JP7517197B2 - 情報処理装置、経路情報提供方法および経路情報提供システム - Google Patents

情報処理装置、経路情報提供方法および経路情報提供システム Download PDF

Info

Publication number
JP7517197B2
JP7517197B2 JP2021023652A JP2021023652A JP7517197B2 JP 7517197 B2 JP7517197 B2 JP 7517197B2 JP 2021023652 A JP2021023652 A JP 2021023652A JP 2021023652 A JP2021023652 A JP 2021023652A JP 7517197 B2 JP7517197 B2 JP 7517197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
movement
route
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021023652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022125842A (ja
Inventor
諄 大久保
健人 新田
孝昭 加藤
大輝 兼市
実 中通
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2021023652A priority Critical patent/JP7517197B2/ja
Priority to US17/550,133 priority patent/US20220258726A1/en
Priority to KR1020210183358A priority patent/KR20220117794A/ko
Priority to CN202210118137.1A priority patent/CN114944074B/zh
Publication of JP2022125842A publication Critical patent/JP2022125842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7517197B2 publication Critical patent/JP7517197B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/06Automatic manoeuvring for parking
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096708Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
    • G08G1/096725Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information generates an automatic action on the vehicle control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3476Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments using point of interest [POI] information, e.g. a route passing visible POIs
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3679Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities
    • G01C21/3685Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities the POI's being parking facilities
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3885Transmission of map data to client devices; Reception of map data by client devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/005Traffic control systems for road vehicles including pedestrian guidance indicator
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096805Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/141Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces
    • G08G1/142Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces external to the vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/141Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces
    • G08G1/144Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces on portable or mobile units, e.g. personal digital assistant [PDA]
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/20Monitoring the location of vehicles belonging to a group, e.g. fleet of vehicles, countable or determined number of vehicles
    • G08G1/205Indicating the location of the monitored vehicles as destination, e.g. accidents, stolen, rental
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置、経路情報提供方法および経路情報提供システムに関する。
大規模施設等に併設された広大な面積を有する駐車場において、駐車中の車両の利用者を自車両の駐車位置へ精度良く案内するためのカーファインダシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。また、近年、車両の自動運転技術を活用することにより、駐車場を管理する管理装置が、駐車場内の空いている駐車スペースに車両を誘導する自動バレーパーキングの開発が進められている(例えば、特許文献2参照)。自動バレーパーキングでは、利用者が降車位置で車両を降りると、無人となった車両が、自動運転機能により駐車スペースまで移動する。また、利用者が車両の乗車時にスマートフォン等を介して車両を呼び出すと、駐車場内に駐車していた車両が利用者の乗車位置まで自動運転機能により走行して移動する。
特開2011-027425号公報 特開2011-54116号公報
自動運転機能を有する車両を、自動バレーパーキング等に駐車して利用者が乗車していないとき、当該車両は、自発的に、または、駐車場を管理する駐車場サーバ等の外部システムからの指示を受けて移動することがある。また、自動運転により道路上を移動中の車両は、外部からの情報または指示を受けて、移動する経路を変更することがある。車両を管理する利用者は、乗車していない間の車両の移動が、正当な移動であることを確認するために、その移動経路を知りたい場合がある。
かかる事情に鑑みてなされた本開示の目的は、利用者に対して乗車していない間の車両の移動経路の情報を提示することができる情報処理装置、経路情報提供方法、および、経路情報提供システムを提供することにある。
本開示の一実施形態に係る情報処理装置は、取得部と、記憶部と、制御部とを備える。前記取得部は、利用者が乗車していない車両の移動に係る移動情報であって、移動先の位置情報を含む移動情報を取得可能に構成される。前記記憶部は、前記取得部により取得した前記車両の前記移動情報を記憶可能に構成される。前記制御部は、前記記憶部に記憶された前記移動情報に基づいて、前記車両の位置を時系列で示す経路情報を生成し、該経路情報を前記利用者の情報端末に対して送信可能に構成される。
本開示の一実施形態に係る経路情報提供方法は、情報処理装置が実行する経路情報提供方法である。前記方法は、利用者が乗車していない車両の移動に係る移動情報であって、移動先の位置情報を含む移動情報を取得することを含む。前記方法は、前記車両の前記移動情報を記憶することを含む。前記方法は、記憶された前記移動情報に基づいて、前記車両の位置を時系列で示す経路情報を生成し、該経路情報を前記利用者の情報端末に対して送信することを含む。
本開示の一実施形態に係る経路情報提供システムは、車両と、情報処理装置とを備える。前記車両は、車両制御装置を含む。該車両制御装置は、利用者が乗車していない前記車両の移動に係る移動情報であって、移動先の位置情報を含む移動情報を前記情報処理装置に送信可能に構成される。前記情報処理装置は、取得部と、記憶部と、制御部とを含む。前記取得部は、前記車両から前記移動情報を取得可能に構成される。前記記憶部は、前記取得部により取得した前記車両の前記移動情報を記憶可能に構成される。前記制御部は、前記記憶部に記憶された前記移動情報に基づいて、前記車両の位置を時系列で示す経路情報を生成し、該経路情報を前記利用者の情報端末に対して送信可能に構成される。
本開示によれば、利用者に対して乗車していない間の車両の移動経路を提示することができる情報処理装置、経路情報提供方法、および、経路情報提供システムを提供することができる。
一実施形態に係る経路情報提供システムの概略構成を示すブロック図である。 図1の情報処理装置の概略構成を示すブロック図である。 図1の車両の概略構成を示すブロック図である。 駐車場内の駐車スペースの配置の一例を示す平面図である。 図1の駐車場サーバの概略構成を、駐車場内の設備と共に示すブロック図である。 情報処理装置により実行される処理の一例を示すフロー図である。 情報処理装置が記憶する移動情報の一例を示す図である。 情報端末に表示される経路情報の一例を示す図である。 経路情報提供システムの他の適用事例を説明する図である。 図9の場合の情報端末に表示される経路情報の一例を示す図である。
以下、本開示の実施形態について、図面を参照して説明する。本開示の一実施形態に係る経路情報提供システム1は、図1に示されるように、情報処理装置10及び一台以上の車両20を含んで構成される。経路情報提供システム1は、車両20の利用者の情報端末30に対して、車両20の移動に関する経路情報を提供することができるシステムである。車両20の経路情報は、車両20の時系列の位置の変化を示す情報である。
経路情報提供システム1は、車両20の利用者が、車両20に乗車していない状態で車両20が移動した場合の経路情報を提供する。車両20の利用者は、通常その車両20を運転している者、および、車両20を所有及び管理している者を含む。車両20は、車両20を運転する利用者が乗車していない場合でも、自律的に走行が可能な自動運転車両を含む。すなわち、本開示における車両20の移動には、自動運転による移動を含む。しかし、車両20は、ロボットによる牽引により、または、可動式の台座に載せて移動される場合もある。
一実施形態において、複数の車両20のいくつかは、利用者により駐車場40に駐車される。情報処理装置10は、車両20から駐車場40内での移動の情報を取得しうる。車両20が駐車場40に駐車される場合、経路情報提供システム1は、駐車場サーバ50を含むことがある。駐車場サーバ50は、駐車場である施設を管理するサーバである。駐車場サーバ50は、駐車場40内での車両20の位置および移動を管理することができる。駐車場サーバ50は、駐車場40内での車両20の移動情報を、情報処理装置10に送信してよい。情報端末30は、情報処理装置10から駐車場40内の車両20の経路情報を受信することができる。
情報処理装置10は、車両20、情報端末30、および駐車場サーバ50と、ネットワーク60により相互に通信可能に構成されてよい。情報処理装置10、情報端末30および駐車場サーバ50は、ネットワーク60に有線回線又は無線回線で接続されてよい。車両20は、ネットワーク60に、無線通信回線により接続されてよい。車両20と駐車場サーバ50とは、ネットワーク60を介して、または、ネットワーク60を介さずに他の通信手段により直接通信可能であってもよい。
(情報処理装置の構成)
本開示の一実施形態に係る情報処理装置10は、図2に示すように、第1通信部11、第1制御部12、及び、第1記憶部13を含んで構成される。情報処理装置10としては、PC(personal computer)のような汎用のコンピュータを使用する事ができる。情報処理装置10は、1つのハードウェアに限られず、LAN(Local Area Network)等で接続された複数のハードウェアにより構成されてよい。また、情報処理装置10の機能を搭載した複数のハードウェアを、ネットワーク60を介して地理的に分散して配置することも可能である。
第1通信部11は、ネットワーク60に接続する通信インタフェースを含む。当該通信インタフェースは、例えば有線LAN、無線LAN、光通信回線、デジタル加入者回線等の種々の通信規格の一つ以上に対応してよい。情報処理装置10は、第1通信部11を介してネットワーク60に接続される。第1通信部11は、取得部である。
第1制御部12は、単一の、または、複数のプロセッサを含んで構成される。本開示において、プロセッサには、プログラムを読み込ませることにより、プログラムされた機能を実行する汎用プロセッサおよび、特定の処理に特化した専用プロセッサが含まれる。専用プロセッサとしては、DSP(Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)およびFPGA(Field-Programmable Gate Array)等を採用しうる。第1制御部12はさらに、メモリを含んで構成されてよい。
第1制御部12は、情報処理装置10全体の動作を制御する。第1制御部12は、第1通信部11を介して、車両20、情報端末30及び駐車場サーバ50と情報を送受信することができる。第1制御部12は、第1通信部11を介して取得した情報を第1記憶部13に記憶することができる。第1制御部12は、第1記憶部13に記憶した情報に対して種々の処理を実行することができる。
第1記憶部13は、情報処理装置10の動作に用いられる任意の情報を記憶する。第1記憶部13は、半導体記憶装置、磁気記憶装置、および、光記憶装置の何れか一つ以上を含みうる。半導体記憶装置は、ROM(read only memory)、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ、等のメモリの何れか一つ以上を含みうる。
(車両の構成)
車両20は、図3に示すように、第2通信部21、第2制御部22、第2記憶部23、および各構成部24を含む。第2制御部22は、車両20全体を制御する車両制御装置である。車両20の各構成部24は、車両20を構成する種々の部分又は部品である。構成部24には、エンジン、モーター、ブレーキ、ステアリング、ナビゲーション、および、バッテリー等の車両20の種々の構成要素が含まれる。各構成部24は、それぞれ、ECU25、並びに、センサ26及びアクチュエータ27の少なくとも何れかを含む。車両20の第2制御部22および各構成部24は、CAN(Controller Area Network)等の車両20内のネットワークにより相互に通信可能に接続される。
第2通信部21は、ネットワーク60に接続して、情報処理装置10と通信する通信インタフェースを含む。第2通信部21は、駐車場サーバ50とネットワーク60を介さずに直接通信する通信インタフェースを含んでよい。通信インタフェースは、例えば4G(4th Generation)及び5G(5th Generation)等の移動体通信規格に対応する通信インタフェースを含むが、これらに限られない。第2通信部21は、駐車場40内の通信設備47(図5参照)と近距離無線通信により直接通信する通信インタフェースを含んでよい。
第2制御部22は、車両20全体を制御する。第2制御部22は、第1制御部12について説明したのと同様に、単一の、または、複数のプロセッサとメモリとを含んで構成される。第2制御部22は、各構成部24のECU25(Electronic Control Unit)と通信を行い、各構成部24のセンサ26の情報を取得し、および、各構成部24のアクチュエータ27を駆動させることができる。第2制御部22は、各構成部24と協働して、車両20の自動運転を実現することができる。自動運転は、例えばSAE(Society of Automotive Engineers)において定義されるレベル1乃至5を含むが、これらに限られず、任意に定義されてもよい。本実施形態において、車両20は、運転者無しでの自動運転(例えば、SAEにおいて定義されるレベル5の自動運転)が可能であるものとして説明する。
第2記憶部23は、車両20の動作に用いられる任意の情報を記憶する。第2記憶部23は、第1記憶部13について説明したのと同様に、種々の記憶装置を含みうる。第2記憶部23は、周辺道路および駐車場内の地図情報を記憶してよい。第2記憶部23は、駐車場40内でエネルギーの補給(例えば、バッテリーの充電)およびメンテナンス等の予定されたスケジュールがある場合、これを記憶することができる。
ECU25は、車両20内の各構成部24をそれぞれ制御する電子制御装置である。センサ26は、各構成部24に含まれるセンサである。例えば、センサ26にはバッテリーの電圧センサが含まれる。バッテリーのECU25は、バッテリーの電圧に基づいてバッテリー残量を推定することができる。センサ26には、ナビゲーションシステムの全地球測位システム(GNSS:Global Navigation Satellite System)受信機が含まれる。ナビゲーションシステムのECU25は、GNSS受信機により受信される信号に基づいて、車両20の現在位置を検出する。GNSSには、GPS(Global Positioning System)が含まれる。アクチュエータ27は、各構成部24のECU25により制御される。アクチュエータ27には、各構成部24を駆動するモーター等が含まれる。
第2制御部22は、利用者が乗車していないとき、第2記憶部32に予め設定されたスケジュールに従って、自発的に移動指示を発生させ移動することがある。また、第2制御部22は、第2通信部21を介して駐車場サーバ50等の外部からの移動指示を受けて、移動することがある。第2制御部22は、利用者が乗車していない状態で移動する場合、車両20の移動に関する移動情報を、第2通信部21を介して情報処理装置10に送信する。移動情報は、車両20を識別する情報と車両20の移動先の位置情報とを含む。移動情報は、移動元の位置情報、移動先まで移動する途中の位置情報、ならびに、移動の開始及び終了等の時刻の情報を含んでよい。第2制御部22は、移動先への移動を開始したとき、および、移動先への移動が完了したときの少なくとも何れかのタイミングで、移動情報を情報処理装置10に送信してよい。
なお、駐車場内の移動に限定した場合、車両20は高度な自動運転機能を有していなくともよい場合がある。例えば、車両20が前述のように牽引により、または、可動式の台座に載せて移動される場合、車両20は自車両の移動した位置を検知できれば、移動情報を生成して情報処理装置10に送信することができる。
(情報端末の構成)
情報端末30は、入出力部、情報処理部、通信部、及び、メモリを有する情報端末である。情報端末30としては、例えばスマートフォン、モバイル用パソコン、または、携帯型情報端末等の汎用の装置を使用することができる。入出力部は、例えばタッチ操作可能な表示パネル(タッチパネル)を含む。情報端末30は、入出力部によりユーザからの入力を受け付け、情報処理部で処理した情報をユーザに表示することができる。情報処理部はプロセッサを含んで構成される。情報処理部は、情報端末30の種々の情報処理を実行する。通信部は、例えば、ネットワーク60の通信方式に対応した無線通信インタフェースを含んで構成される。情報端末30は、通信部により、ネットワーク60を介して情報処理装置10と通信することができる。情報端末30は、ネットワーク60を介して、車両20および駐車場サーバ50と通信してよい。例えば、利用者は、情報端末30から駐車場サーバに対して車両20の入庫及び出庫を指示してよい。情報端末30と車両20および駐車場サーバ50との通信は、情報処理装置10を介して行われるように設定されてもよい。
情報端末30は、経路情報提供システム1の提供するサービスを利用するために用いるアプリケーションを動作させることができる。情報端末30は、アプリケーションに従い、利用者からの情報の入力及び利用者に対する情報の出力、並びに、情報処理装置10との間の情報の送受信を行うことができる。利用者は、例えば、情報処理装置10を運用する事業者から、アプリケーションを入手することができる。
(駐車場と駐車場サーバの構成)
駐車場40の平面図の一例が、図4に示される。駐車場40は、自動バレーパーキングとすることができる。自動バレーパーキングにおいて、駐車場40の降車スペース41で利用者が降車すると、車両20は駐車場サーバ50と通信を行い、駐車場40内を無人で走行し、駐車場サーバ50により指定された駐車スペース43に駐車することができる。利用者は、車両20に再び乗車する場合、情報端末30等を用いて駐車場40の乗車スペース42に、車両20を呼び出すことができる。図4では、説明のために駐車場40の駐車スペース43の数を少なく表示しているが、駐車場40は数百台から数千台のオーダの多数の駐車スペース43を含むことができる。
駐車場40内には、車両20を駐車スペース43へ安全に誘導するために、複数の駐車場センサ46(図5参照)が配置される。駐車場センサ46は、各駐車スペース43の空き状態を検知するためのセンサ、および、駐車場40内の各車両20の大きさおよび配置等を検出するためのセンサ等を含む。駐車場センサ46には、ループコイルセンサ、超音波センサ、光学センサ、および、カメラを用いた画像センサが含まれうる。
駐車場40は、単に車両20を駐車させるのに限られず、種々のサービスを提供しうる。例えば、駐車場40は、駐車スペース43にエネルギーの補給設備を備え、車両20に対してエネルギーの補給サービスを提供してよい。ここで、エネルギーは、ガソリン、電力、および、水素等を含む。図4では、駐車場40が車両20に電力を供給する場合を想定する。図4の例において、一点鎖線で示される充電可能エリア44内の駐車スペース43aは、車両20に対する充電が可能であるものとする。また、駐車場40は、駐車スペース43bに洗車設備を備える洗車エリア45を設けてもよい。
駐車場40内において、車両20は、自らの第2制御部22で発生する処理が起点となって、駐車中の駐車スペース43を変更することがある。このような場合を、本願では、車両20の「自発的な」移動とよぶ。例えば、車両20はエネルギーの補給を受けるために自発的に移動することがある。例えば、車両20の第2制御部22は、バッテリーのECU25から取得したバッテリーの残量が所定値より少ないと判断した場合、駐車場サーバ50に対して、充電可能エリア44内の駐車スペース43aへの移動の要求を送信してよい。駐車場サーバ50は、充電可能エリア44内の駐車スペース43に空きがある場合、車両20を充電可能エリア44内の駐車スペース43aへ誘導することができる。
また、車両20の利用者は、駐車場40内の洗車エリア45で洗車の予約をしている場合がある。その場合、車両20は、予約情報を第2記憶部23に記憶していてよい。予約時間になると、車両20の第2制御部22は、駐車場サーバ50に対して洗車エリア45内の駐車スペース43bへの移動を要求する。駐車場サーバ50は、予約情報が正しいことを確認すると、車両20を洗車エリア45内の駐車スペース43bへ誘導する。洗車エリア45で、車両20は洗車サービスを受ける。
駐車場40において、車両20は、駐車場サーバ50からの指示により駐車位置を移動することがある。例えば、駐車場サーバ50は、他の車両20から充電の要求を受けた場合に、充電可能エリア44内の駐車スペース43aに位置する車両20に移動の指示を出すことがある。また、例えば、駐車場サーバ50は、複数の駐車場40を管理し、駐車場間で車両20を移動させることがある。駐車場サーバ50は、駐車場40が混雑しており利用者がすぐに車両20に乗車しない予定である場合、車両20を別の駐車場に移動させることがある。
さらに、車両20は、駐車場40内または駐車場40外で、外部からの移動指示を受けることがある。例えば、車両20は、災害発生時などにおいて道路交通の障害にならないように、道路管理者または自治体等による移動指示を受け入れるように設定されていてよい。
駐車場サーバ50は、図5に示すように、第3通信部51、第3制御部52および第3記憶部53を含む。駐車場サーバ50は、駐車場40内の駐車場センサ46および通信設備47と通信可能に構成される。
第3通信部51は、第1通信部11と同様に、ネットワーク60に接続して、情報処理装置10、車両20および利用者の有する情報端末30と通信する通信インタフェースを含んでよい。第3通信部51は、駐車場40内の通信設備47を介して、車両20とネットワーク60を介さずに通信してよい。
第3制御部52は、駐車場サーバ50全体を制御する。第3制御部52は、第1制御部12と同様に、単一の、または、複数のプロセッサとメモリとを含んで構成される。
第3制御部52は、駐車場センサ46から各駐車スペース43の空き状況を取得することができる。第3制御部52は、降車スペース41に到着した車両20に対して、駐車場40内の空いている駐車スペース43までの経路を指示することができる。第3制御部52は、駐車スペース43に高さ制限等の制限がある場合、これを考慮して車両20に駐車スペース43を割り当てる。第3制御部52は、出庫指示を受けた車両20に対して、当該車両20が駐車している駐車スペース43から乗車スペース42までの経路を指示することができる。さらに、第3制御部52は、前述のような種々の理由により駐車場40内の車両20を他の駐車スペース43へ移動させることができる。
第3制御部52は、必須ではないが、車両20を移動させた場合、その移動情報を、第3通信部51を介して情報処理装置10に送信してよい。
第3記憶部53は、駐車場サーバ50の処理に用いられる任意の情報を記憶する。第3記憶部53は、第1記憶部13と同様に、種々の記憶装置を含みうる。第3記憶部53は、駐車場40の形状、駐車場40内の駐車スペース43および走行路の配置などを示す地図情報を記憶する。第3記憶部53は、駐車スペース43ごとに、駐車できる車両20に高さ等の制限がある場合、その制限を記憶する。第3記憶部53は、利用者から駐車場40の利用、並びに、駐車場40内での充電および洗車サービスの利用等の予約を受けている場合、これらの情報を記憶することができる。利用者が情報端末30から出庫予定時刻を入力した場合、第3記憶部53は、これを記憶してよい。
(情報処理装置の処理フロー)
次に、図6のフローチャートを参照して、情報処理装置10が実行する処理を説明する。図6のフローチャートは、経路情報提供方法を実行する手順の一例を示す。図6のフローチャートに示される処理は、情報処理装置10がプログラムに従って実行することができる。そのようなプログラムは、非一時的なコンピュータ可読媒体において記憶されることが可能である。非一時的なコンピュータ可読媒体の例としては、ハードディスク、RAM、ROM、フラッシュメモリ、CD-ROM、光記憶デバイス、磁気記憶デバイス等を含むが、これらに限定されない。
情報処理装置10の第1通信部11は、利用者が乗車していない状態で車両20が移動したとき、車両20から移動情報を取得することができる(ステップS101)。車両20は、移動を開始したとき、および、移動を完了したときの少なくとも何れかのタイミングで移動情報を、情報処理装置10に送信してよい。車両20が、自動バレーパーキングに駐車している場合、第1通信部11は、車両20に加え駐車場サーバ50からも移動情報を取得するように構成されてよい。
移動情報は、少なくとも車両20を識別する情報と、移動先の位置を示す位置情報を含む。車両20を識別する情報は、車両20に対して割り当てられた番号とすることができる。位置情報は、緯度及び経度の情報を含んでよい。特定の駐車場40内の場合、位置情報は駐車場40内の駐車スペース43を特定する情報を含んでよい。その場合、情報処理装置10は、駐車場サーバ50から駐車場40内の地図情報を取得してよい。移動情報は、さらに、車両20が移動を開始した時刻及び移動を完了した時刻の情報を含んでよい。
移動情報は、さらに、移動が車両20自身により自発的に行われたものか、または、車両20の外部に位置する外部装置からの指示により指示されたものかを示す情報を含むことができる。このため、移動情報には、移動を指示した指示者の情報を含んでよい。車両20が自発的に移動した場合、指示者は自車両とすることができる。車両20が、駐車場サーバ50からの指示を受けて移動した場合、指示者は駐車場サーバ50とすることができる。
情報処理装置10の第1制御部12は、第1通信部11を介して移動情報を取得すると、車両20の外部からの指示により起動された車両20の移動について、移動指示の正当性を評価してよい(ステップS102)。移動指示の正当性の評価は、外部装置からの指示の正当性を表す評価値を算出することによって実行されてよい。第1制御部12は、評価値を、移動指示に基づく移動距離を含む指標に基づいて評価してよい。例えば、駐車場サーバ50が車両20をより長い距離移動させている場合、第1制御部12は評価値をより低く決定しうる。また、移動情報が指示者の情報を含んでいる場合、第1制御部12は、評価値を、移動を指示者の信頼度に基づいて評価してよい。信頼度が高い運営主体により運営される駐車場40の駐車場サーバ50は、信頼度が高く設定されうる。このため、情報処理装置10の第1記憶部13は、各駐車場40の信頼度のデータを保持してよい。移動を指示した支持者が、車両20自身および駐車場サーバ50でないとき、信頼度は低く評価されうる。
ステップS102は、必須のステップではない。情報処理装置10の第1制御部12は、は、ステップS102を実行しなくてもよい。
第1制御部12は、ステップS101およびステップS102の後、当該移動情報を第1記憶部13に記憶する(ステップS103)。第1制御部12は、移動情報に車両20が移動を開始した時刻及び移動を完了した時刻等の時刻情報が含まれない場合、移動情報を取得した時刻の情報を移動情報に付加してよい。第1制御部12は、利用者の情報端末30から経路情報の要求を受けていないとき(ステップS104:No)、ステップS101からステップS103を繰り返して、第1記憶部13に移動情報を蓄積する。
第1記憶部13に記憶される移動情報は、図7に示されるように、例えば、車両20を識別する情報(車両ID)、移動開始時刻、移動終了時刻、移動元、移動先、移動を指示した指示者、および、評価値の情報を含んでよい。
利用者は、情報端末30上のアプリケーションを用いて、車両20の経路情報を表示させることができる。利用者が情報端末30上で経路情報を表示するための操作を行うと、情報端末30上のアプリケーションは、ネットワーク60を介して、情報処理装置10に対して経路情報の生成を指示する。情報処理装置10の第1制御部12は、経路情報の要求を受けると(ステップS104:Yes)、第1記憶部13に記憶された移動情報に基づいて、利用者が車両20を離れてから現在までの車両20の位置を時系列で示す経路情報を生成する(ステップS105)。情報処理装置10は、移動情報から経路情報の要求を受けた車両20に関する移動情報を検索して、経路情報を生成する。経路情報は、道路地図または駐車場40内の地図上での車両20の移動を示す情報を含んでよい。経路情報は、評価値の情報を含んでよい。
経路情報を生成すると、第1制御部12は、第1通信部11を介して経路情報を利用者の情報端末30に送信する(ステップS106)。経路情報を受信した情報端末30は、入出力部の表示パネル上に、例えば、図8に示されるような経路情報を表示する。経路情報は、移動経路が分かるように地図上に表示することができる。経路情報は、地図上ではなくリスト形式で表示することもできる。一例として、図8において、個々の移動は矢印によって示される。車両20が起点となって自発的に行った移動と、駐車場サーバ50等の他者からの指示による移動とは、異なる表示態様で表示されてよい。異なる表示態様には、移動を示す矢印の色、太さ、濃さ及び線種を異ならせることを含む。また、ステップS102で評価値を算出している場合、各移動情報に含まれる評価値も、矢印の表示態様に反映されてよい。例えば、自発的に行った移動は、黒色の矢印で表示することができる。他者の指示による移動は、評価値が高い場合青色の矢印、評価値が低い場合赤色の矢印で表示することができる。表示態様の違いにより、利用者は、自車両20が駐車場サーバ50等の他者の都合に起因して移動していた場合、これを容易に確認することができる。また、利用者は、自車両20が正当でない、または、不合理な移動をしている可能性がある場合、これを認識することができる。
以上説明したように本実施形態によれば、第1制御部12が、第1記憶部13に記憶された移動情報に基づいて、車両20の時系列の位置を示す経路情報を生成し、この経路情報を利用者の情報端末30に対して送信する。これによって、情報端末30は、利用者に対して乗車していない間の車両20の移動経路を提示することができる。利用者は、乗車していない間の車両20の移動経路を、地図上で確認することができる。これにより、車両20が不正に移動されているか否かを容易に確認することが可能になる。
(車両移動時の経路情報取得)
本経路情報提供システム1は、車両20の駐車時における移動経路を利用者に対して提示するものに限られない。例えば、図9に示すように、利用者は自動運転機能を有する車両20を、情報端末30を用いて自宅等の出発地Sから利用者の現在位置である目的地Gまで呼び出すことがある。このような場合における、車両20の目的に向かう移動も、本願の経路情報提供システム1の対象に含まれる。
車両20は、目的地Gに向かう途中に移動した位置の位置情報を含む移動情報を、情報処理装置10に送信してよい。目的地Gに向かう途中の位置は、中継位置と言い換えることができる。この場合、移動情報は、中継位置の位置情報を含んでよい。中継位置の位置情報は、緯度及び経度の情報、または、道路の分岐点を特定する情報等であってよい。移動情報は、さらに中継位置を通過した時刻の情報を含んでよい。情報処理装置10の第1通信部11は、車両20から車両20が目的地Gに向かう途中に移動した中継位置の位置情報を、順次移動先の位置情報として取得する。中継位置は、例えば、車両20が通る道路の分岐点であってよい。また、中継位置は、車両20が所定の時間ごとに通過する位置に設定されてよい。
情報処理装置10の第1制御部12は、車両20から取得した移動情報を順次第1記憶部13に記憶する。情報処理装置10は、利用者の情報端末30から車両20の経路情報の要求を受けることができる。情報処理装置10の第1制御部12は、経路情報の要求を受けると、第1記憶部13に記憶された移動情報に基づいて、車両20の位置を時系列で示す経路情報を生成し、この経路情報を利用者の情報端末30に対して送信してよい。
情報処理装置10から経路情報を受信した情報端末30は、表示パネルに図10に例示するような地図により、経路情報を表示してよい。図10の例では、移動情報には道路が分岐する分岐位置B1~B5までの情報を含む。車両20が通過した分岐位置B1~B5を結ぶ経路が、情報端末30の表示パネル上に示される。
以上のように、利用者は車両20の目的地を設定して車両20を移動させ、移動中又は移動後に車両20の走行した経路を、情報端末30から確認することができる。利用者は、車両20が移動中に、利用者が想定している経路を通っているか否かを確認することができる。なお、利用者は、情報端末30により目的地を設定するだけなく、移動中の経路を設定してよい。利用者は、情報端末30により、車両20が設定した経路に従って、目的地に移動中であること、または、移動したことを確認することができる。利用者は、車両20が交通規制による迂回指示などを外部から受けて、経路を変更した場合、情報端末30の表示から経路変更を認識することができる。
なお、本発明は、上記実施の形態にのみ限定されるものではなく、幾多の変形または改変が可能である。例えば、各手段、各ステップ等に含まれる機能等は論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の手段またはステップ等を1つに組み合わせたり、あるいは分割したりすることが可能である。
上記実施形態で、情報処理装置10は、利用者の情報端末30からの経路情報の要求を受けて、経路情報を生成するものとしたが、これに限られない。情報処理装置10は、車両20または駐車場サーバ50からの移動情報を受信するたび、経路情報を生成または更新してよい。情報処理装置10は、自発的に経路情報を情報端末30に送信するように設定されてよい。
また、本開示の経路情報提供システム1は、自動バレーパーキング以外の駐車場に駐車する自動運転車両である車両20の経路情報の取得にも適用することも可能である。例えば、広い施設の駐車場内で、利用者は車両20を自分の現在位置に近い駐車スペースに移動させたい場合がある。その場合、利用者は、情報端末30を用いて車両20に対して移動を指示する。移動を指示された車両20は、利用者の位置に近い駐車スペースを探索して移動する。そのような場合も、利用者は、情報端末30を用いて、車両20の移動経路および現在位置を確認することができる。
1 経路情報提供システム
10 情報処理装置
11 第1通信部(取得部)
12 第1制御部(制御部)
13 第1記憶部(記憶部)
20 車両
21 第2通信部
22 第2制御部(車両制御装置)
23 第2記憶部
24 構成部
25 ECU
26 センサ
27 アクチュエータ
30 情報端末
40 駐車場
41 降車スペース
42 乗車スペース
43 駐車スペース
44 充電可能エリア
45 洗車エリア
46 駐車場センサ
50 駐車場サーバ(サーバ)
51 第3通信部
52 第3制御部
53 第3記憶部
60 ネットワーク

Claims (15)

  1. 利用者が乗車していない車両の移動に係る移動情報であって、移動先の位置情報を含む移動情報を取得可能に構成される取得部と、
    前記取得部により取得した前記車両の前記移動情報を記憶可能に構成される記憶部と、
    前記記憶部に記憶された前記移動情報に基づいて、前記車両の位置を時系列で示す経路情報を生成し、該経路情報を前記利用者の情報端末に対して送信可能に構成される制御部と
    を備え
    前記車両の前記移動には、前記車両の駐車位置の移動を含み、前記移動情報は、前記車両の前記駐車位置の移動が、前記車両により自発的に起動されたものか、または、前記車両の外部に位置する外部装置からの指示により起動されたものかを示す情報を含み、
    前記制御部は、前記車両の前記外部からの指示により起動された前記車両の前記移動について、前記外部装置からの前記指示の正当性を表す評価値を算出し、前記情報端末に送信することが可能に構成される、
    情報処理装置。
  2. 前記車両の前記駐車位置の移動が、前記車両により自発的に起動される場合には、前記車両がエネルギーの補給を受ける場合が含まれる、請求項に記載の情報処理装置。
  3. 前記車両の前記駐車位置の移動を指示する前記車両の前記外部装置には、前記車両が駐車する施設を管理するサーバが含まれる、請求項に記載の情報処理装置。
  4. 前記取得部は、前記移動情報を、前記サーバから取得可能に構成される請求項に記載の情報処理装置。
  5. 前記制御部は、前記評価値を前記移動に係る距離を含む指標に基づいて評価する、請求項に記載の情報処理装置。
  6. 前記車両の前記移動には、前記利用者によって設定された目的地に向かう移動を含み、前記取得部は、前記車両が前記目的地に向かう途中で移動した位置の位置情報を、順次前記移動先の前記位置情報として取得する、請求項1に記載の情報処理装置。
  7. 情報処理装置が実行する経路情報提供方法であって、
    利用者が乗車していない車両の移動に係る移動情報であって、移動先の位置情報を含む移動情報を取得することと、
    前記車両の前記移動情報を記憶することと、
    記憶された前記移動情報に基づいて、前記車両の位置を時系列で示す経路情報を生成し、該経路情報を前記利用者の情報端末に対して送信することと
    を含み、
    前記車両の前記移動には、前記車両の駐車位置の移動を含み、前記移動情報は、前記車両の前記駐車位置の移動が、前記車両により自発的に起動されたものか、または、前記車両の外部に位置する外部装置からの指示により起動されたものかを示す情報を含み、
    前記車両の前記外部からの指示により起動された前記車両の前記移動について、前記外部装置からの前記指示の正当性を表す評価値を算出し、前記情報端末に送信することを含む、
    経路情報提供方法。
  8. 前記車両の前記駐車位置の移動が、前記車両により起動される場合には、前記車両がエネルギーの補給を受ける場合が含まれる、請求項に記載の経路情報提供方法。
  9. 前記車両の前記駐車位置の移動を指示する前記車両の前記外部装置には、前記車両が駐車する施設を管理するサーバが含まれる、請求項に記載の経路情報提供方法。
  10. 前記移動情報を前記サーバから取得することを含む、請求項に記載の経路情報提供方法。
  11. 前記評価値を前記移動に係る距離を含む指標に基づいて評価する、請求項に記載の経路情報提供方法。
  12. 前記車両の前記移動には、前記利用者によって設定された目的地に向かう前記車両の移動を含み、前記車両が前記目的地に向かう途中で移動した位置の位置情報を、順次前記移動先の前記位置情報として取得する、請求項に記載の経路情報提供方法。
  13. 車両と、
    情報処理装置と
    を備え、
    前記車両は、車両制御装置を含み、該車両制御装置は、利用者が乗車していない前記車両の移動に係る移動情報であって、移動先の位置情報を含む移動情報を前記情報処理装置に送信可能に構成され、
    前記情報処理装置は、前記車両から前記移動情報を取得可能に構成された取得部と、前記取得部により取得した前記車両の前記移動情報を記憶可能に構成される記憶部と、前記記憶部に記憶された前記移動情報に基づいて、前記車両の位置を時系列で示す経路情報を生成し、該経路情報を前記利用者の情報端末に対して送信可能に構成される制御部とを含み、
    前記車両の前記移動には、前記車両の駐車位置の移動を含み、前記移動情報は、前記車両の前記駐車位置の移動が、前記車両により自発的に起動されたものか、または、前記車両の外部に位置する外部装置からの指示により起動されたものかを示す情報を含み、
    前記制御部は、前記車両の前記外部からの指示により起動された前記車両の前記移動について、前記外部装置からの前記指示の正当性を表す評価値を算出し、前記情報端末に送信することが可能に構成される、
    経路情報提供システム。
  14. 前記車両の前記駐車位置の移動が、前記車両により自発的に起動される場合には、前記車両がエネルギーの補給を受ける場合が含まれる、請求項13に記載の経路情報提供システム。
  15. 前記車両の前記駐車位置の移動を指示する前記車両の前記外部装置には、前記車両が駐車する施設を管理するサーバが含まれる、請求項13に記載の経路情報提供システム。

JP2021023652A 2021-02-17 2021-02-17 情報処理装置、経路情報提供方法および経路情報提供システム Active JP7517197B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021023652A JP7517197B2 (ja) 2021-02-17 2021-02-17 情報処理装置、経路情報提供方法および経路情報提供システム
US17/550,133 US20220258726A1 (en) 2021-02-17 2021-12-14 Information processing device, route information providing method, and route information providing system
KR1020210183358A KR20220117794A (ko) 2021-02-17 2021-12-21 정보 처리 장치, 경로 정보 제공 방법 및 경로 정보 제공 시스템
CN202210118137.1A CN114944074B (zh) 2021-02-17 2022-02-08 信息处理装置、路径信息提供方法以及路径信息提供系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021023652A JP7517197B2 (ja) 2021-02-17 2021-02-17 情報処理装置、経路情報提供方法および経路情報提供システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022125842A JP2022125842A (ja) 2022-08-29
JP7517197B2 true JP7517197B2 (ja) 2024-07-17

Family

ID=82801031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021023652A Active JP7517197B2 (ja) 2021-02-17 2021-02-17 情報処理装置、経路情報提供方法および経路情報提供システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220258726A1 (ja)
JP (1) JP7517197B2 (ja)
KR (1) KR20220117794A (ja)
CN (1) CN114944074B (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016097927A (ja) 2014-11-26 2016-05-30 株式会社デンソー 車両遠隔操作システム、車載装置
JP2019106098A (ja) 2017-12-14 2019-06-27 三菱自動車工業株式会社 無人駐車システム
JP2020077064A (ja) 2018-11-05 2020-05-21 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置
JP2020124940A (ja) 2019-02-01 2020-08-20 トヨタ自動車株式会社 自動駐車システム
JP2020138612A (ja) 2019-02-27 2020-09-03 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム
US20210009111A1 (en) 2019-07-11 2021-01-14 Hyundai Motor Company System and method for supporting automated valet parking, and infrastructure and vehicle for realizing same

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003296884A (ja) * 2002-04-04 2003-10-17 Sharp Corp 通信型経路案内システム及び通信型経路案内方法
JP2007263580A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Pioneer Electronic Corp 経路探索装置、経路探索方法、経路探索プログラムおよび記録媒体
CN102129783B (zh) * 2010-01-14 2014-02-26 上海市城市建设设计研究院 用于停车场的智能诱导系统及其方法
DE112016003148B4 (de) * 2015-07-15 2023-02-23 Mitsubishi Electric Corporation Routen-auswertungseinrichtung und routen-auswertungsverfahren
CN105118303B (zh) * 2015-07-17 2018-03-27 袁丽 智能泊车监控管理系统及停车模式下车辆入位检测方法
JP2019139331A (ja) * 2018-02-06 2019-08-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 車両管理システム及び車両管理システムの制御方法
JP7032295B2 (ja) * 2018-12-26 2022-03-08 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム
CN110827572A (zh) * 2019-01-25 2020-02-21 长城汽车股份有限公司 用于代客泊车的路径规划方法及装置
JP2020142710A (ja) * 2019-03-07 2020-09-10 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、及びプログラム
JP2020154941A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 本田技研工業株式会社 管理装置、管理方法、またはプログラム
CN110211418A (zh) * 2019-06-17 2019-09-06 禾多科技(北京)有限公司 自主代客泊车后台管理系统
CN110807922A (zh) * 2019-10-29 2020-02-18 长安大学 一种无人车交叉路口通行能力测试系统及测试方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016097927A (ja) 2014-11-26 2016-05-30 株式会社デンソー 車両遠隔操作システム、車載装置
JP2019106098A (ja) 2017-12-14 2019-06-27 三菱自動車工業株式会社 無人駐車システム
JP2020077064A (ja) 2018-11-05 2020-05-21 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置
JP2020124940A (ja) 2019-02-01 2020-08-20 トヨタ自動車株式会社 自動駐車システム
JP2020138612A (ja) 2019-02-27 2020-09-03 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム
US20210009111A1 (en) 2019-07-11 2021-01-14 Hyundai Motor Company System and method for supporting automated valet parking, and infrastructure and vehicle for realizing same

Also Published As

Publication number Publication date
CN114944074A (zh) 2022-08-26
US20220258726A1 (en) 2022-08-18
KR20220117794A (ko) 2022-08-24
CN114944074B (zh) 2024-02-13
JP2022125842A (ja) 2022-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11782434B2 (en) Driving plan generating apparatus, remote driving server, and method for generating driving plan
JP2023178393A (ja) 駐車場補助手段
US20200326714A1 (en) Autonomous driving vehicle management system
JP2021162960A (ja) 収容領域管理装置
CN113470420B (zh) 收容区域管理装置
US20210295219A1 (en) Accommodation area management device
JP7517197B2 (ja) 情報処理装置、経路情報提供方法および経路情報提供システム
CN114863717B (zh) 车位推荐方法、装置、存储介质及车辆
US11904885B2 (en) Accommodation area management device
US20210300338A1 (en) Accommodation area management device
US20210291858A1 (en) Accommodation area management device
US20210304519A1 (en) Accommodation area management device
US11449334B2 (en) Software rewriting device
US20210294578A1 (en) Software rewriting device
JP2021149702A (ja) 収容領域管理装置
US11537385B2 (en) Notification device
CN113460035B (zh) 收容区域管理装置
JP7468489B2 (ja) 駐車場管理システム、駐車場管理方法およびプログラム
US20210295218A1 (en) Accommodation area management device
JP7548164B2 (ja) 自動駐車システム、自動駐車方法およびプログラム
US20210295691A1 (en) Accommodation area management device
US20210295690A1 (en) Software rewriting device
JP2021149698A (ja) ソフトウェア書換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7517197

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150