JP7487555B2 - 液滴吐出装置及び駆動波形制御方法 - Google Patents
液滴吐出装置及び駆動波形制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7487555B2 JP7487555B2 JP2020090039A JP2020090039A JP7487555B2 JP 7487555 B2 JP7487555 B2 JP 7487555B2 JP 2020090039 A JP2020090039 A JP 2020090039A JP 2020090039 A JP2020090039 A JP 2020090039A JP 7487555 B2 JP7487555 B2 JP 7487555B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waveform
- drive
- driving
- micro
- drive waveform
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 241000610628 Trichoptilium incisum Species 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
駆動波形に基づいてノズルから液滴を吐出する液滴吐出装置であって、
前記駆動波形である、基準周期より短い周期である短縮波形である第1駆動波形、及び、前記液滴を吐出させずに駆動電圧を変化させる第2駆動波形を生成する駆動波形生成部と、
所定の複数回の前記第1駆動波形と、ひとつの前記第2駆動波形とを一組の駆動波形として出力する制御部と
を備え、
前記所定の複数回の前記第1駆動波形を繰り返すことにより、前記基準周期から短縮した分の時間を蓄積し、
当該蓄積した時間の合計に対応する長さの前記第2駆動波形により微駆動を行う。
<液滴吐出装置の例>
図1は、液滴吐出装置の全体構成例を示す図である。例えば、液滴吐出装置1000は、いわゆるフルライン型ヘッドを備える装置である。また、液滴吐出装置1000は、例えば、本体1と出口ユニット2を有する構成である。
図7は、基準とする駆動波形の例を示す図である。以下、図示するような駆動波形(以下「基準波形W1」という。)を基準とする例で説明する。
図8は、吐出及び微駆動を行う制御例を示す図である。まず、図示するような制御を行う上で、第1駆動波形の例である、基準周期T1より短い周期であり、かつ、吐出波形W2を含む駆動波形(以下「短縮波形W4」という。)があらかじめ生成される。
短縮周期T4= N+1 (1)
短縮周期T4は、吐出周期T2より「1マイクロ秒」長い周期である例で説明する。この例では、短縮波形W4に基づいて、吐出が「k=4」回行われると、「L=4」とする微駆動波形W3により、微駆動が1回の割合で行われるのが望ましい。このような「k=4」回の短縮波形W4と、1回の微駆動波形W3をセット周期=「SET」とする。
SET= k×(N+1)+L (2)
短縮波形W4は、吐出周期T2より「1マイクロ秒」長い。「(N+1)=基準周期T1-3」という関係であるため、1回の吐出ごとに、基準周期T1より「3マイクロ秒」分短くしてマージンを生成できる。このように、短縮波形W4を用いることで、短縮された時間が蓄積していく。そして、所定回数、すなわち、「k」回繰り返し短縮波形W4による吐出が行われると、短縮した時間は、「k×3」分、蓄積する。
図10は、比較例を示す図である。例えば、基準波形W1等に対してマスク処理を行って、吐出及び微駆動を切り替える方法等がある。図では、マスク処理した箇所を「破線」で示す。
なお、微駆動は、以下のように、ノズルごとに異なるタイミングで行われてもよい。
図12は、機能構成例を示す図である。例えば、液滴吐出装置1000は、ノズル104、個別液室106、圧電アクチュエータ111、制御部200、及び、駆動波形生成部201等を備える機能構成である。
図13は、全体処理例を示すフローチャートである。
第1実施形態及び第2実施形態のような構成であると、微駆動を行わせる等の駆動波形を入力しても、マスク処理等を行う場合等と比較して、駆動波形の長さを短くできる。ゆえに、高速な周波数で動作を実行する等ができる。
微駆動を行う制御に同期する画像データにおいて、微駆動を行う部分と、微駆動を行わない部分が判別されてもよい。このように、画像データに基づいて、微駆動の有無が判別できてもよい。
装置は、1つの装置でなくともよい。すなわち、それぞれの装置は、複数の装置で構成されてもよい。
106 個別液室
110 共通液室
112 積層型圧電部材
200 制御部
201 駆動波形生成部
1000 液滴吐出装置
1041 第1ノズル
1042 第2ノズル
1043 第3ノズル
1044 第4ノズル
DT1 第1ドット群
DT2 第2ドット群
DT3 第3ドット群
DT4 第4ドット群
DT5 第5ドット群
DT11 第11ドット
DT12 第12ドット
DT13 第13ドット
DT14 第14ドット
DT15 第15ドット
DT21 第21ドット
DT22 第22ドット
DT23 第23ドット
DT24 第24ドット
DT25 第25ドット
DT31 第31ドット
DT32 第32ドット
DT33 第33ドット
DT34 第34ドット
DT35 第35ドット
DT41 第41ドット
DT42 第42ドット
DT43 第43ドット
DT44 第44ドット
DT45 第45ドット
SET セット周期
T1 基準周期
T2 吐出周期
T3 微駆動周期
T4 短縮周期
W1 基準波形
W2 吐出波形
W3 微駆動波形
W4 短縮波形
Claims (6)
- 駆動波形に基づいてノズルから液滴を吐出する液滴吐出装置であって、
前記駆動波形である、基準周期より短い周期である短縮波形である第1駆動波形、及び、前記液滴を吐出させずに駆動電圧を変化させる第2駆動波形を生成する駆動波形生成部と、
所定の複数回の前記第1駆動波形と、ひとつの前記第2駆動波形とを一組の駆動波形として出力する制御部と
を備え、
前記所定の複数回の前記第1駆動波形を繰り返すことにより、前記基準周期から短縮した分の時間を蓄積し、
当該蓄積した時間の合計に対応する長さの前記第2駆動波形により微駆動を行う液滴吐出装置。 - 前記第2駆動波形は、
前記所定の複数回繰り返された前記第1駆動波形の最終端に加えられる
請求項1に記載の液滴吐出装置。 - 前記第2駆動波形は、
前記所定の複数回繰り返される前記第1駆動波形の間に加えられる
請求項1に記載の液滴吐出装置。 - 前記ノズルは複数で構成され、
前記複数のノズルそれぞれに対して前記駆動波形が割り当てられ、
前記第2駆動波形は、前記ノズルごとに割り当てられた前記駆動波形においてそれぞれ異なるタイミングで加えられる
請求項1乃至3のいずれか1項に記載の液滴吐出装置。 - 前記ノズルは複数で構成され、
前記複数のノズルそれぞれに対して前記駆動波形が割り当てられ、
前記第2駆動波形は、前記複数のノズルに割り当てられた前記駆動波形において共通のタイミングで加えられる
請求項1乃至3のいずれか1項に記載の液滴吐出装置。 - 駆動波形である、基準周期より短い周期である短縮波形である第1駆動波形、及び、液滴を吐出させずに駆動電圧を変化させる第2駆動波形を生成する駆動波形生成手順と、
所定の複数回の前記第1駆動波形と、ひとつの前記第2駆動波形とを一組の駆動波形として出力する制御手順と
を含み、
前記所定の複数回の前記第1駆動波形を繰り返すことにより、前記基準周期から短縮した分の時間を蓄積し、
当該蓄積した時間の合計に対応する長さの前記第2駆動波形により微駆動を行う駆動波形制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17/020,992 US11331914B2 (en) | 2019-09-27 | 2020-09-15 | Droplet discharging apparatus and driving waveform control method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019177362 | 2019-09-27 | ||
JP2019177362 | 2019-09-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021054049A JP2021054049A (ja) | 2021-04-08 |
JP7487555B2 true JP7487555B2 (ja) | 2024-05-21 |
Family
ID=75269445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020090039A Active JP7487555B2 (ja) | 2019-09-27 | 2020-05-22 | 液滴吐出装置及び駆動波形制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7487555B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007196554A (ja) | 2006-01-27 | 2007-08-09 | Brother Ind Ltd | インク滴吐出装置 |
JP2009072973A (ja) | 2007-09-19 | 2009-04-09 | Seiko Epson Corp | 液体吐出装置、その制御方法及びそのプログラム |
JP2012126046A (ja) | 2010-12-16 | 2012-07-05 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット記録装置及び駆動波形信号生成方法 |
JP2014042995A (ja) | 2012-08-24 | 2014-03-13 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置、および、液体噴射装置の制御方法 |
JP2016010941A (ja) | 2014-06-30 | 2016-01-21 | 株式会社リコー | 画像形成装置及びヘッド駆動制御方法 |
US20160082722A1 (en) | 2014-09-22 | 2016-03-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Drive method and drive apparatus for ink jet head |
-
2020
- 2020-05-22 JP JP2020090039A patent/JP7487555B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007196554A (ja) | 2006-01-27 | 2007-08-09 | Brother Ind Ltd | インク滴吐出装置 |
JP2009072973A (ja) | 2007-09-19 | 2009-04-09 | Seiko Epson Corp | 液体吐出装置、その制御方法及びそのプログラム |
JP2012126046A (ja) | 2010-12-16 | 2012-07-05 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット記録装置及び駆動波形信号生成方法 |
JP2014042995A (ja) | 2012-08-24 | 2014-03-13 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置、および、液体噴射装置の制御方法 |
JP2016010941A (ja) | 2014-06-30 | 2016-01-21 | 株式会社リコー | 画像形成装置及びヘッド駆動制御方法 |
US20160082722A1 (en) | 2014-09-22 | 2016-03-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Drive method and drive apparatus for ink jet head |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021054049A (ja) | 2021-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9517621B2 (en) | Image forming apparatus including recording head for ejecting liquid droplets | |
US20100053252A1 (en) | Liquid discharging apparatus and method of controlling liquid discharging apparatus | |
US7673953B2 (en) | Liquid ejection apparatus for suppressing a decrease in speed of liquid droplets which are discharged from adjacent nozzles during the same discharge period | |
JP4631506B2 (ja) | 液体噴射装置 | |
US8109590B2 (en) | Liquid ejecting apparatus and method of setting signal for micro vibration | |
US8186791B2 (en) | Liquid ejecting apparatus and control method thereof | |
JP2013059875A (ja) | 画像形成装置 | |
US9340013B2 (en) | Image forming apparatus and head drive control method | |
JP2016010937A (ja) | 画像形成装置及びヘッド駆動制御方法 | |
JP2007253618A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2002001952A (ja) | インクジェットヘッド及びインクジェット式記録装置 | |
JP2006264075A (ja) | 液滴吐出ヘッドの駆動方法及び液滴吐出装置 | |
JP7487555B2 (ja) | 液滴吐出装置及び駆動波形制御方法 | |
JP2010188703A (ja) | 液体吐出装置、液体吐出方法、及び、吐出パルス設定方法 | |
JP2008105265A (ja) | 液体噴射ヘッドの駆動方法、及び、液体噴射装置 | |
US11331914B2 (en) | Droplet discharging apparatus and driving waveform control method | |
JP2016010941A (ja) | 画像形成装置及びヘッド駆動制御方法 | |
JP2785701B2 (ja) | インクジェット式プリンタヘッド及びその駆動方法 | |
JP4345346B2 (ja) | 静電式インクジェットヘッドの駆動方法、及びインクジェットプリンタ | |
JP2020055214A (ja) | 液体吐出ヘッド及びプリンタ | |
JP3419372B2 (ja) | インクジェット式記録装置 | |
JP2004142448A (ja) | 液体噴射装置及び液体噴射装置の制御装置 | |
JP4829613B2 (ja) | 液体吐出装置の駆動方法および液体吐出装置 | |
JP2011031441A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4209000B2 (ja) | インクジェットヘッド用駆動装置及び該駆動装置を備えたインクジェットヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7487555 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |