JP7436570B2 - 燃料バルブアセンブリ - Google Patents

燃料バルブアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP7436570B2
JP7436570B2 JP2022101080A JP2022101080A JP7436570B2 JP 7436570 B2 JP7436570 B2 JP 7436570B2 JP 2022101080 A JP2022101080 A JP 2022101080A JP 2022101080 A JP2022101080 A JP 2022101080A JP 7436570 B2 JP7436570 B2 JP 7436570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
fuel
valve part
valve assembly
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022101080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023004954A (ja
Inventor
ミカエル・オフテダル
Original Assignee
エムエーエヌ・エナジー・ソリューションズ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・エナジー・ソリューションズ・エスイー・ティスクランド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エムエーエヌ・エナジー・ソリューションズ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・エナジー・ソリューションズ・エスイー・ティスクランド filed Critical エムエーエヌ・エナジー・ソリューションズ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・エナジー・ソリューションズ・エスイー・ティスクランド
Publication of JP2023004954A publication Critical patent/JP2023004954A/ja
Priority to JP2023100992A priority Critical patent/JP2023115116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7436570B2 publication Critical patent/JP7436570B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/168Assembling; Disassembling; Manufacturing; Adjusting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/04Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/0248Injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/004Joints; Sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/04Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
    • F02M61/06Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series the valves being furnished at seated ends with pintle or plug shaped extensions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/14Arrangements of injectors with respect to engines; Mounting of injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/28Details of throttles in fuel-injection apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/80Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

本発明は、2ストローク内燃機関の燃焼室への燃料の噴射を制御するための燃料バルブアセンブリに関する。本発明はまた、燃料バルブアセンブリを含む内燃機関に関する。
2ストローク内燃エンジンは、主にIMO(国際海事機関)のTierII(二次規制)およびTierIII(三次規制)排出規制で規制されている環境要件に準拠するために、燃焼を制御するためにますます複雑になっている。この複雑さのために、エンジンの周りのスペースはそれに応じてより多くのセンサー、冷却、加熱、制御機器などのためのスペースを作るために制限されている。特にエンジンカバー内の燃料バルブ、排気バルブなどの既存の機器のためのスペースは、他の機器のためのスペースの必要性が高まることにより、非常に制限される。
本発明の目的は、先行技術の上記の不利な点および欠点を完全にまたは部分的に克服することである。より具体的には、エンジンカバー内の取り付けスペースを少なくすることができる改良された燃料バルブアセンブリを提供することである。
他の多くの目的、利点および特徴とともに以下の説明から明らかになるであろう上記の目的は、本発明による解決策、2ストローク内燃エンジンの燃焼室への燃料の噴射を制御するための燃料バルブアセンブリによって達成され、燃料バルブアセンブリは、
- 第1のバルブ部分、および
- 第2のバルブ部分であって、バルブ部分の一方が、他方のバルブ部分の一部を少なくとも部分的に取り囲む部分を備える、第2のバルブ部分
を備える。
他方のバルブ部分の一部を少なくとも部分的に取り囲む部分を備える前記バルブ部分の一方は外面を有し、燃料バルブアセンブリは、外面の第1の仮想点から外面の第2の仮想点に向かって延在し、第1のバルブ部分および第2のバルブ部分と交差する穴と、第1のバルブ部分と第2のバルブ部分に係合し、第1のバルブ部分と第2のバルブ部分とを接続する、穴に配置された固定部分とをさらに備える。
さらに、2ストローク内燃機関の燃焼室への燃料の噴射を制御するための燃料バルブアセンブリは、
- 第1のバルブ部分、および
- 第2のバルブ部分
を備え、第1のバルブ部分は、第2のバルブ部分の一部を少なくとも部分的に取り囲み、接続されている部分を備え、
第1のバルブ部分は外面を有し、燃料バルブアセンブリは、外面の第1の仮想点から外面の第2の仮想点に向かって延在し、第1のバルブ部分および第2のバルブ部分と交差する穴と、第1のバルブ部分と第2のバルブ部分を係合し、第1のバルブ部分と第2のバルブ部分を接続する、穴に配置された固定部分とをさらに備える。
また、固定部分は、第1の端面、第2の端面、および固定部分が第1のバルブ部分と第2のバルブ部分と交差する固定部分の一部分に少なくとも配置された細長いスリットとを有する円筒形とすることができ、細長いスリットは、第1の端面から第2の端面に向かう方向に延在する。
また、固定部分は中点を有することができ、細長いスリットは、第1の端面から少なくとも中点を越えて延びることができる。
さらに、固定部分は、その軸方向延長に沿った長さを有することができ、細長いスリットは、長さの少なくとも10%、好ましくは長さの少なくとも35%、より好ましくは長さの少なくとも65%の長さを有することができる。
また、固定部分は、穴の形状に合わせた外形を有していてもよい。
さらに、固定部分は、固定部分の長手方向軸に対して半径方向に弾性であり得る。
さらに、穴は長手方向軸に沿って延在することができる。
また、穴の長手方向軸は、固定部分の長手方向軸と一致していてもよい。
さらに、燃料バルブアセンブリは、長手方向軸を有し得る。
さらに、穴の長手方向軸は、燃料バルブアセンブリの長手方向軸に垂直な平面に配置することができる。
さらに、固定部分は、ばね鋼でできていてもよい。
さらに、固定部分は、C字形の断面を有する管として形作られ得る。
さらに、穴は、外面の第1の仮想点から外面の第2の仮想点に向かって延在し、第1のバルブ部分および第2のバルブ部分と交差するボアであり得る。
また、穴は内径を有し、固定部分は外径を有し得、外径は、内径よりも大きい。
さらに、穴は、外面の第1の仮想点から外面の第2の仮想点に向かって延在し、第1のバルブ部分および第2のバルブ部分と交差し、第1のバルブ部分に第1の溝を、第2のバルブ部分に第2の溝を提供し、固定部分は、穴に配置され、第1の溝および第2の溝と係合する。
さらに、第1の溝は、第2の溝の内径よりも小さい内径を有し得る。
また、第2の溝の内径は、固定部分の外径よりも大きくてもよい。
さらに、穴は、0.5~50mm、好ましくは1~25mm、より好ましくは1~10mm、さらにより好ましくは1~5mmの内径を有し得る。
さらに、第1のバルブ部分は、第2のバルブ部分の突出部を少なくとも部分的に取り囲むフランジを含み得、フランジは、内面および外面を含み、内面は、突出部の外面に面する。穴は、フランジの外面の第1の仮想点から、内面を通って延在して第1の溝を形成し、突起部分の外面を通って第2の溝を形成し、第2の仮想点まで延在する。
また、第1のバルブ部分または第2のバルブ部分は、ノズル先端であり得、第1のバルブ部分および第2のバルブ部分の他方はプレチャンバー部分またはバルブハウジングであり得る。
さらに、燃料バルブアセンブリは、ノズル開口部に対して、および少なくとも部分的にノズル開口部内で移動可能な針を含み得る。
さらに、燃料バルブアセンブリは、燃料ポンプから燃料を受け取るように構成された燃料供給開口部を備え得る。
また、第1のバルブ部分は、第1のバルブハウジング部分であってもよく、第2のバルブ部分は第2のバルブハウジング部分であってもよい。
さらに、C字形の断面を有する管の細長いスリットまたは開口部は、第2のバルブ部分の突出部分の外面に面していてもよい。
さらに、第2のバルブ部分は、突出部が延びる基部を有し、フランジは、基部に面し、基部から離れて配置された端部フランジ面を有し得る。
また、第2のバルブ部分は、突出部が延びる基部を有し、フランジは、基部に面し、基部から離れて配置された端部フランジ面を有し、突出部と第1のバルブ部分との間の表面圧力を増加させるために第2のバルブ部分が第1のバルブ部分に向かって動くことができ、突出部と第1のバルブ部分との間に緊密なシールを提供する。
さらに、第2のバルブ部分は、少なくとも1つの冷却チャネルを有し得る。
また、第1のバルブ部分は、第1のポンプバレル部分であってもよく、第2のバルブ部分は、第2のポンプバレル部分であってもよい。
さらに、燃料バルブアセンブリは、外面の第1の仮想点から外面の第2の仮想点に向かって延在し、第1のバルブ部分および第2のバルブ部分と交差する第2の穴と、第1のバルブ部分と第2のバルブ部分とを係合し、第1のバルブ部分と第2のバルブ部分を接続する、穴に配置された固定部分とを有することができる。
さらに、第1および第2の穴は平行であり得る。
さらに、燃料バルブアセンブリはまた、第2の穴に配置された固定部分を含み得る。
また、フランジは、円周フランジであってもよい。
また、突出部は、外周を有していてもよい。
さらに、燃料は、船舶用ディーゼル、液化ガス、ガスまたは同様の燃料であり得る。
さらに、本発明は、燃料バルブアセンブリを含む内燃機関に関する。
最後に、本発明はまた、クロスヘッドタイプの大型2ストロークディーゼルエンジンにおける燃料バルブアセンブリの使用に関する。
本発明およびその多くの利点は、例示の目的でいくつかの非限定的な実施形態を示し、以下のような添付の概略図を参照して、以下でより詳細に説明される。
燃料バルブアセンブリの一部の概略を示す。 図1の燃料バルブアセンブリの一部の断面図を示す。 別の燃料バルブアセンブリの一部の断面図を示す。
すべての図は非常に概略的であり、必ずしも縮尺どおりではなく、本発明を解明するために必要な部分のみを示しており、他の部分は省略または単に提案されている。
図1は、2ストローク内燃機関3の燃焼室2への燃料の噴射を制御するための燃料バルブアセンブリ1の一部を示している。燃料バルブアセンブリ1は、第1のバルブ部分4および第2のバルブ部分5を備え、バルブ部分4、5の一方は、他方のバルブ部分4、5の一部を少なくとも部分的に取り囲む部分を備える。図1において、第1のバルブ部分4の一部は、第2のバルブ部分5の一部を完全に取り囲んでいるが、別の実施形態(図示せず)では、第2のバルブ部分5の一部が、第1のバルブ部分4の一部を取り囲むことができる。第1のバルブ部分4は、ノズル先端22であり、第2のバルブ部分5は、プレチャンバー部分23である。第1のバルブ部分4は、外面6を有し、燃料バルブアセンブリ1は、外面6の第1の仮想点8から外面6の第2の仮想点9に向かって延びる穴7をさらに備える。そして、それにより、穴7は、第1のバルブ部分4および第2のバルブ部分5と交差する。燃料バルブアセンブリ1は、穴7に配置された固定部分10をさらに備え、第1のバルブ部分4および第2のバルブ部分5と係合し、第1のバルブ部分4を第2のバルブ部分5に接続する。第1のバルブ部分4と第2のバルブ部分5を接続する場合、固定部分10は、第1の仮想点8から穴7に入り、固定部分10が第1のバルブ部分4および第2のバルブ部分の両方に係合するように穴7に押し込まれる。したがって、固定部分10は、少なくとも固定部分10が第2のバルブ部分5と交差する部分において、穴7の形状に一致する外部構成を有する。
従来技術では、噴霧器とも呼ばれるノズル先端は、ボルト接続またはユニオンナットによってプレチャンバーに接続されている。ユニオンナットは、ノズル先端を取り囲み、ねじ山接続によってプレチャンバーの外面と係合し、それにより、本発明の接続と比較して、ユニオンナットのサイズに対応して、より多くのスペースを占める。ボルト接続では、ノズルチップとプレチャンバーにそれぞれボルト接続用のフランジが付いているため、本発明の接続と比較して、「追加」フランジのサイズに応じて、ボルト接続もより多くのスペースを占有する。
図1に示すように、燃料バルブアセンブリ1は、長手方向軸Lを有し、穴7は、固定部分10の長手方向軸15と一致する長手方向軸30に沿って延びる。は、燃料バルブアセンブリ1の長手方向軸Lに垂直な平面に配置されている。したがって、穴7の長手方向軸30は、燃料バルブアセンブリ1の長手方向軸に実質的に垂直である。
したがって、固定部分10は、第1の端面11、第2の端面12、および固定部分10が第1のバルブ部分4および第2のバルブ部分5と交差する固定部分10の少なくとも一部分に配置された細長いスリット14とを有する円筒形であり、細長いスリット14は、第1の端面11から第2の端面12に向かう方向に延びる。細長いスリット14は、固定部分10を圧縮することを可能にし、これは、第1のバルブ部分4と第2のバルブ部分5との間に密閉を形成するために、第1のバルブ部分4と第2のバルブ部分5とをわずかに近づけることができるため非常に有利である。固定部分10は中間点を有し、細長いスリット14は少なくとも中間点を過ぎて延びる。したがって、固定部分10は、その長手方向軸15に沿った長さを有し、細長いスリット14は、第2のバルブ部分5に対する第1のバルブ部分4の可動性を提供するために、固定部分10の長さの少なくとも10%、好ましくは固定部分10の長さの少なくとも35%、より好ましくは固定部分10の長さの少なくとも65%の長さを有する。固定部分10は、固定部分10の長手方向軸15に対して半径方向に弾性がある。図1から分かるように、穴は、外面6の第1の仮想点8から外面6の第2の仮想点9まで延在し、それにより、穴7は第1のバルブ部分4および第2のバルブ部分5と交差する。固定部分10は、穴内に延在し、1つの仮想点/端部から挿入される。
固定部分10は、弾性特性を提供するばね鋼または同様の材料でできている。図2に示すように、固定部分10は、C字形の断面を有する管、すなわち、文字Cのような断面形状を有する管の形状であり、「C」を形成する開口部は、第1の端面11から第2の端面12までの固定部分10の全てを通り延在する細長いスリット14である。穴7は内径IDを有し、固定部分10は外径ODを有し、外径は内径よりわずかに大きく、その結果、固定部分10が圧縮され、したがって、第1のバルブ部分4を第2のバルブ部分5に固定するためのばね力を提供する。
穴7に配置された固定部分10が第1のバルブ部分4および第2のバルブ部分5と交差する接続を有することにより、単純で非常にスペース効率の良い接続が提供され、少なくとも1つの冷却チャネル32をノズル先端22の近くに配置することができ、これは、ノズル先端22の最適な機能にとって重要なことである。したがって、本発明の接続は、エンジンカバー内でより少ないスペースを占めることと、冷却チャネル32の位置決めを最適化することの両方を満たす。
図1および図2に示すように、穴7は、外面6の第1の仮想点8から外面6の第2の仮想点9まで延在し、第1のバルブ部分4および第2のバルブ部分5と交差し、第1のバルブ部分4に第1の溝16を、第2のバルブ部分5に第2の溝17を設け、それにより穴7に配置された固定部分10が第1の溝16と第2の溝17の両方に係合し、第1のバルブ部分4と第2のバルブ部分5を互いに締結することができる。第1のバルブ部分4、すなわちバルブ先端22に対する第2のバルブ部分5、すなわちプレチャンバー部分23の動きを容易にするために、第1の溝16は、第2の溝17の内径よりも小さい内径を有しており、第1のバルブ部分4の端面34と第2のバルブ部分5の端面35との間に密なシールが形成される。したがって第2の溝17の内径は、固定部分10の外径よりも大きい。穴7は、内径IDが0.5~50mm、好ましくは1~25mm、より好ましくは1~10mm、さらにより好ましくは1~5mmである。
図2の燃料バルブアセンブリ1は、外面6の第1の仮想点8から外面6の第2の仮想点9まで延びる第2の穴7Bを有し、第1のバルブ部分4および第2のバルブ部分5と交差し、第2の穴7に配置された第2の固定部分10Bは、第1のバルブ部分4と第2のバルブ部分5とを係合し、第1のバルブ部分4と第2のバルブ部分5を接続する。第1および第2の穴7、7Bは平行であり、第2のバルブ部分5の出口36と第1のバルブ部分4の入口37に対して対向する側に互いに離れて配置されている。
図2において、第1のバルブ部分4は、第2のバルブ部分5の突出部19を少なくとも部分的に取り囲むフランジ18を備える。フランジ18は、内面20および外面6を含む。フランジ18の内面20は、突出部19の外面21に面している。穴は、フランジ18の外面6の第1の仮想点8からフランジ18の内面20を通ってフランジ18を延在して第1の溝16を形成し、突出部19の外面21を通って第2の溝17を形成し、第2の仮想点9まで延びる。フランジ18は、突出部19の外周の周りに延びる円周方向フランジである。
第2のバルブ部分5は、突出部19が延びる基部29を有し、フランジ18は、基部29に面し、基部29から距離dに配置された端部フランジ面31を有し、第2のバルブ部分5を第1のバルブ部分4に向かって移動し、突出部19と第1のバルブ部分4との間に緊密なシールを提供するために、突出部19と第1のバルブ部分4との間の表面圧力を増加させる。
図2に示すように、C字形の断面を有する管の細長いスリット14または開口部は、第2のバルブ部分5の突出部19の外面21および第2の溝17に面している。このように、第2のバルブ部分5が第1のバルブ部分4に向かって移動する場合に、開口部/スリット14が第2のバルブ部分5の移動方向に沿って配置されるため、固定部分10に最適な柔軟性が提供される。
図3では、燃料バルブアセンブリ1は、バルブハウジング24を備え、第1のバルブ部分4は、第1のバルブハウジング部分25であり、第2のバルブ部分5は、第2のバルブハウジング部分26である。燃料バルブアセンブリ1は、燃料ポンプ(図示せず)からの燃料の燃焼室2への噴射を制御するために、ノズル開口部28に関連して、および少なくとも部分的にノズル開口部28内に移動可能なニードル27を備える。燃料バルブアセンブリ1は、燃料ポンプから燃料を受け取るように構成された燃料供給開口部(図示せず)を備える。燃料は、船舶用ディーゼル、液化ガス、ガスまたは同様の燃料である。
別の実施形態(図示せず)では、第1のバルブ部分4は、第1のポンプバレル部分であり、第2のバルブ部分5は、第2のポンプバレル部分である。
本発明はまた、燃料バルブアセンブリ1を含む、クロスヘッドタイプの大型2ストロークディーゼルエンジンなどの内燃機関3に関する。
本発明は、本発明の好ましい実施形態に関連して上記で説明されてきたが、以下の特許請求の範囲によって定義されるように、本発明から逸脱することなく、いくつかの修正が考えられることは当業者には明らかである。
1 燃料バルブアセンブリ
2 燃焼室
3 2ストローク内燃機関
4 第1のバルブ部分
5 第2のバルブ部分
6 外面
7 穴
8 第1の仮想点
9 第2の仮想点
10 固定部分
11 第1の端面
12 第2の端面
14 細長いスリット
16 第1の溝
17 第2の溝
18 フランジ
19 突出部
20 フランジの内面
21 突出部の外面
22 ノズル先端
23 プレチャンバー部分
24 バルブハウジング
25 第1のバルブハウジング部分
26 第2のバルブハウジング部分
28 ノズル開口部
29 基部
31 端部フランジ面
32 冷却チャネル

Claims (9)

  1. 2ストローク内燃機関(3)の燃焼室(2)への燃料の噴射を制御するための燃料バルブアセンブリ(1)であって、前記燃料バルブアセンブリ(1)は、
    第1のバルブ部分(4)と、
    第2のバルブ部分(5)と
    を備え、
    前記バルブ部分(4,5)の一方は、前記バルブ部分(4,5)の他方の一部を少なくとも部分的に取り囲む部分を備え、
    前記バルブ部分(4,5)の他方の一部を少なくとも部分的に取り囲む部分を備える前記バルブ部分(4,5)の一方は、外面(6)を有し、前記燃料バルブアセンブリは、前記外面の第1の仮想点(8)から前記外面の第2の仮想点(9)に延在し、前記第1のバルブ部分および前記第2のバルブ部分と交差する穴(7)と、前記穴に配置され、前記第1のバルブ部分および前記第2のバルブ部分と係合し、かつ前記第1のバルブ部分および前記第2のバルブ部分を接続する固定部分(10)とをさらに備え、
    前記穴は、前記第1のバルブ部分に第1の溝(16)を、および前記第2のバルブ部分に第2の溝(17)を提供し、それにより前記穴(7)に配置された前記固定部分(10)が前記第1の溝(16)と前記第2の溝(17)の両方に係合し、前記第1のバルブ部分(4)と前記第2のバルブ部分(5)を互いに締結する、燃料バルブアセンブリ。
  2. 前記固定部分は、円筒形であり、第1の端面(11)と、第2の端面(12)と、前記固定部分が前記第1のバルブ部分および前記第2のバルブ部分と交差する前記固定部分の一部分に少なくとも配置された細長いスリット(14)とを有し、前記細長いスリットは、前記第1の端面から前記第2の端面の方向に延在する、請求項1に記載の燃料バルブアセンブリ。
  3. 前記固定部分は、前記固定部分の長手方向軸(15)に対して半径方向に弾性を有する、請求項1に記載の燃料バルブアセンブリ。
  4. 前記固定部分がばね鋼で作られている、請求項1に記載の燃料バルブアセンブリ。
  5. 前記固定部分は、C形状の断面を有する管として形成されている、請求項1に記載の燃料バルブアセンブリ。
  6. 前記穴は、内径(ID)を有し、前記固定部分は、外径(OD)を有し、前記外径は、前記内径よりも大きい、請求項1に記載の燃料バルブアセンブリ。
  7. 前記第1のバルブ部分は、ノズル先端(22)であり、前記第2のバルブ部分は、プレチャンバー部分(23)またはバルブハウジング(24)である、請求項1に記載の燃料バルブアセンブリ。
  8. 前記第1のバルブ部分は、第1のバルブハウジング部分(25)であり、前記第2のバルブ部分は、第2のバルブハウジング部分(26)である、請求項1に記載の燃料バルブアセンブリ。
  9. 請求項1~8のいずれか一項に記載の燃料バルブアセンブリを備える内燃機関(3)。
JP2022101080A 2021-06-24 2022-06-23 燃料バルブアセンブリ Active JP7436570B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023100992A JP2023115116A (ja) 2021-06-24 2023-06-20 燃料バルブアセンブリ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA202100679 2021-06-24
DKPA202100679A DK181102B1 (en) 2021-06-24 2021-06-24 Fuel valve assembly

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023100992A Division JP2023115116A (ja) 2021-06-24 2023-06-20 燃料バルブアセンブリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023004954A JP2023004954A (ja) 2023-01-17
JP7436570B2 true JP7436570B2 (ja) 2024-02-21

Family

ID=82258536

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022101080A Active JP7436570B2 (ja) 2021-06-24 2022-06-23 燃料バルブアセンブリ
JP2023100992A Pending JP2023115116A (ja) 2021-06-24 2023-06-20 燃料バルブアセンブリ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023100992A Pending JP2023115116A (ja) 2021-06-24 2023-06-20 燃料バルブアセンブリ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP4108906A1 (ja)
JP (2) JP7436570B2 (ja)
KR (1) KR102519098B1 (ja)
CN (1) CN115523069A (ja)
DK (1) DK181102B1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016079973A (ja) 2014-10-17 2016-05-16 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド 燃料バルブ及び内燃エンジンの燃料室にガス燃料を噴射する方法
JP2017062037A (ja) 2015-09-25 2017-03-30 株式会社技研製作所 ジョイントピン及びジョイントピンによる連結構造

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716007U (ja) * 1980-06-30 1982-01-27
DE4209608C1 (ja) * 1992-03-25 1993-06-09 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De
US5934254A (en) * 1998-03-27 1999-08-10 Cummins Engine Company, Inc. Top stop assembly for a fuel injector
EP1239147A3 (de) * 2001-03-09 2008-02-20 Robert Bosch Gmbh Düsenhalterbefestigung
DE10202722A1 (de) * 2002-01-24 2003-11-27 Siemens Ag Düsenspannmutter für Einspritzventil sowie Verfahren zur Herstellung der Düsenspannmutter
KR101252576B1 (ko) * 2011-02-18 2013-04-09 지이엠(주) 사출성형 금형의 핫 런너 시스템용 복수 개의 수지통로들을 지닌 복수 유로 조립형 노즐
DE102016013723A1 (de) * 2016-11-17 2018-05-17 Atlas Copco Ias Gmbh Vorrichtung zum Auftragen eines viskosen Materials
DE102016225706A1 (de) * 2016-12-21 2018-06-21 Robert Bosch Gmbh Ventil zum Zumessen eines Fluids
JP6753432B2 (ja) * 2018-05-08 2020-09-09 株式会社デンソー 燃料噴射装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016079973A (ja) 2014-10-17 2016-05-16 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー・ティスクランド 燃料バルブ及び内燃エンジンの燃料室にガス燃料を噴射する方法
JP2017062037A (ja) 2015-09-25 2017-03-30 株式会社技研製作所 ジョイントピン及びジョイントピンによる連結構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023004954A (ja) 2023-01-17
JP2023115116A (ja) 2023-08-18
DK181102B1 (en) 2022-12-15
KR102519098B1 (ko) 2023-04-05
CN115523069A (zh) 2022-12-27
KR20230000450A (ko) 2023-01-02
EP4108906A1 (en) 2022-12-28
DK202100679A1 (en) 2022-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100453798C (zh) 燃料喷射器的支撑结构
US7513242B2 (en) Fuel injector assembly with injector seal retention
US20160053668A1 (en) Prechamber assembly for engine
KR19980702840A (ko) 연료분사장치
JP2009501291A (ja) 押さえ装置
EP3460929A1 (en) Spark plug for an internal combustion engine
JP7436570B2 (ja) 燃料バルブアセンブリ
US11035333B1 (en) Duct assembly for fuel injection systems in engines
EP2080893B1 (en) Valve assembly for an injection valve and injection valve
US9976529B2 (en) Valve assembly for an injection valve and injection valve
JPS5916097B2 (ja) 燃料噴射装置
EP2703631B1 (en) Injector configuration of a cylinder head of a dual fuel internal combustion engine
JP2006526111A (ja) 燃料噴射システム
US10018168B2 (en) Fuel injector and fuel-injection system
JP2007285171A (ja) 吸気管の取付構造
CN115013216B (zh) 一种点燃压燃发动机的点火组件、发动机及车辆
EP4036397A1 (en) Fuel injection valve, and internal combustion engine provided with fuel injection valve
JP7439685B2 (ja) 内燃機関用のスパークプラグ及びこれを備えた内燃機関
US6863054B2 (en) Fuel injection system
US20230340933A1 (en) Cylinder head for an internal combustion engine
JP2017057818A (ja) 内燃機関の吸気通路構造
CN114198192A (zh) 点火装置及燃烧系统
JP2019178621A (ja) エンジン
JPS6055710B2 (ja) 燃料噴射ノズル
CN116025494A (zh) 一种喷油器精确定向结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220624

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230622

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7436570

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150