JP7492025B2 - オキシム基を有する含窒素縮合複素環化合物および該化合物を含有する農園芸用除草剤並びにそれらの使用方法 - Google Patents
オキシム基を有する含窒素縮合複素環化合物および該化合物を含有する農園芸用除草剤並びにそれらの使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7492025B2 JP7492025B2 JP2022559218A JP2022559218A JP7492025B2 JP 7492025 B2 JP7492025 B2 JP 7492025B2 JP 2022559218 A JP2022559218 A JP 2022559218A JP 2022559218 A JP2022559218 A JP 2022559218A JP 7492025 B2 JP7492025 B2 JP 7492025B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- halo
- alkyl
- alkoxy
- alkyl groups
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 309
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 title claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 title claims description 15
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 title description 10
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 10
- 125000003544 oxime group Chemical group 0.000 title description 6
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 659
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 598
- 125000004191 (C1-C6) alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 280
- -1 1,1-dioxothietanyl group Chemical group 0.000 claims description 196
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 192
- 125000004739 (C1-C6) alkylsulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 151
- 125000006700 (C1-C6) alkylthio group Chemical group 0.000 claims description 148
- 125000004738 (C1-C6) alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 claims description 138
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 121
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 89
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 89
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 82
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 79
- 125000004454 (C1-C6) alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 75
- 125000003601 C2-C6 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 66
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 claims description 63
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 58
- 125000006273 (C1-C3) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 56
- 125000004916 (C1-C6) alkylcarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 51
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 50
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 42
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 35
- 125000004844 (C1-C6) alkoxyimino group Chemical group 0.000 claims description 28
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 claims description 27
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 26
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 26
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 24
- 125000005879 dioxolanyl group Chemical group 0.000 claims description 22
- 125000000532 dioxanyl group Chemical group 0.000 claims description 20
- 125000006529 (C3-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 16
- 125000005431 alkyl carboxamide group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000006766 (C2-C6) alkynyloxy group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 claims description 12
- 125000005153 alkyl sulfamoyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000004670 alkyl amino thio carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000005196 alkyl carbonyloxy group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 8
- 125000005947 C1-C6 alkylsulfonyloxy group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000004890 (C1-C6) alkylamino group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003161 (C1-C6) alkylene group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005036 alkoxyphenyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004696 alkyl sulfanyl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005392 carboxamide group Chemical group NC(=O)* 0.000 claims description 6
- 125000000000 cycloalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005638 hydrazono group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 claims description 6
- 125000001984 thiazolidinyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002053 thietanyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005133 alkynyloxy group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 claims description 4
- CYEBJEDOHLIWNP-UHFFFAOYSA-N methanethioamide Chemical group NC=S CYEBJEDOHLIWNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims description 4
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 3
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 3
- 125000005708 carbonyloxy group Chemical group [*:2]OC([*:1])=O 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 306
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 146
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 122
- 239000000047 product Substances 0.000 description 107
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 99
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 84
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 81
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 81
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 76
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 75
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 66
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 63
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 60
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 56
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 55
- 239000002585 base Substances 0.000 description 54
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 50
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 49
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 49
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 47
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 42
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 42
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 39
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 39
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 35
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 34
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 34
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 33
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 30
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 30
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 150000004292 cyclic ethers Chemical class 0.000 description 28
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 28
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 27
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 26
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 26
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 1,3-Dimethyl-2-imidazolidinon Chemical compound CN1CCN(C)C1=O CYSGHNMQYZDMIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C=C1 OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 22
- 229940117389 dichlorobenzene Drugs 0.000 description 22
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 22
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 21
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 21
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 21
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 21
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 20
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 20
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 20
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 20
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 18
- GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,6,7,8,9,10-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCCCN2CCCN=C21 GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 18
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 16
- MUALRAIOVNYAIW-UHFFFAOYSA-N binap Chemical group C1=CC=CC=C1P(C=1C(=C2C=CC=CC2=CC=1)C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 MUALRAIOVNYAIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 15
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 15
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 15
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 15
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 14
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 13
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 13
- 235000011118 potassium hydroxide Nutrition 0.000 description 13
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 13
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 13
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 12
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 description 12
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 12
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 12
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 12
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 11
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 11
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 11
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 10
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 10
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 10
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 10
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 10
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 10
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 230000002140 halogenating effect Effects 0.000 description 9
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 9
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 9
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 9
- CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N (1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].[Pd].C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N 0.000 description 8
- LVEYOSJUKRVCCF-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(diphenylphosphino)propane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)CCCP(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 LVEYOSJUKRVCCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=N1 OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- BCJVBDBJSMFBRW-UHFFFAOYSA-N 4-diphenylphosphanylbutyl(diphenyl)phosphane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)CCCCP(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 BCJVBDBJSMFBRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 8
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 8
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 8
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 8
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N phosphine group Chemical group P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229940086066 potassium hydrogencarbonate Drugs 0.000 description 8
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 8
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 8
- YWWDBCBWQNCYNR-UHFFFAOYSA-N trimethylphosphine Chemical compound CP(C)C YWWDBCBWQNCYNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229940121373 acetyl-coa carboxylase inhibitor Drugs 0.000 description 7
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 7
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 7
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 7
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 7
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 7
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 7
- 125000006530 (C4-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 6
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N N-chlorosuccinimide Chemical compound ClN1C(=O)CCC1=O JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000005103 alkyl silyl group Chemical group 0.000 description 6
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 6
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 6
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 6
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 6
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 6
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 6
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910000105 potassium hydride Inorganic materials 0.000 description 6
- NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N potassium hydride Chemical compound [KH] NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 6
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 6
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N triflic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 5
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L bis(triphenylphosphine)palladium(ii) dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Pd+2].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L palladium(II) chloride Chemical compound Cl[Pd]Cl PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 5
- DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N tetraphosphorus decaoxide Chemical compound O1P(O2)(=O)OP3(=O)OP1(=O)OP2(=O)O3 DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- UKSZBOKPHAQOMP-SVLSSHOZSA-N (1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 UKSZBOKPHAQOMP-SVLSSHOZSA-N 0.000 description 4
- UBKCMQCDHVYUAF-UHFFFAOYSA-N (2,2-dichloro-3-diphenylphosphanylpropyl)-diphenylphosphane Chemical compound ClC(CP(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1)(CP(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1)Cl UBKCMQCDHVYUAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M (z)-4-oxopent-2-en-2-olate Chemical class C\C([O-])=C\C(C)=O POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M 0.000 description 4
- KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 1,1'-bis(diphenylphosphino)ferrocene Chemical compound [Fe+2].C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Chemical compound CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PAQZWJGSJMLPMG-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tripropyl-1,3,5,2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-trioxatriphosphinane 2,4,6-trioxide Chemical compound CCCP1(=O)OP(=O)(CCC)OP(=O)(CCC)O1 PAQZWJGSJMLPMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LDJXFZUGZASGIW-UHFFFAOYSA-L 2-diphenylphosphanylethyl(diphenyl)phosphane;palladium(2+);dichloride Chemical compound Cl[Pd]Cl.C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)CCP(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 LDJXFZUGZASGIW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010016219 Acetyl-CoA carboxylase Proteins 0.000 description 4
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GKQLYSROISKDLL-UHFFFAOYSA-N EEDQ Chemical compound C1=CC=C2N(C(=O)OCC)C(OCC)C=CC2=C1 GKQLYSROISKDLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 4
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 4
- RBYGDVHOECIAFC-UHFFFAOYSA-L acetonitrile;palladium(2+);dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Pd+2].CC#N.CC#N RBYGDVHOECIAFC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910000102 alkali metal hydride Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000008046 alkali metal hydrides Chemical class 0.000 description 4
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 4
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 4
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 4
- WXNOJTUTEXAZLD-UHFFFAOYSA-L benzonitrile;dichloropalladium Chemical compound Cl[Pd]Cl.N#CC1=CC=CC=C1.N#CC1=CC=CC=C1 WXNOJTUTEXAZLD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 4
- 150000001649 bromium compounds Chemical class 0.000 description 4
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 4
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 4
- 238000005957 chlorosulfonylation reaction Methods 0.000 description 4
- KFGVRWGDTLZAAO-UHFFFAOYSA-N cyclopenta-1,3-diene dicyclohexyl(cyclopenta-1,3-dien-1-yl)phosphane iron(2+) Chemical compound [Fe++].c1cc[cH-]c1.C1CCC(CC1)P(C1CCCCC1)c1ccc[cH-]1 KFGVRWGDTLZAAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- USVZFSNDGFNNJT-UHFFFAOYSA-N cyclopenta-1,4-dien-1-yl(diphenyl)phosphane (2,3-dichlorocyclopenta-1,4-dien-1-yl)-diphenylphosphane iron(2+) Chemical compound [Fe++].c1cc[c-](c1)P(c1ccccc1)c1ccccc1.Clc1c(cc[c-]1Cl)P(c1ccccc1)c1ccccc1 USVZFSNDGFNNJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 4
- 125000003963 dichloro group Chemical group Cl* 0.000 description 4
- LCSNDSFWVKMJCT-UHFFFAOYSA-N dicyclohexyl-(2-phenylphenyl)phosphane Chemical group C1CCCCC1P(C=1C(=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1CCCCC1 LCSNDSFWVKMJCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N dimethylpyridine Natural products CC1=CC=CN=C1C HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CNXMDTWQWLGCPE-UHFFFAOYSA-N ditert-butyl-(2-phenylphenyl)phosphane Chemical group CC(C)(C)P(C(C)(C)C)C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 CNXMDTWQWLGCPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 4
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 4
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 4
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- XIXADJRWDQXREU-UHFFFAOYSA-M lithium acetate Chemical compound [Li+].CC([O-])=O XIXADJRWDQXREU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- HQRPHMAXFVUBJX-UHFFFAOYSA-M lithium;hydrogen carbonate Chemical compound [Li+].OC([O-])=O HQRPHMAXFVUBJX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 4
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000014380 magnesium carbonate Nutrition 0.000 description 4
- 229910001510 metal chloride Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 4
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000003891 oxalate salts Chemical class 0.000 description 4
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PENAXHPKEVTBLF-UHFFFAOYSA-L palladium(2+);prop-1-ene;dichloride Chemical class [Pd+]Cl.[Pd+]Cl.[CH2-]C=C.[CH2-]C=C PENAXHPKEVTBLF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- VUYVXCJTTQJVKJ-UHFFFAOYSA-L palladium(2+);tricyclohexylphosphane;dichloride Chemical compound Cl[Pd]Cl.C1CCCCC1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1.C1CCCCC1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 VUYVXCJTTQJVKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- JKDRQYIYVJVOPF-FDGPNNRMSA-L palladium(ii) acetylacetonate Chemical compound [Pd+2].C\C([O-])=C\C(C)=O.C\C([O-])=C\C(C)=O JKDRQYIYVJVOPF-FDGPNNRMSA-L 0.000 description 4
- INIOZDBICVTGEO-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) bromide Chemical compound Br[Pd]Br INIOZDBICVTGEO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 4
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- TUQOTMZNTHZOKS-UHFFFAOYSA-N tributylphosphine Chemical compound CCCCP(CCCC)CCCC TUQOTMZNTHZOKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WLPUWLXVBWGYMZ-UHFFFAOYSA-N tricyclohexylphosphine Chemical compound C1CCCCC1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 WLPUWLXVBWGYMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RXJKFRMDXUJTEX-UHFFFAOYSA-N triethylphosphine Chemical compound CCP(CC)CC RXJKFRMDXUJTEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RMZAYIKUYWXQPB-UHFFFAOYSA-N trioctylphosphane Chemical compound CCCCCCCCP(CCCCCCCC)CCCCCCCC RMZAYIKUYWXQPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N tris(2-methylphenyl)phosphane Chemical compound CC1=CC=CC=C1P(C=1C(=CC=CC=1)C)C1=CC=CC=C1C COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BWHDROKFUHTORW-UHFFFAOYSA-N tritert-butylphosphane Chemical compound CC(C)(C)P(C(C)(C)C)C(C)(C)C BWHDROKFUHTORW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000005500 uronium group Chemical group 0.000 description 4
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 4
- CXNIUSPIQKWYAI-UHFFFAOYSA-N xantphos Chemical compound C=12OC3=C(P(C=4C=CC=CC=4)C=4C=CC=CC=4)C=CC=C3C(C)(C)C2=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CXNIUSPIQKWYAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 4
- 108010018763 Biotin carboxylase Proteins 0.000 description 3
- 244000301850 Cupressus sempervirens Species 0.000 description 3
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 3
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 3
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 3
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 3
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000005576 amination reaction Methods 0.000 description 3
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 125000004106 butoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 3
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 3
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 3
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 3
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 3
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 3
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ABFPKTQEQNICFT-UHFFFAOYSA-M 2-chloro-1-methylpyridin-1-ium;iodide Chemical compound [I-].C[N+]1=CC=CC=C1Cl ABFPKTQEQNICFT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- OKDGRDCXVWSXDC-UHFFFAOYSA-N 2-chloropyridine Chemical compound ClC1=CC=CC=N1 OKDGRDCXVWSXDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NZBKIOJQXNGENQ-UHFFFAOYSA-N 4-(4,6-dimethoxy-1,3,5-triazin-2-yl)-4-methylmorpholin-4-ium Chemical class COC1=NC(OC)=NC([N+]2(C)CCOCC2)=N1 NZBKIOJQXNGENQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BMTZEAOGFDXDAD-UHFFFAOYSA-M 4-(4,6-dimethoxy-1,3,5-triazin-2-yl)-4-methylmorpholin-4-ium;chloride Chemical compound [Cl-].COC1=NC(OC)=NC([N+]2(C)CCOCC2)=N1 BMTZEAOGFDXDAD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 102000000452 Acetyl-CoA carboxylase Human genes 0.000 description 2
- 241000743339 Agrostis Species 0.000 description 2
- 241000234282 Allium Species 0.000 description 2
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 2
- 244000075850 Avena orientalis Species 0.000 description 2
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 2
- 240000002791 Brassica napus Species 0.000 description 2
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 2
- 235000000509 Chenopodium ambrosioides Nutrition 0.000 description 2
- 241000219112 Cucumis Species 0.000 description 2
- 235000015510 Cucumis melo subsp melo Nutrition 0.000 description 2
- 239000007821 HATU Substances 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XVOKUMIPKHGGTN-UHFFFAOYSA-N Imazethapyr Chemical compound OC(=O)C1=CC(CC)=CN=C1C1=NC(C)(C(C)C)C(=O)N1 XVOKUMIPKHGGTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000207783 Ipomoea Species 0.000 description 2
- 241000520028 Lamium Species 0.000 description 2
- KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetramethylethylenediamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 2
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000209504 Poaceae Species 0.000 description 2
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 2
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011684 Sorghum saccharatum Nutrition 0.000 description 2
- 239000012317 TBTU Substances 0.000 description 2
- 239000005623 Thifensulfuron-methyl Substances 0.000 description 2
- 241000219793 Trifolium Species 0.000 description 2
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 2
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 2
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 2
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 2
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 2
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 2
- CLZISMQKJZCZDN-UHFFFAOYSA-N [benzotriazol-1-yloxy(dimethylamino)methylidene]-dimethylazanium Chemical compound C1=CC=C2N(OC(N(C)C)=[N+](C)C)N=NC2=C1 CLZISMQKJZCZDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004744 butyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 2
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 2
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P ceric ammonium nitrate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[Ce+4].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 2
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 2
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- HHRKFGMMAHZWIM-UHFFFAOYSA-N ethenoxyboronic acid Chemical compound OB(O)OC=C HHRKFGMMAHZWIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- LRDFRRGEGBBSRN-UHFFFAOYSA-N isobutyronitrile Chemical compound CC(C)C#N LRDFRRGEGBBSRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000032 lithium hydrogen carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- MXQOYLRVSVOCQT-UHFFFAOYSA-N palladium;tritert-butylphosphane Chemical compound [Pd].CC(C)(C)P(C(C)(C)C)C(C)(C)C.CC(C)(C)P(C(C)(C)C)C(C)(C)C MXQOYLRVSVOCQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004115 pentoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 2
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-O phosphonium Chemical compound [PH4+] XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N phosphorus trichloride Chemical compound ClP(Cl)Cl FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 2
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 2
- AHTPATJNIAFOLR-UHFFFAOYSA-N thifensulfuron-methyl Chemical group S1C=CC(S(=O)(=O)NC(=O)NC=2N=C(OC)N=C(C)N=2)=C1C(=O)OC AHTPATJNIAFOLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic anhydride Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OC(=O)C(F)(F)F QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000045561 useful plants Species 0.000 description 2
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 2
- UFDULEKOJAEIRI-UHFFFAOYSA-N (2-acetyloxy-3-iodophenyl) acetate Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC(I)=C1OC(C)=O UFDULEKOJAEIRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006120 1,1,2-trimethylpropyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006150 1,1,2-trimethylpropyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004733 1,1,2-trimethylpropylthio group Chemical group CC(C(C)C)(S*)C 0.000 description 1
- KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-5,5-dimethylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound CC1(C)N(Cl)C(=O)N(Cl)C1=O KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydropyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2NC(=O)CC2=C1 ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDZHCKRAHUPIFK-UHFFFAOYSA-N 1,3-diiodo-5,5-dimethylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound CC1(C)N(I)C(=O)N(I)C1=O RDZHCKRAHUPIFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004973 1-butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- 125000004972 1-butynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C#C* 0.000 description 1
- 125000006106 1-ethylpropyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006136 1-ethylpropyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004717 1-ethylpropylthio group Chemical group C(C)C(CC)S* 0.000 description 1
- 125000006039 1-hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006021 1-methyl-2-propenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006100 1-methylbutyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006130 1-methylbutyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004713 1-methylbutylthio group Chemical group CC(CCC)S* 0.000 description 1
- 125000000530 1-propynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C#C* 0.000 description 1
- YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropan-1-one Chemical group CC(C)(C)[C]=O YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005631 2,4-Dichlorophenoxyacetic acid Substances 0.000 description 1
- IAJOBQBIJHVGMQ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-[hydroxy(methyl)phosphoryl]butanoic acid Chemical compound CP(O)(=O)CCC(N)C(O)=O IAJOBQBIJHVGMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 1
- 125000000069 2-butynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000006020 2-methyl-1-propenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006022 2-methyl-2-propenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004493 2-methylbut-1-yl group Chemical group CC(C*)CC 0.000 description 1
- 125000005916 2-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000006071 3,3-dimethyl-1-butenyl group Chemical group 0.000 description 1
- UPMXNNIRAGDFEH-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-4-hydroxybenzonitrile Chemical compound OC1=C(Br)C=C(C#N)C=C1Br UPMXNNIRAGDFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CAAMSDWKXXPUJR-UHFFFAOYSA-N 3,5-dihydro-4H-imidazol-4-one Chemical compound O=C1CNC=N1 CAAMSDWKXXPUJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNJSNEKCXVFDKW-UHFFFAOYSA-N 3-(5-amino-1h-indol-3-yl)-2-azaniumylpropanoate Chemical compound C1=C(N)C=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 YNJSNEKCXVFDKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000474 3-butynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005917 3-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 1
- 108010020183 3-phosphoshikimate 1-carboxyvinyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 101150001232 ALS gene Proteins 0.000 description 1
- 240000004507 Abelmoschus esculentus Species 0.000 description 1
- 241000219144 Abutilon Species 0.000 description 1
- 241000209136 Agropyron Species 0.000 description 1
- 244000291564 Allium cepa Species 0.000 description 1
- 235000018645 Allium odorum Nutrition 0.000 description 1
- 240000008654 Allium ramosum Species 0.000 description 1
- 240000002234 Allium sativum Species 0.000 description 1
- 235000001270 Allium sibiricum Nutrition 0.000 description 1
- 235000005338 Allium tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 241000743985 Alopecurus Species 0.000 description 1
- 241000219318 Amaranthus Species 0.000 description 1
- 235000013479 Amaranthus retroflexus Nutrition 0.000 description 1
- 244000237956 Amaranthus retroflexus Species 0.000 description 1
- 235000004135 Amaranthus viridis Nutrition 0.000 description 1
- 244000055702 Amaranthus viridis Species 0.000 description 1
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000144725 Amygdalus communis Species 0.000 description 1
- 244000105624 Arachis hypogaea Species 0.000 description 1
- 240000005528 Arctium lappa Species 0.000 description 1
- 235000003130 Arctium lappa Nutrition 0.000 description 1
- 235000008078 Arctium minus Nutrition 0.000 description 1
- 235000003826 Artemisia Nutrition 0.000 description 1
- 235000003261 Artemisia vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 235000005781 Avena Nutrition 0.000 description 1
- 235000007319 Avena orientalis Nutrition 0.000 description 1
- 235000000832 Ayote Nutrition 0.000 description 1
- 235000016068 Berberis vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 241000335053 Beta vulgaris Species 0.000 description 1
- 241000219310 Beta vulgaris subsp. vulgaris Species 0.000 description 1
- 241001290608 Bolboschoenus Species 0.000 description 1
- 241000611157 Brachiaria Species 0.000 description 1
- 241000339490 Brachyachne Species 0.000 description 1
- 235000011293 Brassica napus Nutrition 0.000 description 1
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 description 1
- 235000003899 Brassica oleracea var acephala Nutrition 0.000 description 1
- 235000011299 Brassica oleracea var botrytis Nutrition 0.000 description 1
- 235000011301 Brassica oleracea var capitata Nutrition 0.000 description 1
- 235000017647 Brassica oleracea var italica Nutrition 0.000 description 1
- 235000001169 Brassica oleracea var oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 240000003259 Brassica oleracea var. botrytis Species 0.000 description 1
- 235000000540 Brassica rapa subsp rapa Nutrition 0.000 description 1
- 235000004977 Brassica sinapistrum Nutrition 0.000 description 1
- 239000005489 Bromoxynil Substances 0.000 description 1
- 241000209200 Bromus Species 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- 241000220244 Capsella <angiosperm> Species 0.000 description 1
- 235000008534 Capsicum annuum var annuum Nutrition 0.000 description 1
- 240000008384 Capsicum annuum var. annuum Species 0.000 description 1
- 235000014036 Castanea Nutrition 0.000 description 1
- 241001070941 Castanea Species 0.000 description 1
- 241000218645 Cedrus Species 0.000 description 1
- 241000132570 Centaurea Species 0.000 description 1
- 241000219312 Chenopodium Species 0.000 description 1
- 244000281762 Chenopodium ambrosioides Species 0.000 description 1
- 235000005490 Chenopodium botrys Nutrition 0.000 description 1
- 241000723353 Chrysanthemum Species 0.000 description 1
- 235000007516 Chrysanthemum Nutrition 0.000 description 1
- 241000132536 Cirsium Species 0.000 description 1
- 244000241235 Citrullus lanatus Species 0.000 description 1
- 235000012828 Citrullus lanatus var citroides Nutrition 0.000 description 1
- 238000003512 Claisen condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 240000007154 Coffea arabica Species 0.000 description 1
- 235000006481 Colocasia esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 244000205754 Colocasia esculenta Species 0.000 description 1
- 241000233838 Commelina Species 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 240000008067 Cucumis sativus Species 0.000 description 1
- 235000010799 Cucumis sativus var sativus Nutrition 0.000 description 1
- 241000219122 Cucurbita Species 0.000 description 1
- 235000009854 Cucurbita moschata Nutrition 0.000 description 1
- 240000001980 Cucurbita pepo Species 0.000 description 1
- 235000009852 Cucurbita pepo Nutrition 0.000 description 1
- 235000009804 Cucurbita pepo subsp pepo Nutrition 0.000 description 1
- 238000006969 Curtius rearrangement reaction Methods 0.000 description 1
- 241000234653 Cyperus Species 0.000 description 1
- 240000004585 Dactylis glomerata Species 0.000 description 1
- 241000208296 Datura Species 0.000 description 1
- 235000002767 Daucus carota Nutrition 0.000 description 1
- 244000000626 Daucus carota Species 0.000 description 1
- 235000009355 Dianthus caryophyllus Nutrition 0.000 description 1
- 240000006497 Dianthus caryophyllus Species 0.000 description 1
- 239000005504 Dicamba Substances 0.000 description 1
- 235000017896 Digitaria Nutrition 0.000 description 1
- 241001303487 Digitaria <clam> Species 0.000 description 1
- 240000004472 Dopatrium junceum Species 0.000 description 1
- 241000526670 Echinochloa esculenta Species 0.000 description 1
- 241000202829 Eleocharis Species 0.000 description 1
- 241000209215 Eleusine Species 0.000 description 1
- 235000007351 Eleusine Nutrition 0.000 description 1
- 244000004281 Eucalyptus maculata Species 0.000 description 1
- 241000234642 Festuca Species 0.000 description 1
- 241001290564 Fimbristylis Species 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 241000816457 Galeopsis Species 0.000 description 1
- 241000748465 Galinsoga Species 0.000 description 1
- 241001101998 Galium Species 0.000 description 1
- 241000208152 Geranium Species 0.000 description 1
- 235000011201 Ginkgo Nutrition 0.000 description 1
- 235000008100 Ginkgo biloba Nutrition 0.000 description 1
- 244000194101 Ginkgo biloba Species 0.000 description 1
- 239000005561 Glufosinate Substances 0.000 description 1
- 239000005562 Glyphosate Substances 0.000 description 1
- 241000219146 Gossypium Species 0.000 description 1
- 238000007341 Heck reaction Methods 0.000 description 1
- 244000020551 Helianthus annuus Species 0.000 description 1
- 235000003222 Helianthus annuus Nutrition 0.000 description 1
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 1
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 1
- 244000025221 Humulus lupulus Species 0.000 description 1
- 235000021506 Ipomoea Nutrition 0.000 description 1
- 244000017020 Ipomoea batatas Species 0.000 description 1
- 235000002678 Ipomoea batatas Nutrition 0.000 description 1
- 240000001549 Ipomoea eriocarpa Species 0.000 description 1
- 235000005146 Ipomoea eriocarpa Nutrition 0.000 description 1
- 240000007218 Ipomoea hederacea Species 0.000 description 1
- 241001327265 Ischaemum Species 0.000 description 1
- 239000005571 Isoxaflutole Substances 0.000 description 1
- 241000758791 Juglandaceae Species 0.000 description 1
- 241000110847 Kochia Species 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 235000003228 Lactuca sativa Nutrition 0.000 description 1
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 1
- 244000165082 Lavanda vera Species 0.000 description 1
- 235000010663 Lavandula angustifolia Nutrition 0.000 description 1
- 241001136896 Leersia japonica Species 0.000 description 1
- 241000320639 Leptochloa Species 0.000 description 1
- 244000143149 Leptochloa chinensis Species 0.000 description 1
- 241000234435 Lilium Species 0.000 description 1
- 241000064140 Lindernia Species 0.000 description 1
- 240000007038 Lindernia dubia Species 0.000 description 1
- 240000005471 Lindernia micrantha Species 0.000 description 1
- 240000004428 Lindernia procumbens Species 0.000 description 1
- 241000209082 Lolium Species 0.000 description 1
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 1
- 244000070406 Malus silvestris Species 0.000 description 1
- 235000017945 Matricaria Nutrition 0.000 description 1
- 235000007232 Matricaria chamomilla Nutrition 0.000 description 1
- 244000042664 Matricaria chamomilla Species 0.000 description 1
- 240000004658 Medicago sativa Species 0.000 description 1
- 235000017587 Medicago sativa ssp. sativa Nutrition 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000003990 Monochoria hastata Nutrition 0.000 description 1
- 240000000178 Monochoria vaginalis Species 0.000 description 1
- 240000005561 Musa balbisiana Species 0.000 description 1
- QQGNLKJAIVSNCO-UHFFFAOYSA-N N-butylformamide Chemical group CCCCNC=O QQGNLKJAIVSNCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATHHXGZTWNVVOU-UHFFFAOYSA-N N-methylformamide Chemical group CNC=O ATHHXGZTWNVVOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000006508 Nelumbo nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 240000002853 Nelumbo nucifera Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEOHHQAXGGADFI-UHFFFAOYSA-N OB(O)OC=C.CC(C)(O)C(C)(C)O Chemical compound OB(O)OC=C.CC(C)(O)C(C)(C)O YEOHHQAXGGADFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000207836 Olea <angiosperm> Species 0.000 description 1
- 241000233855 Orchidaceae Species 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000209117 Panicum Species 0.000 description 1
- 235000006443 Panicum miliaceum subsp. miliaceum Nutrition 0.000 description 1
- 235000009037 Panicum miliaceum subsp. ruderale Nutrition 0.000 description 1
- 235000011096 Papaver Nutrition 0.000 description 1
- 240000001090 Papaver somniferum Species 0.000 description 1
- 241001330453 Paspalum Species 0.000 description 1
- 239000006002 Pepper Substances 0.000 description 1
- 241000978467 Persicaria pensylvanica Species 0.000 description 1
- 244000062780 Petroselinum sativum Species 0.000 description 1
- 235000006089 Phaseolus angularis Nutrition 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 241000746981 Phleum Species 0.000 description 1
- 241000218657 Picea Species 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 235000016761 Piper aduncum Nutrition 0.000 description 1
- 240000003889 Piper guineense Species 0.000 description 1
- 235000017804 Piper guineense Nutrition 0.000 description 1
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 1
- 241000758706 Piperaceae Species 0.000 description 1
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 1
- 240000004713 Pisum sativum Species 0.000 description 1
- 241000209048 Poa Species 0.000 description 1
- 241000205407 Polygonum Species 0.000 description 1
- 241000219295 Portulaca Species 0.000 description 1
- NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N Potassium ion Chemical compound [K+] NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 240000005809 Prunus persica Species 0.000 description 1
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 1
- 241000220324 Pyrus Species 0.000 description 1
- 244000155437 Raphanus sativus var. niger Species 0.000 description 1
- 241000490453 Rorippa Species 0.000 description 1
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 1
- 244000178231 Rosmarinus officinalis Species 0.000 description 1
- 241000341978 Rotala Species 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- 240000009132 Sagittaria sagittifolia Species 0.000 description 1
- 238000000297 Sandmeyer reaction Methods 0.000 description 1
- 241000202758 Scirpus Species 0.000 description 1
- 244000136421 Scirpus acutus Species 0.000 description 1
- 235000004401 Scirpus acutus Nutrition 0.000 description 1
- 241000209056 Secale Species 0.000 description 1
- 235000007238 Secale cereale Nutrition 0.000 description 1
- 241000780602 Senecio Species 0.000 description 1
- 244000275012 Sesbania cannabina Species 0.000 description 1
- 241000533293 Sesbania emerus Species 0.000 description 1
- 235000005775 Setaria Nutrition 0.000 description 1
- 241000232088 Setaria <nematode> Species 0.000 description 1
- 241001355178 Setaria faberi Species 0.000 description 1
- 235000017016 Setaria faberi Nutrition 0.000 description 1
- CSPPKDPQLUUTND-NBVRZTHBSA-N Sethoxydim Chemical compound CCO\N=C(/CCC)C1=C(O)CC(CC(C)SCC)CC1=O CSPPKDPQLUUTND-NBVRZTHBSA-N 0.000 description 1
- 240000006410 Sida spinosa Species 0.000 description 1
- 241000220261 Sinapis Species 0.000 description 1
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 1
- 241000207763 Solanum Species 0.000 description 1
- 235000002634 Solanum Nutrition 0.000 description 1
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 1
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 1
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 241000488874 Sonchus Species 0.000 description 1
- 240000006394 Sorghum bicolor Species 0.000 description 1
- 244000062793 Sorghum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000009337 Spinacia oleracea Nutrition 0.000 description 1
- 244000300264 Spinacia oleracea Species 0.000 description 1
- 241000196294 Spirogyra Species 0.000 description 1
- 240000006694 Stellaria media Species 0.000 description 1
- 235000021536 Sugar beet Nutrition 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940100389 Sulfonylurea Drugs 0.000 description 1
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 1
- 235000007303 Thymus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 240000002657 Thymus vulgaris Species 0.000 description 1
- 241000722921 Tulipa gesneriana Species 0.000 description 1
- 241000219422 Urtica Species 0.000 description 1
- 241000208041 Veronica Species 0.000 description 1
- 235000010749 Vicia faba Nutrition 0.000 description 1
- 240000006677 Vicia faba Species 0.000 description 1
- 235000002098 Vicia faba var. major Nutrition 0.000 description 1
- 235000010711 Vigna angularis Nutrition 0.000 description 1
- 240000007098 Vigna angularis Species 0.000 description 1
- 241000405217 Viola <butterfly> Species 0.000 description 1
- 241000219094 Vitaceae Species 0.000 description 1
- 241001506766 Xanthium Species 0.000 description 1
- 235000006886 Zingiber officinale Nutrition 0.000 description 1
- 244000273928 Zingiber officinale Species 0.000 description 1
- 240000001102 Zoysia matrella Species 0.000 description 1
- FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N [4,6-bis(cyanoamino)-1,3,5-triazin-2-yl]cyanamide Chemical compound N#CNC1=NC(NC#N)=NC(NC#N)=N1 FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBHXQABAFSGYQJ-UHFFFAOYSA-M [Cl-].[Zn+]C=C Chemical compound [Cl-].[Zn+]C=C JBHXQABAFSGYQJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JEDZLBFUGJTJGQ-UHFFFAOYSA-N [Na].COCCO[AlH]OCCOC Chemical compound [Na].COCCO[AlH]OCCOC JEDZLBFUGJTJGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQIRAVWVGBTHMJ-UHFFFAOYSA-N [dimethyl-(trimethylsilylamino)silyl]methane;lithium Chemical compound [Li].C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C QQIRAVWVGBTHMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004036 acetal group Chemical group 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005278 alkyl sulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 235000020224 almond Nutrition 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 description 1
- BVCZEBOGSOYJJT-UHFFFAOYSA-N ammonium carbamate Chemical compound [NH4+].NC([O-])=O BVCZEBOGSOYJJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 1
- 235000012501 ammonium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 235000021016 apples Nutrition 0.000 description 1
- 244000030166 artemisia Species 0.000 description 1
- 235000009052 artemisia Nutrition 0.000 description 1
- 235000021015 bananas Nutrition 0.000 description 1
- 230000037429 base substitution Effects 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- HGXJOXHYPGNVNK-UHFFFAOYSA-N butane;ethenoxyethane;tin Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)C(=C)OCC HGXJOXHYPGNVNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N carbonic acid monoamide Natural products NC(O)=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- KXZJHVJKXJLBKO-UHFFFAOYSA-N chembl1408157 Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2C(C(=O)O)=CC=1C1=CC=C(O)C=C1 KXZJHVJKXJLBKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 1
- 244000038559 crop plants Species 0.000 description 1
- 125000006165 cyclic alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000000911 decarboxylating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 description 1
- IWEDIXLBFLAXBO-UHFFFAOYSA-N dicamba Chemical compound COC1=C(Cl)C=CC(Cl)=C1C(O)=O IWEDIXLBFLAXBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C=C FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- 125000006125 ethylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004705 ethylthio group Chemical group C(C)S* 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-L fumarate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)\C=C\C([O-])=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-L 0.000 description 1
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000004611 garlic Nutrition 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 1
- 235000008397 ginger Nutrition 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940097068 glyphosate Drugs 0.000 description 1
- XDDAORKBJWWYJS-UHFFFAOYSA-M glyphosate(1-) Chemical compound OP(O)(=O)CNCC([O-])=O XDDAORKBJWWYJS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000021021 grapes Nutrition 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 125000003104 hexanoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003707 hexyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 150000001469 hydantoins Chemical class 0.000 description 1
- 230000000749 insecticidal effect Effects 0.000 description 1
- 125000005929 isobutyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- 125000004491 isohexyl group Chemical group C(CCC(C)C)* 0.000 description 1
- 125000005921 isopentoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000555 isopropenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(\*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003253 isopropoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(O*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005928 isopropyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(OC(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- OYIKARCXOQLFHF-UHFFFAOYSA-N isoxaflutole Chemical compound CS(=O)(=O)C1=CC(C(F)(F)F)=CC=C1C(=O)C1=C(C2CC2)ON=C1 OYIKARCXOQLFHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940088649 isoxaflutole Drugs 0.000 description 1
- 235000021332 kidney beans Nutrition 0.000 description 1
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 1
- 239000001102 lavandula vera Substances 0.000 description 1
- 235000018219 lavender Nutrition 0.000 description 1
- DLEDOFVPSDKWEF-UHFFFAOYSA-N lithium butane Chemical compound [Li+].CCC[CH2-] DLEDOFVPSDKWEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N lithium;2-methylpropane Chemical compound [Li+].C[C-](C)C UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N lithium;butane Chemical compound [Li+].CC[CH-]C WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMGJCSHZTFKPNO-UHFFFAOYSA-M magnesium;ethene;bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[CH-]=C RMGJCSHZTFKPNO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IJMWREDHKRHWQI-UHFFFAOYSA-M magnesium;ethene;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[CH-]=C IJMWREDHKRHWQI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N metachloroperbenzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004681 metal hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- SKTCDJAMAYNROS-UHFFFAOYSA-N methoxycyclopentane Chemical compound COC1CCCC1 SKTCDJAMAYNROS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVSDBMFJEQPWNO-UHFFFAOYSA-N methyllithium Chemical compound C[Li] DVSDBMFJEQPWNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 125000006216 methylsulfinyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)=O 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- NQHJHACNRXGUQU-UHFFFAOYSA-N n-(2-methylbutan-2-yl)formamide Chemical group CCC(C)(C)NC=O NQHJHACNRXGUQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCTTVNSXEHWZBI-UHFFFAOYSA-N n-(2-methylpropyl)formamide Chemical group CC(C)CNC=O XCTTVNSXEHWZBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRWGCPXFAJKWDW-UHFFFAOYSA-N n-(3-methylbutyl)formamide Chemical group CC(C)CCNC=O WRWGCPXFAJKWDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMLMXIWHWBZEGF-UHFFFAOYSA-N n-(4-methylpentyl)formamide Chemical group CC(C)CCCNC=O LMLMXIWHWBZEGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRMJMIGWXUCEEW-UHFFFAOYSA-N n-butan-2-ylformamide Chemical group CCC(C)NC=O NRMJMIGWXUCEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- YTCLURCISMZCOA-UHFFFAOYSA-N n-diaminophosphoryl-n-phenylaniline Chemical compound C=1C=CC=CC=1N(P(N)(=O)N)C1=CC=CC=C1 YTCLURCISMZCOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KERBAAIBDHEFDD-UHFFFAOYSA-N n-ethylformamide Chemical group CCNC=O KERBAAIBDHEFDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHTXRWUMLXSOGJ-UHFFFAOYSA-N n-hexylformamide Chemical group CCCCCCNC=O NHTXRWUMLXSOGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBKOTQBYKQFINX-UHFFFAOYSA-N n-pentylformamide Chemical group CCCCCNC=O UBKOTQBYKQFINX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KVTGAKFJRLBHLU-UHFFFAOYSA-N n-propan-2-ylformamide Chemical group CC(C)NC=O KVTGAKFJRLBHLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- SUUDTPGCUKBECW-UHFFFAOYSA-N n-propylformamide Chemical group CCCNC=O SUUDTPGCUKBECW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDLAKRCBYGZJRW-UHFFFAOYSA-N n-tert-butylformamide Chemical group CC(C)(C)NC=O SDLAKRCBYGZJRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005484 neopentoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012285 osmium tetroxide Substances 0.000 description 1
- 229910000489 osmium tetroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N palladium(II) acetate Substances [Pd].CC(O)=O.CC(O)=O LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000020232 peanut Nutrition 0.000 description 1
- 235000021017 pears Nutrition 0.000 description 1
- 125000003538 pentan-3-yl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002255 pentenyl group Chemical group C(=CCCC)* 0.000 description 1
- 125000001148 pentyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005981 pentynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000011197 perejil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000005648 plant growth regulator Substances 0.000 description 1
- 235000021018 plums Nutrition 0.000 description 1
- NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N potassium cyanide Chemical compound [K+].N#[C-] NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 125000001325 propanoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004742 propyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 235000015136 pumpkin Nutrition 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 125000003548 sec-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L silver carbonate Substances [Ag].[O-]C([O-])=O LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001958 silver carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012419 sodium bis(2-methoxyethoxy)aluminum hydride Substances 0.000 description 1
- WRIKHQLVHPKCJU-UHFFFAOYSA-N sodium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound C[Si](C)(C)N([Na])[Si](C)(C)C WRIKHQLVHPKCJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N sodium cyanoborohydride Chemical compound [Na+].[B-]C#N BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N sodium tert-butoxide Chemical compound [Na+].CC(C)(C)[O-] MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 235000021012 strawberries Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N sulfonylurea Chemical class OC(=N)N=S(=O)=O YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N sulfur trioxide Inorganic materials O=S(=O)=O AKEJUJNQAAGONA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- RUPAXCPQAAOIPB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl formate Chemical group CC(C)(C)OC=O RUPAXCPQAAOIPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- IXZDIALLLMRYOU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl hypochlorite Chemical compound CC(C)(C)OCl IXZDIALLLMRYOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFXYFBGIUFBOJW-UHFFFAOYSA-N theophylline Chemical compound O=C1N(C)C(=O)N(C)C2=C1NC=N2 ZFXYFBGIUFBOJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000278 theophylline Drugs 0.000 description 1
- 239000001585 thymus vulgaris Substances 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-M toluene-4-sulfonate Chemical compound CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QIWRFOJWQSSRJZ-UHFFFAOYSA-N tributyl(ethenyl)stannane Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)C=C QIWRFOJWQSSRJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEIMLDGFXIOXMT-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl cyanide Chemical compound C[Si](C)(C)C#N LEIMLDGFXIOXMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003774 valeryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 235000020234 walnut Nutrition 0.000 description 1
- GTLDTDOJJJZVBW-UHFFFAOYSA-N zinc cyanide Chemical compound [Zn+2].N#[C-].N#[C-] GTLDTDOJJJZVBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D235/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
- C07D235/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D235/04—Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
- C07D235/18—Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with aryl radicals directly attached in position 2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/14—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01M—CATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
- A01M21/00—Apparatus for the destruction of unwanted vegetation, e.g. weeds
- A01M21/04—Apparatus for destruction by steam, chemicals, burning, or electricity
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/48—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/50—1,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
- A01N43/52—1,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/48—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/54—1,3-Diazines; Hydrogenated 1,3-diazines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/48—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/60—1,4-Diazines; Hydrogenated 1,4-diazines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/72—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
- A01N43/74—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
- A01N43/76—1,3-Oxazoles; Hydrogenated 1,3-oxazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/72—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
- A01N43/74—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
- A01N43/78—1,3-Thiazoles; Hydrogenated 1,3-thiazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/72—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
- A01N43/80—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,2
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N47/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
- A01N47/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having no bond to a nitrogen atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01P—BIOCIDAL, PEST REPELLANT, PEST ATTRACTANT OR PLANT GROWTH REGULATORY ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR PREPARATIONS
- A01P13/00—Herbicides; Algicides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D491/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
- C07D491/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D491/04—Ortho-condensed systems
- C07D491/056—Ortho-condensed systems with two or more oxygen atoms as ring hetero atoms in the oxygen-containing ring
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Dentistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Insects & Arthropods (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
Description
本発明は、オキシム基を有する含窒素縮合複素環化合物およびその塩、該化合物またはその塩を有効成分として含有する農園芸用除草剤並びにそれらの使用方法に関する。
特許文献1には、ある種のオキシム基を有する含窒素縮合複素環化合物が殺虫活性を有することが記載されている。しかし、かかる文献中には本発明化合物の具体的な構造については記載されておらず、また、除草剤として有用な化合物に関しては開示も示唆もされていない。
近い将来予想される世界人口増加に伴う食料危機の解消には、食料の安定供給が必要不可欠である。安定した食料の供給には、その栽培および収穫時に障害となる雑草の経済的かつ効率のよい枯殺あるいは防除が必要であり、その解決策となる新しい除草剤や植物成長調節剤の開発がますます重要となっている。本発明は、このような社会の要請に答えるべく、作物に対する高い安全性と雑草に対する優れた除草活性を併せ持つ新規な除草剤を提供することを課題とするものである。また、就農者の高齢化により各種の省力的な施用方法が求められるとともに、これらの施用方法に適した性格を有する農園芸用除草剤の創出が求められている。
本発明者等は新規な農園芸用除草剤を開発すべく鋭意研究を重ねた結果、本発明の一般式(1)で表されるオキシム基を有する含窒素縮合複素環化合物またはその塩が、農園芸用除草剤として有用であることを見いだし、本発明を完成させた。
即ち本発明は、
[1]一般式(1):
{式中、
R1は、
(a1) ハロゲン原子;
(a2) シアノ基;
(a3) ニトロ基;
(a4) ホルミル基;
(a5) カルボキシル基;
(a6) (C1-C6)アルキル基;
(a7) (C2-C6)アルケニル基;
(a8) (C2-C6)アルキニル基;
(a9) (C3-C6)シクロアルキル基;
(a10) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(a11) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(a12) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(a13) ハロ(C3-C6)シクロアルキル基;
(a14) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(a15) ヒドロキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a16) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a17) ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a18) ハロ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a19) (C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a20) ハロ(C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a21) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(a22) (C1-C6)アルコキシ基;
(a23) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(a24) (C1-C6)アルキルチオ基;
(a25) (C1-C6)アルキルスルフィニル基;
(a26) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a27) ハロ(C1-C6)アルキルチオ基;
(a28) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基;
(a29) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a30) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は、水素原子、ヒドロキシル基、アミノ基、ジ(C1-C6)アルキルアミノ基、(C1-C6)アルキル基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルケニルオキシ基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C3-C6)シクロアルキル基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、シアノ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルファニルカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基、N-(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、N,N-ジ(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、N-(C1-C6)アルキルスルファモイル基、N,N-ジ(C1-C6)アルキルスルファモイル基、N-ハロ(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキルカルボニル基、チエタニル基、1,1-ジオキソチエタニル基、テトラヒドロフラニル基、チアゾリル基、2-オキソテトラヒドロフラニル基、フェニル基、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基、またはフェニル(C1-C6)アルキル基を示す。また、R8およびR9は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a31) R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は、水素原子、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、またはハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基を示す。また、R10およびR11は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a32) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(a33) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(a34) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(a35) ハロ(C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(a36) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(a37) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(a38) (C1-C6)アルキルチオハロ(C1-C6)アルキル基;
(a39) (C1-C6)アルキルスルフィニルハロ(C1-C6)アルキル基;
(a40) (C1-C6)アルキルスルホニルハロ(C1-C6)アルキル基;
(a41) ハロ(C1-C6)アルキルチオハロ(C1-C6)アルキル基;
(a42) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニルハロ(C1-C6)アルキル基;
(a43) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニルハロ(C1-C6)アルキル基;
(a44) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(a45) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(a46) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;
(a47) ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(a48) (C1-C6)アルキルカルボニルオキシ基;
(a49) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニルオキシ基;
(a50) R10(R11)Nカルボニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a51) R10(R11)Nカルボニルオキシ基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a52) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a53) (C1-C6)アルキルスルホニルオキシ基;
(a54) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニルオキシ基;
(a55) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(a56) ハロ(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(a57) フェニル基;
(a58) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;
(a59) ピリジル基;
(a60) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~4個の置換基を環上に有するピリジル基;
(a61) ピラゾリル基;
(a62) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するピラゾリル基;
(a63) フェノキシ基;
(a64) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェノキシ基;
(a65) ジオキソラニル基;
(a66) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~4個の置換基を環上に有するジオキソラニル基;
(a67) ジオキサニル基;
(a68) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~6個の置換基を環上に有するジオキサニル基;
(a69) 隣り合った2個の置換基(R1)が結合して形成され、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、フェニル基および(C1‐C6)アルキル基から選択される1~4個の置換基で置換されてもよい(C1-C6)アルキレン基;または、
(a70) 隣り合った2個の置換基(R1)が結合して形成され、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、フェニル基および(C1‐C6)アルキル基から選択される1または2個の置換基で置換されてもよいメチレンジオキシ基;
を示し、mが2以上の整数を示す場合、R1は同一または異なってもよい。
mは、0、1、2、3または4を示す。
R2は、
(b1) 水素原子;
(b2) (C1-C6)アルキル基;
(b3) (C3-C6)シクロアルキル基;
(b4) (C2-C6)アルケニル基;
(b5) (C2-C6)アルキニル基;
(b6) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(b7) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(b8) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(b9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(b10) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(b11) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(b12) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(b13) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(b14) (C1-C6)アルコキシ基
(b15) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(b16) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(b17) ハロ(C1-C6)アルコキシ基
(b18) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;
(b19) ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(b20) R10(R11)Nカルボニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);または、
(b21) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
を示す。
R3は、
(c1) 水素原子;
(c2) ハロゲン基;
(c3) シアノ基;
(c4) カルボキシル基;
(c5) カルボキサミド基;
(c6) (C1-C6)アルキル基;
(c7) (C2-C6)アルケニル基;
(c8) (C2-C6)アルキニル基;
(c9) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(c10) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(c11) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(c12) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(c13) (C1-C6)アルコキシ基;
(c14) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(c15) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;または、
(c16) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示す。
R4は、
(d1) 水素原子;
(d2) (C1-C6)アルキル基;
(d3) (C2-C6)アルケニル基;
(d4) (C2-C6)アルキニル基;
(d5) (C3-C6)シクロアルキル基;
(d6) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(d7) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(d8) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(d9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(d10) ハロ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(d11)(C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(d12) ハロ(C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(d13) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(d14) シアノ(C1-C6)アルキル基;
(d15) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(d16) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(d17) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(d18) カルボキシル(C1-C6)アルキル基;
(d19) フェニル(C1-C6)アルキル基;
(d20) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル(C1-C6)アルキル基;
(d21) R10(R11)Nアルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(d22) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(d23) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(d24) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(d25) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;
(d26) ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(d27) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基;
(d28) R10(R11)Nカルボニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(d29) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(d30) フェニル基;
(d31) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;または、
(d32) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示す。
A1、A2およびA3は、CR5(式中、R5は、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基または(C1-C6)アルキルスルホニル基を示す。)または窒素原子を示し、A1、A2およびA3は、同一または異なってもよい。
Qは、
(e1) ハロゲン原子;
(e2) シアノ基;
(e3) ニトロ基;
(e4) ホルミル基;
(e5) (C1-C6)アルキル基;
(e6) (C2-C6)アルケニル基;
(e7) (C2-C6)アルキニル基;
(e8) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(e9) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(e10) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(e11) (C1-C6)アルコキシ基;
(e12) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(e13) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e14) ジヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e15) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(e16) (C1-C6)アルコキシ(C2-C6)アルケニル基;
(e17) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(e18) ジオキソラニル基;
(e19) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1または2個の置換基を環上に有するジオキソラニル基;
(e20) ジオキサニル基;
(e21) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するジオキサニル基;
(e22) フェニル基;
(e23) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;
(e24) イミダゾリル基;
(e25) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するイミダゾリル基;
(e26) オキサジアゾリル基;
(e27)ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される置換基を環上に有するオキサジアゾリル基;
(e28) S(O)pR6基(式中R6は、水素原子、(C1-C6)アルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル基、ハロ(C3-C6)シクロアルキル基、フェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシフェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルフェニル(C1-C6)アルキル基、トリ(C1-C6)アルキルシリルフェニル(C1-C6)アルキル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示し、pは0、1または2を示す。);
(e29) C(O)R7基(式中R7は、ヒドロキシル基、(C1-C6)アルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルケニルオキシ基、(C2-C6)アルキニルオキシ基、(C3-C6)シクロアルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C2-C6)アルキニルオキシ基、フェニルオキシ基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルキルチオ基、フェニル基、チアゾリジニル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示す。);
(e30) チオカルボキサミド基;
(e31) N‐(C1-C6)アルキルアミノチオカルボニル基;
(e32) N,N‐ジ(C1-C6)アルキルアミノチオカルボニル基;
(e33)
(式中、R6およびR8は前記に同じ。);
(e34) ヒドロキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e35) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e36) ハロ(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e37) ヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e38) (C1-C6)アルキルヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e39) ジ(C1-C6)アルキルヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e40) フェニル(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e41) (C2-C6)アルケニルオキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e42) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリル基;
(e43) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリルアミノ基;
(e44) ヒドロキシル基;
(e45) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルコキシ基;
(e46) (C1-C6)アルコキシイミノアミノ(C1-C3)アルキル基;
(e47) シアノ(C1-C6)アルキル基;
(e48) シアノ(C2-C6)アルケニル基;
(e49) ジシアノ(C1-C6)アルキル基;または、
(e50) ジシアノ(C2-C6)アルケニル基;
を示す。}
で表わされる化合物、またはその塩、
[1]一般式(1):
R1は、
(a1) ハロゲン原子;
(a2) シアノ基;
(a3) ニトロ基;
(a4) ホルミル基;
(a5) カルボキシル基;
(a6) (C1-C6)アルキル基;
(a7) (C2-C6)アルケニル基;
(a8) (C2-C6)アルキニル基;
(a9) (C3-C6)シクロアルキル基;
(a10) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(a11) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(a12) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(a13) ハロ(C3-C6)シクロアルキル基;
(a14) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(a15) ヒドロキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a16) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a17) ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a18) ハロ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a19) (C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a20) ハロ(C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a21) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(a22) (C1-C6)アルコキシ基;
(a23) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(a24) (C1-C6)アルキルチオ基;
(a25) (C1-C6)アルキルスルフィニル基;
(a26) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a27) ハロ(C1-C6)アルキルチオ基;
(a28) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基;
(a29) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a30) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は、水素原子、ヒドロキシル基、アミノ基、ジ(C1-C6)アルキルアミノ基、(C1-C6)アルキル基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルケニルオキシ基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C3-C6)シクロアルキル基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、シアノ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルファニルカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基、N-(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、N,N-ジ(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、N-(C1-C6)アルキルスルファモイル基、N,N-ジ(C1-C6)アルキルスルファモイル基、N-ハロ(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキルカルボニル基、チエタニル基、1,1-ジオキソチエタニル基、テトラヒドロフラニル基、チアゾリル基、2-オキソテトラヒドロフラニル基、フェニル基、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基、またはフェニル(C1-C6)アルキル基を示す。また、R8およびR9は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a31) R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は、水素原子、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、またはハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基を示す。また、R10およびR11は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a32) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(a33) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(a34) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(a35) ハロ(C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(a36) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(a37) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(a38) (C1-C6)アルキルチオハロ(C1-C6)アルキル基;
(a39) (C1-C6)アルキルスルフィニルハロ(C1-C6)アルキル基;
(a40) (C1-C6)アルキルスルホニルハロ(C1-C6)アルキル基;
(a41) ハロ(C1-C6)アルキルチオハロ(C1-C6)アルキル基;
(a42) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニルハロ(C1-C6)アルキル基;
(a43) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニルハロ(C1-C6)アルキル基;
(a44) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(a45) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(a46) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;
(a47) ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(a48) (C1-C6)アルキルカルボニルオキシ基;
(a49) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニルオキシ基;
(a50) R10(R11)Nカルボニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a51) R10(R11)Nカルボニルオキシ基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a52) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a53) (C1-C6)アルキルスルホニルオキシ基;
(a54) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニルオキシ基;
(a55) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(a56) ハロ(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(a57) フェニル基;
(a58) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;
(a59) ピリジル基;
(a60) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~4個の置換基を環上に有するピリジル基;
(a61) ピラゾリル基;
(a62) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するピラゾリル基;
(a63) フェノキシ基;
(a64) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェノキシ基;
(a65) ジオキソラニル基;
(a66) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~4個の置換基を環上に有するジオキソラニル基;
(a67) ジオキサニル基;
(a68) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~6個の置換基を環上に有するジオキサニル基;
(a69) 隣り合った2個の置換基(R1)が結合して形成され、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、フェニル基および(C1‐C6)アルキル基から選択される1~4個の置換基で置換されてもよい(C1-C6)アルキレン基;または、
(a70) 隣り合った2個の置換基(R1)が結合して形成され、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、フェニル基および(C1‐C6)アルキル基から選択される1または2個の置換基で置換されてもよいメチレンジオキシ基;
を示し、mが2以上の整数を示す場合、R1は同一または異なってもよい。
mは、0、1、2、3または4を示す。
R2は、
(b1) 水素原子;
(b2) (C1-C6)アルキル基;
(b3) (C3-C6)シクロアルキル基;
(b4) (C2-C6)アルケニル基;
(b5) (C2-C6)アルキニル基;
(b6) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(b7) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(b8) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(b9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(b10) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(b11) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(b12) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(b13) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(b14) (C1-C6)アルコキシ基
(b15) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(b16) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(b17) ハロ(C1-C6)アルコキシ基
(b18) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;
(b19) ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(b20) R10(R11)Nカルボニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);または、
(b21) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
を示す。
R3は、
(c1) 水素原子;
(c2) ハロゲン基;
(c3) シアノ基;
(c4) カルボキシル基;
(c5) カルボキサミド基;
(c6) (C1-C6)アルキル基;
(c7) (C2-C6)アルケニル基;
(c8) (C2-C6)アルキニル基;
(c9) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(c10) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(c11) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(c12) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(c13) (C1-C6)アルコキシ基;
(c14) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(c15) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;または、
(c16) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示す。
R4は、
(d1) 水素原子;
(d2) (C1-C6)アルキル基;
(d3) (C2-C6)アルケニル基;
(d4) (C2-C6)アルキニル基;
(d5) (C3-C6)シクロアルキル基;
(d6) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(d7) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(d8) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(d9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(d10) ハロ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(d11)(C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(d12) ハロ(C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(d13) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(d14) シアノ(C1-C6)アルキル基;
(d15) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(d16) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(d17) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(d18) カルボキシル(C1-C6)アルキル基;
(d19) フェニル(C1-C6)アルキル基;
(d20) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル(C1-C6)アルキル基;
(d21) R10(R11)Nアルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(d22) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(d23) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(d24) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(d25) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;
(d26) ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(d27) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基;
(d28) R10(R11)Nカルボニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(d29) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(d30) フェニル基;
(d31) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;または、
(d32) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示す。
A1、A2およびA3は、CR5(式中、R5は、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基または(C1-C6)アルキルスルホニル基を示す。)または窒素原子を示し、A1、A2およびA3は、同一または異なってもよい。
Qは、
(e1) ハロゲン原子;
(e2) シアノ基;
(e3) ニトロ基;
(e4) ホルミル基;
(e5) (C1-C6)アルキル基;
(e6) (C2-C6)アルケニル基;
(e7) (C2-C6)アルキニル基;
(e8) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(e9) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(e10) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(e11) (C1-C6)アルコキシ基;
(e12) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(e13) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e14) ジヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e15) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(e16) (C1-C6)アルコキシ(C2-C6)アルケニル基;
(e17) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(e18) ジオキソラニル基;
(e19) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1または2個の置換基を環上に有するジオキソラニル基;
(e20) ジオキサニル基;
(e21) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するジオキサニル基;
(e22) フェニル基;
(e23) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;
(e24) イミダゾリル基;
(e25) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するイミダゾリル基;
(e26) オキサジアゾリル基;
(e27)ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される置換基を環上に有するオキサジアゾリル基;
(e28) S(O)pR6基(式中R6は、水素原子、(C1-C6)アルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル基、ハロ(C3-C6)シクロアルキル基、フェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシフェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルフェニル(C1-C6)アルキル基、トリ(C1-C6)アルキルシリルフェニル(C1-C6)アルキル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示し、pは0、1または2を示す。);
(e29) C(O)R7基(式中R7は、ヒドロキシル基、(C1-C6)アルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルケニルオキシ基、(C2-C6)アルキニルオキシ基、(C3-C6)シクロアルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C2-C6)アルキニルオキシ基、フェニルオキシ基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルキルチオ基、フェニル基、チアゾリジニル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示す。);
(e30) チオカルボキサミド基;
(e31) N‐(C1-C6)アルキルアミノチオカルボニル基;
(e32) N,N‐ジ(C1-C6)アルキルアミノチオカルボニル基;
(e33)
(e34) ヒドロキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e35) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e36) ハロ(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e37) ヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e38) (C1-C6)アルキルヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e39) ジ(C1-C6)アルキルヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e40) フェニル(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e41) (C2-C6)アルケニルオキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e42) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリル基;
(e43) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリルアミノ基;
(e44) ヒドロキシル基;
(e45) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルコキシ基;
(e46) (C1-C6)アルコキシイミノアミノ(C1-C3)アルキル基;
(e47) シアノ(C1-C6)アルキル基;
(e48) シアノ(C2-C6)アルケニル基;
(e49) ジシアノ(C1-C6)アルキル基;または、
(e50) ジシアノ(C2-C6)アルケニル基;
を示す。}
で表わされる化合物、またはその塩、
[2]A1、A2およびA3は請求項1に同じくし、
R1が、
(a1) ハロゲン原子;
(a2) シアノ基;
(a3) ニトロ基;
(a4) ホルミル基;
(a5) カルボキシル基;
(a6) (C1-C6)アルキル基;
(a7) (C2-C6)アルケニル基;
(a8) (C2-C6)アルキニル基;
(a9) (C3-C6)シクロアルキル基;
(a10) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(a11) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(a12) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(a14) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(a15) ヒドロキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a16) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a17) ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a18) ハロ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a19) (C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a20) ハロ(C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a21) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(a22) (C1-C6)アルコキシ基;
(a23) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(a24) (C1-C6)アルキルチオ基;
(a25) (C1-C6)アルキルスルフィニル基;
(a26) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a27) ハロ(C1-C6)アルキルチオ基;
(a28) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基;
(a29) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a30) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は、水素原子、ヒドロキシル基、アミノ基、ジ(C1-C6)アルキルアミノ基、(C1-C6)アルキル基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルケニルオキシ基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C3-C6)シクロアルキル基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、シアノ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルファニルカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基、N-(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、N,N-ジ(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、N-(C1-C6)アルキルスルファモイル基、N,N-ジ(C1-C6)アルキルスルファモイル基、N-ハロ(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキルカルボニル基、チエタニル基、1,1-ジオキソチエタニル基、テトラヒドロフラニル基、チアゾリル基、2-オキソテトラヒドロフラニル基、フェニル基、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、およびハロ(C1-C6)アルコキシ基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基、またはフェニル(C1-C6)アルキル基を示す。また、R8およびR9は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a31) R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は、水素原子、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、またはハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基を示す。また、R10およびR11は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a32) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(a33) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(a34) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(a35) ハロ(C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(a36) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(a37) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(a44) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(a45) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(a46) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;
(a47) ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(a50) R10(R11)Nカルボニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a52) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a55) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(a56) ハロ(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(a57) フェニル基;
(a58) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;
(a59) ピリジル基;
(a60) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~4個の置換基を環上に有するピリジル基;
(a61) ピラゾリル基;
(a62) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するピラゾリル基;
(a63) フェノキシ基;
(a64) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェノキシ基;
(a65) ジオキソラニル基;
(a66) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~4個の置換基を環上に有するジオキソラニル基;
(a67) ジオキサニル基;
(a68) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~6個の置換基を環上に有するジオキサニル基;
(a69) 隣り合った2個の置換基(R1)が結合して形成され、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、フェニル基および(C1‐C6)アルキル基から選択される1または2個の置換基で置換されてもよい(C1-C6)アルキレン基;または、
(a70) 隣り合った2個の置換基(R1)が結合して形成され、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、フェニル基および(C1‐C6)アルキル基から選択される1または2個の置換基で置換されてもよいメチレンジオキシ基;
を示し、mが2以上の整数を示す場合、R1は同一または異なってもよく、
mが、0、1、2、3または4を示し、
R2が、
(b1) 水素原子;
(b2) (C1-C6)アルキル基;
(b3) (C3-C6)シクロアルキル基;
(b4) (C2-C6)アルケニル基;
(b5) (C2-C6)アルキニル基;
(b6) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(b7) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(b8) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(b9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(b10) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(b11) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(b12) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(b13) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(b15) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(b16) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(b18) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;または、
(b21) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
を示し、
R3が、
(c1) 水素原子;
(c2) ハロゲン基;
(c3) シアノ基;
(c4) カルボキシル基;
(c5) カルボキサミド基;
(c6) (C1-C6)アルキル基;
(c9) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(c12) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(c13) (C1-C6)アルコキシ基;
(c14) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(c15) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;または、
(c16) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示し、
R4が、
(d1) 水素原子;
(d2) (C1-C6)アルキル基;
(d3) (C2-C6)アルケニル基;
(d4) (C2-C6)アルキニル基;
(d5) (C3-C6)シクロアルキル基;
(d6) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(d7) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(d8) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(d9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(d10) ハロ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(d13) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(d14) シアノ(C1-C6)アルキル基;
(d15) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(d16) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(d17) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(d18) カルボキシル(C1-C6)アルキル基;
(d19) フェニル(C1-C6)アルキル基;
(d20) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル(C1-C6)アルキル基;
(d22) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(d23) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(d24) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(d25) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;
(d26) ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(d27) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基;
(d30) フェニル基;
(d31) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;または、
(d32) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示し、
Qが、
(e1) ハロゲン原子;
(e2) シアノ基;
(e4) ホルミル基;
(e5) (C1-C6)アルキル基;
(e6) (C2-C6)アルケニル基;
(e7) (C2-C6)アルキニル基;
(e8) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(e11) (C1-C6)アルコキシ基;
(e12) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(e13) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e14) ジヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e15) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(e16) (C1-C6)アルコキシ(C2-C6)アルケニル基;
(e17) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(e18) ジオキソラニル基;
(e19) 同一または異なってもよく、カルボニル基、および(C1-C6)アルキル基から選択される1または2個の置換基を環上に有するジオキソラニル基;
(e20) ジオキサニル基;
(e21) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するジオキサニル基;
(e22) フェニル基;
(e23) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;
(e24) イミダゾリル基;
(e25) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するイミダゾリル基;
(e26) オキサジアゾリル基;
(e27)ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される置換基を環上に有するオキサジアゾリル基;
(e28) S(O)pR6基(式中R6は、水素原子、(C1-C6)アルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル基、ハロ(C3-C6)シクロアルキル基、フェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシフェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルフェニル(C1-C6)アルキル基、トリ(C1-C6)アルキルシリルフェニル(C1-C6)アルキル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示し、pは0、1または2を示す。);
(e29) C(O)R7基(式中R7は、ヒドロキシル基、(C1-C6)アルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルケニルオキシ基、(C2-C6)アルキニルオキシ基、(C3-C6)シクロアルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C2-C6)アルキニルオキシ基、フェニルオキシ基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルキルチオ基、フェニル基、チアゾリジニル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示す。);
(e30) チオカルボキサミド基;
(e31) N‐(C1-C6)アルキルアミノチオカルボニル基;
(e32) N,N‐ジ(C1-C6)アルキルアミノチオカルボニル基;
(e33)
(式中、R6およびR8は前記に同じ。);
(e34) ヒドロキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e35) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e36) ハロ(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e37) ヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e38) (C1-C6)アルキルヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e39) ジ(C1-C6)アルキルヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e40) フェニル(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e41) (C2-C6)アルケニルオキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e42) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリル基;
(e43) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリルアミノ基;
(e44) ヒドロキシル基;
(e45) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルコキシ基;または、
(e46) (C1-C6)アルコキシイミノアミノ(C1-C3)アルキル基;
を示す、[1]に記載の化合物、またはその塩、
R1が、
(a1) ハロゲン原子;
(a2) シアノ基;
(a3) ニトロ基;
(a4) ホルミル基;
(a5) カルボキシル基;
(a6) (C1-C6)アルキル基;
(a7) (C2-C6)アルケニル基;
(a8) (C2-C6)アルキニル基;
(a9) (C3-C6)シクロアルキル基;
(a10) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(a11) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(a12) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(a14) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(a15) ヒドロキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a16) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a17) ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a18) ハロ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a19) (C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a20) ハロ(C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a21) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(a22) (C1-C6)アルコキシ基;
(a23) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(a24) (C1-C6)アルキルチオ基;
(a25) (C1-C6)アルキルスルフィニル基;
(a26) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a27) ハロ(C1-C6)アルキルチオ基;
(a28) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基;
(a29) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a30) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は、水素原子、ヒドロキシル基、アミノ基、ジ(C1-C6)アルキルアミノ基、(C1-C6)アルキル基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルケニルオキシ基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C3-C6)シクロアルキル基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、シアノ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルファニルカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基、N-(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、N,N-ジ(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、N-(C1-C6)アルキルスルファモイル基、N,N-ジ(C1-C6)アルキルスルファモイル基、N-ハロ(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキルカルボニル基、チエタニル基、1,1-ジオキソチエタニル基、テトラヒドロフラニル基、チアゾリル基、2-オキソテトラヒドロフラニル基、フェニル基、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、およびハロ(C1-C6)アルコキシ基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基、またはフェニル(C1-C6)アルキル基を示す。また、R8およびR9は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a31) R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は、水素原子、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、またはハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基を示す。また、R10およびR11は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a32) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(a33) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(a34) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(a35) ハロ(C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(a36) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(a37) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(a44) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(a45) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(a46) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;
(a47) ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(a50) R10(R11)Nカルボニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a52) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a55) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(a56) ハロ(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(a57) フェニル基;
(a58) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;
(a59) ピリジル基;
(a60) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~4個の置換基を環上に有するピリジル基;
(a61) ピラゾリル基;
(a62) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するピラゾリル基;
(a63) フェノキシ基;
(a64) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェノキシ基;
(a65) ジオキソラニル基;
(a66) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~4個の置換基を環上に有するジオキソラニル基;
(a67) ジオキサニル基;
(a68) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~6個の置換基を環上に有するジオキサニル基;
(a69) 隣り合った2個の置換基(R1)が結合して形成され、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、フェニル基および(C1‐C6)アルキル基から選択される1または2個の置換基で置換されてもよい(C1-C6)アルキレン基;または、
(a70) 隣り合った2個の置換基(R1)が結合して形成され、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、フェニル基および(C1‐C6)アルキル基から選択される1または2個の置換基で置換されてもよいメチレンジオキシ基;
を示し、mが2以上の整数を示す場合、R1は同一または異なってもよく、
mが、0、1、2、3または4を示し、
R2が、
(b1) 水素原子;
(b2) (C1-C6)アルキル基;
(b3) (C3-C6)シクロアルキル基;
(b4) (C2-C6)アルケニル基;
(b5) (C2-C6)アルキニル基;
(b6) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(b7) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(b8) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(b9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(b10) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(b11) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(b12) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(b13) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(b15) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(b16) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(b18) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;または、
(b21) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
を示し、
R3が、
(c1) 水素原子;
(c2) ハロゲン基;
(c3) シアノ基;
(c4) カルボキシル基;
(c5) カルボキサミド基;
(c6) (C1-C6)アルキル基;
(c9) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(c12) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(c13) (C1-C6)アルコキシ基;
(c14) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(c15) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;または、
(c16) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示し、
R4が、
(d1) 水素原子;
(d2) (C1-C6)アルキル基;
(d3) (C2-C6)アルケニル基;
(d4) (C2-C6)アルキニル基;
(d5) (C3-C6)シクロアルキル基;
(d6) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(d7) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(d8) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(d9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(d10) ハロ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(d13) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(d14) シアノ(C1-C6)アルキル基;
(d15) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(d16) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(d17) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(d18) カルボキシル(C1-C6)アルキル基;
(d19) フェニル(C1-C6)アルキル基;
(d20) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル(C1-C6)アルキル基;
(d22) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(d23) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(d24) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(d25) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;
(d26) ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(d27) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基;
(d30) フェニル基;
(d31) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;または、
(d32) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示し、
Qが、
(e1) ハロゲン原子;
(e2) シアノ基;
(e4) ホルミル基;
(e5) (C1-C6)アルキル基;
(e6) (C2-C6)アルケニル基;
(e7) (C2-C6)アルキニル基;
(e8) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(e11) (C1-C6)アルコキシ基;
(e12) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(e13) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e14) ジヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e15) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(e16) (C1-C6)アルコキシ(C2-C6)アルケニル基;
(e17) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(e18) ジオキソラニル基;
(e19) 同一または異なってもよく、カルボニル基、および(C1-C6)アルキル基から選択される1または2個の置換基を環上に有するジオキソラニル基;
(e20) ジオキサニル基;
(e21) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するジオキサニル基;
(e22) フェニル基;
(e23) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;
(e24) イミダゾリル基;
(e25) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するイミダゾリル基;
(e26) オキサジアゾリル基;
(e27)ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される置換基を環上に有するオキサジアゾリル基;
(e28) S(O)pR6基(式中R6は、水素原子、(C1-C6)アルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル基、ハロ(C3-C6)シクロアルキル基、フェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシフェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルフェニル(C1-C6)アルキル基、トリ(C1-C6)アルキルシリルフェニル(C1-C6)アルキル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示し、pは0、1または2を示す。);
(e29) C(O)R7基(式中R7は、ヒドロキシル基、(C1-C6)アルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルケニルオキシ基、(C2-C6)アルキニルオキシ基、(C3-C6)シクロアルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C2-C6)アルキニルオキシ基、フェニルオキシ基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルキルチオ基、フェニル基、チアゾリジニル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示す。);
(e30) チオカルボキサミド基;
(e31) N‐(C1-C6)アルキルアミノチオカルボニル基;
(e32) N,N‐ジ(C1-C6)アルキルアミノチオカルボニル基;
(e33)
(e34) ヒドロキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e35) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e36) ハロ(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e37) ヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e38) (C1-C6)アルキルヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e39) ジ(C1-C6)アルキルヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e40) フェニル(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e41) (C2-C6)アルケニルオキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e42) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリル基;
(e43) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリルアミノ基;
(e44) ヒドロキシル基;
(e45) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルコキシ基;または、
(e46) (C1-C6)アルコキシイミノアミノ(C1-C3)アルキル基;
を示す、[1]に記載の化合物、またはその塩、
[3]R1が、
(a1) ハロゲン原子;
(a2) シアノ基;
(a3) ニトロ基;
(a4) ホルミル基;
(a5) カルボキシル基;
(a6) (C1-C6)アルキル基;
(a7) (C2-C6)アルケニル基;
(a9) (C3-C6)シクロアルキル基;
(a10) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(a14) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(a16) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a17) ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a22) (C1-C6)アルコキシ基;
(a23) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(a24) (C1-C6)アルキルチオ基;
(a26) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a27) ハロ(C1-C6)アルキルチオ基;
(a28) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基;
(a29) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a30) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は、水素原子、ヒドロキシル基、アミノ基、ジ(C1-C6)アルキルアミノ基、(C1-C6)アルキル基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルケニルオキシ基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C3-C6)シクロアルキル基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、N,N-ジ(C1-C6)アルキルスルファモイル基、(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、チエタニル基、チアゾリル基、または2-オキソテトラヒドロフラニル基を示す。また、R8およびR9は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a31) R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は、水素原子、または(C1-C6)アルキル基を示す。また、R10およびR11は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a32) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(a33) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(a34) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(a45) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(a52) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a55) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(a57) フェニル基;
(a58) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、および(C1-C6)アルコキシ基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;
(a59) ピリジル基;
(a62) 同一または異なってもよく、1~3個の(C1-C6)アルキル基を環上に有するピラゾリル基;
(a65) ジオキソラニル基;
(a67) ジオキサニル基;
(a69) 隣り合った2個の置換基(R1)が結合して形成された(C1-C6)アルキレン基;または、
(a70) 隣り合った2個の置換基(R1)が結合して形成され、1または2個のハロゲン原子で置換されてもよいメチレンジオキシ基;
を示し、mが2以上の整数を示す場合、R1は同一または異なってもよく、
mが、0、1、2、3または4を示し、
R2が、
(b1) 水素原子;
(b2) (C1-C6)アルキル基;
(b3) (C3-C6)シクロアルキル基;
(b5) (C2-C6)アルキニル基;
(b6) ハロ(C1-C6)アルキル基;または
(b9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
を示し、
R3が、
(c1) 水素原子;
(c3) シアノ基;
(c5) カルボキサミド基;
(c6) (C1-C6)アルキル基;
(c12) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(c13) (C1-C6)アルコキシ基;または
(c16) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示し、
R4が、
(d1) 水素原子;
(d2) (C1-C6)アルキル基;
(d3) (C2-C6)アルケニル基;
(d4) (C2-C6)アルキニル基;
(d6) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(d9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(d13) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(d14) シアノ(C1-C6)アルキル基;
(d15) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(d16) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(d17) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(d18) カルボキシル(C1-C6)アルキル基;
(d19) フェニル(C1-C6)アルキル基;
(d20) 同一または異なってもよく、1~5個のハロゲン原子を環上に有するフェニル(C1-C6)アルキル基;
(d22) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(d23) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(d24) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(d30) フェニル基;または、
(d32) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示し、
A1、A2およびA3が、
CR5(式中、R5は水素原子、ハロゲン原子、(C1-C6)アルキル基またはR10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。))または窒素原子を示し、A1、A2およびA3は、同一または異なってもよく、
Qが、
(e1) ハロゲン原子;
(e2) シアノ基;
(e4) ホルミル基;
(e5) (C1-C6)アルキル基;
(e6) (C2-C6)アルケニル基;
(e8) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(e11) (C1-C6)アルコキシ基;
(e13) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e14) ジヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e16) (C1-C6)アルコキシ(C2-C6)アルケニル基;
(e17) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(e18) ジオキソラニル基;
(e19) 同一または異なってもよく、カルボニル基、および(C1-C6)アルキル基から選択される1または2個の置換基を環上に有するジオキソラニル基;
(e20) ジオキサニル基;
(e22) フェニル基;
(e24) イミダゾリル基;
(e27) (C1-C6)アルキル基を環上に有するオキサジアゾリル基;
(e28) S(O)pR6基(式中R6は、水素原子、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシフェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルフェニル(C1-C6)アルキル基、トリ(C1-C6)アルキルシリルフェニル(C1-C6)アルキル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示し、pは0、1または2を示す。);
(e29) C(O)R7基(式中R7は、ヒドロキシル基、(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルキニルオキシ基、(C3-C6)シクロアルコキシ基、フェニルオキシ基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルキルチオ基、チアゾリジニル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示す。);
(e31) N‐(C1-C6)アルキルアミノチオカルボニル基;
(e33)
(式中、R6およびR8は前記に同じ。);
(e35) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e36) ハロ(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e37) ヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e40) フェニル(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e41) (C2-C6)アルケニルオキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e42) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリル基;
(e43) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリルアミノ基;
(e44) ヒドロキシル基;または、
(e45) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルコキシ基;
を示す、前記[1]または[2]に記載の化合物、またはその塩、
(a1) ハロゲン原子;
(a2) シアノ基;
(a3) ニトロ基;
(a4) ホルミル基;
(a5) カルボキシル基;
(a6) (C1-C6)アルキル基;
(a7) (C2-C6)アルケニル基;
(a9) (C3-C6)シクロアルキル基;
(a10) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(a14) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(a16) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a17) ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a22) (C1-C6)アルコキシ基;
(a23) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(a24) (C1-C6)アルキルチオ基;
(a26) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a27) ハロ(C1-C6)アルキルチオ基;
(a28) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基;
(a29) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a30) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は、水素原子、ヒドロキシル基、アミノ基、ジ(C1-C6)アルキルアミノ基、(C1-C6)アルキル基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルケニルオキシ基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C3-C6)シクロアルキル基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、N,N-ジ(C1-C6)アルキルスルファモイル基、(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、チエタニル基、チアゾリル基、または2-オキソテトラヒドロフラニル基を示す。また、R8およびR9は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a31) R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は、水素原子、または(C1-C6)アルキル基を示す。また、R10およびR11は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a32) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(a33) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(a34) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(a45) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(a52) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a55) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(a57) フェニル基;
(a58) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、および(C1-C6)アルコキシ基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;
(a59) ピリジル基;
(a62) 同一または異なってもよく、1~3個の(C1-C6)アルキル基を環上に有するピラゾリル基;
(a65) ジオキソラニル基;
(a67) ジオキサニル基;
(a69) 隣り合った2個の置換基(R1)が結合して形成された(C1-C6)アルキレン基;または、
(a70) 隣り合った2個の置換基(R1)が結合して形成され、1または2個のハロゲン原子で置換されてもよいメチレンジオキシ基;
を示し、mが2以上の整数を示す場合、R1は同一または異なってもよく、
mが、0、1、2、3または4を示し、
R2が、
(b1) 水素原子;
(b2) (C1-C6)アルキル基;
(b3) (C3-C6)シクロアルキル基;
(b5) (C2-C6)アルキニル基;
(b6) ハロ(C1-C6)アルキル基;または
(b9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
を示し、
R3が、
(c1) 水素原子;
(c3) シアノ基;
(c5) カルボキサミド基;
(c6) (C1-C6)アルキル基;
(c12) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(c13) (C1-C6)アルコキシ基;または
(c16) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示し、
R4が、
(d1) 水素原子;
(d2) (C1-C6)アルキル基;
(d3) (C2-C6)アルケニル基;
(d4) (C2-C6)アルキニル基;
(d6) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(d9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(d13) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(d14) シアノ(C1-C6)アルキル基;
(d15) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(d16) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(d17) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(d18) カルボキシル(C1-C6)アルキル基;
(d19) フェニル(C1-C6)アルキル基;
(d20) 同一または異なってもよく、1~5個のハロゲン原子を環上に有するフェニル(C1-C6)アルキル基;
(d22) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(d23) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(d24) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(d30) フェニル基;または、
(d32) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示し、
A1、A2およびA3が、
CR5(式中、R5は水素原子、ハロゲン原子、(C1-C6)アルキル基またはR10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。))または窒素原子を示し、A1、A2およびA3は、同一または異なってもよく、
Qが、
(e1) ハロゲン原子;
(e2) シアノ基;
(e4) ホルミル基;
(e5) (C1-C6)アルキル基;
(e6) (C2-C6)アルケニル基;
(e8) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(e11) (C1-C6)アルコキシ基;
(e13) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e14) ジヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e16) (C1-C6)アルコキシ(C2-C6)アルケニル基;
(e17) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(e18) ジオキソラニル基;
(e19) 同一または異なってもよく、カルボニル基、および(C1-C6)アルキル基から選択される1または2個の置換基を環上に有するジオキソラニル基;
(e20) ジオキサニル基;
(e22) フェニル基;
(e24) イミダゾリル基;
(e27) (C1-C6)アルキル基を環上に有するオキサジアゾリル基;
(e28) S(O)pR6基(式中R6は、水素原子、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシフェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルフェニル(C1-C6)アルキル基、トリ(C1-C6)アルキルシリルフェニル(C1-C6)アルキル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示し、pは0、1または2を示す。);
(e29) C(O)R7基(式中R7は、ヒドロキシル基、(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルキニルオキシ基、(C3-C6)シクロアルコキシ基、フェニルオキシ基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルキルチオ基、チアゾリジニル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示す。);
(e31) N‐(C1-C6)アルキルアミノチオカルボニル基;
(e33)
(e35) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e36) ハロ(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e37) ヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e40) フェニル(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e41) (C2-C6)アルケニルオキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e42) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリル基;
(e43) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリルアミノ基;
(e44) ヒドロキシル基;または、
(e45) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルコキシ基;
を示す、前記[1]または[2]に記載の化合物、またはその塩、
[4]A1が窒素原子を示し、
A2およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示す、
前記[1]に記載の化合物、またはその塩、
[5]A1が窒素原子を示し、
A2およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示す、
前記[2]に記載の化合物、またはその塩、
[6]A1が窒素原子を示し、
A2およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示す、
前記[3]に記載の化合物、またはその塩、
[7]A1、A2およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示す、
前記[2]に記載の化合物、またはその塩、
[8]A1、A2およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示す、
前記[3]に記載の化合物、またはその塩、
[9]A1およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示し、
A2が窒素原子を示す、
前記[3]に記載の化合物、またはその塩、
[10]A1およびA2が、同一または異なってもよく、CR5を示し、
A3が窒素原子を示す、
前記[3]に記載の化合物、またはその塩、
[11]A1およびA3が窒素原子を示し、
A2がCR5を示す、
前記[3]に記載の化合物、またはその塩、
[12]A1およびA2が窒素原子を示し、A3がCR5を示す、
前記[2]に記載の化合物、またはその塩、
[13]A1およびA2が窒素原子を示し、A3がCR5を示す、
前記[3]に記載の化合物、またはその塩、
[14]A1がCR5を示し、A2およびA3が窒素原子を示す、
前記[3]に記載の化合物、またはその塩、
[15]前記[1]乃至[14]の何れか一項に記載の化合物またはその塩を有効成分として含有することを特徴とする農園芸用除草剤、
[16]前記[15]に記載の農園芸用除草剤の有効量を雑草、土壌、水田または栽培担体に処理することを特徴とする農園芸用除草剤の使用方法、
[17]前記[15]に記載の農園芸用除草剤の有効量を雑草、土壌、水田または栽培担体に処理することを特徴とする雑草の防除方法、に関する。
A2およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示す、
前記[1]に記載の化合物、またはその塩、
[5]A1が窒素原子を示し、
A2およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示す、
前記[2]に記載の化合物、またはその塩、
[6]A1が窒素原子を示し、
A2およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示す、
前記[3]に記載の化合物、またはその塩、
[7]A1、A2およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示す、
前記[2]に記載の化合物、またはその塩、
[8]A1、A2およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示す、
前記[3]に記載の化合物、またはその塩、
[9]A1およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示し、
A2が窒素原子を示す、
前記[3]に記載の化合物、またはその塩、
[10]A1およびA2が、同一または異なってもよく、CR5を示し、
A3が窒素原子を示す、
前記[3]に記載の化合物、またはその塩、
[11]A1およびA3が窒素原子を示し、
A2がCR5を示す、
前記[3]に記載の化合物、またはその塩、
[12]A1およびA2が窒素原子を示し、A3がCR5を示す、
前記[2]に記載の化合物、またはその塩、
[13]A1およびA2が窒素原子を示し、A3がCR5を示す、
前記[3]に記載の化合物、またはその塩、
[14]A1がCR5を示し、A2およびA3が窒素原子を示す、
前記[3]に記載の化合物、またはその塩、
[15]前記[1]乃至[14]の何れか一項に記載の化合物またはその塩を有効成分として含有することを特徴とする農園芸用除草剤、
[16]前記[15]に記載の農園芸用除草剤の有効量を雑草、土壌、水田または栽培担体に処理することを特徴とする農園芸用除草剤の使用方法、
[17]前記[15]に記載の農園芸用除草剤の有効量を雑草、土壌、水田または栽培担体に処理することを特徴とする雑草の防除方法、に関する。
本発明のオキシム基を有する含窒素縮合複素環化合物またはその塩は農園芸用除草剤として優れた効果を有する。
本願発明化合物の一般式(1)の定義において、「ハロ」とは「ハロゲン原子」を意味し、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子またはフッ素原子を示す。
「(C1‐C6)アルキル基」とは、例えばメチル基、エチル基、ノルマルプロピル基、イソプロピル基、ノルマルブチル基、イソブチル基、セカンダリーブチル基、ターシャリーブチル基、ノルマルペンチル基、イソペンチル基、ターシャリーペンチル基、ネオペンチル基、2,3‐ジメチルプロピル基、1‐エチルプロピル基、1‐メチルブチル基、2‐メチルブチル基、ノルマルヘキシル基、イソヘキシル基、2‐ヘキシル基、3‐ヘキシル基、2‐メチルペンチル基、3‐メチルペンチル基、1,1,2‐トリメチルプロピル基、3,3‐ジメチルブチル基等の直鎖または分岐鎖状の炭素原子数1~6個のアルキル基を示す。
「(C2‐C6)アルケニル基」とは、例えばビニル基、アリル基、イソプロペニル基、1‐ブテニル基、2‐ブテニル基、2‐メチル‐2‐プロペニル基、1‐メチル‐2‐プロペニル基、2‐メチル‐1‐プロペニル基、ペンテニル基、1‐ヘキセニル基、3,3‐ジメチル‐1‐ブテニル基等の直鎖または分鎖状の炭素原子数2~6のアルケニル基を示し、「(C2‐C6)アルキニル基」とは、例えばエチニル基、1‐プロピニル基、2‐プロピニル基、1‐ブチニル基、2‐ブチニル基、3‐ブチニル基、3‐メチル‐1‐プロピニル基、2‐メチル‐3‐プロピニル基、ペンチニル基、1‐ヘキシニル基、3‐メチル‐1‐ブチニル基、3,3‐ジメチル‐1‐ブチニル基等の直鎖または分鎖状の炭素原子数2~6のアルキニル基を示す。
「(C3‐C6)シクロアルキル基」とは、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基等の炭素原子数3~6の環状のアルキル基を示し、「(C1‐C6)アルコキシ基」としては、例えば、メトキシ基、エトキシ基、ノルマルプロポキシ基、イソプロポキシ基、ノルマルブトキシ基、セカンダリーブトキシ基、ターシャリーブトキシ基、ノルマルペンチルオキシ基、イソペンチルオキシ基、ターシャリーペンチルオキシ基、ネオペンチルオキシ基、2,3‐ジメチルプロピルオキシ基、1‐エチルプロピルオキシ基、1‐メチルブチルオキシ基、ノルマルヘキシルオキシ基、イソヘキシルオキシ基、1,1,2‐トリメチルプロピルオキシ基等の直鎖または分岐鎖状の炭素原子数1~6のアルコキシ基を示し、「(C2-C6)アルケニルオキシ基」としては、例えば、プロペニルオキシ基、ブテニルオキシ基、ペンテニルオキシ基、ヘキセニルオキシ基等の直鎖又は分岐鎖状の炭素原子数2~6個のアルケニルオキシ基を示し、「(C2-C6)アルキニルオキシ基」としては、例えば、プロピニルオキシ基、ブチニルオキシ基、ペンチニルオキシ基、ヘキシニルオキシ基等の直鎖又は分岐鎖状の炭素原子数2~6個のアルキニルオキシ基を示す。
「(C1‐C6)アルキルチオ基」としては、例えば、メチルチオ基、エチルチオ基、ノルマルプロピルチオ基、イソプロピルチオ基、ノルマルブチルチオ基、セカンダリーブチルチオ基、ターシャリーブチルチオ基、ノルマルペンチルチオ基、イソペンチルチオ基、ターシャリーペンチルチオ基、ネオペンチルチオ基、2,3-ジメチルプロピルチオ基、1-エチルプロピルチオ基、1‐メチルブチルチオ基、ノルマルヘキシルチオ基、イソヘキシルチオ基、1,1,2‐トリメチルプロピルチオ基等の直鎖または分岐鎖状の炭素原子数1~6のアルキルチオ基を示す。
「(C1‐C6)アルキルスルフィニル基」としては、例えば、メチルスルフィニル基、エチルスルフィニル基、ノルマルプロピルスルフィニル基、イソプロピルスルフィニル基、ノルマルブチルスルフィニル基、セカンダリーブチルスルフィニル基、ターシャリーブチルスルフィニル基、ノルマルペンチルスルフィニル基、イソペンチルスルフィニル基、ターシャリーペンチルスルフィニル基、ネオペンチルスルフィニル基、2,3‐ジメチルプロピルスルフィニル基、1‐エチルプロピルスルフィニル基、1‐メチルブチルスルフィニル基、ノルマルヘキシルスルフィニル基、イソヘキシルスルフィニル基、1,1,2‐トリメチルプロピルスルフィニル基等の直鎖または分岐鎖状の炭素原子数1~6のアルキルスルフィニル基を示す。
「(C1‐C6)アルキルスルホニル基」としては、例えば、メチルスルホニル基、エチルスルホニル基、ノルマルプロピルスルホニル基、イソプロピルスルホニル基、ノルマルブチルスルホニル基、セカンダリーブチルスルホニル基、ターシャリーブチルスルホニル基、ノルマルペンチルスルホニル基、イソペンチルスルホニル基、ターシャリーペンチルスルホニル基、ネオペンチルスルホニル基、2,3‐ジメチルプロピルスルホニル基、1‐エチルプロピルスルホニル基、1‐メチルブチルスルホニル基、ノルマルヘキシルスルホニル基、イソヘキシルスルホニル基、1,1,2‐トリメチルプロピルスルホニル基等の直鎖または分岐鎖状の炭素原子数1~6のアルキルスルホニル基を示す。
「(C1‐C6)アルキルカルボニル基」とは、例えば、アセチル基、プロパノイル基、ブタノイル基、2‐メチルプロパノイル基、ペンタノイル基、2‐メチルブタノイル基、3‐メチルブタノイル基、ピバロイル基、ヘキサノイル基等の前記(C1‐C6)アルキル基を有するアルキルカルボニル基等の、炭素原子数2~7のアルキルカルボニル基を示す。
「(C1‐C6)アルキルカルボニルオキシ基」とは、例えば、アセチルオキシ基、プロパノイルオキシ基、ブタノイルオキシ基、2‐メチルプロパノイルオキシ基、ペンタノイルオキシ基、2‐メチルブタノイルオキシ基、3‐メチルブタノイルオキシ基、ピバロイルオキシ基、ヘキサノイルオキシ基等の前記(C1‐C6)アルキル基を有するアルキルカルボニルオキシ基等の、炭素原子数2~7のアルキルカルボニルオキシ基を示す。
「(C1‐C6)アルキルスルホニルオキシ基」としては、例えば、メチルスルホニルオキシ基、エチルスルホニルオキシ基、ノルマルプロピルスルホニルオキシ基、イソプロピルスルホニルオキシ基、ノルマルブチルスルホニルオキシ基、セカンダリーブチルスルホニルオキシ基、ターシャリーブチルスルホニルオキシ基、ノルマルペンチルスルホニルオキシ基、イソペンチルスルホニルオキシ基、ターシャリーペンチルスルホニルオキシ基、ネオペンチルスルホニルオキシ基、2,3‐ジメチルプロピルスルホニルオキシ基、1‐エチルプロピルスルホニルオキシ基、1‐メチルブチルスルホニルオキシ基、ノルマルヘキシルスルホニルオキシ基、イソヘキシルスルホニルオキシ基、1,1,2‐トリメチルプロピルスルホニルオキシ基等の直鎖または分岐鎖状の炭素原子数1~6のアルキルスルホニルオキシ基を示す。
「N‐(C1‐C6)アルキルカルボキサミド基」とは、例えばN‐メチルカルボキサミド基、N‐エチルカルボキサミド基、N‐ノルマルプロピルカルボキサミド基、N‐イソプロピルカルボキサミド基、N‐ノルマルブチルカルボキサミド基、N‐イソブチルカルボキサミド基、N‐セカンダリーブチルカルボキサミド基、N‐ターシャリーブチルカルボキサミド基、N‐ノルマルペンチルカルボキサミド基、N‐イソペンチルカルボキサミド基、N‐ターシャリーペンチルカルボキサミド基、N‐ネオペンチカルボキサミドル基、N‐ノルマルヘキシルカルボキサミド基、N‐イソヘキシルカルボキサミド基等の直鎖または分岐鎖状の炭素原子数1~6のアルキル基を有する炭素原子数2~7のアルキルカルボキサミド基を示す。
「(C1‐C6)アルコキシカルボニル基」とは、例えば、メトキシカルボニル基、エトキシカルボニル基、ノルマルプロポキシカルボニル基、イソプロポキシカルボニル基、ノルマルブトキシカルボニル基、イソブトキシカルボニル基、セカンダリーブトキシカルボニル基、ターシャリーブトキシカルボニル基、ペンチルオキシカルボニル基等の前記(C1‐C6)アルコキシ基を有するアルコキシカルボニル基等の、炭素原子数2~7のアルコキシカルボニル基を示す。
「N‐(C1‐C6)アルキルスルファモイル基」とは、例えば、N‐メチルスルファモイル基、N‐エチルスルファモイル基、N‐ノルマルプロピルスルファモイル基、N‐イソプロピルスルファモイル基、N‐ノルマルブチルスルファモイル基、N‐イソブチルスルファモイル基、N‐セカンダリーブチルスルファモイル基、N‐ターシャリーブチルスルファモイル基、N‐ノルマルペンチルスルファモイル基、N‐イソペンチルスルファモイル基、N‐ターシャリーペンチルスルファモイル基、N‐ネオペンチルスルファモイル基、N‐(2,3‐ジメチルプロピル)スルファモイル基、N‐(1‐エチルプロピル)スルファモイル基、N‐(1‐メチルブチル)スルファモイル基、N‐(2‐メチルブチル)スルファモイル基、N‐ノルマルヘキシルスルファモイル基、N‐イソヘキシルスルファモイル基、N‐(2‐ヘキシル)スルファモイル基、N‐(3‐ヘキシル)ファモイル基、N‐(2‐メチルペンチル)ファモイル基、N‐(3‐メチルペンチル)スルファモイル基、N‐(1,1,2‐トリメチルプロピル)スルファモイル基、N‐(3,3‐ジメチルブチル)スルファモイル基等の、炭素原子数1~6のN‐アルキルスルファモイル基を示す。
「(C1‐C6)アルキルスルファニルカルボニル基」とは、例えば、メチルスルファニルカルボニル基、エチルスルファニルカルボニル基、ノルマルプロピルスルファニルカルボニル基、イソプロピルスルファニルカルボニル基、ノルマルブチルスルファニルカルボニル基、イソブチルスルファニルカルボニル基、セカンダリーブチルスルファニルカルボニル基、ターシャリーブチルスルファニルカルボニル基、2,3‐ジメチルプロピルスルファニルカルボニル基等の、炭素原子数1~6のアルキルスルファニルカルボニル基を示す。
上記「(C1‐C6)アルキル基」、「(C2‐C6)アルケニル基」、「(C2‐C6)アルキニル基」、「(C1‐C6)アルコキシ基」、「(C1‐C6)アルキルチオ基」、「(C1‐C6)アルキルスルフィニル基」、「(C1‐C6)アルキルスルホニル基」、「(C3‐C6)シクロアルキル基」、「(C1‐C6)アルキルカルボニル基」、「(C1‐C6)アルコキシカルボニル基」、「(C1‐C6)アルキルカルボニルオキシ基」、「(C1‐C6)アルキルスルホニルオキシ基」等の置換し得る位置に1または2以上のハロゲン原子が置換されていてもよく、置換されるハロゲン原子が2以上の場合は、ハロゲン原子は同一または異なってもよい。
それぞれ、「ハロ(C1‐C6)アルキル基」、「ハロ(C2‐C6)アルケニル基」、「ハロ(C2‐C6)アルキニル基」、「ハロ(C1‐C6)アルコキシ基」、「ハロ(C1‐C6)アルキルチオ基」、「ハロ(C1‐C6)アルキルスルフィニル基」、「ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニル基」、「ハロ(C3‐C6)シクロアルキル基」、「ハロ(C1‐C6)アルキルカルボニル基」、「ハロ(C1‐C6)アルコキシカルボニル基」、「ハロ(C1‐C6)アルキルカルボニルオキシ基」、「ハロ(C1‐C6)アルキルスルホニルオキシ基」等と示す。
「(C1‐C6)」、「(C2‐C6)」、「(C3‐C6)」等の表現は各種置換基の炭素原子数の範囲を示す。更に、上記置換基が連結した基についても上記定義を示すことができ、例えば、「(C1‐C6)アルコキシ(C1‐C6)アルキル基」の場合は直鎖または分岐鎖状の炭素数1~6のアルコキシ基が直鎖または分岐鎖状の炭素数1~6のアルキル基に結合していることを示す。
本発明の一般式(1)で表される化合物の塩としては、例えば塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩、燐酸塩等の無機酸塩、酢酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、シュウ酸塩、メタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、パラトルエンスルホン酸塩等の有機酸塩、ナトリウムイオン、カリウムイオン、カルシウムイオン、トリメチルアンモニウム等の無機または有機の塩基との塩を例示することができる。
本発明の一般式(1)で表される含窒素縮合複環化合物およびその塩は、その構造式中に1つまたは複数の不斉中心を有する場合があり、2種以上の光学異性体およびジアステレオマーが存在する場合もあり、本発明は各々の光学異性体およびそれらが任意の割合で含まれる混合物をも全て包含するものである。また、本発明の一般式(1)で表される含窒素縮合複素環化合物およびその塩は、その構造式中に炭素-炭素二重結合および炭素-窒素二重結合に由来する2種の幾何異性体が存在する場合もあるが、本発明は各々の幾何異性体およびそれらが任意の割合で含まれる混合物をも全て包含するものである。すなわち、本発明の一般式(1)で表される化合物におけるオキシム基は、E(entgegen)型異性体でもよいし、Z(zusammen)型異性体でもよいし、それらの混合物であってもよい。
本発明の一般式(1)で表される化合物において、以下に好ましい態様を示す。
R1として好ましくは、上記の(a1)、(a2)、(a3)、(a4)、(a5)、(a6)、(a7)、(a8)、(a9)、(a10)、(a11)、(a12)、(a14)、(a15)、(a16)、(a17)、(a18)、(a19)、(a20)、(a21)、(a22)、(a23)、(a24)、(a25)、(a26)、(a27)、(a28)、(a29)、(a30)、(a31)、(a32)、(a33)、(a34)、(a35)、(a36)、(a37)、(a44)、(a45)、(a46)、(a47)、(a50)、(a52)、(a55)、(a56)、(a57)、(a58)、(a59)、(a60)、(a61)、(a62)、(a63)、(a64)、(a65)、(a66)、(a67)、(a68)、(a69)、または(a70)の基であり、
より好ましくは、上記の(a1)、(a2)、(a3)、(a4)、(a5)、(a6)、(a7)、(a9)、(a10)、(a14)、(a16)、(a17)、(a22)、(a23)、(a24)、(a26)、(a27)、(a28)、(a29)、(a30)、(a31)、(a32)、(a33)、(a34)、(a45)、(a52)、(a55)、(a57)、(a58)、(a59)、(a62)、(a65)、(a67)、(a69)、または(a70)の基をあげることができる。
R1として好ましくは、上記の(a1)、(a2)、(a3)、(a4)、(a5)、(a6)、(a7)、(a8)、(a9)、(a10)、(a11)、(a12)、(a14)、(a15)、(a16)、(a17)、(a18)、(a19)、(a20)、(a21)、(a22)、(a23)、(a24)、(a25)、(a26)、(a27)、(a28)、(a29)、(a30)、(a31)、(a32)、(a33)、(a34)、(a35)、(a36)、(a37)、(a44)、(a45)、(a46)、(a47)、(a50)、(a52)、(a55)、(a56)、(a57)、(a58)、(a59)、(a60)、(a61)、(a62)、(a63)、(a64)、(a65)、(a66)、(a67)、(a68)、(a69)、または(a70)の基であり、
より好ましくは、上記の(a1)、(a2)、(a3)、(a4)、(a5)、(a6)、(a7)、(a9)、(a10)、(a14)、(a16)、(a17)、(a22)、(a23)、(a24)、(a26)、(a27)、(a28)、(a29)、(a30)、(a31)、(a32)、(a33)、(a34)、(a45)、(a52)、(a55)、(a57)、(a58)、(a59)、(a62)、(a65)、(a67)、(a69)、または(a70)の基をあげることができる。
mとして好ましくは、0、1、2、3または4をあげることができる。
R2として好ましくは、上記の(b1)、(b2)、(b3)、(b4)、(b5)、(b6)、(b7)、(b8)、(b9)、(b10)、(b11)、(b12)、(b13)、(b15)、(b16)、(b18)、または(b21)の基であり、
より好ましくは、上記の(b1)、(b2)、(b3)、(b5)、(b6)、または(b9)の基をあげることができる。
より好ましくは、上記の(b1)、(b2)、(b3)、(b5)、(b6)、または(b9)の基をあげることができる。
R3として好ましくは、上記の(c1)、(c2)、(c3)、(c4)、(c5)、(c6)、(c9)、(c12)、(c13)、(c14)、(c15)、または(c16)の基であり、
より好ましくは、上記の(c1)、(c3)、(c5)、(c6)、(c12)、(c13)、または(c16)の基をあげることができる。
より好ましくは、上記の(c1)、(c3)、(c5)、(c6)、(c12)、(c13)、または(c16)の基をあげることができる。
R4として好ましくは、上記の(d1)、(d2)、(d3)、(d4)、(d5)、(d6)、(d7)、(d8)、(d9)、(d10)、(d13)、(d14)、(d15)、(d16)、(d17)、(d18)、(d19)、(d20)、(d22)、(d23)、(d24)、(d25)、(d26)、(d27)、(d30)、(d31)、または(d32)の基であり、
より好ましくは、上記の(d1)、(d2)、(d3)、(d4)、(d6)、(d9)、(d13)、(d14)、(d15)、(d16)、(d17)、(d18)、(d19)、(d20)、(d22)、(d23)、(d24)、(d30)、または(d32)の基をあげることができる。
より好ましくは、上記の(d1)、(d2)、(d3)、(d4)、(d6)、(d9)、(d13)、(d14)、(d15)、(d16)、(d17)、(d18)、(d19)、(d20)、(d22)、(d23)、(d24)、(d30)、または(d32)の基をあげることができる。
A1、A2およびA3として好ましくは、
CR5(式中、R5は、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基または(C1-C6)アルキルスルホニル基を示す。)または窒素原子であり、
より好ましくは、
CR5(式中、R5は水素原子、ハロゲン原子、(C1-C6)アルキル基またはR10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。))または窒素原子を挙げることができる。
CR5(式中、R5は、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基または(C1-C6)アルキルスルホニル基を示す。)または窒素原子であり、
より好ましくは、
CR5(式中、R5は水素原子、ハロゲン原子、(C1-C6)アルキル基またはR10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。))または窒素原子を挙げることができる。
A1、A2およびA3は、同一または異なってもよい。
Qとして好ましくは、上記の(e1)、(e2)、(e4)、(e5)、(e6)、(e7)、(e8)、(e11)、(e12)、(e13)、(e14)、(e15)、(e16)、(e17)、(e18)、(e19)、(e20)、(e21)、(e22)、(e23)、(e24)、(e25)、(e26)、(e27)、(e28)、(e29)、(e30)、(e31)、(e32)、(e33)、(e34)、(e35)、(e36)、(e37)、(e38)、(e39)、(e40)、(e41)、(e42)、(e43)、(e44)、(e45)、または(e46)の基であり、
より好ましくは、(e1)、(e2)、(e4)、(e5)、(e6)、(e8)、(e11)、(e13)、
(e14)、(e16)、(e17)、(e18)、(e19)、(e20)、(e22)、(e24)、(e27)、(e28)、(e29)、(e31)、(e33)、(e35)、(e36)、(e37)、(e40)、(e41)、(e42)、(e43)、(e44)、または(e45)の基をあげることができる。
より好ましくは、(e1)、(e2)、(e4)、(e5)、(e6)、(e8)、(e11)、(e13)、
(e14)、(e16)、(e17)、(e18)、(e19)、(e20)、(e22)、(e24)、(e27)、(e28)、(e29)、(e31)、(e33)、(e35)、(e36)、(e37)、(e40)、(e41)、(e42)、(e43)、(e44)、または(e45)の基をあげることができる。
本発明の各種化合物は、例えば下記製造方法によって製造することができるが、本発明はこれらに限定されるものではない。
式中、A1、A2、A3、R1、R2、R4、R6およびmは前記に同じくし、p’は1または2を示し、R’は例えばメチル基、エチル基等の(C1‐C4)アルキル基を示す。
本発明の一般式(1-1)および(1-2)で表される化合物は、一般式(2-1)で表される化合物から、下記工程[a]、[b]、[c]、[d]および[e]により製造することができる。なお、出発原料である一般式(2-1)で表される化合物の製造方法については後述する。
本発明の一般式(1-1)および(1-2)で表される化合物は、一般式(2-1)で表される化合物から、下記工程[a]、[b]、[c]、[d]および[e]により製造することができる。なお、出発原料である一般式(2-1)で表される化合物の製造方法については後述する。
工程[a]の製造方法
一般式(2-1)で表される化合物と、一般式(3)で表される化合物とを、塩基、縮合剤および不活性溶媒存在下、縮合反応させることによりアミド化合物とした後、酸および不活性溶媒の存在下、脱水反応させることにより、一般式(4)で表される化合物を製造することができる。
一般式(2-1)で表される化合物と、一般式(3)で表される化合物とを、塩基、縮合剤および不活性溶媒存在下、縮合反応させることによりアミド化合物とした後、酸および不活性溶媒の存在下、脱水反応させることにより、一般式(4)で表される化合物を製造することができる。
本縮合反応で使用できる縮合剤としては、ホスゲン、三塩化リン、オキシ塩化リン、オキサリルクロライドおよび塩化チオニル等の酸活性化試薬、N,N′-ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)および1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド(EDCI)等のカルボジイミド類、その他、五酸化リン、ポリリン酸、N,N′-カルボニルジイミダゾール、2-クロロピリジン1-メトヨージド(向山試薬)、2-エトキシ-N-エトキシカルボニル-1,2-ジヒドロキノリン(EEDQ)、トリフェニルホスフィン/四塩化炭素、ブロモトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(BROP)、O-(1H-ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(BOP)、N,N,N′,N′-ビス(テトラメチレン)クロロウロニウムテトラフルオロボレート、O-(1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N′,N′-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)、O-(1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N′,N′-ビス(テトラメチレン)ウロニウムヘキサフルオロホスフェート、O-(1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N′,N′-テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレート(TBTU)、O-(1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N′,N′-ビス(テトラメチレン)ウロニウムテトラフルオロボレート、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N′,N′-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)、プロピルホスホン酸無水物(T3P)および4-(4,6-ジメトキシ-1,3,5-トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウム塩(DMT-MM)を例示することができ、これらの試薬は、単独でまたは2種以上混合して使用することができる。縮合剤の使用量は一般式(2-1)で表される化合物に対して0.5倍モル~5倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
本縮合反応で使用できる塩基としては、炭酸リチウム、炭酸水素リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム等の炭酸塩、酢酸リチウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等の酢酸塩、ピリジン、ピコリン、ルチジン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン等の有機塩基等を例示することができる。塩基の使用量は、一般式(2-1)で表される化合物に対して0.5倍モル~5倍モルの範囲から適宜選択すればよいが、当該塩基を溶媒として使用することもできる。
本縮合反応に使用できる不活性溶媒としては、本反応を著しく阻害しないものであればよく、例えば、ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン等の鎖状または環状飽和炭化水素類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)、ジオキサン等の鎖状または環状エーテル類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、アセトニトリル、イソプロピルニトリル等のニトリル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン等の極性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することもできる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(2-1)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。また前記塩基を溶媒として使用する場合は溶媒を使用しなくてもよい。
本縮合反応は等モル反応であるので、各化合物を等モル使用すればよいが、いずれかの化合物を過剰に用いることもできる。反応温度は通常約0℃から使用する溶媒の沸点の範囲で行えばよく、反応時間は反応規模、反応温度等により変化し、一定ではないが、数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の脱水反応に供することもできる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の脱水反応に供することもできる。
本脱水反応で使用する酸としては、塩酸、硫酸、硝酸等の無機酸、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、トリフルオロ酢酸、安息香酸等の有機酸、メタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、パラトルエンスルホン酸等のスルホン酸、リン酸等を例示することができ、その使用量はアミド化合物に対して0.01倍モル~10倍モルの範囲から適宜選択すればよいが、当該酸を溶媒として使用することもできる。
本脱水反応に使用できる不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、例えばベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエーテル、メチルターシャリーブチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状または環状エーテル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、ジメチルスルホキシド、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン等の極性溶媒等の不活性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、縮合反応で得られたアミド化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。また前記酸を溶媒として使用する場合は溶媒を使用しなくてもよい。
反応温度は室温から使用する不活性溶媒の沸点域で行うことができ、反応時間は反応規模、反応温度により一定しないが、数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
工程[b]の製造方法
一般式(4)で表される化合物と、一般式HSR6(5)で表されるチオール化合物とを塩基および不活性溶媒の存在下、反応させることにより、一般式(6)で表される化合物を製造することができる。
一般式(4)で表される化合物と、一般式HSR6(5)で表されるチオール化合物とを塩基および不活性溶媒の存在下、反応させることにより、一般式(6)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用する塩基としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の無機塩基類、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等の酢酸塩類、カリウムt‐ブトキシド、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド等のアルカリ金属アルコキシド類、トリエチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン、1,8‐ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデック‐7‐エン等の第三級アミン類、ピリジン、N,N-ジメチル-4-アミノピリジン等の含窒素芳香族化合物等を例示することができ、その使用量は一般式(4)で表される化合物に対して通常1倍モル~10倍モルの範囲で使用される。また一般式(5)で表わされる化合物のアルカリ塩を使用する場合は、塩基を使用しなくてもよい。
本反応で使用する不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエーテル、メチルターシャリーブチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状または環状エーテル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、ジメチルスルホキシド、1,3‐ジメチル‐2‐イミダゾリジノン等の極性溶媒等の不活性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(4)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応は等モル反応であるので、一般式(4)で表わされる化合物と一般式(5)で表される化合物を等モル使用すればよいが、いずれかの反応剤を過剰に使用することもできる。反応温度は-20℃から使用する不活性溶媒の沸点域で行うことができ、反応時間は反応規模、反応温度により一定しないが、数分~48時間の範囲で行えばよい。反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
工程[c]の製造方法
一般式(6)で表される化合物を酸および不活性溶媒の存在下、脱保護させることにより、一般式(7)で表される化合物を製造することができる。
一般式(6)で表される化合物を酸および不活性溶媒の存在下、脱保護させることにより、一般式(7)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用する酸としては、塩酸、硫酸、硝酸等の無機酸、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、トリフルオロ酢酸、安息香酸等の有機酸、メタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、パラトルエンスルホン酸等のスルホン酸、リン酸等を例示することができ、その使用量は一般式(6)で表される化合物に対して0.01倍モル~10倍モルの範囲から適宜選択すればよいが、当該酸を溶媒として使用することもできる。
本反応で使用する不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエーテル、メチルターシャリーブチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状または環状エーテル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、ジメチルスルホキシド、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン、水等の極性溶媒等の不活性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(6)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。また前記酸を溶媒として使用する場合は溶媒を使用しなくてもよい。
反応温度は室温から使用する不活性溶媒の沸点域で行うことができ、反応時間は反応規模、反応温度により一定しないが、数分~48時間の範囲で行えばよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
工程[d]の製造方法
一般式(7)で表される化合物と、一般式(8)で表される化合物をORGANIC FUNCTIONAL GROUP PREPARATIONS III 2nd edition ACADEMIC PRESS,INC.に記載された方法に従って反応させることにより、本発明の一般式(1-1)で表される化合物を製造することができる。反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
一般式(7)で表される化合物と、一般式(8)で表される化合物をORGANIC FUNCTIONAL GROUP PREPARATIONS III 2nd edition ACADEMIC PRESS,INC.に記載された方法に従って反応させることにより、本発明の一般式(1-1)で表される化合物を製造することができる。反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
工程[e]の製造方法
一般式(1-1)で表される化合物を不活性溶媒中、酸化剤と反応させることにより、本発明の一般式(1-2)で表される化合物を製造することができる。
一般式(1-1)で表される化合物を不活性溶媒中、酸化剤と反応させることにより、本発明の一般式(1-2)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用する酸化剤としては、過酸化水素水、過安息香酸、メタクロロ過安息香酸などの過酸化物などを例示することができ、これら酸化剤は、一般式(1-1)で表される化合物に対して1倍モル~5倍モルの範囲から適宜選択することができる。
本反応で使用できる不活性溶媒としては、本反応を著しく阻害しないものであればよく、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等の鎖状または環状エーテル類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、酢酸エチル等のエステル類、蟻酸、酢酸等の有機酸類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、1,3‐ジメチル‐2‐イミダゾリジノン、水等の極性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(1-1)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応における反応温度は-10℃から使用する不活性溶媒の還流温度の範囲から適宜選択すればよい。反応時間は反応規模、反応温度などにより変化し、一定ではないが数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
製造方法2
式中、A1、A2、A3、R1、R2、R4、R6およびmは前記に同じくし、p’は1または2を示し、R’は例えばメチル基、エチル基等の(C1-C4)アルキル基を示す。
本発明の一般式(1-3)で表される化合物は、一般式(2-2)で表される化合物から、上記製造方法1の工程[a]、[b]および[e]により製造することができる。なお、出発原料である一般式(2-2)で表される化合物の製造方法については後述する。
本発明の一般式(1-3)で表される化合物は、一般式(2-2)で表される化合物から、上記製造方法1の工程[a]、[b]および[e]により製造することができる。なお、出発原料である一般式(2-2)で表される化合物の製造方法については後述する。
製造方法3
式中、A1、A2、A3、R1、R2、R4、R6、R8、R9およびmは前記に同じくし、p’は1または2を示し、R’は例えばメチル基、エチル基等の(C1-C4)アルキル基を示し、Lは例えば臭素または塩素等の脱離基を示す。
本発明の一般式(1-4)、(1-5)および(1-6)で表される化合物は、一般式(2-3)で表される化合物から、下記工程[f]並びに上記製造方法1の工程[a]、[b]および[e]により製造することができる。なお、出発原料である一般式(2-3)で表される化合物の製造方法については後述する。
本発明の一般式(1-4)、(1-5)および(1-6)で表される化合物は、一般式(2-3)で表される化合物から、下記工程[f]並びに上記製造方法1の工程[a]、[b]および[e]により製造することができる。なお、出発原料である一般式(2-3)で表される化合物の製造方法については後述する。
工程[f]の製造方法
一般式(1-5)で表される化合物と、一般式(12)または(13)で表わされる化合物とを塩基および不活性溶媒の存在下、反応させることにより、本発明の一般式(1-6)で表される化合物を製造することができる。
一般式(1-5)で表される化合物と、一般式(12)または(13)で表わされる化合物とを塩基および不活性溶媒の存在下、反応させることにより、本発明の一般式(1-6)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用できる塩基としては、メチルリチウム、ノルマルブチルリチウム、セカンダリーブチルリチウム、ターシャリーブチルリチウム等のアルキルリチウム類、リチウムヘキサメチルジシラザン、ナトリウムヘキサメチルジシラザン等の有機金属化合物、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム等の水酸化物、炭酸リチウム、炭酸水素リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム等の炭酸塩、酢酸リチウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等の酢酸塩、ナトリウムメトキサイド、ナトリウムエトキサイド、ナトリウムターシャリーブトキサイド、カリウムターシャリーブトキサイド等のアルコキサイド等、水素化ナトリウム、水素化カリウム等の金属ヒドリド類、ピリジン、ピコリン、ルチジン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン等の有機塩基等を例示することができ、その使用量は一般式(1-5)で表される化合物に対して通常1倍モル~10倍モルの範囲で使用される。
本反応で使用できる不活性溶媒としては、本反応を著しく阻害しないものであればよく、ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン等の鎖状または環状飽和炭化水素類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)、ジオキサン等の鎖状または環状エーテル類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類等を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することもできる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(1-5)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応は等モル反応であるので、各化合物を等モル使用すればよいが、いずれかの化合物を過剰に用いることもできる。反応温度は通常約-78℃から使用する溶媒の沸点の範囲で行えばよく、反応時間は反応規模、反応温度等により変化し、一定ではないが、数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
製造方法4
式中、A1、A2、A3、R1、R2、R4、R8、R9およびmは前記に同じくし、R’は例えばメチル基、エチル基等の(C1-C4)アルキル基を示し、R’’は例えばターシャリーブチル基などの3級の(C4-C6)アルキル基またはトリメチルシリル基などのトリ(C1-C3)アルキルシリル基を示し、Lは例えば臭素または塩素等の脱離基を示す。
本発明の一般式(1-7)および(1-8)で表される化合物は、一般式(11)で表される化合物から、下記工程[g]および[h]並びに上記製造方法3の工程[f]により製造することができる。
本発明の一般式(1-7)および(1-8)で表される化合物は、一般式(11)で表される化合物から、下記工程[g]および[h]並びに上記製造方法3の工程[f]により製造することができる。
工程[g]の製造方法
一般式(11)で表される化合物と、一般式(14)で表されるベンジルチオール化合物とを塩基および不活性溶媒の存在下、反応させることにより、一般式(15)で表される化合物を製造することができる。
一般式(11)で表される化合物と、一般式(14)で表されるベンジルチオール化合物とを塩基および不活性溶媒の存在下、反応させることにより、一般式(15)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用する塩基としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の無機塩基類、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等の酢酸塩類、カリウムt‐ブトキシド、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド等のアルカリ金属アルコキシド類、トリエチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン、1,8‐ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデック‐7‐エン等の第三級アミン類、ピリジン、N,N-ジメチル-4-アミノピリジン等の含窒素芳香族化合物等を例示することができ、その使用量は一般式(11)で表される化合物に対して通常1倍モル~10倍モルの範囲で使用される。また一般式(14)で表わされる化合物のアルカリ塩を使用する場合は、塩基を使用しなくてもよい。
本反応で使用する不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエーテル、メチルターシャリーブチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状または環状エーテル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、ジメチルスルホキシド、1,3‐ジメチル‐2‐イミダゾリジノン、水等の極性溶媒等の不活性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(11)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応は等モル反応であるので、一般式(11)で表わされる化合物と一般式(14)で表される化合物を等モル使用すればよいが、いずれかの化合物を過剰に使用することもできる。反応温度は-20℃から使用する不活性溶媒の沸点域で行うことができ、反応時間は反応規模、反応温度により一定しないが、数分~48時間の範囲で行えばよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
工程[h]の製造方法
一般式(15)で表される化合物を、不活性溶媒存在下、ハロゲン化剤と反応させクロロスルホニル化させた後、一般式(16)で表される化合物と不活性溶媒および塩基の存在または非存在下、アミノ化反応をさせることにより、本発明の一般式(1-7)で表される化合物を製造することができる。
一般式(15)で表される化合物を、不活性溶媒存在下、ハロゲン化剤と反応させクロロスルホニル化させた後、一般式(16)で表される化合物と不活性溶媒および塩基の存在または非存在下、アミノ化反応をさせることにより、本発明の一般式(1-7)で表される化合物を製造することができる。
本クロロスルホニル化反応で使用するハロゲン化剤としては、塩化チオニル、塩素、塩化スルフリル、1,3-ジクロロ‐5,5-ジメチルヒダントイン、N-クロロスクシンイミドなどを例示することができ、これらハロゲン化剤は、一般式(15)で表される化合物に対して0.5倍モル~5倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
本クロロスルホニル化反応で使用する不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、アセトニトリル、プロピオニトリル等のニトリル類、酢酸、プロピオン酸等の有機酸類、水等の不活性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(15)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本クロロスルホニル化反応は等モル反応であるので、各反応剤を等モル使用すればよいが、いずれかの反応剤を過剰に使用することもできる。反応温度は室温から使用する不活性溶媒の沸点域で行うことができ、反応時間は反応規模、反応温度により一定しないが、数分~48時間の範囲で行えばよい。
反応終了後、クロロスルホニル化体が安定な場合は目的物を含む反応系から常法に従って単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することができる。またクロロスルホニル化体が不安定な場合は反応系を精製せずにそのまま次の反応に使用すればよい。
反応終了後、クロロスルホニル化体が安定な場合は目的物を含む反応系から常法に従って単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することができる。またクロロスルホニル化体が不安定な場合は反応系を精製せずにそのまま次の反応に使用すればよい。
本アミノ化反応で使用する塩基としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の無機塩基類、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等の酢酸塩類、カリウムt‐ブトキシド、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド等のアルカリ金属アルコキシド類、トリエチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン、1,8‐ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデック‐7‐エン等の第三級アミン類、ピリジン、N,N-ジメチル-4-アミノピリジン等の含窒素芳香族化合物等を例示することができ、その使用量は一般式(15)で表される化合物に対して通常1倍モル~10倍モルの範囲で使用される。
本アミノ化反応で使用することができる不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類等、ジエチルエーテル、メチルターシャリーブチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状または環状エーテル類、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロピルアルコール等のアルコール類等、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド類、ジメチルスルホキシド、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン等の極性溶媒の不活性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(15)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本アミノ化反応は等モル反応であるので、各化合物を等モル使用すればよいが、いずれかの化合物を過剰に使用することもできる。反応温度は室温から使用する不活性溶媒の沸点域で行うことができ、反応時間は反応規模、反応温度により一定しないが、数分~48時間の範囲で行えばよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
製造方法5
式中、A1、A2、A3、R1、R2、R4、R6およびmは前記に同じくし、p’は1または2を示し、R3’は(C1-C6)アルコキシ基またはR8(R9)N基(R8およびR9は前記に同じ。)を示し、Xは例えばフッ素、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン原子を示し、Lは例えば臭素または塩素等の脱離基を示す。
本発明の一般式(1-9)、(1-10)、(1-11)および(1-12)で表される化合物は、一般式(7)で表される化合物から、下記工程[d’]、[i]、[j]および[k]並びに上記製造方法1の工程[e]により製造することができる。
本発明の一般式(1-9)、(1-10)、(1-11)および(1-12)で表される化合物は、一般式(7)で表される化合物から、下記工程[d’]、[i]、[j]および[k]並びに上記製造方法1の工程[e]により製造することができる。
工程[d’]の製造方法
一般式(7)で表される化合物と、一般式(8’)で表される化合物をORGANIC FUNCTIONAL GROUP PREPARATIONS III 2nd edition ACADEMIC PRESS,INC.に記載された方法に従って反応させることにより、一般式(17)で表される化合物を製造することができる。反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
一般式(7)で表される化合物と、一般式(8’)で表される化合物をORGANIC FUNCTIONAL GROUP PREPARATIONS III 2nd edition ACADEMIC PRESS,INC.に記載された方法に従って反応させることにより、一般式(17)で表される化合物を製造することができる。反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
工程[i]の製造方法
一般式(17)で表される化合物を不活性溶媒および塩基の存在または非存在下、ハロゲン化剤と反応させることにより、本発明の一般式(1-9)で表される化合物を製造することができる。
一般式(17)で表される化合物を不活性溶媒および塩基の存在または非存在下、ハロゲン化剤と反応させることにより、本発明の一般式(1-9)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用できる不活性溶媒としては、反応を著しく阻害しないものであればよく、例えばメタノール、エタノール等のアルコール類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン類、クロロホルム、ジクロロメタン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸メチル等のエステル類、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、メチルt-ブチルエーテル、1,2-ジメトキシエタン、ジオキサン等の鎖状または環状エーテル類、アセトニトリル等のニトリル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N-メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド、水等の極性溶媒等を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(17)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応で使用できる塩基としては、水素化ナトリウム等のアルカリ金属水素化物、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸化物、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩、無機塩類、ピリジン、DBU(1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデック-7-エン)、トリエチルアミン等の有機塩基等を例示することができ、その使用量は一般式(17)で表される化合物に対して等モルから過剰モルの範囲から適宜選択して反応を行えばよい。
本反応で使用できるハロゲン化剤としては、N-クロロコハク酸イミド、N-ブロモコハク酸イミド等のN-ハロコハク酸イミド類、次亜塩素酸ナトリウム等の次亜ハロゲンアルカリ金属塩類、次亜塩素酸-t-ブチルエステル等の次亜ハロゲン酸エステル類、塩素ガス等の単体ハロゲン類、塩化スルフリル等を例示することができ、その使用量は一般式(17)で表される化合物に対して等モルから過剰モルの範囲から適宜選択して反応を行えばよい。
反応温度は-50℃~使用する不活性溶媒の沸点域の範囲から適宜選択して行えばよく、好ましくは室温~80℃である。反応時間は反応の規模および反応温度によって一定しないが、数分~48時間の範囲である。反応終了後、一般式(1-9)で表される化合物が安定な場合は目的物を含む反応系から常法に従って単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができるが、単離せずにそのまま次の反応に使用することもできる。一般式(1-9)で表される化合物が不安定な場合は反応液を精製せずにそのまま次の反応に使用すればよい。
工程[j]の製造方法
一般式(1-9)で表される化合物を不活性溶媒および塩基の存在または非存在下、一般式(18)で表される化合物と反応させることにより、本発明の一般式(1-10)で表される化合物を製造することができる。
一般式(1-9)で表される化合物を不活性溶媒および塩基の存在または非存在下、一般式(18)で表される化合物と反応させることにより、本発明の一般式(1-10)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用する塩基としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の無機塩基類、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等の酢酸塩類、カリウムt‐ブトキシド、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド等のアルカリ金属アルコキシド類、トリエチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン、1,8‐ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデック‐7‐エン等の第三級アミン類、ピリジン、N,N-ジメチル-4-アミノピリジン等の含窒素芳香族化合物等を例示することができ、その使用量は一般式(1-9)で表される化合物に対して通常1倍モル~10倍モルの範囲で使用される。また一般式(18)で表わされる化合物のアルカリ塩を使用する場合は、塩基を使用しなくてもよい。
本反応で使用する不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエーテル、メチルターシャリーブチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状または環状エーテル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、ジメチルスルホキシド、1,3‐ジメチル‐2‐イミダゾリジノン、等の極性溶媒等の不活性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(1-9)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応は等モル反応であるので、一般式(1-9)で表わされる化合物と一般式(18)で表される化合物を等モル使用すればよいが、いずれかの化合物を過剰に使用することもできる。反応温度は-20℃から使用する不活性溶媒の沸点域で行うことができ、反応時間は反応規模、反応温度により一定しないが、数分~48時間の範囲で行えばよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
工程[k]の製造方法
一般式(1-10)で表される化合物を不活性溶媒および塩基の存在下、一般式(19)と反応させることにより、本発明の一般式(1-11)で表される化合物を製造することができる。
一般式(1-10)で表される化合物を不活性溶媒および塩基の存在下、一般式(19)と反応させることにより、本発明の一般式(1-11)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用する塩基としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の無機塩基類、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等の酢酸塩類、カリウムt‐ブトキシド、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド等のアルカリ金属アルコキシド類、トリエチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン、1,8‐ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデック‐7‐エン等の第三級アミン類、ピリジン、N,N-ジメチル-4-アミノピリジン等の含窒素芳香族化合物等を例示することができ、その使用量は一般式(1-10)で表される化合物に対して通常1倍モル~10倍モルの範囲で使用される。
本反応で使用する不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエーテル、メチルターシャリーブチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状または環状エーテル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、ジメチルスルホキシド、1,3‐ジメチル‐2‐イミダゾリジノン、等の極性溶媒等の不活性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(1-10)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応は等モル反応であるので、一般式(1-10)で表わされる化合物と一般式(19)で表される化合物を等モル使用すればよいが、いずれかの化合物を過剰に使用することもできる。反応温度は-20℃から使用する不活性溶媒の沸点域で行うことができ、反応時間は反応規模、反応温度により一定しないが、数分~48時間の範囲で行えばよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
製造方法6
式中、A1、A2、A3、R1、R2、R4およびmは前記に同じくし、R7’は(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルキニルオキシ基またはR8(R9)N基(R8およびR9は前記に同じ。)を示し、Rは例えばメチル基、エチル基等の(C1-C4)のアルキル基を示す。
本発明の一般式(1-13)および(1-14)で表される化合物は、一般式(20)で表される化合物から、下記工程[l]、[m]、[n]、[o]および[p]並びに上記製造方法1の工程[d]により製造することができる。なお、出発原料である一般式(20)で表される化合物は国際公開第2013/018928号パンフレットに記載の方法により製造することができる。
本発明の一般式(1-13)および(1-14)で表される化合物は、一般式(20)で表される化合物から、下記工程[l]、[m]、[n]、[o]および[p]並びに上記製造方法1の工程[d]により製造することができる。なお、出発原料である一般式(20)で表される化合物は国際公開第2013/018928号パンフレットに記載の方法により製造することができる。
工程[l]の製造方法
一般式(20)で表される化合物を特開2005-272338号に記載された方法(ヘック反応)に従って、3,6位にエステル基が導入された一般式(21)で表される化合物を合成することができる。反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
一般式(20)で表される化合物を特開2005-272338号に記載された方法(ヘック反応)に従って、3,6位にエステル基が導入された一般式(21)で表される化合物を合成することができる。反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
工程[m]の製造方法
一般式(21)で表される化合物を不活性溶媒存在下、還元剤で還元させることにより、一般式(22)で表される化合物を製造することができる。
一般式(21)で表される化合物を不活性溶媒存在下、還元剤で還元させることにより、一般式(22)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用できる還元剤としては、水素化ホウ素ナトリウム、水素化シアノホウ素ナトリウム、水素化ビス(2-メトキシエトキシ)アルミニウムナトリウム、水素/パラジウム炭素、水素/ラネーニッケル等を例示することができ、その使用量は一般式(21)で表される化合物に対して通常0.5倍モル~10倍モルの範囲で使用される。
本反応で使用できる不活性溶媒としては、本反応を著しく阻害しないものであればよく、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、2‐プロパノール等のアルコール類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)、ジオキサン等の鎖状または環状エーテル類、酢酸、プロピオン酸等の酸類等を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することもできる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(21)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応における反応温度は通常約0℃から使用する溶媒の沸点の範囲で行えばよく、反応時間は反応規模、反応温度等により変化し、一定ではないが、通常数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
工程[n]の製造方法
一般式(22)で表される化合物を不活性溶媒存在下、酸化剤で酸化させることにより、一般式(23)で表される化合物を製造することができる。
一般式(22)で表される化合物を不活性溶媒存在下、酸化剤で酸化させることにより、一般式(23)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用できる酸化剤としては、二酸化マンガン、クロム酸、硝酸セリウムアンモニウム(CAN)、炭酸銀、ピリジン-無水硫酸、活性化DMSO(ジメチルスルホキシド)等を例示することができ、一般的なアルコールからアルデヒドまたはケトンへの変換に用いられる公知文献(例えば、日本化学会編,「新実験化学講座」,15巻(I),p.71~84,120~123,804~843,923,1004~1006,1977年,丸善株式会社およびChem.Pharm.Bull.,30(5),p1921~1924(1982)を参照。)記載の方法に従えばよい。
本反応で使用する不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエーテル、メチルターシャリーブチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状または環状エーテル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、ジメチルスルホキシド、1,3‐ジメチル‐2‐イミダゾリジノン、水等の極性溶媒等の不活性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(22)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
工程[o]の製造方法
一般式(24)で表される化合物を塩基、水および不活性溶媒の存在下、加水分解させることにより、本発明の一般式(1-13)で表される化合物を製造することができる。
一般式(24)で表される化合物を塩基、水および不活性溶媒の存在下、加水分解させることにより、本発明の一般式(1-13)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用できる塩基としては、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム等の水酸化物等の有機塩基等を例示することができる。
本反応で使用できる不活性溶媒としては、本反応を著しく阻害しないものであればよく、ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン等の鎖状または環状飽和炭化水素類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)、ジオキサン等の鎖状または環状エーテル類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類等の非極性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することもできる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(24)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
反応温度は通常約0℃から使用する溶媒の沸点の範囲で行えばよく、反応時間は反応規模、反応温度等により変化し、一定ではないが、数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
工程[p]の製造方法
一般式(1-13)で表される化合物と、一般式(25)で表される化合物とを塩基および不活性溶媒存在下、縮合剤と反応させることにより、本発明の一般式(1-14)で表される化合物を製造することができる。
一般式(1-13)で表される化合物と、一般式(25)で表される化合物とを塩基および不活性溶媒存在下、縮合剤と反応させることにより、本発明の一般式(1-14)で表される化合物を製造することができる。
本縮合反応で使用できる縮合剤としては、ホスゲン、三塩化リン、オキシ塩化リン、オキサリルクロライドおよび塩化チオニル等の酸活性化試薬、N,N′-ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)および1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド(EDCI)等のカルボジイミド類、その他、五酸化リン、ポリリン酸、N,N′-カルボニルジイミダゾール、2-クロロピリジン1-メトヨージド(向山試薬)、2-エトキシ-N-エトキシカルボニル-1,2-ジヒドロキノリン(EEDQ)、トリフェニルホスフィン/四塩化炭素、ブロモトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(BROP)、O-(1H-ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(BOP)、N,N,N′,N′-ビス(テトラメチレン)クロロウロニウムテトラフルオロボレート、O-(1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N′,N′-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HBTU)、O-(1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N′,N′-ビス(テトラメチレン)ウロニウムヘキサフルオロホスフェート、O-(1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N′,N′-テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレート(TBTU)、O-(1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N′,N′-ビス(テトラメチレン)ウロニウムテトラフルオロボレート、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N′,N′-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)、プロピルホスホン酸無水物(T3P)および4-(4,6-ジメトキシ-1,3,5-トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリニウム塩(DMT-MM)を例示することができる。これらの試薬は、単独でまたは2種以上混合して使用することができる。縮合剤の使用量は一般式(1-13)で表される化合物に対して0.5倍モル~5倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
本縮合反応で使用できる塩基としては、炭酸リチウム、炭酸水素リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム等の炭酸塩、酢酸リチウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等の酢酸塩、ピリジン、ピコリン、ルチジン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン等の有機塩基等を例示することができる。塩基の使用量は、一般式(1-13)で表される化合物に対して0.5倍モル~5倍モルの範囲から適宜選択すればよいが、当該塩基を溶媒として使用することもできる。
本縮合反応に使用できる不活性溶媒としては、本反応を著しく阻害しないものであればよく、ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン等の鎖状または環状飽和炭化水素類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)、ジオキサン等の鎖状または環状エーテル類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、アセトニトリル、イソプロピルニトリル等のニトリル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン等の極性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することもできる。また前記塩基を溶媒として使用する場合は溶媒を使用しなくてもよい。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(1-13)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本縮合反応は等モル反応であるので、各化合物を等モル使用すればよいが、いずれかの化合物を過剰に用いることもできる。反応温度は通常約0℃から使用する溶媒の沸点の範囲で行えばよく、反応時間は反応規模、反応温度等により変化し、一定ではないが、数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
製造方法7
式中、A1、A2、A3、R1、R2、R4、およびmは前記に同じくし、R7’は(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルキニルオキシ基またはR8(R9)N基(R8およびR9は前記に同じ。)を示し、Rは例えばメチル基、エチル基等の(C1-C4)アルキル基を示す。
本発明の一般式(1-15)で表される化合物は、一般式(21)で表される化合物から、下記工程[q]および[r]、上記製造方法1の工程[d]並びに上記製造方法6の工程[o]および[p]により製造することができる。
本発明の一般式(1-15)で表される化合物は、一般式(21)で表される化合物から、下記工程[q]および[r]、上記製造方法1の工程[d]並びに上記製造方法6の工程[o]および[p]により製造することができる。
工程[q]の製造方法
一般式(21)で表される芳香族環カルボン酸エステルと、一般式(26)で表される酢酸エステルとをクライゼン縮合反応(Org. React. 1942, 1, 266)させることにより、一般式(27)で表される化合物を製造することができる。
一般式(21)で表される芳香族環カルボン酸エステルと、一般式(26)で表される酢酸エステルとをクライゼン縮合反応(Org. React. 1942, 1, 266)させることにより、一般式(27)で表される化合物を製造することができる。
工程[r]の製造方法
一般式(27)で表される化合物を酸および不活性溶媒存在下、脱炭酸させることにより、一般式(28)で表される化合物を製造できる。
一般式(27)で表される化合物を酸および不活性溶媒存在下、脱炭酸させることにより、一般式(28)で表される化合物を製造できる。
本反応で使用する酸としては、塩酸、硫酸、硝酸等の無機酸、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、トリフルオロ酢酸、安息香酸等の有機酸、メタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、パラトルエンスルホン酸等のスルホン酸、リン酸等を例示することができ、その使用量は一般式(27)で表される化合物に対して0.01倍モル~10倍モルの範囲から適宜選択すればよいが、当該酸を溶媒として使用することもできる。
本反応で使用する不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン等の鎖状または環状飽和炭化水素類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエーテル、メチルターシャリーブチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状または環状エーテル類等の不活性溶媒、アセトニトリル、プロピオニトリル等のニトリル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、1,3‐ジメチル‐2‐イミダゾリジノン等の非プロトン性極性溶媒、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、2‐プロパノール等のアルコール類、水等を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(27)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応における反応温度は通常約0℃から使用する溶媒の沸点の範囲で行えばよく、反応時間は反応規模、反応温度等により変化し、一定ではないが、通常数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
製造方法8
式中、A1、A2、A3、R1、R2、R4、R8、R9およびmは前記に同じくし、R7’は(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルキニルオキシ基またはR8(R9)N基(R8およびR9は前記に同じ。)を示し、Rは例えばメチル基、エチル基等の(C1-C4)アルキル基を示し、Lは例えば臭素または塩素等の脱離基を示す。
本発明の一般式(1-16)で表される化合物は、一般式(21)で表される化合物から、下記工程[s]および[t]、上記製造方法3の工程[f]、上記製造方法5の工程[d’]および[k]並びに上記製造方法6の工程[o]および[p]により製造することができる。
本発明の一般式(1-16)で表される化合物は、一般式(21)で表される化合物から、下記工程[s]および[t]、上記製造方法3の工程[f]、上記製造方法5の工程[d’]および[k]並びに上記製造方法6の工程[o]および[p]により製造することができる。
工程[s]の製造方法
一般式(21)で表される化合物を不活性溶媒および塩基の存在または非存在下、アンモニアと反応させることにより、一般式(30)で表される化合物を製造することができる。
一般式(21)で表される化合物を不活性溶媒および塩基の存在または非存在下、アンモニアと反応させることにより、一般式(30)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用する塩基としては、無機塩基または有機塩基が挙げられ、無機塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属原子の水酸化物や水素化ナトリウム、水素化カリウム等のアルカリ金属の水素化物、ナトリウムエトキシド、カリウムt-ブトキシド等のアルコ-ルのアルカリ金属塩、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム等の炭酸塩類、有機塩基としては、例えばトリエチルアミン、ピリジン、DBU等を例示することができ、その使用量は一般式(21)で表される化合物に対して、0.01倍モル~10倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
本反応で使用する不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化脂肪族炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエ-テル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状または環状エ-テル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド類、ジメチルスルホキシド、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノンおよびアセトン、メチルエチルケトンや水等の不活性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(21)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応における反応温度は通常約0℃から使用する溶媒の沸点の範囲で行えばよく、反応時間は反応規模、反応温度等により変化し、一定ではないが、通常数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また精製せずに、次工程に使用することもできる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また精製せずに、次工程に使用することもできる。
工程[t]の製造方法
一般式(30)で表される化合物を不活性溶媒および塩基の存在または非存在下、脱水剤と反応させることにより、一般式(31)で表される化合物を製造することができる。
一般式(30)で表される化合物を不活性溶媒および塩基の存在または非存在下、脱水剤と反応させることにより、一般式(31)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用する脱水剤としては、トリフルオロ酢酸無水物、オキシ塩化リン、五酸化二リン等を例示することができ、その使用量は一般式(30)で表される化合物に対して、1倍モル~10倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
本反応で使用する塩基としては、無機塩基または有機塩基が挙げられ、無機塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属原子の水酸化物や水素化ナトリウム、水素化カリウム等のアルカリ金属の水素化物、ナトリウムエトキシド、カリウムt-ブトキシド等のアルコ-ルのアルカリ金属塩、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム等の炭酸塩類、有機塩基としては、例えばトリエチルアミン、ピリジン、DBU等を例示することができ、その使用量は一般式(30)で表される化合物に対して、0.01倍モル~10倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
本反応で使用する不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化脂肪族炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエ-テル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状または環状エ-テル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド類、ジメチルスルホキシド、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノンおよびアセトン、メチルエチルケトン等の不活性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(30)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応における反応温度は通常約0℃から使用する溶媒の沸点の範囲で行えばよく、反応時間は反応規模、反応温度等により変化し、一定ではないが、通常数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
製造方法9
式中、A1、A2、A3、R1、R2、R4およびmは前記に同じくし、R3’は(C1-C6)アルコキシ基またはR8(R9)N基(R8およびR9は前記に同じ。)を示し、R7’は(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルキニルオキシ基またはR8(R9)N基(R8およびR9は前記に同じ。)を示し、Rはメチル基、エチル基等の(C1-C4)アルキル基を示し、Xは例えばフッ素、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン原子を示し、Lは例えば臭素または塩素等の脱離基を示す。
本発明の一般式(1-17)で表される化合物は、一般式(23)で表される化合物から、上記製造方法5の工程[d’]、[i]、[j]および[k]並びに上記製造方法6の工程[o]および[p]により製造することができる。
本発明の一般式(1-17)で表される化合物は、一般式(23)で表される化合物から、上記製造方法5の工程[d’]、[i]、[j]および[k]並びに上記製造方法6の工程[o]および[p]により製造することができる。
製造方法10
式中、A1、A2、R1、R2、R4、R6およびmは前記に同じくし、p’は1または2を示し、Rは例えばメチル基、エチル基等の(C1-C4)アルキル基を示し、Akは(C1-C6)アルキル基を示し、Xは例えばフッ素、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン原子を示す。
本発明の一般式(1-18)、(1-19)および(1-20)で表される化合物は、一般式(20)で表される化合物から、下記工程[u]、[v]、[w]および[x]、上記製造方法1の工程[b]、[d]および[e]、上記製造方法6の工程[l]並びに上記製造方法8の工程[s]および[t]により製造することができる。
本発明の一般式(1-18)、(1-19)および(1-20)で表される化合物は、一般式(20)で表される化合物から、下記工程[u]、[v]、[w]および[x]、上記製造方法1の工程[b]、[d]および[e]、上記製造方法6の工程[l]並びに上記製造方法8の工程[s]および[t]により製造することができる。
工程[u]の製造方法
一般式(40)で表される化合物を不活性溶媒下、アジ化ナトリウムと反応させ還元剤により還元させることにより、一般式(41)で表される化合物を製造することができる。
一般式(40)で表される化合物を不活性溶媒下、アジ化ナトリウムと反応させ還元剤により還元させることにより、一般式(41)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用する不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化脂肪族炭化水素類、メタノール、エタノール等のアルコール類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエ-テル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状または環状エ-テル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド類、ジメチルスルホキシド、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン、N-メチルー2-ピロリドン、水等の不活性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(40)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応で使用する還元剤としては、トリフェニルホスフィン、水素化ホウ素ナトリウム、水素/パラジウム炭素、水素/ラネーニッケル等を例示することができ、その使用量は一般式(40)で表される化合物に対して通常0.5倍モル~10倍モルの範囲で使用される。
本反応における反応温度は通常約0℃から使用する溶媒の沸点の範囲で行えばよく、反応時間は反応規模、反応温度等により変化し、一定ではないが、通常数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
工程[v]
一般式(41)で表される化合物を不活性溶媒存在下、ハロゲン化剤によりハロゲン化させることにより、一般式(42)で表される化合物を製造することができる。
一般式(41)で表される化合物を不活性溶媒存在下、ハロゲン化剤によりハロゲン化させることにより、一般式(42)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用できる不活性溶媒としては、本反応を著しく阻害しないものであればよく、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、2‐プロパノール等のアルコール類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等の鎖状または環状エーテル類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、1,3‐ジメチル‐2‐イミダゾリジノン、水、酢酸等の極性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(41)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
ハロゲン化剤としては、塩素、臭素、ヨウ素のハロゲン分子、NCS,NBS等のハロゲン化スクシンイミド類、DIH等のハロゲン化ヒダントイン類、塩化スルフリル等を例示することができる。ハロゲン化剤の使用量は一般式(41)で表される化合物に対して0.5倍モル~10倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
本反応における反応温度は-30℃から使用する不活性溶媒の還流温度の範囲から適宜選択すればよい。反応時間は反応規模、反応温度などにより変化し、一定ではないが数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
工程[w]の製造方法
一般式(42)で表される化合物を、金属触媒、塩基および不活性溶媒存在下、一般式(43)で表される化合物と反応させることにより、一般式(44)で表される化合物を製造することができる。
一般式(42)で表される化合物を、金属触媒、塩基および不活性溶媒存在下、一般式(43)で表される化合物と反応させることにより、一般式(44)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用することのできる金属触媒としては、パラジウム触媒、ニッケル触媒、鉄触媒、ルテニウム触媒、白金触媒、ロジウム触媒、イリジウム触媒等を例示することができる。これらの金属触媒は、「金属」、「担持金属」、「金属の塩化物、臭化物、ヨウ化物、硝酸塩、硫酸塩、炭酸塩、シュウ酸塩、酢酸塩または酸化物等の金属塩」、「オレフィン錯体、ホスフィン錯体、アミン錯体、アンミン錯体またはアセチルアセトナート錯体等の錯化合物」を用いることができる。好ましくはパラジウム触媒である。
パラジウム触媒としては、パラジウム黒、パラジウムスポンジ等のパラジウム金属が例示でき、また、パラジウム/アルミナ、パラジウム/炭素、パラジウム/シリカ、パラジウム/Y型ゼオライト等の担持パラジウム金属も例示できる。また、塩化パラジウム、臭化パラジウム、ヨウ化パラジウム、酢酸パラジウム等の金属塩を例示できる。さらに、π‐アリルパラジウムクロリドダイマー、パラジウムアセチルアセトナート、ジクロロビス(アセトニトリル)パラジウム、ジクロロビス(ベンゾニトリル)パラジウム、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(クロロホルム付加物)、ジクロロジアミンパラジウム、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、ジクロロビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウム、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、ジクロロ[1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン]パラジウム、ジクロロ[1,3-ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン]パラジウム、ジクロロ[1,4-ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン]パラジウム、ジクロロ[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム、ジフェニルホスフィノフェロセンジクロロパラジウム・ジクロロメタン錯体等の錯化合物を例示できる。これら金属触媒の使用量は一般式(42)で表される化合物に対して0.001倍モル~0.5倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
これらのパラジウム触媒は単独で使用してもよいが、さらに三級ホスフィンと組み合せて使用してもよい。使用することのできる三級ホスフィンとしては、トリフェニルホスフィン、トリメチルホスフィン、トリエチルホスフィン、トリブチルホスフィン、トリ(tert-ブチル)ホスフィン、トリシクロヘキシルホスフィン、トリ-o-トリルホスフィン、トリオクチルホスフィン、9,9-ジメチル-4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)キサンテン、2-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)ビフェニル、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)ビフェニル、1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン、1,3-ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン、1,4-ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン、(R)-(+)-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル、(S)-(-)-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル、(±)-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル等が例示できる。これら三級ホスフィンの使用量は金属触媒に対して0.5倍モル~10倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
本反応で使用できる塩基としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の無機塩基類、水素化ナトリウム、水素化カリウム等の水素化アルカリ金属、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムターシャリーブトキシド等のアルコキシド類を例示することができる。塩基の使用量は一般式(42)で表される化合物に対して通常約1倍モル~5倍モルの範囲で使用できる。
本反応で使用できる不活性溶媒としては、本反応を著しく阻害しないものであればよく、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、2‐プロパノール等のアルコール類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン(DME)等の鎖状または環状エーテル類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、1,3‐ジメチル‐2‐イミダゾリジノン等の極性溶媒および水を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(42)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応は等モル反応であるので、各化合物を等モル使用すればよいが、いずれかの化合物を過剰に用いることもできる。
本反応における反応温度は通常約0℃から使用する溶媒の沸点の範囲で行えばよく、反応時間は反応規模、反応温度等により一定しないが、数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。また本反応は、例えば窒素ガスやアルゴンガスのような不活性ガスの雰囲気下で行うこともできる。
反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
本反応における反応温度は通常約0℃から使用する溶媒の沸点の範囲で行えばよく、反応時間は反応規模、反応温度等により一定しないが、数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。また本反応は、例えば窒素ガスやアルゴンガスのような不活性ガスの雰囲気下で行うこともできる。
反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
工程[x]の製造方法
一般式(44)で表される化合物のアミノ基をSandmeyer反応、即ちChem. Rev. 1988, 88, 765に記載された方法に従って、ハロゲン原子へと変換することにより、一般式(45)で表される化合物を製造することができる。
一般式(44)で表される化合物のアミノ基をSandmeyer反応、即ちChem. Rev. 1988, 88, 765に記載された方法に従って、ハロゲン原子へと変換することにより、一般式(45)で表される化合物を製造することができる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
製造方法11
式中、A1、A3、R1、R2、R4、およびmは前記に同じくし、R7’は(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルキニルオキシ基またはR8(R9)N基(R8およびR9は前記に同じ。)を示し、Rは例えばメチル基、エチル基等の(C1-C4)アルキル基を示し、Akは(C1-C6)アルキル基を示し、Xは例えばフッ素、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン原子を示す。
本発明の一般式(1-21)および(1-22)で表される化合物は、一般式(21)で表される化合物から、下記工程[y]および[z]、上記製造方法1の工程[d]、上記製造方法6の工程[o]および[p]並びに上記製造方法10の工程[v]、[w]および[x]により製造することができる。
本発明の一般式(1-21)および(1-22)で表される化合物は、一般式(21)で表される化合物から、下記工程[y]および[z]、上記製造方法1の工程[d]、上記製造方法6の工程[o]および[p]並びに上記製造方法10の工程[v]、[w]および[x]により製造することができる。
工程[y]の製造方法
一般式(47)で表される化合物をクルチウス転位反応、即ちJ.A.Chem.Soc.1972, 94, 6203‐6205に記載された方法に従って、ジフェニルリン酸アミドとターシャリーブチルアルコールの存在下反応させた後、酸および不活性溶媒の存在下、反応させることにより、一般式(48)で表される化合物を製造することができる。
一般式(47)で表される化合物をクルチウス転位反応、即ちJ.A.Chem.Soc.1972, 94, 6203‐6205に記載された方法に従って、ジフェニルリン酸アミドとターシャリーブチルアルコールの存在下反応させた後、酸および不活性溶媒の存在下、反応させることにより、一般式(48)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用できる酸としては、塩酸、硫酸、硝酸等の無機酸、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、トリフルオロ酢酸、安息香酸等の有機酸、メタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸等のスルホン酸等を例示することができ、その使用量は、一般式(47)で表される化合物に対して通常1倍モル~10倍モルの範囲から適宜選択すればよいが、溶媒として使用することもできる。
本反応で使用する不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエーテル、メチルターシャリーブチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状または環状エーテル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、ジメチルスルホキシド、1,3‐ジメチル‐2‐イミダゾリジノン等の極性溶媒等の不活性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(47)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応における反応温度は、通常-10℃から使用する不活性溶媒の沸点域で行うことができ、反応時間は反応規模、反応温度により一定しないが、通常数分~48時間の範囲で行えばよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
工程[z]の製造方法
一般式(51)で表される化合物をパラジウム触媒および不活性溶媒存在下、トリブチル(1-エトキシビニル)スズと反応させた後、酸処理することにより、一般式(52)で表される化合物を製造することができる。
一般式(51)で表される化合物をパラジウム触媒および不活性溶媒存在下、トリブチル(1-エトキシビニル)スズと反応させた後、酸処理することにより、一般式(52)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用できるパラジウム触媒としては、塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)、酢酸パラジウム(II)、塩化パラジウム(II)、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(0)、ビス(トリ-t-ブチルホスフィン)パラジウム(0)等を例示することができる。パラジウム触媒の使用量は一般式(51)で表される化合物に対して0.001倍モル~0.5倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
本反応で使用する不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエーテル、メチルターシャリーブチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状または環状エーテル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、2‐プロパノール等のアルコール類、ジメチルスルホキシド、1,3‐ジメチル‐2‐イミダゾリジノン等の極性溶媒等の不活性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(51)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応で使用できる酸としては、塩酸、硫酸、硝酸等の無機酸、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、トリフルオロ酢酸、安息香酸等の有機酸、メタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸等のスルホン酸等を例示することができ、その使用量は、一般式(51)で表される化合物に対して通常1倍モル~10倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
本反応における反応温度は、通常0℃から使用する不活性溶媒の沸点域で行うことができ、反応時間は反応規模、反応温度により一定しないが、通常数分~48時間の範囲で行えばよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
製造方法12
式中、A1、A2、A3、R1、R2、R3、R4、R6、R8およびmは前記に同じくし、Lは例えば臭素または塩素等の脱離基を示す。
本発明の一般式(1-23)および(1-24)で表される化合物は、一般式(1-11)で表される化合物から、下記工程[aa]並びに上記製造方法3の工程[f]により製造することができる。
本発明の一般式(1-23)および(1-24)で表される化合物は、一般式(1-11)で表される化合物から、下記工程[aa]並びに上記製造方法3の工程[f]により製造することができる。
工程[aa]の製造方法
一般式(1-11)で表される化合物を不活性溶媒および超原子価ヨウ素試薬存在下、窒素源と反応させることにより、本発明の一般式(1-23)で表される化合物を製造することができる。
一般式(1-11)で表される化合物を不活性溶媒および超原子価ヨウ素試薬存在下、窒素源と反応させることにより、本発明の一般式(1-23)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用できる窒素源としては、アンモニア、アンモニウムカーバメート、炭酸アンモニウム等を例示することができ、その使用量は、一般式(1-11)で表される化合物に対して通常1倍モル~10倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
本反応で使用できる超原子価ヨウ素試薬としては、ジアセトキシヨードベンゼン等を例示することができ、その使用量は、一般式(1-11)で表される化合物に対して通常1倍モル~10倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
本反応で使用できる不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエーテル、メチルターシャリーブチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状または環状エーテル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、2‐プロパノール等のアルコール類、アセトニトリル、ジメチルスルホキシド、1,3‐ジメチル‐2‐イミダゾリジノン等の極性溶媒等を例示することができ、これらは単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(1-11)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応における反応温度は、通常0℃から使用する不活性溶媒の沸点域で行うことができ、反応時間は反応規模、反応温度により一定しないが、通常数分~48時間の範囲で行えばよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。
製造方法13
式中、A1、A2、A3、R1、R2、R4、R8、R9およびmは前記に同じくし、R’’は例えばターシャリーブチル基などの3級の(C4-C6)アルキル基またはトリメチルシリル基などのトリ(C1-C3)アルキルシリル基を示し、Xは例えばフッ素、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン原子を示し、Lは例えば臭素または塩素等の脱離基を示す。
本発明の一般式(1-7)で表される化合物は、一般式(62)で表される化合物から、下記工程[ae]、上記製造方法1の工程[a]、上記製造方法4の工程[g]および[h]並びに上記製造方法5の工程[d’]および[k]により製造することができる。
本発明の一般式(1-7)で表される化合物は、一般式(62)で表される化合物から、下記工程[ae]、上記製造方法1の工程[a]、上記製造方法4の工程[g]および[h]並びに上記製造方法5の工程[d’]および[k]により製造することができる。
工程[ae]の製造方法
一般式(64)で表される化合物を金属触媒の存在または非存在下、塩基および不活性溶媒存在下、シアノ化剤と反応させることにより、一般式(65)で表される化合物を製造する工程。
一般式(64)で表される化合物を金属触媒の存在または非存在下、塩基および不活性溶媒存在下、シアノ化剤と反応させることにより、一般式(65)で表される化合物を製造する工程。
本反応で使用できるシアノ化剤としては、シアン化ナトリウム、シアン化カリウム、トリメチルシリルシアニド、シアン化亜鉛等を例示することができ、その使用量は、一般式(64)で表される化合物に対して通常約1倍モル~10倍モルの範囲で使用できる。
本反応で使用できる塩基としては、炭酸リチウム、炭酸水素リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム等の炭酸塩、酢酸リチウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム等の酢酸塩、ピリジン、ピコリン、ルチジン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン等の有機塩基等を例示することができ、その使用量は、一般式(64)で表される化合物に対して通常約1倍モル~5倍モルの範囲で使用できる。
本反応で使用することのできる金属触媒としては、パラジウム触媒、ニッケル触媒、鉄触媒、ルテニウム触媒、白金触媒、ロジウム触媒、イリジウム触媒等を例示することができる。これらの金属触媒は、「金属」、「担持金属」、「金属の塩化物、臭化物、ヨウ化物、硝酸塩、硫酸塩、炭酸塩、シュウ酸塩、酢酸塩または酸化物等の金属塩」、「オレフィン錯体、ホスフィン錯体、アミン錯体、アンミン錯体またはアセチルアセトナート錯体等の錯化合物」を用いることができる。好ましくはパラジウム触媒である。
パラジウム触媒としては、パラジウム黒、パラジウムスポンジ等のパラジウム金属が例示でき、また、パラジウム/アルミナ、パラジウム/炭素、パラジウム/シリカ、パラジウム/Y型ゼオライト等の担持パラジウム金属も例示できる。また、塩化パラジウム、臭化パラジウム、ヨウ化パラジウム、酢酸パラジウム等の金属塩を例示できる。さらに、π‐アリルパラジウムクロリドダイマー、パラジウムアセチルアセトナート、ジクロロビス(アセトニトリル)パラジウム、ジクロロビス(ベンゾニトリル)パラジウム、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(クロロホルム付加物)、ジクロロジアミンパラジウム、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、ジクロロビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウム、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、ジクロロ[1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン]パラジウム、ジクロロ[1,3-ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン]パラジウム、ジクロロ[1,4-ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン]パラジウム、ジクロロ[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム、ジフェニルホスフィノフェロセンジクロロパラジウム・ジクロロメタン錯体等の錯化合物を例示できる。これら金属触媒の使用量は一般式(64)で表される化合物に対して0.001倍モル~0.5倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
これらのパラジウム触媒は単独で使用してもよいが、さらに三級ホスフィンと組み合せて使用してもよい。使用することのできる三級ホスフィンとしては、トリフェニルホスフィン、トリメチルホスフィン、トリエチルホスフィン、トリブチルホスフィン、トリ(tert-ブチル)ホスフィン、トリシクロヘキシルホスフィン、トリ-o-トリルホスフィン、トリオクチルホスフィン、9,9-ジメチル-4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)キサンテン、2-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)ビフェニル、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)ビフェニル、1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン、1,3-ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン、1,4-ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン、(R)-(+)-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル、(S)-(-)-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル、(±)-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル等が例示できる。これら三級ホスフィンの使用量は金属触媒に対して0.5倍モル~10倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
本反応で使用できる不活性溶媒としては、本反応を著しく阻害しないものであればよく、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、2-プロパノール等のアルコール類、ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン等の鎖状または環状飽和炭化水素類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエーテル、メチルターシャリーブチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン、シクロペンチルメチルエーテル等の鎖状または環状エーテル類、酢酸エチル等のエステル類、アセトニトリル、プロピオニトリル等のニトリル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、ジメチルスルホキシド、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン等の極性溶媒、水等を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することもできる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(64)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応における反応温度は通常約0℃から使用する溶媒の沸点の範囲で行えばよく、反応時間は反応規模、反応温度等により変化し、一定ではないが、数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の反応に供することもできる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の反応に供することもできる。
製造方法14
式中、A1、A2、A3、R1、R2、R4およびmは前記に同じくし、Yは炭素原子、酸素原子、硫黄原子またはメチル基、エチル基等の(C1-C4)アルキル基が置換しても良い窒素原子を示し、qは1または2を示す。
本発明の一般式(1-25)で表される化合物は、一般式(2-4)で表される化合物から、下記工程[af]および上記製造方法1の工程[a]により製造することができる。なお、出発原料である一般式(2-4)で表される化合物の製造方法については後述する。
本発明の一般式(1-25)で表される化合物は、一般式(2-4)で表される化合物から、下記工程[af]および上記製造方法1の工程[a]により製造することができる。なお、出発原料である一般式(2-4)で表される化合物の製造方法については後述する。
工程[af]の製造方法
一般式(2-4)で表される化合物を酸および不活性溶媒の存在下、加水分解させることにより、一般式(67)で表される化合物を製造することができる。
一般式(2-4)で表される化合物を酸および不活性溶媒の存在下、加水分解させることにより、一般式(67)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用する酸としては、塩酸、硫酸、硝酸等の無機酸、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、トリフルオロ酢酸、安息香酸等の有機酸、メタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、パラトルエンスルホン酸等のスルホン酸、リン酸等を例示することができ、その使用量は一般式(2-4)で表される化合物に対して0.01倍モル~10倍モルの範囲から適宜選択すればよいが、当該酸を溶媒として使用することもできる。
本反応に使用できる不活性溶媒としては、本反応の進行を著しく阻害しないものであればよく、例えばベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、ジエチルエーテル、メチルターシャリーブチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等の鎖状または環状エーテル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド等のアミド類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、ジメチルスルホキシド、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン等の極性溶媒等の不活性溶媒を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(2-4)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。また前記酸を溶媒として使用する場合は溶媒を使用しなくてもよい。
反応温度は室温から使用する不活性溶媒の沸点域で行うことができ、反応時間は反応規模、反応温度により一定しないが、数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
反応終了後、目的物を含む反応系から目的物を常法により単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
製造方法15
式中、A1、A2、A3、R1、R2、R4、R8、R9およびmは前記に同じくし、R’’は例えばターシャリーブチル基などの3級の(C4-C6)アルキル基またはトリメチルシリル基などのトリ(C1-C3)アルキルシリル基を示す。
本発明の一般式(1-7)で表される化合物は、一般式(2-5)で表される化合物から、上記製造方法1の工程[a]および上記製造方法4の工程[h]により製造することができる。なお、出発原料である一般式(2-5)で表される化合物の製造方法については後述する。
本発明の一般式(1-7)で表される化合物は、一般式(2-5)で表される化合物から、上記製造方法1の工程[a]および上記製造方法4の工程[h]により製造することができる。なお、出発原料である一般式(2-5)で表される化合物の製造方法については後述する。
製造方法16
式中、A1、A2、A3、R1、R2、R4、R8、R9およびmは前記に同じくし、R’’は例えばターシャリーブチル基などの3級の(C4-C6)アルキル基またはトリメチルシリル基などのトリ(C1-C3)アルキルシリル基を示し、Xは例えばフッ素、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン原子を示し、Lは例えば臭素または塩素等の脱離基を示す。
本発明の一般式(1-7)で表される化合物は、一般式(2-6)で表される化合物から、上記製造方法1の工程[a]、上記製造方法4の工程[h]、上記製造方法5の工程[d’]および[k]並びに上記製造方法4の工程[ae]により製造することができる。なお、出発原料である一般式(2-6)で表される化合物の製造方法については後述する。
本発明の一般式(1-7)で表される化合物は、一般式(2-6)で表される化合物から、上記製造方法1の工程[a]、上記製造方法4の工程[h]、上記製造方法5の工程[d’]および[k]並びに上記製造方法4の工程[ae]により製造することができる。なお、出発原料である一般式(2-6)で表される化合物の製造方法については後述する。
一般式(2-1)で表される化合物の製造方法
式中、A1、A2およびA3は前記に同じくし、RおよびR’は例えばメチル基、エチル基等の(C1-C4)アルキル基を示し、Xは例えばフッ素、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン原子を示す。
製造方法1の出発原料である一般式(2-1)で表される化合物は、一般式(53)で表される化合物から、下記工程[ab]、[ac]および[ad]、上記製造方法1の工程[e]並びに上記製造方法6の工程[o]により製造することができる。
製造方法1の出発原料である一般式(2-1)で表される化合物は、一般式(53)で表される化合物から、下記工程[ab]、[ac]および[ad]、上記製造方法1の工程[e]並びに上記製造方法6の工程[o]により製造することができる。
工程[ab]の製造方法
一般式(54)で表される化合物を不活性溶媒、金属触媒、塩基存在下、ビニル金属化合物と反応させることにより、一般式(55)で表される化合物を製造することができる。
一般式(54)で表される化合物を不活性溶媒、金属触媒、塩基存在下、ビニル金属化合物と反応させることにより、一般式(55)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用することができる金属触媒としては、パラジウム触媒、ニッケル触媒、鉄触媒、ルテニウム触媒、白金触媒、ロジウム触媒、イリジウム触媒等を例示することができる。これらの金属触媒は、「金属」、「担持金属」、「金属の塩化物、臭化物、ヨウ化物、硝酸塩、硫酸塩、炭酸塩、シュウ酸塩、酢酸塩または酸化物等の金属塩」、「オレフィン錯体、ホスフィン錯体、アミン錯体、アンミン錯体またはアセチルアセトナート錯体等の錯化合物」を用いることができる。好ましくはパラジウム触媒である。
パラジウム触媒としては、パラジウム黒、パラジウムスポンジ等のパラジウム金属が例示でき、また、パラジウム/アルミナ、パラジウム/炭素、パラジウム/シリカ、パラジウム/Y型ゼオライト等の担持パラジウム金属も例示できる。また、塩化パラジウム、臭化パラジウム、ヨウ化パラジウム、酢酸パラジウム等の金属塩を例示できる。さらに、π-アリルパラジウムクロリドダイマー、パラジウムアセチルアセトナート、ジクロロビス(アセトニトリル)パラジウム、ジクロロビス(ベンゾニトリル)パラジウム、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(クロロホルム付加物)、ジクロロジアミンパラジウム、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、ジクロロビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウム、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、ジクロロ[1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン]パラジウム、ジクロロ[1,3-ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン]パラジウム、ジクロロ[1,4-ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン]パラジウム、ジクロロ[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム、ジフェニルホスフィノフェロセンジクロロパラジウム・ジクロロメタン錯体等の錯化合物を例示できる。パラジウム触媒の使用量は一般式(54)で表される化合物に対して0.001倍モル~0.5倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
これらのパラジウム触媒は単独で使用してもよいが、さらに三級ホスフィンと組み合せて使用してもよい。使用することのできる三級ホスフィンとしては、トリフェニルホスフィン、トリメチルホスフィン、トリエチルホスフィン、トリブチルホスフィン、トリ(tert-ブチル)ホスフィン、トリシクロヘキシルホスフィン、トリ-o-トリルホスフィン、トリオクチルホスフィン、9,9-ジメチル-4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)キサンテン、2-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)ビフェニル、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)ビフェニル、1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン、1,3-ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン、1,4-ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン、(R)-(+)-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル、(S)-(-)-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル、(±)-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル等が例示できる。これら三級ホスフィンの使用量はパラジウム触媒に対して0.5倍モル~10倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
本反応で使用することができるビニル金属化合物としては、臭化ビニルマグネシウム、塩化ビニルマグネシウム、塩化ビニル亜鉛、トリブチルビニルスズ、ビニルトリフルオロホウ酸カリウム、ビニルホウ酸、ビニルホウ酸無水物、ビニルホウ酸2-メチル-2,4-ペンタンジオールエステル、ビニルホウ酸ピナコールエステル、トリエトキシビニルシラン等を例示することができ、ビニルホウ酸化合物が好ましい。ビニル金属化合物の使用量は一般式(54)で表される化合物に対して0.8倍モル~3倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
本反応で使用できる塩基としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の無機塩基類、水素化ナトリウム、水素化カリウム等の水素化アルカリ金属、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムターシャリーブトキシド等のアルコキシド類例示をすることができる。塩基の使用量は一般式(54)で表される化合物に対して通常約1倍モル~5倍モルの範囲で使用できる。
本反応で使用できる不活性溶媒としては、本反応を著しく阻害しないものであればよく、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、2‐プロパノール等のアルコール類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン(DME)等の鎖状または環状エーテル類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、1,3‐ジメチル‐2‐イミダゾリジノン等の極性溶媒および水を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(54)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応における反応温度は通常約0℃から使用する溶媒の沸点の範囲で行えばよく、反応時間は反応規模、反応温度等により一定しないが、数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。また本反応は、例えば窒素ガスやアルゴンガスのような不活性ガスの雰囲気下で行うこともできる。反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
工程[ac]の製造方法
一般式(55)で表される化合物を四酸化オスミウムと酸化剤の存在下、第4版実験化学講座23、有機化学V、‐酸化反応‐(丸善株式会社)に記載してある方法に従ってジオールとした後、過ヨウ素酸化合物を、不活性溶媒の存在下、新実験化学講座15、酸化と還元I-1(丸善株式会社)に記載してある方法に従って反応させることにより、本発明の一般式(56)で表される化合物を製造することができる。反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
一般式(55)で表される化合物を四酸化オスミウムと酸化剤の存在下、第4版実験化学講座23、有機化学V、‐酸化反応‐(丸善株式会社)に記載してある方法に従ってジオールとした後、過ヨウ素酸化合物を、不活性溶媒の存在下、新実験化学講座15、酸化と還元I-1(丸善株式会社)に記載してある方法に従って反応させることにより、本発明の一般式(56)で表される化合物を製造することができる。反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
工程[ad]の製造方法
一般式(56)で表される化合物のホルミル基をGreene’sProtectiveGROUPSinOrganicSYNTHESIS(4thEdition)に記載の方法に従い、環状アセタール基に変換することにより、本発明の一般式(57)で表される化合物を製造することができる。反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
一般式(56)で表される化合物のホルミル基をGreene’sProtectiveGROUPSinOrganicSYNTHESIS(4thEdition)に記載の方法に従い、環状アセタール基に変換することにより、本発明の一般式(57)で表される化合物を製造することができる。反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
一般式(2-2)で表される化合物の製造方法
式中、A1、A2、A3およびR4は前記に同じくし、RおよびR’は例えばメチル基、エチル基等の(C1-C4)アルキル基を示し、Xは例えばフッ素、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン原子を示す。
製造方法2の出発原料である一般式(2-2)で表される化合物は、一般式(54)で表される化合物から、上記製造方法1の工程[d]、上記製造方法6の工程[o]および上記製造方法11の工程[z]により製造することができる。
製造方法2の出発原料である一般式(2-2)で表される化合物は、一般式(54)で表される化合物から、上記製造方法1の工程[d]、上記製造方法6の工程[o]および上記製造方法11の工程[z]により製造することができる。
一般式(2-3)で表される化合物の製造方法
式中、A1、A2、A3およびR4は前記に同じくし、RおよびR’は例えばメチル基、エチル基等の(C1-C4)アルキル基を示し、Xは例えばフッ素、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン原子を示す。
製造方法3の出発原料である一般式(2-3)で表される化合物は、一般式(54)で表される化合物から、上記製造方法1の工程[d]、上記製造方法6の工程[o]および上記製造方法13の工程[ae]により製造することができる。
製造方法3の出発原料である一般式(2-3)で表される化合物は、一般式(54)で表される化合物から、上記製造方法1の工程[d]、上記製造方法6の工程[o]および上記製造方法13の工程[ae]により製造することができる。
一般式(2-4)で表される化合物の製造方法
式中、A1、A2、A3およびR4は前記に同じくし、Rは例えばメチル基、エチル基等の(C1-C4)のアルキル基を示し、Yは炭素原子、酸素原子、硫黄原子またはメチル基、エチル基等の(C1-C4)アルキル基が置換しても良い窒素原子を示し、qは1または2を示す。
製造方法14の出発原料である一般式(2-4)で表される化合物は、一般式(68)で表される化合物から、下記工程[ag]、上記製造方法1の工程[d]、上記製造方法6の工程[l]並びに上記製造方法8の工程[s]および[t]により製造することができる。
製造方法14の出発原料である一般式(2-4)で表される化合物は、一般式(68)で表される化合物から、下記工程[ag]、上記製造方法1の工程[d]、上記製造方法6の工程[l]並びに上記製造方法8の工程[s]および[t]により製造することができる。
工程[ag]の製造方法
一般式(72)で表される化合物を、金属触媒、塩基および不活性溶媒存在下、一般式(77)で表される化合物と反応させることにより、一般式(2-4)で表される化合物を製造することができる。
一般式(72)で表される化合物を、金属触媒、塩基および不活性溶媒存在下、一般式(77)で表される化合物と反応させることにより、一般式(2-4)で表される化合物を製造することができる。
本反応で使用することのできる金属触媒としては、パラジウム触媒、ニッケル触媒、鉄触媒、ルテニウム触媒、白金触媒、ロジウム触媒、イリジウム触媒等を例示することができる。これらの金属触媒は、「金属」、「担持金属」、「金属の塩化物、臭化物、ヨウ化物、硝酸塩、硫酸塩、炭酸塩、シュウ酸塩、酢酸塩または酸化物等の金属塩」、「オレフィン錯体、ホスフィン錯体、アミン錯体、アンミン錯体またはアセチルアセトナート錯体等の錯化合物」を用いることができる。好ましくはパラジウム触媒である。
パラジウム触媒としては、パラジウム黒、パラジウムスポンジ等のパラジウム金属が例示でき、また、パラジウム/アルミナ、パラジウム/炭素、パラジウム/シリカ、パラジウム/Y型ゼオライト等の担持パラジウム金属も例示できる。また、塩化パラジウム、臭化パラジウム、ヨウ化パラジウム、酢酸パラジウム等の金属塩を例示できる。さらに、π‐アリルパラジウムクロリドダイマー、パラジウムアセチルアセトナート、ジクロロビス(アセトニトリル)パラジウム、ジクロロビス(ベンゾニトリル)パラジウム、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(クロロホルム付加物)、ジクロロジアミンパラジウム、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、ジクロロビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウム、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、ジクロロ[1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン]パラジウム、ジクロロ[1,3-ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン]パラジウム、ジクロロ[1,4-ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン]パラジウム、ジクロロ[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム、ジフェニルホスフィノフェロセンジクロロパラジウム・ジクロロメタン錯体等の錯化合物を例示できる。これら金属触媒の使用量は一般式(72)で表される化合物に対して0.001倍モル~0.5倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
これらのパラジウム触媒は単独で使用してもよいが、さらに三級ホスフィンと組み合せて使用してもよい。使用することのできる三級ホスフィンとしては、トリフェニルホスフィン、トリメチルホスフィン、トリエチルホスフィン、トリブチルホスフィン、トリ(tert-ブチル)ホスフィン、トリシクロヘキシルホスフィン、トリ-o-トリルホスフィン、トリオクチルホスフィン、9,9-ジメチル-4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)キサンテン、2-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)ビフェニル、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)ビフェニル、1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン、1,3-ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン、1,4-ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン、(R)-(+)-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル、(S)-(-)-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル、(±)-2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル等が例示できる。これら三級ホスフィンの使用量は金属触媒に対して0.5倍モル~10倍モルの範囲から適宜選択すればよい。
本反応で使用できる塩基としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の無機塩基類、水素化ナトリウム、水素化カリウム等の水素化アルカリ金属、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムターシャリーブトキシド等のアルコキシド類を例示することができる。塩基の使用量は一般式(72)で表される化合物に対して通常約1倍モル~5倍モルの範囲で使用できる。
本反応で使用できる不活性溶媒としては、本反応を著しく阻害しないものであればよく、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、2‐プロパノール等のアルコール類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン(DME)等の鎖状または環状エーテル類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、酢酸エチル等のエステル類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、1,3‐ジメチル‐2‐イミダゾリジノン等の極性溶媒および水を例示することができ、これらの不活性溶媒は単独でまたは2種以上混合して使用することができる。不活性溶媒の使用量は反応試薬を溶解させる量であれば特に限定されないが、一般式(72)で表される化合物1モルに対して0.5L~100Lの範囲から適宜選択すればよい。
本反応は等モル反応であるので、各化合物を等モル使用すればよいが、いずれかの化合物を過剰に用いることもできる。
本反応における反応温度は通常約0℃から使用する溶媒の沸点の範囲で行えばよく、反応時間は反応規模、反応温度等により一定しないが、数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。また本反応は、例えば窒素ガスやアルゴンガスのような不活性ガスの雰囲気下で行うこともできる。
反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
本反応における反応温度は通常約0℃から使用する溶媒の沸点の範囲で行えばよく、反応時間は反応規模、反応温度等により一定しないが、数分~48時間の範囲から適宜選択すればよい。また本反応は、例えば窒素ガスやアルゴンガスのような不活性ガスの雰囲気下で行うこともできる。
反応終了後、目的物を含む反応系から常法により目的物を単離すればよく、必要に応じて再結晶、カラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができる。また、単離せずに次の工程に供することもできる。
一般式(2-5)で表される化合物の製造方法
式中、A1、A2、A3およびR4は前記に同じくし、Rは例えばメチル基、エチル基等の(C1-C4)のアルキル基を示し、R”は例えばターシャリーブチル基などの3級の(C4-C6)アルキル基またはトリメチルシリル基などのトリ(C1-C3)アルキルシリル基を示し、Xは例えばフッ素、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン原子を示す。
製造方法15の出発原料である一般式(2-5)で表される化合物は、一般式(73)で表される化合物から、上記製造方法4の工程[g]、上記製造方法5の工程[d]、上記製造方法6の工程[o]および上記製造方法13の工程[ae]により製造することができる。
製造方法15の出発原料である一般式(2-5)で表される化合物は、一般式(73)で表される化合物から、上記製造方法4の工程[g]、上記製造方法5の工程[d]、上記製造方法6の工程[o]および上記製造方法13の工程[ae]により製造することができる。
一般式(2-6)で表される化合物の製造方法
式中、A1、A2、およびA3は前記に同じくし、Rは例えばメチル基、エチル基等の(C1-C4)のアルキル基を示し、R’’は例えばターシャリーブチル基などの3級の(C4-C6)アルキル基またはトリメチルシリル基などのトリ(C1-C3)アルキルシリル基を示し、Xは例えばフッ素、塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲン原子を示す。
製造方法16の出発原料である一般式(2-6)で表される化合物は、一般式(74)で表される化合物から、上記製造方法6の工程[o]により製造することができる。
製造方法16の出発原料である一般式(2-6)で表される化合物は、一般式(74)で表される化合物から、上記製造方法6の工程[o]により製造することができる。
以下に本発明の一般式(1)で表される化合物の代表例を表1~表8に例示するが、本発明は、これらに限定されるものではない。
次に、本発明化合物の具体例を以下に示す。下記の表において、Meはメチル基、Etはエチル基、i-Prはイソプロピル基、n-Prはノルマルプロピル基、c-Prはシクロプロピル基、n-Buはノルマルブチル基、i-Buはイソブチル基、c-Buはシクロブチル基、t-Buはターシャリーブチル基、Acはアセチル基、Phはフェニル基、Bnはベンジル基、TMSはトリメチルシリル基を示す。物性値は融点(℃)、屈折率(nD)またはH1-NMRを示す。屈折率のカッコは測定温度(℃)を示す。H1-NMRデータは、第10表に示す。
次に、本発明化合物の具体例を以下に示す。下記の表において、Meはメチル基、Etはエチル基、i-Prはイソプロピル基、n-Prはノルマルプロピル基、c-Prはシクロプロピル基、n-Buはノルマルブチル基、i-Buはイソブチル基、c-Buはシクロブチル基、t-Buはターシャリーブチル基、Acはアセチル基、Phはフェニル基、Bnはベンジル基、TMSはトリメチルシリル基を示す。物性値は融点(℃)、屈折率(nD)またはH1-NMRを示す。屈折率のカッコは測定温度(℃)を示す。H1-NMRデータは、第10表に示す。
本発明の含窒素縮合複素環化合物またはその塩を使用することができる有用植物は特に限定されるものではないが、例えば穀類(例えば、稲、大麦、小麦、ライ麦、オート麦、とうもろこし等)、豆類(大豆、小豆、そら豆、えんどう豆、いんげん豆、落花生等)、果樹・果実類(林檎、柑橘類、梨、葡萄、桃、梅、桜桃、胡桃、栗、アーモンド、バナナ等)、葉・果菜類(キャベツ、トマト、ほうれんそう、ブロッコリー、レタス、たまねぎ、ねぎ(あさつき、わけぎ)、ピーマン、なす、いちご、ペッパー、おくら、にら等)、根菜類(にんじん、馬鈴薯、さつまいも、さといも、だいこん、かぶ、れんこん、ごぼう、にんにく、らっきょう等)、加工用作物(棉、麻、ビート、ホップ、さとうきび、てんさい、オリーブ、ゴム、コーヒー、タバコ、茶等)、ウリ類(かぼちゃ、きゅうり、すいか、まくわうり、メロン等)、牧草類(オーチャードグラス、ソルガム、チモシー、クローバー、アルファルファ等)、芝類(高麗芝、ベントグラス等)、香料等鑑賞用作物(ラベンダー、ローズマリー、タイム、パセリ、胡椒、生姜等)、花卉類(きく、ばら、カーネーション、蘭、チューリップ、ゆり等)、庭木(いちょう、さくら類、あおき等)、林木(トドマツ類、エゾマツ類、松類、ヒバ、杉、桧、ユウカリ等)等の植物を挙げることができる。
上記「植物」には、イソキサフルトール等のHPPD阻害剤、イマゼタピル、チフェンスルフロンメチル等のALS阻害剤、グリホサート等のEPSP合成酵素阻害剤、グルホシネート等のグルタミン合成酵素阻害剤、セトキシジム等のアセチルCoAカルボキシラーゼ阻害剤、ブロモキシニル、ジカンバ、2,4-D等の除草剤に対する耐性を古典的な育種法、もしくは遺伝子組換え技術により耐性を付与された植物も含まれる。
古典的な育種法により耐性を付与された「植物」の例としては、イマゼタピル等のイミダゾリノン系ALS阻害型除草剤に耐性のナタネ、コムギ、ヒマワリ、イネがある。イネは、Clearfield(登録商標)の商品名で既に販売されている。同様に古典的な育種法によるチフェンスルフロンメチル等のスルホニルウレア系ALS阻害型除草剤に耐性のダイズがあり、STSダイズの商品名で既に販売されている。同様に古典的な育種法によりトリオンオキシム系、アリールオキシフェノキシプロピオン酸系除草剤などのアセチルCoAカルボキシラーゼ阻害剤に耐性が付与された植物の例としてSRコーン等がある。
またアセチルCoAカルボキシラーゼ阻害剤に耐性が付与された植物はプロシーディングズ・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンシーズ・オブ・ザ・ユナイテッド・ステーツ・オブ・アメリカ(Proc.Natl.Acad.Sci.USA)87巻、7175~7179頁(1990年)等に記載されている。またアセチルCoAカルボキシラーゼ阻害剤に耐性の変異アセチルCoAカルボキシラーゼがウィード・サイエンス(Weed Science)53巻、728~746頁(2005年)等に報告されており、こうした変異アセチルCoAカルボキシラーゼ遺伝子を遺伝子組換え技術により植物に導入するかもしくは抵抗性付与に関わる変異を植物アセチルCoAカルボキシラーゼに導入する事により、アセチルCoAカルボキシラーゼ阻害剤に耐性の植物を作出することができ、さらに、キメラプラスティ技術(Gura T. 1999. Repairing the Genome’s Spelling Mistakes. Science 285: 316-318.)に代表される塩基置換変異導入核酸を植物細胞内に導入して植物のアセチルCoAカルボキシラーゼ遺伝子やALS遺伝子等に部位特異的アミノ酸置換変異を導入することにより、アセチルCoAカルボキシラーゼ阻害剤やALS阻害剤等に耐性の植物を作出することができ、これらの植物に対しても本発明の含窒素縮合複素環化合物またはその塩を使用することができる。本発明の化合物は、これらの有用植物に害を与えない。
またアセチルCoAカルボキシラーゼ阻害剤に耐性が付与された植物はプロシーディングズ・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・オブ・サイエンシーズ・オブ・ザ・ユナイテッド・ステーツ・オブ・アメリカ(Proc.Natl.Acad.Sci.USA)87巻、7175~7179頁(1990年)等に記載されている。またアセチルCoAカルボキシラーゼ阻害剤に耐性の変異アセチルCoAカルボキシラーゼがウィード・サイエンス(Weed Science)53巻、728~746頁(2005年)等に報告されており、こうした変異アセチルCoAカルボキシラーゼ遺伝子を遺伝子組換え技術により植物に導入するかもしくは抵抗性付与に関わる変異を植物アセチルCoAカルボキシラーゼに導入する事により、アセチルCoAカルボキシラーゼ阻害剤に耐性の植物を作出することができ、さらに、キメラプラスティ技術(Gura T. 1999. Repairing the Genome’s Spelling Mistakes. Science 285: 316-318.)に代表される塩基置換変異導入核酸を植物細胞内に導入して植物のアセチルCoAカルボキシラーゼ遺伝子やALS遺伝子等に部位特異的アミノ酸置換変異を導入することにより、アセチルCoAカルボキシラーゼ阻害剤やALS阻害剤等に耐性の植物を作出することができ、これらの植物に対しても本発明の含窒素縮合複素環化合物またはその塩を使用することができる。本発明の化合物は、これらの有用植物に害を与えない。
本発明の含窒素縮合複素環化合物またはその塩が防除できる雑草は、双子葉雑草の属としては、アサガオ(Ipomoea)、アゼナ(Lindernia)、アメリカツノクサネム(Sesbania)、イチビ(Abutilon)、イヌカミツレ(Matricaria)、イヌガラシ(Rorippa)、イラクサ(Urtica)、オドリコソウ(Lamium)、オナモミ(Xanthium)、カラシ(Sinapis)、キカシグサ(Rotala)クワガタソウ(Veronica)、ケシ(Papaver)、アカザ(Chenopodium)、シロツメクサ(Trifolium)、スベリヒユ(Portulaca)、スミレパンジー(Viola)、マルバアサガオ(Pharbitis)、チシマオドロ(Galeopsis)、チョウセンアサガオ(Datura)、ナス(Solanum)、ナズナ(Capsella)、アザミ(Cirsium)、ノゲシ(Sonchus)、ハキダメギク(Galinsoga)、ハコベ(Stellaria)、キオン(Senecio)、ヒユ(Amaranthus)、ブタクサ(Ambrosia)、ホウキギ(Kochia)、ホトケノザ(Lamium)、マメグンバイナズナ(Leipidium)、ミチヤナギ(Polygonum)、ヤエムグラ(Galium)、ヤグルマギク(Centaurea)、ヨモギ(Artemisia)等が挙げられる。
単子葉雑草の属としては、アゼガヤ(Leptochloa)、アワガエリ(Phleum)、イチゴツナギ(Poa)、ウキヤガラ(Bolboschoenus)、ウシノケグサ(Festuca)、エノコログサ(Setaria)、オヒシバ(Eleusine)、オモダカ(Sagittaria)、カモジグサ(Agropyron)、カモノハシ(Ischaemum)、カヤツリグサ(Cyperus)、カラスムギ(エンバク)(Avena)、スズメノチャヒキ(Bromus)、キビ(Panicum)、ギョウギシバ(Cynodon)、コナギ(Monochoria)、スズメノテッポウ(Alopecurus)、スズメノヒエ(Paspalum)、ツユクサ(Commelina)、テンツキ(Fimbristylis)、ドクムギ(Lolium)、ニクキビ(Brachiaria)、ヌカボ(Agrostis)、ハリイ(Eleocharis)、ヒエ(Echinochloa esculenta)、ホタルイ(Scirpus)、フトイ(Schoenoplectus)、メヒシバ(Digitaria)、モロコシ(Sorghum)等が挙げられる。
その他の雑草の具体例としては、アオミドロ(Spirogyra)、アオゲイトウ(Amaranthus retroflexus)、アオビユ(Amaranthus viridis)、アキノエノコログサ(Setaria faberi)、アシカキ(Leersia japonica)、アゼガヤ (Leptochloa chinensis)、アゼトウガラシ( Lindernia angustifolia)、アゼナ (Lindernia procumbens)、アブノメ(Dopatrium junceum)、アメリカアサガオ(Ipomoea hederacea)、アメリカアゼナ (Lindernia dubia)、アメリカキンゴジカ(Sida spinosa)、アメリカサナエタデ(Polygonum pensylvanicum)、アメリカツノクサネム(Sesbania exaltata)、アメリカフウロ(Geranium carolinense)、アリタソウ(Chenopodium ambrosioides)、アレチノギク(Conyza bonariensis)、アワ(Setaria italica)、イガホビユ(Amaranthus powellii)、イタドリ(Polygonum cuspidatum)、イチビ(Abutilon theophrasti)、イヌカミツレ(Matricaria perforata)、イヌタデ(Polygonum longisetum)、イヌノフグリ(Veronica polita)、イヌビエ(Echinochloa crus-galli)、イヌビユ(Amaranthus lividus)、イヌホオズキ(Solanum nigrum)、イヌホタルイ(Schoenoplectus juncoides (Roxb.) Palla)、イヌムギ(Bromus catharticus)、イボクサ(Murdannia keisak)、ウキヤガラ(Bolboschoenus fluviatilis)、ウキヤグラ(Scirpus maritimus)、ウマノチャヒキ(Bromus tectorum)、ウリカワ (Sagittaria pygmaea Miq)、エゾノギシギシ(Rumex obtusifolius)、エゾノサヌカグサ(Leersia oryzoides (L.) Sw.)、エノコログサ(Setaria viridis)、エビスグサ(Cassia obtusifolia)、オオアレチノギク(Conyza sumatrensis)、オオイヌノフグリ(Veronica persica)、オオウキクサ(Spirodela polyrhiza)、オオオナモミ(Xanthium canadens)オオキンケイギク(Coreopsis lanceolata)、オオクサキビ(Panicum dichotomiflorum)、オオトウワタ(Asclepias syriaca)、オオニシキソウ(Euphorbia maculata)、オオバコ(Plantago asiatica)、オオハンゴンソウ(Rudbeckia laciniata)、オオホナガアオゲイトウ(Amaranthus palmeri)、オートムギ(Avena sativa)、オナモミ(Xanthium strumarium)、オニカラスムギ(Avena sterilis)、オヒシバ(Eleusine indica)、オモダカ( Sagittaria trifolia)、オランダフウロ(Erodium cicutarium)、オランダミミナグサ(Cerastium glomeratum)、オロシャギク(Matricaria matricarioides)、カミツレ(Matricaria chamomilla)、カラスノエンドウ(Vicia angustifolia)、カラスノチャヒキ(Bromus secalinus)、カラスムギ(Avena fatua)、キカシグサ (Rotala indica Koehne)、ギシギシ(Rumex japonicus)、キシュウスズメノヒエ(Paspalum distichum)、キツネガヤ(Bromus remotiflorus)、キハマスゲ(Cyperus esculentus)、キヌタソウ(Galium kinuta)、キンエノコロ(Setaria glauca)、クズ(Pueraria lobata)、クログワイ (Eleocharis kuroguwai Ohwi)、クワイ(Sagittaria trifolia Caerulea)、クワモドキ(Ambrosia trifida)、クロモ(Hydrilla verticillata)、コウキヤガラ(Bolboschoenus maritimus (L.) Palla)、コーンマリーゴールド(Chrysanthemum segetum)、コゴメガヤツリ(Cyperus iria)、コナギ( Monochoria vaginalis)、コヒメビエ(Echinochloa colona)、サジオモダカ(Alisma plantago-aquatica)、雑草イネ(Oryza sativa)、サナエタデ(Polygonum lapathifolium)、シコクビエ(Eleusine coracana)、シズイ(Schoenoplectus nipponicus)、シチトウイ(Cyperus malaccensis)、シバムギ(Agropyron repens)、シャターケーン(Sorghum vulgare)、シルキーベントグラス(Apera spica-venti)、シロザ(Chenopodium album)、シロツメクサ(Trifolium repens)、シロバナチョウセンアサガオ(Datura stramonium)、スギナ(Equisetum arvense)、スズメノカタビラ(Poa annua)、スズメノチャヒキ(Bromus japonicus)、スズメノテッポウ(Alopecurus aequalis)、スベリヒユ(Portulaca oleracea)、セイタカアワダチソウ(Solidago altissima)、セイバンモロコシ(Sorghum halepense)、セイヨウカラシナ(Brassica juncea)、セイヨウタンポポ(Taraxacum officinale)、セイヨウヒルガオ(Convolvulus arvensis)、セリ (Oenanthe javanica)、ソバカズラ(Polygonum convolvulus)、タイヌビエ (Echinochloa oryzicola Vasing)、タイワンアイアシ(Ischaemum rugosum)、タチイヌノフグリ(Veronica arvensis)、タマガヤツリ (Cyperus difformis L.)、タリホノアオゲイトウ(Amaranthus rudis)、チモシー(Phleum pratense)、チョウジタデ (Ludwigia prostrata Roxburgh)、ツユクサ(Commelina communis)、テキサスパニカム(Panicum texanum)、トウダイグサ(Euphorbia helioscopia)、トボシガラ(Festuca parvigluma)、ナガバギシギシ(Rumex crispus)、ナズナ(Capsella bursa-pastoris)、ニシキソウ(Euphorbia pseudochamaesyce)、ニクキビ (Brachiaria plantaginea)、ネズミムギ(Lolium multiflorum)、ノアザミ(Cirsium japonicum)、ノスズメノテッポウ(Alopecurus myosuroides)、ノハラガラシ(Sinapis arvensis)、ノボロギク(Senecio vulgaris)、ハキダメギク(Galinsoga ciliata)、ハゲイトウ(Amaranthus tricolor)、ハコベ(Stellaria media)、パピルス(Cyperus papyrus)、ハマスゲ(Cyperus rotundus)、ハリビユ(Amaranthus spinosus)、ハルタデ(Polygonum persicaria)、ハンゴンソウ(Senecio cannabifolius)、ヒナゲシ(Papaver rhoeas)、ヒマワリ(Helianthus annuus)、ヒメオドリコソウ(Lamium purpureum)、ヒメクグ(Kyllinga gracillima)、ヒメミソハギ(Ammannia multiflora)、ヒメムカシヨモギ(Erigeron canadensis)、ヒルムシロ (Potamogeton distinctus A. Benn)、ヒユモドキ(Amaranthus tuberculatus)、フィ-ルドパンジー(Viola arvensis)、フジアザミ(Cirsium purpuratum)、ブタクサ(Ambrosia artemisiifolia)、フトイ(Schoenoplectus tabernaemontani)、フラサバソウ(Veronica hederaefolia)、ブラックグラス(Alopecurus myosuroides)、フロリダベガーウィード(Desmodium tortuosum)、ヘラオオバコ(Plantago lanceolata)、ヘラオモダカ( Alisma canaliculatum A. Br.et Bouche)、ホウキギ(Kochia scoparia)、ボウムギ(Lolium rigidum)、ホソバヒメミソハギ(Ammannia coccinea)、ホソムギ(Lolium perenne)、ホタルイ (Scirpus juncoides Roxburgh)、ホトケノザ(Lamium amplexicaule)、ホッスモ(Najas graminea)、ホナガアオゲイトウ(Amaranthus hybridus)、マツバイ (Eleocharis acicularis L.)、マツバボタン(Portulaca grandiflora)、マメアサガオ(Ipomoea lacunosa)、マルバアサガオ(Ipomoea purpurea)、マルバアメリカアサガオ(Ipomoea hederacea var integriuscula)、マルバツユクサ(Commelina bengharensis)、ミズアオイ(Monochoria korsakowii)、ミズガヤツリ (Cyperus serotinus Rottboel)、ミゾハコベ(Elatine triandra Schk)、メヒシバ(Digitaria ciliaris)、メヒシバ類(Digitaria sanguinalis)、モロコシ(Sorghum bicolor)、ヤエムグラ(Galium aparine)、ヨモギ(Artemisia princeps)、ワイルドパンジー(Viola tricolor)、ワイルドラディッシュ(Raphanus raphanistrum)、ワスレナグサ(Myosotis arvensis)、ヘラオモダカ(Alisma canaliculatum)、ヒナガヤツリ(Cyperus flaccidus)等が挙げられる。本発明の含窒素縮合複素環化合物またはその塩は、これら雑草の成育を阻害する。
本発明の含窒素縮合複素環化合物またはその塩は、農薬製剤上の常法に従い使用上都合のよい形状に製剤して使用するのが一般的である。
即ち、本発明の一般式(1)で表される化合物またはその塩はこれらを適当な不活性担体に、または必要に応じて補助剤と一緒に適当な割合に配合して溶解、分離、懸濁、混合、含浸、吸着若しくは付着させて適宜の剤型、例えば懸濁剤、乳剤、液剤、水和剤、顆粒水和剤、粒剤、粉剤、錠剤、パック剤等に製剤して使用すればよい。
即ち、本発明の一般式(1)で表される化合物またはその塩はこれらを適当な不活性担体に、または必要に応じて補助剤と一緒に適当な割合に配合して溶解、分離、懸濁、混合、含浸、吸着若しくは付着させて適宜の剤型、例えば懸濁剤、乳剤、液剤、水和剤、顆粒水和剤、粒剤、粉剤、錠剤、パック剤等に製剤して使用すればよい。
本発明の組成物(農園芸用除草剤)は、有効成分の他に必要に応じて農薬製剤または農園芸用除草剤に通常用いられる添加成分を含有することができる。この添加成分としては、固体担体、液体担体等の担体、界面活性剤、分散剤、湿潤剤、結合剤、粘着付与剤、増粘剤、着色剤、拡展剤、展着剤、凍結防止剤、固結防止剤、崩壊剤、分解防止剤等が挙げられる。その他必要に応じ、防腐剤、植物片等を添加成分に用いてもよい。これらの添加成分は単独で用いてもよいし、また、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
固体担体としては、例えば石英、クレー、カオリナイト、ピロフィライト、セリサイト、タルク、ベントナイト、酸性白土、アタパルジャイト、ゼオライト、珪藻土等の天然鉱物類、炭酸カルシウム、硫酸アンモニウム、硫酸ナトリウム、塩化カリウム等の無機塩、合成ケイ酸、合成ケイ酸塩、デンプン、セルロース、植物粉末(例えばおがくず、ヤシガラ、トウモロコシ穂軸、タバコ茎等)等の有機固体担体、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニリデン等のプラスチック担体、尿素、無機中空体、プラスチック中空体、フュームド シリカ(fumed silica, ホワイトカーボン)等が挙げられる。これらは単独で用いてもよいし、また、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
液体担体としては、例えば、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール等の一価アルコール類や、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ヘキシレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、グリセリン等の多価アルコール類のようなアルコール類、プロピレングリコールエーテル等の多価アルコール化合物類、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、ジイソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン類、エチルエーテル、ジオキサン、エチレングリコールモノエチルエーテル、ジプロピルエーテル、THF等のエーテル類、ノルマルパラフィン、ナフテン、イソパラフィン、ケロシン、鉱油等の脂肪族炭化水素類、ベンゼン、トルエン、キシレン、ソルベントナフサ、アルキルナフタレン等の芳香族炭化水素類、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、ジイソプロピルフタレート、ジブチルフタレート、ジオクチルフタレート、アジピン酸ジメチル等のエステル類、γ-ブチロラクトン等のラクトン類、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジエチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-アルキルピロリジノン等のアミド類、アセトニトリル等のニトリル類、ジメチルスルホキシド等の硫黄化合物類、大豆油、ナタネ油、綿実油、ヒマシ油等の植物油、水等を挙げることができる。これらは単独で用いてもよいし、また、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
分散剤、湿潤剤、拡展剤や展着剤として用いる界面活性剤としては、例えばソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸ジエステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンジアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルホルマリン縮合物、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックコポリマー、ポリスチレンポリオキシエチレンブロックポリマー、アルキルポリオキシエチレンポリプロピレンブロックコポリマーエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアミン、ポリオキシエチレン脂肪酸アミド、ポリオキシエチレン脂肪酸ビスフェニルエーテル、ポリアルキレンベンジルフェニルエーテル、ポリオキシアルキレンスチリルフェニルエーテル、アセチレンジオール、ポリオキシアルキレン付加アセチレンジオール、ポリオキシエチレンエーテル型シリコーン、エステル型シリコーン、フッ素系界面活性剤、ポリオキシエチレンひまし油、ポリオキシエチレン硬化ひまし油等の非イオン性界面活性剤、アルキル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル硫酸塩、ポリオキシエチレンスチリルフェニルエーテル硫酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルアリールスルホン酸塩、リグニンスルホン酸塩、アルキルスルホコハク酸塩、ナフタレンスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、ナフタレンスルホン酸のホルマリン縮合物の塩、アルキルナフタレンスルホン酸のホルマリン縮合物の塩、脂肪酸塩、ポリカルボン酸塩、ポリアクリル酸塩、N-メチル-脂肪酸サルコシネート、樹脂酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルリン酸塩等のアニオン性界面活性剤、ラウリルアミン塩酸塩、ステアリルアミン塩酸塩、オレイルアミン塩酸塩、ステアリルアミン酢酸塩、ステアリルアミノプロピルアミン酢酸塩、アルキルトリメチルアンモニウムクロライド、アルキルジメチルベンザルコニウムクロライド等のアルキルアミン塩等のカチオン界面活性剤、アミノ酸型またはベタイン型等の両性界面活性剤等が挙げられる。これらの界面活性剤は単独で用いてもよいし、また、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
結合剤や粘着付与剤としては、例えばカルボキシメチルセルロースやその塩、デキストリン、水溶性デンプン、キサンタンガム、グアーガム、蔗糖、ポリビニルピロリドン、アラビアゴム、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセテート、ポリアクリル酸ナトリウム、平均分子量6000~20000のポリエチレングリコール、平均分子量10万~500万のポリエチレンオキサイド、燐脂質(例えばセファリン、レシチン等)セルロース粉末、デキストリン、加工デンプン、ポリアミノカルボン酸キレート化合物、架橋ポリビニルピロリドン、マレイン酸とスチレン類の共重合体、(メタ)アクリル酸系共重合体、多価アルコールからなるポリマーとジカルボン酸無水物とのハーフエステル、ポリスチレンスルホン酸の水溶性塩、パラフィン、テルペン、ポリアミド樹脂、ポリアクリル酸塩、ポリオキシエチレン、ワックス、ポリビニルアルキルエーテル、アルキルフェノールホルマリン縮合物、合成樹脂エマルション等が挙げられる。
増粘剤としては、例えばキサンタンガム、グアーガム、ダイユウタンガム、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、カルボキシビニルポリマー、アクリル系ポリマー、デンプン化合物、多糖類のような水溶性高分子、高純度ベントナイト、フュームド シリカ(fumed silica, ホワイトカーボン)のような無機微粉等が挙げられる。
着色剤としては、例えば酸化鉄、酸化チタン、プルシアンブルーのような無機顔料、アリザリン染料、アゾ染料、金属フタロシアニン染料のような有機染料等が挙げられる。
凍結防止剤としては、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン等の多価アルコール類等が挙げられる。
固結防止や崩壊促進のための補助剤としては、例えばデンプン、アルギン酸、マンノース、ガラクトース等の多糖類、ポリビニルピロリドン、フュームド シリカ(fumed silica, ホワイトカーボン)、エステルガム、石油樹脂、トリポリリン酸ナトリウム、ヘキサメタリン酸ナトリウム、ステアリン酸金属塩、セルロース粉末、デキストリン、メタクリル酸エステルの共重合体、ポリビニルピロリドン、ポリアミノカルボン酸キレート化合物、スルホン化スチレン・イソブチレン・無水マレイン酸共重合体、デンプン・ポリアクリロニトリルグラフト共重合体等が挙げられる。
分解防止剤としては、例えばゼオライト、生石灰、酸化マグネシウムのような乾燥剤、フェノール化合物、アミン化合物、硫黄化合物、リン酸化合物等の酸化防止剤、サリチル酸化合物、ベンゾフェノン化合物等の紫外線吸収剤等が挙げられる。
防腐剤としては、例えばソルビン酸カリウム、1,2-ベンゾチアゾリン-3-オン等が挙げられる。
更に必要に応じて機能性展着剤、ピペロニルブトキサイド等の代謝分解阻害剤等の活性増強剤、プロピレングリコール等の凍結防止剤、BHT等の酸化防止剤、紫外線吸収剤等その他の補助剤も使用することができる。
更に必要に応じて機能性展着剤、ピペロニルブトキサイド等の代謝分解阻害剤等の活性増強剤、プロピレングリコール等の凍結防止剤、BHT等の酸化防止剤、紫外線吸収剤等その他の補助剤も使用することができる。
有効成分化合物の配合割合は必要に応じて加減することができ、本発明の農園芸用除草剤100重量部中、0.01~90重量部の範囲から適宜選択すればよく、例えば、粉剤、粒剤、乳剤または水和剤とする場合は0.01~50重量部(農園芸用除草剤全体の重量に対して0.01~50重量%)が適当である。
本発明の含窒素縮合複素環化合物またはその塩の使用量は種々の因子、例えば目的、対象雑草、作物の生育状況、雑草の発生傾向、天候、環境条件、剤型、施用方法、施用場所、施用時期等により変動するが、有効成分化合物として10アール当たり0.001g~10kg、好ましくは0.01g~1kgの範囲から目的に応じて適宜選択すればよい。
本発明の含窒素縮合複素環化合物またはその塩を活性成分として含む農園芸用除草剤は各種雑草を防除するためにそのまま、または水等で適宜希釈し、若しくは懸濁させた形で雑草防除に有効な量を当該雑草の茎葉部に直接散布する他に、例えば種子の薬剤への浸漬、種子粉衣、カルパー処理等の有用植物の種子処理、土壌全層混和、作条施用、床土混和、セル苗処理、植え穴処理、株元処理、トップドレス、イネの箱処理、水面施用等、土壌または栽培担体に処理して使用することもできる。
有用植物の種子処理の方法としては、例えば、液状または固体状の製剤を希釈または希釈せずして液体状態にて種子を浸漬して薬剤を浸透させる方法、固形製剤または液状製剤を種子と混和、粉衣処理して種子の表面に付着させる方法、樹脂、ポリマー等の付着性の担体と混和して種子にコーティングする方法、植え付けと同時に種子付近に散布する方法等が挙げられる。
当該種子処理を行う「種子」とは、有用植物の繁殖に用いられる栽培初期の植物体を意味し、例えば、種子の他、球根、塊茎、種芋、株芽、むかご、鱗茎、あるいは挿し木栽培用の栄養繁殖用の植物体を挙げることができる。
当該種子処理を行う「種子」とは、有用植物の繁殖に用いられる栽培初期の植物体を意味し、例えば、種子の他、球根、塊茎、種芋、株芽、むかご、鱗茎、あるいは挿し木栽培用の栄養繁殖用の植物体を挙げることができる。
本発明の使用方法を実施する場合の植物の「土壌」または「栽培担体」とは、作物を栽培するための支持体、特に根を生えさせる支持体を示すものであり、材質は特に制限されないが、有用植物が生育しうる材質であればよく、いわゆる土壌、育苗マット、水等であってもよく、具体的な素材としては例えば、砂、軽石、バーミキュライト、珪藻土、寒天、ゲル状物質、高分子物質、ロックウール、グラスウール、木材チップ、バーク等であってもよい。
水稲の育苗箱への施用方法としては、剤型は、例えば播種時施用、緑化期施用、移植時施用などの施用時期により異なる場合もあるが、粉剤、顆粒水和剤、粒剤等の剤型で施用すればよい。培土との混和によっても施用することができ、培土と粉剤、顆粒水和剤または粒剤等との混和、例えば、床土混和、覆土混和、培土全体への混和等することができる。単に、培土と各種製剤を交互に層状にして施用してもよい。
水田への施用方法としては、ジャンボ剤、パック剤、粒剤、顆粒水和剤等の固形製剤、フロアブル、乳剤等の液体状製剤を、通常は、湛水状態の水田に散布する。その他、田植え時には、適当な製剤をそのまま、あるいは、肥料に混和して土壌に散布、注入することもできる。また、水口や灌漑装置等の水田への水の流入元に乳剤、フロアブル等の薬液を利用することにより、水の供給に伴い省力的に施用することもできる。散布機器を用いる場合は特に通常使用される機器であればよく、パンクルスプレーヤー、有人ヘリ、ラジコンヘリコプター、ラジコンボート、ドローン、ワンショット散布機、動力(手動または自動)散布機、キャリー式動力散布機、背負式動力散布機、手動式散布器などを使用できる。
本発明の含窒素縮合複素環化合物またはその塩は、防除対象雑草、防除適期の拡大のため、或いは薬量の低減をはかる目的で他の除草剤、植物成長調節剤、薬害軽減剤(セーフナーともいう。)、土壌改良剤、肥料等と混合して使用することも可能であり、また、使用場面に応じて農園芸用殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、殺菌剤、生物農薬等と混合して使用することも可能である。以下に代表的な化合物を例示するが、これらに限定されるものではない。
かかる目的で使用する他の除草剤として例えば、1-ナフチルアセトアミド、2, 4-PA、2,3,6-TBA、2,4,5-T、2,4,5-TB、2,4-D、2,4-DB、2,4-DEB、2,4-DEP、3,4-DA、3,4-DB、3,4-DP、4-CPA、4-CPB、4-CPP、MCP、MCPA、MCPAチオエチル、MCPB、アイオキシニル(ioxynil)、アクロニフェン(aclonifen)、アザフェニジン(azafenidin)、アシフルオルフェン(acifluorfen)、アジプロトリン(aziprotryne)、アジムスルフロン(azimsulfuron)、アシュラム(asulam)、アセトクロール(acetochlor)、アトラジン(atrazine)、アトラトン(atraton)、アニスロン(anisuron)、アニロホス(anilofos)、アビグリシン(aviglycine)、アブシジン酸(abscisic acid)、アミカルバゾン(amicarbazone)、アミドスルフロン(amidosulfuron)、アミトロール(amitrole)、アミノシクロピラクロール(aminocyclopyrachlor)、アミノピラリド(aminopyralid)、アミブジン(amibuzin)、アミプロホスメチル(amiprophos-methyl)、アメトリジオン(ametridione)、アメトリン(ametryn)、アラクロール(alachlor)、アリドクロール(allidochlor)、アロキシジム(alloxydim)、アロラック(alorac)、イオフェンスルフロン(iofensulfuron)、イソウロン(isouron)、イソカルバミド(isocarbamid)、イソキサクロルトール(isoxachlortole)、イソキサピリホップ(isoxapyrifop)、イソキサフルトール(isoxaflutole)、イソキサベン(isoxaben)、イソシル(isocil)、イソノルロン(isonoruron)、イソプロツロン(isoproturon)、イソプロパリン(isopropalin)、イソポリナート(isopolinate)、イソメチオジン(isomethiozin)、イナベンフィド(inabenfide)、イパジン(ipazine)、イプフェンカルバゾン(ipfencarbazone)、イプリミダム(iprymidam)、イマザキン(imazaquin)、イマザピック(imazapic)、イマザピル(imazapyr)、イマザメタピル(imazamethapyr)、イマザメタベンズ(imazamethabenz)、イマザメタベンズメチル(imazamethabenz-methyl)、イマザモックス(imazamox)、イマゼタピル(imazethapyr)、イマゾスルフロン(imazosulfuron)、インダジフラム(indaziflam)、インダノファン(indanofan)、インドール酪酸(indolebutyric acid)、ウニコナゾール-P(uniconazole-P)、エグリナジン(eglinazine)、エスプロカルブ(esprocarb)、エタメスルフロン(ethametsulfuron)、エタメトスルフロンメチル(ethametsulfuron-methyl)、エタルフルラリン(ethalfluralin)、エチオレート(ethiolate)、エチクロゼート-エチル(ethychlozate ethyl)、エチジムロン(ethidimuron)、エチノフェン(etinofen)、エテホン(ethephon)、エトキシスルフロン(ethoxysulfuron)、エトキシフェン(ethoxyfen)、エトニプロミド(etnipromid)、エトフメセート(ethofumesate)、エトベンザニド(etobenzanid)、エピリフェナシル(epyrifenacil)、エプロナズ(epronaz)、エルボン(erbon)、エンドタール(endothal)、オキサジアゾン(oxadiazon)、オキサジアルギル(oxadiargyl)、オキサジクロメホン(oxaziclomefone)、オキサスルフロン(oxasulfuron)、オキサピラゾン(oxapyrazon)、オキシフルオルフェン(oxyfluorfen)、オリザリン(oryzalin)、オルソスルファムロン(orthosulfamuron)、オルベンカルブ(orbencarb)、カフェンストロール(cafenstrole)、カムベンジクロール(cambendichlor)、カルバスラム(carbasulam)、カルフェントラゾン(carfentrazone)、カルフェントラゾン-エチル(carfentrazone-ethyl)、カルブチレート(karbutilate)、カルベタミド(carbetamide)、カルボキサゾール(carboxazole)、キザロホップ(quizalofop)、キザロホップ-P(quizalofop-P)、キザロホップ-エチル(quizalofop-ethyl)、キシラクロール(xylachlor)、キノクラミン(quinoclamine)、キノナミド(quinonamid)、キンクロラック(quinclorac)、キンメラック(quinmerac)、クミルロン(cumyluron)、クラシホス(clacyfos)、クリオジネート(cliodinate)、グリホサート(glyphosate)、グルホシネート(glufosinate)、グルホシネート-P(glufosinate-P)、クレダジン(credazine)、クレトジム(clethodim)、クロキシホナック(cloxyfonac)、クロジナホップ(clodinafop)、クロジナホップ-プロパルギル(clodinafop-propargyl)、クロルトルロン(chlorotoluron)、クロピラリド(clopyralid)、クロプロキシジム(cloproxydim)、クロプロップ(cloprop)、クロブロムロン(chlorbromuron)、クロホップ(clofop)、クロマゾン(clomazone)、クロメトキシニル(chlomethoxyni1)、クロメトキシフェン(chlomethoxyfen)、クロメプロップ(clomeprop)、クロラジホップ(chlorazifop)、クロラジン(chlorazine)、クロラスラム(cloransulam)、クロラノクリル(chloranocryl)、クロラムベン(chloramben)、クロランスラム-メチル(cloransulam-methyl)、クロリダゾン(chloridazon)、クロリムロン(chlorimuron)、クロリムロン-エチル(chlorimuron-ethyl)、クロルスルフロン(chlorsulfuron)、クロルタール(chlorthal)、クロルチアミド(chlorthiamid)、クロルニトロフェン(chlornitrofen)、クロルフェナック(chlorfenac)、クロルフェンプロップ(chlorfenprop)、クロルブファム(chlorbufam)、クロルフルラゾール(chlorflurazole)、クロルフルレノール(chlorflurenol)、クロルプロカルブ(chlorprocarb)、クロルプロファム(chlorpropham)、クロルメコート(chlormequat)、クロレツロン(chloreturon)、クロロキシニル(chloroxynil)、クロロクスロン(chloroxuron)、クロロポン(chloropon)、サフルフェナシル(saflufenacil)、シアナジン(cyanazine)、シアナトリン(cyanatryn)、ジアレート(di-allate)、ジウロン(diuron)、ジエタムコート(diethamquat)、ジオキソピリトリオン(dioxopyritrione)、ジカンバ(dicamba)、シクルロン(cycluron)、シクロエート(cycloate)、シクロキシジム(cycloxydim)、ジクロスラム(diclosulam)、シクロスルファムロン(cyclosulfamuron)、シクロピラニル(cyclopyranil)、シクロピリモレート(cyclopyrimorate)、ジクロプロップ(dichlorprop)、ジクロプロップ-P(dichlorprop-P)、ジクロベニル(dichlobenil)、ジクロホップ(diclofop)、ジクロホップメチル(diclofop-methyl)、ジクロメート(dichlormate)、ジクロラルウレア(dichloralurea)、ジクワット(diquat)、シサニリド(cisanilide)、ジスル(disul)、シズロン(siduron)、ジチオピル(dithiopyr)、ジニトラミン(dinitramine)、シニドンエチル(cinidon-ethyl)、ジノサム(dinosam)、シノスルフロン(cinosulfuron)、ジノセブ(dinoseb)、ジノテルブ(dinoterb)、ジノフェナート(dinofenate)、ジノプロップ(dinoprop)、シハロホップブチル(cyhalofop-butyl)、シピラフルオン(cypyrafluone)、ジフェナミド(diphenamid)、ジフェノクスロン(difenoxuron)、ジフェノペンテン(difenopenten)、ジフェンゾコート(difenzoquat)、シブトリン(cybutryne)、シプラジン(cyprazine)、シプラゾール(cyprazole)、ジフルフェニカン(diflufenican)、ジフルフェンゾピル(diflufenzopyr)、ジプロペトリン(dipropetryn)、シプロミド(cypromid)、シペルコート(cyperquat)、ジベレリン(gibberellin)、シマジン(simazine)、ジメキサノ(dimexano)、ジメスルファゼット(dimesulfazet)、ジメタクロール(dimethachlor)、ジメダゾン(dimidazon)、ジメタメトリン(dimethametryn)、ジメテナミド(dimethenamid)、シメトリン(simetryn)、シメトン(simeton)、ジメピペレート(dimepiperate)、ジメフロン(dimefuron)、シンメチリン(cinmethylin)、スエップ(swep)、スルグリカピン(sulglycapin)、スルコトリオン(sulcotrione)、スルファレート(sulfallate)、スルフェントラゾン(sulfentrazone)、スルホスルフロン(sulfosulfuron)、スルホメツロン(sulfometuron)、スルホメツロンメチル(sulfometuron-methyl)、セクブメトン(secbumeton)、セトキシジム(sethoxydim)、セブチラジン(sebuthylazine)、ターバシル(terbacil)、ダイムロン(daimuron)、ダゾメット(dazomet)、ダラポン(dalapon)、チアザフルロン(thiazafluron)、チアゾピル(thiazopyr)、チアフェナシル(tiafenacil)、チエンカルバゾン(thiencarbazone)、チエンカルバゾンメチル(thiencarbazone-methyl)、チオカルバジル(tiocarbazil)、チオクロリム(tioclorim)、チオベンカルブ(thiobencarb)、チジアジミン(thidiazimin)、チジアズロン(thidiazuron)、チフェンスルフロン(thifensulfuron)、チフェンスルフロンメチル(thifensulfuron-methyl)、デスメディファム(desmedipham)、デスメトリン(desmetryn)、テトフルピロリメツ(tetflupyrolimet)、テトラフルロン(tetrafluron)、テニルクロール(thenylchlor)、テブタム(tebutam)、テブチウロン(tebuthiuron)、テルブメトン(terbumeton)、テプラロキシジム(tepraloxydim)、テフリールトリオン(tefuryltrione)、テムボトリオン(tembotrione)、デラクロール(delachlor)、テルバシル(terbacil)、テルブカルブ(terbucarb)、テルブクロール(terbuchlor)、テルブチラジン(terbuthylazine)、テルブトリン(terbutryn)、トプラメゾン(topramezone)、トラルコキシジム(tralkoxydim)、トリアジフラム(triaziflam)、トリアスルフロン(triasulfuron)、トリアファモン(triafamone)、トリアレート(tri-allate)、トリエタジン(trietazine)、トリカンバ(tricamba)、トリクロピル(triclopyr)、トリジファン(tridiphane)、トリタック(tritac)、トリトスルフロン(tritosulfuron)、トリピラスルホン(tripyrasulfone)、トリフルジモキサジン(trifludimoxazin)、トリフルスルフロン(triflusulfuron)、トリフルスルフロンメチル(triflusulfuron-methyl)、トリフルラリン(trifluralin)、トリフロキシスルフロン(trifloxysulfuron)、トリプロピンダン(tripropindan)、トリベニュロンメチル(tribenuron-methyl)、トリベヌロン(tribenuron)、トリホップ(trifop)、トリホプシメ(trifopsime)、トリメツロン(trimeturon)、トルピラレート(tolpyralate)、ナプタラム(naptalam)、ナプロアニリド(naproanilide)、ナプロパミド(napropamide)、ニコスルフロン(nicosulfuron)、ニトラリン(nitralin)、ニトロフェン(nitrofen)、ニトロフルオルフェン(nitrofluorfen)、ニピラクロフェン(nipyraclofen)、ネブロン(neburon)、ノルフルラゾン(norflurazon)、ノルロン(noruron)、バーバン(barban)、パクロブトラゾール(paclobutrazol)、パラコート(paraquat)、パラフルロン(parafluron)、ハロキシジン(haloxydine)、ハロキシフェン(halauxifen)、ハロキシホップ(haloxyfop)、ハロキシホップ-P(haloxyfop-P)、ハロキシホップメチル(haloxyfop-methyl)、ハロサフェン(halosafen)、ハロスルフロン(halosulfuron)、ハロスルフロンメチル(halosulfuron-methyl)、ビクスロゾン(bixlozone)、ピクロラム(picloram)、ピコリナフェン(picolinafen)、ビシクロピロン(bicyclopyrone)、ビスピリバック(bispyribac)、ビスピリバックナトリウム(bispyribac-sodium)、ピダノン(pydanon)、ピノキサデン(pinoxaden)、ビピラゾン(bipyrazone)、ビフェノックス(bifenox)、ピペロホス(piperophos)、ヒメキサゾール(hymexazol)、ピラクロニル(pyraclonil)、ピラスルホトール(pyrasulfotole)、ピラゾキシフェン(pyrazoxyfen)、ピラゾスルフロン(pyrazosulfuron)、ピラゾスルフロンエチル(pyrazosulfuron-ethyl)、ピラゾレート(pyrazolate)、ビラナホス(bilanafos)、ピラフルフェンエチル(pyraflufen-ethyl)、ピリクロール(pyriclor)、ピリダホール(pyridafol)、ピリチオバック(pyrithiobac)、ピリチオバックナトリウム(pyrithiobac-sodium)、ピリデート(pyridate)、ピリフタリド(pyriftalid)、ピリブチカルブ(pyributicarb)、ピリベンゾキシム(pyribenzoxim)、ピ
リミスルファン(pyrimisulfan)、ピリミスルフロン(primisulfuron)、ピリミノバックメチル(pyriminobac-methyl)、ピロキサスルホン(pyroxasulfone)、ピロクスラム(pyroxsulam)、フェナスラム(fenasulam)、フェニソファム(phenisopham)、フェヌロン(fenuron)、フェノキサスルホン(fenoxasulfone)、フェノキサプロップ(fenoxaprop)、フェノキサプロップ-P(fenoxaprop-P)、フェノキサプロップエチル(fenoxaprop-ethyl)、フェノチオール(phenothio1)、フェノプロップ(fenoprop)、フェノベンズロン(phenobenzuron)、フェンキノトリオン(fenquinotrione)、フェンチアプロップ(fenthiaprop)、フェンテラコール(fenteracol)、フェントラザミド(fentrazamide)、フェンピラゾン(fenpyrazone)、フェンメディファム(phenmedipham)、フェンメディファムエチル(phenmedipham-ethyl)、ブタクロール(butachlor)、ブタフェナシル(butafenacil)、ブタミホス(butamifos)、ブチウロン(buthiuron)、ブチダゾール(buthidazole)、ブチレート(butylate)、ブツロン(buturon)、ブテナクロール(butenachlor)、ブトキシジム(butroxydim)、ブトラリン(butralin)、フラザスルフロン(flazasulfuron)、フラムプロップ(flamprop)、フリロオキシフェン(furyloxyfen)、プリナクロール(prynachlor)、プリミスルフロンメチル(primisulfuron-methyl)、フルアジホップ(fluazifop)、フルアジホップ-P(fluazifop-P)、フルアジホップブチル(fluazifop-butyl)、フルアゾレート(fluazolate)、フルロキシピル(fluroxypyr)、フルオチウロン(fluothiuron)、フルオメツロン(fluometuron)、フルオログリコフェン(fluoroglycofen)、フルロクロリドン(flurochloridone)、フルオロジフェン(fluorodifen)、フルオロニトロフェン(fluoronitrofen)、フルオロミジン(fluoromidine)、フルカルバゾン(flucarbazone)、フルカルバゾンナトリウム(flucarbazone-sodium)、フルクロラリン(fluchloralin)、フルセトスルフロン(flucetosulfuron)、フルチアセット(fluthiacet)、フルチアセットメチル(fluthiacet-methyl)、フルピルスルフロン(flupyrsulfuron)、フルフェナセット(flufenacet)、フルフェニカン(flufenican)、フルフェンピル(flufenpyr)、フルプロパシル(flupropacil)、フルプロパナート(flupropanate)、フルポキサム(flupoxam)、フルミオキサジン(flumioxazin)、フルミクロラック(flumiclorac)、フルミクロラックペンチル(flumiclorac-pentyl)、フルミプロピン(flumipropyn)、フルメジン(flumezin)、フルオメツロン(fluometuron)、フルメトスラム(flumetsulam)、フルリドン(fluridone)、フルルタモン(flurtamone)、フルロキシピル(fluroxypyr)、プレチラクロール(pretilachlor)、プロキサン(proxan)、プログリナジン(proglinazine)、プロシアジン(procyazine)、プロジアミン(prodiamine)、プロスルファリン(prosulfalin)、プロスルフロン(prosulfuron)、プロスルホカルブ(prosulfocarb)、プロパキザホップ(propaquizafop)、プロパクロール(propachlor)、プロパジン(propazine)、プロパニル(propanil)、プロピザミド(propyzamide)、プロピソクロール(propisochlor)、プロヒドロジャスモン(prohydrojasmon)、プロピリスルフロン(propyrisulfuron)、プロファム(propham)、プロフルアゾール(profluazol)、プロフルラリン(profluralin)、プロヘキサジオンカルシウム(prohexadione-calcium)、プロポキシカルバゾン(propoxycarbazone)、プロポキシカルバゾンナトリウム(propoxycarbazone-sodium)、プロホキシジム(profoxydim)、ブロマシル(bromacil)、ブロムピラゾン(brompyrazon)、プロメトリン(prometryn)、プロメトン(prometon)、ブロモキシニル(bromoxynil)、ブロモフェノキシム(bromofenoxim)、ブロモブチド(bromobutide)、ブロモボニル(bromobonil)、フロラスラム(florasulam)、フロルピラウキシフェン(florpyrauxifen)、ヘキサクロロアセトン(hexachloroacetone)、ヘキサジノン(hexazinone)、ペトキサミド(pethoxamid)、ベナゾリン(benazolin)、ペノクスラム(penoxsulam)、ペブレート(pebulate)、ベフルブタミド(beflubutamid)、ベフルブタミド-M(beflubutamid-M)、ベルノレート(vernolate)、ペルフルイドン(perfluidone)、ベンカルバゾン(bencarbazone)、ベンクワイトリオン(benquitrione)、ベンザドックス(benzadox)、ベンジプラム(benzipram)、ベンジルアミノプリン(benzylaminopurine)、ベンズチアズロン(benzthiazuron)、ベンズフェンジゾン(benzfendizone)、ベンスリド(bensulide)、ベンスルフロンメチル(bensulfuron-methyl)、ベンゾイルプロップ(benzoylprop)、ベンゾビシクロン(benzobicyclon)、ベンゾフェナップ(benzofenap)、ベンゾフルオール(benzofluor)、ベンタゾン(bentazone)、ペンタノクロール(pentanochlor)、ベンチオカーブ(benthiocarb)、ペンディメタリン(pendimethalin)、ペントキサゾン(pentoxazone)、ベンフラリン(benfluralin)、ベンフレセート(benfuresate)、ホサミン(fosamine)、ホメサフェン(fomesafen)、ホラムスルフロン(foramsulfuron)、ホルクロルフェニュロン(forchlorfenuron)、マレイン酸ヒドラジド(maleic hydrazide)、メコプロップ(mecoprop)、メコプロップ-P(mecoprop-P)、メジノテルブ(medinoterb)、メソスルフロン(mesosulfuron)、メソスルフロンメチル(mesosulfuron-methyl)、メソトリオン(mesotrione)、メソプラジン(mesoprazine)、メソプロトリン(methoprotryne)、メタザクロール(metazachlor)、メタゾール(methazole)、メタゾスルフロン(metazosulfuron)、メタベンズチアズロン(methabenzthiazuron)、メタミトロン(metamitron)、メタミホップ(metamifop)、メタム(metam)、メタルプロパリン(methalpropalin)、メチウロン(methiuron)、メチオゾリン(methiozolin)、メチオベンカルブ(methiobencarb)、メチルダイムロン(methyldymron)、メトクスロン(metoxuron)、メトスラム(metosulam)、メトスルフロン(metsulfuron)、メトスルフロンメチル(metsu1furon-methy1)、メトフラゾン(metflurazon)、メトブロムロン(metobromuron)、メトベンズロン(metobenzuron)、メトメトン(methometon)、メトラクロール(metolachlor)、メトリブジン(metribuzin)、メピコートクロリド(mepiquat-chloride)、メフェナセット(mefenacet)、メフルイジド(mefluidide)、モナリド(monalide)、モニソウロン(monisouron)、モニュヌロン(monuron)、モノクロル酢酸(monochloroacetic acid)、モノリニュヌロン(monolinuron)、モリネート(molinate)、モルファムコート(morfamquat)、ヨードスルフロン(iodosulfuron)、ヨードスルフロンメチルナトリウム(iodosulfuron-methyl-sodium)、ヨードボニル(iodobonil)、ヨードメタン(iodomethane)、ラクトフェン(lactofen)、ランコトリオン(lancotrione)、リヌロン(linuron)、リミソキサフェン(rimisoxafen)、リムスルフロン(rimsulfuron)、レナシル(lenacil)、ローデタニル(rhodethanil)、過酸化カルシウム(calcium peroxide)、臭化メチル(methyl bromide)等を例示することができる。また、ザントモナス・キャンペストリス(Xanthomonas campestris)等の除草剤として利用される生物農薬などと混合して使用することもできる。
リミスルファン(pyrimisulfan)、ピリミスルフロン(primisulfuron)、ピリミノバックメチル(pyriminobac-methyl)、ピロキサスルホン(pyroxasulfone)、ピロクスラム(pyroxsulam)、フェナスラム(fenasulam)、フェニソファム(phenisopham)、フェヌロン(fenuron)、フェノキサスルホン(fenoxasulfone)、フェノキサプロップ(fenoxaprop)、フェノキサプロップ-P(fenoxaprop-P)、フェノキサプロップエチル(fenoxaprop-ethyl)、フェノチオール(phenothio1)、フェノプロップ(fenoprop)、フェノベンズロン(phenobenzuron)、フェンキノトリオン(fenquinotrione)、フェンチアプロップ(fenthiaprop)、フェンテラコール(fenteracol)、フェントラザミド(fentrazamide)、フェンピラゾン(fenpyrazone)、フェンメディファム(phenmedipham)、フェンメディファムエチル(phenmedipham-ethyl)、ブタクロール(butachlor)、ブタフェナシル(butafenacil)、ブタミホス(butamifos)、ブチウロン(buthiuron)、ブチダゾール(buthidazole)、ブチレート(butylate)、ブツロン(buturon)、ブテナクロール(butenachlor)、ブトキシジム(butroxydim)、ブトラリン(butralin)、フラザスルフロン(flazasulfuron)、フラムプロップ(flamprop)、フリロオキシフェン(furyloxyfen)、プリナクロール(prynachlor)、プリミスルフロンメチル(primisulfuron-methyl)、フルアジホップ(fluazifop)、フルアジホップ-P(fluazifop-P)、フルアジホップブチル(fluazifop-butyl)、フルアゾレート(fluazolate)、フルロキシピル(fluroxypyr)、フルオチウロン(fluothiuron)、フルオメツロン(fluometuron)、フルオログリコフェン(fluoroglycofen)、フルロクロリドン(flurochloridone)、フルオロジフェン(fluorodifen)、フルオロニトロフェン(fluoronitrofen)、フルオロミジン(fluoromidine)、フルカルバゾン(flucarbazone)、フルカルバゾンナトリウム(flucarbazone-sodium)、フルクロラリン(fluchloralin)、フルセトスルフロン(flucetosulfuron)、フルチアセット(fluthiacet)、フルチアセットメチル(fluthiacet-methyl)、フルピルスルフロン(flupyrsulfuron)、フルフェナセット(flufenacet)、フルフェニカン(flufenican)、フルフェンピル(flufenpyr)、フルプロパシル(flupropacil)、フルプロパナート(flupropanate)、フルポキサム(flupoxam)、フルミオキサジン(flumioxazin)、フルミクロラック(flumiclorac)、フルミクロラックペンチル(flumiclorac-pentyl)、フルミプロピン(flumipropyn)、フルメジン(flumezin)、フルオメツロン(fluometuron)、フルメトスラム(flumetsulam)、フルリドン(fluridone)、フルルタモン(flurtamone)、フルロキシピル(fluroxypyr)、プレチラクロール(pretilachlor)、プロキサン(proxan)、プログリナジン(proglinazine)、プロシアジン(procyazine)、プロジアミン(prodiamine)、プロスルファリン(prosulfalin)、プロスルフロン(prosulfuron)、プロスルホカルブ(prosulfocarb)、プロパキザホップ(propaquizafop)、プロパクロール(propachlor)、プロパジン(propazine)、プロパニル(propanil)、プロピザミド(propyzamide)、プロピソクロール(propisochlor)、プロヒドロジャスモン(prohydrojasmon)、プロピリスルフロン(propyrisulfuron)、プロファム(propham)、プロフルアゾール(profluazol)、プロフルラリン(profluralin)、プロヘキサジオンカルシウム(prohexadione-calcium)、プロポキシカルバゾン(propoxycarbazone)、プロポキシカルバゾンナトリウム(propoxycarbazone-sodium)、プロホキシジム(profoxydim)、ブロマシル(bromacil)、ブロムピラゾン(brompyrazon)、プロメトリン(prometryn)、プロメトン(prometon)、ブロモキシニル(bromoxynil)、ブロモフェノキシム(bromofenoxim)、ブロモブチド(bromobutide)、ブロモボニル(bromobonil)、フロラスラム(florasulam)、フロルピラウキシフェン(florpyrauxifen)、ヘキサクロロアセトン(hexachloroacetone)、ヘキサジノン(hexazinone)、ペトキサミド(pethoxamid)、ベナゾリン(benazolin)、ペノクスラム(penoxsulam)、ペブレート(pebulate)、ベフルブタミド(beflubutamid)、ベフルブタミド-M(beflubutamid-M)、ベルノレート(vernolate)、ペルフルイドン(perfluidone)、ベンカルバゾン(bencarbazone)、ベンクワイトリオン(benquitrione)、ベンザドックス(benzadox)、ベンジプラム(benzipram)、ベンジルアミノプリン(benzylaminopurine)、ベンズチアズロン(benzthiazuron)、ベンズフェンジゾン(benzfendizone)、ベンスリド(bensulide)、ベンスルフロンメチル(bensulfuron-methyl)、ベンゾイルプロップ(benzoylprop)、ベンゾビシクロン(benzobicyclon)、ベンゾフェナップ(benzofenap)、ベンゾフルオール(benzofluor)、ベンタゾン(bentazone)、ペンタノクロール(pentanochlor)、ベンチオカーブ(benthiocarb)、ペンディメタリン(pendimethalin)、ペントキサゾン(pentoxazone)、ベンフラリン(benfluralin)、ベンフレセート(benfuresate)、ホサミン(fosamine)、ホメサフェン(fomesafen)、ホラムスルフロン(foramsulfuron)、ホルクロルフェニュロン(forchlorfenuron)、マレイン酸ヒドラジド(maleic hydrazide)、メコプロップ(mecoprop)、メコプロップ-P(mecoprop-P)、メジノテルブ(medinoterb)、メソスルフロン(mesosulfuron)、メソスルフロンメチル(mesosulfuron-methyl)、メソトリオン(mesotrione)、メソプラジン(mesoprazine)、メソプロトリン(methoprotryne)、メタザクロール(metazachlor)、メタゾール(methazole)、メタゾスルフロン(metazosulfuron)、メタベンズチアズロン(methabenzthiazuron)、メタミトロン(metamitron)、メタミホップ(metamifop)、メタム(metam)、メタルプロパリン(methalpropalin)、メチウロン(methiuron)、メチオゾリン(methiozolin)、メチオベンカルブ(methiobencarb)、メチルダイムロン(methyldymron)、メトクスロン(metoxuron)、メトスラム(metosulam)、メトスルフロン(metsulfuron)、メトスルフロンメチル(metsu1furon-methy1)、メトフラゾン(metflurazon)、メトブロムロン(metobromuron)、メトベンズロン(metobenzuron)、メトメトン(methometon)、メトラクロール(metolachlor)、メトリブジン(metribuzin)、メピコートクロリド(mepiquat-chloride)、メフェナセット(mefenacet)、メフルイジド(mefluidide)、モナリド(monalide)、モニソウロン(monisouron)、モニュヌロン(monuron)、モノクロル酢酸(monochloroacetic acid)、モノリニュヌロン(monolinuron)、モリネート(molinate)、モルファムコート(morfamquat)、ヨードスルフロン(iodosulfuron)、ヨードスルフロンメチルナトリウム(iodosulfuron-methyl-sodium)、ヨードボニル(iodobonil)、ヨードメタン(iodomethane)、ラクトフェン(lactofen)、ランコトリオン(lancotrione)、リヌロン(linuron)、リミソキサフェン(rimisoxafen)、リムスルフロン(rimsulfuron)、レナシル(lenacil)、ローデタニル(rhodethanil)、過酸化カルシウム(calcium peroxide)、臭化メチル(methyl bromide)等を例示することができる。また、ザントモナス・キャンペストリス(Xanthomonas campestris)等の除草剤として利用される生物農薬などと混合して使用することもできる。
また、薬害軽減剤(セーフナーともいう)として、例えば、1,8-ナフタル酸無水物(1,8-naphthalic anhydride)、イソキサジフェン-エチル(isoxadifen-ethyl)、フリラゾール(furilazole)、シプロスルファミド(cyprosulfamide)、シオメトリニル(cyometrinil)、ジクロルミド(dichlormid)、ジメピペレート(dimepiperate)、チエンカルバゾンメチル(thiencarbazone-methyl)、フェンクロラゾール-エチル(fenchlorazole-ethyl)、フェンクロリム(fenclorim)、フルキソフェニム(fluxofenim)、フルラゾール(flurazole)、ベノキサコール(benoxacor)、メトカミフェン(metcamifen)、メフェンピル-ジエチル(mefenpyr-diethyl)等を併用することも可能である。
更に、生物農薬として例えば、オンシツツヤコバチ(Encarsia formosa)、コレマンアブラバチ(Aphidius colemani)、ショクガタマバエ(Aphidoletes aphidimyza)、イサエアヒメコバチ(Diglyphus isaea)、ハモグリコマユバチ(Dacnusa sibirica)、チリカブリダニ(Phytoseiulus persimilis)、ククメリスカブリダニ(Amblyseius cucumeris)、ナミヒメハナカメムシ(Orius sauteri)等の天敵生物、ボーベリア・ブロンニアティ(Beauveria brongniartii)等の微生物農薬、(Z)-10-テトラデセニル=アセタート、(E,Z)-4,10-テトラデカジニエル=アセタート、(Z)-8-ドデセニル=アセタート、(Z)-11-テトラデセニル=アセタート、(Z)-13-イコセン-10-オン、14-メチル-1-オクタデセン等のフェロモン剤と併用することも可能である。
以下に本発明の代表的な実施例を例示するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
製造例1
(E)-(5-メチルチオ)-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ピリジンカルボキシアルデヒド O-エチルオキシム(化合物番号:3-82)、(E)-(5-メチルスルフィニル)-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]-2-ピリジンカルボキシアルデヒド O-エチルオキシム(化合物番号:3-83)および(E)-(5-メチルスルホニル)-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]-2-ピリジンカルボキシアルデヒド O-エチルオキシム(化合物番号:1-256)の製造
製造例1-1
2-[6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-エチルスルホニルピリジン-2-イル]-1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾールの製造
6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸(0.50g,1.7mmol)のピリジン溶液(5.0mL)に室温で、N1-メチル-4-(トリフルオロメチルチオ)ベンゼン-1,2-ジアミン(0.37g,1.7mmol)と1-ヒドロキシベンゾトリアゾール一水和物(0.23g,1.7mmol)と1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(0.35g,1.8mmol)を加え、終夜撹拌した。反応終了後、反応液を減圧濃縮した。得られた残渣に酢酸エチルと0.5Mの塩酸を加えて抽出し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧濃縮した。得られた残渣に酢酸(5.0mL)を加え、120℃で1時間撹拌した。反応終了後、反応液を減圧濃縮した。得られた残渣に酢酸エチルと飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて抽出し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧乾燥し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、2-[6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-エチルスルホニルピリジン-2-イル]-1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール(0.71g,1.5mmol)を得た。
収率:88%
物性:融点:185-186℃
(E)-(5-メチルチオ)-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ピリジンカルボキシアルデヒド O-エチルオキシム(化合物番号:3-82)、(E)-(5-メチルスルフィニル)-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]-2-ピリジンカルボキシアルデヒド O-エチルオキシム(化合物番号:3-83)および(E)-(5-メチルスルホニル)-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]-2-ピリジンカルボキシアルデヒド O-エチルオキシム(化合物番号:1-256)の製造
製造例1-1
2-[6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-エチルスルホニルピリジン-2-イル]-1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾールの製造
収率:88%
物性:融点:185-186℃
製造例1-2
2-[6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-メチルチオピリジン-2-イル]-1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾールの製造
2-[6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-エチルスルホニルピリジン-2-イル]-1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール(0.20g,0.41mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド溶液(4mL)に室温でメタンチオールのナトリウム塩(58mg,0.82mmol)を加え、1時間撹拌した。反応終了後、飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧乾燥し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、2-[6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-メチルチオピリジン-2-イル]-1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール(0.18g,0.41mmol)を得た。
収率:100%
物性:融点:42-43℃
2-[6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-メチルチオピリジン-2-イル]-1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾールの製造
収率:100%
物性:融点:42-43℃
製造例1-3
5-メチルチオ-6-(1-メチル-5-((トリフルオロメチル)チオ)-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ピリジンカルボキシアルデヒドの製造
2-[6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-メチルチオピリジン-2-イル]-1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール(0.18g,0.41mmol)のトリフルオロ酢酸/水(2/1)の混合溶液(5mL)に室温でパラトルエンスルホン酸一水和物(78mg,0.41mmol)を加え、3時間加熱還流した。反応終了後、減圧乾燥し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧乾燥することにより、5-メチルチオ-6-(1-メチル-5-((トリフルオロメチル)チオ)-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ピリジンカルボキシアルデヒド(0.16g,0.41mmol)を得た。
収率:100%
5-メチルチオ-6-(1-メチル-5-((トリフルオロメチル)チオ)-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ピリジンカルボキシアルデヒドの製造
収率:100%
製造例1-4
(E)-(5-メチルチオ)-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ピリジンカルボキシアルデヒド O-エチルオキシム(化合物番号:3-82)の製造
5-メチルチオ-6-(1-メチル-5-((トリフルオロメチル)チオ)-ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ピリジンカルボキシアルデヒド(160mg,0.41mmol)のクロロホルム溶液(2mL)に室温でO-エチルヒドロキシルアミン塩酸塩(60mg,0.62mmol)、ピリジン(49μL,0.62mmol)を順次加え、終夜撹拌した。反応終了後、1M塩酸を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧乾燥し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、(E)-(5-メチルチオ)-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ピリジンカルボキシアルデヒド O-エチルオキシム(202mg,0.41mmol)を得た。
収率:100%
物性:融点:116-117℃
(E)-(5-メチルチオ)-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ピリジンカルボキシアルデヒド O-エチルオキシム(化合物番号:3-82)の製造
収率:100%
物性:融点:116-117℃
製造例1-5
(E)-(5-メチルスルフィニル)-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]-2-ピリジンカルボキシアルデヒド O-エチルオキシム(化合物番号:3-83)および(E)-(5-メチルスルホニル)-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]-2-ピリジンカルボキシアルデヒド O-エチルオキシム(化合物番号:1-256)の製造
(E)-(5-メチルチオ)-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル)-2-ピリジンカルボキシアルデヒド O-エチルオキシム(0.16g,0.38mmol)の酢酸エチル溶液(4.0mL)に室温でメタクロロ過安息香酸(0.10g,0.38mmol)を加え、2時間撹拌した。反応終了後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、(E)-(5-メチルスルフィニル)-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]-2-ピリジンカルボキシアルデヒド O-エチルオキシム(0.12g,0.26mmol)および(E)-(5-メチルスルホニル)-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]-2-ピリジンカルボキシアルデヒド O-エチルオキシム(0.014g,0.031mmol)を得た。
化合物番号:3-83
収率:70%
物性:融点:202-203℃
化合物番号:1-256
収率:8%
物性:融点:73―74℃
(E)-(5-メチルスルフィニル)-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]-2-ピリジンカルボキシアルデヒド O-エチルオキシム(化合物番号:3-83)および(E)-(5-メチルスルホニル)-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]-2-ピリジンカルボキシアルデヒド O-エチルオキシム(化合物番号:1-256)の製造
化合物番号:3-83
収率:70%
物性:融点:202-203℃
化合物番号:1-256
収率:8%
物性:融点:73―74℃
製造例2
1-[6-(5-ブロモ-1-メチルベンゾイミダゾール-2-イル)-5-メチルスルホニルピリジン-2-イル]-(E)-N-エトキシエタンイミン(化合物番号:1-87)の製造
6-[(E)-N-エトキシ-C-メチルカルボンイミドイル]-3-メチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸(0.93g,4.6mmol)のピリジン溶液(12mL)に4-ブロモ-N1-メチルベンゼン-1,2-ジアミン(1.4g,4.9mmol)と1-ヒドロキシベンゾトリアゾール一水和物(0.75g,4.9mmol)と1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(1.2g,6.3mmol)を加え、室温で終夜撹拌した。反応終了後、反応液を減圧濃縮した。得られた残渣に水を加え析出した固体をろ取し、水で洗浄した。さらに、ろ液を酢酸エチルで抽出し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧濃縮し残渣を得た。
得られた固体と残渣に酢酸(12mL)を加え、120℃で7時間加熱還流した。反応終了後、反応液を減圧濃縮し、得られた残渣にメチルターシャリーブチルエーテルとヘキサンを加え、析出物をろ過することにより、1-[6-(5-ブロモ-1-メチルベンゾイミダゾール-2-イル)-5-メチルスルホニルピリジン-2-イル]-(E)-N-エトキシエタンイミン(1.3g,2.9mmol)を得た。
収率:63%
物性:融点:171-172℃
1-[6-(5-ブロモ-1-メチルベンゾイミダゾール-2-イル)-5-メチルスルホニルピリジン-2-イル]-(E)-N-エトキシエタンイミン(化合物番号:1-87)の製造
得られた固体と残渣に酢酸(12mL)を加え、120℃で7時間加熱還流した。反応終了後、反応液を減圧濃縮し、得られた残渣にメチルターシャリーブチルエーテルとヘキサンを加え、析出物をろ過することにより、1-[6-(5-ブロモ-1-メチルベンゾイミダゾール-2-イル)-5-メチルスルホニルピリジン-2-イル]-(E)-N-エトキシエタンイミン(1.3g,2.9mmol)を得た。
収率:63%
物性:融点:171-172℃
製造例3
N’-エトキシ-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:1-205)、N’-エトキシ-N-メチル-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:1-216)およびN’-エトキシ-N、N-ジメチル-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:1-220)の製造
製造例3-1
N’-エトキシ-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:1-205)の製造
6-[(Z)-N-エトキシ-C-アミノカルボンイミドイル]-3-メチルスルホニル-ピリジン-2-カルボン酸(0.40g,1.3mmol)のピリジン溶液(2.0mL)に室温でN1-メチルベンゼン-4-トリフルオロメチル-1,2-ジアミン(0.25g,1.3mmol)とN,N-ジメチル-4-アミノピリジン(0.16g,1.3mmol)と1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(0.38g,2.0mmol)を加え、終夜撹拌した。反応終了後、反応液を減圧濃縮した。得られた残渣に酢酸エチルと0.5M塩酸を加えて抽出し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧濃縮した。得られた残渣に酢酸(10mL)を加え、120℃で1時間撹拌した。反応終了後、反応液を減圧濃縮した。得られた残渣に酢酸エチルと飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて抽出し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧乾燥し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することによりN’-エトキシ-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(0.26g,0.58mmol)を得た。
収率:43%
物性:融点:149-150℃
N’-エトキシ-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:1-205)、N’-エトキシ-N-メチル-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:1-216)およびN’-エトキシ-N、N-ジメチル-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:1-220)の製造
製造例3-1
N’-エトキシ-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:1-205)の製造
収率:43%
物性:融点:149-150℃
製造例3-2
N’-エトキシ-N-メチル-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:1-216)およびN’-エトキシ-N、N-ジメチル-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:1-220)の製造
N’-エトキシ-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(0.8g,1.8mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド溶液(9mL)に60%水素化ナトリウム(0.22g,5.4mmol)を氷浴下で加え、5分攪拌した後、ヨウ化メチル(0.26g,1.8mmol)を加え、室温で4時間攪拌した。反応終了後、飽和塩化アンモニウム水溶液を加えて抽出し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧乾燥し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、N’-エトキシ-N-メチル-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(0.079g,0.018mmol)およびN’-エトキシ-N、N-ジメチル-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(0.065g,0.013mmol)を得た。
化合物番号:1-216
収率:10%
物性:融点:154-155℃
化合物番号:1-220
収率:7%
物性:融点:150-151℃
N’-エトキシ-N-メチル-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:1-216)およびN’-エトキシ-N、N-ジメチル-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:1-220)の製造
化合物番号:1-216
収率:10%
物性:融点:154-155℃
化合物番号:1-220
収率:7%
物性:融点:150-151℃
製造例4
5-[(4-ターシャリーブチルフェニル)メチルチオ]-N’-エトキシ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:3-59)およびN’-エトキシ-5-メチルスルファモイル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:1-210)の製造
製造例4-1
5-[(4-ターシャリーブチルフェニル)メチルチオ]-N’-エトキシ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:3-59)の製造
N’-エトキシ-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(0.26g,0.58mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド溶液(5.0mL)に室温で4-(ターシャリーブチル)ベンジルチオール(0.16mL,0.86mmol)と炭酸セシウム(0.38g,1.2mmol)を加え、80℃で3時間撹拌した。反応終了後、飽和塩化アンモニウム水溶液を加えて抽出し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧乾燥し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、5-[(4-ターシャリーブチルフェニル)メチルチオ]-N’-エトキシ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(0.22g,0.40mmol)を得た。
収率:69%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.16(s,1H),8.01(d,1H),7.79(dd,1H),7.61(dd,1H),7.50(d,1H),7.29(d,2H),7.22(d,2H),5.41(s,2H),4.19(q,2H),4.13(s,2H),3.82(s,3H),1.34(t,3H),1.28(s,9H)
5-[(4-ターシャリーブチルフェニル)メチルチオ]-N’-エトキシ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:3-59)およびN’-エトキシ-5-メチルスルファモイル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:1-210)の製造
製造例4-1
5-[(4-ターシャリーブチルフェニル)メチルチオ]-N’-エトキシ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:3-59)の製造
収率:69%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.16(s,1H),8.01(d,1H),7.79(dd,1H),7.61(dd,1H),7.50(d,1H),7.29(d,2H),7.22(d,2H),5.41(s,2H),4.19(q,2H),4.13(s,2H),3.82(s,3H),1.34(t,3H),1.28(s,9H)
製造例4-2
N’-エトキシ-5-メチルスルファモイル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:1-210)
5-[(4-ターシャリーブチルフェニル)メチルチオ]-N’-エトキシ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(0.13g,0.24mmol)のクロロホルム溶液(2.0mL)に0℃で酢酸(0.041mL,0.72mmol)と水(0.026mL,1.4mmol)と1,3-ジクロロ-5,5-ジメチルヒダントイン(0.14g,0.72mmol)を加え5分間撹拌した。メチルアミン(2.0mL,40%メタノール溶液)を加え、10分間撹拌した。反応終了後、水を加えて抽出し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧乾燥し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、N’-エトキシ-5-メチルスルファモイル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(0.11g,0.24mmol)を得た。
収率:100%
物性:融点:173-174℃
N’-エトキシ-5-メチルスルファモイル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:1-210)
収率:100%
物性:融点:173-174℃
製造例5
6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(化合物番号:2-82)、6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸(化合物番号:2-81)、6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(化合物番号:2-83)および6-[(E)-エトキシイミノメチル]-N、N-ジメチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボキサミド(化合物番号:2-95)の製造
製造例5-1
6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2,5-ジカルボン酸メチルの製造
2-(3,6-ジクロロピリジン-2-イル)-1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール(3.0g,7.95mmol)のメタノール溶液(40mL)に1,4-ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン(136mg,0.32mmol)とジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(112mg,0.16mmol)とトリエチルアミン(2.8mL,19.9mmol)を加え、一酸化炭素4MPa雰囲気下130℃で3時間撹拌した。反応終了後、濾過、減圧乾燥し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2,5-ジカルボン酸メチル(3.1g,7.26mmol)を得た。
収率:91%
物性:融点:142-143℃
6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(化合物番号:2-82)、6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸(化合物番号:2-81)、6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(化合物番号:2-83)および6-[(E)-エトキシイミノメチル]-N、N-ジメチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボキサミド(化合物番号:2-95)の製造
製造例5-1
6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2,5-ジカルボン酸メチルの製造
収率:91%
物性:融点:142-143℃
製造例5-2
6-(ヒドロキシメチル)-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチルの製造
6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2,5-ジカルボン酸メチル(1.0g,2.35mmol)のトルエン溶液(23mL)に0℃でRed-Al(登録商標)(1.7mL,5.88mmol,3.5Mトルエン溶液)を加え、15分撹拌した。反応終了後、飽和酒石酸カリウムナトリウム水溶液を加え、30分撹拌した。酢酸エチルで抽出後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥、減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-(ヒドロキシメチル)-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(290mg,0.73mmol)を得た。
収率:31%
6-(ヒドロキシメチル)-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチルの製造
収率:31%
製造例5-3
6-ホルミル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチルの製造
6-(ヒドロキシメチル)-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(204mg,0.51mmol)のクロロホルム溶液(5mL)に二酸化マンガン(IV)(2.0g,23mmol)を加え、3時間加熱還流した。反応終了後、セライトろ過、減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-ホルミル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(193mg,0.48mmol)を得た。
収率:94%
物性:1H-NMR(CDCl3):10.16(s,1H),8.36(d,1H),8.14(s,1H),8.13(d,1H),7.66(dd,1H),7.52(d,1H),4.08(s,3H),3.85(s,3H)
6-ホルミル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチルの製造
収率:94%
物性:1H-NMR(CDCl3):10.16(s,1H),8.36(d,1H),8.14(s,1H),8.13(d,1H),7.66(dd,1H),7.52(d,1H),4.08(s,3H),3.85(s,3H)
製造例5-4
6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(化合物番号:2-82)の製造
6-ホルミル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(0.10g,0.25mmol)のクロロホルム溶液(1.0mL)にO-エチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.032g,0.33mmol)とピリジン(0.026mL,0.33mmol)を加え、終夜撹拌した。反応終了後、水を加え、クロロホルムで抽出後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥、減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(0.10g,0.23mmol)を得た。
収率:91%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.24(d,1H),8.20(s,1H),8.12(d,1H),8.07(d,1H),7.63(dd,1H),7.47(d,1H),4.32(q,2H),3.91(s,3H),3.79(s,3H),1.37(t,3H)
6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(化合物番号:2-82)の製造
収率:91%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.24(d,1H),8.20(s,1H),8.12(d,1H),8.07(d,1H),7.63(dd,1H),7.47(d,1H),4.32(q,2H),3.91(s,3H),3.79(s,3H),1.37(t,3H)
製造例5-5
6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸(化合物番号:2-81)の製造
6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(40.9mg,0.093mmol)のエタノール溶液(1mL)に室温で4M水酸化リチウム水溶液(35μL,0.14mmol)を加え、2時間撹拌した。反応終了後、2M塩酸を加え、減圧乾燥した。得られた残渣に水を加え、生じた固体を濾取することにより、6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸(18.4mg,0.043mmol)を得た。
収率:46%
物性:融点:195-196℃
6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸(化合物番号:2-81)の製造
収率:46%
物性:融点:195-196℃
製造例5-6
6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(化合物番号:2-83)の製造
6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸(30mg,0.07mmol)のテトラヒドロフラン溶液(1mL)に室温でN,N-ジメチルホルムアミド(1μL,0.007mmol)と塩化オキサリル(9μL,0.10mmol)を加え、1時間撹拌した。エタノール(1mL)とトリエチルアミン(1mL)を加え、30分撹拌した。反応液を減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(15.8mg,0.035mmol)を得た。
収率:49%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.28(d,1H),8.21(s,1H),8.12(d,1H),8.08(d,1H),7.63(dd,1H),7.47(d,1H),4.33(q,2H),4.20(q,2H),3.87(s,3H),1.37(t,3H),1.02(t,3H)
6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(化合物番号:2-83)の製造
収率:49%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.28(d,1H),8.21(s,1H),8.12(d,1H),8.08(d,1H),7.63(dd,1H),7.47(d,1H),4.33(q,2H),4.20(q,2H),3.87(s,3H),1.37(t,3H),1.02(t,3H)
製造例5-7
6-[(E)-エトキシイミノメチル]-N、N-ジメチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボキサミド(化合物番号:2-95)の製造
6-[(E)-エトキシイミノメチル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸(50mg,0.12mmol)のテトラヒドロフラン溶液(1mL)に室温でN,N-ジメチルホルムアミド(5μL,0.012mmol)と塩化オキサリル(15μL,0.18mmol)を加え、1時間撹拌した。50%メチルアミン水溶液(1mL)を加え、30分撹拌した。反応液を減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-[(E)-エトキシイミノメチル]-N、N-ジメチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボキサミド(38.6mg,0.085mmol)を得た。
収率:73%
物性:融点:118-119℃
6-[(E)-エトキシイミノメチル]-N、N-ジメチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボキサミド(化合物番号:2-95)の製造
収率:73%
物性:融点:118-119℃
製造例6
6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(化合物番号:2-105)の製造
製造例6-1
6-(3-ターシャリーブトキシ-3-オキソ-プロパニル)-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチルの製造
6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2,5-ジカルボン酸メチル(6.0g,21.6mmol)のテトラヒドロフラン溶液(80mL)に-78℃で酢酸ターシャリーブチル(1.9mL,14.1mmol)とリチウムジイソプロピルアミド(12.8mL,14.1mmol,1.1Mテトラヒドロフラン溶液)を加え、1時間撹拌した。反応終了後、2M塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧乾燥することにより、6-(3-ターシャリーブトキシ-3-オキソ-プロパニル)-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチルを粗生成物として得た。
物性:融点:91-92℃
6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(化合物番号:2-105)の製造
製造例6-1
6-(3-ターシャリーブトキシ-3-オキソ-プロパニル)-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチルの製造
物性:融点:91-92℃
製造例6-2
6-アセチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチルの製造
製造例6-1で得られた6-(3-ターシャリーブトキシ-3-オキソ-プロパニル)-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチルのトリフルオロ酢酸(14mL)溶液を3時間加熱還流した。反応終了後、減圧濃縮し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-アセチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(1.47g,3.59mmol)を得た。
収率:51%(2工程)
6-アセチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチルの製造
収率:51%(2工程)
製造例6-3
6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(化合物番号:2-105)の製造
6-アセチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(0.064g,0.16mmol)のクロロホルム溶液(2.0mL)にO-エチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.023g,0.23mmol)とピリジン(0.019mL,0.23mmol)を加え、終夜撹拌した。反応終了後、水を加え、クロロホルムで抽出後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥、減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(0.047g,0.10mmol)を得た。
収率:66%
物性:融点:121-122℃
6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(化合物番号:2-105)の製造
収率:66%
物性:融点:121-122℃
製造例7
N’-ヒドロキシ-5-メトキシカルボニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:2-121)およびN’-エトキシ-5-メトキシカルボニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:2-123)の製造
製造例7-1
6-カルバモイル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチルの製造
6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2,5-ジカルボン酸メチル(0.79g,1.9mmol)に4%アンモニア(9.0mL,4%メタノール溶液)にを加え室温で終夜時間撹拌した。反応終了後、水を加え、生じた固体をろ取することにより、6-カルバモイル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(0.58g,1.4mmol)を得た。
収率:76%
物性:融点:252-253℃
N’-ヒドロキシ-5-メトキシカルボニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:2-121)およびN’-エトキシ-5-メトキシカルボニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:2-123)の製造
製造例7-1
6-カルバモイル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチルの製造
収率:76%
物性:融点:252-253℃
製造例7-2
6-シアノ-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチルの製造
6-カルバモイル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(0.56g,1.4mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド溶液(13mL)にオキシ塩化リン(0.51mL,5.8mmol)を加え室温で30分撹拌した。反応終了後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧乾燥し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-シアノ-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(0.54g,1.4mmol)を得た。
収率:100%
物性:融点:193-194℃
6-シアノ-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチルの製造
収率:100%
物性:融点:193-194℃
製造例7-3
N’-ヒドロキシ-5-メトキシカルボニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:2-121)の製造
6-シアノ-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸メチル(530mg,1.35mmol)のエタノール溶液(14mL)にヒドロキシルアミン塩酸塩(141mg,2.03mmol)と酢酸ナトリウム(166mg,2.03mmol)を順次加え2時間加熱還流した。反応終了後、減圧乾燥し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、N’-ヒドロキシ-5-メトキシカルボニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(529mg,1.24mmol)を得た。
収率:92%
物性:融点:199-200℃
N’-ヒドロキシ-5-メトキシカルボニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:2-121)の製造
収率:92%
物性:融点:199-200℃
製造例7-4
N’-エトキシ-5-メトキシカルボニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:2-123)の製造
N’-ヒドロキシ-5-メトキシカルボニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(40mg,0.094mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド溶液(1mL)に室温で炭酸セシウム(61mg,0.19mmol)とヨウ化エチル(15μL,0.19mmol)を順次加え50℃で2時間撹拌した。反応終了後、飽和塩化アンモニウム水溶液を加えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、N’-エトキシ-5-メトキシカルボニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(38.9mg,0.086mmol)を得た。
収率:91%
物性:融点:46-47℃
N’-エトキシ-5-メトキシカルボニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:2-123)の製造
収率:91%
物性:融点:46-47℃
製造例8
5-クロロ-N’-エトキシ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:3-65)、N’-エトキシ-4-メチル-5-メチルチオ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:3-68)およびN’-エトキシ-4-メチル-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:3-70)の製造
製造例8-1
5-クロロ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボン酸エチルの製造
2-(3,6-ジクロロピリジン-2-イル)-1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール(15g,44mmol)のエタノール溶液(0.15L)に酢酸パラジウム(II)(0.098g,0.44mmol)と1,4-ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン(0.37g,0.87mmol)と酢酸ナトリウム(3.6g,44mmol)を加え、一酸化炭素雰囲気下(4MPa)、100℃で2時間撹拌した。減圧濃縮し、残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮することにより、5-クロロ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボン酸エチルを粗生成物として得た。
5-クロロ-N’-エトキシ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:3-65)、N’-エトキシ-4-メチル-5-メチルチオ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:3-68)およびN’-エトキシ-4-メチル-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:3-70)の製造
製造例8-1
5-クロロ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボン酸エチルの製造
製造例8-2
5-クロロ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミドの製造
製造例8-1で得られた5-クロロ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボン酸エチルに4%アンモニア・エタノール溶液(0.10L)を加え、室温で終夜撹拌した。反応終了後、反応液を減圧濃縮することにより、5-クロロ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミド(9.1g,26mmol)を得た。
収率:59%(2工程)
物性:融点:246-247℃
5-クロロ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミドの製造
収率:59%(2工程)
物性:融点:246-247℃
製造例8-3
5-アミノ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミドの製造
5-クロロ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミド(8.7g,24mmol)のジメチルスルホキシド溶液(0.12L)にアジ化ナトリウム(2.4g,36mmol)とトリフェニルホスフィン(9.6g,36mmol)を加え、130℃で2時間撹拌した。反応終了後、室温まで冷却し、水およびメチルターシャリーブチルエーテルを加え、生じた固体をろ取した。得られた固体のテトラヒドロフラン溶液(0.12mL)に2M塩酸(24mL)を加え、40℃で1時間撹拌した。反応終了後、減圧濃縮し、水およびメチルターシャリーブチルエーテルを加え、生じた固体をろ取することにより、5-アミノ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミド(5.1g,15mmol)を得た。
収率:62%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.09(s,1H),8.08(d,1H),7.63(dd,1H),7.54(d,1H),7.30(br-s,1H),7.24(d,1H),6.70(br-s,2H),5.46(br-s,1H),4.29(s,3H)
5-アミノ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミドの製造
収率:62%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.09(s,1H),8.08(d,1H),7.63(dd,1H),7.54(d,1H),7.30(br-s,1H),7.24(d,1H),6.70(br-s,2H),5.46(br-s,1H),4.29(s,3H)
製造例8-4
5-アミノ-4-ブロモ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミドの製造
5-アミノ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミド(0.76g,2.3mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド溶液(7.0mL)に室温でN-ブロモスクシンイミド(0.52g,2.9mmol)を加え、60℃で1時間撹拌した。反応終了後、室温まで冷却し、水を加え、生じた固体をろ取することにより、5-アミノ-4-ブロモ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミドを粗生成物として得た。
物性:1H-NMR(CDCl3):8.40(s,1H),8.11(d,1H),7.65(dd,1H),7.55(d,1H),7.32(br-s,1H),5.49(br-s,1H),4.28(s,3H)
5-アミノ-4-ブロモ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミドの製造
物性:1H-NMR(CDCl3):8.40(s,1H),8.11(d,1H),7.65(dd,1H),7.55(d,1H),7.32(br-s,1H),5.49(br-s,1H),4.28(s,3H)
製造例8-5
5-アミノ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミドの製造
製造例8-4で得られた5-アミノ-4-ブロモ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミドの1,2-ジメトキシエタン:水(2:1)溶液(24mL)にトリメチルボロキシン(1.5g,12mmol)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)アセトン付加物(0.18g,0.24mmol)、炭酸ナトリウム(2.4g,23mmol)を加え、2時間加熱還流した。反応終了後、水を加え、酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、5-アミノ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミド(0.78g,2.2mmol)を得た。
収率:99%(2工程)
物性:1H-NMR(CDCl3):8.09(d,1H),8.02(s,1H),7.62(dd,1H),7.53(d,1H),7.35(br-s,1H),6.69(br-s,2H),5.47(br-s,1H),4.27(s,3H),2.33(s,3H)
5-アミノ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミドの製造
収率:99%(2工程)
物性:1H-NMR(CDCl3):8.09(d,1H),8.02(s,1H),7.62(dd,1H),7.53(d,1H),7.35(br-s,1H),6.69(br-s,2H),5.47(br-s,1H),4.27(s,3H),2.33(s,3H)
製造例8-6
5-クロロ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミドの製造
5-アミノ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミド(0.40g,1.1mmol)のアセトニトリル溶液(11mL)に室温で塩化銅(II)(0.31g,2.3mmol)と亜硝酸ターシャリーブチル(0.27mL,2.3mmol)を加え、60℃で1時間撹拌した。反応終了後、室温まで冷却し、アンモニア水を加え、酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮することにより、5-クロロ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミドを粗生成物として得た。
物性:1H-NMR(CDCl3):8.28(s,1H),8.17(d,1H),7.66(dd,1H),7.56(d,1H),5.57(br-s,2H),3.81(s,3H),2.17(s,3H)
5-クロロ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミドの製造
物性:1H-NMR(CDCl3):8.28(s,1H),8.17(d,1H),7.66(dd,1H),7.56(d,1H),5.57(br-s,2H),3.81(s,3H),2.17(s,3H)
製造例8-7
5-クロロ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボニトリルの製造
製造例8-6で得られた5-クロロ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミドのN,N-ジメチルホルムアミド溶液(11mL)に室温でオキシ塩化リン(0.56mL,4.6mmol)を加え、60℃で30分撹拌した。反応終了後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、5-クロロ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボニトリル(0.30g,0.84mmol)を得た。
収率:74%(2工程)
物性:1H-NMR(CDCl3):8.16(s,1H),7.73(d,1H),7.65(dd,1H),7.55(d,1H),3.88(s,3H),2.61(s,3H)
5-クロロ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボニトリルの製造
収率:74%(2工程)
物性:1H-NMR(CDCl3):8.16(s,1H),7.73(d,1H),7.65(dd,1H),7.55(d,1H),3.88(s,3H),2.61(s,3H)
製造例8-8
5-クロロ-N’-エトキシ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:3-65)の製造
5-クロロ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボニトリル(0.30g,0.84mmol)のメタノール溶液(8.0mL)に室温でナトリウムメトキシド(0.17mL,0.84mmol,5Mメタノール溶液)を加え、1時間撹拌した。原料消失を確認後、O-エチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.12g,1.3mmol)を加え、1時間撹拌した。反応終了後、減圧濃縮し、得られた残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、5-クロロ-N’-エトキシ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(0.32g,0.77mmol)を得た。
収率:92%
物性:融点:144-145℃
5-クロロ-N’-エトキシ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:3-65)の製造
収率:92%
物性:融点:144-145℃
製造例8-9
N’-エトキシ-4-メチル-5-メチルチオ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:3-68)の製造
5-クロロ-N’-エトキシ-4-メチル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(0.15g,0.34mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド溶液(3.0mL)に室温でナトリウムチオメトキシド(0.048g,0.68mmol)を加え、1時間撹拌した。反応終了後、飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、N’-エトキシ-4-メチル-5-メチルチオ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(0.13g,0.30mmol,90%)を得た。
収率:90%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.13(s,1H),8.02(d,1H),7.62(dd,1H),7.52(d,1H),5.45(s,2H),4.20(q,2H),3.72(s,3H),2.66(s,3H),2.18(s,3H),1.36(t,3H)
N’-エトキシ-4-メチル-5-メチルチオ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:3-68)の製造
収率:90%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.13(s,1H),8.02(d,1H),7.62(dd,1H),7.52(d,1H),5.45(s,2H),4.20(q,2H),3.72(s,3H),2.66(s,3H),2.18(s,3H),1.36(t,3H)
製造例8-10
N’-エトキシ-4-メチル-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:3-70)の製造
N’-エトキシ-4-メチル-5-メチルチオ-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(0.12g,0.27mmol)の酢酸エチル溶液(3.0mL)に室温でメタクロロ過安息香酸(0.18g,0.68mmol)を加え、2時間撹拌した。反応終了後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、N’-エトキシ-4-メチル-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(0.090g,0.19mmol)を得た。
収率:72%
物性:融点:246-247℃
N’-エトキシ-4-メチル-5-メチルスルホニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチル)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボキサミジン(化合物番号:3-70)の製造
収率:72%
物性:融点:246-247℃
製造例9
6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(化合物番号:3-91)の製造
製造例9-1
6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2,5-ジカルボン酸エチルの製造
製造例5-1に従い、メタノールをエタノールに変更することにより、6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2,5-ジカルボン酸エチルを得た。
物性:融点:127-128℃
6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(化合物番号:3-91)の製造
製造例9-1
6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2,5-ジカルボン酸エチルの製造
物性:融点:127-128℃
製造例9-2
5-エトキシカルボニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボン酸の製造
6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2,5-ジカルボン酸エチル(9.2g,20mmol)をテトラヒドロフラン(40mL)とエタノール(20mL)に溶解し、水酸化リチウム一水和物(0.85g,20mmol)を加え、3時間撹拌した。反応終了後、水を加えメチルターシャリーブチルエーテルで抽出した。得られた水層に2M塩酸を加えpHを1に調整後、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し綿栓ろ過後、溶媒を減圧留去することにより、5-エトキシカルボニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボン酸を粗生成物として得た。
物性:1H-NMR(CDCl3):8.42(d,1H),8.29(d,1H),8.16(d,1H),7.66(dd,1H),7.19(d,1H),4.24(q,2H),3.49(s,3H),1.11(t,3H)
5-エトキシカルボニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボン酸の製造
物性:1H-NMR(CDCl3):8.42(d,1H),8.29(d,1H),8.16(d,1H),7.66(dd,1H),7.19(d,1H),4.24(q,2H),3.49(s,3H),1.11(t,3H)
製造例9-3
6-アミノ-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチルの製造
製造例9-2で得られた5-エトキシカルボニル-6-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-2-カルボン酸をターシャリーブタノール(40mL)に溶解し、トリエチルアミン(3.9mL,28mmol)と、ジフェニルリン酸アミド(4.8mL,22mmoL)を加え2時間加熱還流した。反応終了後室温に冷却し、溶媒を減圧留去後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し綿栓ろ過後、溶媒を減圧留去した。得られた残渣をクロロホルム(20mL)とトリフルオロ酢酸(10mL)に溶解し、室温で6時間撹拌した。反応終了後、溶媒を減圧留去し、水を加え酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し綿栓ろ過後、溶媒を減圧留去することにより、6-アミノ-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチルを粗生成物として得た。
6-アミノ-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチルの製造
製造例9-4
6-アミノ-5-ヨード-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチルの製造
製造例9-3で得られた6-アミノ-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチルを酢酸(60mL)に溶解し、1,3-ジヨード-5,5-ジメチルヒダントイン(3.8g,10mmol)を加え90℃で2時間撹拌した。反応終了後室温に冷却し、溶媒を減圧留去後、水を加え酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し綿栓ろ過後、溶媒を減圧留去した。得られた残渣を酢酸エチル(50mL)、テトラヒドロフラン(10mL)に溶解し、飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液(30mL)、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(30mL)を加え数時間撹拌した。酢酸エチルで抽出し、得られた有機層を水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し綿栓ろ過後、溶媒を減圧留去し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-アミノ-5-ヨード-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(2.5g,4.9mmol)を得た。
収率:24%(4工程)
物性:融点:168-171℃
6-アミノ-5-ヨード-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチルの製造
収率:24%(4工程)
物性:融点:168-171℃
製造例9-5
6-アミノ-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチルの製造
6-アミノ-5-ヨード-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(300mg,0.58mmol)の1,2-ジメトキシエタン:水(4:1)溶液(5.0mL)にトリメチルボロキシン(241mg,1.7mmol)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)アセトン付加物(44mg,0.058mmol)、炭酸セシウム(749mg,2.3mmol)を加え、2時間加熱還流した。反応終了後セライトろ過し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-アミノ-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(235mg,0.57mmol)を得た。
収率:99%
物性:融点:154-156℃
6-アミノ-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチルの製造
収率:99%
物性:融点:154-156℃
製造例9-6
6-ブロモ-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチルの製造
6-アミノ-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(235mg,0.57mmol)をテトラヒドロフラン(3.0mL)に溶解し、臭化銅(II)(192mg,0.86mmol)と亜硝酸ターシャリ-ブチル(136mL,1.2mmol)を加え60℃で1時間撹拌した。反応終了後セライトろ過し、水を加え、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し綿栓ろ過後、溶媒を減圧留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-ブロモ-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(148mg,0.31mmol)を得た。
収率:55%
物性:融点:154-157℃
6-ブロモ-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチルの製造
収率:55%
物性:融点:154-157℃
製造例9-7
6-アセチル-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチルの製造
6-ブロモ-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(118mg,0.25mmol)を1,2-ジメトキシエタン(1.5mL)に溶解し、トリブチル(1-エトキシビニル)スタンナン(0.17mL,0.50mmol)とテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(29mg,0.025mmol)を加え3時間加熱還流した。室温に冷却後、2M塩酸(2mL)を加え、2時間撹拌した。反応終了後、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し綿栓ろ過後、溶媒を減圧留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-アセチル-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(35mg,0.08mmol)を得た。
収率:32%
物性:融点:85-88℃
6-アセチル-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチルの製造
収率:32%
物性:融点:85-88℃
製造例9-8
6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(化合物番号:3-91)の製造
6-アセチル-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(25mg,0.057mmol)をピリジン(1.0mL)に溶解し、O-エチルヒドロキシルアミン塩酸塩(28mg,0.29mmol)を加え、室温で2時間撹拌した。反応終了後溶媒を減圧留去後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し綿栓ろ過後、溶媒を減圧留去した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(7.4mg,0.015mmol)を得た。
収率:27%
物性:屈折率:1.3386(22.2℃)
6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-5-メチル-2-[1-メチル-5-(トリフルオロメチルチオ)ベンゾイミダゾール-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸エチル(化合物番号:3-91)の製造
収率:27%
物性:屈折率:1.3386(22.2℃)
製造例10
1-{6-[5-(ジフルオロメチル)-1-メチルベンゾイミダゾール-2-イル]-5-(メチルスルホンイミドイル)ピリジン-2-イル}-N-エトキシ-エタンイミン(化合物番号:3-50)の製造
1-{6-[5-(ジフルオロメチル)-1-メチルベンゾイミダゾール-2-イル]-5-メチルチオピリジン-2-イル}-N-エトキシ-エタンイミン(0.20g,0.51mmol)のメタノール溶液(5.1mL)に炭酸アンモニウム(0.11g,1.10mmol)とビスアセトキシヨードベンゼン(0.38g,1.70mmol)を室温で加え、室温で1時間撹拌した。反応後、反応液を減圧濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、1-{6-[5-(ジフルオロメチル)-1-メチルベンゾイミダゾール-2-イル]-5-(メチルスルホンイミドイル)ピリジン-2-イル}-N-エトキシ-エタンイミン(0.25g,0.60mmol)を得た。
収率:100%
物性:融点:100-101℃
1-{6-[5-(ジフルオロメチル)-1-メチルベンゾイミダゾール-2-イル]-5-(メチルスルホンイミドイル)ピリジン-2-イル}-N-エトキシ-エタンイミン(化合物番号:3-50)の製造
収率:100%
物性:融点:100-101℃
製造例11
(Z)-N’-エトキシ-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-4-(N-メチルスルファモイル)ベンズイミダミド(化合物番号:4-46)の製造
製造例11-1
2-(2-フルオロ-5-ヨードフェニル)-1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾールの製造
2-フルオロ-5-ヨード安息香酸(5.0g,19mmol)のピリジン溶液(45mL)に室温で2-アミノ-1-メチルアミノー4-トリフルオロベンゼン(3.6g、19mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド(4.0g、21mmol)とN,N-ジメチル-4-アミノピリジン(2.3g、19mmol)を加え、室温で終夜撹拌した。反応終了後、反応液を減圧濃縮し、残渣に0.5規定の塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した後、残渣に酢酸(40mL)を加え、120℃で2時間撹拌した。反応終了後、反応液を減圧濃縮し、残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、2-(2-フルオロ-5-ヨードフェニル)-1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール(4.1g,7.1mmol)を得た。
収率:37%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.05(dd,1H),7.81(m,1H),7.61(d,1H),7.30(d,1H),7.18(dd,1H),7.00(dd,1H),2.51(s,3H)
(Z)-N’-エトキシ-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-4-(N-メチルスルファモイル)ベンズイミダミド(化合物番号:4-46)の製造
製造例11-1
2-(2-フルオロ-5-ヨードフェニル)-1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾールの製造
収率:37%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.05(dd,1H),7.81(m,1H),7.61(d,1H),7.30(d,1H),7.18(dd,1H),7.00(dd,1H),2.51(s,3H)
製造例11-2
2-(2-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-5-ヨードフェニル)-1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾールの製造
2-(2-フルオロ-5-ヨードフェニル)-1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール(1.2g、2.9mmol)のN,N-ジメチルアセトアミド溶液(10mL)に室温で4-(ターシャリーブチル)ベンジルチオール(0.63mL,3.4mmol)と炭酸セシウム(1.3g,4.0mmol)を加え、80℃で3時間撹拌した。反応終了後、飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、2-(2-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-5-ヨードフェニル)-1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール(1.1g、1.8mmol)を得た。
収率:64%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.10(d,1H),7.79(d,1H),7.74(dd,1H),7.60(dd,1H),7.46(dd,1H),7.24(d,2H),7.17(dd,1H),7.10(d,2H),3.98(s,2H),3.61(s,3H),1.27(s,9H)
2-(2-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-5-ヨードフェニル)-1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾールの製造
収率:64%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.10(d,1H),7.79(d,1H),7.74(dd,1H),7.60(dd,1H),7.46(dd,1H),7.24(d,2H),7.17(dd,1H),7.10(d,2H),3.98(s,2H),3.61(s,3H),1.27(s,9H)
製造例11-3
2-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ベンゾニトリルの製造
2-(2-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-5-ヨードフェニル)-1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール(1.1g,1.9mmol)のN,N-ジメチルアセトアミド溶液(6.3mL)に室温でシアン化亜鉛(0.45g,3.8mmol)、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(0)(0.66g,0.57mmol)、トリエチルアミン(0.53mL,3.8mmol)を加えた後、加熱還流下で3時間撹拌した。反応終了後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、2-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ベンゾニトリル(0.44g,0.91mmol)を得た。
収率:48%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.11(d,1H),7.70(m,2H),7.61(dd,1H),7.51(dd,1H),7.30(d,2H),7.21(d,2H),7.13(d,1H),4.14(s,2H),3.66(s,3H),1.28(s,9H)
2-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ベンゾニトリルの製造
収率:48%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.11(d,1H),7.70(m,2H),7.61(dd,1H),7.51(dd,1H),7.30(d,2H),7.21(d,2H),7.13(d,1H),4.14(s,2H),3.66(s,3H),1.28(s,9H)
製造例11-4
(Z)-4-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-ヒドロキシ-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ベンズイミダミドの製造
2-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ベンゾニトリル(0.10g,0.21mmol)のエタノール溶液(1.0mL)に室温でヒドキシルアミン塩酸塩(22mg,0.31mmol)と酢酸ナトリウム(26mg,0.31mmol)を加え、加熱還流下で2時間撹拌した。反応終了後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮することにより、(Z)-4-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-ヒドロキシ-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ベンズイミダミド(0.11g,0.21mmol)を得た。
収率:100%
(Z)-4-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-ヒドロキシ-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ベンズイミダミドの製造
収率:100%
製造例11-5
(Z)-4-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-エトキシ-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ベンズイミダミドの製造
(Z)-4-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-ヒドロキシ-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ベンズイミダミド(0.11g、0.21mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド溶液(1.0mL)に室温でヨウ化エチル(20μL,0.26mmol)と炭酸セシウム(0.11g,0.32mmol)を加え、室温で2時間撹拌した。反応終了後、飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、(Z)-4-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-エトキシ-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ベンズイミダミド(70mg,0.13mmol)を得た。
収率:60%
(Z)-4-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-エトキシ-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ベンズイミダミドの製造
収率:60%
製造例11-6
(Z)-N’-エトキシ-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-4-(N-メチルスルファモイル)ベンズイミダミド(化合物番号:4-46)の製造
(Z)-4-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-エトキシ-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ベンズイミダミド(70mg,0.13mmol)のクロロホルム溶液(1.0mL)に0℃で1,3-ジクロロ-5,5-ジメチルヒダントイン(80mg,0.39mmol)、酢酸(25μL,0.39mmol)と水(15μL,0.78mmol)を加え、0℃で15分間撹拌した。続いてメチルアミン(40%メタノール溶液)(0.13mL,1.3mmol)を加え、10分間撹拌した。反応終了後、反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、(Z)-N’-エトキシ-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-4-(N-メチルスルファモイル)ベンズイミダミド(37mg,0.081mmol)を得た。
収率:62%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.19(d,1H),8.06(d,1H),7.92(dd,1H),7.88(d,1H),7.63(dd,1H),7.52(d,1H),6.41(q,1H),4.84(s,2H),4.18(q,2H),3.74(s,3H),2.72(d,3H),1.33(t,3H)
(Z)-N’-エトキシ-3-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-4-(N-メチルスルファモイル)ベンズイミダミド(化合物番号:4-46)の製造
収率:62%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.19(d,1H),8.06(d,1H),7.92(dd,1H),7.88(d,1H),7.63(dd,1H),7.52(d,1H),6.41(q,1H),4.84(s,2H),4.18(q,2H),3.74(s,3H),2.72(d,3H),1.33(t,3H)
製造例12
(Z)-N’-エトキシ-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-5-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)ピコリンイミドアミド(化合物番号:3-130)の製造
6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)-3-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)ピコリン酸(Z)-ターシャリーブチル(48mg、0.13mmol)に室温でトリフルオロ酢酸(1.0mL)を加え、60℃で3時間撹拌した。反応終了後、減圧濃縮し、残渣に室温でピリジン(1.0mL)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド(30mg、0.16mmol)、N,N-ジメチル-4-アミノピリジン(20mg、0.13mmol)を加え、室温で終夜撹拌した。反応終了後、反応液に0.5規定の塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。残渣に酢酸(1.0mL)を加え、120℃で3時間撹拌した。反応終了後、反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、(Z)-N’-エトキシ-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-5-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)ピコリンイミドアミド(36mg,0.080mmol)を得た。
収率:58%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.19(d,1H),8.04(s,1H),7.79(d,1H),7.60(dd,1H),7.53(d,1H),5.45(s,2H),4.52(t,2H),4.24(t,2H),4.22(q,2H),3.96(s,3H),1.36(t,3H)
(Z)-N’-エトキシ-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-5-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)ピコリンイミドアミド(化合物番号:3-130)の製造
収率:58%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.19(d,1H),8.04(s,1H),7.79(d,1H),7.60(dd,1H),7.53(d,1H),5.45(s,2H),4.52(t,2H),4.24(t,2H),4.22(q,2H),3.96(s,3H),1.36(t,3H)
製造例13
(Z)-N’-エトキシ-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-5-(N-メチルスルファモイル)ピラジン-2-カルボキシミドアミド(化合物番号:7-46)の製造
製造例13-1
(Z)-5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-エトキシ-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ピラジン-2-カルボキシイミダミドの製造
(Z)-3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)ピラジン-2-カルボン酸(0.19g,0.50mmol)のピリジン溶液(3.0mL)にN-メチル-4-トリフルオロメチルベンゼン-1,2-ジアミン(0.10g,0.50mmol)、N,N-ジメチル-4-アミノピリジン(0.061g,0.50mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(0.14g,0.75mmol)を加え室温で16時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し、残渣に水と酢酸エチルを加え抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し得られた残渣に酢酸(3.0mL)を加え120℃で2時間攪拌した。反応終了後、反応液を減圧濃縮し残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、(Z)-5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-エトキシ-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ピラジン-2-カルボキシイミダミド(0.20g,0.37mmol)を得た。
収率:74%
物性:融点:180-181℃
(Z)-N’-エトキシ-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-5-(N-メチルスルファモイル)ピラジン-2-カルボキシミドアミド(化合物番号:7-46)の製造
製造例13-1
(Z)-5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-エトキシ-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ピラジン-2-カルボキシイミダミドの製造
収率:74%
物性:融点:180-181℃
製造例13-2
(Z)-N’-エトキシ-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-5-(N-メチルスルファモイル)ピラジン-2-カルボキシミドアミド(化合物番号:7-46)の製造
(Z)-5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-エトキシ-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ピラジン-2-カルボキシイミダミド(0.095g,0.18mmol)のクロロホルム溶液(2.0mL)に0℃で1,3-ジクロロ-5,5-ジメチルヒダントイン(0.10g,0.53mmol)、酢酸(0.030mL,0.53mmol)及び水(0.019mL,1.1mmol)を加え、0℃で5分間撹拌した。続いてメチルアミン(40%メタノール溶液)(2.0mL,20mmol)を加え5分間撹拌した。反応終了後、反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、(Z)-N’-エトキシ-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-5-(N-メチルスルファモイル)ピラジン-2-カルボキシミドアミド(0.017g,0.038mmol)を得た。
収率:21%
物性:融点:244-246℃
(Z)-N’-エトキシ-6-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-5-(N-メチルスルファモイル)ピラジン-2-カルボキシミドアミド(化合物番号:7-46)の製造
収率:21%
物性:融点:244-246℃
製造例14
(Z)-N’-エトキシ-4-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-5-(N-メチルスルファモイル)ピリミジン-2-カルボキシイミダミド(化合物番号:8-6)の製造
製造例14-1
2-(5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-2-クロロピリミジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾールの製造
5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-2-クロロピリミジン-4-カルボン酸(1.5g,4.5mmol)のピリジン溶液(10mL)にN-メチル-1,2-フェニレンジアミン二塩酸塩(0.87g,4.5mmol)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(34mg,0.89mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(1.0g,5.34mmol)を加え室温で16時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し、残渣に水と酢酸エチルを加え抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し得られた残渣に酢酸(10mL)を加え120℃で2時間攪拌した。反応終了後、反応液を減圧濃縮し残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、2-(5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-2-クロロピリミジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール(1.1g,2.7mmol)を得た。
収率:61%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.63(s,1H),7.89(d,1H),7.45-7.41(m,2H),7.36-7.31(m,5H),4.21(s,2H),4.10(s,3H),1.29(s,9H)
(Z)-N’-エトキシ-4-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-5-(N-メチルスルファモイル)ピリミジン-2-カルボキシイミダミド(化合物番号:8-6)の製造
製造例14-1
2-(5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-2-クロロピリミジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾールの製造
収率:61%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.63(s,1H),7.89(d,1H),7.45-7.41(m,2H),7.36-7.31(m,5H),4.21(s,2H),4.10(s,3H),1.29(s,9H)
製造例14-2
(Z)-5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-ヒドロキシ-4-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ピリミジン-2-カルボキシイミダミドの製造
2-(5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-2-クロロピリミジン-4-イル)-1H-ベンゾ[d]イミダゾール(0.48g,1.1mmol)のジメチルスルホキシド溶液(10mL)に室温で1,4-ジアザビシクロ[2,2,2]オクタン(25mg,0.23mmol)を加え、室温で5分間撹拌した。続いて室温でシアン化ナトリウム(66mg,1.4mmol)の水溶液(1.0mL)を滴下し、同温下で2時間撹拌した。反応終了後、反応液に飽和食塩水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮することで得られた粗生成物のエタノール溶液(10mL)に、室温でヒドロキシルアミン塩酸塩(48mg,0.69mmol)及び酢酸ナトリウム(56mg,0.69mmol)を加え、加熱還流下で1時間撹拌した。反応終了後、反応液を減圧濃縮して得られた残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮することにより(Z)-5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-ヒドロキシ-4-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ピリミジン-2-カルボキシイミダミド(0.24g,0.54mmol)を得た。
収率:48%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.82(s,1H),7.89(d,1H),7.45-7.31(m,7H),5.52(br-s,2H),4.24(s,2H),4.05(s,3H),1.29(s,9H)
(Z)-5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-ヒドロキシ-4-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ピリミジン-2-カルボキシイミダミドの製造
収率:48%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.82(s,1H),7.89(d,1H),7.45-7.31(m,7H),5.52(br-s,2H),4.24(s,2H),4.05(s,3H),1.29(s,9H)
製造例14-3
(Z)-5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-エトキシ-4-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ピリミジン-2-カルボキシイミダミドの製造
(Z)-5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-ヒドロキシ-4-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ピリミジン-2-カルボキシイミダミド(0.10g,0.22mmol)のN,N-ジメチルアセトアミド溶液(1.0mL)に室温でヨウ化エチル(0.054mL,0.67mmol)と炭酸セシウム(0.22g,0.67mmol)を加え、同温下で2時間撹拌した。反応終了後、反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮することにより、(Z)-5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-エトキシ-4-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ピリミジン-2-カルボキシイミダミド(55mg,0.12mmol)を得た。
収率:51%
(Z)-5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-エトキシ-4-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ピリミジン-2-カルボキシイミダミドの製造
収率:51%
製造例14-4
(Z)-N’-エトキシ-4-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-5-(N-メチルスルファモイル)ピリミジン-2-カルボキシイミダミド(化合物番号:8-6)の製造
(Z)-5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-N’-エトキシ-4-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)ピリミジン-2-カルボキシイミダミド(0.055g,0.12mmol)のクロロホルム溶液(1.0mL)に0℃で1,3-ジクロロ-5,5-ジメチルヒダントイン(0.068g,0.35mmol)、酢酸(0.020mL,0.35mmol)及び水(0.012mL,0.69mmol)を加え、0℃で10分間撹拌した。続いてメチルアミン(40%メタノール溶液)(0.10mL,0.98mmol)を加え10分間撹拌した。反応終了後、反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、(Z)-N’-エトキシ-4-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-5-(N-メチルスルファモイル)ピリミジン-2-カルボキシイミダミド(0.026g,0.067mmol)を得た。
収率:59%
物性:融点:222-223℃
(Z)-N’-エトキシ-4-(1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-2-イル)-5-(N-メチルスルファモイル)ピリミジン-2-カルボキシイミダミド(化合物番号:8-6)の製造
収率:59%
物性:融点:222-223℃
参考例1
6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸(製造例1-1の出発原料)の製造
参考製造例1-1
6-クロロ-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸エチルの製造
6-クロロ-3-エチルチオピリジン-2-カルボン酸エチル(4.0g,16mmol)の酢酸エチル溶液(60mL)にメタクロロ過安息香酸(11g,41mmol)を加え、室温で2時間撹拌した。反応終了後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を加え、分液し、有機層を飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮することにより、6-クロロ-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸エチル(4.2g,15mmol)を得た。
収率:92%
6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸(製造例1-1の出発原料)の製造
参考製造例1-1
6-クロロ-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸エチルの製造
収率:92%
参考製造例1-2
3-エチルスルホニル-6-ビニルピリジン-2-カルボン酸エチルの製造
6-クロロ-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸エチル(4.2g,15mmol)の1,2-ジメトキシエタン溶液(0.11L)に2M炭酸ナトリウム水溶液(36mL,73mmol)とカリウムビニルトリフルオロボレート(3.3g,24mmol)と[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)アセトン付加物(0.38g,0.49mmol)を加え、2時間加熱還流した。反応終了後、水を加え、分液し、有機層を飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、3-エチルスルホニル-6-ビニルピリジン-2-カルボン酸エチル(3.0g,11mmol)を得た。
収率:75%
3-エチルスルホニル-6-ビニルピリジン-2-カルボン酸エチルの製造
収率:75%
参考製造例1-3
3-エチルスルホニル-6-ホルミルピリジン-2-カルボン酸エチルの製造
3-エチルスルホニル-6-ビニルピリジン-2-カルボン酸エチル(3.0g,11mmol)のテトラヒドロフラン溶液(0.10L)にpH7バッファー(50mL)とN-メチルモルホリンNオキシド(11g,48mmol,50%水溶液)と酸化オスミウム(VIII)(1.6mL,0.16mmol,0.1Mターシャリーブタノール溶液)を加え、室温で終夜撹拌した。反応後、過ヨウ素酸ナトリウム(5.2g,24mmol)を加え、さらに室温で1時間撹拌した。反応後、飽和重曹水と飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、3-エチルスルホニル-6-ホルミルピリジン-2-カルボン酸エチル(2.1g,7.6mmol)を得た。
収率:71%
物性:1H-NMR(CDCl3):10.15(s,1H),8.53(d,1H),8.19(d,1H),4.56(q,2H),3.54(q,2H),1.48(t,3H),1.36(t,3H)
3-エチルスルホニル-6-ホルミルピリジン-2-カルボン酸エチルの製造
収率:71%
物性:1H-NMR(CDCl3):10.15(s,1H),8.53(d,1H),8.19(d,1H),4.56(q,2H),3.54(q,2H),1.48(t,3H),1.36(t,3H)
参考製造例1-4
6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸エチルの製造
3-エチルスルホニル-6-ホルミルピリジン-2-カルボン酸エチル(4.7g,17mmol)のトルエン溶液(85mL)に1,3-プロパンジオール(2.0g,26mmol)とパラトルエンスルホン酸一水和物(3.3g,17mmol)を加え、1時間加熱還流した。反応後、飽和重曹水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸エチル(5.0g,15mmol)を得た。
収率:87%
物性:融点:85-86℃
6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸エチルの製造
収率:87%
物性:融点:85-86℃
参考製造例1-5
6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸の製造
6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸エチル(5.0g,15mmol)のエタノール溶液(50mL)に水酸化リチウム(8.6mL,34mmol,4M水溶液)を加え、3時間撹拌した。反応後、2M塩酸を加え、pHを2に整えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮することにより、6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸(4.1g,13mmol)を得た。
収率:90%
物性:融点:145-146℃
6-(1,3-ジオキサン-2-イル)-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸の製造
収率:90%
物性:融点:145-146℃
参考例2
6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸(製造例2の出発原料)の製造
参考製造例2-1
6-アセチル-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチルの製造
6-クロロ-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチル(11g,41mmol)の1,2-ジメトキシエタン溶液(200mL)にアルゴン雰囲気下室温でトリブチル(1-エトキシビニル)スズ(17mL,49mmol)とテトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(0)(2.5g,2.2mmol)を加えた後、110℃で3時間撹拌した。室温に戻した後、テトラヒドロフラン(100mL)と2N塩酸(100mL)を加え、50℃で3時間撹拌した。反応終了後、反応液に酢酸エチルと水を加えて抽出し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-アセチル-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチルを粗生成物として得た。
物性:1H-NMR(CDCl3):8.54(d,1H),8.28(d,1H),4.08(s,3H),3.35(s,3H),2.77(s,3H)
6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸(製造例2の出発原料)の製造
参考製造例2-1
6-アセチル-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチルの製造
物性:1H-NMR(CDCl3):8.54(d,1H),8.28(d,1H),4.08(s,3H),3.35(s,3H),2.77(s,3H)
参考製造例2-2
6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチルの製造
参考製造例2-1で得られた6-アセチル-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチルのクロロホルム溶液(200mL)に室温でピリジン(60.0mL)とO-エチルヒドロキシルアミン塩酸塩(5.94g,60.9mmol)を加えた後、終夜撹拌した。反応終了後、反応液に1N塩酸を加えてクロロホルムを加えて抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧濃縮することにより、6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチルを粗生成物として得た。
物性:融点:111-112℃
6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチルの製造
物性:融点:111-112℃
参考製造例2-3
6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸の製造
参考製造例2-2で得られた6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチルのメタノール溶液(150mL)に室温で4M水酸化リチウム水溶液(16mL)を加え、1時間撹拌した。反応終了後、反応液に2N塩酸とクロロホルムを加えて抽出し、さらに2Nの水酸化ナトリウム水溶液を加えて水層を抽出した。抽出液に再度酸性になるまで2N塩酸を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮し、残渣にメチルターシャリーブチルエーテルとノルマルヘキサンを加えた。析出した固体をろ過することにより6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸(8.4g,32mmol)を得た。
収率:80%(3工程)
物性: 融点:137-138℃
6-[(E)-N-エトキシ-C-メチル-カルボンイミドイル]-3-エチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸の製造
収率:80%(3工程)
物性: 融点:137-138℃
参考例3
6-[(Z)-N’-エトキシ-C-メチルカルボンイミドイル-3-メチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸(製造例3-1の出発原料)の製造
参考製造例3-1
6-シアノ-3-メチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチルの製造
6-クロロ-3-メチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチル(10g,40mmol)のジメチルスルホキシド溶液(0.16L)に室温で水(16mL)に溶解させたシアン化ナトリウム(2.4g,48mmol)を加え、室温で1時間撹拌した。反応終了後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧濃縮した。得られた残渣にメチルターシャリーブチルエーテルを加え、析出した固体をろ取し、減圧乾燥させることにより6-シアノ-3-メチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチル(7.2g,30mmol)を得た。
収率:75%
物性:融点:159-160℃
6-[(Z)-N’-エトキシ-C-メチルカルボンイミドイル-3-メチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸(製造例3-1の出発原料)の製造
参考製造例3-1
6-シアノ-3-メチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチルの製造
収率:75%
物性:融点:159-160℃
参考製造例3-2
6-[(Z)-N’-エトキシ-C-メチルカルボンイミドイル-3-メチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチルの製造
6-シアノ-3-メチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチル(3.0g,12mmol)のメタノール溶液(60L)にナトリウムメトキシド(2.5mL,12mmol,5M水溶液)を加え、室温で30分撹拌した。O-エチルヒドロキシルアミン塩酸塩(1.6g,16mmol)を加え、1時間撹拌した。反応終了後、水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧濃縮した。得られた残渣にMTBEとヘキサンを加え、析出した固体をろ取し、減圧乾燥させることにより、6-[(Z)-N’-エトキシ-C-メチルカルボンイミドイル-3-メチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチル(3.1g,10mol)を得た。
収率:83%
物性:融点:104-105℃
6-[(Z)-N’-エトキシ-C-メチルカルボンイミドイル-3-メチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチルの製造
収率:83%
物性:融点:104-105℃
参考製造例3-3
6-[(Z)-N’-エトキシ-C-メチルカルボンイミドイル-3-メチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸の製造
6-[(Z)-N’-エトキシ-C-メチルカルボンイミドイル-3-メチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸メチル(3.1g,10mmol)のメタノール:水(2:1)溶液(60mL)に水酸化リチウム一水和物(0.79g,19mmol)を加え、室温で終夜撹拌した。反応後、2.0M塩酸を加え、pHを2に整えた後、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮することにより、6-[(Z)-N’-エトキシ-C-メチルカルボンイミドイル-3-メチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸(2.5g,8.7mmol)を得た。
収率:84%
物性:融点:154-155℃
6-[(Z)-N’-エトキシ-C-メチルカルボンイミドイル-3-メチルスルホニルピリジン-2-カルボン酸の製造
収率:84%
物性:融点:154-155℃
参考例4
6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)-3-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)ピコリン酸(Z)-ターシャリーブチル(製造例12の出発原料)の製造
参考製造例4-1
3-クロロピリジン-2,6-ジカルボン酸-6-エチル-2-ターシャリーブチルの製造
3,6-ジクロロピコリン酸ターシャリーブチル(28g、0.11mol)のエタノール溶液(0.11L)に室温で酢酸ナトリウム(9.3g,0.11mol)、酢酸パラジウム(II)(0.51g、2.3mmol)と1,4-ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン(1.9g、4.5mmol)を加え、一酸化炭素雰囲気下(4MPa)、110℃で2時間撹拌した。反応終了後、反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮することにより、3-クロロピリジン-2,6-ジカルボン酸-6-エチル-2-ターシャリーブチル(24g,84mmol)を得た。
収率:74%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.09(d,1H),7.88(d,1H),4.46(q,2H),1.64(s,9H),1.43(t,3H)
6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)-3-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)ピコリン酸(Z)-ターシャリーブチル(製造例12の出発原料)の製造
参考製造例4-1
3-クロロピリジン-2,6-ジカルボン酸-6-エチル-2-ターシャリーブチルの製造
収率:74%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.09(d,1H),7.88(d,1H),4.46(q,2H),1.64(s,9H),1.43(t,3H)
参考製造例4-2
6-カルバモイル-3-クロロピコリン酸ターシャリーブチルの製造
3-クロロピリジン-2,6-ジカルボン酸-6-エチル-2-ターシャリーブチル(24g、84mmol)のエタノール溶液(30mL)に室温でアンモニア(4%エタノール溶液)(50mL、0.56mol)を加え、室温で終夜撹拌した。反応終了後、反応液を減圧濃縮することにより、6-カルバモイル-3-クロロピコリン酸ターシャリーブチル(20g,78mmol)を得た。
収率:93%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.20(d,1H),7.92(d,1H),7.73(s,1H),5.83(s,1H),1.64(s,9H)
6-カルバモイル-3-クロロピコリン酸ターシャリーブチルの製造
収率:93%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.20(d,1H),7.92(d,1H),7.73(s,1H),5.83(s,1H),1.64(s,9H)
参考製造例4-3
3-クロロ-6-シアノピコリン酸ターシャリーブチルの製造
6-カルバモイル-3-クロロピコリン酸ターシャリーブチル(20g、78mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド溶液(0.18L)に0℃で塩化ホスホリル(22mL,0.23mol)を加え、室温で1時間撹拌した。反応終了後、反応液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮することにより、3-クロロ-6-シアノピコリン酸ターシャリーブチル(16g,66mmol)を得た。
収率:85%
物性:1H-NMR(CDCl3):7.91(d,1H),7.69(d,1H),1.64(s,9H)
3-クロロ-6-シアノピコリン酸ターシャリーブチルの製造
収率:85%
物性:1H-NMR(CDCl3):7.91(d,1H),7.69(d,1H),1.64(s,9H)
参考製造例4-4
3-クロロ-6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)ピコリン酸(Z)-ターシャリーブチルの製造
3-クロロ-6-シアノピコリン酸ターシャリーブチル(1.0g、4.2mmol)のメタノール溶液(14mL)に0℃でナトリウムメトキシド(28%メタノール溶液)(0.43mL,4.2mmol)を加え、0℃で1時間撹拌した。続いてO-エチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.41g,4.2mmol)を加え1時間撹拌した。反応終了後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、3-クロロ-6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)ピコリン酸(Z)-ターシャリーブチル(1.21g,4.0mmol)を得た。
収率:96%
物性:1H-NMR(CDCl3):7.98(d,1H),7.70(d,1H),5.49(s,2H),4.17(q,2H),1.64(s,9H),1.33(t,3H)
3-クロロ-6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)ピコリン酸(Z)-ターシャリーブチルの製造
収率:96%
物性:1H-NMR(CDCl3):7.98(d,1H),7.70(d,1H),5.49(s,2H),4.17(q,2H),1.64(s,9H),1.33(t,3H)
参考製造例4-5
6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)-3-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)ピコリン酸(Z)-ターシャリーブチルの製造
3-クロロ-6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)ピコリン酸(Z)-ターシャリーブチル(0.50g、1.7mmol)のトルエン溶液(8.0mL)に室温で2-オキサゾリドン(0.30g,3.3mmol)、炭酸セシウム(2.2g、6.6mmol)、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(0.39g、0.67mmol)とトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(0.31g、0.30mmol)を加え、110℃で4時間撹拌した。反応終了後、反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)-3-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)ピコリン酸(Z)-ターシャリーブチル(48mg,0.14mmol)を得た。
収率:8%
物性:1HNMR(CDCl3):8.10(d,2H),5.47(s,2H),4.17(q,2H),3.10(m,4H)1.63(s,9H),1.33(t,3H)
6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)-3-(2-オキソオキサゾリジン-3-イル)ピコリン酸(Z)-ターシャリーブチルの製造
収率:8%
物性:1HNMR(CDCl3):8.10(d,2H),5.47(s,2H),4.17(q,2H),3.10(m,4H)1.63(s,9H),1.33(t,3H)
参考例5
(Z)-3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)ピラジン-2-カルボン酸(製造例13-1の出発原料)の製造
参考製造例5-1
3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-ヨードピラジン-2-カルボン酸メチルの製造
3-クロロ-6-ヨードピラジン-2-カルボン酸メチル(2.0g,7.0mmol)のN,N-ジメチルアセトアミド溶液(25mL)に室温で炭酸セシウム(4.5g,14mmol)と4-(ターシャリーブチル)ベンジルチオール(1.5mL,8.4mmol)を加え、室温で1時間攪拌した。反応終了後、反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-ヨードピラジン-2-カルボン酸メチル(0.82g,1.9mmol)を得た。
収率:26%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.77(s,1H),7.32(s,4H),4.32(s,2H),1.30(s,9H)
(Z)-3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)ピラジン-2-カルボン酸(製造例13-1の出発原料)の製造
参考製造例5-1
3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-ヨードピラジン-2-カルボン酸メチルの製造
収率:26%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.77(s,1H),7.32(s,4H),4.32(s,2H),1.30(s,9H)
参考製造例5-2
3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-シアノピラジン-2-カルボン酸メチルの製造
3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-ヨードピラジン-2-カルボン酸メチル(0.81g,1.8mmol)のN-メチル-2-ピロリドン溶液(15mL)に室温でシアン化銅(I)(0.20g,2.2mmol)を加え、120℃で2時間撹拌した。反応終了後、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-シアノピラジン-2-カルボン酸メチル(0.50g,1.5mmol)を得た。
収率:80%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.80(s,1H),7.33(s,4H),4.40(s,2H),1.30(s,9H)
3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-シアノピラジン-2-カルボン酸メチルの製造
収率:80%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.80(s,1H),7.33(s,4H),4.40(s,2H),1.30(s,9H)
参考製造例5-3
(Z)-3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)ピラジン-2-カルボン酸メチルの製造
3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-シアノピラジン-2-カルボン酸メチル(0.48g,1.4mmol)のメタノール溶液(10mL)に、ナトリウムメトキシド(0.28mL,1.4mmol,5.0Mメタノール溶液)を加え、室温で1時間攪拌した。続いてO-エチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.18g,1.8mmol)を加え、室温で1時間攪拌した。反応終了後、反応液を減圧濃縮し、得られた残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と酢酸エチルを加え抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮することで(Z)-3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)ピラジン-2-カルボン酸メチル(0.58g,1.4mmol)を得た。
収率:100%
物性:1H-NMR(CDCl3):9.17(s,1H),7.35-7.30(m,4H),5.42(s,2H),4.40(s,2H),4.20(q,2H),3.97(s,3H),1.35(t,3H),1.30(s,9H)
(Z)-3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)ピラジン-2-カルボン酸メチルの製造
収率:100%
物性:1H-NMR(CDCl3):9.17(s,1H),7.35-7.30(m,4H),5.42(s,2H),4.40(s,2H),4.20(q,2H),3.97(s,3H),1.35(t,3H),1.30(s,9H)
参考製造例5-4
(Z)-3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)ピラジン-2-カルボン酸の製造
(Z)-3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)ピラジン-2-カルボン酸メチル(0.58g,1.4mmol)のテトラヒドロフラン(4.0mL)及び水(2.0mL)の混合溶液に水酸化リチウム・一水和物(0.091g,2.2mmol)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液に1規定塩酸と酢酸エチルを加え抽出し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮することで(Z)-3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)ピラジン-2-カルボン酸(0.58g,1.5mmol)を得た。
収率:100%
物性:1H-NMR(CDCl3):9.29(s,1H),7.36-7.30(m,4H),5.33(br-s,2H),4.42(s,2H),4.22(q,2H),1.36(t,3H),1.29(s,9H)
(Z)-3-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-6-(N’-エトキシカルバムイミドイル)ピラジン-2-カルボン酸の製造
収率:100%
物性:1H-NMR(CDCl3):9.29(s,1H),7.36-7.30(m,4H),5.33(br-s,2H),4.42(s,2H),4.22(q,2H),1.36(t,3H),1.29(s,9H)
参考例6
5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-2-クロロピリミジン-4-カルボン酸(製造例14-1の出発原料)の製造
参考製造例6-1
5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-2-クロロピリミジン-4-カルボン酸エチルの製造
2-クロロ-5-フルオロピリミジン-4-カルボン酸エチル(4.8g,23mmol)のテトラヒドロフラン溶液(100mL)にアルゴン雰囲気下0℃で4-(ターシャリーブチル)ベンジルチオール(4.3mL,23mmol)及び水素化ナトリウム(0.93g,23mmol)を加え、同温下で1時間撹拌した。反応終了後、反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した後、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することにより、5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-2-クロロピリミジン-4-カルボン酸エチル(5.4g,15mmol)を得た。
収率:64%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.55(s,1H),7.34(d,2H),7.27(d,2H),4.49(q,2H),4.17(s,2H),1.43(t,3H),1.30(s,9H)
5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-2-クロロピリミジン-4-カルボン酸(製造例14-1の出発原料)の製造
参考製造例6-1
5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-2-クロロピリミジン-4-カルボン酸エチルの製造
収率:64%
物性:1H-NMR(CDCl3):8.55(s,1H),7.34(d,2H),7.27(d,2H),4.49(q,2H),4.17(s,2H),1.43(t,3H),1.30(s,9H)
参考製造例6-2
5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-2-クロロピリミジン-4-カルボン酸の製造
5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-2-クロロピリミジン-4-カルボン酸エチル(3.3g,16mmol)のテトラヒドロフラン:水=2:1溶液(90mL)に水酸化リチウム一水和物(0.68g,16mmol)を加え、室温で1時間撹拌した。反応終了後、2規定塩酸水溶液を加え、pH2とした後、酢酸エチルで抽出し、飽和食塩水で洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧濃縮し、5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-2-クロロピリミジン-4-カルボン酸(2.2g,12mmol)を得た。
収率:76%
5-((4-(ターシャリーブチル)ベンジル)チオ)-2-クロロピリミジン-4-カルボン酸の製造
収率:76%
以下に、製剤の実施例を示すが、これらに限定されるものではない。製剤例中、部とあるのは重量部を示す。
製剤例1.
本発明化合物 10部
キシレン 70部
N-メチルピロリドン 10部
ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルと
アルキルベンゼンスルホン酸カルシウムとの混合物 10部
以上を均一に混合溶解して乳剤とする。
本発明化合物 10部
キシレン 70部
N-メチルピロリドン 10部
ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルと
アルキルベンゼンスルホン酸カルシウムとの混合物 10部
以上を均一に混合溶解して乳剤とする。
製剤例2.
本発明化合物 3部
クレー粉末 82部
珪藻土粉末 15部
以上を均一に混合粉砕して粉剤とする。
本発明化合物 3部
クレー粉末 82部
珪藻土粉末 15部
以上を均一に混合粉砕して粉剤とする。
製剤例3.
本発明化合物 5部
ベントナイトとクレーの混合粉末 90部
リグニンスルホン酸カルシウム 5部
以上を均一に混合し、適量の水を加えて混練し、造粒、乾燥して粒剤とする。
本発明化合物 5部
ベントナイトとクレーの混合粉末 90部
リグニンスルホン酸カルシウム 5部
以上を均一に混合し、適量の水を加えて混練し、造粒、乾燥して粒剤とする。
製剤例4.
本発明化合物 20部
カオリンと合成高分散珪酸 75部
ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルと
アルキルベンゼンスルホン酸カルシウムとの混合物 5部
以上を均一に混合粉砕して水和剤とする。
本発明化合物 20部
カオリンと合成高分散珪酸 75部
ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルと
アルキルベンゼンスルホン酸カルシウムとの混合物 5部
以上を均一に混合粉砕して水和剤とする。
試験例1.出芽後(post-emergence)の水田雑草に対する除草効果試験
水耕液入りの試験管にイヌビエを播種し、人工気象器内で生育させた後、製剤例1に従って調製した本発明化合物を有効成分とする薬剤を、所定の有効成分濃度となるように水で希釈し、滴下処理した。ついで、人工気象器内で30℃、全照条件で育成し、薬剤処理6日後に、無処理区と比較して、下記の基準に従って除草効果を評価した。
除草効果(生育抑制程度)および薬害の判定基準。
4・・・90%~100%の除草効果。
3・・・70%~89%の除草効果。
2・・・40%~69%の除草効果。
1・・・1%~39%の除草効果。
0・・・0%の除草効果。
水耕液入りの試験管にイヌビエを播種し、人工気象器内で生育させた後、製剤例1に従って調製した本発明化合物を有効成分とする薬剤を、所定の有効成分濃度となるように水で希釈し、滴下処理した。ついで、人工気象器内で30℃、全照条件で育成し、薬剤処理6日後に、無処理区と比較して、下記の基準に従って除草効果を評価した。
除草効果(生育抑制程度)および薬害の判定基準。
4・・・90%~100%の除草効果。
3・・・70%~89%の除草効果。
2・・・40%~69%の除草効果。
1・・・1%~39%の除草効果。
0・・・0%の除草効果。
その結果、試験例1では本発明の一般式(1)で表される化合物のうち、イヌビエに対して化合物番号1-6、1-7、1-11、1-12、1-13、1-15、1-16、1-17、1-18、1-19、1-22、1-39、1-41、1-51、1-54、1-57、1-58、1-61、1-63、1-64、1-65、1-66、1-67、1-69、1-70、1-71、1-74、1-75、1-76、1-77、1-80、1-84、1-86、1-87、1-90、1-102、1-103、1-104、1-107、1-108、1-109、1-110、1-111、1-114、1-115、1-116、1-117、1-118、1-121、1-124、1-125、1-126、1-128、1-131、1-132、1-134、1-135、1-136、1-139、1-140、1-141、1-143、1-148、1-151、1-154、1-155、1-156、1-157、1-158、1-160、1-161、1-163、1-164、1-165、1-167、1-174、1-175、1-177、1-179、1-180、1-181、1-183、1-184、1-185、1-186、1-188、1-189、1-190、1-191、1-192、1-193、1-194、1-195、1-196、1-198、1-200、1-204、1-205、1-206、1-208、1-209、1-210、1-211、1-214、1-216、1-217、1-220、1-221、1-225、1-226、1-227、1-228、1-229、1-233、1-234、1-237、1-238、1-239、1-240、1-241、1-242、1-243、1-245、1-246、1-249、1-252、1-255、1-256、1-257、1-262、1-263、1-264、1-265、1-269、1-270、1-271、1-272、1-273、1-274、1-275、1-279、1-280、1-283、1-286、1-288、1-289、1-290、1-291、1-301、1-304、1-305、1-306、1-309、1-313、1-314、1-322、1-323、1-324、1-325、1-327、1-336、1-337、1-338、1-339、1-340、1-341、1-342、1-343、1-350、1-355、1-356、1-360、1-361、1-362、1-363、1-364、1-368、1―369、1―370、1―373、1―379、1-380、1-382、1-390、1-391、1-392、1-393、1-394、1-395、1-396、1-397、1-398、1-399、1-400、1-401、1-402、1-403、2-1、2-3、2-5、2-7、2-10、2-11、2-16、2-18、2-21、2-23、2-25、2-28、2-31、2-32、2-33、2-35、2-36、2-37、2-42、2-44、2-45、2-46、2-48、2-49、2-50、2-51、2-52、2-54、2-55、2-56、2-57、2-58、2-59、2-61、2-62、2-63、2-65、2-66、2-67、2-68、2-69、2-70、2-71、2-72、2-73、2-77、2-80、2-82、2-83、2-85、2-89、2-90、2-91、2-92、2-95、2-97、2-101、2-103、2-105、2-106、2-107、2-108、2-109、2-122、2-123、2-126、2-135、2-136、2-138、2-147、2-159、2-163、2-165、2-181、2-204、2-216、2-220、2-221、2-223、2-224、2-225、2-226、2-227、2-243、2-249、2-250、2-259、2-262、2-266、2-270、2-275、2-276、2-277、2-281、2-283、2-285、2-286、2-288、2-302、2-310、2-314、2-315、2-317、2-319、2-321、2-325、2-327、2-328、2-329、2-330、2-331、2-334、2-336、2-337、2-338、2-339、2-340、2-341、2-343、2-344、2-345、2-346、3-10、3-11、3-12、3-13、3-17、3-19、3-21、3-23、3-24、3-27、3-29、3-31、3-33、3-36、3-37、3-39、3-41、3-43、3-44、3-47、3-48、3-50、3-51、3-52、3-54、3-56、3-60、3-62、3-63、3-64、3-65、3-66、3-67、3-68、3-69、3-70、3-71、3-72、3-73、3-84、3-90、3-91、3-101、3-115、3-120、3-121、3-130、3-134、4-14、4-15、4-16、4-22、4-46、4-49、4-50、4-54、4-61、4-67、4-68、4-108、4-109、4-111、4-117、4-118、4-119、4-120、4-121、5-97、5-100、6-89、7-6、7-17、7-46、7-48、8-6、8-9、8-42および8-44の化合物が有効成分濃度10ppmで上記判定基準において3点以上の除草効果を示した。
本発明の含窒素縮合複素環化合物またはその塩は農園芸用除草剤として優れた効果を有する。
Claims (17)
- 一般式(1):
R1は、
(a1) ハロゲン原子;
(a2) シアノ基;
(a3) ニトロ基;
(a4) ホルミル基;
(a5) カルボキシル基;
(a6) (C1-C6)アルキル基;
(a7) (C2-C6)アルケニル基;
(a8) (C2-C6)アルキニル基;
(a9) (C3-C6)シクロアルキル基;
(a10) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(a11) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(a12) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(a13) ハロ(C3-C6)シクロアルキル基;
(a14) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(a15) ヒドロキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a16) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a17) ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a18) ハロ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a19) (C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a20) ハロ(C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a21) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(a22) (C1-C6)アルコキシ基;
(a23) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(a24) (C1-C6)アルキルチオ基;
(a25) (C1-C6)アルキルスルフィニル基;
(a26) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a27) ハロ(C1-C6)アルキルチオ基;
(a28) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基;
(a29) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a30) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は、水素原子、ヒドロキシル基、アミノ基、ジ(C1-C6)アルキルアミノ基、(C1-C6)アルキル基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルケニルオキシ基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C3-C6)シクロアルキル基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、シアノ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルファニルカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基、N-(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、N,N-ジ(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、N-(C1-C6)アルキルスルファモイル基、N,N-ジ(C1-C6)アルキルスルファモイル基、N-ハロ(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキルカルボニル基、チエタニル基、1,1-ジオキソチエタニル基、テトラヒドロフラニル基、チアゾリル基、2-オキソテトラヒドロフラニル基、フェニル基、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基、またはフェニル(C1-C6)アルキル基を示す。また、R8およびR9は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a31) R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は、水素原子、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、またはハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基を示す。また、R10およびR11は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a32) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(a33) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(a34) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(a35) ハロ(C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(a36) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(a37) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(a38) (C1-C6)アルキルチオハロ(C1-C6)アルキル基;
(a39) (C1-C6)アルキルスルフィニルハロ(C1-C6)アルキル基;
(a40) (C1-C6)アルキルスルホニルハロ(C1-C6)アルキル基;
(a41) ハロ(C1-C6)アルキルチオハロ(C1-C6)アルキル基;
(a42) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニルハロ(C1-C6)アルキル基;
(a43) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニルハロ(C1-C6)アルキル基;
(a44) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(a45) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(a46) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;
(a47) ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(a48) (C1-C6)アルキルカルボニルオキシ基;
(a49) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニルオキシ基;
(a50) R10(R11)Nカルボニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a51) R10(R11)Nカルボニルオキシ基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a52) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a53) (C1-C6)アルキルスルホニルオキシ基;
(a54) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニルオキシ基;
(a55) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(a56) ハロ(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(a57) フェニル基;
(a58) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;
(a59) ピリジル基;
(a60) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~4個の置換基を環上に有するピリジル基;
(a61) ピラゾリル基;
(a62) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するピラゾリル基;
(a63) フェノキシ基;
(a64) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェノキシ基;
(a65) ジオキソラニル基;
(a66) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~4個の置換基を環上に有するジオキソラニル基;
(a67) ジオキサニル基;
(a68) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~6個の置換基を環上に有するジオキサニル基;
(a69) 隣り合った2個の置換基が結合して形成され、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、フェニル基および(C1‐C6)アルキル基から選択される1~4個の置換基で置換されてもよい(C1-C6)アルキレン基;または、
(a70) 隣り合った2個の置換基が結合して形成され、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、フェニル基および(C1‐C6)アルキル基から選択される1または2個の置換基で置換されてもよいメチレンジオキシ基;
を示し、mが2以上の整数を示す場合、R1は同一または異なってもよい。
mは、0、1、2、3または4を示す。
R2は、
(b1) 水素原子;
(b2) (C1-C6)アルキル基;
(b3) (C3-C6)シクロアルキル基;
(b4) (C2-C6)アルケニル基;
(b5) (C2-C6)アルキニル基;
(b6) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(b7) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(b8) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(b9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(b10) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(b11) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(b12) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(b13) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(b14) (C1-C6)アルコキシ基
(b15) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(b16) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(b17) ハロ(C1-C6)アルコキシ基
(b18) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;
(b19) ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(b20) R10(R11)Nカルボニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);または、
(b21) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
を示す。
R3は、
(c1) 水素原子;
(c2) ハロゲン基;
(c3) シアノ基;
(c4) カルボキシル基;
(c5) カルボキサミド基;
(c6) (C1-C6)アルキル基;
(c7) (C2-C6)アルケニル基;
(c8) (C2-C6)アルキニル基;
(c9) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(c10) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(c11) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(c12) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(c13) (C1-C6)アルコキシ基;
(c14) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(c15) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;または、
(c16) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示す。
R4は、
(d1) 水素原子;
(d2) (C1-C6)アルキル基;
(d3) (C2-C6)アルケニル基;
(d4) (C2-C6)アルキニル基;
(d5) (C3-C6)シクロアルキル基;
(d6) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(d7) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(d8) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(d9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(d10) ハロ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(d11)(C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(d12) ハロ(C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(d13) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(d14) シアノ(C1-C6)アルキル基;
(d15) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(d16) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(d17) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(d18) カルボキシル(C1-C6)アルキル基;
(d19) フェニル(C1-C6)アルキル基;
(d20) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル(C1-C6)アルキル基;
(d21) R10(R11)Nアルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(d22) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(d23) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(d24) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(d25) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;
(d26) ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(d27) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基;
(d28) R10(R11)Nカルボニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(d29) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(d30) フェニル基;
(d31) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;または、
(d32) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示す。
A1、A2およびA3は、CR5(式中、R5は、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基または(C1-C6)アルキルスルホニル基を示す。)または窒素原子を示し、A1、A2およびA3は、同一または異なってもよい。
Qは、
(e1) ハロゲン原子;
(e2) シアノ基;
(e3) ニトロ基;
(e4) ホルミル基;
(e5) (C1-C6)アルキル基;
(e6) (C2-C6)アルケニル基;
(e7) (C2-C6)アルキニル基;
(e8) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(e9) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(e10) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(e11) (C1-C6)アルコキシ基;
(e12) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(e13) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e14) ジヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e15) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(e16) (C1-C6)アルコキシ(C2-C6)アルケニル基;
(e17) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(e18) ジオキソラニル基;
(e19) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1または2個の置換基を環上に有するジオキソラニル基;
(e20) ジオキサニル基;
(e21) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するジオキサニル基;
(e22) フェニル基;
(e23) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;
(e24) イミダゾリル基;
(e25) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するイミダゾリル基;
(e26) オキサジアゾリル基;
(e27)ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される置換基を環上に有するオキサジアゾリル基;
(e28) S(O)pR6基(式中R6は、水素原子、(C1-C6)アルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル基、ハロ(C3-C6)シクロアルキル基、フェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシフェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルフェニル(C1-C6)アルキル基、トリ(C1-C6)アルキルシリルフェニル(C1-C6)アルキル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示し、pは0、1または2を示す。);
(e29) C(O)R7基(式中R7は、ヒドロキシル基、(C1-C6)アルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルケニルオキシ基、(C2-C6)アルキニルオキシ基、(C3-C6)シクロアルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C2-C6)アルキニルオキシ基、フェニルオキシ基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルキルチオ基、フェニル基、チアゾリジニル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示す。);
(e30) チオカルボキサミド基;
(e31) N‐(C1-C6)アルキルアミノチオカルボニル基;
(e32) N,N‐ジ(C1-C6)アルキルアミノチオカルボニル基;
(e33)
(e34) ヒドロキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e35) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e36) ハロ(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e37) ヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e38) (C1-C6)アルキルヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e39) ジ(C1-C6)アルキルヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e40) フェニル(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e41) (C2-C6)アルケニルオキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e42) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリル基;
(e43) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリルアミノ基;
(e44) ヒドロキシル基;
(e45) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルコキシ基;
(e46) (C1-C6)アルコキシイミノアミノ(C1-C3)アルキル基;
(e47) シアノ(C1-C6)アルキル基;
(e48) シアノ(C2-C6)アルケニル基;
(e49) ジシアノ(C1-C6)アルキル基;または、
(e50) ジシアノ(C2-C6)アルケニル基;
を示す。}
で表わされる化合物、またはその塩。 - A1、A2およびA3は請求項1に同じくし、
R1が、
(a1) ハロゲン原子;
(a2) シアノ基;
(a3) ニトロ基;
(a4) ホルミル基;
(a5) カルボキシル基;
(a6) (C1-C6)アルキル基;
(a7) (C2-C6)アルケニル基;
(a8) (C2-C6)アルキニル基;
(a9) (C3-C6)シクロアルキル基;
(a10) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(a11) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(a12) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(a14) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(a15) ヒドロキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a16) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a17) ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a18) ハロ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a19) (C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a20) ハロ(C1-C6)アルコキシハロ(C1-C6)アルキル基;
(a21) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(a22) (C1-C6)アルコキシ基;
(a23) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(a24) (C1-C6)アルキルチオ基;
(a25) (C1-C6)アルキルスルフィニル基;
(a26) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a27) ハロ(C1-C6)アルキルチオ基;
(a28) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基;
(a29) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a30) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は、水素原子、ヒドロキシル基、アミノ基、ジ(C1-C6)アルキルアミノ基、(C1-C6)アルキル基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルケニルオキシ基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C3-C6)シクロアルキル基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、シアノ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルファニルカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基、N-(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、N,N-ジ(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、N-(C1-C6)アルキルスルファモイル基、N,N-ジ(C1-C6)アルキルスルファモイル基、N-ハロ(C1-C6)アルキルカルボキサミド基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキルカルボニル基、チエタニル基、1,1-ジオキソチエタニル基、テトラヒドロフラニル基、チアゾリル基、2-オキソテトラヒドロフラニル基、フェニル基、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、およびハロ(C1-C6)アルコキシ基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基、またはフェニル(C1-C6)アルキル基を示す。また、R8およびR9は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a31) R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は、水素原子、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、またはハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基を示す。また、R10およびR11は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a32) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(a33) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(a34) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(a35) ハロ(C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(a36) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(a37) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(a44) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(a45) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(a46) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;
(a47) ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(a50) R10(R11)Nカルボニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a52) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a55) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(a56) ハロ(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(a57) フェニル基;
(a58) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;
(a59) ピリジル基;
(a60) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~4個の置換基を環上に有するピリジル基;
(a61) ピラゾリル基;
(a62) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するピラゾリル基;
(a63) フェノキシ基;
(a64) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェノキシ基;
(a65) ジオキソラニル基;
(a66) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~4個の置換基を環上に有するジオキソラニル基;
(a67) ジオキサニル基;
(a68) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~6個の置換基を環上に有するジオキサニル基;
(a69) 隣り合った2個の置換基が結合して形成され、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、フェニル基および(C1‐C6)アルキル基から選択される1または2個の置換基で置換されてもよい(C1-C6)アルキレン基;または、
(a70) 隣り合った2個の置換基が結合して形成され、同一または異なってもよく、ハロゲン原子、フェニル基および(C1‐C6)アルキル基から選択される1または2個の置換基で置換されてもよいメチレンジオキシ基;
を示し、mが2以上の整数を示す場合、R1は同一または異なってもよく、
mが、0、1、2、3または4を示し、
R2が、
(b1) 水素原子;
(b2) (C1-C6)アルキル基;
(b3) (C3-C6)シクロアルキル基;
(b4) (C2-C6)アルケニル基;
(b5) (C2-C6)アルキニル基;
(b6) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(b7) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(b8) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(b9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(b10) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(b11) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(b12) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(b13) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(b15) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(b16) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(b18) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;または、
(b21) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
を示し、
R3が、
(c1) 水素原子;
(c2) ハロゲン基;
(c3) シアノ基;
(c4) カルボキシル基;
(c5) カルボキサミド基;
(c6) (C1-C6)アルキル基;
(c9) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(c12) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(c13) (C1-C6)アルコキシ基;
(c14) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(c15) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;または、
(c16) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示し、
R4が、
(d1) 水素原子;
(d2) (C1-C6)アルキル基;
(d3) (C2-C6)アルケニル基;
(d4) (C2-C6)アルキニル基;
(d5) (C3-C6)シクロアルキル基;
(d6) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(d7) ハロ(C2-C6)アルケニル基;
(d8) ハロ(C2-C6)アルキニル基;
(d9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(d10) ハロ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(d13) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(d14) シアノ(C1-C6)アルキル基;
(d15) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(d16) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(d17) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(d18) カルボキシル(C1-C6)アルキル基;
(d19) フェニル(C1-C6)アルキル基;
(d20) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル(C1-C6)アルキル基;
(d22) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(d23) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(d24) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(d25) ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基;
(d26) ハロ(C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(d27) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基;
(d30) フェニル基;
(d31) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;または、
(d32) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示し、
Qが、
(e1) ハロゲン原子;
(e2) シアノ基;
(e4) ホルミル基;
(e5) (C1-C6)アルキル基;
(e6) (C2-C6)アルケニル基;
(e7) (C2-C6)アルキニル基;
(e8) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(e11) (C1-C6)アルコキシ基;
(e12) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(e13) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e14) ジヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e15) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(e16) (C1-C6)アルコキシ(C2-C6)アルケニル基;
(e17) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(e18) ジオキソラニル基;
(e19) 同一または異なってもよく、カルボニル基、および(C1-C6)アルキル基から選択される1または2個の置換基を環上に有するジオキソラニル基;
(e20) ジオキサニル基;
(e21) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、カルボニル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、(C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するジオキサニル基;
(e22) フェニル基;
(e23) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;
(e24) イミダゾリル基;
(e25) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される1~3の置換基を環上に有するイミダゾリル基;
(e26) オキサジアゾリル基;
(e27)ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ホルミル基、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、R10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。)、 (C1-C6)アルキルチオ基、ハロ(C1-C6)アルキルチオ基、(C1-C6)アルキルスルフィニル基、ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、およびハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基から選択される置換基を環上に有するオキサジアゾリル基;
(e28) S(O)pR6基(式中R6は、水素原子、(C1-C6)アルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシ基、(C3-C6)シクロアルキル基、ハロ(C3-C6)シクロアルキル基、フェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシフェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルフェニル(C1-C6)アルキル基、トリ(C1-C6)アルキルシリルフェニル(C1-C6)アルキル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示し、pは0、1または2を示す。);
(e29) C(O)R7基(式中R7は、ヒドロキシル基、(C1-C6)アルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C2-C6)アルケニル基、ハロ(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルケニルオキシ基、(C2-C6)アルキニルオキシ基、(C3-C6)シクロアルコキシ基、ハロ(C1-C6)アルコキシ基、ハロ(C2-C6)アルキニルオキシ基、フェニルオキシ基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルキルチオ基、フェニル基、チアゾリジニル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示す。);
(e30) チオカルボキサミド基;
(e31) N‐(C1-C6)アルキルアミノチオカルボニル基;
(e32) N,N‐ジ(C1-C6)アルキルアミノチオカルボニル基;
(e33)
(e34) ヒドロキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e35) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e36) ハロ(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e37) ヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e38) (C1-C6)アルキルヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e39) ジ(C1-C6)アルキルヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e40) フェニル(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e41) (C2-C6)アルケニルオキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e42) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリル基;
(e43) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリルアミノ基;
(e44) ヒドロキシル基;
(e45) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルコキシ基;または、
(e46) (C1-C6)アルコキシイミノアミノ(C1-C3)アルキル基;
を示す、請求項1に記載の化合物、またはその塩。 - R1が、
(a1) ハロゲン原子;
(a2) シアノ基;
(a3) ニトロ基;
(a4) ホルミル基;
(a5) カルボキシル基;
(a6) (C1-C6)アルキル基;
(a7) (C2-C6)アルケニル基;
(a9) (C3-C6)シクロアルキル基;
(a10) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(a14) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(a16) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a17) ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(a22) (C1-C6)アルコキシ基;
(a23) ハロ(C1-C6)アルコキシ基;
(a24) (C1-C6)アルキルチオ基;
(a26) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a27) ハロ(C1-C6)アルキルチオ基;
(a28) ハロ(C1-C6)アルキルスルフィニル基;
(a29) ハロ(C1-C6)アルキルスルホニル基;
(a30) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は、水素原子、ヒドロキシル基、アミノ基、ジ(C1-C6)アルキルアミノ基、(C1-C6)アルキル基、(C3-C6)シクロアルキル基、(C2-C6)アルケニル基、(C2-C6)アルキニル基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルケニルオキシ基、ハロ(C1-C6)アルキル基、ハロ(C3-C6)シクロアルキル基、(C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルカルボニル基、ハロ(C1-C6)アルキルカルボニル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル基、(C1-C6)アルキルスルホニル基、N,N-ジ(C1-C6)アルキルスルファモイル基、(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、ジ(C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基、チエタニル基、チアゾリル基、または2-オキソテトラヒドロフラニル基を示す。また、R8およびR9は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a31) R10(R11)N(C1-C6)アルキル基(式中、R10およびR11は、水素原子、または(C1-C6)アルキル基を示す。また、R10およびR11は同一または異なってもよく、お互いに結合して4~6員環を形成してもよい。);
(a32) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(a33) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(a34) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(a45) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(a52) R10(R11)Nスルホニル基(式中、R10およびR11は前記に同じ。);
(a55) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(a57) フェニル基;
(a58) 同一または異なってもよく、ハロゲン原子、および(C1-C6)アルコキシ基から選択される1~5個の置換基を環上に有するフェニル基;
(a59) ピリジル基;
(a62) 同一または異なってもよく、1~3個の(C1-C6)アルキル基を環上に有するピラゾリル基;
(a65) ジオキソラニル基;
(a67) ジオキサニル基;
(a69) 隣り合った2個の置換基が結合して形成された(C1-C6)アルキレン基;または、
(a70) 隣り合った2個の置換基が結合して形成され、1または2個のハロゲン原子で置換されてもよいメチレンジオキシ基;
を示し、mが2以上の整数を示す場合、R1は同一または異なってもよく、
mが、0、1、2、3または4を示し、
R2が、
(b1) 水素原子;
(b2) (C1-C6)アルキル基;
(b3) (C3-C6)シクロアルキル基;
(b5) (C2-C6)アルキニル基;
(b6) ハロ(C1-C6)アルキル基;または
(b9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
を示し、
R3が、
(c1) 水素原子;
(c3) シアノ基;
(c5) カルボキサミド基;
(c6) (C1-C6)アルキル基;
(c12) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(c13) (C1-C6)アルコキシ基;または
(c16) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示し、
R4が、
(d1) 水素原子;
(d2) (C1-C6)アルキル基;
(d3) (C2-C6)アルケニル基;
(d4) (C2-C6)アルキニル基;
(d6) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(d9) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルキル基;
(d13) (C3-C6)シクロアルキル(C1-C6)アルキル基;
(d14) シアノ(C1-C6)アルキル基;
(d15) (C1-C6)アルキルチオ(C1-C6)アルキル基;
(d16) (C1-C6)アルキルスルフィニル(C1-C6)アルキル基;
(d17) (C1-C6)アルキルスルホニル(C1-C6)アルキル基;
(d18) カルボキシル(C1-C6)アルキル基;
(d19) フェニル(C1-C6)アルキル基;
(d20) 同一または異なってもよく、1~5個のハロゲン原子を環上に有するフェニル(C1-C6)アルキル基;
(d22) (C1-C6)アルキルカルボニル基;
(d23) (C1-C6)アルコキシカルボニル基;
(d24) (C1-C6)アルキルスルホニル基;
(d30) フェニル基;または、
(d32) (C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基;
を示し、
A1、A2およびA3が、
CR5(式中、R5は水素原子、ハロゲン原子、(C1-C6)アルキル基またはR10(R11)N基(式中、R10およびR11は前記に同じ。))または窒素原子を示し、A1、A2およびA3は、同一または異なってもよく、
Qが、
(e1) ハロゲン原子;
(e2) シアノ基;
(e4) ホルミル基;
(e5) (C1-C6)アルキル基;
(e6) (C2-C6)アルケニル基;
(e8) ハロ(C1-C6)アルキル基;
(e11) (C1-C6)アルコキシ基;
(e13) ヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e14) ジヒドロキシ(C1-C6)アルキル基;
(e16) (C1-C6)アルコキシ(C2-C6)アルケニル基;
(e17) R8(R9)N基(式中、R8およびR9は前記に同じ。);
(e18) ジオキソラニル基;
(e19) 同一または異なってもよく、カルボニル基、および(C1-C6)アルキル基から選択される1または2個の置換基を環上に有するジオキソラニル基;
(e20) ジオキサニル基;
(e22) フェニル基;
(e24) イミダゾリル基;
(e27) (C1-C6)アルキル基を環上に有するオキサジアゾリル基;
(e28) S(O)pR6基(式中R6は、水素原子、(C1-C6)アルキル基、ハロ(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシフェニル(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルキルフェニル(C1-C6)アルキル基、トリ(C1-C6)アルキルシリルフェニル(C1-C6)アルキル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示し、pは0、1または2を示す。);
(e29) C(O)R7基(式中R7は、ヒドロキシル基、(C1-C6)アルキル基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルキル基、フェニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルコキシ基、(C2-C6)アルキニルオキシ基、(C3-C6)シクロアルコキシ基、フェニルオキシ基、(C1-C6)アルコキシカルボニル(C1-C6)アルコキシ基、(C1-C6)アルキルチオ基、チアゾリジニル基、またはN(R8)R9基(式中、R8およびR9は前記に同じ。)を示す。);
(e31) N‐(C1-C6)アルキルアミノチオカルボニル基;
(e33)
(e35) (C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e36) ハロ(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e37) ヒドラゾノ(C1-C3)アルキル基;
(e40) フェニル(C1-C6)アルコキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e41) (C2-C6)アルケニルオキシイミノ(C1-C3)アルキル基;
(e42) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリル基;
(e43) ジ(C1-C6)アルコキシフォスホリルアミノ基;
(e44) ヒドロキシル基;または、
(e45) (C1-C6)アルコキシ(C1-C6)アルコキシ基;
を示す、請求項1または2に記載の化合物、またはその塩。 - A1が窒素原子を示し、
A2およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示す、
請求項1に記載の化合物、またはその塩。 - A1が窒素原子を示し、
A2およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示す、
請求項2に記載の化合物、またはその塩。 - A1が窒素原子を示し、
A2およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示す、
請求項3に記載の化合物、またはその塩。 - A1、A2およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示す、
請求項2に記載の化合物、またはその塩。 - A1、A2およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示す、
請求項3に記載の化合物、またはその塩。 - A1およびA3が、同一または異なってもよく、CR5を示し、
A2が窒素原子を示す、
請求項3に記載の化合物、またはその塩。 - A1およびA2が、同一または異なってもよく、CR5を示し、
A3が窒素原子を示す、
請求項3に記載の化合物、またはその塩。 - A1およびA3が窒素原子を示し、
A2がCR5を示す、
請求項3に記載の化合物、またはその塩。 - A1およびA2が窒素原子を示し、A3がCR5を示す、
請求項2に記載の化合物、またはその塩。 - A1およびA2が窒素原子を示し、A3がCR5を示す、
請求項3に記載の化合物、またはその塩。 - A1がCR5を示し、A2およびA3が窒素原子を示す、
請求項3に記載の化合物、またはその塩。 - 請求項1乃至14の何れか一項に記載の化合物またはその塩を有効成分として含有することを特徴とする農園芸用除草剤。
- 請求項15に記載の農園芸用除草剤の有効量を雑草、土壌、水田または栽培担体に処理することを特徴とする農園芸用除草剤の使用方法。
- 請求項15に記載の農園芸用除草剤の有効量を雑草、土壌、水田または栽培担体に処理することを特徴とする雑草の防除方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020181875 | 2020-10-29 | ||
JP2020181875 | 2020-10-29 | ||
PCT/JP2021/039753 WO2022092180A1 (ja) | 2020-10-29 | 2021-10-28 | オキシム基を有する含窒素縮合複素環化合物および該化合物を含有する農園芸用除草剤並びにそれらの使用方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022092180A1 JPWO2022092180A1 (ja) | 2022-05-05 |
JP7492025B2 true JP7492025B2 (ja) | 2024-05-28 |
Family
ID=81381497
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022559218A Active JP7492025B2 (ja) | 2020-10-29 | 2021-10-28 | オキシム基を有する含窒素縮合複素環化合物および該化合物を含有する農園芸用除草剤並びにそれらの使用方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230357210A1 (ja) |
JP (1) | JP7492025B2 (ja) |
KR (1) | KR20230091146A (ja) |
CN (1) | CN116529240A (ja) |
CO (1) | CO2023006842A2 (ja) |
TW (1) | TWI793831B (ja) |
WO (1) | WO2022092180A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024189139A1 (en) | 2023-03-14 | 2024-09-19 | Syngenta Crop Protection Ag | Control of pests resistant to insecticides |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001517231A (ja) | 1997-03-25 | 2001-10-02 | ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト | 新規な置換ヒドロキシム酸誘導体 |
JP5112557B2 (ja) | 2009-02-19 | 2013-01-09 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 質量分析システム |
WO2017065183A1 (ja) | 2015-10-13 | 2017-04-20 | 日本農薬株式会社 | オキシム基を有する縮合複素環化合物又はその塩類及び該化合物を含有する農園芸用殺虫剤並びにその使用方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4456466A (en) * | 1982-11-08 | 1984-06-26 | Ppg Industries, Inc. | Herbicidally active benzoxazolyl acetophenone oxime derivatives |
ZA864656B (en) * | 1985-06-24 | 1987-02-25 | Ciba Geigy Ag | Herbicidally active derivatives of n-phenyl-3,4,5,6-tetrahydrophthalimide |
GB9107742D0 (en) * | 1991-04-11 | 1991-05-29 | Rhone Poulenc Agriculture | New compositions of matter |
DE69228707T2 (de) * | 1992-01-29 | 1999-10-21 | E.I. Du Pont De Nemours And Co., Wilmington | Substituierte phenylheterozyklische herbizide |
CA2939575A1 (en) * | 2014-02-17 | 2015-08-20 | Bayer Cropscience Aktiengesellschaft | 2-(het)aryl-substituted condensed bicyclic heterocycle derivatives as pest control agents |
TWI696612B (zh) * | 2015-01-29 | 2020-06-21 | 日商日本農藥股份有限公司 | 具有環烷基吡啶基的稠合雜環化合物或其鹽類及含有該化合物的農園藝用殺蟲劑以及其使用方法 |
JP6578865B2 (ja) | 2015-09-30 | 2019-09-25 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット記録装置 |
-
2021
- 2021-10-28 TW TW110140110A patent/TWI793831B/zh active
- 2021-10-28 KR KR1020237017097A patent/KR20230091146A/ko unknown
- 2021-10-28 CN CN202180072736.8A patent/CN116529240A/zh active Pending
- 2021-10-28 US US18/032,900 patent/US20230357210A1/en active Pending
- 2021-10-28 WO PCT/JP2021/039753 patent/WO2022092180A1/ja active Application Filing
- 2021-10-28 JP JP2022559218A patent/JP7492025B2/ja active Active
-
2023
- 2023-05-26 CO CONC2023/0006842A patent/CO2023006842A2/es unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001517231A (ja) | 1997-03-25 | 2001-10-02 | ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト | 新規な置換ヒドロキシム酸誘導体 |
JP5112557B2 (ja) | 2009-02-19 | 2013-01-09 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 質量分析システム |
WO2017065183A1 (ja) | 2015-10-13 | 2017-04-20 | 日本農薬株式会社 | オキシム基を有する縮合複素環化合物又はその塩類及び該化合物を含有する農園芸用殺虫剤並びにその使用方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2022092180A1 (ja) | 2022-05-05 |
TW202225157A (zh) | 2022-07-01 |
CN116529240A (zh) | 2023-08-01 |
KR20230091146A (ko) | 2023-06-22 |
TWI793831B (zh) | 2023-02-21 |
US20230357210A1 (en) | 2023-11-09 |
CO2023006842A2 (es) | 2023-06-09 |
JPWO2022092180A1 (ja) | 2022-05-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11787809B2 (en) | Oxime group-containing condensed heterocyclic compound or salt thereof, agricultural and horticultural insecticide comprising the compound, and method for using the insecticide | |
JP6695967B2 (ja) | ピラゾール化合物またはその塩、それらの製造方法、除草組成物およびその使用 | |
JP2015027951A (ja) | フタルアミド誘導体及び該誘導体を含有する農園芸用殺虫剤並びにその使用方法 | |
JP2023510062A (ja) | 縮合環置換芳香族化合物、その製造方法、除草組成物およびその使用 | |
JP6728348B2 (ja) | ピラゾール化合物またはその塩、それらの製造方法、除草組成物およびその使用 | |
JP7492025B2 (ja) | オキシム基を有する含窒素縮合複素環化合物および該化合物を含有する農園芸用除草剤並びにそれらの使用方法 | |
CN110343102A (zh) | 一种取代的吡唑基吡唑磺酰脲类化合物或其作为农药可接受的盐、组合物及其用途 | |
WO2023210792A1 (ja) | オキシム基を有する含窒素複素環化合物及び該化合物を含有する農園芸用除草剤並びにそれらの使用方法 | |
EP3892618B1 (en) | 4-pyridinyl formamide compound or derivative thereof, preparation method therefor, herbicidal composition and use thereof | |
AU2019415587B2 (en) | R-type pyridyloxycarboxylic acid, salt and ester derivative thereof, and preparation method therefor, and herbicidal composition and application thereof | |
JP2022032709A (ja) | ピリダジノン化合物及び除草剤 | |
RU2828176C1 (ru) | Замещенное ароматическое соединение с конденсированным кольцом, способ получения, гербицидная композиция и ее применение | |
JP2021127302A (ja) | シクロペンテン化合物及び除草剤 | |
JP2022085895A (ja) | ピリダジノン化合物及び除草剤 | |
JP2022093340A (ja) | 溶媒和物及びその製造方法 | |
AU2023267071A1 (en) | Heterocycle-substituted aromatic compound, method for preparing same, herbicidal composition, and use thereof | |
WO2023127805A1 (ja) | アリールテトラヒドロピリダジン誘導体又はその塩類及び該化合物を含有する殺虫剤並びにその使用方法 | |
JP2020164501A (ja) | ピリダジノン化合物及び除草剤 | |
JP2020105168A (ja) | 置換テトラム酸化合物及び除草剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230320 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240516 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7492025 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |