JP7509051B2 - 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 - Google Patents

情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7509051B2
JP7509051B2 JP2021025692A JP2021025692A JP7509051B2 JP 7509051 B2 JP7509051 B2 JP 7509051B2 JP 2021025692 A JP2021025692 A JP 2021025692A JP 2021025692 A JP2021025692 A JP 2021025692A JP 7509051 B2 JP7509051 B2 JP 7509051B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
information
service provider
needs
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021025692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022127502A (ja
Inventor
聡史 駒嶺
豊和 中嶋
功一 鈴木
磊 王
潤 辛島
健一 山田
宏光 藤井
翔太 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2021025692A priority Critical patent/JP7509051B2/ja
Priority to KR1020220017374A priority patent/KR20220118920A/ko
Priority to CN202210123266.XA priority patent/CN114971511A/zh
Priority to CA3148647A priority patent/CA3148647A1/en
Priority to US17/672,618 priority patent/US20220270023A1/en
Priority to BR102022002952-0A priority patent/BR102022002952A2/pt
Publication of JP2022127502A publication Critical patent/JP2022127502A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7509051B2 publication Critical patent/JP7509051B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/103Workflow collaboration or project management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • G06Q10/063114Status monitoring or status determination for a person or group
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06315Needs-based resource requirements planning or analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/01Customer relationship services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/08Auctions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本開示は、情報処理装置、プログラム及び情報処理方法に関する。
サービスを提供可能なサービス提供者と、サービスを享受することを要望しているサービス享受者とを結びつける技術が知られている。
例えば特許文献1は、サービスを提供する介護者と、サービスの提供を受ける非介護者とをマッチングし、スケジュール及びサービス提供場所の調整を行う技術を開示している。
特開2001-338067号公報
サービス提供者とサービス享受者とを結びつける技術には改善の余地がある。
本開示の目的は、サービス提供者とサービス享受者とを結びつける技術を改善することである。
本開示に係る情報処理装置は、
サービス提供者が提供可能なサービスに関する情報を取得し、
サービス享受者が享受することを要望しているニーズに関する情報を取得し、
前記サービス提供者が予定している移動に関する情報を取得し、
前記サービスによって対応可能な前記ニーズのうち、前記サービス提供者が前記移動の間に前記サービスを提供することによって対応可能な前記ニーズを抽出し、
抽出した前記ニーズに関する情報を前記サービス提供者の端末装置に送信する、制御部、
を備える。
本開示に係るプログラムは、
サービス提供者が提供可能なサービスに関する情報を取得することと、
サービス享受者が享受することを要望しているニーズに関する情報を取得することと、
前記サービス提供者が予定している移動に関する情報を取得することと、
前記サービスによって対応可能な前記ニーズのうち、前記サービス提供者が前記移動の間に前記サービスを提供することによって対応可能な前記ニーズを抽出することと、
抽出した前記ニーズに関する情報を前記サービス提供者の端末装置に送信することと、
を含む動作をコンピュータに実行させる。
本開示に係る情報処理方法は、
情報処理装置における情報処理方法であって、
サービス提供者が提供可能なサービスに関する情報を取得することと、
サービス享受者が享受することを要望しているニーズに関する情報を取得することと、
前記サービス提供者が予定している移動に関する情報を取得することと、
前記サービスによって対応可能な前記ニーズのうち、前記サービス提供者が前記移動の間に前記サービスを提供することによって対応可能な前記ニーズを抽出することと、
抽出した前記ニーズに関する情報を前記サービス提供者の端末装置に送信することと、
を含む。
本開示によれば、サービス提供者とサービス享受者とを結びつける技術を改善することができる。
本開示の実施形態に係る情報処理システムの構成を示す図である。 本開示の実施形態に係る情報処理装置の構成を示すブロック図である。 本開示の実施形態に係る第1端末装置の構成を示すブロック図である。 本開示の実施形態に係る第2端末装置の構成を示すブロック図である。 本開示の実施形態に係る情報処理システムの動作を示すフローチャートである。
以下、本開示の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、本開示の実施形態に係る情報処理システム1の構成を示す図である。図1を参照して、本開示の実施形態に係る情報処理システム1の構成及び概要を説明する。
情報処理システム1は、情報処理装置10と、第1端末装置20と、第2端末装置30とを備える。情報処理装置10と、第1端末装置20と、第2端末装置30とは、ネットワーク40を介して通信可能に接続されている。ネットワーク40は移動体通信網及びインターネットなどを含むネットワークであってよい。
図1では、情報処理装置10、第1端末装置20及び第2端末装置30をそれぞれ1台ずつ示しているが、情報処理装置10、第1端末装置20及び第2端末装置30は、それぞれ2台以上であってもよい。
第1端末装置20は、車両2に搭乗して移動する予定があるサービス提供者3が所有している端末装置である。なお、図1においては、サービス提供者3が車両2に搭乗している状態を示しているが、サービス提供者3は、車両2に搭乗していなくてもよい。
車両2は、例えば、ガソリン車、ディーゼル車、HV(Hybrid Vehicle)、PHV(Plug-in Hybrid Vehicle)、EV(Electric Vehicle)、又はFCV(Fuel Cell Vehicle)などの任意の種類の自動車である。車両2は、本実施形態ではサービス提供者3によって運転されるが、任意のレベルで運転が自動化されていてもよい。自動化のレベルは、例えば、SAE(Society of Automotive Engineers)のレベル分けにおけるレベル1からレベル5のいずれかである。車両2は、MaaS(Mobility as a Service)専用車両でもよい。
サービス提供者3は、何らかのサービスを提供可能な人物である。サービス提供者3は、例えば、買い物代行、掃除、料理、力仕事、ボランティアなどのサービスを提供可能であってよい。サービス提供者3は、提供可能なサービスに関する情報を情報処理装置10に登録している。サービス提供者3は、車両2に搭乗して目的地に向かう途中にサービス享受者5の住居4に寄って、サービス享受者5にサービスを提供可能である。
第2端末装置30は、住居4に居住しているサービス享受者5が所有している端末装置である。なお、図1においては、サービス享受者5が住居4にいる状態を示しているが、サービス享受者5は、住居4にいなくてもよい。
サービス享受者5は、何らかのサービスを享受することを要望している人物である。サービス享受者5は、例えば、買い物代行、掃除、料理、力仕事、ボランティアなどのサービスの享受を要望していてよい。サービス享受者5は、享受することを要望しているニーズに関する情報を情報処理装置10に登録している。サービス享受者5は、車両2に搭乗して目的地に向かう途中のサービス提供者3からサービスを享受することができる。
情報処理装置10は、例えば、サーバとして機能するように構成された専用のコンピュータである。情報処理装置10は、汎用のPC(Personal Computer)であってもよい。
情報処理装置10は、第1端末装置20及び第2端末装置30と、ネットワーク40を介して通信可能である。情報処理装置10は、サービス提供者3が提供可能なサービスに関する情報を、第1端末装置20から取得する。情報処理装置10は、サービス享受者5が享受することを要望しているニーズに関する情報を、第2端末装置30から取得する。情報処理装置10は、サービス提供者3が提供可能なサービスによって対応可能なサービス享受者5のニーズのうち、サービス提供者3が車両2による移動の間にサービスを提供することによって対応可能なニーズを抽出する。情報処理装置10は、抽出したニーズに関する情報をサービス提供者3の第1端末装置20に送信する。
第1端末装置20は、情報処理装置10とネットワーク40を介して通信可能である。第1端末装置20は、サービス提供者3が所有している端末装置である。第1端末装置20は、例えば、スマートフォン又はタブレットなどであってよい。
第2端末装置30は、情報処理装置10とネットワーク40を介して通信可能である。第2端末装置30は、サービス享受者5が所有している端末装置である。第2端末装置30は、例えば、スマートフォン又はタブレットなどであってよい。
図2を参照して、本開示の実施形態に係る情報処理装置10の構成を説明する。
情報処理装置10は、通信部11と、記憶部12と、入力部13と、出力部14と、制御部15とを備える。
通信部11は、ネットワーク40に接続する通信モジュールを含む。例えば、通信部11は、LAN(Local Area Network)に対応する通信モジュールを含んでもよい。一実施形態において、情報処理装置10は、通信部11を介してネットワーク40に接続されている。通信部11は、ネットワーク40を介して多様な情報を送信及び受信する。通信部11は、ネットワーク40を介して、第1端末装置20及び第2端末装置30と通信可能である。
記憶部12は、例えば半導体メモリ、磁気メモリ、又は光メモリ等であるが、これらに限定されない。記憶部12は、例えば主記憶装置、補助記憶装置、又はキャッシュメモリとして機能してもよい。記憶部12は、情報処理装置10の動作に用いられる任意の情報を記憶する。例えば、記憶部12は、システムプログラム、アプリケーションプログラム、及び通信部11によって受信された各種情報等を記憶してもよい。記憶部12に記憶された情報は、例えば通信部11を介してネットワーク40から受信される情報で更新可能であってもよい。記憶部12の一部は、情報処理装置10の外部に設置されていてもよい。その場合、外部に設置されている記憶部12の一部は、任意のインタフェースを介して情報処理装置10と接続されてよい。
入力部13は、ユーザ入力を検出して、ユーザの操作に基づく入力情報を取得する1つ以上の入力用インタフェースを含む。例えば、入力部13は、物理キー、静電容量キー、出力部14のディスプレイと一体的に設けられたタッチスクリーン、又は音声入力を受け付けるマイク等を含むが、これに限定されない。
出力部14は、情報を出力してユーザに通知する1つ以上の出力用インタフェースを含む。例えば、出力部14は、情報を画像で出力するディスプレイ、情報を音声で出力するスピーカ等を含むが、これに限定されない。
制御部15は、少なくとも1つのプロセッサ、少なくとも1つの専用回路、又はこれらの組み合わせを含む。プロセッサは、CPU(Central Processing Unit)若しくはGPU(Graphics Processing Unit)などの汎用プロセッサ、又は特定の処理に特化した専用プロセッサである。専用回路は、例えば、FPGA(Field-Programmable Gate Array)又はASIC(Application Specific Integrated Circuit)である。制御部15は、情報処理装置10の各部を制御しながら、情報処理装置10の動作に関わる処理を実行する。
図3を参照して、本開示の実施形態に係る第1端末装置20の構成を説明する。
第1端末装置20は、通信部21と、記憶部22と、入力部23と、出力部24と、制御部25とを備える。
通信部21は、ネットワーク40に接続する通信モジュールを含む。例えば、通信部21は、LTE、4G及び5G等の移動体通信規格に対応する通信モジュールを含んでもよい。一実施形態において、第1端末装置20は、通信部21を介してネットワーク40に接続されている。通信部21は、ネットワーク40を介して多様な情報を送信及び受信する。通信部21は、ネットワーク40を介して、情報処理装置10と通信可能である。
記憶部22は、例えば半導体メモリ、磁気メモリ、又は光メモリ等であるが、これらに限定されない。記憶部22は、例えば主記憶装置、補助記憶装置、又はキャッシュメモリとして機能してもよい。記憶部22は、第1端末装置20の動作に用いられる任意の情報を記憶する。例えば、記憶部22は、システムプログラム、アプリケーションプログラム、及び通信部21によって受信された各種情報等を記憶してもよい。記憶部22に記憶された情報は、例えば通信部21を介してネットワーク40から受信される情報で更新可能であってもよい。記憶部22の一部は、第1端末装置20の外部に設置されていてもよい。その場合、外部に設置されている記憶部22の一部は、任意のインタフェースを介して第1端末装置20と接続されてよい。
入力部23は、ユーザ入力を検出して、ユーザの操作に基づく入力情報を取得する1つ以上の入力用インタフェースを含む。例えば、入力部23は、物理キー、静電容量キー、出力部24のディスプレイと一体的に設けられたタッチスクリーン、又は音声入力を受け付けるマイク等であるが、これらに限定されない。
出力部24は、情報を出力してユーザに通知する1つ以上の出力用インタフェースを含む。例えば、出力部24は、情報を画像で出力するディスプレイ、情報を音声で出力するスピーカ等を含むが、これに限定されない。
制御部25は、少なくとも1つのプロセッサ、少なくとも1つの専用回路、又はこれらの組み合わせを含む。プロセッサは、CPU若しくはGPUなどの汎用プロセッサ、又は特定の処理に特化した専用プロセッサである。専用回路は、例えば、FPGA又はASICである。制御部25は、第1端末装置20の各部を制御しながら、第1端末装置20の動作に関わる処理を実行する。
図4を参照して、本開示の実施形態に係る第2端末装置30の構成を説明する。
第2端末装置30は、通信部31と、記憶部32と、入力部33と、出力部34と、制御部35とを備える。
通信部31は、ネットワーク40に接続する通信モジュールを含む。例えば、通信部31は、LTE、4G及び5G等の移動体通信規格に対応する通信モジュールを含んでもよい。一実施形態において、第2端末装置30は、通信部31を介してネットワーク40に接続されている。通信部31は、ネットワーク40を介して多様な情報を送信及び受信する。通信部31は、ネットワーク40を介して、情報処理装置10と通信可能である。
記憶部32は、例えば半導体メモリ、磁気メモリ、又は光メモリ等であるが、これらに限定されない。記憶部32は、例えば主記憶装置、補助記憶装置、又はキャッシュメモリとして機能してもよい。記憶部32は、第2端末装置30の動作に用いられる任意の情報を記憶する。例えば、記憶部32は、システムプログラム、アプリケーションプログラム、及び通信部31によって受信された各種情報等を記憶してもよい。記憶部32に記憶された情報は、例えば通信部31を介してネットワーク40から受信される情報で更新可能であってもよい。記憶部32の一部は、第2端末装置30の外部に設置されていてもよい。その場合、外部に設置されている記憶部32の一部は、任意のインタフェースを介して第2端末装置30と接続されてよい。
入力部33は、ユーザ入力を検出して、ユーザの操作に基づく入力情報を取得する1つ以上の入力用インタフェースを含む。例えば、入力部33は、物理キー、静電容量キー、出力部34のディスプレイと一体的に設けられたタッチスクリーン、又は音声入力を受け付けるマイク等であるが、これらに限定されない。
出力部34は、情報を出力してユーザに通知する1つ以上の出力用インタフェースを含む。例えば、出力部34は、情報を画像で出力するディスプレイ、情報を音声で出力するスピーカ等を含むが、これに限定されない。
制御部35は、少なくとも1つのプロセッサ、少なくとも1つの専用回路、又はこれらの組み合わせを含む。プロセッサは、CPU若しくはGPUなどの汎用プロセッサ、又は特定の処理に特化した専用プロセッサである。専用回路は、例えば、FPGA又はASICである。制御部35は、第2端末装置30の各部を制御しながら、第2端末装置30の動作に関わる処理を実行する。
(情報処理システムの動作)
図1に示す情報処理システム1の動作を、図1~図4を参照して説明する。
サービス提供者3は、提供可能なサービスに関する情報を、第1端末装置20の入力部23に入力する。サービス提供者3が提供可能なサービスに関する情報は、例えば、サービスの種類、サービスの提供にかかる時間、サービスの代金などの情報を含んでよい。サービス提供者3は、提供可能なサービスに関する情報を、任意のタイミングで、第1端末装置20の入力部23に入力することができる。
制御部25は、入力部23が入力を受け付けた、サービス提供者3が提供可能なサービスに関する情報を、通信部21を介して情報処理装置10に送信する。
情報処理装置10の通信部11は、第1端末装置20が送信した、サービス提供者3が提供可能なサービスに関する情報を受信する。制御部15は、第1端末装置20が送信した、サービス提供者3が提供可能なサービスに関する情報を、通信部11を介して取得する。制御部15は、サービス提供者3が提供可能なサービスに関する情報を、記憶部12に記憶する。
上述のような処理により、サービス提供者3は、提供可能なサービスに関する情報を、情報処理装置10に登録することができる。サービス提供者3は、少なくとも1つ以上のサービスに関する情報を、情報処理装置10に登録することができる。また、サービス提供者3の人数は、1人以上の任意の人数であってよい。サービス提供者3が複数人いる場合、それぞれのサービス提供者3が、提供可能なサービスに関する情報を、情報処理装置10に登録することができる。
サービス享受者5は、享受することを要望しているニーズに関する情報を、第2端末装置30の入力部33に入力する。サービス享受者5が享受することを要望しているニーズに関する情報は、例えば、享受したいサービスの種類、サービスの享受を希望する時間、サービスに対して支払い可能な代金などの情報を含んでよい。サービス享受者5は、享受することを要望しているニーズに関する情報を、任意のタイミングで、第2端末装置30の入力部33に入力することができる。
制御部35は、入力部33が入力を受け付けた、サービス享受者5が享受することを要望しているニーズに関する情報を、通信部31を介して情報処理装置10に送信する。
情報処理装置10の通信部11は、第2端末装置30が送信した、サービス享受者5が享受することを要望しているニーズに関する情報を受信する。制御部15は、第2端末装置30が送信した、サービス享受者5が享受することを要望しているニーズに関する情報を、通信部11を介して取得する。制御部15は、サービス享受者5が享受することを要望しているニーズに関する情報を、記憶部12に記憶する。
上述のような処理により、サービス享受者5は、享受することを要望しているニーズに関する情報を、情報処理装置10に登録することができる。サービス享受者5は、少なくとも1つ以上のニーズに関する情報を、情報処理装置10に登録することができる。また、サービス享受者5の人数は、1人以上の任意の人数であってよい。サービス享受者5が複数人いる場合、それぞれのサービス享受者5が、享受することを要望しているニーズに関する情報を、情報処理装置10に登録することができる。
第1端末装置20の制御部25は、サービス提供者3が予定している移動に関する情報を、通信部21を介して情報処理装置10に送信する。制御部25は、サービス提供者3が記憶部22に記憶させているサービス提供者3のスケジュール情報に基づいてサービス提供者3が予定している移動に関する情報を抽出し、サービス提供者3が予定している移動に関する情報を情報処理装置10に送信してよい。
制御部25は、サービス提供者3が予定している移動の出発時間の所定時間前になったときに、サービス提供者3が予定している移動に関する情報を情報処理装置10に送信してよい。所定時間は、予め設定された任意の時間であってよい。例えば所定時間が3日である場合、制御部25は、サービス提供者3が予定している移動の出発時間の3日前になると、サービス提供者3が予定している移動に関する情報を情報処理装置10に送信する。
サービス提供者3が予定している移動に関する情報は、例えば、移動のルート、移動の出発地、移動の目的地、出発予定時刻、到着予定時刻、到着しておくことが必要な時刻、各地点の予想通過時刻などの情報を少なくとも1つ以上含む情報であってよい。
情報処理装置10の通信部11は、第1端末装置20が送信した、サービス提供者3が予定している移動に関する情報を受信する。制御部15は、第1端末装置20が送信した、サービス提供者3が予定している移動に関する情報を、通信部11を介して取得する。制御部15は、サービス提供者3が予定している移動に関する情報を、記憶部12に記憶する。
制御部15は、サービス提供者3が予定している移動に関する情報を取得すると、移動を予定しているサービス提供者3が提供可能なサービスによって対応可能なニーズのうち、サービス提供者3が移動の間にサービスを提供することによって対応可能なニーズを抽出する。制御部15は、予め記憶部12に記憶されているサービス享受者5のニーズを参照して、サービス提供者3が移動の間にサービスを提供することによって対応可能なニーズを抽出してよい。
制御部15は、例えば2段階の抽出処理によって、サービス提供者3が移動の間にサービスを提供することによって対応可能なニーズを抽出してよい。
制御部15は、最初の抽出処理として、サービス提供者3が提供可能なサービスに関する情報と、サービス享受者5が享受することを要望しているニーズに関する情報とを対比して、サービス提供者3が提供可能なサービスによって対応可能なニーズを抽出してよい。
制御部15は、例えば、サービス提供者3が提供可能なサービスに関する情報に含まれるサービスの種類と、サービス享受者5が享受することを要望しているニーズに関する情報に含まれる享受したいサービスの種類とが一致している場合、当該ニーズが、サービス提供者3が提供可能なサービスによって対応可能なニーズであるとして、当該ニーズを抽出してよい。
制御部15は、最初の抽出処理によって少なくとも1つ以上のニーズを抽出すると、そのニーズの中から、サービス提供者3が移動の間に対応可能なニーズを抽出してよい。
制御部15は、例えば、予定している移動の目的地への到着前に、サービス提供者3がサービス享受者5の元に寄ってサービスを提供することが可能なニーズを、サービス提供者3が移動の間に対応可能なニーズとして抽出してよい。
制御部15は、例えば、予定している移動の途中でサービス提供者3がサービス享受者5の元に寄ってサービスを提供したとしても、予定している移動の目的地に到着しておくことが必要な時刻までに目的地に到着することが可能なニーズを、サービス提供者3が移動の間に対応可能なニーズとして抽出してよい。
制御部15は、例えば、サービス提供者3がサービス享受者5のニーズに対応したサービスを提供した場合にサービスの提供にかかる時間に基づいて、サービス提供者3が移動の間に対応可能なニーズを抽出してよい。
制御部15は、例えば、移動の途中にサービス享受者5の住居4に寄ってサービス享受者5のニーズに対応したサービスを提供した場合の移動時間の増加分が所定の時間以下であるニーズを、サービス提供者3が移動の間に対応可能なニーズとして抽出してよい。
制御部15は、サービス提供者3が移動の間に対応可能なニーズが複数ある場合、サービスを提供した場合の移動時間の増加分が最も小さいニーズを抽出してよい。
制御部15は、サービス提供者3が移動の間に対応可能なニーズを抽出すると、抽出したニーズに関する情報を、通信部11を介して第1端末装置20に送信する。
第1端末装置20の通信部21は、情報処理装置10が送信した、サービス提供者3が移動の間に対応可能なニーズに関する情報を受信する。制御部15は、情報処理装置10が送信した、サービス提供者3が移動の間に対応可能なニーズに関する情報を、通信部21を介して取得する。制御部15は、サービス提供者3が移動の間に対応可能なニーズに関する情報を、出力部24に出力させる。これにより、サービス提供者3は、予定している移動の間に対応可能なニーズに関する情報を確認することができる。サービス提供者3は、確認したニーズに対応するため、例えば、車両2によって移動する途中にサービス享受者5の住居4によってサービスを提供し、その後に目的地へ向かうことができる。サービス享受者5は、移動の途中のサービス提供者3から、サービス享受者5のニーズに対応したサービスの提供を受けることができる。
制御部15は、サービス提供者3が移動の間に対応可能なニーズを抽出すると、移動の途中で当該ニーズに対応するサービスを提供するためにサービス提供者3がサービス享受者5の元に寄った場合の移動の目的地への予想到着時刻を算出してよい、制御部15は、算出した予想到着時刻を、通信部11を介して第1端末装置20に送信してよい。
図5に示すフローチャートを参照して、情報処理システム1の動作を説明する。
ステップS101において、情報処理装置10の制御部15は、サービス提供者3が提供可能なサービスに関する情報を取得する。
ステップS102において、制御部15は、サービス享受者5が享受することを要望しているニーズに関する情報を取得する。
ステップS101及びステップS102は、任意のタイミングで実行されてよい。すなわち、ステップS101の前にステップS102が実行されてもよいし、ステップS101とステップS102とが同時に実行されてもよい。
ステップS103において、制御部15は、サービス提供者3が予定している移動に関する情報を取得する。制御部15は、例えば、サービス提供者3が予定している移動の出発時間の所定時間前になると、サービス提供者3が予定している移動に関する情報を取得する。
ステップS104において、制御部15は、移動を予定しているサービス提供者3が提供可能なサービスによって対応可能なニーズのうち、サービス提供者3が移動の間にサービスを提供することによって対応可能なニーズを抽出する。
ステップS105において、制御部15は、ステップS104において抽出したニーズに関する情報を、サービス提供者3の第1端末装置20に送信する。
上述のように、本実施形態に係る情報処理装置10において、制御部15は、サービス提供者3が提供可能なサービスに関する情報を取得し、サービス享受者5が享受することを要望しているニーズに関する情報を取得し、サービス提供者3が予定している移動に関する情報を取得し、サービス提供者3が提供可能なサービスによって対応可能なニーズのうち、サービス提供者3が移動の間にサービスを提供することによって対応可能なニーズを抽出し、抽出したニーズに関する情報をサービス提供者3の第1端末装置20に送信する。これにより、抽出したニーズに関する情報を確認したサービス提供者3は、予定している移動の途中にサービス享受者5の元に寄って、サービス享受者5にサービスを提供することができる。したがって、本実施形態に係る情報処理装置10は、サービス提供者3とサービス享受者5とを結びつける技術を改善することができる。
本開示は上述の実施形態に限定されるものではない。例えば、ブロック図に記載の複数のブロックを統合してもよいし、又は1つのブロックを分割してもよい。フローチャートに記載の複数のステップを記述に従って時系列に実行する代わりに、各ステップを実行する装置の処理能力に応じて、又は必要に応じて、並列的に又は異なる順序で実行してもよい。その他、本開示の趣旨を逸脱しない範囲での変更が可能である。
例えば、上述した実施形態において情報処理装置10において実行される一部の処理動作が、第1端末装置20又は第2端末装置30において実行されてもよい。また、上述した実施形態において第1端末装置20において実行される一部の処理動作が、情報処理装置10において実行されてもよい。また、上述した実施形態において第2端末装置30において実行される一部の処理動作が、情報処理装置10において実行されてもよい。
例えば、スマートフォン又はコンピュータ等の汎用の電子機器を、上述した実施形態に係る情報処理装置10として機能させる構成も可能である。具体的には、実施形態に係る情報処理装置10等の各機能を実現する処理内容を記述したプログラムを、電子機器のメモリに格納し、電子機器のプロセッサによって当該プログラムを読み出して実行させる。したがって、一実施形態に係る開示は、プロセッサが実行可能なプログラムとしても実現可能である。
例えば、上述した実施形態において、サービス提供者3が車両2によって移動する場合を例に挙げて説明したが、サービス提供者3は、車両2以外の交通手段によって移動してもよい。例えば、サービス提供者3は、公共交通機関を利用して移動してもよい。
例えば、上述した実施形態において、サービス享受者5が住居4の中にいる場合を例に挙げて説明したが、サービス享受者5は、サービスの提供を受ける際、住居4の中にいなくてもよい。
1 情報処理システム
2 車両
3 サービス提供者
4 住居
5 サービス享受者
10 情報処理装置
11 通信部
12 記憶部
13 入力部
14 出力部
15 制御部
20 第1端末装置
21 通信部
22 記憶部
23 入力部
24 出力部
25 制御部
30 第2端末装置
31 通信部
32 記憶部
33 入力部
34 出力部
35 制御部
40 ネットワーク

Claims (5)

  1. 記憶部と制御部とを備え、
    前記制御部は、
    サービス提供者が提供可能なサービスに関する情報であってサービスの種類及びサービスの提供にかかる時間の情報を含むサービスに関する情報前記サービス提供者の第1端末装置から取得して前記記憶部に記憶し
    サービス享受者が享受することを要望しているニーズに関する情報であって享受したいサービスの種類の情報を含むニーズに関する情報前記サービス享受者の第2端末装置から取得して前記記憶部に記憶し
    前記サービス提供者が予定している移動に関する情報であって移動のルート、移動の出発地、移動の目的地、出発予定時刻、到着予定時刻及び到着しておくことが必要な時刻の情報を含む移動に関する情報前記サービス提供者の第1端末装置から取得して前記記憶部に記憶し
    前記サービスに関する情報に含まれているサービスの種類と、前記ニーズに関する情報に含まれている享受したいサービスの種類とを対比して、一致しているサービスの種類を前記サービス享受者が前記サービス提供者から享受可能なニーズとして抽出し、
    抽出した前記ニーズの中から、前記サービスに関する情報に含まれている前記サービスの提供にかかる時間と、前記移動に関する情報に含まれている前記移動のルート、前記移動の出発地、前記移動の目的地、前記出発予定時刻、前記到着予定時刻及び前記到着しておくことが必要な時刻とに基づいて、前記移動の途中で前記サービス提供者が前記サービス享受者の元に寄って前記サービスを提供したとしても、前記到着しておくことが必要な時刻までに前記移動の目的地に到着することが可能な前記ニーズを、前記サービス提供者が前記移動の間に対応可能なニーズとして抽出し、
    抽出した前記移動の間に対応可能なニーズに関する情報を前記サービス提供者の前記第1端末装置に送信し、
    前記サービスの種類は、買い物代行、掃除、料理、力仕事及びボランティアのいずれかである、情報処理装置。
  2. 請求項に記載の情報処理装置において、
    前記制御部は、前記サービス提供者が前記サービス享受者の元に寄って前記サービスを提供した場合の前記移動の目的地への予想到着時刻を前記サービス提供者の前記第1端末装置に送信する、情報処理装置。
  3. サービス提供者が提供可能なサービスに関する情報であってサービスの種類及びサービスの提供にかかる時間の情報を含むサービスに関する情報前記サービス提供者の第1端末装置から取得して記憶することと、
    サービス享受者が享受することを要望しているニーズに関する情報であって享受したいサービスの種類の情報を含むニーズに関する情報前記サービス享受者の第2端末装置か取得して記憶することと、
    前記サービス提供者が予定している移動に関する情報であって移動のルート、移動の出発地、移動の目的地、出発予定時刻、到着予定時刻及び到着しておくことが必要な時刻の情報を含む移動に関する情報前記サービス提供者の第1端末装置から取得して記憶することと、
    前記サービスに関する情報に含まれているサービスの種類と、前記ニーズに関する情報に含まれている享受したいサービスの種類とを対比して、一致しているサービスの種類を前記サービス享受者が前記サービス提供者から享受可能なニーズとして抽出することと、
    抽出した前記ニーズの中から、前記サービスに関する情報に含まれている前記サービスの提供にかかる時間と、前記移動に関する情報に含まれている前記移動のルート、前記移動の出発地、前記移動の目的地、前記出発予定時刻、前記到着予定時刻及び前記到着しておくことが必要な時刻とに基づいて、前記移動の途中で前記サービス提供者が前記サービス享受者の元に寄って前記サービスを提供したとしても、前記到着しておくことが必要な時刻までに前記移動の目的地に到着することが可能な前記ニーズを、前記サービス提供者が前記移動の間に対応可能なニーズとして抽出することと、
    抽出した前記移動の間に対応可能なニーズに関する情報を前記サービス提供者の前記第1端末装置に送信することと、
    を含む動作をコンピュータに実行させ
    前記サービスの種類は、買い物代行、掃除、料理、力仕事及びボランティアのいずれかである、プログラム。
  4. 請求項に記載のプログラムにおいて、
    前記サービス提供者が前記サービス享受者の元に寄って前記サービスを提供した場合の前記移動の目的地への予想到着時刻を前記サービス提供者の前記第1端末装置に送信すること、をさらに含む動作をコンピュータに実行させる、プログラム。
  5. 記憶部と制御部とを備える情報処理装置における情報処理方法であって、
    前記制御部が、
    サービス提供者が提供可能なサービスに関する情報であってサービスの種類及びサービスの提供にかかる時間の情報を含むサービスに関する情報前記サービス提供者の第1端末装置から取得して前記記憶部に記憶することと、
    サービス享受者が享受することを要望しているニーズに関する情報であって享受したいサービスの種類の情報を含むニーズに関する情報前記サービス享受者の第2端末装置から取得して前記記憶部に記憶することと、
    前記サービス提供者が予定している移動に関する情報であって移動のルート、移動の出発地、移動の目的地、出発予定時刻、到着予定時刻及び到着しておくことが必要な時刻の情報を含む移動に関する情報前記サービス提供者の第1端末装置から取得して前記記憶部に記憶することと、
    前記サービスに関する情報に含まれているサービスの種類と、前記ニーズに関する情報に含まれている享受したいサービスの種類とを対比して、一致しているサービスの種類を前記サービス享受者が前記サービス提供者から享受可能なニーズとして抽出することと、
    抽出した前記ニーズの中から、前記サービスに関する情報に含まれている前記サービスの提供にかかる時間と、前記移動に関する情報に含まれている前記移動のルート、前記移動の出発地、前記移動の目的地、前記出発予定時刻、前記到着予定時刻及び前記到着しておくことが必要な時刻とに基づいて、前記移動の途中で前記サービス提供者が前記サービス享受者の元に寄って前記サービスを提供したとしても、前記到着しておくことが必要な時刻までに前記移動の目的地に到着することが可能な前記ニーズを、前記サービス提供者が前記移動の間に対応可能なニーズとして抽出することと、
    抽出した前記移動の間に対応可能なニーズに関する情報を前記サービス提供者の前記第1端末装置に送信することと、
    を含み、
    前記サービスの種類は、買い物代行、掃除、料理、力仕事及びボランティアのいずれかである、情報処理方法。
JP2021025692A 2021-02-19 2021-02-19 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 Active JP7509051B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021025692A JP7509051B2 (ja) 2021-02-19 2021-02-19 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
KR1020220017374A KR20220118920A (ko) 2021-02-19 2022-02-10 정보 처리 장치, 비일시적 기억 매체 및 정보 처리 방법
CN202210123266.XA CN114971511A (zh) 2021-02-19 2022-02-10 信息处理装置、非临时性存储介质以及信息处理方法
CA3148647A CA3148647A1 (en) 2021-02-19 2022-02-14 Information processing device, non-transitory storage medium, and information processing method
US17/672,618 US20220270023A1 (en) 2021-02-19 2022-02-15 Information processing device, non-transitory storage medium, and information processing method
BR102022002952-0A BR102022002952A2 (pt) 2021-02-19 2022-02-16 Dispositivo de processamento de informações, meio de armazenamento não transitório, e método de processamento de informações

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021025692A JP7509051B2 (ja) 2021-02-19 2021-02-19 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022127502A JP2022127502A (ja) 2022-08-31
JP7509051B2 true JP7509051B2 (ja) 2024-07-02

Family

ID=82850856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021025692A Active JP7509051B2 (ja) 2021-02-19 2021-02-19 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220270023A1 (ja)
JP (1) JP7509051B2 (ja)
KR (1) KR20220118920A (ja)
CN (1) CN114971511A (ja)
BR (1) BR102022002952A2 (ja)
CA (1) CA3148647A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017091102A (ja) 2015-11-06 2017-05-25 日本電信電話株式会社 インセンティブ付与装置、インセンティブ付与方法、インセンティブ付与プログラム
JP2019079425A (ja) 2017-10-26 2019-05-23 トヨタ自動車株式会社 荷物集配システム
JP2019109827A (ja) 2017-12-20 2019-07-04 日産自動車株式会社 情報提供方法、車両管理方法及び情報提供装置
JP2020149576A (ja) 2019-03-15 2020-09-17 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2021018623A (ja) 2019-07-22 2021-02-15 本田技研工業株式会社 配車支援装置および配車支援システム

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8386303B2 (en) * 2001-11-02 2013-02-26 Jerry L. McKinney Sparse data environmental equipment threshold compliance alarm system and method
US20040158483A1 (en) * 2003-02-10 2004-08-12 Lecouturier Jacques M. Business and technological method for a flexible automobile sharing transit on demand
US20090265203A1 (en) * 2008-04-17 2009-10-22 Marcus Jane B User prioritized search engine for automated meeting scheduling
WO2012102949A1 (en) * 2011-01-26 2012-08-02 3M Innovative Properties Company System and method for maintenance and monitoring of filtration systems
US20120203586A1 (en) * 2011-02-07 2012-08-09 FreeFieldService.com Field Service Networking Platform
US9293048B2 (en) * 2014-01-23 2016-03-22 Eric Alan Fowler Method for efficient dynamic allocation of vehicles to independent passengers
US20150254581A1 (en) * 2014-03-04 2015-09-10 iCarpool, Inc. Rideshare system and method to facilitate instant carpooling
US20160140507A1 (en) * 2014-11-18 2016-05-19 Intrenational Business Machines Corporation Optimizing service provider schedule and route
US20160321771A1 (en) * 2015-04-29 2016-11-03 Ford Global Technologies, Llc Ride-sharing range contours
US20160364823A1 (en) * 2015-06-11 2016-12-15 Raymond Cao Systems and methods for on-demand transportation
US9691275B2 (en) * 2015-11-06 2017-06-27 International Business Machines Corporation Adjusting vehicle timing in a transportation network
US20170132544A1 (en) * 2015-11-10 2017-05-11 Xerox Corporation Method and system for stochastic optimization of public transport schedules
US10685416B2 (en) * 2015-12-10 2020-06-16 Uber Technologies, Inc. Suggested pickup location for ride services
US9857190B2 (en) * 2015-12-31 2018-01-02 Gt Gettaxi Limited System for generating travel route to be serviced by primary transportation service and secondary transportation service
US10817806B2 (en) * 2016-07-29 2020-10-27 Xerox Corporation Predictive model for supporting carpooling
US20180053137A1 (en) * 2016-08-18 2018-02-22 Christopher Lang System and method for customer selected convenience based pricing of service providers
US10203212B2 (en) * 2016-12-16 2019-02-12 Comuto S.A. Method and system for determining detoured trips
US20180293520A1 (en) * 2017-04-06 2018-10-11 International Business Machines Corporation Ride chaining for long distance travel
US10731998B2 (en) * 2017-11-05 2020-08-04 Uber Technologies, Inc. Network computer system to arrange pooled transport services
JP7063172B2 (ja) * 2018-07-31 2022-05-09 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、乗車車両調整方法及び乗車車両調整プログラム
US11532061B2 (en) * 2019-07-02 2022-12-20 Kyndryl, Inc. Distributed ridesharing vehicle management
US20220084155A1 (en) * 2020-09-14 2022-03-17 Lyft, Inc. Providing interfaces with scheduled transportation options to intelligently generate transportation groups

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017091102A (ja) 2015-11-06 2017-05-25 日本電信電話株式会社 インセンティブ付与装置、インセンティブ付与方法、インセンティブ付与プログラム
JP2019079425A (ja) 2017-10-26 2019-05-23 トヨタ自動車株式会社 荷物集配システム
JP2019109827A (ja) 2017-12-20 2019-07-04 日産自動車株式会社 情報提供方法、車両管理方法及び情報提供装置
JP2020149576A (ja) 2019-03-15 2020-09-17 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2021018623A (ja) 2019-07-22 2021-02-15 本田技研工業株式会社 配車支援装置および配車支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
CA3148647A1 (en) 2022-08-19
BR102022002952A2 (pt) 2022-09-06
US20220270023A1 (en) 2022-08-25
CN114971511A (zh) 2022-08-30
JP2022127502A (ja) 2022-08-31
KR20220118920A (ko) 2022-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104346424B (zh) 提供应用生成的信息以呈现在机动车的方法、系统和设备
CN109376311A (zh) 适用于多个共乘模型的驾驶员-乘车者匹配的系统、方法和装置
JPWO2019004475A1 (ja) 車両情報提供装置、車両情報提供方法、及びプログラム
CN102439661A (zh) 用于车辆内自动交互的面向服务语音识别
KR102026913B1 (ko) 주문형 교통 서비스를 위한 정류장 선택 방법 및 시스템
CN112262418A (zh) 车辆管理系统和车辆管理方法
US20190362387A1 (en) Information presentation device, information presentation method, and non-transitory computer readable medium storing program
US20220130007A1 (en) Methods for Information Processing, Device, and Computer Storage Medium for the Same
CN114066679A (zh) 控制装置、车辆、非临时性的计算机可读取介质以及控制方法
JP7509051B2 (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
CN109299403A (zh) 信息推送方法及相关装置
US11588895B2 (en) Program, control device, and control method for facilitating communication between a vehicle user and a partner associated with the vehicle
KR20220118309A (ko) 방법, 정보 처리 장치, 및 시스템
US20210166208A1 (en) Control device, system, program, terminal device, and payment allocating method
Iqbal et al. Intelligent Bus Stops in the Flexible Bus Systems.
US11644329B2 (en) Information processing apparatus, non-transitory computer readable medium, and information processing method
CN113800343A (zh) 车辆智能控制系统的楼宇电梯控制方法、系统及车辆
KR101234793B1 (ko) 이동통신 단말기를 이용한 대중교통 이용 방법
WO2020251622A1 (en) Improving user recommendations and reviews using autonomous vehicle information
CN115083196B (zh) 同乘支援装置、同乘支援系统、同乘支援方法以及存储介质
KR102068796B1 (ko) 내비게이션 장치, 그 방법 및 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록매체
JP7524843B2 (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
CN113271248B (zh) 控制装置、控制系统、计算机可读非暂时性存储介质和控制方法
US20220042811A1 (en) Method and server
US20220042810A1 (en) Control method, information processing apparatus, and system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7509051

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150