JP7477559B2 - 測定参照信号の伝送方法および装置 - Google Patents

測定参照信号の伝送方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7477559B2
JP7477559B2 JP2022086060A JP2022086060A JP7477559B2 JP 7477559 B2 JP7477559 B2 JP 7477559B2 JP 2022086060 A JP2022086060 A JP 2022086060A JP 2022086060 A JP2022086060 A JP 2022086060A JP 7477559 B2 JP7477559 B2 JP 7477559B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
time domain
reference signal
measurement reference
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022086060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022111164A (ja
Inventor
シューチュアン チャン
チャオホア ルー
チュアンシン チャン
ユーシン ワン
コー ヤオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/CN2018/125527 external-priority patent/WO2019129274A1/zh
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2022111164A publication Critical patent/JP2022111164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7477559B2 publication Critical patent/JP7477559B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • H04L27/2613Structure of the reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • H04J11/0023Interference mitigation or co-ordination
    • H04J11/005Interference mitigation or co-ordination of intercell interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • H04J11/0069Cell search, i.e. determining cell identity [cell-ID]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0074Code shifting or hopping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/0012Hopping in multicarrier systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0016Time-frequency-code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0078Timing of allocation
    • H04L5/0082Timing of allocation at predetermined intervals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/0035Synchronisation arrangements detecting errors in frequency or phase
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0016Time-frequency-code
    • H04L5/0017Time-frequency-code in which a distinct code is applied, as a temporal sequence, to each frequency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/005Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of common pilots, i.e. pilots destined for multiple users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/0051Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0057Physical resource allocation for CQI

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Description

本発明は、出願番号201711480010.X、出願日2017年12月29日と、出願番号201810032050.6、出願日2018年1月12日と、の中国特許出願に基づいて提出し、該中国特許出願の優先権を主張するものであり、該中国特許出願の全ての内容が引用により本発明に援用される。
本発明は、通信分野に関し、例えば、測定参照信号の伝送方法および装置に関する。
現在、上り測定参照信号は、通信技術において重要な役割を果たしており、上りチャネルの測定だけでなく、下りチャネルの測定に用いられてもよい。将来の密集セルと大容量ユーザを考慮すると、上り測定参照信号の容量問題はさらに検討する必要がある問題である。
一方、新無線(New Radio、NR)は、ロングタームエボリューション(Long Term Evolution、LTE)と比べて上り測定参照信号(Sounding Reference Signal、SRS)に対して、1つのSRSリソース(resource)が1つのタイムスロット(slot)において連続的に{1,2,4}個の時間領域シンボルを占有することができるように増強し、上述した増強により、SRSの容量をさらに増強することができ、将来の大規模なユーザアクセスに適している。
新無線において、1つの測定参照信号の容量またはカバレッジを増強する問題に対して、現在は、まだ有効な解決案がない。
本開示実施例は、関連技術において、新無線における測定参照信号を決定する技術案が、欠如するという問題を少なくとも解決するために、測定参照信号の伝送方法および装置を提供する。
1つの実施例において、本開示実施例は、受信したシグナリング情報および/または合意されたルールに基づき、測定参照信号に対応するポート情報を得ることと、前記測定参照信号に対応する時間領域直交カバーコード(Orthogonal Cover Code、OCC)インデックスと、前記測定参照信号に対応する時間領域OCCの長さと、前記測定参照信号のポートインデックスと、の少なくとも1つを含む前記ポート情報に基づいて前記測定参照信号を伝送することと、を含む、測定参照信号の伝送方法を提供する。
1つの実施例において、本開示実施例は、
シーケンスパラメータと時間領域シンボルとの間の対応関係情報と、時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCCと、の少なくとも1つを含むシグナリング情報を送信すること、を含む、シグナリング情報の送信方法を提供する。
1つの実施例において、本開示実施例は、シグナリング情報を受信することと、前記シグナリング情報に基づき、シーケンスと時間領域シンボルとの間の対応関係情報と、時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCCと、の少なくとも1つを決定することと、を含む、シグナリング情報の受信方法を提供する。
1つの実施例において、本開示実施例は、測定参照信号に対応するコードフィールド情報を決定することと、決定された前記コードフィールド情報を採用して前記測定参照信号を送信することと、を含み、前記コードフィールド情報は、時間領域OCCインデックスと、シーケンスパラメータと、ポートインデックスと、循環シフト情報と、の少なくとも1つを含み、前記シーケンスパラメータはシーケンスを生成することに用いられ、前記コードフィールド情報はF個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングし、前記Fは正の整数であり、前記コードフィールド情報またはポート情報は、時間とともに変化する特徴がある、測定参照信号の伝送方法をさらに提供する。
1つの実施例において、本開示実施例は、合意された制約条件に基づいて測定参照信号のパラメータを決定することと、前記測定参照信号のパラメータを採用し、前記測定参照信号を伝送することと、を含む、測定参照信号の伝送方法をさらに提供する。
1つの実施例において、本開示実施例は、
上り参照信号を伝送することを含み、
前記上り参照信号が時間領域直交カバーコードOCCを採用する場合、前記上り参照信号は、
前記上り参照信号に対応する時間領域OCCの長さは、前記上り参照信号に対応する周波数領域繰返し送信パラメータR以下であり、前記周波数領域繰返し送信パラメータRは、前記上り参照信号の周波数領域ホッピングの単位に含まれる時間領域シンボルの数であることと、
前記上り参照信号に対応する時間領域OCCの長さは、前記上り参照信号のシーケンス繰返しパラメータR5以下であることと、
前記時間領域OCCの長さと、前記上り参照信号のシーケンスパラメータとの間に関連があることと、
前記Rと前記R5はいずれも正の整数であることと、の少なくとも1つを満たす、上り参照信号の伝送方法をさらに提供する。
1つの実施例において、本開示実施例は、受信したシグナリング情報および/または合意されたルールに基づき、測定参照信号に対応するポート情報を得るように設定される取得モジュールと、前記測定参照信号に対応する時間領域OCCインデックスと、前記測定参照信号に対応する時間領域OCCの長さと、前記測定参照信号のポートインデックスと、の少なくとも1つを含む前記ポート情報に基づいて前記測定参照信号を伝送するように設定される伝送モジュールと、を備える、測定参照信号の伝送装置をさらに提供する。
1つの実施例において、本開示実施例は、シーケンスと時間領域シンボルとの間の対応関係情報と、時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCCと、の少なくとも1つを含むシグナリング情報を送信するように設定される送信モジュールを備える、シグナリング情報の送信装置をさらに提供する。
1つの実施例において、本開示実施例は、シグナリング情報を受信するように設定される受信モジュールと、前記シグナリング情報に基づき、シーケンスと時間領域シンボルとの間の対応関係情報と、時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCCと、の少なくとも1つの情報を決定するように設定される決定モジュールと、を備える、シグナリング情報の受信装置をさらに提供する。
1つの実施例において、本開示実施例は、測定参照信号に対応するコードフィールド情報を決定するように設定される決定モジュールと、決定された前記コードフィールド情報を採用して前記測定参照信号を送信するように設定される送信モジュールと、を備え、前記コードフィールド情報は、測定参照信号の時間領域OCCインデックスと、循環シフト情報と、ポートインデックス情報と、の少なくとも1つを含み、前記シーケンスパラメータはシーケンスを生成することに用いられ、前記コードフィールド情報はF個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングし、前記Fは正の整数であり、前記コードフィールド情報またはポート情報は、時間とともに変化する特徴がある、測定参照信号の伝送装置をさらに提供する。
1つの実施例において、本開示実施例は、合意された制約条件に基づいて測定参照信号のパラメータを決定するように設定される決定モジュールと、前記パラメータを採用し、前記測定参照信号を伝送するように設定される伝送モジュールと、を備える、測定参照信号の伝送装置をさらに提供する。
1つの実施例において、本開示実施例は、作動されると、本開示のいずれかの実施例に記載の方法を実行するように設定されるコンピュータプログラムが記憶されている記憶媒体をさらに提供する。
1つの実施例において、コンピュータプログラムが記憶されているメモリと、前記コンピュータプログラムを作動させることによって本開示のいずれかの実施例に記載の方法を実行するように設定されるプロセッサと、を備える電子装置をさらに提供する。
本開示実施例に係る測定参照信号の伝送方法のフローチャートである。 本開示実施例に係るシグナリング情報の送信方法のフローチャートである。 本開示実施例に係るシグナリング情報の受信方法のフローチャートである。 本開示実施例に係る他の測定参照信号の伝送方法のフローチャートである。 本開示実施例に係る更なる測定参照信号の伝送方法のフローチャートである。 本開示実施例に係る上り参照信号の伝送方法のフローチャートである。 本開示実施例に係るポート0に対応する時間領域OCCと時間領域シンボルとの間のマッピング関係の模式図である。 本開示実施例に係るポート1に対応する時間領域OCCと時間領域シンボルとの間のマッピング関係の模式図である。 本開示実施例に係る周波数領域で部分的に重複する2つのSRSリソースは時間領域OCCによって直交化される模式図である。 本開示実施例に係るSRSの周波数領域繰返し送信パラメータRは2である模式図である。 本開示実施例に係るSRSのシーケンス繰返しパラメータR5は2である模式図である。 本開示実施例に係るSRSのシーケンス繰返しパラメータR5は4である模式図である。 本開示に係るSRSのシーケンス繰返しパラメータR5は4であり、かつ、1つのシーケンス繰返し送信ユニットには1つのタイムスロット(slot)より多い時間領域シンボルが含まれてもよい模式図である。 本開示に係るSRSが1つのslotで占有する周波数領域位置は、SRSが1つのslotの複数の時間領域シンボルで占有する周波数領域位置の和集合である模式図である。 本開示に係るSRSツリー構造における第3レベルの帯域幅のうちの1つの帯域幅の模式図である。 本開示に係るSRSツリー構造における第2レベルの帯域幅のうちの1つの帯域幅の模式図である。 本開示に係る周波数ホッピング帯域幅レベルbhop=1である模式図である。 本開示に係る周波数ホッピング帯域幅レベルbhop=2である模式図である。 本開示実施例に係る測定参照信号の伝送装置の構造模式図である。 本開示実施例に係るシグナリング情報の送信装置の構造模式図である。 本開示実施例に係るシグナリング情報の受信装置の構造模式図である。 本開示実施例に係る他の測定参照信号の伝送装置の構造模式図である。 本開示実施例に係る更なる測定参照信号の伝送装置の構造模式図である。
以下、図面を参照しながら実施例を結び付けて本開示を説明する。衝突しない場合、本出願の実施例および実施例の特徴を組み合わせることができる。
本開示の明細書と特許請求の範囲および上述した図面における「第1」と「第2」などの用語は、類似する対象を区別するためのものであり、特定の順序または前後順序を説明するものではない。
実施例1
本出願実施例は、移動通信ネットワーク(第5世代移動通信ネットワーク(5th-Generation、5G)を含むがそれに限定されない)に係り、該ネットワークのネットワークアーキテクチャは、ネットワーク側装置(例えば、基地局)と、端末と、を含んでもよい。本実施例において、上記ネットワークアーキテクチャで動作可能な情報伝送方法が提供されるが、本出願実施例に係る上記情報伝送方法の動作環境は、上記ネットワークアーキテクチャに限定されない。
本実施例において、上記ネットワークアーキテクチャで動作する測定参照信号の伝送方法を提供し、図1を参照すると、該方法はステップ110~ステップ120を含む。
ステップ110において、受信したシグナリング情報および合意されたルールの少なくとも1つに基づき、測定参照信号に対応するポート情報を得る。1つの実施例において、前記測定参照信号が上り測定参照信号である場合、サウンディング参照信号、すなわちSRSと呼ばれてもよい。上述したステップ110の態様は、受信したシグナリング情報に基づいてポート情報を得ることと、または合意されたルールに基づいて測定参照信号に対応するポート情報を得ることと、またはシグナリング情報および合意されたルールに基づいてポート情報を得ることと、を含んでもよい。測定参照信号は参照信号の1つであり、チャネル推定やチャネルサウンディングに用いられてもよい。
1つの実施例において、合意されたルールは所定のルールと理解してもよい。
ステップ120において、前記測定参照信号に対応する時間領域OCCインデックスと、前記測定参照信号に対応する時間領域OCCの長さと、前記測定参照信号のポートインデックスと、の少なくとも1つを含む前記ポート情報に基づいて前記測定参照信号を伝送する。1つの実施例において、上述した伝送は、送信または受信を含む。
上述したステップにより、受信したシグナリング情報および/または合意されたルールに基づき、測定参照信号に対応するポート情報を得て、前記測定参照信号に対応する時間領域OCCインデックスと、前記測定参照信号に対応する時間領域OCCの長さと、前記測定参照信号のポートインデックスと、の少なくとも1つを含む前記ポート情報に基づいて前記測定参照信号を伝送する。上述した技術案を採用することにより、測定参照信号リソースが時間領域OCCを採用することができ、測定参照信号の容量を増加させると同時に、測定参照信号のカバレッジに影響を与えない。関連技術において、新無線における1つの測定参照信号の容量またはカバレッジを増強する技術が、欠如している問題を解決し、測定参照信号、例えば上り測定参照信号の容量問題と、周波数領域において部分的に重複する測定参照信号の直交化問題をさらに解決した。
1つの実施例において、上述したステップの実行主体は基地局や端末などであってもよく、これに限定されない。
1つの実施例において、ステップ110とステップ120の実行順序は、交換してもよい。
1つの実施例において、前記ポート情報は、異なる測定参照信号のポートインデックスは、異なる時間領域OCCに対応することと、1つの測定参照信号リソースに含まれる測定参照信号ポートは、1つの時間領域OCCを共有することと、1つの測定参照信号リソースは、1つの時間領域OCCに対応することと、同じ数のポートを含む2つの測定参照信号リソースに対応する測定参照信号のポートインデックスが異なることと、の少なくとも1つの特徴を含む。
1つの実施例において、前記合意されたルールに基づき、測定参照信号に対応するポート情報を得ることは、前記測定参照信号が所在する測定参照信号リソースの識別(Identifier、ID)に基づいて前記ポート情報を得ることと、前記測定参照信号が所在する測定参照信号リソースセットのIDに基づいて前記ポート情報を得ることと、前記測定参照信号が所在する測定参照信号リソースセットの設定情報に基づいて前記ポート情報を得ることと、前記測定参照信号を伝送する通信ノードの識別情報(例えば、前記通信ノードが端末である場合、前記端末の識別情報は、セル無線ネットワーク一時識別(Cell-Radio Network Temporary Identifier、C-RNTI)であってもよい)に基づいて前記ポート情報を得ることと、復調参照信号を生成するためのパラメータに基づいて前記ポート情報を得ることと、の少なくとも1つを含み、1つの測定参照信号リソースセットは、1つまたは複数の測定参照信号リソースを含み、1つの測定参照信号リソースは、1つまたは複数の測定参照信号ポートを含む。
1つの実施例において、前記合意されたルールに基づき、測定参照信号に対応するポート情報を得ることは、
前記測定参照信号が所在するタイムユニットに含まれる時間領域シンボルの数Nと、正の整数Mと、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数Lと、前記測定参照信号が所在する時間領域シンボルが1つのタイムユニットに含まれるN個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報lと、前記測定参照信号が所在する時間領域シンボルがプリセットのM個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報lと、前記測定参照信号が前記L個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報lと、前記測定参照信号が所在するフレームのフレーム番号と、前記測定参照信号が所在するフレームに含まれるタイムユニットの数Bと、前記測定参照信号が所在する帯域幅パート(Bandwidth Part、BWP)のサブキャリア間隔に基づいて得られたタイムユニットインデックスと、長さDのランダムシーケンスと、仮想セル番号

と、前記測定参照信号に対応する周波数領域繰返し送信パラメータRと、測定参照信号に対応するシーケンス繰返しパラメータR5と、の少なくとも1つの情報に基づいて前記測定参照信号に対応するポート情報を得ること、を含み、前記Bと、前記Dと、前記Lと、前記Nと、前記Mと、前記Lとは、いずれも正の整数であり、
前記Mは、A以上且つ前記N以下であり、前記Aは、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有することが許される時間領域シンボルの最大数であり、または、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数である条件を満たし、
前記周波数領域繰返し送信パラメータRは、前記測定参照信号がR個の時間領域シンボルごとに周波数領域で1回ホッピングすることを表し、前記シーケンス繰返しパラメータR5は、前記測定参照信号がR5個の時間領域シンボルシーケンスまたはシーケンスパラメータごとに1回ホッピングすることを表し、前記R個の時間領域シンボルまたは前記R5個の時間領域シンボルには、前記測定参照信号が含まれ、前記Rと前記R5はいずれも正の整数である。
1つの実施例において、前記インデックス情報

は、式

から得てもよく、ただし、

は、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する最初の時間領域シンボルが前記タイムユニットにおけるインデックス情報であり、

は、前記測定参照信号が占有する最初の時間領域シンボルが前記プリセットのM個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報であり、

は、前記測定参照信号が占有する時間領域シンボルが前記L個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報である。
1つの実施例において、前記受信したシグナリング情報に基づき、測定参照信号に対応するポート情報を得ることは、前記測定参照信号のポートインデックスは、前記受信したシグナリング情報に含まれることと、前記測定参照信号に対応する時間領域OCCインデックスは、前記受信したシグナリング情報に含まれることと、前記測定参照信号に対応する時間領域OCCの長さは、前記受信したシグナリング情報に含まれることと、前記測定参照信号のポート情報は、前記測定参照信号が所在する測定参照信号リソースセットの設定情報に含まれることと、の少なくとも1つを含む。
1つの実施例において、前記時間領域OCCの長さは、
前記測定参照信号に対応する時間領域OCCの長さは、前記測定参照信号に対応する周波数領域繰返し送信パラメータR以下であることと、
前記測定参照信号に対応する時間領域OCCの長さは、前記測定参照信号のシーケンス繰返しパラメータR5以下であることと、
前記時間領域OCCの長さは、長さ1を含むことと、
前記時間領域OCCの長さと、前記測定参照信号のシーケンスパラメータ(1つの実施例において、シーケンスパラメータは、前記シーケンスを生成することに用いられ、例えば前記シーケンスパラメータは、シーケンスグループ番号と、シーケンス番号と、循環シフトと、の少なくとも1つのパラメータを含む)との間に関連がある(1つの実施例において、本明細書で説明された前者と後者は関連があることは、前者に基づいて後者を取得することと、後者に基づいて前者を取得することと、を含んでもよい)ことと、
前記時間領域OCCの長さと、前記サウンディング参照信号のシーケンスホッピングユニットに含まれる時間領域シンボルの数との間に関連があることと、
前記時間領域OCCの長さと、前記測定参照信号シーケンスと時間領域シンボルとの間の関係である第1関係との間に関連があることと、の少なくとも1つを含み、
前記周波数領域繰返し送信パラメータRは、前記測定参照信号がR個の時間領域シンボルごとに周波数領域で1回ホッピングすることを表し、前記シーケンス繰返しパラメータR5は、前記測定参照信号がR5個の時間領域シンボルシーケンスまたはシーケンスパラメータごとに1回ホッピングすることを表し、前記R個の時間領域シンボルまたは前記R5個の時間領域シンボルには、前記測定参照信号が含まれ、
前記Rと前記R5はいずれも正の整数である。
1つの実施例において、前記時間領域OCCの長さと、前記測定参照信号のシーケンスパラメータとの間に関連があり、前記関連は、
時間領域OCCの長さが1より大きい場合、1つの測定参照信号ポートがR1個の時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスは同じであることと、
時間領域OCCの長さが1より大きい場合、1つの測定参照信号ポートがR1個の時間領域シンボルにおいて同じシーケンスグループ番号に対応することと、
時間領域OCCの長さが1より大きい場合、1つの測定参照信号ポートがR1個の時間領域シンボルにおいて同じシーケンス番号に対応することと、
1つの測定参照信号ポートがR1時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスが異なる場合、前記測定参照信号ポートに対応する時間領域OCCの長さは1であることと、
1つの測定参照信号ポートがR1時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスパラメータが異なる場合、前記測定参照信号ポートに対応する時間領域OCCの長さは1であることと、の少なくとも1つを含み、
前記R1は、前記R1は前記R以下であることと、前記R1は前記時間領域OCCの長さであることと、前記R1はN以下であり、前記R1個の時間領域シンボルに前記測定参照信号が含まれることと、の少なくとも1つの特徴を満たし、
前記Nは、1つのタイムユニットにおいて前記1つの測定参照信号ポートに含まれる時間領域シンボルの数であり、前記R1と前記Nはいずれも正の整数である。
1つの実施例において、前記時間領域OCCのセットと、前記測定参照信号のシーケンスとの間に関連がある。
1つの実施例において、前記時間領域OCCのセットと、前記測定参照信号のシーケンスとの間の関連は、異なる時間領域OCCセットは、異なる前記測定参照信号のシーケンス生成モードに対応することと、異なる前記測定参照信号のシーケンス生成モードは、異なる時間領域OCCセットに対応することと、の少なくとも1つを含み、前記測定参照信号に対応するシーケンス生成モードは、1つの測定参照信号ポートがR1個の時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスは同じであることと、1つの測定参照信号ポートがR1個の時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスは異なることと、1つの測定参照信号ポートがR1個の時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスパラメータは同じであることと、1つの測定参照信号ポートがR1個の時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスパラメータは異なることと、同じサブキャリアの前記時間領域OCCに対応する時間領域シンボルにおいて前記測定参照信号に対応するシンボルは同じであることと、同じサブキャリアの前記時間領域OCCコードに対応する時間領域シンボルにおいて前記測定参照信号に対応するシンボルは異なることと、の少なくとも1つを含み、
前記シーケンスパラメータは、前記シーケンスを生成することに用いられ、例えば、シーケンスグループ番号と、シーケンス番号と、循環シフトと、のパラメータのうちの1つまたは複数を含み、前記R1は正の整数であり、前記R1は、R1はR以下であることと、前記R1は前記時間領域OCCの長さであることと、前記R1はN以下であり、前記R1個の時間領域シンボルに前記測定参照信号が含まれることと、の少なくとも1つの特徴を満たし、
前記Nは、1つのタイムユニットにおいて前記1つの測定参照信号ポートに含まれる時間領域シンボルの数であり、
前記Rは、周波数領域繰返し送信パラメータであり、前記測定参照信号がR個の時間領域シンボルごとに周波数領域で1回ホッピングすることを表し、前記R個の時間領域シンボルにはいずれも前記測定参照信号が含まれ、前記Rは正の整数である。1つの実施例において、測定参照信号がR個の時間領域シンボルごとに周波数領域で1回ホッピングし、ただし、該R個の時間領域シンボルは、いずれも測定参照信号を含む時間領域シンボルであり、例えばインデックス1、5、7、12の時間領域シンボルには測定参照信号が含まれる。該測定参照信号は、3つの時間領域シンボルごとに周波数領域で1回ホッピングすると仮定すると、該測定参照信号は、時間領域シンボル1、2、3の後に周波数領域で1回ホッピングすることではなく、時間領域シンボル1、5、7を経た後に周波数領域で1回ホッピングすることであり、すなわち、前記測定参照信号を含まない時間領域シンボルは、前記R個の時間領域シンボルに計算されない。
1つの実施例において、前記ポート情報に基づいて前記測定参照信号を伝送することは、前記測定参照信号に対応する時間領域OCCの長さは1より大きく、または前記測定参照信号に対応する時間領域OCCは所定の時間領域OCCセットに属さなく、または前記測定参照信号は少なくとも2つの異なる時間領域OCCに対応する場合、位相トラッキング参照信号(Phase Tracking Reference Signal、PTRS)と測定参照信号の少なくとも1つの伝送が許されないことと、
測定参照信号の時間領域OCCの長さと、PTRSを送信するか否かとは、関連があることと、
測定参照信号の時間領域OCCが有効であるか否かと、PTRSが存在するか否かとは、関連があることと、
測定参照信号の時間領域OCCのセットと、PTRSが存在するか否かとは、関連があることと、の少なくとも1つを含む。
本発明の他の実施例によれば、シグナリング情報の送信方法をさらに提供し、図2を参照すると、該方法はステップ210を含む。
ステップ210において、シーケンスパラメータと時間領域シンボルとの間の対応関係情報と、時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCC(時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCCは、時間領域シンボルセットにおける時間領域シンボルに対応する位相スクランブル係数と呼ばれてもよい)と、の少なくとも1つを含むシグナリング情報を送信する。
上述した技術案を採用し、シーケンスと時間領域シンボルとの間の対応関係情報と、時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCCと、の少なくとも1つを含むシグナリング情報を送信する。上述したシグナリング情報に基づいて測定参照信号を決定する。測定参照信号リソースが時間領域OCCを採用することができ、測定参照信号の容量を増加させると同時に、測定参照信号のカバレッジに影響を与えない。測定参照信号、例えば上り測定参照信号の容量問題と、周波数領域において部分的に重複する測定参照信号の直交化問題を解決した。本開示は、復調参照信号、例えば上り復調参照信号の容量問題と、周波数領域において部分的に重複する復調参照信号の直交化問題をさらに解決した。同時に、本開示は、異なるチャネルまたは信号の間でどのように時間領域OCCによって直交を達成するかという問題をさらに解決した。
1つの実施例において、前記シーケンスパラメータと時間領域シンボルとの間の対応関係情報は、シーケンスパラメータは、R2個の時間領域シンボルにおいて、変更があるか否かについての情報と、シーケンスは、R2個の時間領域シンボルにおいて、変更があるか否かについての情報と、シーケンスは、R3個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングすることと、シーケンスパラメータは、R3個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングすることと、の少なくとも1つを含み、前記シーケンスがR3個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングすることは、前記シーケンスを生成することに用いられるすべてのシーケンスパラメータが少なくとも前記R3個の時間領域シンボルにおいて変更されないままであることを表す。前記R2と前記R3は正の整数である。
1つの実施例において、前記シーケンスパラメータは、前記シーケンスを生成することに用いられ、例えば前記シーケンスパラメータは、シーケンスグループ番号と、シーケンス番号と、循環シフトと、の少なくとも1つのパラメータを含む。例えば、シーケンスグループ番号が4つの時間領域シンボルごとに1回ホッピングし、シーケンス番号と循環シフトが2つの時間領域シンボルごとに1回ホッピングする場合、前記シーケンスは2つの時間領域シンボルごとに1回ホッピングする。もちろん、すべてのシーケンスパラメータの時間領域ホッピングの単位に含まれる時間領域シンボルの数を同じにしても良い。前記シーケンスパラメータは、前記シーケンスを生成することに用いられ、例えば前記シーケンスパラメータは、シーケンスグループ番号、および/または、シーケンス番号を含む。前記R2個の時間領域シンボルに前記チャネルまたは信号が含まれ、前記R3個の時間領域シンボルに前記チャネルまたは信号が含まれ、または、前記R2個の時間領域シンボルに前記チャネルまたは信号を含まない時間領域シンボルが存在してもよく、前記R3個の時間領域シンボルに前記チャネルまたは信号を含まない時間領域シンボルが存在してもよい。前記シーケンスは、チャネルまたは信号において、時間領域OCCを乗算する前の送信しようとするシンボルのシーケンスである。前記シンボルは、変調シンボルであってもよく、または参照信号シンボルであってもよい。前記チャネルは、データチャネルおよび/または制御チャネルを含み、前記信号は、復調参照信号、測定参照信号、同期信号、位相トラッキング参照信号などの参照信号を含む。
1つの実施例において、前記R2または前記R3は、周波数領域繰返し送信パラメータR以下であることと、チャネルまたは信号に対応する時間領域OCCの長さ以下であることと、1つのタイムユニットにおいて前記シグナリング情報に対応するチャネルまたは信号に含まれる時間領域シンボルの数であるN以下であることと、前記R2個の時間領域シンボルにはいずれも前記チャネルまたは前記信号が含まれることと、前記R3個の時間領域シンボルにはいずれも前記チャネルまたは前記信号が含まれることと、の少なくとも1つを含み(1つの実施例において、R2とR3は、上記の少なくとも1つを同時に含んでもよい)、
前記周波数領域繰返し送信パラメータRは、前記測定参照信号がR個の時間領域シンボルごとに周波数領域で1回ホッピングすることを表し、前記R個の時間領域シンボルにはいずれも前記測定参照信号が含まれ、前記Rは正の整数である。
1つの実施例において、制御チャネルと、データチャネルと、測定参照信号と、復調参照信号と、の少なくとも1つにおいて、前記シーケンスを伝送(送信または受信を含む)する。
1つの実施例において、前記シグナリング情報は、時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCCを含む場合、前記シグナリング情報の送信方法は、
前記時間領域シンボルセットの時間領域シンボルで伝送するシンボルに、前記時間領域OCCを乗算してから、前記シグナリング情報に対応するチャネルまたは信号で伝送し、または、
前記時間領域シンボルセット内の複数の時間領域シンボルで伝送するシンボルが同じである場合(1つの実施例において、前記シンボルは、前記チャネルまたは信号において、時間領域OCCを乗算する前に伝送しようとする情報である)、前記シンボルに、前記時間領域シンボルOCCを乗算してから、前記シグナリング情報に対応するチャネルまたは信号で伝送すること、をさらに含む。
本発明の更なる実施例によれば、シグナリング情報の受信方法をさらに提供し、図3を参照すると、該方法はステップ310~ステップ320を含む。
ステップ310において、シグナリング情報を受信する。
ステップ320において、前記シグナリング情報に基づき、シーケンスパラメータと時間領域シンボルとの間の対応関係情報と、時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCCと、の少なくとも1つを決定する。
上述した技術案を採用して上述したシグナリング情報に基づいて測定参照信号の情報を決定することにより、測定参照信号リソースが時間領域OCCを採用することができ、測定参照信号の容量を増加させると同時に、測定参照信号のカバレッジに影響を与えない。関連技術において、新無線における1つの測定参照信号の容量またはカバレッジを増強する技術が、欠如している問題を解決し、測定参照信号、例えば上り測定参照信号の容量問題と、周波数領域において部分的に重複する測定参照信号の直交化問題をさらに解決した。本開示は、復調参照信号、例えば上り復調参照信号の容量問題と、周波数領域において部分的に重複する復調参照信号の直交化問題をさらに解決した。同時に、本開示は、異なるチャネルまたは信号の間でどのように時間領域OCCによって直交を達成するかという問題をさらに解決した。
1つの実施例において、前記シーケンスと時間領域シンボルとの間の対応関係情報は、シーケンスパラメータは、1つのタイムユニットのR2個の時間領域シンボルにおいて、変更があるか否かについての情報と、シーケンスは、1つのタイムユニットのR2個の時間領域シンボルにおいて、変更があるか否かについての情報と、シーケンスは、R3個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングすることと、シーケンスパラメータは、R3個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングすることと、の少なくとも1つの情報を含み、前記R2と前記R3はいずれも正の整数であり、前記シーケンスパラメータは、シーケンスグループ番号と、シーケンス番号と、の少なくとも1つのパラメータを含む。
1つの実施例において、R2および/またはR3は、R以下であることと、チャネルまたは信号に対応する時間領域OCCの長さ以下であることと、1つのタイムユニットにおいて前記シグナリング情報に対応するチャネルまたは信号に含まれる時間領域シンボルの数であるN以下であることと、の少なくとも1つの特徴を満たし、前記Rは、周波数領域繰返し送信パラメータであり、前記測定参照信号がR個の時間領域シンボルごとに周波数領域で1回ホッピングすることを表し、前記R個の時間領域シンボルには前記測定参照信号が含まれ、前記Rと前記Nはいずれも正の整数である。
1つの実施例において、制御チャネルと、データチャネルと、測定参照信号と、復調参照信号と、の少なくとも1つにおいて、前記シーケンスを伝送する。
1つの実施例において、前記シグナリング情報が時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCCを含む場合は、前記時間領域シンボルセットの時間領域シンボルで伝送するシンボルに、前記時間領域OCCを乗算してから、前記シグナリング情報に対応するチャネルまたは信号で伝送することと、前記時間領域シンボルセット内の複数の時間領域シンボルで伝送するシンボルが同じである場合、前記シンボルに、前記時間領域シンボルOCCを乗算してから、前記シグナリング情報に対応するチャネルまたは信号で伝送することと、の少なくとも1つの特徴を満たす。
本開示の更なる実施例によれば、測定参照信号の伝送方法をさらに提供し、図4を参照すると、前記測定参照信号の伝送方法は、ステップ410~ステップ420を含む。
ステップ410において、測定参照信号に対応するコードフィールド情報を決定する。
ステップ420において、決定された前記コードフィールド情報を採用して前記測定参照信号を送信する。
前記コードフィールド情報は、時間領域OCCインデックスと、シーケンスパラメータと、ポートインデックスと、の少なくとも1つを含み、
前記シーケンスパラメータはシーケンスを生成することに用いられ、前記コードフィールド情報はF個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングし、前記Fは正の整数である。
上述した案を採用することにより、測定参照信号のコードフィールド情報がホッピングの単位を有し、測定参照信号のセルの間の干渉を低減すると同時に、測定参照信号の容量とカバレッジをある程度増加し、同時にシグナリングのオーバーヘッドを低減し、同時にシーケンスパラメータがホッピングの単位を有することにより、時間領域OCCが測定参照信号に適用できるようになる。関連技術において、新無線における測定参照信号の容量またはカバレッジを増強する技術が、欠如している問題を解決した。
1つの実施例において、測定参照信号に対応するコードフィールド情報を決定することは、第1情報に基づいて前記測定参照信号のコードフィールド情報を取得すること、を含み、前記第1情報は、
前記測定参照信号が所在する測定参照信号リソースIDと、前記測定参照信号が所在するタイムユニットに含まれる時間領域シンボルの数Nと、正の整数Mと、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数Lと、前記測定参照信号が所在する時間領域シンボルが1つのタイムユニットに含まれるN個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報lと、前記測定参照信号が所在する時間領域シンボルがプリセットのM個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報lと、前記測定参照信号が前記L個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報lと、前記測定参照信号が所在するフレームのフレーム番号と、前記測定参照信号が所在するフレームに含まれるタイムユニットの数Bと、前記測定参照信号が所在する帯域幅パートBWPのサブキャリア間隔に基づいて得られたタイムユニットインデックスと、長さDのランダムシーケンスと、仮想セル番号

と、前記測定参照信号に対応する周波数領域繰返し送信パラメータRと、前記測定参照信号に対応するシーケンス繰返しパラメータR5と、前記Fと、の少なくとも1つを含み、
前記Bと、前記Dと、前記Lと、前記Nと、前記Mと、前記Lとは、いずれも正の整数であり、
前記Mは、A以上且つ前記N以下であり、前記Aは、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有することが許される時間領域シンボルの最大数であり、または、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数である条件を満たし、
前記周波数領域(周波数領域リソースは、周波数領域物理リソースブロック(Physical Resource Block、PRB)および/または周波数領域サブキャリアを含む)繰返し送信パラメータRは、前記測定参照信号がR個の時間領域シンボルごとに周波数領域で1回ホッピングすることを表し、前記シーケンス繰返しパラメータR5は、前記測定参照信号がR5個の時間領域シンボルシーケンスまたはシーケンスパラメータごとに1回ホッピングすることを表し、前記R個の時間領域シンボルまたは前記R5個の時間領域シンボルには、前記測定参照信号が含まれ、前記F個時間領域シンボルには、前記測定参照信号が含まれ、
前記Rと前記R5はいずれも正の整数である。
1つの実施例において、前記インデックス情報

は、式

から得てもよく、ただし、

は、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する最初の時間領域シンボルが前記タイムユニットにおけるインデックス情報であり、

は、前記測定参照信号が占有する最初の時間領域シンボルが前記プリセットのM個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報であり、

は、前記測定参照信号が占有する時間領域シンボルが前記L個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報である。
1つの実施例において、前記測定参照信号の時間領域OCCインデックスまたはポートインデックスは、

と、
と、の1つの式で取得し、
ただし、前記
はXに関する関数であり、前記Xは前記第1情報を含み、
前記Portindexは、前記測定参照信号に対応するポートインデックスを表し、または前記測定参照信号に対応する時間領域OCCインデックスであり、
前記Tは、時間領域OCCの長さと、測定参照信号の利用可能な時間領域OCCの総数と、測定参照信号のポートの総数と、の1つの情報であり、
前記c(z)は、1つのランダム化されたシーケンスのz番目の値を表し、zは正の整数であり(1つの実施例において、c(z)は1つの疑似ランダム(Pseudo-Noise、PN)シーケンスであってもよい)、
前記

は、合意された値であり、または他のパラメータに基づいて合意されたルールに従って得て、例えば、

であり、ただし、

は物理セル番号であり、または前記Wは、受信したシグナリング情報に含まれ、
前記Dは、1以上の整数であり、
前記Fは前記Rに等しく、または前記Fは前記R5に等しく、または前記Fは前記Rと前記R5のうちの最小値に等しい。
1つの実施例において、前記測定参照信号に対応するシーケンスパラメータは、シーケンスを生成することに用いられ、例えば前記シーケンスパラメータは、シーケンスグループ番号と、シーケンス番号と、循環シフトと、の少なくとも1つのパラメータを含み、
前記循環シフト

は、

と、

と、の1つの式で取得し、
前記シーケンスグループ番号
は、

と、

と、の1つの式で取得し、
前記シーケンス番号vは、

と、

と、の1つの式で取得し、
ただし、前記g(X)はXに関する関数であり、前記Xは前記第1情報を含み、

は、1つの測定参照信号リソースに含まれる測定参照信号のポート数であり、

は、合意された値であり、または受信したシグナリング情報に含まれ(

は、測定参照信号の循環シフトに用いられてもよい総数である)、

であり、c(z)は、1つのランダム化されたシーケンスのz番目の値を表し、zは正の整数であり(1つの実施例において、c(z)は1つのPNランダムシーケンスであってもよい)、

は、所定の値であり、または

は、受信したシグナリング情報に含まれ、
とDは、いずれも1以上の整数であり、
前記cは、シーケンスグループの総数であり、
前記fssは、合意されたルールと、受信したシグナリング情報と、の少なくとも1つに含まれるパラメータに基づいて取得したものであり、
前記Fは前記Rに等しく、または前記Fは前記R5に等しく、または前記Fは前記Rと前記R5のうちの最小値に等しい。
1つの実施例において、前記g(X)は、

と、

と、

と、

と、

と、

と、

と、

と、

と、

と、

と、

と、の1つの式であり、
ただし、前記

であり、または

であり、前記nは、前記参照信号が所在するフレームのフレーム番号であり、前記nはタイムユニットインデックスであり、前記Eは、所定の値であり、
前記Fは前記Rに等しく、または前記Fは前記R5に等しく、または前記Fは前記Rと前記R5のうちの最小値に等しい。
1つの実施例において、1つのタイムユニットは、1つのタイムスロット、または、1つのサブフレームであってもよい。
本開示の更なる実施例によれば、測定参照信号の伝送方法をさらに提供し、図5を参照すると、ステップ510とステップ520を含む。
ステップ510において、合意された制約条件に基づいて測定参照信号のパラメータを決定する。
ステップ520において、前記測定参照信号のパラメータを採用し、前記測定参照信号を伝送する。
上述した技術案を採用することにより、測定参照信号の伝送が合意された条件を満たし、または前記合意された条件に基づいて測定参照信号のパラメータを決定し、シグナリングオーバーヘッドを低減する。関連技術において、新無線における1つの測定参照信号の容量またはカバレッジを増強する技術が、欠如している問題を解決した。
1つの実施例において、合意された制約条件に基づいて測定参照信号のパラメータを決定することは、前記制約条件に基づいて前記測定参照信号の周波数ホッピングパラメータを決定すること、を含む。
1つの実施例において、前記測定参照信号は、物理層動的シグナリングがトリガした測定参照信号であり、非周期的な測定参照信号と呼ばれてもよい。
1つの実施例において、前記測定参照信号のパラメータは、第1パラメータセットと、前記第1パラメータセットおよび前記制約条件に基づいて決定される第2パラメータセットと、を含む。
1つの実施例において、前記測定参照信号のパラメータは、
前記第1パラメータセットは、受信したシグナリング情報に含まれることと、
前記第2パラメータセットは、受信したシグナリング情報に含まれないことと、
前記第2パラメータセットには、前記測定参照信号が1つの時間領域シンボルで占有する帯域幅レベル情報が含まれることと、
前記第1パラメータセットと前記第2パラメータセットとの間のインターセクションは空であることと、
前記第1パラメータセットと前記第2パラメータセットのうちの少なくとも1つは、マルチレベル帯域幅構造インデックスと、前記測定参照信号が1つの時間領域シンボルで占有する帯域幅レベル情報と、前記測定参照信号の周波数ホッピング帯域幅レベル情報と、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボル数情報と、前記測定参照信号の1つのタイムユニットでの繰返し送信パラメータと、前記測定参照信号のシーケンス繰返しパラメータと、の少なくとも1つを含むことと、の少なくとも1つを含む。
1つの実施例において、前記制約条件は、
前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域リソースは連続的であることと(1つの実施例において、前記「連続的」は、測定参照信号が占有する周波数領域リソースの和集合において、前記測定参照信号が占有するPRBは連続的であり、非連続的なPRBは存在しないことを示す)、
前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域サブキャリアは、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域リソースにおいて均等に分散されることと、
前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域リソースは1つの周波数ホッピング帯域幅であることと、
前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域リソースは1つのBWPであることと、
前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域リソースはマルチレベル帯域幅構造における最大帯域幅であることと、
前記測定参照信号の周波数ホッピング帯域幅レベルは、合意された値であることと、
前記測定参照信号のパラメータは、

の式を満たすことと、
前記測定参照信号のパラメータは、

の式を満たすことと、の少なくとも1つの条件であり、
bは、マルチレベル帯域幅構造における帯域幅レベル情報であり、bhopAは、周波数ホッピング帯域幅レベルセットであり、Nは、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数であり、Rは、前記測定参照信号の周波数領域繰返し送信パラメータであり、前記マルチレベル帯域幅構造には、複数の帯域幅レベルが含まれ、第b-1レベル帯域幅の1つの帯域幅は、第bレベル帯域幅のN個の帯域幅を含み、前記測定参照信号が1つの周波数ホッピング帯域幅レベルにおいて占有する帯域幅のインデックスは、時間とともに変化し、前記測定参照信号が前記周波数ホッピング帯域幅レベルセットのうちの1つの周波数ホッピング帯域幅レベルにおいて占有する帯域幅のインデックスは、時間とともに変化し、前記bhopと前記BSRSのうちの少なくとも1つは、所定の値であり、または、前記bhopと前記BSRSのうちの少なくとも1つは、受信したシグナリング情報に含まれ、前記bhopと前記BSRSは、0以上の整数である。
1つの実施例において、前記周波数ホッピング帯域幅レベルセットが

である場合、前記制限条件は、
前記測定参照信号のパラメータは、

の式を満たすことであり、
前記bhopは、所定の値であり、または前記bhopは、受信したシグナリング情報に含まれる。
1つの実施例において、第1通信ノードが前記測定参照信号を伝送する通信ノードである場合、前記測定参照信号のパラメータを採用し、前記測定参照信号を伝送する前に、前記測定参照信号の伝送方法は、
第1通信ノードは、前記合意された条件を満たさない測定参照信号のパラメータ設定を受信することを望まなく(not expected)(1つの実施例において、「望まない」は、第3世代パートナシップ計画(3rd Generation Partnership Project、3GPP)標準における技術用語である)、すなわち、前記第1通信ノードは、前記合意された条件を満たす測定参照信号のパラメータ設定を受信することを望むことと、第1通信ノードが前記合意された条件を満たさない測定参照信号のパラメータ設定を受信した場合、前記第1通信ノードは前記測定参照信号を伝送しないことと、
第1通信ノードが前記合意された条件を満たさない測定参照信号のパラメータ設定を受信した場合、前記第1通信ノードは所定の指示情報を送信することと(ここでは、前記第1通信ノードの上位層、または前記測定参照信号の伝送の対向側である第2通信ノードに前記所定の指示情報を送信してもよい)、の少なくとも1つをさらに含み、
前記第1通信ノードは、前記測定参照信号を伝送する通信ノードである。
本開示の更なる実施例によれば、上り参照信号の伝送方法をさらに提供し、図6を参照すると、該上り参照信号の伝送方法は、ステップ610を含む。
ステップ610において、上り参照信号を伝送する。
1つの実施例において、伝送は、送信および/または受信を含む。
前記上り参照信号が時間領域OCCを採用する場合、前記上り参照信号は、
前記上り参照信号に対応する時間領域OCCの長さは、前記上り参照信号に対応する周波数領域繰返し送信パラメータR以下であり、前記周波数領域繰返し送信パラメータRは、前記上り参照信号の周波数領域ホッピングの単位に含まれる時間領域シンボルの数であることと、
前記上り参照信号に対応する時間領域OCCの長さは、前記上り参照信号のシーケンス繰返しパラメータR5以下であることと、
前記時間領域OCCの長さと、前記上り参照信号のシーケンスパラメータとの間に関連があることと、
前記Rと前記R5はいずれも正の整数であることと、の少なくとも1つを満たす。
1つの実施例において、上り参照信号は、上り復調参照信号と、上り位相トラッキング参照信号と、上りランダムチャネルシーケンスなどと、を含む。
1つの実施例において、前記時間領域OCCの長さと、前記上り参照信号のシーケンスパラメータとの間に関連があり、前記関連は、
前記時間領域OCCの長さが1より大きい場合、1つの上り参照信号ポートが1つのタイムユニットで占有するR1個の時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスは同じであることと、
1つの上り参照信号ポートが1つのタイムユニットで占有するR1時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスが異なる場合、前記上り参照信号ポートに対応する時間領域OCCの長さは1であることと、の少なくとも1つを含み、
前記R1は、前記R1は前記R以下であることと、前記R1は前記時間領域OCCの長さであることと、前記R1はN以下であり、前記Nは前記1つの上り参照信号ポートが1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数であることと、の少なくとも1つの特徴を満たす。
本開示の他の実施例によれば、測定参照信号の伝送方法をさらに提供し、ステップ710とステップ720を含む。
ステップ710において、合意された制約条件に基づいて測定参照信号のパラメータを決定する。
ステップ720において、前記パラメータを採用し、前記測定参照信号を伝送する。
1つの実施例において、合意された制約条件に基づいて測定参照信号のパラメータを決定することは、前記制約条件に基づいて前記測定参照信号の周波数ホッピングパラメータを決定すること、を含む。
1つの実施例において、前記測定参照信号は、物理層動的シグナリングがトリガした測定参照信号であり、非周期的な測定参照信号と呼ばれてもよい。
1つの実施例において、前記測定参照信号のパラメータは、第1パラメータセットと、前記第1パラメータセットおよび前記制約条件に基づいて決定される第2パラメータセットと、を含む。
1つの実施例において、前記測定参照信号の伝送方法は、
前記第1パラメータセットは、受信したシグナリング情報に含まれることと、
前記第2パラメータセットは、受信したシグナリング情報に含まれないことと、
前記第2パラメータセットには、測定参照信号が1つの時間領域シンボルで占有する帯域幅レベル情報が含まれることと、
前記第1パラメータセットと前記第2パラメータセットとの間のインターセクションは空であることと、
前記第1パラメータセットと前記第2パラメータセットのうちの少なくとも1つは、マルチレベル帯域幅構造インデックスと、測定参照信号が1つの時間領域シンボルで占有する帯域幅レベル情報と、測定参照信号の周波数ホッピング帯域幅レベル情報と、測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボル数情報と、測定参照信号の1つのタイムユニットでの繰返し送信パラメータと、の少なくとも1つのパラメータを含むことと、の少なくとも1つの特徴を満たす。
1つの実施例において、前記制約条件は、
前記測定参照信号のパラメータは、

の式を満たすことであり、
bは、マルチレベル帯域幅構造における帯域幅レベル情報であり、bhopAは、周波数ホッピング帯域幅レベルセットであり、Nは、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数であり、Rは、前記測定参照信号の周波数領域繰返し送信パラメータであり、前記マルチレベル帯域幅構造には、複数の帯域幅レベルが含まれ、第b-1レベル帯域幅の1つの帯域幅は、第bレベル帯域幅のN個の帯域幅を含み、前記測定参照信号が1つの周波数ホッピング帯域幅レベルにおいて占有する帯域幅のインデックスは、時間とともに変化し、前記測定参照信号が前記周波数ホッピング帯域幅レベルセットのうちの1つの周波数ホッピング帯域幅レベルにおいて占有する帯域幅のインデックスは、時間とともに変化する。
1つの実施例において、周波数ホッピング帯域幅レベルセットが

である場合、前記制限条件は、
前記測定参照信号のパラメータは、

の式を満たすことであり、
前記bhopは、所定の値であり、または前記bhopは、受信したシグナリング情報に含まれる。
1つの実施例において、第1通信ノードが前記測定参照信号を伝送する通信ノードである場合、前記測定参照信号のパラメータを採用し、前記測定参照信号を伝送する前に、前記測定参照信号の伝送方法は、
第1通信ノードは、前記合意された条件を満たさない測定参照信号のパラメータ設定を受信することを望まない(not expected)(1つの実施例において、「望まない」は3GPP標準における技術用語である)ことと、
第1通信ノードが前記合意された条件を満たさない測定参照信号のパラメータ設定を受信した場合、前記第1通信ノードは前記測定参照信号を伝送しないことと、
第1通信ノードが前記合意された条件を満たさない測定参照信号のパラメータ設定を受信した場合、前記第1通信ノードは所定の指示情報を送信することと(ここでは、前記第1通信ノードの上位層、または前記測定参照信号の伝送の対向側である第2通信ノードに前記所定の指示情報を送信してもよい)、の少なくとも1つをさらに含み、
前記第1通信ノードは、前記測定参照信号を伝送する通信ノードである。
本開示の他の実施例によれば、測定参照信号の伝送方法をさらに提供し、ステップ810とステップ820を含む。
ステップ810において、合意された制約条件に基づいて測定参照信号のパラメータを決定する。
ステップ820において、前記パラメータを採用し、前記測定参照信号を伝送する。
1つの実施例において、合意された制約条件に基づいて測定参照信号のパラメータを決定することは、前記制約条件に基づいて前記測定参照信号の周波数ホッピングパラメータを決定すること、を含む。
1つの実施例において、前記測定参照信号は、物理層動的シグナリングがトリガした測定参照信号であり、非周期的な測定参照信号と呼ばれてもよい。
1つの実施例において、前記測定参照信号のパラメータは、第1パラメータセットと、前記第1パラメータセットおよび前記制約条件に基づいて決定される第2パラメータセットと、を含む。
1つの実施例において、前記測定参照信号の伝送方法は、
前記第1パラメータセットは、受信したシグナリング情報に含まれることと、
前記第2パラメータセットは、受信したシグナリング情報に含まれないことと、
前記第2パラメータセットには、測定参照信号が1つの時間領域シンボルで占有する帯域幅レベル情報が含まれることと、
前記第1パラメータセットと前記第2パラメータセットとの間のインターセクションは空であることと、
前記第1パラメータセットと前記第2パラメータセットのうちの少なくとも1つは、マルチレベル帯域幅構造インデックスと、測定参照信号が1つの時間領域シンボルで占有する帯域幅レベル情報と、測定参照信号の周波数ホッピング帯域幅レベル情報と、測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボル数情報と、測定参照信号の1つのタイムユニットでの繰返し送信パラメータと、の少なくとも1つのパラメータを含むことと、の少なくとも1つの特徴を満たす。
1つの実施例において、前記制約条件は、
前記測定参照信号のパラメータは、

の式を満たすことであり、
bは、マルチレベル帯域幅構造における帯域幅レベル情報であり、Nは、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数であり、Rは、前記測定参照信号の周波数領域繰返し送信パラメータであり、前記マルチレベル帯域幅構造には、複数の帯域幅レベルが含まれ、第b-1レベル帯域幅の1つの帯域幅は、第bレベル帯域幅のN個の帯域幅を含み、前記測定参照信号が1つの周波数ホッピング帯域幅レベルにおいて占有する帯域幅のインデックスは、時間とともに変化し、前記測定参照信号が前記周波数ホッピング帯域幅レベルセットのうちの1つの周波数ホッピング帯域幅レベルにおいて占有する帯域幅のインデックスは、時間とともに変化し、前記bhopと前記BSRSのうちの少なくとも1つは、所定の値であり、または、前記bhopと前記BSRSのうちの少なくとも1つは、受信したシグナリング情報に含まれ、前記bhopと前記BSRSは、0以上の整数である。
1つの実施例において、周波数ホッピング帯域幅レベルセットbhopA

である場合、前記制限条件は、
前記測定参照信号のパラメータは、

の式を満たすことであり、
前記bhopは、所定の値であり、または前記bhopは、受信したシグナリング情報に含まれる。
1つの実施例において、第1通信ノードが前記測定参照信号を伝送する通信ノードである場合、前記測定参照信号のパラメータを採用し、前記測定参照信号を伝送する前に、前記測定参照信号の伝送方法は、
第1通信ノードは、前記合意された条件を満たさない測定参照信号のパラメータ設定を受信することを望まなく(not expected)(「望まない」は3GPP標準における技術用語である)、すなわち、前記第1通信ノードは、前記合意された条件を満たす測定参照信号のパラメータ設定を受信することを望むことと、
第1通信ノードが前記合意された条件を満たさない測定参照信号のパラメータ設定を受信した場合、前記第1通信ノードは前記測定参照信号を伝送しないことと、
第1通信ノードが前記合意された条件を満たさない測定参照信号のパラメータ設定を受信した場合、前記第1通信ノードは所定の指示情報を送信することと(ここでは、前記第1通信ノードの上位層、または前記測定参照信号の伝送の対向側である第2通信ノードに前記所定の指示情報を送信してもよい)、の少なくとも1つをさらに含み、
前記第1通信ノードは、前記測定参照信号を伝送する通信ノードである。
以下、本開示のインスタンスに関連して説明する。
インスタンス1
本開示実施例において、上り測定参照信号は時間領域OCCを採用して送信してもよく、前記時間領域OCCは、上り測定参照信号が1つのタイムスロット(slot)において対応する周波数領域繰返し送信パラメータR以下であり、前記上り測定参照信号の周波数領域繰返し送信パラメータRは、前記測定参照信号がR個の時間領域シンボルで占有する周波数領域リソースが同じであることを示し、前記周波数領域リソースは、周波数領域PRBと、PRBのサブキャリアと、の少なくとも1つのリソースを含む。
基地局は、端末にその測定参照信号が使用する時間領域OCCを通知し、例えば1つの測定参照信号は、表1に示すような1つのOCCに対応する1つのポートを含む。表1は、インスタンス1に係る概略表1である。
表1において、異なるOCCは異なるポートに対応し、図7と図8に示すように、OCCから時間領域シンボルへのマッピングであり、図7は本開示に係るポート0に対応する時間領域OCCと時間領域シンボルとの間のマッピング関係の模式図であり、図7はポート0のOCCから時間領域シンボルへのマッピングである。図8は本開示に係るポート1に対応する時間領域OCCと時間領域シンボルとの間のマッピング関係の模式図であり、図8はポート1のOCCから時間領域シンボルへのマッピングである。この場合、例えば、SRSリソース1にポート0が含まれ、SRSリソース2にポート1が含まれるなどの測定参照信号のポートインデックスをシグナリングで通知してもよく、SRSリソース1とSRSリソース2はいずれも1つのポートを含むが、それらの1つはポート0に対応し、1つはポート1に対応し、SRSリソース1とSRSリソース2は、異なる端末に割り当てられるSRSリソースであってもよい。図7および図8における時間領域OCCに参加する4つの時間領域シンボルは、連続的な時間領域シンボルであってもよいし、非連続的な時間領域シンボルであってもよいし、1つのslotにおける時間領域シンボルであってもよいし、複数のslotにおける時間領域シンボルであってもよい。
本実施例の他の実施形態において、基地局はシグナリングでOCCインデックスを直接通知し、1つのSRSリソースは1つのOCCに対応し、1つのSRSリソースに含まれる複数のポートは、1つのOCCを共有し、表2に示すように、表2は、インスタンス1に係る概略表2である。
例えば、SRSリソース(SRS resource)3とSRSリソース4は、いずれも4つのSRSポートを含むリソースであり、SRSリソース3はOCCインデックス0に対応し、SRSリソース4はOCCインデックス1に対応し、SRS resource3の4つのSRSポートは、時間領域OCC[1,1,1,1]を共有する。本実施例の他の実施形態では、1つのSRS resourceセット(set)のすべてのSRS resourceに含まれるすべてのSRSポートは、1つの時間領域OCCインデックスを共有する。もちろん、本実施例は、1つのSRSリソースの異なるSRSポートが異なる時間領域OCCを採用することを除外しない。
本実施例の上記形態において、基地局は、シグナリング情報で端末にSRSが使用する時間領域OCCインデックスを通知し、例えば、シグナリング情報でSRSが使用するポートインデックスを通知し、またはSRSが使用する時間領域OCCインデックスを通知する。基地局は、シグナリングで時間領域OCCの長さの情報をさらに通知してもよい。
本実施例の他の実施形態において、端末が合意されたルールで上述した情報を取得できるように、基地局と端末とはルールを合意してもよく、例えば、端末は、SRSリソースIDから、端末が使用するOCCインデックス(またはポートインデックス)を取得してもよく、例えば、時間領域OCCのコードインデックス

であり、ただし、SRSIDはSRSリソースの識別(Identification、ID)であり、Tは使用可能なOCCの総数、または時間領域OCCの長さである。同様に、SRSリソースが所在するSRSリソースセット(SRS resource groupまたはSRS resource setと呼ばれる)のID、または端末のアイデンティティ識別番号、例えばC-RNTIから前記時間領域OCCインデックスを取得してもよい。
本出願において、上り測定参照信号は、上りサウンディング参照信号と呼ばれてもよい。
インスタンス2
本インスタンスにおいて、SRSの時間領域OCCとSRSシーケンスとは関連がある。
1つの実施例において、SRSの時間領域OCCの長さと、SRSシーケンスが時間領域シンボルとともに変化するか否かとは関連があり、SRSの時間領域OCCが有効であるか否かと、SRSシーケンスが時間領域シンボルとともに変化するか否かとは、関連があるとも呼ばれる。またはSRSの時間領域OCCの長さと、SRSシーケンスパラメータが時間領域シンボルとともに変化するか否かとは関連があり、前記SRSシーケンスパラメータは、シーケンスグループ番号と、シーケンス番号と、のうちの1つまたは複数のパラメータであってもよい。
1つの実施例において、SRSの時間領域OCCの長さが1であることは、SRSの時間領域OCCは有効ではないと呼ばれてもよい。SRSの時間領域OCCの長さが1より大きいことは、SRSの時間領域OCCは有効であると呼ばれてもよい。
SRSの時間領域OCCの長さが1より大きい場合、SRSのシーケンスは時間領域OCCが所在する時間領域シンボルにおいて不変である。SRSの時間領域OCCの長さが1に等しい場合、SRSのシーケンスは時間領域OCCが所在する時間領域シンボルにおいて可変である。
および/またはSRSの時間領域OCCの長さが1より大きい場合、SRSのシーケンスグループ番号は時間領域OCCが所在する時間領域シンボルにおいて不変である。SRSの時間領域OCCの長さが1に等しい場合、SRSのシーケンスグループ番号は時間領域OCCが所在する時間領域シンボルにおいて可変である。
および/またはSRSの時間領域OCCの長さが1より大きい場合、SRSのシーケンス番号は時間領域OCCが所在する時間領域シンボルにおいて不変である。SRSの時間領域OCCの長さが1に等しい場合、SRSのシーケンス番号は時間領域OCCが所在する時間領域シンボルにおいて可変である。
1つの実施例において、NRにおけるSRSのシーケンス
は、以下の式で取得する。
時間領域OCCを採用する場合、SRSで送信する参照信号は、以下の式で取得する。
ただし、

は、SRSのシーケンス長であり、mは、SRSが占有するPRBの数であり、δは、SRSが採用するインターリーブ周波数分割多元接続(Interleaved Frequency Divisionn Multiple Access、IFDMA)方式の櫛状の総数であり、αは、循環シフトパラメータであり、

は{0,1}に属し、または0に固定され、w(l)は、時間領域OCCが時間領域シンボルlにおける要素であり、または時間領域OCCが時間領域シンボルlにおける位相スクランブル係数と呼ばれる。
1つの実施例において、

が0に固定されている場合、上述した式(1-0)は

と同等である。
本出願において、SRSに対応するシーケンスは、SRSが時間領域OCCを乗算する前に送信しようとするシンボルのセットで構成され、例えば、1つの時間領域シンボルでのSRSが占有する複数のリソースエレメント(Resource Element、RE)でSRSが送信しようとする複数のシンボルは、前記1つのシーケンスを構成し、すなわち式(1-1)内の

は、SRSに対応する1つのシーケンスを構成する。
SRSのシーケンス長


より大きい場合(

は、1つのPRBに含まれるサブキャリアの数であり、例えば、LTEとNRにおいて、

は、12である)、

であり、

であり、

であり、

であり、
vは、前記シーケンス番号であり、{0,1}に属し、0≦α≦2πであり、

は、

以下の最大素数である。1つの実施例において、SRSが占有するPRBの数が6より小さい場合、vは0であり、そうでなければvは0または1であってもよい。
SRSのシーケンス長

は、

以下である場合、
前記

であり、
ただし、

は、前記シーケンスグループ番号uに基づき、所定のテーブルを検索して得る。
前記uは、前記シーケンスグループ番号であり、uは、以下の式で取得する。

ただし、c(z)は、疑似ランダム(Pseudo-random)シーケンスのz番目の値であり、1つの初期化値cinitを指定すると、1つのランダムシーケンスが生成される。シーケンス生成における初期化値は

であり、

であり、

は上位層によって設定されたパラメータであり、または物理セル識別番号である。
ただし、長さが31の疑似ランダム(Pseudo-random)シーケンスは、下記の方法によって生成される。
であり、N=1600であり、

であり、

である。
式(2)においてh()が時間パラメータに関する関数であるため、1つの測定参照信号ポートまたは1つの測定参照信号リソースに対応するシーケンスグループ番号は、時間領域シンボルとともに変化する。
ただし、SRSが時間領域OCC直交を採用することにより、周波数領域において部分的に重複する2つのSRSリソース1とSRSリソース2の間で直交を達成し、図9は本開示に係る周波数領域で部分的に重複する2つのSRSリソースは時間領域OCCによって直交化される模式図であり、図9に示すように、SRSリソース1のポートとSRSリソース2のポートを直交させるために、時間領域OCCを採用してもよく、SRSリソース1とSRSリソース2は、重複する部分で対応するシーケンスが異なるため、この場合直交させるために、SRSリソース1は、時間領域OCCが所在する2つの時間領域シンボルで同じシーケンスを採用し、同様にSRSリソース2は、時間領域OCCが所在する2つの時間領域シンボルで同じシーケンスを採用する。したがって、シーケンスグループ番号uは時間領域OCCが所在する時間領域シンボルで変更されない。
すなわち、h()関数には、時間領域シンボルインデックスが含まれなく、またはh()関数において、時間領域OCCが所在する時間領域シンボルの複数の時間領域シンボルに対して同じ値を取る。
したがって、基地局と端末とは、時間領域OCCの長さが1より大きい場合、h()の取得パラメータには時間領域シンボルインデックスが含まれなく、時間領域OCCの長さが1である場合、h()の取得パラメータには時間領域シンボルインデックスが含まれると合意してもよい。または、基地局と端末とは、時間領域OCCの長さが1より大きい場合、シーケンスグループ番号uの時間に伴うホッピングは有効にせず、時間領域OCCの長さが1である場合、シーケンスグループ番号uの時間に伴うホッピングは有効にすると合意してもよい。または、基地局と端末とは、時間領域OCCの長さが1より大きい場合、時間領域OCCが所在する複数の時間領域シンボルでh()の値が同じであり、時間領域OCCの長さが1である場合、時間領域OCCが所在する複数の時間領域シンボルでh()の値が異なってもよいと合意してもよい。
同様に、例えばシーケンス番号vは

の式で取得し、シーケンス番号のホッピングが有効な場合、v=c(z)であり、基地局と端末とは、時間領域OCCの長さが1より大きい場合、zの取得パラメータには時間領域シンボルインデックスが含まれなく、時間領域OCCの長さが1に等しい場合、zの取得パラメータには時間領域シンボルインデックスが含まれると合意してもよい。または、基地局と端末とは、時間領域OCCの長さが1より大きい場合、シーケンス番号vの時間に伴うホッピングは有効にせず、時間領域OCCの長さが1である場合、シーケンス番号vの時間に伴うホッピングは有効にすると合意してもよい。または、基地局と端末とは、時間領域OCCの長さが1より大きい場合、時間領域OCCが所在する複数の時間領域シンボルでzの値が同じであり、時間領域OCCの長さが1である場合、時間領域OCCが所在する複数の時間領域シンボルでzの値が異なってもよいと合意してもよい。
上述した実施形態では、時間領域OCCの長さとシーケンスとは関連があるが、時間領域OCCのコードセットとシーケンスとは関連があってもよく、例えば、端末と基地局とは、時間領域OCCがセット1={(1,1,1,1)}に属する場合、h()の取得パラメータには時間領域シンボルインデックスが含まれ、または、シーケンスグループ番号uの時間に伴うホッピングは有効にし、または、h()は時間領域OCCが所在する4つの時間領域シンボルでの値が異なってもよく、時間領域OCCがセット2={(1,-1,1,-1),(1,1,-1,-1),(1,-1,-1,1)}に属する場合、h()の取得パラメータには時間領域シンボルインデックスが含まれず、または、シーケンスグループ番号uの時間に伴うホッピングは有効にせず、または、h()は時間領域OCCが所在する4つの時間領域シンボルでの値が同じである。
同様に、時間領域OCCのコードセットとシーケンス番号vとは関連があってもよく、例えば、端末と基地局とは、時間領域OCCがセット1={(1,1,1,1)}に属する場合、zの取得パラメータには時間領域シンボルインデックスが含まれ、または、シーケンス番号vの時間に伴うホッピングは有効にし、または、zは時間領域OCCが所在する4つの時間領域シンボルでの値が異なってもよく、時間領域OCCがセット2={(1,-1,1,-1),(1,1,-1,-1),(1,-1,-1,1)}に属する場合、zの取得パラメータには時間領域シンボルインデックスが含まれず、または、シーケンス番号vの時間に伴うホッピングは有効にせず、または、zは時間領域OCCが所在する4つの時間領域シンボルでの値が同じである。
上述した時間領域OCCのコードセット1と時間領域OCCのコードセット2の分割は一例にすぎず、他の分割方法も除外されない。つまり、時間領域のコードセットとシーケンスの生成モードとの間に関連がある。または、時間領域のコードセットとシーケンスのパラメータとの間に関連がある。
インスタンス3
本インスタンスにおいて、上り参照信号が時間領域OCCを採用する場合、時間領域OCCの長さは、以下の特徴1~特徴4の少なくとも1つを満たす。
特徴1において、前記測定参照信号に対応する時間領域OCCの長さは、前記測定参照信号に対応する周波数領域繰返し送信パラメータR以下であり、前記周波数領域繰返し送信パラメータRは、前記測定参照信号の1つのタイムユニットにおける周波数領域ホッピングの単位に含まれる時間領域シンボルの数である。図10は本開示に係るSRSの周波数領域繰返し送信パラメータRは2である模式図であり、図10に示すように、1つの測定参照信号ポートは、1つのslotで4つのシンボルを占有し、最初の2つの時間領域シンボルで占有する周波数領域リソースは同じであり、最後の2つの時間領域シンボルで占有する周波数領域位置は同じであり、最初の2つの時間領域シンボルと最後の2つの時間領域シンボルで占有する周波数領域は異なり、例えば、占有するPRBは異なるが、占有するIFDMAの中の櫛形combは同じであってもよい。図10において、周波数領域繰返し送信パラメータRは、前記測定参照信号が1つのタイムユニットのR個の時間領域シンボルで占有する周波数領域リソース(周波数領域リソースは、周波数領域物理リソースブロックPRBと周波数領域サブキャリアを含む)が不変であることを示し、前記測定参照信号がR個の時間領域シンボル(すなわち、前記測定参照信号がR個の時間領域シンボルで送信する)を送信するたびに周波数領域で1回ホッピングすることを示してもよく、前記R個の時間領域シンボルは、異なるslotに位置してもよく、同じタイムユニットに位置してもよい。前記周波数領域リソースは、物理リソースブロック(Physical resource block、PRB)と、PRBに含まれるサブキャリアと、サブキャリアと、の少なくとも1つのリソースを含む。
特徴2において、前記測定参照信号に対応する時間領域OCCの長さは、前記測定参照信号のシーケンス繰返しパラメータR5以下であり、前記上り参照信号のシーケンスおよび/または上り参照信号のシーケンスパラメータは、前記R5個の時間領域シンボルで不変である。図11は、本開示に係るSRSのシーケンス繰返しパラメータR5は2である模式図であり、図11に示すように、1つのSRSポートは、1つのslotで4つのシンボルを占有し、最初の2つの時間領域シンボルにおいて同じシーケンスを採用し、すなわち、最初の2つの時間領域シンボルの同じサブキャリアでSRSが使用するシンボルは同じであり(例えば、第1サブキャリアでSRSが時間領域OCCの前のシンボルは、いずれもa1であり、すなわち、前記REで式(1-0)の

はa1である)、最後の2つの時間領域シンボルにおいて同じシーケンスを採用し、すなわち、最後の2つの時間領域シンボルの同じサブキャリアでSRSが使用するシンボルは同じであり、このように、前記SRS参照信号のシーケンス繰返しパラメータR5が2に等しいため、時間領域OCCは、最初の2つの時間領域シンボル、または最後の2つの時間領域シンボルでのみマッピングすることができ、したがって時間領域OCCの長さは2以下である。図12は、本開示に係るSRSのシーケンス繰返しパラメータR5は4である模式図であり、図12に示すように、1つのSRSポートは、1つのslotで4つのシンボルを占有し、これらの4つの時間領域シンボルにおいて同じシーケンスを採用し、すなわち、これらの4つの時間領域シンボルの同じサブキャリアでSRSが時間領域OCCの前に使用するシンボルは同じであり、このように、前記SRS参照信号のシーケンス繰返しパラメータR5が4に等しい。したがって時間領域OCCの長さは4以下であってもよい。図11~12において、1つのSRSポートは、1つのslotで4つのシンボルを占有し、本実施例において、SRSを取得するシーケンス繰返しパラメータR5は、slotを跨ったものであってもよく、図13は、本開示に係るSRSのシーケンス繰返しパラメータR5は4であり、かつ、1つのシーケンス繰返し送信ユニットには1つのslotより多い時間領域シンボルが含まれてもよい模式図であり、すなわち、図13に示すように、SRSのシーケンス繰返しパラメータR5は4であり、前記シーケンス繰返しパラメータR5は、シーケンスホッピングの時間領域シンボル数と呼ばれてもよい。前記シーケンス繰返しパラメータR5は、SRSシーケンスと時間領域シンボルとの間の関係と呼ばれてもよい。1つの実施例において、シーケンス繰返しパラメータR5は、シーケンス繰返し送信パラメータと呼ばれる。
特徴3において、前記時間領域OCCの長さは、長さ1を含む。時間領域OCCの長さが1に等しいことは、時間領域OCCが有効ではないと呼ばれてもよい。本出願において、前記時間領域OCCの長さは、{1,2,4}に属し、または、時間領域OCCの長さは、{1,2,4,8}に属する。
特徴4において、前記時間領域OCCの長さと、前記測定参照信号のシーケンスパラメータとの間に関連がある。例えば、時間領域OCCの長さが1より大きい場合、1つのSRSポートが1つのタイムユニットで占有するR1個の時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスは同じであり、および/または時間領域OCCの長さが1より大きい場合、1つのSRSポートが1つのタイムユニットで占有するR1個の時間領域シンボルにおいて同じシーケンスグループ番号(シーケンスグループ番号は、すなわち、インスタンス1で説明されたuである)に対応し、時間領域OCCの長さが1より大きい場合、1つのSRSポートが1つのタイムユニットで占有するR1個の時間領域シンボルにおいて同じシーケンス番号(シーケンス番号は、すなわち、インスタンス1で説明されたvである)に対応し、1つのSRSポートが1つのタイムユニットで占有するR1時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスが異なる場合、前記測定参照信号ポートに対応する時間領域OCCの長さは1であり、1つのSRSポートが1つのタイムユニットで占有するR1時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスグループ番号が異なる場合、前記測定参照信号ポートに対応する時間領域OCCの長さは1であり、1つのSRSポートが1つのタイムユニットで占有するR1時間領域シンボルにおいて対応するシーケンス番号が異なる場合、前記測定参照信号ポートに対応する時間領域OCCの長さは1であり、
前記R1は、R1は前記R以下であることと、前記R1は前記時間領域OCCの長さであることと、前記R1はN以下であり、Nは前記1つの測定参照信号ポートが1つのタイムユニットにおいて含む時間領域シンボルの数である。
上述した実施例において、前記R1個の時間領域シンボルは、1つのタイムユニットにあり、例えば1つのslotにあり、もちろん、本実施例は、前記R1個の時間領域シンボルが複数のタイムユニットの時間領域シンボルを含んでもよいことも除外しなく、例えば、前記R1個の時間領域シンボルは、1つより多いslotの時間領域シンボルを含む。
本実施例において、上り測定参照信号を用いて特徴1~特徴4を述べたが、もちろん、例えば、上り復調参照信号と、上り位相トラッキング参照信号と、上りランダムチャネルシーケンス(Preamble)などの上りの他の参照信号も上述した特徴1~特徴4のうちの1つまたは複数の特徴に適用してもよい。
インスタンス4
本インスタンスにおいて、基地局が端末に、シーケンスと時間領域シンボルとの間の対応関係情報と、時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCC(前記時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCCは、時間領域シンボルセットにおける時間領域シンボルに対応する位相スクランブル係数と呼ばれてもよい)と、の少なくとも1つの情報を含む、シグナリング情報を送信する。
前記シーケンスと時間領域シンボルとの間の対応関係情報は、シーケンスパラメータは、1つのタイムユニットのR2個の時間領域シンボルにおいて、変更があるか否かについての情報と、シーケンスは、1つのタイムユニットのR2個の時間領域シンボルにおいて、変更があるか否かについての情報と、シーケンスは、R3個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングすることと(すなわち、前記シーケンスは、前記測定参照信号が占有するR3個の時間領域シンボルの後に1回ホッピングする)、シーケンスパラメータは、R3個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングすることと(すなわち、前記シーケンスパラメータは、前記測定参照信号が占有するR3個の時間領域シンボルの後に1回ホッピングする)、の少なくとも1つを含み、前記シーケンスパラメータは、前記シーケンスを生成することに用いられ、例えば前記シーケンスパラメータは、シーケンスグループ番号(インスタンス1で説明したパラメータu)と、シーケンス番号(インスタンスにおけるパラメータv)と、の1つまたは2つのパラメータを含む。つまり、シーケンスパラメータは、前記チャネルまたは信号が占有するR3個の時間領域シンボルの後に1回のホッピングが発生し、前記R3個の時間領域シンボルは、1つのタイムユニットにあってもよく、複数のタイムユニットにあってもよく、ここで、1つのタイムユニットは、1つのslot、または1つのサブフレームであってもよく、もちろん、他のタイムユニットも除外しない。1つの実施例において、時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCCは、時間領域シンボルセットにおける時間領域シンボルに対応する位相スクランブル係数と呼ばれてもよい。
1つの実施例において、前記R2またはR3は、R以下であることと、前記シグナリングがチャネルまたは信号に対応する時間領域OCCの長さであることと、1つのタイムユニットにおいて前記シグナリング情報に対応するチャネルまたは信号に含まれる時間領域シンボルの数であるN以下であることと、の少なくとも1つの特徴を満たす。1つの実施例において、前記R2とR3は、シーケンス繰返しパラメータ、またはシーケンスホッピングパラメータ、または他の同等の名称と呼ばれてもよい。
前記シーケンスは、制御チャネルと、データチャネルと、測定参照信号と、復調参照信号と、のチャネルまたは信号で伝送する。SRSと制御チャネルとの間の直交化は、時間領域OCCによって達成することが可能であるため、制御チャネルが使用する時間領域OCC情報とSRSが使用する時間領域OCCを通知する。同様に、データチャネルが使用する時間領域OCCインデックスを通知してもよく、また復調参照信号が使用する時間領域OCCインデックスを通知してもよい。
1つの実施例において、前記時間領域シンボルセットの時間領域シンボルは、時間領域OCCに対応し、前記シグナリング情報に対応するチャネルまたは信号が前記時間領域シンボルセットの時間領域シンボルで伝送する信号に前記時間領域OCCを乗算してから伝送する。
または、前記シグナリング情報に対応するチャネルまたは信号が前記時間領域シンボルセットの時間領域シンボルで伝送する信号が同じである場合、前記信号に前記時間領域シンボルOCCを乗算してから伝送する。例えば、時間領域OCCによって上り制御チャネルとSRSとが同じ周波数領域リソースで直交を達成することができるが、上り制御チャネルとSRSが使用するシーケンスが異なるため、上り制御チャネルが前記時間領域OCCに対応する時間領域シンボルセットにおいて対応する送信シーケンスが同じであり、SRSが使用するシーケンスが前記時間領域OCCに対応する時間領域シンボルセットにおいて対応する送信シーケンスも同じである。
本実施例または本出願において、前記シーケンスは、前記チャネルまたは信号で送信される情報に時間領域OCCを乗算する前のシンボルで構成され、例えば、1つの時間領域シンボルの複数のREにおいてOCCを乗算する前の複数のシンボルが前記1つのシーケンスを構成する。
インスタンス5
本インスタンスにおいて、SRSのコードフィールド情報は、F個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングし、前記コードフィールド情報は、SRSの時間領域OCCと、シーケンスパラメータと、ポートインデックスと、の少なくとも1つを含み、Fは、1以上の正の整数であり、前記F個の時間領域シンボルには、前記SRSが含まれ、すなわち、SRSを含まない時間領域シンボルは、前記Fに計算されなく、前記シーケンスパラメータは、前記シーケンスを生成することに用いられ、例えば、SRSが式(1-1)または式(1-0)のZCシーケンスまたは所定シーケンスを採用する場合、前記シーケンスパラメータは、シーケンスグループ番号uと、シーケンス番号vと、循環シフト

と、の少なくとも1つのパラメータを含む。
1つの実施例において、第1情報に基づいて前記測定参照信号のコードフィールド情報を取得し、前記第1情報は、前記測定参照信号が所在する測定参照信号リソースのID(例えば、

であり、ただし、SRSIDは、SRSが所在するSRS resourceのIDを表す)と、前記測定参照信号が所在するタイムユニットに含まれる時間領域シンボルの数N(例えば、1つのslotに14個の時間領域シンボルが含まれる場合、N=14であり、1つのslotに12個の時間領域シンボルが含まれる場合、N=12であり、もちろん、本実施例は、1つのslotに含まれる時間領域シンボルの数が他の状況であることを除外しない)と、整数Mと、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数L(例えば、Lは1つの測定参照信号が1つのslotで占有する時間領域シンボルの数であり、Lは{1,2,4}に属する)と、前記測定参照信号が所在するタイムユニットに含まれる時間領域シンボルの数Nと、正の整数Mと、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数Lと、前記測定参照信号が所在する時間領域シンボルが1つのタイムユニットに含まれるN個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報lと、前記測定参照信号が所在する時間領域シンボルがプリセットのM個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報lと、前記測定参照信号が前記L個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報lと、前記測定参照信号が所在するフレームのフレーム番号と、前記測定参照信号が所在するフレームに含まれるタイムユニットの数Bと、前記測定参照信号が所在するBWPのサブキャリア間隔に基づいて得られたタイムユニットインデックスと、長さDのランダムシーケンスと、仮想セル番号

と、前記測定参照信号に対応する周波数領域繰返し送信パラメータRと、前記測定参照信号に対応するシーケンス繰返しパラメータR5と、前記Fと、の少なくとも1つを含む。
1つの実施例において、前記インデックス情報

は、式

から得てもよく、ただし、
は、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する最初の時間領域シンボルが前記タイムユニットにおけるインデックス情報であり、

は、前記測定参照信号が占有する最初の時間領域シンボルが前記プリセットのM個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報であり、

は、前記測定参照信号が占有する時間領域シンボルが前記L個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報である。例えば、1つのSRS測定参照信号ポートまたは1つのSRS測定参照信号リソースが、1つのslotのインデックスが{9,10,11,12}である4つの時間領域シンボルを占有する場合、

は9であり、

は1であり、前記M個のプリセットの時間領域シンボルが、1つのslotのインデックスが{8,9,10,11,12,13}の時間領域シンボルであると仮定した場合、前記M個のプリセットの時間領域シンボルは、1つのslotの最後の6つの時間領域シンボルである。この場合、前記

である。
前記Mは、前記N以下であり、かつ、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有することが許される時間領域シンボルの最大数(例えば、NRにおいてSRSが1つのslotの最後の6つの時間領域シンボルを占有してもよい場合、Aは6であり、またはMは6である)であり、または、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数(例えば、1つのSRSリソースが1つのslotで占有する時間領域シンボルが{1,2,4}に属する場合、Aは{1,2,4}に属する)であるA以上である条件を満たす。前記周波数領域繰返し送信パラメータRは、前記測定参照信号が1つのタイムユニットのR個の時間領域シンボルで占有する周波数領域リソースが不変であることを示し、周波数領域リソースは、PRBリソースと、PRBのRE(サブキャリアとも呼ばれる)と、の少なくとも1つを含み、例えば、前記測定参照信号がR個の時間領域シンボルで占有するPRBは同じであるが、占有するPRBのサブキャリアは異なってもよく、または前記測定参照信号がR個の時間領域シンボルで占有するPRBは同じであり、占有するPRBのサブキャリアも同じである。または、周波数領域繰返し送信パラメータRは、前記測定参照信号が占有するR個の時間領域シンボルの後に、前記測定参照信号に対応する周波数領域リソースがホッピングし、前記R個の時間領域シンボルは1つのslotに位置してもよく、複数のslotに位置してもよい。
1つの実施例において、SRSが使用する時間領域OCCインデックスまたはポートインデックスは、以下の式の1つで取得する。

ただし、前記g(X)はXに関する関数であり、前記Xは前記第1情報であり、Portindexは、前記測定参照信号に対応するポートインデックスを表し、または前記測定参照信号に対応するOCCインデックスであり、Tは、時間領域OCCの長さと、SRSが利用可能な時間領域OCCの総数と、SRSの異なるポートの総数と、前記測定参照信号の周波数領域繰返し送信パラメータRと、前記測定参照信号のシーケンス繰返しパラメータR5と、の1つの情報である。c(z)は、1つのランダム化されたシーケンスのz番目の値を表し、

は、所定の値であり、またはwは、受信したシグナリング情報に含まれる。Dは、1以上の整数である。例えばD=8であり、前記Fは前記Rであり、または前記R5であり、または前記Rと前記R5の最小値である。
同様に、SRSの循環シフトパラメータ(前記循環シフトパラメータは、すなわち、式(1-1)または式(1-0)のαであり、例えば、i番目の測定参照信号ポートの

である)時間とともに変化してもよい。例えば、SRSに対応する循環シフト

は、以下の式の1つで取得する。

および/または、前記シーケンスグループ番号uは、以下の式の1つで取得する。

および/または、前記シーケンス番号
は、以下の式の1つで取得する。

ただし、前記g(X)はXに関する関数であり、前記Xは前記第1情報であり、

は、1つのSRSリソースに含まれる測定参照信号ポートの数であり、

は合意された値であり、最大循環シフトの数、または利用可能な異なる循環シフトの総数を表し、{8,12}に属し、または{8,24}に属し、

であり、c(z)は、1つのランダム化されたシーケンスのz番目の値を表す。

は、所定の値であり、または

は、受信したシグナリング情報に含まれる。Dは、1以上の整数である。前記Cはシーケンスグループの総数であり、例えば、30であり、前記fssは、合意されたルールおよび/または受信したシグナリング情報に含まれるパラメータに基づいて取得したものであり、例えば、

である。
前記Fは前記Rに等しく、または前記Fは前記R5に等しく、または前記Fは前記Rと前記R5の最小値に等しい。1つの実施例において、前記シーケンスグループ番号uと、シーケンス番号vと、循環シフト

とは、異なるF値に対応してもよく、同じF値に対応してもよい。
例えば、c(z)は1つのPNシーケンスであり、その初期化値は

に関する関数である。
1つの実施例において、前記g(X)は、



と、

と、

と、

と、

と、

と、

と、
と、

と、

と、

と、の1つの式であり、
前記

であり、または

であり、前記nは、前記参照信号が所在するフレームのフレーム番号であり、前記Eは、所定の値である。
インスタンス6
本インスタンスにおいて、端末は合意された制約条件に基づいて測定参照信号のパラメータを決定し、前記パラメータを採用し、前記測定参照信号を伝送する。
1つの実施例において、前記パラメータは前記SRSの周波数ホッピングパラメータである。
1つの実施例において、前記SRSは、物理層動的シグナリングがトリガした測定参照信号であり、例えば、非周期的なSRSである。
1つの実施例において、前記所定の制約条件は、以下の条件の少なくとも1つである。
条件1において、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域リソースは連続的であり、図14は、本開示に係るSRSが1つのslotで占有する周波数領域位置は、SRSが1つのslotの複数の時間領域シンボルで占有する周波数領域位置の和集合である模式図であり、図14に示すように、1つのSRSリソースが1つのslotで4つの時間領域シンボルを占有し、各時間領域シンボルで占有する周波数領域リソースが異なり、例えば、各時間領域シンボルで占有する周波数領域PRBが異なり、このように、前記SRSが1つのslotで占有する周波数領域リソースは、前記SRSが4つの時間領域シンボルで占有する周波数領域リソースの和集合であり、図14に示すように、この制約条件は、すなわちSRSが1つのslotで占有する周波数領域リソースが連続的であり、中には非連続的な周波数ブロックが存在しなく、前記周波数領域リソースがPRBを単位とすることである。
条件2において、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域サブキャリアは、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域リソースにおいて均等に分散される。
条件3において、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域リソースは1つの周波数ホッピング帯域幅であり、周波数ホッピング帯域幅は、パラメータbhopで決定し、図15aは、本開示に係るSRSツリー構造における第3レベルの帯域幅のうちの1つの帯域幅の模式図であり、図15aに示すように、SRSの帯域幅は、ツリーに類似する構造によって表され、または1つのツリーを1つのマルチレベル帯域幅構造と呼び、ツリー構造において第nレベルの1つの帯域幅は、第n+1レベルの1つまたは複数の帯域幅を含み、例えば図15aにおいて1つ上のレベルの帯域幅は1つ下のレベルの2つの帯域幅を含み、図15aに示すように、図の影の部分の1つの帯域幅は、b=0,1,2,3である各レベルの帯域幅において対応する帯域幅インデックスは、順番に0,1,1,0である。図15bは、本開示に係るSRSツリー構造における第2レベルの帯域幅のうちの1つの帯域幅の模式図であり、図15bに示す影の部分の1つの帯域幅は、b=0,1,2の各レベルの帯域幅において対応する帯域幅インデックスが0,0,1である。周波数ホッピング帯域幅パラメータbhopは、SRSの周波数ホッピングの周波数領域範囲を表すことに用いられ、すなわち、SRSが各時間領域シンボルにおいて占有する周波数領域位置の和集合が、レベルbhopの帯域幅のうちの1つの帯域幅に属する。または、周波数ホッピング帯域幅パラメータbhopから得たSRSの周波数ホッピングの帯域幅レベルセットは

であると呼ばれてもよい。図16aは、本開示に係る周波数ホッピング帯域幅レベルbhop=1である模式図であり、図16bは、本開示に係る周波数ホッピング帯域幅レベルbhop=2である模式図である。
条件4において、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域リソースは1つのBWPである。
条件5において、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域リソースはマルチレベル帯域幅構造における最大帯域幅であり、例えば、SRSが1つのslotで占有する周波数領域リソースは、mSRS,0によって決定された1つの帯域幅であり、mSRS,0に対応する1つの帯域幅は、図16aまたは16bに示すように、ツリー構造における最大帯域幅に対応する帯域幅であると呼ばれてもよい。
条件6において、前記測定参照信号の周波数ホッピング帯域幅レベルは、合意された値であり、例えば、非周期的な測定参照信号に対応するbhop=0である。
条件6において、前記測定参照信号のパラメータは、式

または

を満たし、ただし、bは、マルチレベル帯域幅構造における帯域幅レベル情報であり、bhopAは、周波数ホッピング帯域幅レベルセットであり、すなわちSRSがツリー構造において、レベルがbhopAに属する帯域幅レベルにおいて、その帯域幅インデックスは時間とともに変化し、bhopAに属さない帯域幅レベルにおいて、その帯域幅インデックスは時間とともに変化しない。Nは、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数であり、Rは、前記測定参照信号の周波数領域繰返し送信パラメータである。前記マルチレベル帯域幅構造には、複数の帯域幅レベルが含まれ、第b-1レベル帯域幅の1つの帯域幅は、第iレベル帯域幅のN個の帯域幅を含み、図16aおよび図16bに示すように、N=1,N=2,N=2,N=2である。前記測定参照信号が1つの周波数ホッピング帯域幅レベルにおいて占有する帯域幅のインデックスは、時間とともに変化し、1つの実施例において、前記SRSが占有する周波数領域の開始位置kは、式

で得ることができ、ただし、

であり、nshiftは上位層によって設定されたパラメータであり、kTCはSRSがIFDMA方式を採用して伝送する場合のSRSが所在する櫛のインデックスであり、KTCはSRSがIFDMA方式を採用して伝送する場合のSRSの櫛の総数である。


上記の式から、帯域幅レベルがbhopAに属する場合、SRSは該帯域幅レベルにおいて対応する帯域幅インデックスnが時間とともに変化し、帯域幅レベルがbhopAに属さない場合、SRSは該帯域幅レベルにおいて対応する帯域幅インデックスnが時間とともに変化しないことが分かり、nRRCは上位層によって設定されたパラメータである。
1つの実施例において、Nが1に等しいと、帯域幅インデックスnは時間とともに変化しなくなり、時間とともに変化する特例としてもよい。
1つの実施例において、周波数ホッピング帯域幅が

である場合、上記の式は次の式に更新されてもよい。

上記の式の計算において、b=bhopである場合に対し、Nb’=1に固定する。
SRSの設定パラメータは

を満たす必要があるため、SRSの第1パラメータセット情報のみを設定してもよく、第2パラメータセット情報は、第1パラメータセットのパラメータ設定と制約条件

によって得てもよく、例えば、

の5つのパラメータについては、一部のパラメータのみを設定し、残りのパラメータは設定されたパラメータと

に基づいて得てもよく、例えば、

を設定した場合、端末はさらに

に基づいてbhopAを得て、または

を設定した場合、端末はさらに

に基づいてNを得て、または

を設定した場合、端末はさらに

に基づいてBSRSを得る。制約条件

に対し、

である場合、この制約条件は、

または

に更新されてもよく、または、この式は

と同等であり、b=bhopである場合に対し、N=1に固定され、この場合、パラメータbhopAのうち、bhopを知っていればよい。つまり、SRSの第2パラメータセットは、SRSの第1パラメータセットと前記所定の制約条件に基づいて決定される。前記第1パラメータセットおよび/または第2パラメータセットは、前記第1パラメータセットは、受信したシグナリング情報に含まれることと、前記第2パラメータセットは、受信したシグナリング情報に含まれないことと、前記第2パラメータセットには、測定参照信号が1つの時間領域ユニットで占有する帯域幅情報(例えば、BSRS)が含まれることと、第1パラメータセットと前記第2パラメータセットとの間のインターセクションは空であることと、の少なくとも1つを満たす。第1パラメータセットは、マルチレベル帯域幅構造インデックス(例えば、CSRSであり、ただし、CSRSは、複数のツリー構造から1つを選択することを表す)と、測定参照信号が1つの時間領域ユニットで占有する帯域幅情報(例えば、BSRS)と、測定参照信号の周波数ホッピング帯域幅レベル情報(例えば上述したbhopAまたはbhop)と、測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボル数情報(例えば、N)と、測定参照信号のシーケンス繰返しパラメータ(例えば、R)と、の少なくとも1つのパラメータを含む。第2パラメータセットは、マルチレベル帯域幅構造インデックス(例えば、CSRSであり、ただし、CSRSは、複数のツリー構造から1つを選択することを表す)と、測定参照信号が1つの時間領域ユニットで占有する帯域幅情報(例えば、BSRS)と、測定参照信号の周波数ホッピング帯域幅レベル情報(例えば上述したbhopAまたはbhop)と、測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボル数情報(例えば、N)と、測定参照信号のシーケンス繰返しパラメータ(例えば、R)と、の少なくとも1つのパラメータを含む。
1つの実施例において、SRSの第1パラメータセットと前記所定の制約条件に基づいて複数の第2パラメータ値を得た場合、すなわち複数の第2パラメータ値が前記制約条件を満たす場合、前記複数の第2パラメータ値から合意されたルールに従ってそのうちの1つの第2パラメータ値を選択し、例えば、前記複数の第2パラメータ値から最小値を選択し、または最大値を選択する。
1つの実施例において、端末と基地局とは、SRSのパラメータ設定が前記合意された条件を満たすことを合意し、または端末は、前記合意された条件を満たさないSRSパラメータ設定を受信することを望まなく、端末が前記合意された条件を満たさないSRSパラメータ設定を受信した場合、端末は制御情報が間違っていると認識し、または端末はSRSを送信しない。または合意された制約条件を満たさないSRSパラメータ設定を受信した場合、端末は上位層または基地局に所定の指示情報を送信する。
インスタンス7
本インスタンスにおいて、SRSの使用可能な循環シフトの総数を説明する。例えば、式(3-1)または(3-2)の

、IFDMAの櫛の総数が4である場合、

であり、IFDMAの櫛の総数が2である場合、

は24であり、またはIFDMAの櫛の総数が2である場合、

は{8,24}に属し、8であるかまたは24であるかはシグナリング情報または合意されたルールによって得られる。前記IFDMAの櫛の総数は、2δであり、ただし、δは、式(1-0)または(1-1)のSRSの長さ決定パラメータ

における2δである。
インスタンス8
本インスタンスにおいて、位相トラッキング参照信号(Phase-tracking
reference signal、PTRS)とSRSとの間に関連がある。
1つの実施例において、端末がSRSの時間領域OCC有効を受信した場合、またはSRSの時間領域OCCが所定のセットに属する場合、端末はPTRSを送信しない。
または端末が所定の条件(例えば、物理アップリンク共有チャネル(Physical
Uplink Shared Channel、PUSCH)の変調オーダーが所定の値より大きい場合)でPTRSを送信すると設定された場合、SRSの時間領域OCCは、有効にせず、またはSRSの時間領域OCCは所定のセットに属する。
上述したインスタンスの技術案を採用することにより、上り測定参照信号SRSは、時間領域OCCを採用し、上り測定参照信号のカバレッジに影響せず、同時に1つのセルにおける測定参照信号の容量を増加させることができ、それにSRSがZCシーケンスに基づいて伝送する時の一部の周波数領域で重複する2つのSRSによって生じる非直交性の問題を解決することができ、同時に本出願において時間領域OCCと、SRSと、時間領域シンボルと、の間の関係の間に関連があるようにした。
測定参照信号の時間領域OCC、循環シフトパラメータまたはポートインデックスを時間とともに変化させ、シグナリング情報を減少させると同時に、セル間干渉を低減させ、セル内の測定参照信号の容量をある程度増加させる。
測定参照信号の周波数ホッピング帯域幅は、端末が制約条件に基づいて測定参照信号のパラメータ情報を得るように、一定の制約条件を満たす必要がある。
前記実施形態の説明により、当業者は前記実施例の方法がソフトウェアと一般的なハードウェアプラットフォームの態様で実現でき、当然、ハードウェアのみでも実現できることを明瞭に理解できる。この理解に基づき、本開示の技術案は本質上あるいは関連技術に貢献できる部分はソフトウェア製品の形で具体化でき、該コンピュータソフトウェア製品は、1つの記憶媒体(例えば、読み取り専用メモリ(Read-Only Memory、ROM)/ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、磁器ディスク、光ディスク)に記憶され、複数のコマンドを含んで一台の端末機器(携帯電話、コンピュータ、サーバー、あるいはネットワーク機器などであってもよい)に本開示の1つまたは複数の実施例を実行させる。
インスタンス9
本インスタンスは、
BWPを決定することと、
前記BWPのパラメータに基づいて制御チャネルの伝送パラメータ仮定を得ることと、
前記制御チャネルの伝送パラメータ仮定に基づいて、前記測定参照信号のチャネル品質情報を得ることと、を含む、測定参照信号のチャネル品質取得方法を提供する。
前記BWPのパラメータまたは前記伝送パラメータは、サブキャリア間隔と、サイクリックプレフィックス(Cyclic prefix、CP)長と、1つのキャリア周波数における周波数領域位置と、の少なくとも1つのパラメータを含む。
1つの実施例において、
前記測定参照信号が占有する周波数領域リソースが所在するBWPに基づき、前記BWPを決定することと、
前記測定参照信号の設定情報におけるBWP情報に基づき、前記BWPを決定することと、
例えば、デフォルトダウンリンクBWP(default Down Link BWP)または初期アクティブBWP(initial active BWP)であってもよい、合意されたBWPに基づき、前記BWPを決定することと、
前記測定参照信号に対応する制御チャネルリソースが所在するBWPに基づき、前記BWPを決定することと、の1つの方法に基づいてBWP情報を決定する。
1つの実施例において、前記測定参照信号は、チャネル状態参照信号(channel
state information reference signal、CSI-RS)、復調参照信号(Demodulation reference signal、DMRS)、同期信号ブロック(Synchronization signals block、SSB)同期信号と、の少なくとも1つを含む。
1つの実施例において、例えば、端末は、CSI-RSリソースを検出することにより、物理ダウンリンク制御チャネル(Physical Downlink control channel、PDCCH)がこのCSI-RSリソースに対応するビームを採用して伝送する場合の性能を予測および/または検出し、性能が所定の閾値を下回る場合、基地局に所定の情報をレポートする。例えば、PDCCHのブロック誤り率(Block
error ratio、BLER)が10%より高いと予測した場合、ビームリカバリーリクエスト情報を基地局にレポートする。
予測したPDCCHのBLER(仮定(Hypothetical)PDCCH BLERと呼ばれてもよい)を得るために、PDCCHの伝送パラメータに対して仮定を行い、前記伝送パラメータは、サブキャリア間隔と、CP長と、1つのキャリア周波数における周波数領域帯域幅と、の少なくとも1つのパラメータを含み、すなわち、前記PDCCHが前記伝送パラメータを採用して伝送する仮定を基礎に予測BLERを得て、PDCCHの伝送パラメータ仮定を得るために、BWPを先に決定してもよく、前記決定されたBWPのパラメータに基づいてPDCCHの伝送パラメータ仮定とする。
以下の方法の1つに基づいて前記BWPを取得する。
前記CSI-RSが占有する周波数領域リソースが所在するBWPに基づき、前記BWPを取得する。
前記CSI-RSの設定情報に設定されたBWP情報に基づき、前記BWPを取得する。例えば、NRのCSI-RSリソース設定(CSI-RS resource setting)において1つのBWP情報を設定することであってもよく、このBWP情報は、このCSI-RS resource settingに含まれるすべてのCSI-RS resourceが所在するBWPを示し、そのうちの1つのCSI-RS resource settingには、1つまたは複数のCSI-RSリソースセット(CSI-RS resource set)が含まれ、1つのCSI-RS resource setには、1つまたは複数のCSI-RSリソース(CSI-RS resource)が含まれる。
例えば、NRに設定されたdefault DL BWPまたはinitial active BWPであってもよい、合意されたBWPに基づき、前記BWPを取得する。
前記測定参照信号に対応する制御チャネルリソースが所在するBWPに基づき、前記BWPを取得する。例えば、CSI-RSと制御リソースセット(control resource set、CORESET)1のDMRSとの間に準コロケーション(qual-co-location、QCL)関係がある場合、CORESET1が所在するBWPのパラメータから、前記PDCCHの伝送パラメータ仮定を得る。
前記CP長は、CPタイプと呼ばれてもよい。
実施例2
本実施例は、測定参照信号の伝送装置をさらに提供し、該装置は上述した実施例を実現することに設定され、説明したものはここでは繰り返し説明しない。例えば、以下で使用される用語「モジュール」は予め設定した機能を実現できるソフトウェアおよび/またはハードウェアとの組み合わせであっても良い。以下の実施例で説明する装置はソフトウェアで実現してもよいが、ハードウェア、あるいはソフトウェアとハードウェアの組み合わせでの実現も考えられる。
本開示の1つの実施例によれば、測定参照信号の伝送装置を提供し、図17に示すように、前記測定参照信号の伝送装置は、
受信したシグナリング情報および合意されたルールの少なくとも1つに基づき、測定参照信号に対応するポート情報を得るように設定される第1取得モジュール1710と、
前記測定参照信号に対応する時間領域OCCインデックスと、前記測定参照信号に対応する時間領域OCCの長さと、前記測定参照信号のポートインデックスと、の少なくとも1つを含む前記ポート情報に基づいて前記測定参照信号を伝送するように設定される第1伝送モジュール1720と、を備える。
1つの実施例において、上述した伝送は、送信または受信を含む。
上述したステップにより、受信したシグナリング情報および/または合意されたルールに基づき、測定参照信号に対応するポート情報を得て、
前記測定参照信号に対応する時間領域OCCインデックスと、前記測定参照信号に対応する時間領域OCCの長さと、前記測定参照信号のポートインデックスと、の少なくとも1つを含む前記ポート情報に基づいて前記測定参照信号を伝送する。上述した技術案を採用することにより、関連技術において、新無線における測定参照信号を決定する技術案が、欠如するという問題を解決し、新無線に適した測定参照信号を決定する技術案を示した。
1つの実施例において、前記ポート情報は、異なる測定参照信号のポートインデックスは、異なる時間領域OCCに対応することと、1つの測定参照信号リソースに含まれる測定参照信号ポートは、1つの時間領域OCCを共有することと、1つの測定参照信号リソースは、1つの時間領域OCCに対応することと、同じ数のポートを含む2つの測定参照信号リソースに対応する測定参照信号のポートインデックスが異なることと、の少なくとも1つの特徴を含む。
1つの実施例において、第1取得モジュール1710は、前記測定参照信号が所在する測定参照信号リソースのIDに基づいて前記ポート情報を得ることと、前記測定参照信号が所在する測定参照信号リソースセットのIDに基づいて前記ポート情報を得ることと、前記測定参照信号が所在する測定参照信号リソースセットの設定情報に基づいて前記ポート情報を得ることと、前記測定参照信号を伝送する通信ノードの識別情報(例えば、前記通信ノードが端末である場合、前記端末の識別情報は、C-RNTIであってもよい)に基づいて前記ポート情報を得ることと、復調参照信号を生成するためのパラメータに基づいて前記ポート情報を得ることと、の少なくとも1つに設定され、1つの測定参照信号リソースセットは、1つまたは複数の測定参照信号リソースを含み、1つの測定参照信号リソースは、1つまたは複数の測定参照信号ポートを含む。
1つの実施例において、第1取得モジュール1710は、
前記測定参照信号が所在するタイムユニットに含まれる時間領域シンボルの数Nと、正の整数Mと、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数Lと、前記測定参照信号が所在する時間領域シンボルが1つのタイムユニットに含まれるN個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報lと、前記測定参照信号が所在する時間領域シンボルがプリセットのM個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報lと、前記測定参照信号が前記L個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報lと、前記測定参照信号が所在するフレームのフレーム番号と、前記測定参照信号が所在するフレームに含まれるタイムユニットの数Bと、前記測定参照信号が所在する帯域幅パートBWPのサブキャリア間隔に基づいて得られたタイムユニットインデックスと、長さDのランダムシーケンスと、仮想セル番号

と、前記測定参照信号に対応する周波数領域繰返し送信パラメータRと、測定参照信号に対応するシーケンス繰返しパラメータR5と、の少なくとも1つの情報に基づいて前記測定参照信号に対応するポート情報を得るように設定され、
Bと、Dと、Lと、Nと、Mと、Lとはいずれも正の整数であり、
前記Mは、A以上且つ前記N以下であり、前記Aは、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有することが許される時間領域シンボルの最大数であり、または、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数である条件を満たし、
前記周波数領域繰返し送信パラメータRは、前記測定参照信号がR個の時間領域シンボルごとに周波数領域で1回ホッピングすることを表し、前記シーケンス繰返しパラメータR5は、前記測定参照信号がR5個の時間領域シンボルシーケンスまたはシーケンスパラメータごとに1回ホッピングすることを表し、前記R個の時間領域シンボルまたは前記R5個の時間領域シンボルには、前記測定参照信号が含まれ、前記Rと前記R5はいずれも正の整数である。
1つの実施例において、前記インデックス情報

は、式

から得てもよく、ただし、

は、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する最初の時間領域シンボルが前記タイムユニットにおけるインデックス情報であり、

は、前記測定参照信号が占有する最初の時間領域シンボルが前記プリセットのM個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報であり、

は、前記測定参照信号が占有する時間領域シンボルが前記L個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報である。
1つの実施例において、第1取得モジュール1710は、前記測定参照信号のポートインデックスは、受信したシグナリング情報に含まれることと、前記測定参照信号に対応する時間領域OCCインデックスは、受信したシグナリング情報に含まれることと、前記測定参照信号に対応する時間領域OCCの長さは、受信したシグナリング情報に含まれることと、前記測定参照信号のポート情報は、前記測定参照信号が所在する測定参照信号リソースセットの設定情報に含まれることと、の少なくとも1つに設定される。
1つの実施例において、前記時間領域OCCの長さは、
前記測定参照信号に対応する時間領域OCCの長さは、前記測定参照信号に対応する周波数領域繰返し送信パラメータR以下であることと、
前記測定参照信号に対応する時間領域OCCの長さは、前記測定参照信号のシーケンス繰返しパラメータR5以下であることと、
前記時間領域OCCの長さは、長さ1を含むことと、
前記時間領域OCCの長さと、前記測定参照信号のシーケンスパラメータ(1つの実施例において、シーケンスパラメータは、前記シーケンスを生成することに用いられ、例えば前記シーケンスパラメータは、シーケンスグループ番号と、シーケンス番号と、循環シフトと、の少なくとも1つのパラメータを含む)との間に関連がある(1つの実施例において、本明細書で説明された前者と後者は関連があることは、前者に基づいて後者を取得することと、後者に基づいて前者を取得することと、を含んでもよい)ことと、
前記時間領域OCCの長さと、前記サウンディング参照信号のシーケンスホッピングユニットに含まれる時間領域シンボルの数との間に関連があることと、
前記時間領域OCCの長さと、前記測定参照信号シーケンスと時間領域シンボルとの間の関係である第1関係との間に関連があることと、の少なくとも1つを含み、
前記周波数領域繰返し送信パラメータRは、前記測定参照信号がR個の時間領域シンボルごとに周波数領域で1回ホッピングすることを表し、前記シーケンス繰返しパラメータR5は、前記測定参照信号がR5個の時間領域シンボルシーケンスまたはシーケンスパラメータごとに1回ホッピングすることを表し、前記R個の時間領域シンボルまたは前記R5個の時間領域シンボルには、前記測定参照信号が含まれ、
前記Rと前記R5はいずれも正の整数である。
1つの実施例において、前記時間領域OCCの長さと、前記測定参照信号のシーケンスパラメータとの間に関連があり、
時間領域OCCの長さが1より大きい場合、1つの測定参照信号ポートがR1個の時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスは同じであることと、
時間領域OCCの長さが1より大きい場合、1つの測定参照信号ポートがR1個の時間領域シンボルにおいて同じシーケンスグループ番号に対応することと、
時間領域OCCの長さが1より大きい場合、1つの測定参照信号ポートがR1個の時間領域シンボルにおいて同じシーケンス番号に対応することと、
1つの測定参照信号ポートがR1時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスが異なる場合、前記測定参照信号ポートに対応する時間領域OCCの長さは1であることと、
1つの測定参照信号ポートがR1時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスパラメータが異なる場合、前記測定参照信号ポートに対応する時間領域OCCの長さは1であることと、の少なくとも1つの関連を含み、
前記R1は、R1は前記R以下であることと、前記R1は前記時間領域OCCの長さであることと、前記R1はN以下であり、R1個の時間領域シンボルに前記測定参照信号が含まれることと、の少なくとも1つの特徴を満たし、
Nは、1つのタイムユニットにおいて前記1つの測定参照信号ポートに含まれる時間領域シンボルの数であり、前記R1と前記Nは正の整数である。
1つの実施例において、前記時間領域OCCのセットと、前記測定参照信号のシーケンスとの間に関連がある。
1つの実施例において、前記時間領域OCCのセットと、前記測定参照信号のシーケンスとの間の関連は、異なる時間領域OCCセットは、異なる前記測定参照信号のシーケンス生成モードに対応することと、異なる前記測定参照信号のシーケンス生成モードは、異なる時間領域OCCセットに対応することと、の少なくとも1つを含み、前記測定参照信号に対応するシーケンス生成モードは、1つの測定参照信号ポートがR1個の時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスは同じであることと、1つの測定参照信号ポートがR1個の時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスは異なることと、1つの測定参照信号ポートがR1個の時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスパラメータは同じであることと、1つの測定参照信号ポートがR1個の時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスパラメータは異なることと、同じサブキャリアの前記時間領域OCCに対応する時間領域シンボルにおいて前記測定参照信号に対応するシンボルは同じであることと、同じサブキャリアの前記時間領域OCCコードに対応する時間領域シンボルにおいて前記測定参照信号に対応するシンボルは異なることと、の少なくとも1つを含み、
前記シーケンスパラメータは、前記シーケンスを生成することに用いられ、例えば、シーケンスグループ番号と、シーケンス番号と、循環シフトと、のパラメータのうちの1つまたは複数を含み、
前記R1は正の整数であり、前記R1は、R1は前記R以下であることと、前記R1は前記時間領域OCCの長さであることと、前記R1はN以下であり、前記R1個の時間領域シンボルに前記測定参照信号が含まれることと、の少なくとも1つの特徴を満たし、
Nは、1つのタイムユニットにおいて前記1つの測定参照信号ポートに含まれる時間領域シンボルの数であり、
前記周波数領域繰返し送信パラメータRは、前記測定参照信号がR個の時間領域シンボルごとに周波数領域で1回ホッピングすることを表し、前記R個の時間領域シンボルにはいずれも前記測定参照信号が含まれ、Rは正の整数である。1つの実施例において、測定参照信号がR個の時間領域シンボルごとに周波数領域で1回ホッピングし、ただし、該R個の時間領域シンボルは、いずれも測定参照信号を含む時間領域シンボルであり、例えばインデックス1、5、7、12の時間領域シンボルには測定参照信号が含まれる。該測定参照信号は、3つの時間領域シンボルごとに周波数領域で1回ホッピングすると仮定すると、該測定参照信号は、時間領域シンボル1、2、3の後に周波数領域で1回ホッピングすることではなく、時間領域シンボル1、5、7を経た後に周波数領域で1回ホッピングすることであり、すなわち、前記測定参照信号を含まない時間領域シンボルは、前記R個の時間領域シンボルに計算されない。
1つの実施例において、第1伝送モジュール1720は、測定参照信号に対応する時間領域OCCの長さは1より大きく、または前記測定参照信号に対応する時間領域OCCは所定の時間領域OCCセットに属さなく、または前記測定参照信号は少なくとも2つの異なる時間領域OCCに対応する場合、位相トラッキング参照信号(Phase Tracking Reference Signal、PTRS)と測定参照信号の少なくとも1つの伝送が許されないことと、
測定参照信号の時間領域OCCの長さと、PTRSを送信するか否かとは、関連があることと、
測定参照信号の時間領域OCCが有効であるか否かと、PTRSが存在するか否かとは、関連があることと、
測定参照信号の時間領域OCCのセットと、PTRSが存在するか否かとは、関連があることと、の少なくとも1つに設定される。
本発明の他の実施例によれば、シグナリング情報の送信装置をさらに提供し、図18を参照すると、前記シグナリング情報の送信装置は、
シーケンスパラメータと時間領域シンボルとの間の対応関係情報と、時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCCと、の少なくとも1つの情報を含む、シグナリング情報を送信するように設定される第1送信モジュール1810を備える。
1つの実施例において、前記シーケンスパラメータと時間領域シンボルとの間の対応関係情報は、シーケンスパラメータは、R2個の時間領域シンボルにおいて、変更があるか否かについての情報と、シーケンスは、R2個の時間領域シンボルにおいて、変更があるか否かについての情報と、シーケンスは、R3個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングすることと、シーケンスパラメータは、R3個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングすることと、の少なくとも1つを含み、前記シーケンスがR3個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングすることは、前記シーケンスを生成することに用いられるすべてのシーケンスパラメータが少なくとも前記R3個の時間領域シンボルにおいて変更されないままであることを表す。前記R2と前記R3はいずれも整数である。
1つの実施例において、前記シーケンスパラメータは、前記シーケンスを生成することに用いられ、例えば前記シーケンスパラメータは、シーケンスグループ番号と、シーケンス番号と、循環シフトと、の少なくとも1つのパラメータを含む。例えば、シーケンスグループ番号が4つの時間領域シンボルごとに1回ホッピングし、シーケンス番号と循環シフトが2つの時間領域シンボルごとに1回ホッピングする場合、前記シーケンスは2つの時間領域シンボルごとに1回ホッピングする。もちろん、すべてのシーケンスパラメータの時間領域ホッピングの単位に含まれる時間領域シンボルの数を同じにしても良い。前記シーケンスパラメータは、前記シーケンスを生成することに用いられ、例えば前記シーケンスパラメータは、シーケンスグループ番号、および/または、シーケンス番号を含む。前記R2個の時間領域シンボルに前記測定参照信号が含まれ、前記R3個の時間領域シンボルに前記測定参照信号が含まれ、または、前記R2個の時間領域シンボルに前記測定参照信号を含まない時間領域シンボルが存在してもよく、前記R3個の時間領域シンボルに前記測定参照信号を含まない時間領域シンボルが存在してもよい。前記シーケンスは、チャネルまたは信号において、時間領域OCCを乗算する前の送信しようとするシンボルのシーケンスである。前記シンボルは、変調シンボルであってもよく、または参照信号シンボルであってもよい。
1つの実施例において、前記R2または前記R3は、周波数領域繰返し送信パラメータR以下であることと、チャネルまたは信号に対応する時間領域OCCの長さ以下であることと、1つのタイムユニットにおいて前記シグナリング情報に対応するチャネルまたは信号に含まれる時間領域シンボルの数であるN以下であることと、の少なくとも1つを含み、前記R2個の時間領域シンボルにはいずれも前記チャネルまたは前記信号が含まれ、前記R3個の時間領域シンボルにはいずれも前記チャネルまたは前記信号が含まれ、
前記周波数領域繰返し送信パラメータRは、前記測定参照信号がR個の時間領域シンボルごとに周波数領域で1回ホッピングすることを表し、前記R個の時間領域シンボルにはいずれも前記測定参照信号が含まれ、前記Rは正の整数である。
1つの実施例において、制御チャネルと、データチャネルと、測定参照信号と、復調参照信号と、の少なくとも1つにおいて、前記シーケンスを伝送(送信または受信を含む)する。
1つの実施例において、前記シグナリング情報は、時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCCを含む場合、
前記時間領域シンボルセットの時間領域シンボルで伝送するシンボルに、前記時間領域OCCを乗算してから、前記シグナリング情報に対応するチャネルまたは信号で伝送し、または、
前記時間領域シンボルセット内の複数の時間領域シンボルで伝送するシンボルが同じである場合(1つの実施例において、前記シンボルは、前記チャネルまたは信号において、時間領域OCCを乗算する前に伝送しようとする情報である)、前記シンボルに、前記時間領域シンボルOCCを乗算してから、前記シグナリング情報に対応するチャネルまたは信号で伝送すること、をさらに含む。
本発明の他の実施例によれば、シグナリング情報の受信装置をさらに提供し、図19を参照すると、前記シグナリング情報の受信装置は、
シグナリング情報を受信するように設定される第1受信モジュール1910と、
前記シグナリング情報に基づき、シーケンスパラメータと時間領域シンボルとの間の対応関係情報と、時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCCと、の少なくとも1つを決定するように設定される第1決定モジュール1920と、を備える。
1つの実施例において、前記シーケンスと時間領域シンボルとの間の対応関係情報は、シーケンスパラメータは、1つのタイムユニットのR2個の時間領域シンボルにおいて、変更があるか否かについての情報と、シーケンスは、1つのタイムユニットのR2個の時間領域シンボルにおいて、変更があるか否かについての情報と、シーケンスは、R3個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングすることと、シーケンスパラメータは、R3個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングすることと、の少なくとも1つを含み、前記R2と前記R3は整数であり、前記シーケンスパラメータは、シーケンスグループ番号と、シーケンス番号と、の少なくとも1つのパラメータを含む。
1つの実施例において、R2および/またはR3は、R以下であることと、チャネルまたは信号に対応する時間領域OCCの長さ以下であることと、1つのタイムユニットにおいて前記シグナリング情報に対応するチャネルまたは信号に含まれる時間領域シンボルの数であるN以下であることと、の少なくとも1つの特徴を満たし、前記周波数領域繰返し送信パラメータRは前記測定参照信号がR個の時間領域シンボルごとに周波数領域で1回ホッピングすることを表し、前記R個の時間領域シンボルには前記測定参照信号が含まれ、前記Rと前記R5はいずれも正の整数である。
1つの実施例において、制御チャネルと、データチャネルと、測定参照信号と、復調参照信号と、の少なくとも1つにおいて、前記シーケンスを伝送する。
1つの実施例において、前記シグナリング情報が時間領域シンボルセットに対応する時間領域OCCを含む場合は、前記時間領域シンボルセットの時間領域シンボルで伝送するシンボルに、前記時間領域OCCを乗算してから、前記シグナリング情報に対応するチャネルまたは信号で伝送することと、前記時間領域シンボルセット内の複数の時間領域シンボルで伝送するシンボルが同じである場合、前記シンボルに、前記時間領域シンボルOCCを乗算してから、前記シグナリング情報に対応するチャネルまたは信号で伝送することと、の少なくとも1つの特徴を満たす。
本開示の他の実施例によれば、測定参照信号の伝送装置をさらに提供し、図20を参照すると、前記測定参照信号の伝送装置は、
測定参照信号に対応するコードフィールド情報を決定するように設定される第2決定モジュール2010と、
決定された前記コードフィールド情報を採用して前記測定参照信号を送信するように設定される第2送信モジュール2020と、を備え、
前記コードフィールド情報は、時間領域OCCインデックスと、シーケンスパラメータと、ポートインデックスと、の少なくとも1つを含み、
前記シーケンスパラメータはシーケンスを生成することに用いられ、前記コードフィールド情報はF個の時間領域シンボルごとに1回ホッピングし、前記Fは正の整数である。
1つの実施例において、第2決定モジュール2010は、第1情報に基づいて前記測定参照信号のコードフィールド情報を取得するように設定され、前記第1情報は、
前記測定参照信号が所在する測定参照信号リソースのIDと、前記測定参照信号が所在するタイムユニットに含まれる時間領域シンボルの数Nと、正の整数Mと、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数Lと、前記測定参照信号が所在する時間領域シンボルが1つのタイムユニットに含まれるN個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報lと、前記測定参照信号が所在する時間領域シンボルがプリセットのM個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報lと、前記測定参照信号が前記L個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報lと、前記測定参照信号が所在するフレームのフレーム番号と、前記測定参照信号が所在するフレームに含まれるタイムユニットの数Bと、前記測定参照信号が所在する帯域幅パートBWPのサブキャリア間隔に基づいて得られたタイムユニットインデックスと、長さDのランダムシーケンスと、仮想セル番号

と、前記測定参照信号に対応する周波数領域繰返し送信パラメータRと、前記測定参照信号に対応するシーケンス繰返しパラメータR5と、前記Fと、の少なくとも1つの情報を含み、
Bと、Dと、Lと、Nと、Mと、Lとは整数であり、
前記Mは、A以上且つ前記N以下であり、前記Aは、前記参照信号が1つのタイムユニットで占有することが許される時間領域シンボルの最大数であり、または、前記参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数である条件を満たし、
前記周波数領域(周波数領域リソースは、周波数領域PRB、および/または周波数領域サブキャリアを含む)繰返し送信パラメータRは、前記測定参照信号がR個の時間領域シンボルごとに周波数領域で1回ホッピングすることを表し、前記シーケンス繰返しパラメータR5は、前記測定参照信号がR5個の時間領域シンボルシーケンスまたはシーケンスパラメータごとに1回ホッピングすることを表し、前記R個の時間領域シンボルまたは前記R5個の時間領域シンボルには、前記測定参照信号が含まれ、前記F個時間領域シンボルには、前記測定参照信号が含まれ、
前記Rと前記R5はいずれも正の整数である。
1つの実施例において、前記インデックス情報

は、式

から得てもよく、ただし、

は、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する最初の時間領域シンボルが前記タイムユニットにおけるインデックス情報であり、

は、前記測定参照信号が占有する最初の時間領域シンボルが前記プリセットのM個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報であり、

は、前記測定参照信号が占有する時間領域シンボルが前記L個の時間領域シンボルにおけるインデックス情報である。
1つの実施例において、前記測定参照信号の時間領域OCCインデックスまたはポートインデックスは、

と、

と、の1つの式で取得し、
ただし、前記g(X)はXに関する関数であり、前記Xは前記第1情報を含み、
Portindexは、前記測定参照信号に対応するポートインデックスを表し、または前記測定参照信号に対応する時間領域OCCインデックスであり、
Tは、時間領域OCCの長さと、測定参照信号の利用可能な時間領域OCCの総数と、測定参照信号のポートの総数と、の1つの情報であり、
c(z)は、1つのランダム化されたシーケンスのz番目の値を表し、zは正の整数であり(1つの実施例において、c(z)は1つのPNランダムシーケンスであってもよい)、

は、合意された値であり、または他のパラメータに基づいて合意されたルールに従って得て、例えば、

であり、ただし、

は物理セル番号であり、または受信したシグナリング情報に含まれ、またはwは、受信したシグナリング情報に含まれ、
前記Dは、1以上の整数であり、
前記Fは前記Rに等しく、または前記Fは前記R5に等しく、または前記Fは前記Rと前記R5のうちの最小値に等しい。
1つの実施例において、前記測定参照信号に対応するシーケンスパラメータは、前記シーケンスを生成することに用いられ、例えば前記シーケンスパラメータは、シーケンスグループ番号と、シーケンス番号と、循環シフトと、の少なくとも1つのパラメータを含み、前記循環シフト

は、

と、

と、の1つの式で取得し、
前記シーケンスグループ番号uは、
と、

と、の1つの式で取得し、
前記シーケンス番号vは、

と、

と、の1つの式で取得し、
ただし、前記g(X)はXに関する関数であり、前記Xは前記第1情報を含み、

は、1つの測定参照信号リソースに含まれる測定参照信号のポート数であり、

は、合意された値であり、または受信したシグナリング情報に含まれ、(

は、測定参照信号の循環シフトに用いられてもよい総数である)

であり、c(z)は、1つのランダム化されたシーケンスのz番目の値を表し、zは正の整数であり(1つの実施例において、c(z)は1つのPNランダムシーケンスであってもよい)、

は、所定の値であり、または

は、受信したシグナリング情報に含まれ、
とDは、1以上の整数であり、
前記Cは、シーケンスグループの総数であり、
前記fssは、合意されたルールと、受信したシグナリング情報と、の少なくとも1つに含まれるパラメータに基づいて取得したものであり、
前記Fは前記Rに等しく、または前記R5に等しく、または前記Rと前記R5のうちの最小値に等しい。
1つの実施例において、前記g(X)は、

と、

と、

と、

と、

と、

と、

と、

と、

と、

と、

と、
と、の1つの式であり、
ただし、前記

であり、または

であり、前記nは、前記参照信号が所在するフレームのフレーム番号であり、前記Eは、所定の値であり、
前記Fは前記Rに等しく、または前記Fは前記R5に等しく、または前記Fは前記Rと前記R5のうちの最小値に等しい。
本開示の更なる実施例によれば、測定参照信号の伝送装置をさらに提供し、図21を参照すると、前記測定参照信号の伝送装置は、
合意された制約条件に基づいて測定参照信号のパラメータを決定するように設定される第3決定モジュール2110と、
前記測定参照信号のパラメータを採用し、前記測定参照信号を伝送するように設定される第2伝送モジュール2120と、を備える。
1つの実施例において、第3決定モジュール2110は、前記制約条件に基づいて前記測定参照信号の周波数ホッピングパラメータを決定するように設定される。
1つの実施例において、前記測定参照信号は、物理層動的シグナリングがトリガした測定参照信号であり、非周期的な測定参照信号と呼ばれてもよい。
1つの実施例において、前記測定参照信号のパラメータは、第1パラメータセットと、前記第1パラメータセットおよび前記制約条件に基づいて決定される第2パラメータセットと、を含む。
1つの実施例において、前記測定参照信号の伝送方法は、
前記第1パラメータセットは、受信したシグナリング情報に含まれることと、
前記第2パラメータセットは、受信したシグナリング情報に含まれないことと、
前記第2パラメータセットには、前記測定参照信号が1つの時間領域ユニットで占有する帯域幅情報が含まれることと、
前記第1パラメータセットと前記第2パラメータセットとの間のインターセクションは空であることと、前記第1パラメータセットと前記第2パラメータセットのうちの少なくとも1つは、マルチレベル帯域幅構造インデックスと、測定参照信号が1つの時間領域シンボルで占有する帯域幅レベル情報と、測定参照信号の周波数ホッピング帯域幅レベル情報と、測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボル数情報と、測定参照信号の1つのタイムユニットでの繰返し送信パラメータと、測定参照信号のシーケンス繰返しパラメータと、の少なくとも1つを含むことと、の少なくとも1つの特徴を満たす。
1つの実施例において、前記制約条件は、
前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域リソースは連続的であることと(「連続的」は、測定参照信号が占有する周波数領域リソースの和集合において、前記測定参照信号が占有するPRBは連続的であり、非連続的なPRBは存在しないことを示す)、
前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域サブキャリアは、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域リソースにおいて均等に分散されることと、
前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域リソースは1つの周波数ホッピング帯域幅であることと、
前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域リソースは1つのBWPであることと、
前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する周波数領域リソースはマルチレベル帯域幅構造における最大帯域幅であることと、
前記測定参照信号の周波数ホッピング帯域幅レベルは、合意された値であることと、
前記測定参照信号のパラメータは、

の式を満たすことと、
前記測定参照信号のパラメータは、

の式を満たすことと、の少なくとも1つの条件であり、
bは、マルチレベル帯域幅構造における帯域幅レベル情報であり、bhopAは、周波数ホッピング帯域幅レベルセットであり、Nは、前記測定参照信号が1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数であり、Rは、前記測定参照信号の繰返し送信パラメータであり、前記マルチレベル帯域幅構造には、複数の帯域幅レベルが含まれ、第b-1レベル帯域幅の1つの帯域幅は、第bレベル帯域幅のN個の帯域幅を含み、前記測定参照信号が1つの周波数ホッピング帯域幅レベルにおいて占有する帯域幅のインデックスは、時間とともに変化し、前記bhopとBSRSのうちの少なくとも1つは、所定の値であり、または、前記bhopとBSRSのうちの少なくとも1つは、受信したシグナリング情報に含まれ、bhopとBSRSは、いずれも0以上の整数である。
1つの実施例において、前記周波数ホッピング帯域幅レベルセットが

である場合、前記制限条件は、
前記測定参照信号のパラメータは、

の式を満たすことであり、
hopは、所定の値であり、またはbhopは、受信したシグナリング情報に含まれる。
1つの実施例において、第1通信ノードが前記測定参照信号を伝送する通信ノードである場合、前記測定参照信号のパラメータを採用し、前記測定参照信号を伝送する前に、前記測定参照信号の伝送方法は、
第1通信ノードは、前記合意された条件を満たさない測定参照信号のパラメータ設定を受信することを望まない(not expected)(1つの実施例において、「望まない」は3GPP標準における技術用語である)ことと、
第1通信ノードが前記合意された条件を満たさない測定参照信号のパラメータ設定を受信した場合、前記第1通信ノードは前記測定参照信号を伝送しないことと、
第1通信ノードが前記合意された条件を満たさない測定参照信号のパラメータ設定を受信した場合、前記第1通信ノードは所定の指示情報を送信することと(ここでは、前記第1通信ノードの上位層、または前記測定参照信号の伝送の対向側である第2通信ノードに前記所定の指示情報を送信してもよい)、の少なくとも1つをさらに含み、
前記第1通信ノードは、前記測定参照信号を伝送する通信ノードである。
本開示の更なる実施例によれば、上り参照信号伝送装置をさらに提供し、前記上り参照信号伝送装置は、
上り参照信号を伝送するように設定される第3伝送モジュールと、を備え、
前記上り参照信号が時間領域直交カバーコードOCCを採用する場合、前記上り参照信号は、
前記上り参照信号に対応する時間領域OCCの長さは、前記上り参照信号に対応する周波数領域繰返し送信パラメータR以下であり、前記周波数領域繰返し送信パラメータRは、前記上り参照信号の周波数領域ホッピングの単位に含まれる時間領域シンボルの数であることと、
前記上り参照信号に対応する時間領域OCCの長さは、前記上り参照信号のシーケンス繰返しパラメータR5以下であることと、
前記時間領域OCCの長さと、前記上り参照信号のシーケンスパラメータとの間に関連があることと、の少なくとも1つを満たし、
前記Rと前記R5はいずれも正の整数である。
1つの実施例において、前記時間領域OCCの長さと、前記上り参照信号のシーケンスパラメータとの間に関連があり、
前記時間領域OCCの長さが1より大きい場合、1つの上り参照信号ポートが1つのタイムユニットで占有するR1個の時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスは同じであることと、
1つの上り参照信号ポートが1つのタイムユニットで占有するR1時間領域シンボルにおいて対応するシーケンスが異なる場合、前記上り参照信号ポートに対応する時間領域OCCの長さは1であることと、の少なくとも1つを含み、
前記R1は、前記R1は前記R以下であることと、前記R1は前記時間領域OCCの長さであることと、前記R1はN以下であり、前記Nは前記1つの上り参照信号ポートが1つのタイムユニットで占有する時間領域シンボルの数であることと、の少なくとも1つの特徴を満たす。
1つの実施例において、上述した1つまたは複数のモジュールはソフトウェアまたはハードウェアで実現できる。後者の場合は、以下の態様で実現できるが、それに限定されない。前記モジュールはすべて同じプロセッサに位置するか、あるいは、前記各モジュールは任意組み合わせの形で異なるプロセッサに位置する。
実施例3
本開示の更なる実施例によれば、作動されると、本開示のいずれかの実施例に記載の測定参照信号の伝送方法、シグナリング情報の送信方法、シグナリング情報の受信方法、または上り参照信号の伝送方法を実行するように設定されるコンピュータプログラムが記憶されている記憶媒体をさらに提供する。
本実施例において、前記コンピュータの記憶媒体は、ユニバーサルシリアルバスフラッシュディスク(Universal Serial Bus flash disk、USBディスク)、読み出し専用メモリ(Read-Only Memory、ROM)、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、可搬型ディスク、磁気ディスクあるいは光ディスクなどプログラムコードを記憶できる1つまたは複数の媒体を含んでもよいが、それに限定されない。
実施例4
本開示の更なる実施例によれば、コンピュータプログラムが記憶されているメモリと、前記コンピュータプログラムを作動させることによって本開示のいずれかの実施例に記載の測定参照信号の伝送方法、シグナリング情報の送信方法、シグナリング情報の受信方法、または上り参照信号の伝送方法を実行するように設定されるプロセッサと、を備える電子装置をさらに提供する。
1つの実施例において、上述した電子装置は、上述したプロセッサと接続する伝送デバイスと、上述したプロセッサと接続する入出力デバイスと、をさらに含んでもよい。
1つの実施例において、本実施例における例は上述した実施例と好ましい実施形態において説明した例を参考できるため、ここでは繰り返し説明しない。
1つの実施例において、本実施例における例は上述した実施例と好ましい実施形態において説明した例を参考できるため、ここでは繰り返し説明しない。
本出願において、前記シンボルは、変調シンボルであり、または参照信号シンボルであり、または前記時間領域OCCを乗算する前のシンボルである。
当業者であれば理解できるが、前記本開示の1つまたは複数のモジュールと1つまたは複数のステップは、汎用的な計算装置で実現可能であり、1つの計算装置に集中してもよいか、あるいは、複数の計算装置からなるネットワークに分布してもよく、1つの実施例において、計算装置における実行可能なプログラムコードで実現可能であるため、メモリ装置に記憶されて計算装置により実行してもよく、且ついくつかの状況では、ここで示すかまたは説明したステップとは異なる順序で実行してもよく、あるいは、それぞれ1つまたは複数の集積回路のモジュールにし、あるいは、それらの複数のモジュールまたはステップを単体の集積回路のモジュールにして実現する。本開示は特定のハードウェアとソフトウェアの組み合わせに制限されない。

Claims (16)

  1. シグナリング情報を送信するための方法であって、前記方法は、
    基地局が、アップリンクチャネルに対応するシグナリング情報を端末に送信することであって、前記シグナリング情報は、シーケンスパラメータと時間領域シンボルとの間の対応関係に関連する情報を含み、前記シーケンスパラメータは、前記アップリンクチャネル上のシーケンスに対応し、前記シーケンスパラメータは、少なくともシーケンスグループ番号またはシーケンス番号を含み、前記シーケンスパラメータと前記時間領域シンボルとの間の前記対応関係は、R3個の時間領域シンボルごとに前記シーケンスパラメータが変化することと、R3個の時間領域シンボルに対して前記シーケンスパラメータが変化しないままであることとを含み、R3は、整数であり、R3個の時間領域シンボルのそれぞれは、前記アップリンクチャネルを含み、R3は、前記アップリンクチャネル上の前記シーケンスに対応する信号の時間領域直交カバーコード(OCC)の長さに等しく、R3は、周波数領域反復伝送パラメータRに等しく、Rは、正の整数であり、Rは、前記アップリンクチャネル上の前記シーケンスに対応する前記信号が、R個の時間領域シンボルごとに周波数領域において変化すること、および、R個の時間領域シンボルに対して変化しないままであることを表す、ことと、
    前記基地局が、前記シーケンスパラメータに応じて、前記アップリンクチャネル上の前記シーケンスを前記端末から受信することと
    を含む、方法。
  2. R3は、N以下であり、Nは、1つのスロット内の前記アップリンクチャネルの時間領域シンボルの数である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記シーケンスパラメータと前記時間領域シンボルとの間の前記対応関係は、N個の時間領域シンボルごとに前記シーケンスパラメータが一回変化するかどうかをさらに含み、Nは、1つのスロット内の前記アップリンクチャネルの時間領域シンボルの数である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記アップリンクチャネルの前記シーケンスは、前記シーケンスのシンボルに対して前記時間領域OCCを乗算することによって決定される、請求項1に記載の方法。
  5. シグナリング情報を受信するための方法であって、前記方法は、
    端末が、アップリンクチャネルに対応するシグナリング情報を基地局から受信することであって、前記シグナリング情報は、シーケンスパラメータと時間領域シンボルとの間の対応関係に関連する情報を含み、前記シーケンスパラメータは、前記アップリンクチャネル上のシーケンスに対応し、前記シーケンスパラメータは、少なくともシーケンスグループ番号またはシーケンス番号を含み、前記シーケンスパラメータと前記時間領域シンボルとの間の前記対応関係は、R3個の時間領域シンボルごとに前記シーケンスパラメータが変化することと、R3個の時間領域シンボルに対して前記シーケンスパラメータが変化しないままであることとを含み、R3は、整数であり、R3個の時間領域シンボルのそれぞれは、前記アップリンクチャネルを含み、R3は、前記アップリンクチャネル上の前記シーケンスに対応する信号の時間領域直交カバーコード(OCC)の長さに等しく、R3は、周波数領域反復伝送パラメータRに等しく、Rは、正の整数であり、Rは、前記アップリンクチャネル上の前記シーケンスに対応する前記信号が、R個の時間領域シンボルごとに周波数領域において変化すること、および、R個の時間領域シンボルに対して変化しないままであることを表す、ことと、
    前記端末が、前記シーケンスパラメータに応じて、前記シーケンスを決定することと
    前記端末が、前記シーケンスを前記アップリンクチャネル前記基地局に伝送することと
    を含む、方法。
  6. R3は、N以下であり、Nは、1つのスロット内の前記アップリンクチャネルの時間領域シンボルの数である、請求項5に記載の方法。
  7. 前記シーケンスパラメータと前記時間領域シンボルとの間の前記対応関係は、N個の時間領域シンボルごとに前記シーケンスパラメータが一回変化するかどうかをさらに含み、Nは、1つのスロット内の前記アップリンクチャネルの時間領域シンボルの数である、請求項5に記載の方法。
  8. 前記アップリンクチャネルの前記シーケンスは、前記シーケンスのシンボルに対して前記時間領域OCCを乗算することによって決定される、請求項5に記載の方法。
  9. シグナリング情報を送信するための装置であって、前記装置は、
    プロセッサと、
    前記プロセッサによって実行可能な命令を記憶するためのメモリと
    を備え、
    前記プロセッサは、
    アップリンクチャネルに対応するシグナリング情報を端末に送信することであって、前記シグナリング情報は、シーケンスパラメータと時間領域シンボルとの間の対応関係に関連する情報を含み、前記シーケンスパラメータは、前記アップリンクチャネル上のシーケンスに対応し、前記シーケンスパラメータは、少なくともシーケンスグループ番号またはシーケンス番号を含み、前記シーケンスパラメータと前記時間領域シンボルとの間の前記対応関係は、R3個の時間領域シンボルごとに前記シーケンスパラメータが変化することと、R3個の時間領域シンボルに対して前記シーケンスパラメータが変化しないままであることとを含み、R3は、整数であり、R3個の時間領域シンボルのそれぞれは、前記アップリンクチャネルを含み、R3は、前記アップリンクチャネル上の前記シーケンスに対応する信号の時間領域直交カバーコード(OCC)の長さに等しく、R3は、周波数領域反復伝送パラメータRに等しく、Rは、正の整数であり、Rは、前記アップリンクチャネル上の前記シーケンスに対応する前記信号が、R個の時間領域シンボルごとに周波数領域において変化すること、および、R個の時間領域シンボルに対して変化しないままであることを表す、ことと、
    前記シーケンスパラメータに応じて、前記アップリンクチャネル上の前記シーケンスを前記端末から受信することと
    を行うように構成されている、装置。
  10. R3は、N以下であり、Nは、1つのスロット内の前記アップリンクチャネルの時間領域シンボルの数である、請求項9に記載の装置。
  11. 前記シーケンスパラメータと前記時間領域シンボルとの間の前記対応関係は、N個の時間領域シンボルごとに前記シーケンスパラメータが一回変化するかどうかをさらに含み、Nは、1つのスロット内の前記アップリンクチャネルの時間領域シンボルの数である、請求項9に記載の装置。
  12. 前記アップリンクチャネルの前記シーケンスは、前記シーケンスのシンボルに対して前記時間領域OCCを乗算することによって決定される、請求項9に記載の装置。
  13. シグナリング情報を受信するための装置であって、前記装置は、
    プロセッサと、
    前記プロセッサによって実行可能な命令を記憶するためのメモリと
    を備え、
    前記プロセッサは、
    アップリンクチャネルに対応するシグナリング情報を基地局から受信することであって、前記シグナリング情報は、シーケンスパラメータと時間領域シンボルとの間の対応関係に関連する情報を含み、前記シーケンスパラメータは、前記アップリンクチャネル上のシーケンスに対応し、前記シーケンスパラメータは、少なくともシーケンスグループ番号またはシーケンス番号を含み、前記シーケンスパラメータと前記時間領域シンボルとの間の前記対応関係は、R3個の時間領域シンボルごとに前記シーケンスパラメータが変化することと、R3個の時間領域シンボルに対して前記シーケンスパラメータが変化しないままであることとを含み、R3は、整数であり、R3個の時間領域シンボルのそれぞれは、前記アップリンクチャネルを含み、R3は、前記アップリンクチャネル上の前記シーケンスに対応する信号の時間領域直交カバーコード(OCC)の長さに等しく、R3は、周波数領域反復伝送パラメータRに等しく、Rは、正の整数であり、Rは、前記アップリンクチャネル上の前記シーケンスに対応する前記信号が、R個の時間領域シンボルごとに周波数領域において変化すること、および、R個の時間領域シンボルに対して変化しないままであることを表す、ことと、
    前記シーケンスパラメータに応じて、前記シーケンスを決定することと
    前記シーケンスを前記アップリンクチャネル前記基地局に伝送することと
    を行うように構成されている、装置。
  14. R3は、N以下であり、Nは、1つのスロット内の前記アップリンクチャネルの時間領域シンボルの数である、請求項13に記載の装置。
  15. 前記シーケンスパラメータと前記時間領域シンボルとの間の前記対応関係は、N個の時間領域シンボルごとに前記シーケンスパラメータが一回変化するかどうかをさらに含み、Nは、1つのスロット内の前記アップリンクチャネルの時間領域シンボルの数である、請求項13に記載の装置。
  16. 前記アップリンクチャネルの前記シーケンスは、前記シーケンスのシンボルに対して前記時間領域OCCを乗算することによって決定される、請求項13に記載の装置。
JP2022086060A 2017-12-29 2022-05-26 測定参照信号の伝送方法および装置 Active JP7477559B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201711480010 2017-12-29
CN201711480010.X 2017-12-29
CN201810032050.6 2018-01-12
CN201810032050.6A CN109995491B9 (zh) 2017-12-29 2018-01-12 测量参考信号的传输方法及装置
PCT/CN2018/125527 WO2019129274A1 (zh) 2017-12-29 2018-12-29 测量参考信号的传输方法及装置
JP2020536674A JP7083560B2 (ja) 2017-12-29 2018-12-29 測定参照信号の伝送方法および装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020536674A Division JP7083560B2 (ja) 2017-12-29 2018-12-29 測定参照信号の伝送方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022111164A JP2022111164A (ja) 2022-07-29
JP7477559B2 true JP7477559B2 (ja) 2024-05-01

Family

ID=67129047

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020536674A Active JP7083560B2 (ja) 2017-12-29 2018-12-29 測定参照信号の伝送方法および装置
JP2022086060A Active JP7477559B2 (ja) 2017-12-29 2022-05-26 測定参照信号の伝送方法および装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020536674A Active JP7083560B2 (ja) 2017-12-29 2018-12-29 測定参照信号の伝送方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11343128B2 (ja)
EP (2) EP4307581A3 (ja)
JP (2) JP7083560B2 (ja)
KR (1) KR102476039B1 (ja)
CN (2) CN109995491B9 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101081583B1 (ko) * 2011-06-02 2011-11-08 주식회사 대농엔지니어링 단일 정류부를 이용한 듀얼인버터 방식의 선택적 부하 이중화 방식의 무정전 전원장치
CN109995491B9 (zh) * 2017-12-29 2022-07-22 中兴通讯股份有限公司 测量参考信号的传输方法及装置
US11490405B2 (en) * 2018-02-12 2022-11-01 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Method for transmitting information, base station and user equipment
WO2021082013A1 (zh) * 2019-11-01 2021-05-06 Oppo广东移动通信有限公司 用于传输信道状态信息的方法及设备
WO2021155505A1 (en) 2020-02-05 2021-08-12 Qualcomm Incorporated Repetition and time domain cover code based sounding reference signal resources for antenna switching
CN111865545A (zh) * 2020-04-14 2020-10-30 中兴通讯股份有限公司 Srs的传输方法、装置、系统、存储介质及电子装置
CN113765633B (zh) * 2020-06-03 2023-04-18 华为技术有限公司 发送参考信号的方法和通信装置
WO2024021116A1 (en) * 2022-07-29 2024-02-01 Zte Corporation Design and configuration of reference signals in wireless communication systems
WO2024030806A1 (en) * 2022-08-05 2024-02-08 Apple Inc. Sounding reference signal (srs) enhancement for multi-transmission and reception point (trp) operation
CN117997457A (zh) * 2022-10-31 2024-05-07 维沃移动通信有限公司 参考信号确定方法、终端及网络侧设备

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014527354A (ja) 2011-08-16 2014-10-09 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおけるアップリンク参照信号送信方法及び装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090046645A1 (en) * 2007-08-13 2009-02-19 Pierre Bertrand Uplink Reference Signal Sequence Assignments in Wireless Networks
JP4606448B2 (ja) * 2007-10-01 2011-01-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ユーザ装置、送信方法及び通信システム
CN101540631B (zh) 2009-04-27 2014-03-12 中兴通讯股份有限公司 测量参考信号的多天线发送方法及装置
KR101689039B1 (ko) * 2010-01-07 2017-01-03 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 참조 신호 시퀀스 생성 방법 및 장치
CN105827382A (zh) * 2010-09-29 2016-08-03 中兴通讯股份有限公司 参考信号映射方法及装置
US8817647B2 (en) 2011-02-15 2014-08-26 Mediatek Inc. Priority rules of periodic CSI reporting in carrier aggregation
CN106411465B (zh) 2011-08-15 2020-06-02 华为技术有限公司 传输信道状态信息的方法、用户设备和基站
CN103095442A (zh) * 2011-10-31 2013-05-08 中兴通讯股份有限公司 探测参考信号配置方法及装置
CN102404854B (zh) 2011-11-04 2018-04-06 中兴通讯股份有限公司 一种上行解调参考信号的资源配置方法及系统
WO2013070144A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) A method and apparatus for signaling demodulation reference signals
CN103107866B (zh) 2011-11-11 2017-08-08 中兴通讯股份有限公司 信道状态信息的上报方法及装置
JP2013179407A (ja) 2012-02-28 2013-09-09 Kddi Corp 通信制御装置、通信制御方法および通信制御プログラム
CN103326977B (zh) * 2012-03-19 2018-03-13 中兴通讯股份有限公司 导频序列生成参数的配置、控制信令的检测方法及装置
JP6073073B2 (ja) 2012-05-10 2017-02-01 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置および通信方法
CN104601286B (zh) 2015-01-16 2018-03-27 华为技术有限公司 一种上报信道状态信息的方法、用户设备及系统
EP3734891B1 (en) 2015-01-30 2023-06-07 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Communicating control data in a wireless communication network
CN107370590A (zh) * 2016-05-13 2017-11-21 中兴通讯股份有限公司 Srs的发送处理方法及装置和发送方法、装置及系统
US10512046B2 (en) * 2016-06-09 2019-12-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for measurement reference signal and synchronization
US10862727B2 (en) * 2016-06-16 2020-12-08 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving physical uplink control channel in wireless communication system, and device for supporting same
CN110383923B (zh) 2017-06-16 2023-01-31 Lg 电子株式会社 发送和接收物理上行链路控制信道的方法及其装置
CN109995491B9 (zh) * 2017-12-29 2022-07-22 中兴通讯股份有限公司 测量参考信号的传输方法及装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014527354A (ja) 2011-08-16 2014-10-09 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおけるアップリンク参照信号送信方法及び装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Sony,Summary of SRS[online],3GPP TSG RAN WG1 #91 R1-1721683,2017年12月04日,[検索日:2018.08.17],Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_91/Docs/R1-1721683.zip>

Also Published As

Publication number Publication date
EP3734884A1 (en) 2020-11-04
JP2022111164A (ja) 2022-07-29
CN109995491B9 (zh) 2022-07-22
CN109995491B (zh) 2022-05-13
JP7083560B2 (ja) 2022-06-13
CN109995491A (zh) 2019-07-09
US20210075577A1 (en) 2021-03-11
CN114826536A (zh) 2022-07-29
EP3734884B1 (en) 2024-04-24
US11343128B2 (en) 2022-05-24
EP3734884A4 (en) 2021-09-22
JP2021508988A (ja) 2021-03-11
KR20200105684A (ko) 2020-09-08
US20220247610A1 (en) 2022-08-04
EP4307581A3 (en) 2024-01-24
KR102476039B1 (ko) 2022-12-08
EP4307581A2 (en) 2024-01-17
US11831482B2 (en) 2023-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7477559B2 (ja) 測定参照信号の伝送方法および装置
JP6320370B2 (ja) 下り制御情報送信方法、検出方法、基地局及びユーザ機器
JP7379626B2 (ja) 参照信号の伝送方法および伝送装置
JP2020511814A (ja) 参照信号送信方法及び送信機器
RU2719350C1 (ru) Сигнализация о конфигурации опорного сигнала демодуляции для передач в коротком tti восходящей линии связи
EP3531646A1 (en) Method, device and system for transmitting reference signal
JP7221958B2 (ja) シーケンスを基にした信号処理方法および信号処理装置
CN114079555A (zh) 信号传输方法和装置
CN114071723A (zh) 一种通信方法及装置
CN108347323B (zh) 一种rs生成、接收方法及终端、基站
CN107370586B (zh) 一种信道传输方法及装置
JP7217269B2 (ja) 系列に基づく信号処理方法および装置
WO2019129274A1 (zh) 测量参考信号的传输方法及装置
US20240179038A1 (en) Method and device for transmitting measurement reference signal
TW202339453A (zh) 一種參考信號傳輸方法、裝置及存儲介質
CN114026932A (zh) 通信方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7477559

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150