JP7456099B2 - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP7456099B2
JP7456099B2 JP2019138911A JP2019138911A JP7456099B2 JP 7456099 B2 JP7456099 B2 JP 7456099B2 JP 2019138911 A JP2019138911 A JP 2019138911A JP 2019138911 A JP2019138911 A JP 2019138911A JP 7456099 B2 JP7456099 B2 JP 7456099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
heat exchanger
flat porous
storage chamber
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019138911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021021542A (ja
Inventor
彬 中野
宏幸 寺脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2019138911A priority Critical patent/JP7456099B2/ja
Publication of JP2021021542A publication Critical patent/JP2021021542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7456099B2 publication Critical patent/JP7456099B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

本発明は、熱交換器に関し、より詳細には、2つの流体を熱交換させる熱交換器に関するものである。
従来、2つの流体を熱交換させる熱交換器として、複数の伝熱管、入口ヘッダ、出口ヘッダ及び圧力容器を備えてものが知られている。
複数の伝熱管は、円筒状の形態を成し、互いに長手方向が一致する態様で相互間に間隔を設けて並設されている。これら伝熱管は、中空部が流路を構成している。入口ヘッダは、複数の伝熱管の流路同士を連通させ、第1流体を各伝熱管の流路へ流入させるものである。出口ヘッダは、複数の伝熱管の流路の出口同士を連通させ、各伝熱管の流路から流出した第1流体を流通させるものである。圧力容器は、複数の伝熱管を収容する収容室を備えており、この収容室に第2流体を流入させる入口ポートと、収容室から第2流体を流出させる出口ポートとを有している。
このような熱交換器においては、入口ヘッダからそれぞれの伝熱管に流入して該伝熱管を流通する第1流体と、入口ポートから収容室に流入して該伝熱管の外部を流通する第2流体とを熱交換させることができる(例えば、特許文献1参照)。
特開2002-310577号公報
ところで、上述した熱交換器においては、各伝熱管が円筒状を成しており、伝熱管の相互間には間隙を設ける必要があるので、熱伝達効率の向上を図るためには、各伝熱管の径を小さくしつつ収容室に収容される伝熱管の数を増加させなければならない。しかしながら、伝熱管の径を小さくしつつ伝熱管の相互間に間隙を確保しながら収容数を増加させるには、寸法精度の観点から限界があり、結果的に熱伝達効率の向上を図ることは困難であった。
本発明は、上記実情に鑑みて、熱伝達効率の向上を図ることができる熱交換器を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る熱交換器は、第1流体と第2流体とを熱交換させる熱交換器であって、前記第1流体を流通させる複数の孔部を並列させた流路を有するとともに、表面及び裏面に前記孔部の長手方向に沿って延在する複数の突部が並設された複数の扁平多孔管と、前記複数の扁平多孔管を収容する収容室を有する圧力容器とを備え、前記圧力容器は、前記複数の扁平多孔管の前記流路の入口同士を連通させ、前記第1流体を各扁平多孔管の前記流路へ流入させる入口ヘッダと、前記複数の扁平多孔管の前記流路の出口同士を連通させ、各扁平多孔管の前記流路から流出した前記第1流体を流通させる出口ヘッダと、前記収容室に前記第2流体を流入させる入口ポートと、前記収容室から前記第2流体を流出させる出口ポートとを備えたことを特徴とする。
また本発明は、上記熱交換器において、前記複数の扁平多孔管は、前記孔部の前記長手方向に直交する横断面形状が、微細な矩形状を成すことを特徴とする。
また本発明は、上記熱交換器において、前記圧力容器は、前記入口ポートからの前記第2流体の流入方向に対して前記孔部の長手方向が直交する態様で前記複数の扁平多孔管を収容することを特徴とする。
また本発明は、上記熱交換器において、前記複数の扁平多孔管は、アルミニウムにより構成されたことを特徴とする。
本発明によれば、圧力容器の収容室に収容された複数の扁平多孔管が、第1流体を流通させる複数の孔部を並列させた流路を有するとともに、表面及び裏面に孔部の長手方向に沿って延在する複数の突部が並設されているので、伝熱面積を拡大させることができ、熱伝達効率の向上を図ることができるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態である熱交換器が適用された冷凍サイクル装置の全体構成を模式的に示す模式図である。 図2は、本発明の実施の形態である熱交換器を示す側面図である。 図3は、本発明の実施の形態である熱交換器を示す断面側面図である。 図4は、本発明の実施の形態である熱交換器の内部構造を示す斜視図である。 図5は、本発明の実施の形態である熱交換器の内部構造を示す斜視図である。 図6は、図2~図5に示した扁平多孔管を示す斜視図である。 図7は、図2~図5に示した扁平多孔管の横断面を示す横断面図である。 図8は、図2~図5に示した収容室の横断面図である。 図9は、図6及び図7に示した扁平多孔管の孔部における第1流体の通過状態を説明するための説明図である。 図10は、図8に示した収容室における第2流体の通過状態を説明するための説明図である。
以下に添付図面を参照して、本発明に係る熱交換器の好適な実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態である熱交換器が適用された冷凍サイクル装置の全体構成を模式的に示す模式図である。
ここで例示する冷凍サイクル装置1は、第1流体が循環する第1冷凍サイクル1aと、第2流体が循環する第2冷凍サイクル1bとを有し、一方の冷媒である第1流体と他方の冷媒である第2流体とを熱交換器10で熱交換させるように構成した2元冷凍サイクルである。
この冷凍サイクル装置1は、例えば第1冷凍サイクル1aの蒸発器5で発生する冷熱を、例えば空調機器やショーケース等の各種冷凍機器に使用することができる。
第1冷凍サイクル1aは、圧縮機2、凝縮器3、熱交換器10、膨張機構4及び蒸発器5を順次配管で接続した構成である。第2冷凍サイクル1bは、圧縮機6、凝縮器7、膨張機構8及び熱交換器10を順次配管で接続した構成である。
熱交換器10は、第1冷凍サイクル1aの凝縮器3を通過した高圧の第1流体と、第2冷凍サイクル1bの膨張機構8を通過した低圧の第2流体とを熱交換する中間熱交換器である。この熱交換器10では、第1流体が凝縮し、第2流体が蒸発する。尚、第1冷凍サイクル1a及び第2冷凍サイクル1bの構成は適宜変更可能であり、しかも熱交換器10は、そのような2元冷凍サイクルの中間熱交換器以外に用いてもよい。
第1冷凍サイクル1aを循環する冷媒である第1流体、並びに第2冷凍サイクル1bを循環する冷媒である第2流体は、例えば自然冷媒や代替フロン冷媒等である。本実施の形態において、第2流体は、熱交換器10に流入する際に大気圧より高圧であり、第1流体は、第2流体よりも更に高圧な常態で熱交換器10に流入するものである。
図2~図5は、それぞれ本発明の実施の形態である熱交換器10を示すものであり、図2は側面図、図3は断面側面図、図4及び図5は内部構造を示す斜視図である。これら図2~図5に示すように、熱交換器10は、圧力容器20を有し、この圧力容器20は、収容室21、入口ヘッダ22、出口ヘッダ23、入口ポート24及び出口ポート25を備えて構成してある。
収容室21は、円筒状の形態を成す部分であり、複数の扁平多孔管30を収容している。扁平多孔管30は、図6及び図7に示すように、例えばアルミニウム等の金属材料により構成されており、基体部31と、流路32と、複数の突部33とを備えて構成してある。
基体部31は、帯状の扁平な長尺板状部材である。流路32は、基体部31の長手方向に沿って貫通形成された複数の孔部321を有し、これら孔部321を幅方向に複数並列することで構成してある。この流路32を構成する各孔部321は、長手方向に直交する横断面形状が微細な矩形状を成した経路であり、いわゆるミニチャネルやマイクロチャネルと呼ばれる微細な経路である。複数の突部33は、基体部31の表面31a及び裏面31bにおける上端部分31c及び下端部分31dを除く部分に形成してある。これら突部33は、孔部321の長手方向に沿って延在する長尺状のものであり、幅方向に沿って並設してある。
そのような構成を有する複数の扁平多孔管30は、長手方向(孔部321の長手方向)が収容室21の中心軸方向に沿う態様で該収容室21に収容されている。より詳細に説明すると、複数の扁平多孔管30は、収容室21の中心軸方向が上下方向と一致する場合において、図8に示すように、幅方向(孔部321の並列方向)が左右方向に一致する態様で互いに僅かに離隔しながら収容室21に収容されている。これら扁平多孔管30は、収容室21の上端開口を閉塞する上端閉塞部材41に基体部31の上端部分31cが貫通しつつ、収容室21の下端開口を閉塞する下端閉塞部材42に基体部31の下端部分31dが貫通した状態で支持されている。尚、上端閉塞部材41及び下端閉塞部材42は、収容室21の中心部分に形成されたロッド状部材43により支持されている。図8中の符号44は、収容室21の周縁部分に形成されたスペーサ部材である。
入口ヘッダ22は、収容室21の上方側、より詳細には、上端閉塞部材41の上方側に設けてある。この入口ヘッダ22は、上端閉塞部材41を貫通する複数の扁平多孔管30の孔部321の上端開口が臨む分配流路221を有している。この分配流路221は、第1冷凍サイクル1aの凝縮器3の出口側に接続された配管に連結する導入配管222より導入された第1流体を各孔部321に分配するものである。つまり、入口ヘッダ22は、複数の扁平多孔管30の流路32の入口同士を分配流路221にて連通させ、第1流体を各扁平多孔管30の流路32へ流入させるものである。
出口ヘッダ23は、収容室21の下方側、より詳細には、下端閉塞部材42の下方側に設けてある。この出口ヘッダ23は、下端閉塞部材42を貫通する複数の扁平多孔管30の孔部321の下端開口が臨む集合流路231を有している。この集合流路231は、各孔部321を通過して流出した第1流体を集合させて、第1冷凍サイクル1aの膨張機構4の入口側に接続された配管に連結する導出配管232に流通させるものである。つまり、出口ヘッダ23は、複数の扁平多孔管30の流路32の出口同士を連通させ、各扁平多孔管30の流路32から流出した第1流体を流通させるものである。
入口ポート24は、収容室21の下端側後方部分に設けてあり、前後方向に沿って延在するものである。この入口ポート24は、第2冷凍サイクル1bの膨張機構8の出口側に接続された配管に連結してあり、収容室21に第2流体を流入させるものである。ここで入口ポート24は、前後方向に沿って延在しており、収容室21の下端側後方部分に設けてあることから、第2流体を前方に向けて流入させるものである。上述したように、収容室21においては、扁平多孔管30が、長手方向が収容室21の中心軸方向(上下方向)に沿うように収容されており、幅方向が左右方向に一致している。そのため、圧力容器20は、入口ポート24からの第2流体の流入方向に対して孔部321の長手方向が直交する態様で複数の扁平多孔管30を収容している。
出口ポート25は、収容室21の上端側前方部分に設けてあり、前後方向に沿って延在するものである。この出口ポート25は、第2冷凍サイクル1bの圧縮機6の入口側に接続された配管に連結してあり、収容室21から第2流体を流出させるものである。
以上のような構成を有する熱交換器10においては、外部から導入された第1流体は、入口ヘッダ22から各扁平多孔管30の流路32に流入され、各扁平多孔管30の流路32を上から下へと流れた後に、出口ヘッダ23を経て外部へと導出される。一方、外部から導入された第2流体は、入口ポート24から収容室21へと流入した後、収容室21における互いに隣接する扁平多孔管30の相互間や、扁平多孔管30とスペーサ部材44との間、更には扁平多孔管30とロッド状部材43との間を通過し、出口ポート25から外部へ導出される。
これにより、各扁平多孔管30の流路32を通過する第1流体と、各扁平多孔管30の外部を通過する第2流体との間で熱交換が行われ、第1流体が凝縮し、第2流体が蒸発する。
そのような本発明の実施の形態である熱交換器10によれば、圧力容器20の収容室21に収容された複数の扁平多孔管30が、第1流体を流通させる複数の孔部321を並列させた流路32を有するとともに、表面31a及び裏面31bに孔部321の長手方向に沿って延在する複数の突部33が並設されているので、伝熱面積を拡大させることができ、熱伝達効率の向上を図ることができる。
このように熱伝達効率の向上を図ることができるので、従来と同程度の熱交換量を確保するのであれば、熱交換器10自体の小型化を図ることができる。
上記熱交換器10によれば、複数の扁平多孔管30は、孔部321の長手方向に直交する横断面形状が、微細な矩形状を成しているので、図9に示すように、各孔部321を通過する第1流体が表面張力により孔部321の角部分に集合して各辺部分の中央領域321bが露出しやすくなり、第1流体と第2流体との熱交換を促進させることができる。
上記熱交換器10によれば、圧力容器20が、入口ポート24からの第2流体の流入方向に対して孔部321の長手方向が直交する態様で複数の扁平多孔管30を収容するので、図10に示すように、第2流体が入口ポート24に最も近接した扁平多孔管30に垂直に衝突することで、気液分離を意図的に起こし、滴下した液冷媒である第2流体を、図10中の矢印で示すようにその他の扁平多孔管30に均等に分配することができ、これによっても熱交換を促進させることができる。
上記熱交換器10によれば、複数の扁平多孔管30がアルミニウムにより構成されているので、比較的安価であり、製造コストの低減化を図ることができる。
以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、種々の変更を行うことができる。
上述した実施の形態では、圧力容器20は、入口ヘッダ22が収容室21の上方側に設けてあり、出口ヘッダ23が収容室21の下方側に設けてあったが、本発明では、入口ヘッダが収容室の下方側に設けてあり、出口ヘッダが収容室の上方側に設けてあってもよい。
上述した実施の形態では、圧力容器20の収容室21の中心軸方向が上下方向に一致していたが、本発明においては、収容室の中心軸方向が前後方向や左右方向に一致していてもよく、その方向は特に限定されるものではない。
1…冷凍サイクル装置、1a…第1冷凍サイクル、1b…第2冷凍サイクル、10…熱交換器、20…圧力容器、21…収容室、22…入口ヘッダ、23…出口ヘッダ、24…入口ポート、25…出口ポート、30…扁平多孔管、31…基体部、31a…表面、31b…裏面、32…流路、321…孔部、33…突部。

Claims (3)

  1. 第1流体と第2流体とを熱交換させる熱交換器であって、
    前記第1流体を流通させる複数の孔部を並列させた流路を有するとともに、表面及び裏面に前記孔部の長手方向に沿って延在する複数の突部が並設された複数の扁平多孔管と、
    前記複数の扁平多孔管を収容する収容室を有する圧力容器と
    を備え、
    前記圧力容器は、
    前記複数の扁平多孔管の前記流路の入口同士を連通させ、前記第1流体を各扁平多孔管の前記流路へ流入させる入口ヘッダと、
    前記複数の扁平多孔管の前記流路の出口同士を連通させ、各扁平多孔管の前記流路から流出した前記第1流体を流通させる出口ヘッダと、
    前記収容室に前記第2流体を流入させる入口ポートと、
    前記収容室から前記第2流体を流出させる出口ポートと
    を備えつつ、
    前記入口ポートからの前記第2流体の流入方向に対して前記孔部の長手方向が直交する態様で前記複数の扁平多孔管を前記収容室に収容してなり、
    前記収容室においては、該収容室の中心部分にロッド状部材を配設しつつ該ロッド状部材の周囲に前記複数の扁平多孔管を配置し、前記入口ポートからの前記第2流体の流入と前記出口ポートからの前記第2流体の流出とを許容した状態で前記扁平多孔管と該収容室の周縁部分との間の全域に亘ってスペーサ部材を配置したことを特徴とする熱交換器。
  2. 前記複数の扁平多孔管は、前記孔部の前記長手方向に直交する横断面形状が、微細な矩形状を成すことを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
  3. 前記複数の扁平多孔管は、アルミニウムにより構成されたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の熱交換器。
JP2019138911A 2019-07-29 2019-07-29 熱交換器 Active JP7456099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019138911A JP7456099B2 (ja) 2019-07-29 2019-07-29 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019138911A JP7456099B2 (ja) 2019-07-29 2019-07-29 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021021542A JP2021021542A (ja) 2021-02-18
JP7456099B2 true JP7456099B2 (ja) 2024-03-27

Family

ID=74573738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019138911A Active JP7456099B2 (ja) 2019-07-29 2019-07-29 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7456099B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003083174A (ja) 2001-09-06 2003-03-19 Toyota Industries Corp Egrクーラーおよび該egrクーラーを備えたegr装置、egrガスの冷却方法
JP2007017132A (ja) 2005-07-11 2007-01-25 Denso Corp 熱交換用チューブおよび熱交換器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62118965U (ja) * 1985-09-30 1987-07-28

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003083174A (ja) 2001-09-06 2003-03-19 Toyota Industries Corp Egrクーラーおよび該egrクーラーを備えたegr装置、egrガスの冷却方法
JP2007017132A (ja) 2005-07-11 2007-01-25 Denso Corp 熱交換用チューブおよび熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021021542A (ja) 2021-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100830301B1 (ko) 헤더 내의 다단 유체 팽창을 이용한 열교환기
US9494368B2 (en) Heat exchanger and air conditioner
KR20070091200A (ko) 다채널 평면 튜브 열 교환기
KR20070091201A (ko) 헤더 내에서의 유체 팽창에 의한 열교환기
US10041710B2 (en) Heat exchanger and air conditioner
KR20070091218A (ko) 헤더 내에 천공 플레이트를 갖는 열교환기
CN109520330B (zh) 换热器及换热系统
KR20060025082A (ko) 마이크로채널튜브를 이용한 증발기
US11280551B2 (en) Micro channel type heat exchanger
JPH10176874A (ja) 熱交換器
WO2018116929A1 (ja) 熱交換器及び空気調和機
KR101837046B1 (ko) 열교환기
JP7456099B2 (ja) 熱交換器
JP6929451B2 (ja) 空気調和機および熱交換器
KR102011278B1 (ko) 응축기
JP2007040605A (ja) 多段圧縮式冷凍サイクル装置用熱交換器
JP2022118413A (ja) 熱交換器
JP2010065880A (ja) コンデンサ
JP6798666B2 (ja) 熱交換器及び熱交換器の製造方法
JPH10170098A (ja) 積層型蒸発器
KR20120097143A (ko) 열교환기
KR20170029317A (ko) 마이크로 채널 타입 열교환기
JP7501161B2 (ja) 熱交換器
KR20200082140A (ko) 열교환기
JP3916298B2 (ja) アキュームレータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7456099

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150