JP7449460B2 - 罫線加工機 - Google Patents
罫線加工機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7449460B2 JP7449460B2 JP2022106407A JP2022106407A JP7449460B2 JP 7449460 B2 JP7449460 B2 JP 7449460B2 JP 2022106407 A JP2022106407 A JP 2022106407A JP 2022106407 A JP2022106407 A JP 2022106407A JP 7449460 B2 JP7449460 B2 JP 7449460B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ruled
- workpiece
- groove
- crease
- convex roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000011111 cardboard Substances 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Making Paper Articles (AREA)
- Control Of Cutting Processes (AREA)
Description
加工材16の上部はテーブル21全域を移動できる凸型ローラー7がある。
加工材16の下部は移動する受け板1があり、受け板1上に四隅を含む複数個の罫溝部9を置き、四隅の罫溝部9の内側に、テーブル(21)上面の八分の一以上の面積の加工材16を保持する十分な面積を確保し、広い受け板1の移動に制約があるので、罫溝部9一つではテーブル21の四隅すべてに移動できず、移動可能な罫溝部9を使い分けて、四隅を含む全域の罫溝部9の移動を可能にする。
罫線加工部へ凸型ローラー7と罫溝部9をセットにして移動し、凸型ローラー7で加工材16を罫溝部9に押し込み移動させて罫線加工することで、別途加工材支持機構を必要としない、簡単で信頼性の高い罫線加工ができる。
例えば図5aに示す受け板1上の四隅にのみ罫溝部9が存在するとき、左上の罫溝部9のある罫溝板2bは受け板1を移動させて、テーブル21の左上隅から左上四分の一の面積の罫溝部9移動を可能にし、他の左下の罫溝板2c、右上罫溝板の2a、右下の罫溝板2dを合わせて用いテーブル21全域の罫溝部9移動を可能にする。この時の受け板1面積は、テーブル21の縦横の二分の一×二分を一確保でき、これで受け板1面積が不足の場合、図2aの四隅の罫溝板2の内側に四隅以外の罫溝板2eを増やすことにより、受け板1面積をどんどん増やせ、加工材の安定保持が可能になる。移動式受け板1の少なくとも四隅に罫溝9を設ける凸型ローラー方式罫線加工機。
図1は罫線加工機の全体構成図で、主に紙またはダンボ-ルの加工材16はテーブル上面縁板23にクランプ17で外周を固定され、加工材上部は、ヘッド部26にある凸型ローラー7またはナイフ10をX Y Z軸、旋回方向に全加工領域を移動できるNC制御のY軸フレーム25で、加工材下部は受け板1で支えられ、受け板1には加工領域の四隅に届く、少なくとも四隅を含む四個以上罫溝部9があり、四隅の罫溝部9の内側は、柔軟で剛性の無い加工材16を支えるのに十分な少なくともテーブル上面の八分の一以上の面積があり、受け板1はNC装置でX Y軸方向に動く。
図2a,図2bの受け板1は加工材16の下面を支え接触しながら滑って移動できる構成である。
受け板1には加工材16の四隅に届く少なくとも四個のモーターで回転する罫溝板2があり、罫溝板2には半径方向に放射状に溝幅の異なるあるいは同じ罫溝部9があり、受け板上の加工材16が滑らかに移動するようにエアーブロー穴24もある。
受け板1をNC制御でX軸、Y軸方向に動かし、受け板1に対して罫溝板2が回転できることにより、必要な溝幅の罫溝部9を選び、自由に動かせ、上部の凸型ローラー7の任意の角度、円弧の動きにも追随可能になる。凸型ローラー7と罫溝部9がワンセットのみの場合、罫溝部9を加工材16の四隅に移動可能にするには、受け板面積を最少にするか、受け板を無くし、別の加工物支持装置が必要になり、加工材16の四隅の加工と保持の両立のための機械構造が複雑になる。そこで、受け板1に四隅を含む複数個の罫溝部9を設け、四隅の罫溝部9の間に広い加工材支持面積を確保した受け板1を設けXY軸に移動させ、各隅の罫溝部9と凸型ローラー7のセット替えをし、全加工範囲の罫線加工ができ、加工材16の四隅の加工と保持の両立ができ、別途加工材支持機構を必要としない、簡単で信頼性の高い罫線加工機になる。
この時も少なくとも四隅に四箇所以上の罫溝部9が必要である。
罫溝板2は、受け板1上面に四隅を含む複数個配置され、罫溝板2の上面には、加工材により使い分ける異なる罫幅または同じ罫幅の罫溝部9が放射状に配置され、受け板1に対して下部のモーターで回転する機構付きの円盤状の構成である。凸型ローラー7は罫溝部9が罫溝板2の中心になく、オフセットした位置になるので、凸型ローラー7の真下に罫溝部9が来るように、コンピューターで計算し、サ-ボモータで移動させ、凸型ローラー7で罫溝部9にはまり込むように加工材16を押し込み、移動することで罫線加工し、異なった溝幅の罫溝部9を選べ、罫溝板2を交換可能にして多種の罫幅に対応できる。
2 罫溝板
2a 右上罫溝板
2b 左上罫溝板
2c 左下罫溝板
2d 右下罫溝板
2e 四隅以外の罫溝板
3 サーボモ-タ
4 X軸移動
5 Y軸移動
6 回転
7 凸型ローラー
8 ローラー支え
9 罫溝部
10 ナイフ
11 加工図
12a 罫線部P
12b 罫線部Q
13 トムソン刃
14 罫線刃
15 ダイボード
16 加工材
16a 加工材右上
16b 加工材左上
16c 加工材左下
16d 加工材右下
17 クランプ
18 凹型ローラー
19 ナイフ刃先
20 空間
21 テーブル
22 面板
23 テ-ブル上面縁板
24 エアーブロー穴
25 Y軸フレーム
26 ヘッド部
Claims (2)
- 上面をXY平面とするテーブルであって、
テーブル外枠上面に加工材の外縁部を保持するクランプを備え、
加工材上方に、X軸方向に移動するY軸フレーム、Y軸フレーム内でY軸方向に移動するヘッド部、ヘッド部内で回転する軸を備え、罫線作製時に雄型となる凸型ローラーを前記軸に取り付け、凸型ローラーをX軸方向、Y軸方向、Z軸方向、回転方向に移動可能とするNC装置と、
加工材下方は、加工材の外縁を保持するテーブル上面と同じ上面高さの四角形状で四隅それぞれを含む四カ所以上に回転する罫溝部が有る罫溝板を有する受け板で、テーブル外枠内を、罫線作製時に雌型となる罫溝部をX軸方向、Y軸方向、回転方向に移動可能とするNC装置があり、
加工材に罫線加工する時は加工材の外縁部をクランプで固定し、加工材中間部は移動する前記受け板で支え、受け板の罫溝部はテーブル外枠内の移動に制約があるので、加工図面の折り目に当たる罫線加工部がテーブルの左上領域に有る時は、左上隅に罫溝部が移動可能な左上罫溝板の罫溝部と凸型ローラーをセットで用い、罫線加工部の始端に移動させ、罫線方向に向きを合わせ、凸型ローラーで加工材を上部から罫溝部に押圧し、押圧しながら、罫線方向に凸型ローラーと罫溝部をともに同期移動させ、罫線加工を行い、次に凸型ローラーをあげ、次のテーブル左上領域の罫線加工部の始端に移動させ、同様にテーブル左上領域の罫線加工を順次行い、
次に、他の右上、左下、右下領域の加工もそれぞれの領域の隅を加工できる罫溝部を選び凸型ローラーとのセット換えをして、全加工範囲の罫線加工をする罫線加工機。 - 前記受け板の罫溝部に、加工材の厚さ、材質に応じ、罫溝幅、深さの異なる罫溝部を半径方向に放射状に旋回可能な罫溝板に配置し凸型ローラーとの組み合わせを替え、異なる形状の罫線加工するのを特徴とする請求項1に記載の罫線加工機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022106407A JP7449460B2 (ja) | 2022-06-30 | 2022-06-30 | 罫線加工機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022106407A JP7449460B2 (ja) | 2022-06-30 | 2022-06-30 | 罫線加工機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024005929A JP2024005929A (ja) | 2024-01-17 |
JP7449460B2 true JP7449460B2 (ja) | 2024-03-14 |
Family
ID=89540554
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022106407A Active JP7449460B2 (ja) | 2022-06-30 | 2022-06-30 | 罫線加工機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7449460B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019166742A (ja) | 2018-03-23 | 2019-10-03 | Acs株式会社 | 罫線加工装置 |
-
2022
- 2022-06-30 JP JP2022106407A patent/JP7449460B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019166742A (ja) | 2018-03-23 | 2019-10-03 | Acs株式会社 | 罫線加工装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024005929A (ja) | 2024-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9120284B2 (en) | Machine for cutting and/or pre-creasing a relatively rigid material, such as for example cardboard, a cutting and/or pre-creasing unit and the relative cutting and/or pre-creasing method | |
EP1447186A2 (en) | Method for controlling slitter-scorer apparatus | |
JPH046491B2 (ja) | ||
CA2466330A1 (en) | Cnc web slitter machine | |
JP2006347170A (ja) | 包装材製造機の変換ステーション | |
JP2016515051A (ja) | 2つのツール間の半径方向間隙を調整するための方法、支持物を加工するための装置、これを装備したカセット、ユニット及び機械 | |
JP2005329471A (ja) | ワークの側辺加工方法及び装置 | |
JP7449460B2 (ja) | 罫線加工機 | |
JP4544985B2 (ja) | 段ボールシート加工装置および段ボールシート加工方法 | |
US4604011A (en) | Method and apparatus for edge-planing sheet metal | |
JPH0436887Y2 (ja) | ||
JP2017148911A (ja) | 段ボール用加工装置及び段ボールの加工方法 | |
JP2000107975A (ja) | ワークシュータ装置 | |
EP1102648A1 (en) | Device for forming cutting blade for prints | |
JPS63306895A (ja) | シ−ト状材用溝切り装置 | |
JP2002067190A (ja) | 段ボールシート製函機のスロッタ | |
US4083391A (en) | Wood shearing machine for the production of veneers, having the wood-supporting table inclined to the vertical | |
JP3849568B2 (ja) | ロータリーカム式プレス装置 | |
JPH10175197A (ja) | サンプル加工装置 | |
JPH10142405A (ja) | フレネルレンズおよびフレネルレンズ成形用金型 | |
JP2019166742A (ja) | 罫線加工装置 | |
CN112025782A (zh) | 一种跟随式裁切机构及喷码压合裁切机 | |
JPH08150675A (ja) | シート状紙製品の折り曲げ方法及び折り目形成装置 | |
CN221391370U (zh) | 一种烫金箔分切机用定位导向装置 | |
KR100756062B1 (ko) | 칼 커빙장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220630 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7449460 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |