JP7465307B2 - シミュレーション装置、シミュレーション装置の制御方法、およびプログラム - Google Patents
シミュレーション装置、シミュレーション装置の制御方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7465307B2 JP7465307B2 JP2022112574A JP2022112574A JP7465307B2 JP 7465307 B2 JP7465307 B2 JP 7465307B2 JP 2022112574 A JP2022112574 A JP 2022112574A JP 2022112574 A JP2022112574 A JP 2022112574A JP 7465307 B2 JP7465307 B2 JP 7465307B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- simulation
- curable composition
- film
- outer periphery
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004088 simulation Methods 0.000 title claims description 162
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 58
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 124
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 70
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 32
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 29
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 16
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 7
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 6
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 25
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 17
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000013461 design Methods 0.000 description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 2
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 description 1
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000852 hydrogen donor Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
図1は、本発明の実施形態における膜形成装置IMP及び情報処理装置1の構成を示す概略図である。膜形成装置IMPは、基板Sの上に配置された硬化性組成物IMの複数の液滴と型Mとを接触させ、基板Sと型Mとの間の空間に硬化性組成物IMの膜を形成する形成処理を実行する。膜形成装置IMPは成形装置とよばれてもよい。膜形成装置IMPは、例えば、インプリント装置として構成されてもよいし、平坦化装置として構成されてもよい。ここで、基板Sと型Mとは相互に入れ替え可能であり、型Mの上に配置された硬化性組成物IMの複数の液滴と基板Sとを接触させることで、型Mと基板Sとの間の空間に硬化性組成物IMの膜を形成してもよい。
図4を参照して、第2実施形態における情報処理装置について説明する。本実施形態では、膜端部302とショット領域の外周303の位置情報から充填状態の判定を行い、判定結果を表示するところまでについては第1実施形態と同じであるため説明を省略する。他の部分においても、第1実施形態で既に説明した内容に関しては説明を省略する。
図5を参照して、第3実施形態における情報処理装置について説明する。本実施形態では、膜端部302とショット領域の外周303の位置情報から充填状態の判定を行い、判定結果を表示するところまでについては第1および第2実施形態と同じであるため説明を省略する。他の部分においても、第1および第2実施形態で既に説明した内容に関しても説明を省略する。
次に、ビジュアルウィンドウ206に表示されるシミュレーション結果の他の表示手法の例について説明する。図6(a)~(c)には、シミュレーション結果の例が時系列順に表示されている。図6(a)は時刻t1におけるシミュレーション結果、図6(b)は時刻t2におけるシミュレーション結果、図6(c)は時刻t3におけるシミュレーション結果を示す(t1<t2<t3)。図6(a)~(c)にはそれぞれ、シミュレーション結果としての3次元画像が示されている。図7(a)は、未充填/浸み出しの様子を示す図、図7(b)は、浸み出しが生じた際の型Mと基板Sの断面を示した図である。図8(a)~(c)には、シミュレーション結果を3次元画像で表示する場合の他の例が示されている。図8(a)は時刻t1におけるシミュレーション結果、図8(b)は時刻t2におけるシミュレーション結果、図8(c)は時刻t3におけるシミュレーション結果を示す(t1<t2<t3)。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読み出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
(項目1)
基板のショット領域の上に配置された硬化性組成物と型とを接触させ、前記ショット領域の上に前記硬化性組成物の膜を形成する形成処理における前記硬化性組成物の挙動を予測するシミュレーション装置であって、
前記形成処理のシミュレーションに関する条件を取得する取得部と、
前記取得された条件に基づいて、前記硬化性組成物の挙動をシミュレーション計算により求め、該シミュレーション計算により得られた前記挙動を模擬したシミュレーション画像を表示するためのデータを出力する処理部と、
を有し、
前記シミュレーション画像は、前記ショット領域の外周に対する前記膜の端部の位置が視覚的に識別できる態様で描画された、前記外周および前記膜の端部の情報を含む、ことを特徴とするシミュレーション装置。
(項目2)
前記処理部は、前記外周を、そのサブ領域ごとに、前記硬化性組成物の充填状態の予測結果を視覚的に識別可能なように充填状態に応じた色分け表示またはグラフ表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする項目1に記載のシミュレーション装置。
(項目3)
前記処理部は、前記外周のサブ領域ごとに、前記充填状態として、前記膜の端部が前記外周に達していない状態を示す未充填、前記膜の端部が前記外周に到達した充填、および、前記膜の端部が前記外周を通過した浸み出し、のいずれかの状態に判定して前記色分け表示またはグラフ表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする項目2に記載のシミュレーション装置。
(項目4)
前記処理部は、更に、前記外周の一辺を構成するサブ領域のセットのうち前記充填と判定されたサブ領域が占める割合を示す充填率を表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする項目3に記載のシミュレーション装置。
(項目5)
前記処理部は、更に、前記挙動の経過時間を表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする項目1から4のいずれか1項に記載のシミュレーション装置。
(項目6)
前記処理部は、更に、前記外周のサブ領域ごとに、前記外周から前記膜の端部までの距離を表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする項目1から5のいずれか1項に記載のシミュレーション装置。
(項目7)
前記処理部は、更に、前記挙動の経過時間に対する前記外周と前記膜の端部との間の距離の変化を示すグラフを表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする項目1から6のいずれか1項に記載のシミュレーション装置。
(項目8)
前記処理部は、前記シミュレーション画像と、膜形成装置において前記形成処理が行われたことにより形成された膜を撮影して得られた撮影画像とを重畳表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする項目2に記載のシミュレーション装置。
(項目9)
前記処理部は、更に、前記外周のサブ領域ごとに、前記シミュレーション画像を用いた前記硬化性組成物の充填状態の予測結果と、前記撮影画像に対する前記硬化性組成物の充填状態の判定結果とを表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする項目8に記載のシミュレーション装置。
(項目10)
前記処理部は、各サブ領域に対する前記予測結果および前記判定結果を並べて、充填状態に応じた色分け表示またはグラフ表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする項目9に記載のシミュレーション装置。
(項目11)
前記処理部は、各サブ領域に対する前記予測結果と前記判定結果との一致/不一致の情報を更に表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする項目9または10に記載のシミュレーション装置。
(項目12)
基板のショット領域の上に配置された硬化性組成物と型とを接触させ、前記ショット領域の上に前記硬化性組成物の膜を形成する形成処理における前記硬化性組成物の挙動を予測するシミュレーション装置であって、
前記形成処理のシミュレーションに関する条件を取得する取得部と、
前記取得された条件に基づいて、前記硬化性組成物の挙動をシミュレーション計算により求め、該シミュレーション計算により得られた前記挙動を模擬したシミュレーション画像を表示するよう表示部を制御する処理部と、
を有し、
前記シミュレーション画像は、前記ショット領域の外周に対する前記膜の端部の位置が視覚的に識別できる態様で描画された、前記外周の画像および前記膜の端部の画像を含む、ことを特徴とするシミュレーション装置。
(項目13)
基板のショット領域の上に配置された硬化性組成物と型とを接触させ、前記ショット領域の上に前記硬化性組成物の膜を形成する形成処理における前記硬化性組成物の挙動を予測するシミュレーション装置の制御方法であって、
前記形成処理のシミュレーションに関する条件を取得する工程と、
前記取得された条件に基づいて、前記硬化性組成物の挙動をシミュレーション計算により求め、該シミュレーション計算により得られた前記挙動を模擬したシミュレーション画像を表示するためのデータを出力する工程と、
を有し、
前記シミュレーション画像は、前記ショット領域の外周に対する前記膜の端部の位置が視覚的に識別できる態様で描画された、前記外周の画像および前記膜の端部の画像を含む、ことを特徴とする制御方法。
(項目14)
コンピュータを、項目1から12のいずれか1項に記載のシミュレーション装置における処理部として機能させるプログラム。
Claims (14)
- 基板のショット領域の上に配置された硬化性組成物と型とを接触させ、前記ショット領域の上に前記硬化性組成物の膜を形成する形成処理における前記硬化性組成物の挙動を予測するシミュレーション装置であって、
前記形成処理のシミュレーションに関する条件を取得する取得部と、
前記取得された条件に基づいて、前記硬化性組成物の挙動をシミュレーション計算により求め、該シミュレーション計算により得られた前記挙動を模擬したシミュレーション画像を表示するためのデータを出力する処理部と、
を有し、
前記シミュレーション画像は、前記ショット領域の外周に対する前記膜の端部の位置が視覚的に識別できる態様で描画された、前記外周および前記膜の端部の情報を含む、ことを特徴とするシミュレーション装置。 - 前記処理部は、前記外周を、そのサブ領域ごとに、前記硬化性組成物の充填状態の予測結果を視覚的に識別可能なように充填状態に応じた色分け表示またはグラフ表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする請求項1に記載のシミュレーション装置。
- 前記処理部は、前記外周のサブ領域ごとに、前記充填状態として、前記膜の端部が前記外周に達していない状態を示す未充填、前記膜の端部が前記外周に到達した充填、および、前記膜の端部が前記外周を通過した浸み出し、のいずれかの状態に判定して前記色分け表示またはグラフ表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする請求項2に記載のシミュレーション装置。
- 前記処理部は、更に、前記外周の一辺を構成するサブ領域のセットのうち前記充填と判定されたサブ領域が占める割合を示す充填率を表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする請求項3に記載のシミュレーション装置。
- 前記処理部は、更に、前記挙動の経過時間を表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする請求項1に記載のシミュレーション装置。
- 前記処理部は、更に、前記外周のサブ領域ごとに、前記外周から前記膜の端部までの距離を表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする請求項1に記載のシミュレーション装置。
- 前記処理部は、更に、前記挙動の経過時間に対する前記外周と前記膜の端部との間の距離の変化を示すグラフを表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする請求項1に記載のシミュレーション装置。
- 前記処理部は、前記シミュレーション画像と、膜形成装置において前記形成処理が行われたことにより形成された膜を撮影して得られた撮影画像とを重畳表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする請求項2に記載のシミュレーション装置。
- 前記処理部は、更に、前記外周のサブ領域ごとに、前記シミュレーション画像を用いた前記硬化性組成物の充填状態の予測結果と、前記撮影画像に対する前記硬化性組成物の充填状態の判定結果とを表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする請求項8に記載のシミュレーション装置。
- 前記処理部は、各サブ領域に対する前記予測結果および前記判定結果を並べて、充填状態に応じた色分け表示またはグラフ表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする請求項9に記載のシミュレーション装置。
- 前記処理部は、各サブ領域に対する前記予測結果と前記判定結果との一致/不一致の情報を更に表示するための前記データを出力する、ことを特徴とする請求項9に記載のシミュレーション装置。
- 基板のショット領域の上に配置された硬化性組成物と型とを接触させ、前記ショット領域の上に前記硬化性組成物の膜を形成する形成処理における前記硬化性組成物の挙動を予測するシミュレーション装置であって、
前記形成処理のシミュレーションに関する条件を取得する取得部と、
前記取得された条件に基づいて、前記硬化性組成物の挙動をシミュレーション計算により求め、該シミュレーション計算により得られた前記挙動を模擬したシミュレーション画像を表示するよう表示部を制御する処理部と、
を有し、
前記シミュレーション画像は、前記ショット領域の外周に対する前記膜の端部の位置が視覚的に識別できる態様で描画された、前記外周の画像および前記膜の端部の画像を含む、ことを特徴とするシミュレーション装置。 - 基板のショット領域の上に配置された硬化性組成物と型とを接触させ、前記ショット領域の上に前記硬化性組成物の膜を形成する形成処理における前記硬化性組成物の挙動を予測するシミュレーション装置の制御方法であって、
前記形成処理のシミュレーションに関する条件を取得する工程と、
前記取得された条件に基づいて、前記硬化性組成物の挙動をシミュレーション計算により求め、該シミュレーション計算により得られた前記挙動を模擬したシミュレーション画像を表示するためのデータを出力する工程と、
を有し、
前記シミュレーション画像は、前記ショット領域の外周に対する前記膜の端部の位置が視覚的に識別できる態様で描画された、前記外周の画像および前記膜の端部の画像を含む、ことを特徴とする制御方法。 - コンピュータを、請求項1から12のいずれか1項に記載のシミュレーション装置における処理部として機能させるプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17/944,449 US20230103748A1 (en) | 2021-10-01 | 2022-09-14 | Simulation apparatus, control method of simulation apparatus, and computer-readable storage medium |
KR1020220123109A KR20230047901A (ko) | 2021-10-01 | 2022-09-28 | 시뮬레이션 장치, 시뮬레이션 장치의 제어 방법, 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021163067 | 2021-10-01 | ||
JP2021163067 | 2021-10-01 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023053892A JP2023053892A (ja) | 2023-04-13 |
JP7465307B2 true JP7465307B2 (ja) | 2024-04-10 |
Family
ID=85873145
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022112574A Active JP7465307B2 (ja) | 2021-10-01 | 2022-07-13 | シミュレーション装置、シミュレーション装置の制御方法、およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7465307B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7507802B2 (ja) | 2022-01-20 | 2024-06-28 | キヤノン株式会社 | シミュレーション方法、シミュレーション装置、膜形成装置、物品の製造方法、およびプログラム |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015050217A (ja) | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 大日本印刷株式会社 | インプリント方法およびインプリント装置 |
WO2015114833A1 (ja) | 2014-02-03 | 2015-08-06 | 株式会社プロスパークリエイティブ | 画像検査装置及び画像検査プログラム |
US20160290934A1 (en) | 2015-04-03 | 2016-10-06 | Kla-Tencor Corporation | Optical Die to Database Inspection |
JP2018156986A (ja) | 2017-03-15 | 2018-10-04 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、欠陥検査方法、パターン形成方法および物品製造方法 |
JP2018163964A (ja) | 2017-03-24 | 2018-10-18 | キヤノン株式会社 | インプリント装置および物品製造方法 |
JP2019139104A (ja) | 2018-02-13 | 2019-08-22 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | パターン検査方法およびパターン検査装置 |
JP2020145383A (ja) | 2019-03-08 | 2020-09-10 | キヤノン株式会社 | インプリント装置の制御方法、インプリント装置、および物品製造方法 |
JP2020167346A (ja) | 2019-03-29 | 2020-10-08 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、インプリント方法、および物品の製造方法 |
JP2020181870A (ja) | 2019-04-24 | 2020-11-05 | キヤノン株式会社 | 成形装置、決定方法、および物品製造方法 |
JP2021064662A (ja) | 2019-10-11 | 2021-04-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム |
-
2022
- 2022-07-13 JP JP2022112574A patent/JP7465307B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015050217A (ja) | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 大日本印刷株式会社 | インプリント方法およびインプリント装置 |
WO2015114833A1 (ja) | 2014-02-03 | 2015-08-06 | 株式会社プロスパークリエイティブ | 画像検査装置及び画像検査プログラム |
US20160290934A1 (en) | 2015-04-03 | 2016-10-06 | Kla-Tencor Corporation | Optical Die to Database Inspection |
JP2018156986A (ja) | 2017-03-15 | 2018-10-04 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、欠陥検査方法、パターン形成方法および物品製造方法 |
JP2018163964A (ja) | 2017-03-24 | 2018-10-18 | キヤノン株式会社 | インプリント装置および物品製造方法 |
JP2019139104A (ja) | 2018-02-13 | 2019-08-22 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | パターン検査方法およびパターン検査装置 |
JP2020145383A (ja) | 2019-03-08 | 2020-09-10 | キヤノン株式会社 | インプリント装置の制御方法、インプリント装置、および物品製造方法 |
JP2020167346A (ja) | 2019-03-29 | 2020-10-08 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、インプリント方法、および物品の製造方法 |
JP2020181870A (ja) | 2019-04-24 | 2020-11-05 | キヤノン株式会社 | 成形装置、決定方法、および物品製造方法 |
JP2021064662A (ja) | 2019-10-11 | 2021-04-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023053892A (ja) | 2023-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7507802B2 (ja) | シミュレーション方法、シミュレーション装置、膜形成装置、物品の製造方法、およびプログラム | |
KR101446262B1 (ko) | 임프린트 방법 및 임프린트 장치, 샘플 샷 추출 방법, 및 그것을 사용한 물품의 제조 방법 | |
KR102046597B1 (ko) | 리소그래피 장치 교정 방법 | |
JP7465307B2 (ja) | シミュレーション装置、シミュレーション装置の制御方法、およびプログラム | |
CN104924753A (zh) | 一种数字装板的方法及其装板机 | |
CN107615450A (zh) | 压印装置、压印方法和制造产品的方法 | |
JP7431694B2 (ja) | 情報処理装置、膜形成装置、物品の製造方法、およびプログラム | |
KR20200141951A (ko) | 시뮬레이션 방법, 시뮬레이션 장치, 저장 매체, 필름 형성 방법, 및 경화물 제조 방법 | |
JP7494037B2 (ja) | 情報処理装置、判定方法、検査装置、成形装置、および物品の製造方法 | |
JP7361615B2 (ja) | シミュレーション方法、シミュレーション装置およびプログラム | |
US11726403B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and computer program | |
KR20230047901A (ko) | 시뮬레이션 장치, 시뮬레이션 장치의 제어 방법, 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체 | |
JP7495838B2 (ja) | シミュレーション方法、シミュレーション装置、膜形成装置、物品の製造方法及びプログラム | |
JP2021118230A (ja) | 表示制御方法、編集支援方法、物品製造方法、プログラムおよび情報処理装置 | |
JP2022152899A (ja) | 評価装置、プログラム、評価方法、成形システム、および物品製造方法 | |
JP7555750B2 (ja) | シミュレーション方法、シミュレーション装置、膜形成装置、物品の製造方法及びプログラム | |
JP6592343B2 (ja) | インプリント装置および物品製造方法 | |
US20230409779A1 (en) | Simulation apparatus and storage medium | |
US20240353762A1 (en) | Simulation apparatus, simulation method, program recording medium, and method of manufacturing article | |
JP2024006473A (ja) | 予測方法、情報処理装置、膜形成装置、物品の製造方法及びプログラム | |
US20230264412A1 (en) | Information processing device, imprinting device, storage medium, and article manufacturing method | |
JP7565907B2 (ja) | シミュレーション方法、シミュレーション装置、膜形成装置、プログラム、および物品の製造方法 | |
JP2010153601A (ja) | 情報処理装置、露光装置、デバイス製造方法、情報処理方法およびプログラム | |
JP2022021187A (ja) | シミュレーション方法、シミュレーション装置、プログラム、膜形成装置および物品製造方法 | |
JP2018036828A (ja) | データ生成装置、3次元造形装置、造形物の製造方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230614 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7465307 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |