JP7472645B2 - 駆動回路内蔵型パワーモジュール - Google Patents

駆動回路内蔵型パワーモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP7472645B2
JP7472645B2 JP2020084784A JP2020084784A JP7472645B2 JP 7472645 B2 JP7472645 B2 JP 7472645B2 JP 2020084784 A JP2020084784 A JP 2020084784A JP 2020084784 A JP2020084784 A JP 2020084784A JP 7472645 B2 JP7472645 B2 JP 7472645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching element
circuit
drive circuit
terminal
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020084784A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021180562A (ja
Inventor
龍 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2020084784A priority Critical patent/JP7472645B2/ja
Priority to US17/211,563 priority patent/US11621709B2/en
Priority to CN202110325031.4A priority patent/CN113676022A/zh
Publication of JP2021180562A publication Critical patent/JP2021180562A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7472645B2 publication Critical patent/JP7472645B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/28Modifications for introducing a time delay before switching
    • H03K17/284Modifications for introducing a time delay before switching in field effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/22Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral
    • H03K5/24Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral the characteristic being amplitude
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16533Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application
    • G01R19/16538Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0009Devices or circuits for detecting current in a converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • H02M1/084Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters using a control circuit common to several phases of a multi-phase system
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/38Means for preventing simultaneous conduction of switches
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/28Arrangements for controlling current
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/082Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage by feedback from the output to the control circuit
    • H03K17/0828Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage by feedback from the output to the control circuit in composite switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/28Modifications for introducing a time delay before switching
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/153Arrangements in which a pulse is delivered at the instant when a predetermined characteristic of an input signal is present or at a fixed time interval after this instant
    • H03K5/1534Transition or edge detectors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K2005/00013Delay, i.e. output pulse is delayed after input pulse and pulse length of output pulse is dependent on pulse length of input pulse
    • H03K2005/00019Variable delay
    • H03K2005/00058Variable delay controlled by a digital setting
    • H03K2005/00071Variable delay controlled by a digital setting by adding capacitance as a load

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Pulse Circuits (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

本発明は駆動回路内蔵型パワーモジュールに関し、特にモータ駆動用インバータ等の電力変換用半導体スイッチング素子とそのスイッチング素子を駆動する駆動回路とを内蔵した駆動回路内蔵型パワーモジュールに関する。
モータ駆動用インバータには、インテリジェントパワーモジュール(Intelligent Power Module)が使用されている。このインテリジェントパワーモジュールには、2つのスイッチング素子を直列接続したハーフブリッジ回路とスイッチング素子をオン・オフ駆動する駆動回路とを複数組備えたものがある。
図7は三相モータ駆動用インバータに用いられるインテリジェントパワーモジュールの全体の構成例を示す回路図、図8はインテリジェントパワーモジュールの一相分の構成例を示す回路図、図9はスイッチング時間を規定したタイミングチャート、図10はハイサイドターンオフ時間の電流依存特性を示す図である。
図7に示すインテリジェントパワーモジュール100は、三相モータ200に交流電力を供給する電力変換装置である。そのため、このインテリジェントパワーモジュール100は、U相、V相およびW相のための3つのハーフブリッジ回路を有している。U相のハーフブリッジ回路は、スイッチング素子101,102で構成され、V相のハーフブリッジ回路は、スイッチング素子103,104で構成され、W相のハーフブリッジ回路は、スイッチング素子105,106で構成されている。ここでは、スイッチング素子101-106として、電圧制御型のIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)とそのコレクタ・エミッタ端子に逆並列に接続されたフリーホイーリングダイオードとが用いられている。なお、スイッチング素子101-106としては、同じ電圧制御型のパワーMOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor)を用いることがある。
U相、V相およびW相のハーフブリッジ回路のハイサイドを構成するスイッチング素子101,103,105のコレクタ端子は、インテリジェントパワーモジュール100のP端子を介して直流電源の正極端子VDC(+)に接続される。スイッチング素子101,103,105のエミッタ端子は、インテリジェントパワーモジュール100のU端子、V端子およびW端子を介して三相モータ200のU相端子、V相端子およびW相端子に接続される。スイッチング素子101,103,105のエミッタ端子は、また、ハイサイド駆動回路111,112,113のVS端子にそれぞれ接続されている。スイッチング素子101,103,105のゲート端子は、ハイサイド駆動回路111,112,113のOUT端子にそれぞれ接続されている。
U相、V相およびW相のハーフブリッジ回路のローサイドを構成するスイッチング素子102,104,106のコレクタ端子は、ハイサイドのスイッチング素子101,103,105のエミッタ端子にそれぞれ接続されている。スイッチング素子102,104,106のエミッタ端子は、インテリジェントパワーモジュール100のNU端子、NV端子およびNW端子にそれぞれ接続されている。NU端子、NV端子およびNW端子は、電流検出用のシャント抵抗121の一方の端子に接続され、シャント抵抗121の他方の端子は、直流電源の負極端子VDC(-)に接続される。スイッチング素子102,104,106のゲート端子は、ローサイド駆動回路114のUOUT端子、VOUT端子およびWOUT端子にそれぞれ接続されている。
ハイサイド駆動回路111,112,113は、インテリジェントパワーモジュール100のIN(HU)端子、IN(HV)端子およびIN(HW)端子に接続されたIN端子を有している。ローサイド駆動回路114は、インテリジェントパワーモジュール100のIN(LU)端子、IN(LV)端子、IN(LW)端子およびIS端子に接続されたUIN端子、VIN端子、WIN端子およびIS端子を有している。
ハイサイド駆動回路111,112,113およびローサイド駆動回路114は、インテリジェントパワーモジュール100のCOM端子に接続されたGND端子をそれぞれ有している。インテリジェントパワーモジュール100のCOM端子は、シャント抵抗121の他方の端子に接続されている。インテリジェントパワーモジュール100のIS端子は、抵抗122およびコンデンサ123と保護ダイオード124とを含むフィルタを介してシャント抵抗121の一方の端子に接続されている。
インテリジェントパワーモジュール100のIN(HU)端子、IN(HV)端子、IN(HW)端子、IN(LU)端子、IN(LV)端子およびIN(LW)端子は、図示しない上位制御装置に接続され、上位制御装置から制御信号を受ける。ハイサイド駆動回路111,112,113は、IN(HU)端子、IN(HV)端子およびIN(HW)端子に制御信号を受けると、スイッチング素子101,103,105をオン・オフ駆動する。ローサイド駆動回路114は、IN(LU)端子、IN(LV)端子およびIN(LW)端子に制御信号を受けると、スイッチング素子102,104,106をオン・オフ駆動する。ローサイドのスイッチング素子102,104,106を流れる電流は、シャント抵抗121によって電圧信号に変換され、ローサイド駆動回路114は、その電圧信号を受けて過電流保護および短絡保護を行う。
インテリジェントパワーモジュール100は、U相、V相およびW相の回路がそれぞれ同じ回路構成および機能を有しているので、図8では、代表して、U相に関する回路構成を示している。インテリジェントパワーモジュール100のU相に関する回路は、ハイサイド駆動回路111およびスイッチング素子101と、ローサイド駆動回路114およびスイッチング素子102とを備えている。
ハイサイド駆動回路111は、レベルシフト回路131、遅延回路132、ドライバ回路133および出力回路134を有し、出力回路134は、直列接続されたPチャネルのMOSFET135およびNチャネルのMOSFET136を有している。レベルシフト回路131は、GND端子の電位を基準としたハイサイド用の入力信号をIN端子に受けてVS端子の電位を基準とした信号にレベルシフトする。レベルシフトされた信号は、遅延回路132にて所定時間遅延され、ドライバ回路133に入力される。ドライバ回路133は、遅延された信号に基づいて出力回路134のMOSFET135,136をオン・オフ駆動する。出力回路134は、ハイサイドの制御電源電圧VBをスイッチング素子101のゲート駆動電圧とする信号を発生し、OUT端子より出力する。
ローサイド駆動回路114は、遅延回路141、ドライバ回路142および出力回路143を有し、出力回路143は、直列接続されたPチャネルのMOSFET144およびNチャネルのMOSFET145を有している。遅延回路141は、ローサイド用の入力信号をUIN端子に受けて所定時間遅延し、ドライバ回路142に入力する。ドライバ回路142は、遅延された信号に基づいて出力回路143のMOSFET144,145をオン・オフ駆動する。出力回路143は、ローサイドの制御電源電圧Vccをスイッチング素子102のゲート駆動電圧とする信号を発生し、UOUT端子より出力する。
ここで、インテリジェントパワーモジュール100のIN(HU)端子およびIN(LU)端子に受けた入力信号によりターンオンまたはターンオフするスイッチング素子101,102の挙動について、図9を参照しながら説明する。なお、図9では、上からIN(HU)端子の電圧VIN(HU)と、スイッチング素子101のゲート・エミッタ間電圧VGE(HU)、コレクタ電流IC(HU)およびコレクタ・エミッタ間電圧VCE(HU)とを示している。さらに、図9では、IN(LU)端子の電圧VIN(LU)と、スイッチング素子102のゲート・エミッタ間電圧VGE(LU)、コレクタ電流IC(LU)およびコレクタ・エミッタ間電圧VCE(LU)とを示している。また、この図9では、ハイサイドのスイッチング素子101がターンオン状態からターンオフ状態にスイッチングし、ローサイドのスイッチング素子102がターンオフ状態からターンオン状態にスイッチングする状態を示している。
IN(HU)端子およびIN(LU)端子に入力信号が入力されたときのスイッチング時間は、入力信号の遅延時間とスイッチング素子101,102のゲート充放電時間との和である。入力信号の遅延時間は、入力信号が入力されてからスイッチング素子101,102のゲートを駆動するのにかかった時間であり、ハイサイド駆動回路111およびローサイド駆動回路114の内部の遅延回路132,141の時定数で決まる遅延時間である。ゲート充放電時間は、スイッチング素子101,102のゲートを直接駆動する時間であり、出力回路134,143のMOSFET135,136,144,145の動作抵抗値等で決まる。
図9によれば、ハイサイドのターンオフ時間toffは、スイッチング素子101のターンオフを指示する入力信号が入力されてからスイッチング素子101のコレクタ電流IC(HU)がゼロになるまでの時間である。遅延時間は、スイッチング素子101のターンオフが指示されてから出力回路134のPチャネルのMOSFET135がオフし、NチャネルのMOSFET136がオンするまでである。ゲート放電時間は、NチャネルのMOSFET136がオンしてスイッチング素子101のゲート容量の放電が開始されてから実際にコレクタ電流IC(HU)がゼロになるまでである。
ローサイドのスイッチング素子102のターンオンを指示する入力信号は、ハイサイドのスイッチング素子101のターンオフを指示してから、あらかじめ決められたデッドタイムtDEAD(IN)の時間経過後に入力される。
ローサイドのターンオン時間tonは、スイッチング素子102のターンオンを指示する入力信号が入力されてからスイッチング素子102のゲート容量の充電が完了するまでの時間である。遅延時間は、スイッチング素子102のターンオンが指示されてから出力回路143のPチャネルのMOSFET144がオンし、NチャネルのMOSFET145がオフするまでである。ゲート充電時間は、PチャネルのMOSFET144がオンしてスイッチング素子102のゲート容量の充電が開始してからゲート容量の充電が完了し、ミラー容量の充電が開始されるまでである。
なお、図9は、ハイサイドのスイッチング素子101がターンオフしてローサイドのスイッチング素子102がターンオンする場合を示した。しかし、ローサイドのスイッチング素子102がターンオフしてハイサイドのスイッチング素子101がターンオンする場合も同様である。この場合、ハイサイドのVIN(HU)、VGE(HU)、IC(HU)およびVCE(HU)のシンボルと、ローサイドのVIN(LU)、VGE(LU)、IC(LU)およびVCE(LU)のシンボルとは、交換して読み替えるものとする。
デッドタイムtDEAD(IN)は、スイッチング素子101,102が同時にターンオン状態になってU相のハーフブリッジ回路が短絡してしまうことを防止するために設定されている。このデッドタイムtDEAD(IN)は、スイッチング素子101,102のターンオフ時間toffおよびターンオン時間tonのばらつき等を考慮し、スペックで必要となる最小デッドタイムを満足するように設計されている。
デッドタイムマージンを確保するためには、ハイサイドのターンオフ時間toffのばらつき最大値とローサイドのターンオン時間tonのばらつき最小値との差分がスペックで必要となる最小デッドタイムを満足する必要がある。
最小デッドタイムを満足するには、スイッチング時間を調整するが、一般的には、ゲート放電時間を調整してスイッチング時間を調整する発明が提案されている(たとえば、特許文献1参照)。
特許文献1の発明では、駆動回路がIGBTをターンオフさせる際に、遅延時間経過後にゲート容量を最初は高速で放電し、以降は、段階的に放電速度を低速に変化させていくことでゲート放電時間を調整している。
特開2015-204659号公報
ところで、電圧制御型のスイッチング素子には、ターンオフ時間toffがコレクタ電流に依存して変化する挙動が確認されている。図10は、ハイサイドのスイッチング素子であるIGBTのターンオフ時間toffにコレクタ電流依存があることを示している。図10によれば、IGBTのターンオフ時間toffがコレクタ電流の低電流域にて増加する傾向を示している。たとえば、コレクタ電流が75アンペア(A)のときのターンオフ時間toffは、3.8マイクロ秒(μs)であるが、コレクタ電流が2Aでは、ターンオフ時間toffは、4.8μsになっている。これは、IGBTチップ起因の動作であり、空乏層はドリフト層濃度に依存し、低コレクタ電流域では空乏層は拡がりにくくなる電圧制御型のデバイスにある特有の現象である。
本現象が現れると、ターンオフ時間が長くなるので、所望のデッドタイムマージンの確保が困難になってくる。ゲート充放電時間を短縮する一般的な方法として、ハイサイド駆動回路の駆動能力を上げることが知られている。しかしながら、ハイサイド駆動回路の駆動能力を上げると、スイッチング素子が大電流を遮断するときのコレクタ電流の変化率が急峻となるので、配線インダクタンスのため生じる逆起電圧であるターンオフ跳ね上がり電圧が増大し、耐圧を超えて絶縁破壊に至る懸念がある。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、スイッチング素子のターンオフ時間の電流依存特性を改善した駆動回路内蔵型パワーモジュールを提供することを目的とする。
本発明では、上記の課題を解決するために、1つの案では、ハーフブリッジ回路を構成するよう接続されたハイサイドスイッチング素子およびローサイドスイッチング素子と、ハイサイドスイッチング素子を駆動するハイサイド駆動回路と、ローサイドスイッチング素子を駆動するローサイド駆動回路とを備えた駆動回路内蔵型パワーモジュールが提供される。この駆動回路内蔵型パワーモジュールは、ハイサイドスイッチング素子の電流を検出するハイサイド電流検出回路をさらに備え、ハイサイド駆動回路は、ハイサイド電流検出回路の検出値に応じて、ハイサイド駆動回路に信号が入力されてから、ハイサイドスイッチング素子が駆動されるまでのハイサイド遅延時間の長さを、ハイサイドスイッチング素子がターンオンのときよりもターンオフのときに短くすることで調整するハイサイド可変遅延回路を有している。また、ハイサイド電流検出回路は、ハイサイドスイッチング素子がオンしているとき、ハイサイドスイッチング素子を流れる電流値が設定電流値を超えたか否かを検出することによって、ハイサイド可変遅延回路のハイサイド遅延時間の長さを切り替える。
上記構成の駆動回路内蔵型パワーモジュールは、スイッチング素子のスイッチング時間を遅延時間で調整するので、ターンオフ時の低電流域で増加するターンオフ時間の増加分が調整された遅延時間で相殺され、デッドタイムマージンが確保される。
第1の実施の形態に係るインテリジェントパワーモジュールの構成例を示す回路図である。 ハイサイドのターンオフ時間の電流依存特性を示す図である。 ハイサイドの主要構成部分を示す回路図である。 ローサイドの主要構成部分を示す回路図である。 第2の実施の形態に係るインテリジェントパワーモジュールのハイサイドの主要構成部分を示す回路図である。 第2の実施の形態に係るインテリジェントパワーモジュールのローサイドの主要構成部分を示す回路図である。 三相モータ駆動用インバータに用いられるインテリジェントパワーモジュールの全体の構成例を示す回路図である。 インテリジェントパワーモジュールの一相分の構成例を示す回路図である。 スイッチング時間を規定したタイミングチャートである。 ハイサイドターンオフ時間の電流依存特性を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、三相モータ駆動用インバータに用いられるインテリジェントパワーモジュールに適用した場合を例に図面を参照して詳述するが、ここでは、図面の煩雑さを避けるため、U相に関する回路構成だけを説明する。図中、同一の符号で示される部分は、同一の構成要素を示している。また、各実施の形態は、矛盾のない範囲で複数の実施の形態を部分的に組み合わせて実施することができる。
図1は第1の実施の形態に係るインテリジェントパワーモジュールの構成例を示す回路図、図2はハイサイドのターンオフ時間の電流依存特性を示す図、図3はハイサイドの主要構成部分を示す回路図、図4はローサイドの主要構成部分を示す回路図である。
第1の実施の形態に係るインテリジェントパワーモジュール10は、ハイサイド駆動回路20およびスイッチング素子30と、ローサイド駆動回路40およびスイッチング素子50とを備えている。スイッチング素子30,50は、互いに逆並列に接続されたIGBTおよびフリーホイーリングダイオードとし、IGBTは、メインIGBTとこのメインIGBTを流れる電流を検出するための電流センス素子であるセンスIGBTとを有している。
ハイサイド駆動回路20は、レベルシフト回路21、可変遅延回路22、ドライバ回路23、出力回路24および電流検出回路25を有し、出力回路24は、直列接続されたPチャネルのMOSFET26およびNチャネルのMOSFET27を有している。
ハイサイド駆動回路20は、IN端子を有し、このIN端子は、ハイサイド用の入力信号を受けるインテリジェントパワーモジュール10のIN(HU)端子とレベルシフト回路21の入力端子とに接続されている。レベルシフト回路21の出力端子は、可変遅延回路22の入力端子に接続され、可変遅延回路22の出力端子は、ドライバ回路23の入力端子に接続されている。ドライバ回路23は、出力回路24に接続された第1の出力端子および第2の出力端子とハイサイド駆動回路20のVS端子に接続されたハイサイド基準電位端子とを有している。ドライバ回路23の第1の出力端子は、PチャネルのMOSFET26のゲート端子に接続され、MOSFET26のソース端子は、ハイサイドの制御電源電圧VBのラインに接続されている。ドライバ回路23の第2の出力端子は、NチャネルのMOSFET27のゲート端子に接続され、MOSFET27のソース端子は、ハイサイド駆動回路20のVS端子に接続されている。PチャネルのMOSFET26のドレイン端子は、NチャネルのMOSFET27のドレイン端子およびハイサイド駆動回路20のOUT端子に接続されている。ハイサイド駆動回路20のOUT端子は、スイッチング素子30のゲート端子に接続され、スイッチング素子30のコレクタ端子は、外部の直流電源の正極端子が接続されるインテリジェントパワーモジュール10のP端子に接続されている。スイッチング素子30のエミッタ端子は、ハイサイド駆動回路20のVS端子と、ローサイドのスイッチング素子50のコレクタ端子と、インテリジェントパワーモジュール10のU端子とに接続されている。スイッチング素子30が内蔵するセンスIGBTのセンスエミッタ端子は、電流検出回路25の入力端子に接続され、電流検出回路25の出力端子は、可変遅延回路22の制御入力端子に接続されている。なお、電流検出回路25は、ハイサイド駆動回路20に内蔵されていてもよく、外部に設置されていてもよい。
ローサイド駆動回路40は、可変遅延回路41、ドライバ回路42、出力回路43および電流検出回路44を有し、出力回路43は、直列接続されたPチャネルのMOSFET45およびNチャネルのMOSFET46を有している。
ローサイド駆動回路40は、UIN端子を有し、このUIN端子は、ローサイド用の入力信号を受けるインテリジェントパワーモジュール10のIN(LU)端子と可変遅延回路41の入力端子とに接続されている。可変遅延回路41の出力端子は、ドライバ回路42の入力端子に接続されている。ドライバ回路42は、出力回路43に接続された第1の出力端子および第2の出力端子を有している。ドライバ回路42の第1の出力端子は、PチャネルのMOSFET45のゲート端子に接続され、MOSFET45のソース端子は、ローサイドの制御電源電圧Vccのラインに接続されている。ドライバ回路42の第2の出力端子は、NチャネルのMOSFET46のゲート端子に接続され、MOSFET46のソース端子は、ローサイド駆動回路40のグランドに接続されている。PチャネルのMOSFET45のドレイン端子は、NチャネルのMOSFET46のドレイン端子およびローサイド駆動回路40のUOUT端子に接続され、ローサイド駆動回路40のUOUT端子は、スイッチング素子50のゲート端子に接続されている。スイッチング素子50のコレクタ端子は、インテリジェントパワーモジュール10のU端子に接続され、スイッチング素子50のエミッタ端子は、外部の直流電源の負極端子が接続されるインテリジェントパワーモジュール10のNU端子に接続されている。スイッチング素子50のセンスエミッタ端子は、電流検出回路44の入力端子に接続され、電流検出回路44の出力端子は、可変遅延回路41の制御入力端子に接続されている。なお、電流検出回路44は、ローサイド駆動回路40に内蔵されていてもよく、外部に設置されていてもよい。
このインテリジェントパワーモジュール10において、ハイサイド駆動回路20は、IN端子にスイッチング素子30をターンオンする入力信号を受けると、レベルシフト回路21がその入力信号の基準電位をグランド電位からVS端子の電位にレベルシフトする。レベルシフトされた信号は、可変遅延回路22に入力される。可変遅延回路22は、遅延時間の異なる2つの遅延回路を有し、電流検出回路25が検出するスイッチング素子30のコレクタ電流の電流値に応じて遅延時間を既存の遅延回路が設定する遅延時間とそれよりも短い遅延時間とに切り替える機能を有している。電流検出回路25は、スイッチング素子30のセンスエミッタ端子からの電流検出信号を受けて、コレクタ電流があらかじめ設定した電流値より大きいか否かを判断する。あらかじめ設定した電流値としては、たとえば、コレクタ電流の絶対最大定格の1/10としている。
可変遅延回路22にて遅延された信号は、ドライバ回路23に入力される。ドライバ回路23は、出力回路24のPチャネルのMOSFET26をオンし、NチャネルのMOSFET27をオフすることで、スイッチング素子30をターンオンする。これにより、スイッチング素子30のコレクタ電流が増加していく。電流検出回路25は、コレクタ電流があらかじめ設定した電流値を超えると、可変遅延回路22を遅延時間の短い遅延回路に切り替える。
ここで、ハイサイド駆動回路20がスイッチング素子30をターンオフする入力信号を受けると、その入力信号は、レベルシフト回路21にてレベルシフトされ、可変遅延回路22では遅延時間の短い遅延回路にて遅延される。スイッチング素子30がターンオフされるときの可変遅延回路22による遅延時間をターンオンのときの遅延時間よりもあらかじめ短くしてあるので、ハイサイドのターンオフ時間の一部を成す遅延時間は、コレクタ電流の低電流減で増加する分の時間が相殺される。これにより、図2に示したように、ハイサイドのターンオフ時間の低電流減での電流依存が抑制されるので、所望のデッドタイムマージンを確保することができる。
また、インテリジェントパワーモジュール10のローサイド駆動回路40も、スイッチング素子50がターンオフするときに可変遅延回路41の遅延時間を切り替える構成を有している。このローサイド駆動回路40も、ハイサイド駆動回路20と同様に、電流検出回路44がスイッチング素子50のセンスエミッタ端子からの電流検出信号を受けてコレクタ電流を検出し、その電流値に応じて可変遅延回路41の遅延時間を切り替えている。これにより、ローサイドにおいてもスイッチング素子50のターンオフ時間の遅延時間を短縮できるので、所望のデッドタイムマージンを確保することができる。
次に、ハイサイド駆動回路20の可変遅延回路22および電流検出回路25とローサイド駆動回路40の可変遅延回路41および電流検出回路44の具体的な構成例について説明する。
ハイサイドでは、図3に示したように、ハイサイド駆動回路20の可変遅延回路22は、2つの抵抗22a,22bと、コンデンサ22cと、スイッチ22dとを備えている。可変遅延回路22の入力端子は、抵抗22aの一方の端子に接続され、抵抗22aの他方の端子は、抵抗22bの一方の端子に接続され、抵抗22bの他方の端子は、コンデンサ22cの一方の端子とこの可変遅延回路22の出力端子とに接続されている。コンデンサ22cの他方の端子は、ハイサイド駆動回路20の基準電位であるVS端子のラインに接続されている。可変遅延回路22の入力端子は、また、スイッチ22dの一方の端子に接続され、スイッチ22dの他方の端子は、抵抗22a,22bの共通接続部に接続され、スイッチ22dの制御入力端子は、電流検出回路25の出力端子に接続されている。
電流検出回路25は、2つの抵抗25a,25bと、比較器25cと、基準電圧源25dとを備えている。スイッチング素子30のセンスエミッタ端子が接続された電流検出回路25の入力端子は、抵抗25aの一方の端子に接続され、抵抗25aの他方の端子は、抵抗25bの一方の端子に接続され、抵抗25bの他方の端子は、VS端子のラインに接続されている。抵抗25a,25bの共通接続部は、比較器25cの非反転入力端子に接続され、比較器25cの反転入力端子は、基準電圧源25dの正極端子に接続され、基準電圧源25dの負極端子は、VS端子のラインに接続されている。比較器25cの出力端子は、電流検出回路25の出力端子を構成し、可変遅延回路22のスイッチ22dの制御入力端子に接続されている。なお、基準電圧源25dは、この電流検出回路25が検出しようとしている、あらかじめ設定したコレクタ電流の電流値に相当する電圧を出力している。
可変遅延回路22は、抵抗22a,22bおよびコンデンサ22cによってRC回路を構成し、スイッチ22dが抵抗22aを短絡するか否かによって2つの時定数を有している。すなわち、スイッチ22dがオープン(非導通)のときの時定数は、抵抗22aおよび抵抗22bの抵抗値の和とコンデンサの容量値との積で表され、この値は、既存の遅延回路と同じ値であって、遅延時間も既存の遅延回路の遅延時間と同じである。スイッチ22dがクローズ(導通)のときの時定数は、抵抗22bの抵抗値とコンデンサの容量値との積で表され、この値は、既存の遅延回路の時定数より小さく、遅延時間が既存の遅延回路の遅延時間よりも短くなる。
電流検出回路25は、スイッチング素子30のセンスエミッタ端子からスイッチング素子30のコレクタ電流に比例した電流検出信号を受ける。電流検出信号が直列接続の抵抗25a,25bに供給されると、電流検出信号が抵抗25bにより電圧信号に変換され、変換された電圧信号は、比較器25cの非反転入力端子に印加される。
比較器25cは、電流検出信号に相当する電圧信号と基準電圧源25dの電圧とを比較し、スイッチング素子30がターンオフする等してコレクタ電流が小さいときには、ローレベルの出力信号を出力する。これにより、可変遅延回路22では、スイッチ22dがオープンされ、可変遅延回路22は、時定数が大きく、長い遅延時間が設定される。
スイッチング素子30がターンオンしてコレクタ電流が大きくなり、そのコレクタ電流が基準電圧源25dの電圧に相当する電流を超えると、比較器25cは、ハイレベルの出力信号を出力する。これにより、可変遅延回路22では、スイッチ22dがクローズされ、可変遅延回路22は、時定数が小さく、短い遅延時間が設定される。これにより、スイッチング素子30が次にターンオフしてコレクタ電流が低減していき、低電流域となったときの遅延時間の増加分が、可変遅延回路22により設定された遅延時間の短縮分で相殺されることになる。ゲート放電時間を含めたトータルのハイサイドのターンオフ時間が長くなることはないので、所望のデッドタイムマージンが確保される。
ローサイドでは、図4に示したように、ローサイド駆動回路40の可変遅延回路41は、2つの抵抗41a,41bと、コンデンサ41cと、スイッチ41dとを備え、ハイサイド駆動回路20の可変遅延回路22と同じ構成を有している。ただし、コンデンサ41cの他方の端子は、グランドに接続されている。
電流検出回路44も、ハイサイド駆動回路20の電流検出回路25と同様の構成を有していて、2つの抵抗44a,44bと、比較器44cと、基準電圧源44dとを備えている。ただし、抵抗44bの他方の端子および基準電圧源44dの負極端子は、グランドに接続されている。
電流検出回路44は、スイッチング素子50のセンスエミッタ端子からスイッチング素子50のコレクタ電流に比例した電流検出信号を受ける。電流検出信号が直列接続の抵抗44a,44bに供給されると、電流検出信号が抵抗44bにより電圧信号に変換され、変換された電圧信号は、比較器44cの非反転入力端子に印加される。
比較器44cは、電流検出信号に相当する電圧信号と基準電圧源44dの電圧とを比較し、スイッチング素子50がターンオフする等してコレクタ電流が小さいときには、ローレベルの出力信号を出力する。これにより、可変遅延回路41では、スイッチ41dがオープンされ、可変遅延回路41は、時定数が大きく、遅延時間が長く設定される。
スイッチング素子50がターンオンしてコレクタ電流が大きくなり、そのコレクタ電流が基準電圧源44dの電圧に相当する電流を超えると、比較器44cは、ハイレベルの出力信号を出力する。これにより、可変遅延回路41では、スイッチ41dがクローズされ、可変遅延回路41は、時定数が小さく、短い遅延時間が設定される。これにより、スイッチング素子50が次にターンオフするときには、可変遅延回路41は、遅延時間が短く設定されているので、ゲート放電時間を含めたトータルのローサイドのターンオフ時間が長くなることはない。よって、ローサイドのターンオフ時間は、最小デッドタイムマージンを超えることはない。
図5は第2の実施の形態に係るインテリジェントパワーモジュールのハイサイドの主要構成部分を示す回路図、図6は第2の実施の形態に係るインテリジェントパワーモジュールのローサイドの主要構成部分を示す回路図である。
第2の実施の形態では、ハイサイド駆動回路20は、図5に示したように、可変遅延回路22Aおよび電流検出回路25Aを備えている。可変遅延回路22Aは、抵抗22eと、2つのコンデンサ22f,22gと、スイッチ22hとを備えている。可変遅延回路22Aの入力端子は、抵抗22eの一方の端子に接続され、抵抗22eの他方の端子は、コンデンサ22fの一方の端子とスイッチ22hの一方の端子とこの可変遅延回路22Aの出力端子とに接続されている。スイッチ22hの他方の端子は、コンデンサ22gの一方の端子に接続されている。コンデンサ22f,22gの他方の端子は、ハイサイド駆動回路20の基準電位であるVS端子のラインに接続されている。スイッチ22hの制御入力端子は、電流検出回路25Aの出力端子に接続されている。
電流検出回路25Aは、第1の実施の形態の電流検出回路25と同様、2つの抵抗25a,25bと、比較器25cと、基準電圧源25dとを備え、同じ回路構成を有している。ただし、比較器25cは、反転入力端子および非反転入力端子を第1の実施の形態の電流検出回路25の比較器25cと接続を逆にしている。
この可変遅延回路22Aおよび電流検出回路25Aによれば、スイッチング素子30がターンオフする等してコレクタ電流が小さいときには、電流検出回路25Aは、ハイレベルの出力信号を出力する。これにより、可変遅延回路22Aでは、スイッチ22hがクローズされてRC回路の容量値が大きくなることで、可変遅延回路22Aは、時定数が大きく、長い遅延時間が設定される。
スイッチング素子30がターンオンしてコレクタ電流が大きくなり、そのコレクタ電流が基準電圧源25dの電圧に相当する電流を超えると、比較器25cは、ローレベルの出力信号を出力する。これにより、可変遅延回路22Aでは、スイッチ22hがオープンされ、可変遅延回路22Aは、時定数が小さく、短い遅延時間が設定される。これにより、スイッチング素子30が次にターンオフするときには、可変遅延回路22Aは、遅延時間が短く設定されているので、ゲート放電時間を含めたトータルのハイサイドのターンオフ時間を短くすることができる。
第2の実施の形態のローサイド駆動回路40は、図6に示したように、可変遅延回路41Aおよび電流検出回路44Aを備えている。可変遅延回路41Aは、抵抗41eと、2つのコンデンサ41f,41gと、スイッチ41hとを備えている。可変遅延回路41Aは、ハイサイドの可変遅延回路22Aと同じ構成を有している。
電流検出回路44Aは、2つの抵抗44a,44bと、比較器44cと、基準電圧源44dとを備え、ハイサイドの電流検出回路25Aと同じ回路構成を有している。
この可変遅延回路41Aおよび電流検出回路44Aによれば、スイッチング素子50がターンオフする等してコレクタ電流が小さいときには、電流検出回路44Aは、ハイレベルの出力信号を出力する。これにより、可変遅延回路41Aでは、スイッチ41hがクローズされてRC回路の容量値が大きくなることで、可変遅延回路41Aは、時定数が大きく、長い遅延時間が設定される。
スイッチング素子50がターンオンしてコレクタ電流が大きくなり、そのコレクタ電流が基準電圧源44dの電圧に相当する電流を超えると、比較器44cは、ローレベルの出力信号を出力する。これにより、可変遅延回路41Aでは、スイッチ41hがオープンされ、可変遅延回路41Aは、時定数が小さく、短い遅延時間が設定される。これにより、スイッチング素子50が次にターンオフするときには、可変遅延回路41Aは、遅延時間が短く設定されているので、ゲート放電時間を含めたトータルのローサイドのターンオフ時間を短くすることができる。
なお、上記の実施の形態では、ターンオフ時間が低電流域で長くなるという電流依存があるスイッチング素子に対してのものである。しかし、ターンオフ時間が大電流域で長くなるという電流依存があるスイッチング素子を使用したインテリジェントパワーモジュールでも、同様に適用することができる。この場合、電流検出回路の比較器の入力端子の接続を反転するだけでよい。
10 インテリジェントパワーモジュール
20 ハイサイド駆動回路
21 レベルシフト回路
22,22A 可変遅延回路
22a,22b 抵抗
22c コンデンサ
22d スイッチ
22e 抵抗
22f,22g コンデンサ
22h スイッチ
23 ドライバ回路
24 出力回路
25,25A 電流検出回路
25a,25b 抵抗
25c 比較器
25d 基準電圧源
26,27 MOSFET
30 スイッチング素子
40 ローサイド駆動回路
41,41A 可変遅延回路
41a,41b 抵抗
41c コンデンサ
41d スイッチ
41e 抵抗
41f,41g コンデンサ
41h スイッチ
42 ドライバ回路
43 出力回路
44,44A 電流検出回路
44a,44b 抵抗
44c 比較器
44d 基準電圧源
45,46 MOSFET
50 スイッチング素子

Claims (9)

  1. ハーフブリッジ回路を構成するよう接続されたハイサイドスイッチング素子およびローサイドスイッチング素子と、前記ハイサイドスイッチング素子を駆動するハイサイド駆動回路と、前記ローサイドスイッチング素子を駆動するローサイド駆動回路とを備えた駆動回路内蔵型パワーモジュールにおいて、
    前記ハイサイドスイッチング素子の電流を検出するハイサイド電流検出回路をさらに備え、
    前記ハイサイド駆動回路は、前記ハイサイド電流検出回路の検出値に応じて、前記ハイサイド駆動回路に信号が入力されてから、前記ハイサイドスイッチング素子が駆動されるまでのハイサイド遅延時間の長さを、前記ハイサイドスイッチング素子がターンオンのときよりもターンオフのときに短くすることで調整するハイサイド可変遅延回路を有し、
    前記ハイサイド電流検出回路は、前記ハイサイドスイッチング素子がオンしているとき、前記ハイサイドスイッチング素子を流れる電流値が設定電流値を超えたか否かを検出することによって、前記ハイサイド可変遅延回路の前記ハイサイド遅延時間の長さを切り替える、
    駆動回路内蔵型パワーモジュール。
  2. 前記ハイサイド可変遅延回路は、抵抗およびコンデンサを有し、前記抵抗の抵抗値を可変して時定数を変えることにより前記ハイサイド遅延時間の長さを調整する、請求項1記載の駆動回路内蔵型パワーモジュール。
  3. 前記ハイサイド可変遅延回路は、抵抗およびコンデンサを有し、前記コンデンサの容量値を可変して時定数を変えることにより前記ハイサイド遅延時間の長さを調整する、請求項1記載の駆動回路内蔵型パワーモジュール。
  4. 前記ハイサイド可変遅延回路は、前記ハイサイド電流検出回路が前記ハイサイドスイッチング素子を流れる電流値が前記設定電流値を超えたことを検出したとき、前記ハイサイド遅延時間を長さの短い遅延時間に切り替える、請求項1記載の駆動回路内蔵型パワーモジュール。
  5. 前記ハイサイドスイッチング素子は、電流センス素子を内蔵し、前記ハイサイド電流検出回路は、前記ハイサイドスイッチング素子を流れる電流値として前記電流センス素子が出力する電流値を検出する、請求項1記載の駆動回路内蔵型パワーモジュール。
  6. 前記ハイサイドスイッチング素子および前記ローサイドスイッチング素子は、電圧制御型デバイスである、請求項1記載の駆動回路内蔵型パワーモジュール。
  7. 前記電圧制御型デバイスは、IGBTまたはパワーMOSFETである、請求項6記載の駆動回路内蔵型パワーモジュール。
  8. 前記ローサイドスイッチング素子の電流を検出するローサイド電流検出回路をさらに備え、
    前記ローサイド駆動回路は、前記ローサイド電流検出回路の検出値に応じて、前記ローサイド駆動回路に信号が入力されてから、前記ローサイドスイッチング素子が駆動されるまでのローサイド遅延時間の長さを調整するローサイド可変遅延回路を有している、
    請求項1記載の駆動回路内蔵型パワーモジュール。
  9. ハーフブリッジ回路を構成するよう接続されたハイサイドスイッチング素子およびローサイドスイッチング素子と、前記ハイサイドスイッチング素子を駆動するハイサイド駆動回路と、前記ローサイドスイッチング素子を駆動するローサイド駆動回路とを備えた駆動回路内蔵型パワーモジュールにおいて、
    前記ハイサイドスイッチング素子の電流を検出するハイサイド電流検出回路をさらに備え、
    前記ハイサイド駆動回路は、前記ハイサイド電流検出回路の検出値に応じて、前記ハイサイド駆動回路に信号が入力されてから、前記ハイサイドスイッチング素子が駆動されるまでのハイサイド遅延時間の長さを、時定数を可変して調整するハイサイド可変遅延回路を有し
    前記可変遅延回路は、
    前記ハイサイド電流検出回路によって前記ハイサイドスイッチング素子のターンオン時に流れる電流値が設定電流値を超えない状態が検出された場合、第1の時定数にもとづく前記ハイサイド遅延時間を設定し、
    前記ハイサイド電流検出回路によって前記ハイサイドスイッチング素子のターンオン時に流れる前記電流値が前記設定電流値を超える状態が検出された場合、前記第1の時定数よりも小さな第2の時定数にもとづく前記ハイサイド遅延時間を設定して、前記ハイサイド遅延時間の長さを前記ハイサイドスイッチング素子がターンオンのときよりもターンオフのときに短くする、
    駆動回路内蔵型パワーモジュール。
JP2020084784A 2020-05-13 2020-05-13 駆動回路内蔵型パワーモジュール Active JP7472645B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020084784A JP7472645B2 (ja) 2020-05-13 2020-05-13 駆動回路内蔵型パワーモジュール
US17/211,563 US11621709B2 (en) 2020-05-13 2021-03-24 Power module with built-in drive circuits
CN202110325031.4A CN113676022A (zh) 2020-05-13 2021-03-26 驱动电路内置型功率模块

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020084784A JP7472645B2 (ja) 2020-05-13 2020-05-13 駆動回路内蔵型パワーモジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021180562A JP2021180562A (ja) 2021-11-18
JP7472645B2 true JP7472645B2 (ja) 2024-04-23

Family

ID=78510670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020084784A Active JP7472645B2 (ja) 2020-05-13 2020-05-13 駆動回路内蔵型パワーモジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11621709B2 (ja)
JP (1) JP7472645B2 (ja)
CN (1) CN113676022A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230318486A1 (en) * 2022-01-11 2023-10-05 En2Core Technology, Inc. Power Supply and Method of Supplying Power To Load
CN115133626A (zh) * 2022-08-09 2022-09-30 湖北亿纬动力有限公司 电池保护电路及其控制方法和电池管理系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002369498A (ja) 2001-06-07 2002-12-20 Fuji Electric Co Ltd 電力用半導体素子のゲート駆動回路
JP2003284318A (ja) 2002-01-17 2003-10-03 Mitsubishi Electric Corp 電力用半導体素子の駆動回路
WO2009090703A1 (ja) 2008-01-18 2009-07-23 Panasonic Corporation ランプ波出力回路、アナログデジタル変換回路、及びカメラ
JP2016019096A (ja) 2014-07-07 2016-02-01 株式会社デンソー ゲート駆動回路
US20180054117A1 (en) 2016-08-19 2018-02-22 Sanken Electric Co., Ltd. Control circuit of switching power-supply device and switching power-supply device
WO2020017169A1 (ja) 2018-07-17 2020-01-23 富士電機株式会社 駆動回路内蔵型パワーモジュール

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5144525A (en) * 1990-09-27 1992-09-01 Tektronix, Inc. Analog acquisition system including a high speed timing generator
CA2232199C (en) 1997-04-22 2000-02-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Power converter with voltage drive switching element
JPH10337046A (ja) 1997-06-02 1998-12-18 Toshiba Corp 電力変換装置
JP3854190B2 (ja) 2002-04-26 2006-12-06 株式会社ジェイテクト モータ制御装置
JP6349897B2 (ja) 2014-04-11 2018-07-04 株式会社デンソー 駆動回路のタイミング調整方法及び駆動回路のタイミング調整回路
JP6486139B2 (ja) * 2015-02-23 2019-03-20 ローム株式会社 デッドタイム調整回路
JP2017055627A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 株式会社東芝 半導体装置及びdc−dcコンバータ
WO2020153904A1 (en) * 2019-01-25 2020-07-30 Agency For Science, Technology And Research A comparator for controlling dead-time between switching transistors

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002369498A (ja) 2001-06-07 2002-12-20 Fuji Electric Co Ltd 電力用半導体素子のゲート駆動回路
JP2003284318A (ja) 2002-01-17 2003-10-03 Mitsubishi Electric Corp 電力用半導体素子の駆動回路
WO2009090703A1 (ja) 2008-01-18 2009-07-23 Panasonic Corporation ランプ波出力回路、アナログデジタル変換回路、及びカメラ
JP2016019096A (ja) 2014-07-07 2016-02-01 株式会社デンソー ゲート駆動回路
US20180054117A1 (en) 2016-08-19 2018-02-22 Sanken Electric Co., Ltd. Control circuit of switching power-supply device and switching power-supply device
WO2020017169A1 (ja) 2018-07-17 2020-01-23 富士電機株式会社 駆動回路内蔵型パワーモジュール

Also Published As

Publication number Publication date
CN113676022A (zh) 2021-11-19
US20210359676A1 (en) 2021-11-18
JP2021180562A (ja) 2021-11-18
US11621709B2 (en) 2023-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10840904B2 (en) DV/DT self-adjustment gate driver architecture
Park et al. A self-boost charge pump topology for a gate drive high-side power supply
CN107852155B (zh) 半导体元件的过电流保护装置
JP3752943B2 (ja) 半導体素子の駆動装置及びその制御方法
US9112344B2 (en) Driver for switching element and control system for rotary machine using the same
JP6819256B2 (ja) 駆動回路及び該回路を含んでなる半導体モジュール
US7948276B2 (en) Gate driver circuit, switch assembly and switch system
JP4286541B2 (ja) 切替え型fet回路
JP6086101B2 (ja) 半導体装置
US10615787B2 (en) Switch drive circuit for switch reducing LC resonance
US11165421B1 (en) Driving circuit for switching element and switching circuit
US8829836B2 (en) Driver for switching element and control system for rotary machine using the same
JP7472645B2 (ja) 駆動回路内蔵型パワーモジュール
US10637348B1 (en) Dead-time control for half-bridge driver circuit
US20150124502A1 (en) Driving apparatus for driving switching elements of power conversion circuit
US12021517B2 (en) Gate driver with feed forward control of gate current
JP2019110431A (ja) 半導体装置およびパワーモジュール
WO2020017169A1 (ja) 駆動回路内蔵型パワーモジュール
US8461876B2 (en) Semiconductor device
JP2006353093A (ja) 半導体素子の制御方法
CN112039505B (zh) 用于运行电路的方法、电路以及机动车
US10931278B2 (en) Driving circuit of switching transistor
JP2010200560A (ja) ゲート駆動回路
JP6758486B2 (ja) 半導体素子の駆動装置および電力変換装置
CN118077128A (zh) 电力用半导体元件的驱动电路、电力用半导体模块以及电力变换装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231229

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7472645

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150