチモードチャンネル符号化 |
JP2023145005A Pending JP2023175750A (ja) | 2019-02-13 | 2023-09-07 | オーディオ送信プロセッサ、オーディオ受信プロセッサ、および関連方法ならびにコンピュータプログラム |
JP2023199977A Pending JP2024026178A (ja) | 2019-02-13 | 2023-11-27 | 完全フレーム損失隠蔽および部分的フレーム損失隠蔽を含む、lc3隠蔽のためのデコーダおよび復号方法 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021547397A Active JP7472154B2 (ja) | 2019-02-13 | 2020-02-12 | 完全フレーム損失隠蔽および部分的フレーム損失隠蔽を含む、lc3隠蔽のためのデコーダおよび復号方法 |
JP2021547400A Active JP7348297B2 (ja) | 2019-02-13 | 2020-02-12 | オーディオ送信プロセッサ、オーディオ受信プロセッサ、および関連方法ならびにコンピュータプログラム |
Family Applications After (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021547398A Active JP7358490B2 (ja) | 2019-02-13 | 2020-02-12 | エラー隠蔽モードを選択するデコーダおよび復号方法、ならびに、エンコーダおよび符号化方法 |
JP2023112340A Pending JP2023145493A (ja) | 2019-02-13 | 2023-07-07 | マルチモードチャンネル符号化 |
JP2023145005A Pending JP2023175750A (ja) | 2019-02-13 | 2023-09-07 | オーディオ送信プロセッサ、オーディオ受信プロセッサ、および関連方法ならびにコンピュータプログラム |
JP2023199977A Pending JP2024026178A (ja) | 2019-02-13 | 2023-11-27 | 完全フレーム損失隠蔽および部分的フレーム損失隠蔽を含む、lc3隠蔽のためのデコーダおよび復号方法 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (7) | US12039986B2 (ja) |
EP (7) | EP4369334A3 (ja) |
JP (7) | JP7472154B2 (ja) |
KR (7) | KR20210125534A (ja) |
CN (4) | CN113544773B (ja) |
AU (8) | AU2020221993B2 (ja) |
BR (4) | BR112021015533A2 (ja) |
CA (7) | CA3129610A1 (ja) |
MX (4) | MX2021009729A (ja) |
SG (4) | SG11202108673QA (ja) |
TW (4) | TWI797422B (ja) |
WO (3) | WO2020164751A1 (ja) |
ZA (4) | ZA202105722B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10990919B2 (en) | 2017-03-27 | 2021-04-27 | Clearpath Robotics Inc. | Systems and methods for autonomous lineside parts delivery to an assembly line process |
CN112151044B (zh) * | 2020-09-23 | 2024-06-11 | 北京百瑞互联技术股份有限公司 | 在lc3音频编码器中自动调节蓝牙播放设备频响曲线的方法、装置及存储介质 |
CN112735446B (zh) * | 2020-12-30 | 2022-05-17 | 北京百瑞互联技术有限公司 | 在lc3音频码流中添加额外信息的方法、系统及介质 |
US12014068B2 (en) * | 2021-04-27 | 2024-06-18 | Microchip Technology Inc. | System and method for double data rate (DDR) chip-kill recovery |
CN112992160B (zh) * | 2021-05-08 | 2021-07-27 | 北京百瑞互联技术有限公司 | 一种音频错误隐藏方法及装置 |
US11934696B2 (en) | 2021-05-18 | 2024-03-19 | Microchip Technology Inc. | Machine learning assisted quality of service (QoS) for solid state drives |
US20230326473A1 (en) * | 2022-04-08 | 2023-10-12 | Digital Voice Systems, Inc. | Tone Frame Detector for Digital Speech |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000123083A (ja) | 1998-10-15 | 2000-04-28 | Sony Corp | 情報提供システムおよび方法、並びに提供媒体 |
JP2000227756A (ja) | 1997-06-05 | 2000-08-15 | Hitachi Ltd | Webページ認証システム |
JP2005006289A (ja) | 2002-01-31 | 2005-01-06 | Mitsubishi Electric Corp | 情報通知方法、移動通信システム、基地局および移動局 |
WO2005086436A1 (ja) | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | パケット転送装置、パケット転送ネットワークシステム、および、端末装置 |
JP2006287551A (ja) | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Toshiba Corp | 無線通信装置及び適法制御方法 |
JP2010503352A (ja) | 2006-09-12 | 2010-01-28 | パナソニック株式会社 | リンク適応に依存した制御シグナリング |
Family Cites Families (103)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL8402411A (nl) * | 1984-08-02 | 1986-03-03 | Philips Nv | Inrichting voor het korrigeren en maskeren van fouten in een informatiestroom, en weergeeftoestel voor het weergeven van beeld en/of geluid voorzien van zo een inrichting. |
EP0453229B1 (en) * | 1990-04-17 | 1997-06-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method for transmission of variable length code |
JP2998254B2 (ja) * | 1990-04-17 | 2000-01-11 | 松下電器産業株式会社 | 可変長符号化データの伝送方法 |
US5230003A (en) * | 1991-02-08 | 1993-07-20 | Ericsson-Ge Mobile Communications Holding, Inc. | Decoding system for distinguishing different types of convolutionally-encoded signals |
JP2746033B2 (ja) | 1992-12-24 | 1998-04-28 | 日本電気株式会社 | 音声復号化装置 |
JP3171973B2 (ja) * | 1993-01-07 | 2001-06-04 | 株式会社東芝 | 音声符号化の誤り制御方法 |
JP3328093B2 (ja) | 1994-07-12 | 2002-09-24 | 三菱電機株式会社 | エラー訂正装置 |
JP2003289539A (ja) | 1995-03-15 | 2003-10-10 | Toshiba Corp | 動画像符号化装置および方法 |
US6104754A (en) | 1995-03-15 | 2000-08-15 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Moving picture coding and/or decoding systems, and variable-length coding and/or decoding system |
EP1802136A3 (en) * | 1995-03-15 | 2008-11-12 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Moving picture coding and/or decoding systems |
WO1997011535A1 (en) * | 1995-09-22 | 1997-03-27 | Pacific Communication Sciences, Inc. | Cellular communication system with multiple code rates |
US6415398B1 (en) | 1995-09-29 | 2002-07-02 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Coding system and decoding system |
GB2311699B (en) * | 1996-03-29 | 2000-09-20 | Nokia Mobile Phones Ltd | Method and apparatus for digital communication |
JP3583551B2 (ja) * | 1996-07-01 | 2004-11-04 | 松下電器産業株式会社 | 誤り補償装置 |
JPH10233692A (ja) * | 1997-01-16 | 1998-09-02 | Sony Corp | オーディオ信号符号化装置および符号化方法並びにオーディオ信号復号装置および復号方法 |
US6279133B1 (en) | 1997-12-31 | 2001-08-21 | Kawasaki Steel Corporation | Method and apparatus for significantly improving the reliability of multilevel memory architecture |
US6405338B1 (en) * | 1998-02-11 | 2002-06-11 | Lucent Technologies Inc. | Unequal error protection for perceptual audio coders |
US6256487B1 (en) | 1998-09-01 | 2001-07-03 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Multiple mode transmitter using multiple speech/channel coding modes wherein the coding mode is conveyed to the receiver with the transmitted signal |
KR100391935B1 (ko) * | 1998-12-28 | 2003-07-16 | 프라운호퍼-게젤샤프트 츄어 푀르더룽 데어 안게반텐 포르슝에.파우. | 오디오 신호를 코딩 또는 디코딩하는 방법 및 디바이스 |
DE19907728C2 (de) * | 1999-02-23 | 2001-03-01 | Fraunhofer Ges Forschung | Vorrichtung und Verfahren zum Erzeugen eines Datenstroms und Vorrichtung und Verfahren zum Lesen eines Datenstroms |
FI107676B (fi) * | 1999-06-21 | 2001-09-14 | Nokia Mobile Phones Ltd | Menetelmä ja järjestely tietyn signaalinkäsittelymetodin käyttämiseksi informaation välittämiseen |
US6570509B2 (en) | 2000-03-03 | 2003-05-27 | Motorola, Inc. | Method and system for encoding to mitigate decoding errors in a receiver |
FR2813722B1 (fr) | 2000-09-05 | 2003-01-24 | France Telecom | Procede et dispositif de dissimulation d'erreurs et systeme de transmission comportant un tel dispositif |
EP1199709A1 (en) * | 2000-10-20 | 2002-04-24 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | Error Concealment in relation to decoding of encoded acoustic signals |
US6810078B2 (en) * | 2000-12-08 | 2004-10-26 | Prairiecomm, Inc. | Blind rate determination |
EP1374429A4 (en) | 2001-03-05 | 2009-11-11 | Intervideo Inc | SYSTEMS AND METHOD FOR CODING AND DECODING REDUNDANT MOTION VECTORS IN COMPRESSED VIDEO BITSTRAMS |
US6694474B2 (en) | 2001-03-22 | 2004-02-17 | Agere Systems Inc. | Channel coding with unequal error protection for multi-mode source coded information |
US7146553B2 (en) * | 2001-11-21 | 2006-12-05 | Infinera Corporation | Error correction improvement for concatenated codes |
US7266750B1 (en) | 2002-07-10 | 2007-09-04 | Maxtor Corporation | Error recovery strategies for iterative decoders |
US7536305B2 (en) * | 2002-09-04 | 2009-05-19 | Microsoft Corporation | Mixed lossless audio compression |
US6985856B2 (en) * | 2002-12-31 | 2006-01-10 | Nokia Corporation | Method and device for compressed-domain packet loss concealment |
US7356748B2 (en) * | 2003-12-19 | 2008-04-08 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Partial spectral loss concealment in transform codecs |
CN1989548B (zh) | 2004-07-20 | 2010-12-08 | 松下电器产业株式会社 | 语音解码装置及补偿帧生成方法 |
US7738561B2 (en) * | 2004-11-16 | 2010-06-15 | Industrial Technology Research Institute | MPEG-4 streaming system with adaptive error concealment |
KR20060101889A (ko) * | 2005-03-22 | 2006-09-27 | 엘지전자 주식회사 | 디지털 오디오의 신호 처리 방법 및 장치 |
US7177804B2 (en) | 2005-05-31 | 2007-02-13 | Microsoft Corporation | Sub-band voice codec with multi-stage codebooks and redundant coding |
US7966190B2 (en) | 2005-07-11 | 2011-06-21 | Lg Electronics Inc. | Apparatus and method for processing an audio signal using linear prediction |
FR2889534B1 (fr) * | 2005-08-04 | 2012-11-02 | Lab Francais Du Fractionnement | Anticorps anti-idiotypique neutralisant l'activite inhibitrice d'un anticorps inhibiteur du facteur viii |
US7623725B2 (en) | 2005-10-14 | 2009-11-24 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and system for denoising pairs of mutually interfering signals |
KR100969731B1 (ko) * | 2005-12-16 | 2010-07-13 | 돌비 스웨덴 에이비 | 데이터의 중요도에 따라 변형된 데이터 스트림을 생성하는장치 및 그 데이터 스트림을 해석하는 장치 |
WO2007084475A2 (en) * | 2006-01-17 | 2007-07-26 | Thomson Licensing | Methods and apparatus for low complexity error resilient motion estimation and coding mode selection |
KR100763207B1 (ko) | 2006-05-03 | 2007-10-04 | 삼성전자주식회사 | 비압축 aⅴ 데이터를 송수신하는 방법, 장치, 및 전송프레임 구조 |
US8798172B2 (en) * | 2006-05-16 | 2014-08-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus to conceal error in decoded audio signal |
US7610195B2 (en) | 2006-06-01 | 2009-10-27 | Nokia Corporation | Decoding of predictively coded data using buffer adaptation |
CN101174931A (zh) * | 2006-10-30 | 2008-05-07 | 华为技术有限公司 | 一种重传类型选择方法、相应的发送设备、接收设备及系统 |
KR101292771B1 (ko) * | 2006-11-24 | 2013-08-16 | 삼성전자주식회사 | 오디오 신호의 오류은폐방법 및 장치 |
KR100862662B1 (ko) * | 2006-11-28 | 2008-10-10 | 삼성전자주식회사 | 프레임 오류 은닉 방법 및 장치, 이를 이용한 오디오 신호복호화 방법 및 장치 |
KR101291193B1 (ko) * | 2006-11-30 | 2013-07-31 | 삼성전자주식회사 | 프레임 오류은닉방법 |
JPWO2008139721A1 (ja) * | 2007-05-07 | 2010-07-29 | パナソニック株式会社 | 復号化装置及び復号化方法 |
US20080301536A1 (en) * | 2007-05-31 | 2008-12-04 | Interdigital Technology Corporation | Channel coding and rate matching for lte control channels |
JP5219699B2 (ja) * | 2007-08-30 | 2013-06-26 | パナソニック株式会社 | 符号化装置及び復号装置 |
CN100524462C (zh) | 2007-09-15 | 2009-08-05 | 华为技术有限公司 | 对高带信号进行帧错误隐藏的方法及装置 |
CN101261833B (zh) * | 2008-01-24 | 2011-04-27 | 清华大学 | 一种使用正弦模型进行音频错误隐藏处理的方法 |
FR2929466A1 (fr) | 2008-03-28 | 2009-10-02 | France Telecom | Dissimulation d'erreur de transmission dans un signal numerique dans une structure de decodage hierarchique |
US8301440B2 (en) * | 2008-05-09 | 2012-10-30 | Broadcom Corporation | Bit error concealment for audio coding systems |
JP2009276890A (ja) * | 2008-05-13 | 2009-11-26 | Hitachi Systems & Services Ltd | データ通信の誤り検出方法 |
KR101228165B1 (ko) * | 2008-06-13 | 2013-01-30 | 노키아 코포레이션 | 프레임 에러 은폐 방법, 장치 및 컴퓨터 판독가능한 저장 매체 |
WO2010000303A1 (en) * | 2008-06-30 | 2010-01-07 | Nokia Corporation | Speech decoder with error concealment |
EP4407610A1 (en) * | 2008-07-11 | 2024-07-31 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Audio encoder, audio decoder, methods for encoding and decoding an audio signal, audio stream and computer program |
PL2301020T3 (pl) | 2008-07-11 | 2013-06-28 | Fraunhofer Ges Forschung | Urządzenie i sposób do kodowania/dekodowania sygnału audio z użyciem algorytmu przełączania aliasingu |
KR101756834B1 (ko) | 2008-07-14 | 2017-07-12 | 삼성전자주식회사 | 오디오/스피치 신호의 부호화 및 복호화 방법 및 장치 |
EP2146343A1 (en) | 2008-07-16 | 2010-01-20 | Deutsche Thomson OHG | Method and apparatus for synchronizing highly compressed enhancement layer data |
EP2329654B1 (en) * | 2008-09-26 | 2014-08-06 | Telegent Systems, Inc. | Devices of digital video reception and output having error detection and concealment circuitry and techniques |
WO2010088625A1 (en) | 2009-01-30 | 2010-08-05 | Techwell, Inc. | Mixed format media transmission systems and methods |
WO2010103607A1 (ja) * | 2009-03-09 | 2010-09-16 | 富士通株式会社 | データ転送装置及びデータ転送装置の制御方法 |
US8300979B2 (en) | 2009-07-29 | 2012-10-30 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and system for robust universal denoising of noisy data sets |
US8625692B2 (en) * | 2009-09-28 | 2014-01-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Transmission/reception apparatus and method for improving throughput in a multi-input multi-output communication system |
WO2011048117A1 (en) * | 2009-10-20 | 2011-04-28 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Audio signal encoder, audio signal decoder, method for encoding or decoding an audio signal using an aliasing-cancellation |
US8428959B2 (en) * | 2010-01-29 | 2013-04-23 | Polycom, Inc. | Audio packet loss concealment by transform interpolation |
EP2362658A1 (en) * | 2010-02-26 | 2011-08-31 | Research In Motion Limited | Encoding and decoding methods and devices employing dual codesets |
HUE039299T2 (hu) * | 2010-09-09 | 2018-12-28 | Fraunhofer Ges Forschung | Entrópia kódolási és dekódolási séma |
CN102034478B (zh) * | 2010-11-17 | 2013-10-30 | 南京邮电大学 | 基于压缩感知和信息隐藏的语音保密通信系统设计方法 |
KR101551046B1 (ko) * | 2011-02-14 | 2015-09-07 | 프라운호퍼 게젤샤프트 쭈르 푀르데룽 데어 안겐반텐 포르슝 에. 베. | 저-지연 통합 스피치 및 오디오 코딩에서 에러 은닉을 위한 장치 및 방법 |
US9026434B2 (en) | 2011-04-11 | 2015-05-05 | Samsung Electronic Co., Ltd. | Frame erasure concealment for a multi rate speech and audio codec |
CN102163430B (zh) * | 2011-05-06 | 2012-09-26 | 中国科学技术大学苏州研究院 | 采用信息隐藏技术进行amr-wb语音编码或解码的方法 |
CN103688306B (zh) * | 2011-05-16 | 2017-05-17 | 谷歌公司 | 对被编码为连续帧序列的音频信号进行解码的方法和装置 |
JP2012242785A (ja) * | 2011-05-24 | 2012-12-10 | Sony Corp | 信号処理装置、信号処理方法、およびプログラム |
KR102172279B1 (ko) | 2011-11-14 | 2020-10-30 | 한국전자통신연구원 | 스케일러블 다채널 오디오 신호를 지원하는 부호화 장치 및 복호화 장치, 상기 장치가 수행하는 방법 |
US9203757B2 (en) * | 2012-03-22 | 2015-12-01 | Texas Instruments Incorporated | Network throughput using multiple reed-solomon blocks |
CN104718571B (zh) | 2012-06-08 | 2018-09-18 | 三星电子株式会社 | 用于隐藏帧错误的方法和设备以及用于音频解码的方法和设备 |
US9823745B1 (en) | 2012-08-30 | 2017-11-21 | Atheer, Inc. | Method and apparatus for selectively presenting content |
US9142185B2 (en) | 2012-08-30 | 2015-09-22 | Atheer, Inc. | Method and apparatus for selectively presenting content |
JP5901781B2 (ja) | 2012-09-19 | 2016-04-13 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
TWI606440B (zh) | 2012-09-24 | 2017-11-21 | 三星電子股份有限公司 | 訊框錯誤隱藏裝置 |
BR112015010023B1 (pt) | 2012-11-07 | 2021-10-19 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Codificador de áudio e método para codificar um sinal de áudio |
TWM487509U (zh) * | 2013-06-19 | 2014-10-01 | 杜比實驗室特許公司 | 音訊處理設備及電子裝置 |
JP6201043B2 (ja) | 2013-06-21 | 2017-09-20 | フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エー.フアー. | エラー封じ込め中の切替音声符号化システムについての向上した信号フェードアウトのための装置及び方法 |
MY180722A (en) * | 2013-10-18 | 2020-12-07 | Fraunhofer Ges Forschung | Concept for encoding an audio signal and decoding an audio signal using speech related spectral shaping information |
JP6306175B2 (ja) * | 2013-10-31 | 2018-04-04 | フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ | 時間ドメイン励振信号に基づくエラーコンシールメントを用いて、復号化されたオーディオ情報を提供するオーディオデコーダおよび復号化されたオーディオ情報を提供する方法 |
EP2922056A1 (en) * | 2014-03-19 | 2015-09-23 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Apparatus, method and corresponding computer program for generating an error concealment signal using power compensation |
NO2780522T3 (ja) | 2014-05-15 | 2018-06-09 | ||
CN104021769B (zh) * | 2014-05-30 | 2016-06-15 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种移位寄存器、栅线集成驱动电路及显示屏 |
TWI602172B (zh) * | 2014-08-27 | 2017-10-11 | 弗勞恩霍夫爾協會 | 使用參數以加強隱蔽之用於編碼及解碼音訊內容的編碼器、解碼器及方法 |
CN112967727A (zh) * | 2014-12-09 | 2021-06-15 | 杜比国际公司 | Mdct域错误掩盖 |
US20160171740A1 (en) | 2014-12-15 | 2016-06-16 | Calay Venture S.à r.l. | Real-time method for collaborative animation |
US10756997B2 (en) | 2015-09-28 | 2020-08-25 | Cybrook Inc. | Bandwidth adjustment for real-time video transmission |
WO2017081874A1 (ja) | 2015-11-13 | 2017-05-18 | 株式会社日立国際電気 | 音声通信システム |
WO2017129270A1 (en) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Apparatus and method for improving a transition from a concealed audio signal portion to a succeeding audio signal portion of an audio signal |
BR112018067944B1 (pt) | 2016-03-07 | 2024-03-05 | Fraunhofer - Gesellschaft Zur Förderung Der Angewandten Forschung E.V | Unidade de ocultação de erro, método de ocultação de erro,decodificador de áudio, codificador de áudio, método para fornecer uma representação de áudio codificada e sistema |
EP3427257B1 (en) | 2016-03-07 | 2021-05-05 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Error concealment unit, audio decoder, and related method and computer program fading out a concealed audio frame out according to different damping factors for different frequency bands |
WO2017153300A1 (en) * | 2016-03-07 | 2017-09-14 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Error concealment unit, audio decoder, and related method and computer program using characteristics of a decoded representation of a properly decoded audio frame |
US10432234B2 (en) | 2016-07-19 | 2019-10-01 | Mediatek Inc. | Low complexity rate matching for polar codes |
US10312945B2 (en) * | 2017-02-13 | 2019-06-04 | Lg Electronics Inc. | Channel coding method using concatenated code structure and apparatus therefor |
-
2019
- 2019-06-11 WO PCT/EP2019/065172 patent/WO2020164751A1/en active Application Filing
- 2019-06-11 WO PCT/EP2019/065205 patent/WO2020164752A1/en active Application Filing
- 2019-06-11 WO PCT/EP2019/065209 patent/WO2020164753A1/en active Application Filing
-
2020
- 2020-02-12 EP EP24167633.7A patent/EP4369334A3/en active Pending
- 2020-02-12 MX MX2021009729A patent/MX2021009729A/es unknown
- 2020-02-12 EP EP20704296.1A patent/EP3925105A2/en active Pending
- 2020-02-12 AU AU2020221993A patent/AU2020221993B2/en active Active
- 2020-02-12 BR BR112021015533-3A patent/BR112021015533A2/pt unknown
- 2020-02-12 CN CN202080014143.1A patent/CN113544773B/zh active Active
- 2020-02-12 EP EP23182649.6A patent/EP4239924A3/en active Pending
- 2020-02-12 CN CN202080014587.5A patent/CN113490981B/zh active Active
- 2020-02-12 KR KR1020217028812A patent/KR20210125534A/ko active IP Right Grant
- 2020-02-12 KR KR1020237034159A patent/KR102662188B1/ko active IP Right Grant
- 2020-02-12 CA CA3129610A patent/CA3129610A1/en active Pending
- 2020-02-12 CA CA3231332A patent/CA3231332A1/en active Pending
- 2020-02-12 KR KR1020217029147A patent/KR102637530B1/ko active IP Right Grant
- 2020-02-12 JP JP2021547397A patent/JP7472154B2/ja active Active
- 2020-02-12 EP EP20703274.9A patent/EP3925103A1/en active Pending
- 2020-02-12 CA CA3128783A patent/CA3128783A1/en active Pending
- 2020-02-12 BR BR112021016022-1A patent/BR112021016022A2/pt unknown
- 2020-02-12 TW TW109104394A patent/TWI797422B/zh active
- 2020-02-12 TW TW109104392A patent/TWI785309B/zh active
- 2020-02-12 EP EP22189525.3A patent/EP4109444A1/en active Pending
- 2020-02-12 MX MX2021009728A patent/MX2021009728A/es unknown
- 2020-02-12 MX MX2021009731A patent/MX2021009731A/es unknown
- 2020-02-12 CA CA3205152A patent/CA3205152A1/en active Pending
- 2020-02-12 CA CA3129616A patent/CA3129616A1/en active Pending
- 2020-02-12 AU AU2020223488A patent/AU2020223488A1/en not_active Abandoned
- 2020-02-12 JP JP2021547400A patent/JP7348297B2/ja active Active
- 2020-02-12 KR KR1020217028182A patent/KR20210143177A/ko not_active IP Right Cessation
- 2020-02-12 AU AU2020221602A patent/AU2020221602A1/en not_active Abandoned
- 2020-02-12 EP EP20703276.4A patent/EP3925104A2/en active Pending
- 2020-02-12 BR BR112021015608-9A patent/BR112021015608A2/pt active Search and Examination
- 2020-02-12 CA CA3231339A patent/CA3231339A1/en active Pending
- 2020-02-12 SG SG11202108673QA patent/SG11202108673QA/en unknown
- 2020-02-12 SG SG11202108672XA patent/SG11202108672XA/en unknown
- 2020-02-12 TW TW109104393A patent/TWI745862B/zh active
- 2020-02-12 JP JP2021547399A patent/JP7525502B2/ja active Active
- 2020-02-12 KR KR1020217029146A patent/KR102640740B1/ko active IP Right Grant
- 2020-02-12 TW TW109104396A patent/TWI748339B/zh active
- 2020-02-12 KR KR1020237034158A patent/KR20230147747A/ko not_active Application Discontinuation
- 2020-02-12 JP JP2021547398A patent/JP7358490B2/ja active Active
- 2020-02-12 CN CN202080014500.4A patent/CN113491080B/zh active Active
- 2020-02-12 EP EP20703483.6A patent/EP3924963B1/en active Active
- 2020-02-12 MX MX2021009733A patent/MX2021009733A/es unknown
- 2020-02-12 BR BR112021015532-5A patent/BR112021015532A2/pt active Search and Examination
- 2020-02-12 KR KR1020237021253A patent/KR20230098370A/ko active IP Right Grant
- 2020-02-12 SG SG11202108674TA patent/SG11202108674TA/en unknown
- 2020-02-12 AU AU2020220383A patent/AU2020220383C1/en active Active
- 2020-02-12 CA CA3128781A patent/CA3128781A1/en active Pending
- 2020-02-12 SG SG11202108537YA patent/SG11202108537YA/en unknown
- 2020-02-12 CN CN202080014291.3A patent/CN113491079A/zh active Pending
-
2021
- 2021-08-04 US US17/394,068 patent/US12039986B2/en active Active
- 2021-08-12 ZA ZA2021/05722A patent/ZA202105722B/en unknown
- 2021-08-12 ZA ZA2021/05721A patent/ZA202105721B/en unknown
- 2021-08-12 ZA ZA2021/05719A patent/ZA202105719B/en unknown
- 2021-08-12 ZA ZA2021/05720A patent/ZA202105720B/en unknown
- 2021-08-12 US US17/400,422 patent/US12009002B2/en active Active
- 2021-08-13 US US17/402,285 patent/US11875806B2/en active Active
- 2021-08-13 US US17/402,202 patent/US20220014310A1/en active Pending
-
2023
- 2023-03-23 US US18/188,883 patent/US12080304B2/en active Active
- 2023-05-05 US US18/312,853 patent/US12057133B2/en active Active
- 2023-06-29 AU AU2023204176A patent/AU2023204176A1/en active Pending
- 2023-07-07 JP JP2023112340A patent/JP2023145493A/ja active Pending
- 2023-07-13 AU AU2023204659A patent/AU2023204659A1/en active Pending
- 2023-08-18 AU AU2023216863A patent/AU2023216863A1/en active Pending
- 2023-09-07 JP JP2023145005A patent/JP2023175750A/ja active Pending
- 2023-09-08 AU AU2023226770A patent/AU2023226770A1/en active Pending
- 2023-11-27 JP JP2023199977A patent/JP2024026178A/ja active Pending
-
2024
- 2024-06-17 US US18/745,778 patent/US20240339118A1/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000227756A (ja) | 1997-06-05 | 2000-08-15 | Hitachi Ltd | Webページ認証システム |
JP2000123083A (ja) | 1998-10-15 | 2000-04-28 | Sony Corp | 情報提供システムおよび方法、並びに提供媒体 |
JP2005006289A (ja) | 2002-01-31 | 2005-01-06 | Mitsubishi Electric Corp | 情報通知方法、移動通信システム、基地局および移動局 |
WO2005086436A1 (ja) | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | パケット転送装置、パケット転送ネットワークシステム、および、端末装置 |
JP2006287551A (ja) | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Toshiba Corp | 無線通信装置及び適法制御方法 |
JP2010503352A (ja) | 2006-09-12 | 2010-01-28 | パナソニック株式会社 | リンク適応に依存した制御シグナリング |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7525502B2 (ja) | マルチモードチャンネル符号化 | |
KR100549894B1 (ko) | 부호화 장치, 부호화 방법, 이동국 장치 및 기지국 장치 | |
US20030033571A1 (en) | Encoding apparatus and encoding method for multidimensionally coding and encoding method and decoding apparatus for iterative decoding of multidimensionally coded information | |
US7418644B2 (en) | System for error correction coding and decoding | |
KR101050830B1 (ko) | Crc 패리티 코드를 사용하는 비디오 에러 검출 기술 | |
WO2020165260A1 (en) | Multi-mode channel coding with mode specific coloration sequences | |
US20010000543A1 (en) | Method for decreasing the frame error rate in data transmission in the form of data frames | |
US9658921B2 (en) | Maximal transition hamming codes | |
JP2002043953A (ja) | 誤り訂正方法及び誤り訂正装置 | |
EP0612166B1 (en) | A method and apparatus for error-control coding in a digital data communications system | |
EP3697005A1 (en) | Multi-mode channel coding with mode specific coloration sequences | |
JPH0715353A (ja) | 音声復号化装置 | |
RU2793198C2 (ru) | Многорежимное канальное кодирование | |
US7107514B1 (en) | Method and apparatus for detecting Viterbi decoder errors due to quasi-catastophic sequences | |
KR100979366B1 (ko) | 다양한 오류 정정 능력을 갖는 리드-솔로몬 부호의 복호기 | |
JP6552776B1 (ja) | 誤り訂正復号装置および誤り訂正復号方法 | |
JP3445279B6 (ja) | データ伝送方法,データ伝送システムおよび送信装置,受信装置 | |
JP2002076922A (ja) | 誤り訂正符号器および復号器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221109 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230707 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7525502 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |