JP7517114B2 - 画像表示装置 - Google Patents
画像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7517114B2 JP7517114B2 JP2020198527A JP2020198527A JP7517114B2 JP 7517114 B2 JP7517114 B2 JP 7517114B2 JP 2020198527 A JP2020198527 A JP 2020198527A JP 2020198527 A JP2020198527 A JP 2020198527A JP 7517114 B2 JP7517114 B2 JP 7517114B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- temperature
- display device
- image display
- limit value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 22
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 8
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 8
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 47
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2092—Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C11/00—Photogrammetry or videogrammetry, e.g. stereogrammetry; Photographic surveying
- G01C11/04—Interpretation of pictures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/147—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J5/00—Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2003—Display of colours
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/02—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
- G09G5/026—Control of mixing and/or overlay of colours in general
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J5/00—Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
- G01J2005/0077—Imaging
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0626—Adjustment of display parameters for control of overall brightness
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0666—Adjustment of display parameters for control of colour parameters, e.g. colour temperature
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/12—Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/12—Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels
- G09G2340/125—Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels wherein one of the images is motion video
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/14—Solving problems related to the presentation of information to be displayed
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2354/00—Aspects of interface with display user
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Radiation Pyrometers (AREA)
Description
図1及び図2は、本発明の実施形態1に係る画像表示装置10の外観を示す図である。図1は、画像表示装置10を表面側から見た図である。図2は、画像表示装置10を背面側から見た図である。図1及び図2のとおり、画像表示装置10は、ユーザが持ち運び可能な無線端末である。画像表示装置10は、例えば、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末、ノート型パーソナルコンピュータである。また、画像表示装置10は、図1のとおり、その表面側に画面10aを有する。また、画像表示装置10は、図2のとおり、その背面側に可視光カメラ17と赤外線カメラ19とを有する。ただし、可視光カメラ17は画像表示装置10にとって必須の構成となるものではない。
図3は、画像表示装置10の内部構成を示すブロック図である。画像表示装置10は、その全体動作を制御する制御部11と、種々の情報を表示する表示部13と、ユーザが操作を行うタッチパネル15と、データ及びプログラムを記憶する記憶部16と、ネットワークに接続するための通信部21と、外部機器を接続するためのインターフェース部23とを備える。さらに、画像表示装置10は、上述のとおり、可視光カメラ17と、赤外線カメラ19とを備える。また、画像表示装置10は、温度センサ25を備えてもよい。
図4は、制御部11の機能的な構成を示す図である。制御部11は、第1画像処理部11aと、第2画像処理部11bと、第3画像処理部11cと、表示処理部11dとを含む。制御部11に含まれる上記の各処理部11a、11b、11c及び11dは、制御部11が画像表示プログラム16aを実行することにより実現される。
Tw=k×A×(T2-T1)B+C・・・(1)
Tw+=T2+D×Tw ・・・(2)
Tw-=T2-(1-D)×Tw ・・・(3)
ここで、kは倍率(第3係数)、A、B、C及びDは所定の係数、T1は周囲環境温度(第1係数)、T2は基準温度(第2係数)である。
Tw=1×0.58×(35.0-20.0)1.0+0=8.7
Tw+=35.0+0.25×8.7=37.2
Tw-=35.0-(1-0.25)×8.7=28.5
上記のとおり、温度範囲の上限値Tw+は「37.2℃」であり、温度範囲の下限値Tw-は「28.5℃」である。第2画像処理部11bは、上記のとおり、温度範囲の上限値Tw+及び下限値Tw-を設定する。第2画像処理部11bによって温度範囲の上限値Tw+及び下限値Tw-が設定されるので、ユーザが上限値Tw+及び下限値Tw-を設定する手間が無くなる。
図8は、画像表示装置10が可視光画像及び熱画像を表示させた画面10aの一例を示す図である。図8のとおり、画面10aの一例である画面例80では、可視光画像と熱画像とが重畳して表示された画像81と、画像81に含まれる可視光画像のみが表示された画像82とが、互いに隣接して配置されている。制御部11は、画面例80の画像を生成し、当該画像を画面10aに表示させる。
図9は、画像表示装置10の画面10aの一例を示す図である。図9のとおり、画面10aの一例である画面例90は、上述の式(1)~(3)に含まれる係数A、係数B、係数C及び係数Dの値を変更するための画面である。制御部11は、画面例90の画像を生成し、当該画像を画面10aに表示させる。
図11は、画像表示装置10の画面10aの一例を示す図である。図11のとおり、画面10aの一例である画面例111は、マニュアルモードで温度範囲の上限値及び下限値を設定するための設定画面である。
上述のとおり、図7の画面例70には、領域74の下方に、ユーザのタッチ操作を促す、モード変更ボタン75、動画撮影ボタン76、スクリーンショットボタン77と、フォルダ参照ボタン78と、設定ボタン79と、が表示されている。画面例70に表示されている。
本発明の他の実施形態について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、上記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。
画像表示装置10の制御部11は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。
上記の課題を解決するために、本発明の態様1に係る画像表示装置は、内部に流体が流れる配管等及び当該配管等が配置された周囲環境を含む被写体の温度分布を色で示す熱画像を表示する画面を有する表示部と、前記表示部を制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記熱画像のうちの前記周囲環境に対応する第1画像に含まれる第1位置において前記熱画像から得られる温度を第1温度とし、前記熱画像のうちの前記配管等に対応する第2画像に含まれる第2位置において前記熱画像から得られる温度を第2温度として、それぞれ設定し、前記第1温度及び前記第2温度を用いて、温度範囲の上限値及び下限値を算出し、前記上限値及び前記下限値が算出された温度範囲において前記被写体の温度分布を色で示すように前記熱画像を前記表示部に表示させることを特徴とする。
10a 画面
11 制御部
11a 第1画像処理部
11b 第2画像処理部
11c 第3画像処理部
11d 表示処理部
13 表示部
15 タッチパネル
16 記憶部
17 可視光カメラ
19 赤外線カメラ
Claims (10)
- 内部に流体が流れる配管等及び当該配管等が配置された周囲環境を含む被写体の温度分布を色で示す熱画像を表示する画面を有する表示部と、
前記表示部を制御する制御部と
を備え、
前記配管等は、その内部を流れる流体を運ぶ装置であり、
前記制御部は、
前記熱画像のうちの前記周囲環境に対応する第1画像に含まれる第1位置において前記熱画像から得られる温度を第1温度とし、前記熱画像のうちの前記配管等に対応する第2画像に含まれる第2位置において前記熱画像から得られる温度を第2温度として、それぞれ設定し、
前記第1温度及び前記第2温度を用いて、温度範囲の上限値及び下限値を算出し、
前記上限値及び前記下限値が算出された温度範囲において前記被写体の温度分布を色で示すように前記熱画像を前記表示部に表示させることを特徴とする画像表示装置。 - 前記制御部は、前記上限値及び前記下限値を、前記第1温度を第1変数とし、前記第2温度を第2変数とする算出式から算出することを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置。
- 前記算出式はさらに、予め定められた複数の異なる数値のうちのいずれかをとる第1係数を第3変数とすることを特徴とする請求項2に記載の画像表示装置。
- 前記制御部は、前記画像表示装置が移動する毎に前記第2温度を再設定することを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の画像表示装置。
- 前記制御部は、前記上限値及び前記下限値が算出される毎に前記温度範囲を表す第1矩形画像を前記熱画像に重畳するように前記表示部に表示させ、
前記第1矩形画像の長手方向は前記温度範囲における温度の増加又は減少する方向であり、
前記第1矩形画像の長手方向における一端側は前記上限値に対応し、他端側は前記下限値に対応することを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載の画像表示装置。 - 前記制御部は、前記被写体の温度分布を色相、彩度又は明度の少なくとも1つの変化で示すように前記熱画像を前記表示部に表示させることを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載の画像表示装置。
- 前記制御部は、前記熱画像を前記表示部に表示させる際、前記熱画像のうちの、前記上限値を超える温度が得られた上限画像及び前記下限値を下回る温度が得られた下限画像に関しては、色相、彩度及び明度の少なくともいずれか1つを固定することを特徴とする請求項6に記載の画像表示装置。
- 前記制御部は、前記算出式における前記第1係数を変更するためのユーザインターフェースである第2矩形画像を前記熱画像に重畳するように前記表示部に表示させ、
前記第2矩形画像の長手方向は前記複数の異なる数値を大きくなる順序又は小さくなる順序で並べた方向であり、
前記第2矩形画像の長手方向における一端側が前記複数の異なる数値のうちの最小値に対応し、他端側が最大値に対応し、前記第2矩形画像の長手方向において所定間隔で離れた各位置が前記複数の異なる数値のうちの前記最小値及び前記最大値を除く数値のそれぞれに対応することを特徴とする請求項3に記載の画像表示装置。 - 前記表示部はさらに、前記被写体の可視光画像を表示し、
前記制御部は、前記熱画像に前記可視光画像を重畳させて前記表示部に表示させることを特徴とする請求項1~8のいずれか1項に記載の画像表示装置。 - 前記画像表示装置は、ユーザが持ち運び可能な端末であることを特徴とする請求項1~9のいずれか1項に記載の画像表示装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020198527A JP7517114B2 (ja) | 2020-11-30 | 2020-11-30 | 画像表示装置 |
US17/533,456 US11715407B2 (en) | 2020-11-30 | 2021-11-23 | Image display apparatus |
DE102021131014.8A DE102021131014A1 (de) | 2020-11-30 | 2021-11-25 | Bildanzeigevorrichtung |
CN202111423024.4A CN114577181A (zh) | 2020-11-30 | 2021-11-26 | 图像显示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020198527A JP7517114B2 (ja) | 2020-11-30 | 2020-11-30 | 画像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022086489A JP2022086489A (ja) | 2022-06-09 |
JP7517114B2 true JP7517114B2 (ja) | 2024-07-17 |
Family
ID=81586120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020198527A Active JP7517114B2 (ja) | 2020-11-30 | 2020-11-30 | 画像表示装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11715407B2 (ja) |
JP (1) | JP7517114B2 (ja) |
CN (1) | CN114577181A (ja) |
DE (1) | DE102021131014A1 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005016995A (ja) | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Railway Technical Res Inst | 赤外線構造物診断方法 |
JP2005037366A (ja) | 2003-06-24 | 2005-02-10 | Constec Engi Co | 赤外線構造物診断システム及び赤外線構造物診断方法 |
JP2005300179A (ja) | 2004-04-06 | 2005-10-27 | Constec Engi Co | 赤外線構造物診断システム |
US20120075309A1 (en) | 2007-02-08 | 2012-03-29 | Fluke Corporation | System And Method For Configuring A Thermal Imaging Instrument |
JP2016169942A (ja) | 2014-02-17 | 2016-09-23 | パナソニック株式会社 | 空気調和機及び熱画像センサシステム |
WO2019203351A1 (ja) | 2018-04-20 | 2019-10-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 画像表示装置及び画像表示方法 |
JP2020064052A (ja) | 2018-09-10 | 2020-04-23 | アクシス アーベー | 熱画像データをフィルタリングするための方法およびシステム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4886370A (en) | 1987-08-25 | 1989-12-12 | Nkk Corporation | Method for detecting a state of substance existing in pipe |
US7851758B1 (en) | 2005-09-29 | 2010-12-14 | Flir Systems, Inc. | Portable multi-function inspection systems and methods |
JP2009031243A (ja) | 2007-06-28 | 2009-02-12 | Jfe Steel Kk | 配管詰まり診断方法 |
CN109642846A (zh) | 2016-08-31 | 2019-04-16 | 前视红外系统股份公司 | 指示场景中的气体移动的方法 |
CN110326292B (zh) | 2017-02-23 | 2021-10-08 | 松下知识产权经营株式会社 | 图像显示装置、图像显示方法及存储介质 |
JP7121644B2 (ja) | 2018-11-26 | 2022-08-18 | 株式会社東芝 | 温度処理装置、及び温度処理方法 |
-
2020
- 2020-11-30 JP JP2020198527A patent/JP7517114B2/ja active Active
-
2021
- 2021-11-23 US US17/533,456 patent/US11715407B2/en active Active
- 2021-11-25 DE DE102021131014.8A patent/DE102021131014A1/de active Pending
- 2021-11-26 CN CN202111423024.4A patent/CN114577181A/zh active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005016995A (ja) | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Railway Technical Res Inst | 赤外線構造物診断方法 |
JP2005037366A (ja) | 2003-06-24 | 2005-02-10 | Constec Engi Co | 赤外線構造物診断システム及び赤外線構造物診断方法 |
JP2005300179A (ja) | 2004-04-06 | 2005-10-27 | Constec Engi Co | 赤外線構造物診断システム |
US20120075309A1 (en) | 2007-02-08 | 2012-03-29 | Fluke Corporation | System And Method For Configuring A Thermal Imaging Instrument |
JP2016169942A (ja) | 2014-02-17 | 2016-09-23 | パナソニック株式会社 | 空気調和機及び熱画像センサシステム |
JP2019032154A (ja) | 2014-02-17 | 2019-02-28 | パナソニック株式会社 | 空気調和機の制御方法 |
WO2019203351A1 (ja) | 2018-04-20 | 2019-10-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 画像表示装置及び画像表示方法 |
JP2020064052A (ja) | 2018-09-10 | 2020-04-23 | アクシス アーベー | 熱画像データをフィルタリングするための方法およびシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220172666A1 (en) | 2022-06-02 |
JP2022086489A (ja) | 2022-06-09 |
CN114577181A (zh) | 2022-06-03 |
DE102021131014A1 (de) | 2022-06-02 |
US11715407B2 (en) | 2023-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6072340B1 (ja) | 表示処理方法、表示処理プログラム及び表示処理システム | |
WO2010087203A1 (ja) | 情報表示装置 | |
US20130234951A1 (en) | Portable device and method for controlling the same | |
CN110941375B (zh) | 对图像进行局部放大的方法、装置及存储介质 | |
CN104731494A (zh) | 一种预览界面选定区域放大的方法和装置 | |
JP7042398B2 (ja) | 画像表示装置及び画像表示方法並びにプログラム | |
JP6291072B2 (ja) | ライブビュー制御装置、ライブビュー制御方法、ライブビューシステム及びプログラム | |
CN103365044A (zh) | 使用相机拍摄照片的方法和用于相机的拍摄照片的装置 | |
CN109324736A (zh) | 局部放大图片的交互方法及装置 | |
KR20160053641A (ko) | 멀티 디스플레이 제어 방법 및 그 전자 장치 | |
JP7367597B2 (ja) | 画像表示装置、画像表示方法及び制御プログラム | |
CN106406681A (zh) | 电子设备 | |
JP7517114B2 (ja) | 画像表示装置 | |
CN106775548B (zh) | 页面处理方法及装置 | |
JP2012146184A (ja) | 端末装置及びプログラム | |
US20180068477A1 (en) | Display method, display device, and non-transitory computer-readable recording medium | |
JP6198459B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
CN108108098B (zh) | 一种图像选取方法及移动终端 | |
KR101083158B1 (ko) | 터치스크린이 구비된 이동 단말기의 컨텐츠 전환 방법 | |
JP2012079264A (ja) | 画像表示装置、画像表示方法 | |
JP6409777B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法及びプログラム | |
CN112947822B (zh) | 一种图片选择操作反馈方法、装置、设备及储存介质 | |
JP2008123034A (ja) | 画像処理装置、画像表示方法、画像表示方法をコンピュータに実行させるためのプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体。 | |
JP2012090199A (ja) | 撮像装置 | |
CN112887607A (zh) | 拍摄提示的方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7517114 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |