JP7483393B2 - レンズ装置および撮像装置 - Google Patents
レンズ装置および撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7483393B2 JP7483393B2 JP2020014079A JP2020014079A JP7483393B2 JP 7483393 B2 JP7483393 B2 JP 7483393B2 JP 2020014079 A JP2020014079 A JP 2020014079A JP 2020014079 A JP2020014079 A JP 2020014079A JP 7483393 B2 JP7483393 B2 JP 7483393B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens group
- lens
- adjustment
- lens device
- adjustment lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 15
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 46
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 6
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 description 36
- 230000008569 process Effects 0.000 description 34
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
Description
以下、図1ないし図4を参照して、実施形態1に係るレンズ装置を説明する。図1は、実施形態1に係るレンズ装置の構成例を示す図である。なお、同図は、レンズ装置100のみならず、レンズ装置100が装着されたカメラ装置200と、レンズ装置100とを含む撮像装置をも示している。ここで、レンズ装置100について説明する。レンズ装置100は、フランジバック(バックフォーカス)を調整するためのレンズ群101(調整レンズ群ともいう)、駆動部102、検出部103、ズームレンズ群104、記憶部106、制御部107、通信部110を含んで構成されている。
制御信号(BF_Ctl_Fin)
=指令(BF_Ctl+BF_Cam_Ctl)+補正量(α) ・・・(1)
駆動信号(Ctl_Out)
=(制御信号(BF_Ctl_Fin)-調整レンズ群の位置(Fol))
×制御ゲイン(β) ・・・(2)
基準位置(MemPosi)
=制御信号(BF_Ctl_Fin)-補正量(α) ・・・(3)
制御信号(BF_Ctl_Fin)
=基準位置(MemPosi)+補正量(α) ・・・(4)
(2)ズームレンズ群をテレ端に移動する。
(3)フォーカスレンズ群を移動して特定の距離にある物体にピントを合わせる。
(4)ズームレンズ群をワイド端に移動する。
(5)調整レンズ群を移動して上記物体にピントを合わせる。
(6)以上の(2)ないし(5)を2回ないし3回繰り返す。
(7)調整レンズ群の位置を基準位置として記憶部に記憶させる。
図1および図5ないし図7を参照して、実施形態2に係るレンズ装置(撮像装置)を説明する。本実施形態のレンズ装置は、ショット機能を実行する点で実施形態1におけるものとは異なる。ショット機能は、レンズ装置における特定のレンズ群(ズームレンズ群やフォーカスレンズ群等)の位置の情報を、操作装置300等における記憶部に予め記憶させておく機能である。そして、特定のスイッチ操作により、当該記憶させておいた位置を再生する(当該位置へレンズ群を駆動する)ように制御部にショット指令を出す機能である。なお、ショット機能を備えるのは操作装置300でなくてもよい。例えば、ショット機能の対象となるのがフランジバックを調整するためのレンズ群である場合、ショット機能を備えるのはカメラ装置としうる。この場合、従来のショット機能では、レンズ装置から出力されるレンズ群の位置の情報を記憶するため、当該情報は、調整レンズ群の基準位置の情報とする必要がある。以下、ショット機能を実行するのがカメラ装置である場合について説明する。
制御信号(BF_Ctl_Fin)
=ショット指令(BF_Ctl_Sht)+補正量(α) ・・・(5)
外部出力位置(OutFol)
=制御信号(BF_Ctl_Fin)-補正量(α) ・・・(6)
図1および図8ないし図9を参照して、実施形態3に係るレンズ装置(撮像装置)を説明する。本実施形態は、操作装置300がレンズ装置100のぼかし効果を操作する機能(ぼかし機能ともいう)を有する点で以上の実施形態とは異なる。ぼかし機能は、調整レンズ群の位置に対してぼかし量を加算して得られる位置を指令とする機能である。ここで、当該指令を、フランジバック調整に係る補正量での補正により得られた指令にしてしまうと、ユーザにとって所望のぼかし効果を得られないことになりうる。
制御信号(M_Ctl_Fin)
=指令(BF_Ctl+BF_Cam_Ctl)
+補正量(α)
+ぼかし量(M_Ctl) ・・・(7)
駆動信号(Ctl_Out)
=(制御信号(M_Ctl_Fin)
-調整レンズ群の位置(Fol))
×制御ゲイン(β) ・・・(8)
外部出力位置2(OutMFol)
=制御信号(M_Ctl_Fin)-補正量(α) ・・・(9)
外部出力位置1(OutBFFol)
=制御信号(M_Ctl_Fin)
-ぼかし量(M_Ctl)
-補正量(α) ・・・(10)
図10は、撮像装置の構成例を示す図である。当該撮像装置は、以上に例示したレンズ装置100と、当該レンズ装置によって形成された像を撮る撮像素子200a(を含むカメラ装置(撮像装置本体)200)とを有する撮像装置としうる。その場合、レンズ装置100は、カメラ装置200に対して交換可能に装着されるものであってもよいし、そうでないものであってもよい。
101 調整レンズ群
102 駆動部
106 記憶部
107 制御部
Claims (10)
- フランジバックを調整するための調整レンズ群と、前記調整レンズ群を駆動する駆動部と、前記駆動部を制御する制御部と、記憶部とを有するレンズ装置であって、
前記記憶部は、前記レンズ装置に関する第1状態量での前記調整レンズ群の基準位置に対する補正量と、前記レンズ装置に関する各状態量との関係を記憶し、
前記制御部は、前記基準位置と、前記レンズ装置に関する第2状態量と、前記記憶部が記憶している前記関係とに基づいて、前記駆動部を制御するための制御信号を生成し、
前記制御部は、前記調整レンズ群の位置に関する情報を外部装置に出力する場合、該情報は、前記基準位置に関する情報とし、前記外部装置から前記調整レンズ群の位置に関する指令を入力された場合、該指令を、前記第2状態量と前記関係とに基づいて補正することを特徴とするレンズ装置。 - フランジバックを調整するための調整レンズ群と、前記調整レンズ群を駆動する駆動部と、前記駆動部を制御する制御部と、記憶部とを有するレンズ装置であって、
前記記憶部は、前記レンズ装置に関する第1状態量での前記調整レンズ群の基準位置に対する補正量と、前記レンズ装置に関する各状態量との関係を記憶し、
前記制御部は、前記基準位置と、前記レンズ装置に関する第2状態量と、前記記憶部が記憶している前記関係とに基づいて、前記駆動部を制御するための制御信号を生成し、
前記制御部は、前記調整レンズ群の位置に関する情報を外部装置に出力する場合、該情報は、前記外部装置によって異なる情報とすることを特徴とするレンズ装置。 - 前記調整レンズ群の位置を検出する第1検出部を有し、
前記制御部は、前記第1検出部により検出された前記調整レンズ群の位置の情報と、前記制御信号とに基づいて、前記駆動部に対する駆動信号を生成することを特徴とする請求項1または2に記載のレンズ装置。 - 前記制御部は、前記レンズ装置に電源が投入された場合に、前記基準位置と前記第2状態量と前記関係とに基づいて、前記制御信号を生成することを特徴とする請求項1ないし3のうちいずれか1項に記載のレンズ装置。
- 前記レンズ装置に関する状態量を検出する第2検出部を有することを特徴とする請求項1ないし請求項4のうちいずれか1項に記載のレンズ装置。
- 前記制御部は、
前記調整レンズ群を駆動させて前記レンズ装置により形成される像のぼかし量を操作する機能を前記外部装置が有する場合、前記ぼかし量による変更により得られた前記調整レンズ群の位置に関する情報を前記外部装置に出力し、
前記ぼかし量を操作する機能を前記外部装置が有しない場合、前記ぼかし量により前記調整レンズ群の位置が変更されていても、該変更がされなかった場合の前記調整レンズ群の位置に関する情報を前記外部装置に出力する、
ことを特徴とする請求項2に記載のレンズ装置。 - 前記各状態量は、ズームレンズ群、フォーカスレンズ群、開口絞り、エクステンダーレンズ群、温度、気圧、高度のうちの少なくとも1つに関することを特徴とする請求項1ないし請求項6のうちいずれか1項に記載のレンズ装置。
- 前記外部装置は、前記レンズ装置が装着されているカメラ装置、前記レンズ装置を操作する操作装置、前記レンズ装置を介して得られた画像データを処理する画像処理装置、前記レンズ装置とは異なるレンズ装置のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項2に記載のレンズ装置。
- 前記記憶部は、前記基準位置を記憶することを特徴とする請求項1ないし請求項8のうちいずれか1項に記載のレンズ装置。
- 請求項1ないし請求項9のうちいずれか1項に記載のレンズ装置と、
前記レンズ装置により形成された像を撮る撮像素子と、
を有することを特徴とする撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020014079A JP7483393B2 (ja) | 2020-01-30 | 2020-01-30 | レンズ装置および撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020014079A JP7483393B2 (ja) | 2020-01-30 | 2020-01-30 | レンズ装置および撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021120708A JP2021120708A (ja) | 2021-08-19 |
JP7483393B2 true JP7483393B2 (ja) | 2024-05-15 |
Family
ID=77270212
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020014079A Active JP7483393B2 (ja) | 2020-01-30 | 2020-01-30 | レンズ装置および撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7483393B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003131103A (ja) | 2001-10-24 | 2003-05-08 | Canon Inc | レンズ装置、撮影装置および撮影システム |
JP2013130757A (ja) | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Canon Inc | 撮像装置 |
JP2013242353A (ja) | 2012-05-18 | 2013-12-05 | Canon Inc | レンズ装置および撮像システム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06289275A (ja) * | 1993-03-31 | 1994-10-18 | Hitachi Ltd | フォーカスレンズのトラッキング制御装置 |
JP3412990B2 (ja) * | 1995-09-25 | 2003-06-03 | キヤノン株式会社 | 光学機器 |
-
2020
- 2020-01-30 JP JP2020014079A patent/JP7483393B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003131103A (ja) | 2001-10-24 | 2003-05-08 | Canon Inc | レンズ装置、撮影装置および撮影システム |
JP2013130757A (ja) | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Canon Inc | 撮像装置 |
JP2013242353A (ja) | 2012-05-18 | 2013-12-05 | Canon Inc | レンズ装置および撮像システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021120708A (ja) | 2021-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4346988B2 (ja) | 撮影装置および撮影装置の光学調整方法 | |
US7672578B2 (en) | Image capturing apparatus | |
US8860827B2 (en) | Zoom lens apparatus and image pickup system having an image stabilzer with a lens positional deviation control, and operation unit thereof | |
JP5637776B2 (ja) | 光学機器 | |
US8542301B2 (en) | Electronic image pickup apparatus including an image forming optical system having a mark | |
US20080165271A1 (en) | Image pickup apparatus | |
JP7483393B2 (ja) | レンズ装置および撮像装置 | |
JP4594004B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法、並びにプログラム及び記憶媒体 | |
JP5241354B2 (ja) | 画像投射装置 | |
JP4612886B2 (ja) | レンズ装置および撮像システム | |
JP2005043713A (ja) | レンズシステム | |
JP2019191515A (ja) | 撮像システム、レンズ装置、撮像装置、及びその制御方法 | |
JP7404059B2 (ja) | 制御装置、レンズ装置、撮像装置、および撮像システム | |
JP4016488B2 (ja) | ズームトラッキング制御方法 | |
JP4787504B2 (ja) | レンズ装置 | |
JP5142558B2 (ja) | 光学機器およびそれを備えた撮像装置、光学機器の制御方法 | |
JP2009260413A (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JPWO2021005711A5 (ja) | ||
JP2020091412A (ja) | 操作装置、レンズ装置、および撮像装置 | |
JP2020197549A (ja) | レンズ装置、カメラ、カメラシステム、制御方法 | |
JP7497161B2 (ja) | 制御装置、レンズ装置、および撮像装置 | |
US20230341753A1 (en) | Lens apparatus and image pickup apparatus | |
WO2023058347A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム | |
JP7466342B2 (ja) | 防振装置及び方法、及び撮像装置 | |
JP7570808B2 (ja) | 撮像装置および撮像システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231114 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20231213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7483393 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |