JP7463768B2 - リチウムイオンバッテリ装置 - Google Patents
リチウムイオンバッテリ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7463768B2 JP7463768B2 JP2020035572A JP2020035572A JP7463768B2 JP 7463768 B2 JP7463768 B2 JP 7463768B2 JP 2020035572 A JP2020035572 A JP 2020035572A JP 2020035572 A JP2020035572 A JP 2020035572A JP 7463768 B2 JP7463768 B2 JP 7463768B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- lid
- lid portion
- housing
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 32
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 title claims description 32
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 30
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 20
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 14
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 14
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Description
記蓋部と前記複数のセルケースとの間に位置し、前記セル側端子と前記バスバー側端子とが挿入される挿入部を有してこれら端子どうしを電気的に接続する複数の導電性の連結部材と、前記ハウジングを収容するカバー部材とを備え、前記カバー部材には、当該カバー部材に車両前方から荷重が付与されたときに前記蓋部と前記セル収容部とが前後方向において相対移動するように前記ハウジングに荷重を伝達する荷重伝達部材が設けられており、前記バスバー側端子は、その突出方向の一部の領域に、当該領域を除く領域よりも脆弱な脆弱部を備える、ことを特徴とする(請求項3)。
(車両の概略構成)
図1は、本発明の第1実施形態にかかるリチウムイオンバッテリ装置300が搭載された車両100の概略構成を示す図である。以下では、リチウムイオンバッテリ装置300を、単にバッテリ装置300という。本図に示すように、本実施形態の車両100は、四輪自動車であり、車体2と、車体2を支持する複数(4つ)の車輪3と、車輪3を回転駆動するためのパワートレインユニット200とを備えている。なお、本明細書において、パワートレインユニット200は、車輪3を回転駆動する(換言すれば車両を走行させる)動力源である4サイクルのエンジン4と、エンジン4の回転を変速しつつ車輪3に伝達する変速機5と、これらを連結する部材とからなるユニットを指す。図1の例では、エンジン4と変速機5とは車幅方向に並列されている。
エンジンルームRには、前後方向に延びて左右方向(車幅方向)に並ぶ一対のフロントサイドフレーム101が配設されている。フロントサイドフレーム101は、車体2の骨格を構成する部材つまり車体骨格部材である。2つのフロントサイドフレーム101は、左右方向について、エンジンルームRのうちパワートレインユニット200よりも外側となる位置にそれぞれ配設されている。
バッテリ本体1は、ハウジング10と、複数のバッテリーセル20と、保持プレート30と、複数の連結部材40と、一対の外部端子60と、複数のバスバー50とを備える。本実施形態では、バッテリ本体1は、4つのバッテリーセル20を有する。
図12は、本実施形態に係る作用効果を説明するための図であって、ハウジング10に前方から荷重が付与されたときの様子を模式的に示した図である。図12では、上から順に時間が経過している。また、図13も、本実施形態に係る作用効果を説明するための図であって、図6に対応する図である。
前記実施形態では、トレイ82のトレイ前壁部82eの上下方向の寸法がハウジング10およびセル収容部11の上下方向の寸法よりも十分に小さい場合を説明したが、トレイ82のトレイ前壁部82eの上下方向の寸法はこれに限らず、ハウジング10の上下方向の寸法と同程度としてもよい。
前記の第1実施形態では、蓋部12に荷重伝達部材70が設けられていた。これに対して、第2実施形態では、図15の最上部の図に示すように、蓋部12には荷重伝達部材70が設けられておらず、蓋部12をセル収容部11に対して相対的に後方に移動させるための荷重伝達部材170がカバー部材301に設けられている。また、トレイ前壁部82eの構成が第1実施形態と異なっている。これらの構成を除く他の構成は第1実施形態と同様であり、以下において第1実施形態と同様の構成の説明は省略する。なお、図15は、図12に対応する図である。
第2実施形態においても、図14に示したようにトレイ前壁部82eを上側ほど(蓋部12とセル収容部11の並び方向において蓋部12側ほど)後方つまり蓋部12に近づくように傾斜させてもよい。
10 ハウジング
11 セル収容部
12 蓋部
20 バッテリーセル
22 セル側端子
30 保持プレート
40 連結部材
41 挿入部
50 バスバー
51 バスバープレート(本体部)
52 バスバー側端子
52e 脆弱部
70 荷重伝達部材(第1実施形態)
100 車両
101 サイドフレーム
170 荷重伝達部材(第2実施形態)
300 リチウムイオンバッテリ装置
301 カバー部材
R エンジンルーム(動力室)
Claims (5)
- 車両の動力室に搭載されたリチウムイオンバッテリ装置であって、
開口部を有するセル収容部と、前記開口部を封止する蓋部とを有するとともに、前記蓋部と前記セル収容部とが車両上下方向または車幅方向に並ぶ姿勢で前記動力室内に配設されたハウジングと、
電極体を内側に収容するセルケースと当該セルケースから前記蓋部に向かって突出する一対のセル側端子とをそれぞれ有して、前記セル収容部の内側に収容された複数のバッテリーセルと、
前記蓋部に固定される本体部と、当該本体部から前記セル側端子に向かって突出する一対のバスバー側端子とをそれぞれ有して、異なる2つの前記バッテリーセルの前記セル側端子どうしを電気的に接続する複数のバスバーと、
前記蓋部と前記複数のセルケースとの間に位置し、前記セル側端子と前記バスバー側端子とが挿入される挿入部を有してこれら端子どうしを電気的に接続する複数の導電性の連結部材とを備え、
前記蓋部には、車両前方から前記ハウジングに付与された荷重を前記セル収容部よりも先に前記蓋部に伝達して前記蓋部を前記セル収容部に対して前後方向に相対的に移動させるための荷重伝達部材が設けられており、
前記バスバー側端子は、その突出方向の一部の領域に、当該領域を除く領域よりも脆弱な脆弱部を備える、ことを特徴とするリチウムイオンバッテリ装置。 - 請求項1に記載のリチウムイオンバッテリ装置において、
前記荷重伝達部材は、車両前後方向において、前記蓋部の前面に設けられており、
前記荷重伝達部材の前端位置は、前記セル収容部の前端位置よりも前方に位置している、ことを特徴とするリチウムイオンバッテリ装置。 - 車両の動力室に搭載されたリチウムイオンバッテリ装置であって、
開口部を有するセル収容部と、前記開口部を封止する蓋部とを有するとともに、前記蓋部と前記セル収容部とが車両上下方向または車幅方向に並ぶ姿勢で前記動力室内に配設されたハウジングと、
電極体を内側に収容するセルケースと当該セルケースから前記蓋部に向かって突出する一対のセル側端子とをそれぞれ有して、前記セル収容部の内側に収容された複数のバッテリーセルと、
前記蓋部に固定される本体部と、当該本体部から前記セル側端子に向かって突出する一対のバスバー側端子とをそれぞれ有して、異なる2つの前記バッテリーセルの前記セル側端子どうしを電気的に接続する複数のバスバーと、
前記蓋部と前記複数のセルケースとの間に位置し、前記セル側端子と前記バスバー側端子とが挿入される挿入部を有してこれら端子どうしを電気的に接続する複数の導電性の連結部材と、
前記ハウジングを収容するカバー部材とを備え、
前記カバー部材には、当該カバー部材に車両前方から荷重が付与されたときに前記蓋部と前記セル収容部とが前後方向において相対移動するように前記ハウジングに荷重を伝達する荷重伝達部材が設けられており、
前記バスバー側端子は、その突出方向の一部の領域に、当該領域を除く領域よりも脆弱な脆弱部を備える、ことを特徴とするリチウムイオンバッテリ装置。 - 請求項3に記載のリチウムイオンバッテリ装置において、
前記カバー部材は、車両前後方向において、前記ハウジングの前面よりも前方に位置して当該前面と対向する対向面を備え、
前記荷重伝達部材は、車両前後方向において、前記対向面の後面のうち前記蓋部と対向する部分から後方に突出している、ことを特徴とするリチウムイオンバッテリ装置。 - 請求項1~4のいずれか1項に記載のリチウムイオンバッテリ装置において、
前記脆弱部は、前記連結部材のうち前記蓋部側の端部よりも前記セル収容部側の端部に近い位置と対向している、ことを特徴とするリチウムイオンバッテリ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020035572A JP7463768B2 (ja) | 2020-03-03 | 2020-03-03 | リチウムイオンバッテリ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020035572A JP7463768B2 (ja) | 2020-03-03 | 2020-03-03 | リチウムイオンバッテリ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021140889A JP2021140889A (ja) | 2021-09-16 |
JP7463768B2 true JP7463768B2 (ja) | 2024-04-09 |
Family
ID=77668864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020035572A Active JP7463768B2 (ja) | 2020-03-03 | 2020-03-03 | リチウムイオンバッテリ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7463768B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012506105A (ja) | 2008-10-14 | 2012-03-08 | エルジー・ケム・リミテッド | 電極端子接続デバイスを備えたバッテリーパック |
JP2012079442A (ja) | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Panasonic Corp | 車両用電池パック |
JP2014093275A (ja) | 2012-11-07 | 2014-05-19 | Toyota Motor Corp | 組電池及び車両 |
JP2015008097A (ja) | 2013-06-26 | 2015-01-15 | 三菱自動車工業株式会社 | 電池パック内の安全装置 |
JP2015088315A (ja) | 2013-10-30 | 2015-05-07 | 株式会社フジクラ | バッテリ装置及び回路遮断構造 |
JP2021138198A (ja) | 2020-03-03 | 2021-09-16 | マツダ株式会社 | リチウムイオンバッテリ搭載車両 |
-
2020
- 2020-03-03 JP JP2020035572A patent/JP7463768B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012506105A (ja) | 2008-10-14 | 2012-03-08 | エルジー・ケム・リミテッド | 電極端子接続デバイスを備えたバッテリーパック |
JP2012079442A (ja) | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Panasonic Corp | 車両用電池パック |
JP2014093275A (ja) | 2012-11-07 | 2014-05-19 | Toyota Motor Corp | 組電池及び車両 |
JP2015008097A (ja) | 2013-06-26 | 2015-01-15 | 三菱自動車工業株式会社 | 電池パック内の安全装置 |
JP2015088315A (ja) | 2013-10-30 | 2015-05-07 | 株式会社フジクラ | バッテリ装置及び回路遮断構造 |
JP2021138198A (ja) | 2020-03-03 | 2021-09-16 | マツダ株式会社 | リチウムイオンバッテリ搭載車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021140889A (ja) | 2021-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11264670B2 (en) | Battery pack having expandable battery module structure | |
KR101737489B1 (ko) | 터미널 볼트의 토크 지지 구조가 개선된 배터리 팩 | |
KR101689750B1 (ko) | 배터리 팩 | |
JP2018533830A (ja) | バッテリーモジュール | |
KR102034206B1 (ko) | 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩 | |
KR20200080068A (ko) | 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차 | |
KR20170053429A (ko) | 내충격성이 향상된 배터리 모듈 | |
KR20150062777A (ko) | 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩 | |
US20180233720A1 (en) | Electrical box for battery pack and battery pack structure using same | |
KR102325636B1 (ko) | 배터리 모듈용 하우징 | |
KR20200038801A (ko) | 접속 플레이트를 구비한 배터리 팩 | |
US20230307782A1 (en) | Battery pack, energy storage system, and vehicle | |
JP7045600B2 (ja) | 電装アセンブリー及び前記電装アセンブリーを含むバッテリーパック | |
WO2017061707A1 (ko) | 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩 | |
KR20200080069A (ko) | 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차 | |
JP7463768B2 (ja) | リチウムイオンバッテリ装置 | |
JP7363580B2 (ja) | リチウムイオンバッテリ搭載車両 | |
KR101847680B1 (ko) | 배터리 팩 | |
KR102093944B1 (ko) | 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차 | |
CN114245949B (zh) | 电池组、电子装置和车辆 | |
KR20230033628A (ko) | 배터리 셀, 배터리 모듈, 배터리 팩 및 이를 포함하는 자동차 | |
JP7363581B2 (ja) | リチウムイオンバッテリ搭載車両 | |
JP7054441B2 (ja) | 組電池 | |
JP2022508487A (ja) | 接続プレートを備えるバッテリーパック及び電子デバイス並びに自動車 | |
KR20210041952A (ko) | 배터리 모듈 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7463768 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |