JP7487897B1 - 配置装置、配置システム、配置方法、及びプログラム - Google Patents
配置装置、配置システム、配置方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7487897B1 JP7487897B1 JP2022206315A JP2022206315A JP7487897B1 JP 7487897 B1 JP7487897 B1 JP 7487897B1 JP 2022206315 A JP2022206315 A JP 2022206315A JP 2022206315 A JP2022206315 A JP 2022206315A JP 7487897 B1 JP7487897 B1 JP 7487897B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conference
- information
- room
- placement
- participant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims abstract description 12
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 28
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 30
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
[装置の概略]
図2は本実施形態の配置装置による処理結果の概略を示す図である。この図にあるように、フリーアドレス化されている居室内に机1と円卓R1が設置されている。出社した利用者は適宜この居室内の各配置にて勤務を遂行するが、会議等が開催される場合には本実施形態の配置装置にて配置が決定される。現在居室内では3つの会議及び打合わせが同時に行われている。AはWeb会議であり、社内の参加者内1と内4とが1-1と1-5との向かい合わせの配置にて着席して会議に参加中である。Bは社内の参加者内9と社外の参加者外1との2人での打合わせである。1-7と1-8とで隣り合わせた配置にて打合わせを行っている。円卓R1では3名で会議Cが行われており、お互いに正面か隣り合わせた机に配置されている。
図3は本実施形態の配置装置の構成の一例を示すブロック図である。この図にあるように、本実施形態の配置装置01は、利用者スケジュール情報取得部02と、会議開催予定情報取得部03と、会議参加者情報取得部04と、居室内配置情報取得部05と、居室内参加者抽出部06と、居室内参加者配置決定部07と、同一時刻開催検出部08と、社外参加者検出部09と、通知部10と、を有する。
図6は本実施形態の配置装置の処理の流れを示すフローチャートである。この図にあるように、まず配置装置01は利用者スケジュール情報を取得する(ステップS0601)。次に会議開催予定情報を取得する(ステップS0602)。次に、会議参加者情報を取得する(ステップS0603)。その後居室内配置情報を取得する(ステップS0604)。ここまでの処理については互いに前後、あるいは同時に実行されていても良い。
次に、第1の実施形態に係る配置装置を構成する各種装置のハードウエア構成を説明する。図7は、第1の実施形態に係る配置装置01のハードウエア構成の一例を示す図である。
配置装置01は処理を開始すると、利用者スケジュール情報取得プログラムと、会議開催予定情報取得プログラムと、会議参加者情報取得プログラムと、居室内配置情報取得プログラムと、がメモリ102から呼び出されCPU101にて実行状態となる。同プログラムはそれぞれ利用者スケジュールデータと、会議開催予定データと、会議参加者データ、居室内配置データと、をメモリ102から読み込む。
本実施形態の配置装置は、利用者のスケジュールと、会議の開催情報、そして会議参加者のリストから、居室内での会議参加者を抽出し、所定の条件下で、参加者の居室内での配置を実行することが可能である。例えば、別の会議に参加する者同士が隣り合わないような条件下で配置を実行することが可能である。これにより、円滑なコミュニケーションと情報漏洩のリスクの低減化を図ることができる。
本実施形態では端末と、会議管理装置及び配置装置とを含めたシステムの構成について述べる。
図8は本実施形態の配置システムの構成の一例を示すブロック図である。この図にあるように、本実施形態の配置システムは、配置装置01と、端末20と、会議管理装置30と、を含む。配置装置01は利用者スケジュール情報取得部02と、会議開催予定情報取得部03と、会議参加者情報取得部04と、居室内配置情報取得部05と、居室内参加者抽出部06と、居室内参加者配置決定部07と、を有する。端末20は利用者個人スケジュール情報保持部21と、出力部22と、を有する。会議管理装置30は会議開催予定情報保持部31と、会議参加者情報保持部32と、を有する。また、図示していないが、配置装置01は、同一時刻開催検出部08と、社外参加者検出部09と、通知部10と、を有していても良い。
本実施形態では上記実施形態の配置装置と、配置システムと、をフリーアドレス管理システムの態様で実施した場合のシステムの構成及び動作について述べる。
座席位置決定システム1000の構成を図9に示す。座席位置決定システム1000は、下記から構成される。下記3つはネットワークを介して通信できるようにネットワーク1014に接続されている。
・フリーアドレス管理システム1011
・予定管理システム1012
・端末装置1013
・ネットワーク1014
・通信部1131
・表示部1132
・入力部1133
・フリーアドレス管理システムに自身の出社予定を入力
・予定管理システムに自身の会議時間や参加者といった会議情報を入力
入力された情報は、通信部1131によって、送信される。
・利用者情報データベース1111
・座席情報データベース1112
・会議情報データベース1113
・座席決定部1114
・会議情報分析部1115
・通信部1116
・利用者の一覧
・利用者のメールアドレス
・利用者の出社予定
・オフィスのフリーアドレスのレイアウト
・フリーアドレスで隣接する席の情報
・席の利用状況と使用者情報
・会議情報データベース1121
・通信部1122
会議情報データベース1113には、利用者の会議時間や会議の参加者の情報が格納されている。
[出社予定情報の入力]
利用者が出社予定情報を入力する際の動作を図14に示す。利用者は、自身の予定を端末装置1013の入力部1133から出社予定の情報を入力する(ステップS1100)。フリーアドレス管理システム1011フリーアドレス管理システム1011入力された情報は、端末装置1013の通信部1131からフリーアドレス管理システム1011に情報を送信する(ステップS1101)。フリーアドレス管理システム1011は、受信した情報を利用者情報データベース1111に格納する(ステップS1102)。
利用者が会議情報を入力する際の動作を図15に示す。利用者は、自身の予定を端末装置1013の入力部1133から下記の会議情報を入力する(ステップS1200)。
・会議の日時
・参加者
入力された会議情報は、端末装置1013の通信部1131から予定管理システム1012に情報を送信する(ステップS1201)。予定管理システムは、受信した情報を会議情報データベース1121に格納する(ステップS1202)。会議情報データベース1121が更新されたら、フリーアドレス管理システム1011に更新した情報を送信する(ステップS1203)。フリーアドレス管理システム1011の会議情報分析部1115が、受信した会議情報の会議の参加者の情報から社外の会議であるかを解析する(ステップS1204)。解析には、たとえばメールアドレスのドメイン(メールアドレスuser1@xxx.xxxのxxx.xxx)部で判断する。取得した情報と解析した情報を会議情報データベース1113に格納する(ステップS1205)。
座席決定部1114で利用者の座席配置を決める。その手順の概略を図16に示す。フリーアドレス管理システム1011の利用者情報データベース1111から、出社予定となっている利用者を抽出する(ステップS1300)。抽出した利用者の会議予定情報(会議時間・参加者)を会議情報データベース1113から取得する。利用者すべての組み合わせに対して社外・社内の会議が重複している時間を確認する(ステップS1302、S1303)。このとき、同一会議に出席している場合は、会議が重複しているものとしない。利用者毎に隣席の候補者を検索していく。隣席の候補者は、図17の優先順位をもとに優先度を決めていく。(ステップS1304)図13の会議情報から各利用者の隣席の候補者の優先度を決めた場合、図18のようになる。
実施例の動作の説明で説明した方法は、座席管理システムが利用者の座席位置を指定する方法であった。しかし、フリーアドレスは利用者が座席位置を選ぶ使用方法もある。ここでは、利用者がフリーアドレスの座席位置を選んだ場合の実施例を記載する。
利用者は、端末装置1013を用いてフリーアドレス管理システムへアクセスする。端末装置1013の表示部1132には、図21のようなフリーアドレスオフィスエリアの配置図と空席情報が表示される。利用者は端末装置1013の入力部1133から空席を選択することで、座席を選ぶことができる。
利用者がフリーアドレスの空席を選択するとフリーアドレス管理システムは、座席を指定した利用者の会議情報と選択された隣席の利用者の会議情報を取得する。このとき、隣席の利用者の会議と会議時間が重複していた場合は、端末装置1013の表示部1132に警告を出して他の席への登録を促す。図22のような会議予定があった場合に利用者7が座席ID4の空席を選択した場合、図23のような警告を出す。
上記の実施形態の一部又は全部は、以下のようにも記載され得るが、以下には限られな
い。
[付記1]
上述の第一の視点に係る配置装置のとおりである。
[付記2]
居室内参加者配置決定部は、さらに居室内参加者毎に、配置決定の優先順位に基づいた順序で前記居室内参加者の配置の決定を行う、好ましくは付記1に記載の配置装置。
[付記3]
会議開催予定情報の内、複数の会議が同一の時刻に開催されているかを検出する同一時刻開催検出部、を有し、前記居室内参加者配置決定部は、前記複数の会議が同一の時刻に開催されているとの検出結果の場合に、所定の条件で前記居室内参加者の配置を決定する、好ましくは付記1又は2に記載の配置装置。
[付記4]
居室内参加者配置決定部は、前記所定の条件として、互いに異なる会議へ参加する前記居室内参加者同士の配置が、居室内で隣接しないように配置を決定する、好ましくは付記3に記載の配置装置。
[付記5]
前記同一時刻開催検出部が同一時刻に複数の会議が開催されていることを検出した場合において、前記会議参加者情報を参照し、前記利用者の会社に所属する者以外の者を検出する、社外参加者検出部を、さらに有する、好ましくは付記3に記載の配置装置。
[付記6]
社外参加者検出部が社外参加者を検出した場合に、前記利用者に対し通知を行う通知部をさらに有する、好ましくは付記5に記載の配置装置。
[付記7]
居室内参加者配置決定部は、前記社外参加者検出部が社外参加者を検出した場合において、配置決定の優先順位を社外参加者の数に応じて設定して居室内参加者の配置を決定する、好ましくは付記5に記載の配置装置。
[付記8]
上記第二の視点に係るシステムのとおりである。
[付記9]
上記第三の視点に係る方法のとおりである。
[付記10]
上記第四の視点に係るプログラムのとおりである。
02 :利用者スケジュール情報取得部
03 :会議開催予定情報取得部
04 :会議参加者情報取得部
05 :居室内配置情報取得部
06 :居室内参加者抽出部
07 :居室内参加者配置決定部
08 :同一時刻開催検出部
09 :社外参加者検出部
10 :通知部
11 :配置結果送信部
20 :端末
21 :利用者個人スケジュール情報保持部
22 :出力部
30 :会議管理装置
31 :会議開催予定情報保持部
32 :会議参加者情報保持部
101 :CPU
102 :メモリ
103 :入出力インタフェース
104 :NIC
105 :内部バス
1000:座席位置決定システム
1011:フリーアドレス管理システム
1012:予定管理システム
1013:端末装置
1014:ネットワーク
1111:利用者情報データベース
1112:座席情報データベース
1113:会議情報データベース
1114:座席決定部
1115:会議情報分析部
1116:通信部
1121:会議情報データベース
1122:通信部
1131:通信部
1132:表示部
1133:入力部
Claims (9)
- 利用者のスケジュール情報である利用者スケジュール情報を取得する利用者スケジュール情報取得部と、
会議の開催予定情報である会議開催予定情報を取得する会議開催予定情報取得部と、
前記会議開催予定情報の内、複数の会議が同一の時刻に開催されているかを検出する同一時刻開催検出部と、
前記会議開催予定情報と関連付けた、会議に参加する者の情報である会議参加者情報を取得する会議参加者情報取得部と、
居室内の配置に関する情報である居室内配置情報を取得する居室内配置情報取得部と、
前記会議参加者情報と、前記利用者スケジュール情報と、に基づいて会議開催の際、前記居室内に在室する者である居室内参加者を抽出する、居室内参加者抽出部と、
居室内参加者と、居室内配置情報と、に基づいて居室内参加者の配置を決定する居室内参加者配置決定部と、
を有し、
前記居室内参加者配置決定部は、前記複数の会議が同一の時刻に開催されているとの検出結果の場合に、所定の条件で前記居室内参加者の配置を決定する、
配置装置。 - 前記居室内参加者配置決定部は、さらに居室内参加者毎に、配置決定の優先順位に基づいた順序で前記居室内参加者の配置の決定を行う、
請求項1の配置装置。 - 前記居室内参加者配置決定部は、前記所定の条件として、互いに異なる会議へ参加する前記居室内参加者同士の配置が、居室内で隣接しないように配置を決定する、
請求項1又は2の配置装置。 - 前記同一時刻開催検出部が同一時刻に複数の会議が開催されていることを検出した場合において、前記会議参加者情報を参照し、前記利用者の会社に所属する者以外の者を検出する、社外参加者検出部を、さらに有する、
請求項1又は2の配置装置。 - 前記社外参加者検出部が社外参加者を検出した場合に、前記利用者に対し通知を行う通知部をさらに有する、請求項4の配置装置。
- 前記居室内参加者配置決定部は、前記社外参加者検出部が社外参加者を検出した場合において、配置決定の優先順位を社外参加者の数に応じて設定して居室内参加者の配置を決定する、
請求項4の配置装置。 - 端末と、配置装置と、会議管理装置と、を有する配置システムであって、
前記端末は、
利用者個人のスケジュール情報である利用者個人スケジュール情報を保持する利用者個人スケジュール情報保持部と、
前記配置装置による配置結果を出力する出力部と、
を有し、
前記会議管理装置は、
会議の開催予定である会議開催予定情報を保持する会議開催予定情報保持部と、
前記会議開催予定情報と関連付けられた、会議に参加する者の情報である会議参加者情報を保持する会議参加者情報保持部と、
を有し、
前記配置装置は、
各利用者の利用者個人スケジュール情報を取得する利用者スケジュール情報取得部と、
前記会議開催予定情報を取得する会議開催予定情報取得部と、
前記会議開催予定情報の内、複数の会議が同一の時刻に開催されているかを検出する同一時刻開催検出部、を有し、
前記会議参加者情報を取得する会議参加者情報取得部と、
居室内の配置に関する情報である居室内配置情報を取得する居室内配置情報取得部と、
前記会議参加者情報と、前記利用者個人スケジュール情報と、に基づいて会議開催の際、前記居室内に在室する者である居室内参加者を抽出する、居室内参加者抽出部と、
前記居室内参加者と、前記居室内配置情報と、に基づいて前記居室内参加者の配置を決定する居室内参加者配置決定部と、
居室内参加者配置を配置結果として端末に送信する配置結果送信部と、
を有し、
前記居室内参加者配置決定部は、前記複数の会議が同一の時刻に開催されているとの検出結果の場合に、所定の条件で前記居室内参加者の配置を決定する、
配置システム。 - コンピュータが利用者のスケジュールである利用者スケジュール情報を取得するステップと、
前記コンピュータが会議の開催予定である会議開催予定情報を取得するステップと、
前記会議開催予定情報と関連付けた、会議に参加する者の情報である会議参加者情報を前記コンピュータが取得するステップと、
前記コンピュータが、前記会議開催予定情報の内、複数の会議が同一の時刻に開催されているかを検出するステップと、
居室内の配置に関する情報である居室内配置情報を前記コンピュータが取得するステップと、
前記会議参加者情報と、前記利用者スケジュール情報と、に基づいて会議開催の際、前記居室内に在室する者である居室内参加者を前記コンピュータが抽出するステップと、
前記複数の会議が同一の時刻に開催されているとの検出結果の場合に、居室内参加者と、居室内配置情報と、に基づいて、所定の条件で居室内参加者の配置を前記コンピュータが決定するステップと、を含む配置方法。 - 利用者のスケジュールである利用者スケジュール情報を取得する処理と、
会議の開催予定である会議開催予定情報を取得する処理と、
前記会議開催予定情報の内、複数の会議が同一の時刻に開催されているかを検出する処理と、
前記会議開催予定情報と関連付けた、会議に参加する者の情報である会議参加者情報を取得する処理と、
居室内の配置に関する情報である居室内配置情報を取得する処理と、
前記会議参加者情報と、前記利用者スケジュール情報と、に基づいて会議開催の際、前記居室内に在室する者である居室内参加者を抽出する処理と、
前記複数の会議が同一の時刻に開催されているとの検出結果の場合に、居室内参加者と、居室内配置情報と、に基づいて、所定の条件で居室内参加者の配置を決定する処理と、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022206315A JP7487897B1 (ja) | 2022-12-23 | 2022-12-23 | 配置装置、配置システム、配置方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022206315A JP7487897B1 (ja) | 2022-12-23 | 2022-12-23 | 配置装置、配置システム、配置方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7487897B1 true JP7487897B1 (ja) | 2024-05-21 |
JP2024090413A JP2024090413A (ja) | 2024-07-04 |
Family
ID=91082693
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022206315A Active JP7487897B1 (ja) | 2022-12-23 | 2022-12-23 | 配置装置、配置システム、配置方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7487897B1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006106890A (ja) | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Fuji Xerox Co Ltd | 会議環境制御システムおよび方法およびプログラム |
CN106503960A (zh) | 2016-10-13 | 2017-03-15 | 江苏恒创软件有限公司 | 一种会议管理系统 |
JP2018180939A (ja) | 2017-04-13 | 2018-11-15 | ヤフー株式会社 | 変更装置、変更方法、及び変更プログラム |
-
2022
- 2022-12-23 JP JP2022206315A patent/JP7487897B1/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006106890A (ja) | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Fuji Xerox Co Ltd | 会議環境制御システムおよび方法およびプログラム |
CN106503960A (zh) | 2016-10-13 | 2017-03-15 | 江苏恒创软件有限公司 | 一种会议管理系统 |
JP2018180939A (ja) | 2017-04-13 | 2018-11-15 | ヤフー株式会社 | 変更装置、変更方法、及び変更プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024090413A (ja) | 2024-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230153701A1 (en) | Reservation system in a shared workspace | |
US11074525B2 (en) | Automatic allocation of physical facilities | |
Babapour et al. | Appropriation of an activity-based flexible office in daily work | |
US8396734B2 (en) | Conflict resolution mechanism for managing calendar events with a mobile communication device | |
Karis et al. | Improving remote collaboration with video conferencing and video portals | |
US9106753B2 (en) | Method, system, and program product for contacting conference call participants | |
US11831453B2 (en) | Methods and systems for providing communication between users based on virtual proximity and availability status | |
US20060224427A1 (en) | Method, system, and program product for individual and group work space allocation and utilization | |
US8325894B2 (en) | Method, system, and program product for managing conference calls | |
JP2020038552A (ja) | フリーアドレスオフィス管理システムおよび入退管理システム | |
US9215414B2 (en) | Selection of a Multipoint Control Unit (MCU) for a video meeting on a network | |
Lai et al. | BlueSpace: personalizing workspace through awareness and adaptability | |
WO2016173357A1 (zh) | 一种多媒体会议的实现方法及装置 | |
US20090248704A1 (en) | Alternative work space assignment portal | |
US20140237041A1 (en) | Automatic future meeting scheduler based upon locations of meeting participants | |
US20220321507A1 (en) | Methods and Systems for Indicating Location Status and Availability Status Within a Communication Interface | |
US20220200979A1 (en) | Communication method and system for providing a virtual collaboration space | |
KR20140086549A (ko) | 메신저 프로그램을 이용한 모임 진행 방법 | |
JP2011165122A (ja) | 施設管理システム | |
Woerner et al. | The media toolbox: Combining media in organizational communication | |
JP7487897B1 (ja) | 配置装置、配置システム、配置方法、及びプログラム | |
JP7044428B1 (ja) | 日程調整装置、日程調整方法、及びプログラム | |
Loeschner | The technology mismatch paradox of mobile e-mail access: When changed norms of responsiveness meet technology undersupply | |
JPH08214023A (ja) | スケジュール管理のできるネットワークシステム | |
JP2020140404A (ja) | 開催プログラム編成装置、開催プログラム編成方法及び開催プログラム編成プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240426 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7487897 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |