JP7419087B2 - プレート積層コア型熱交換器 - Google Patents

プレート積層コア型熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP7419087B2
JP7419087B2 JP2020013146A JP2020013146A JP7419087B2 JP 7419087 B2 JP7419087 B2 JP 7419087B2 JP 2020013146 A JP2020013146 A JP 2020013146A JP 2020013146 A JP2020013146 A JP 2020013146A JP 7419087 B2 JP7419087 B2 JP 7419087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plates
heat exchanger
core
plate
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020013146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021119318A (ja
Inventor
卓也 文後
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T Rad Co Ltd
Original Assignee
T Rad Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T Rad Co Ltd filed Critical T Rad Co Ltd
Priority to JP2020013146A priority Critical patent/JP7419087B2/ja
Publication of JP2021119318A publication Critical patent/JP2021119318A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7419087B2 publication Critical patent/JP7419087B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、半導体素子等の熱交換対象物との間で伝熱を行う熱交換器に関する。
下記特許文献1には、半導体素子等の熱交換対象物を冷却する熱交換器の一例として、スリットを多数穿設した複数のプレートを積層すると共に、その外周をケーシングで被嵌するものが提案されている。
その熱交換対象物は、ケーシングの外表面に配置され、ケーシング内を流通する流体との間に熱交換が行われる。
国際公開第2017/131240
このような熱交換器の内部に配置されたコアは、各プレート同士を仮固定する手段が外周に形成されているため、その外周は平端ではなく異形に形成されることが多い。すると、その異形部分の外周近傍には、図6に示す如く、流体が流通できない部分が生じる。
そのため、異形部分の近傍では伝熱性能が低下し、異形部分の近傍に配置された熱交換対象物との熱交換を効果的に行うことができない場合がある。
そこで本発明は、簡単な構造で、上記問題を解決することを課題とする。
請求項1に記載の本発明は、それぞれ多数のスリット3が穿設された平坦な複数の第1プレート1と第2のプレート2を有し、各プレート1,2が互いに接触して積層されると共に、隣接する各プレート1,2の各スリット3が平面方向に位置ずれされたコア4と、
そのコア4の外周を被嵌し、前記コア4の両端に流体のマニホールド部7を有するケーシング6と、を具備し、
それらの各部品間が一体にろう付固定されて、
流体15が各プレート1,2の各スリット3内を前記プレートの積層方向に蛇行しつつ全体として平面方向に流通する流通路5を有するプレート積層コア型熱交換器において、
前記各プレート1,2の端部8には複数の切欠き9が設けられると共に、
前記コア4の隣接する各プレート1,2の各切欠き9が位置ずれされており、
前記ケーシング6を構成する周壁部6aに前記各プレート1,2の端部8が当接されており、各切欠き9と前記周壁部6aとの間に端部流通路12が形成されていることを特徴とするプレート積層コア型熱交換器である。
請求項2に記載の本発明は、請求項1に記載のプレート積層コア型熱交換器において、
前記ケーシング6の周壁部6aの内面には、前記各プレート1,2の端部8が当接する位置に、一対の突条10が前記ケーシング6の内側に向けて離間して突設されており、
前記各プレート1,2の端部8には、前記一対の突条10の間に当接する突出部8aが形成され、その突出部8aに前記切欠き9が形成されているプレート積層コア型熱交換器である。
請求項1に記載の発明は、コア4を形成する第1プレート1と第2プレート2の端部8に複数の切欠き9が設けられると共に、隣接する各プレート1,2の各切欠き9が位置ずれされており、端部8がケーシング6の周壁部6aの内面に当接し、各切欠き9と周壁部6aとの間に端部流通路12が形成されている熱交換器である。
この構造により、熱交換器の端部に流体15を流通させることができるため、熱交換器の端部まで伝熱部を拡張することができ、熱交換対象物17が熱交換器の端部に配置された場合の伝熱性能を向上させることができる。
請求項2に記載の発明は、ケーシング6の周壁部6aの内面には、一対の突条10の間にコア4の位置決め部11が形成されており、各プレート1,2の端部8に位置決め部11に当接する突出部8aが形成され、その突出部8aに切欠き9が形成されているものである。
この構造により、コア4をケーシング6内に位置決めしつつ、その位置決めの部分に簡単な構造で端部流通路12を形成できる。
本発明の熱交換器に収納されるコア4の要部斜視図。 同熱交換器の分解斜視図。 同熱交換器の要部平面図。 同熱交換器の端部流通路12を示す説明図であり、図3のIV-IV矢視断面図。 同熱交換器の流通路5を示す説明図であり、図3のV-V矢視断面図。 従来型熱交換器のコア4の端部の状態を示す図。
次に、図面に基づいて本発明の各実施の形態につき説明する。
図1は、熱交換器に収納されるコア4の要部斜視図であり、図2は同熱交換器の分解斜視図である。図3は同熱交換器の要部平面図であり、図4は同熱交換器の端部流通路12を示す説明図(図3のIV-IV矢視断面図)であり、図5は同熱交換器の流通路5を示す説明図(図3のV-V矢視断面図)である。
なお、図1及び図3は一方のコア4の端部のみが記載されており、他方の端部も同一形状に形成されるため、記載を省略している。
この熱交換器は、図1に記載の如く、それぞれ多数のスリット3が穿設された平坦な第1プレート1と第2プレート2とが交互に積層されてコア4を構成する。
この例では、各プレート1、2には、互いに平行に並列して配置された縦リブ3aと、隣接する縦リブ3a間を複数の個所で連結する横リブ3bとを有し、それらのリブ3a,3b間に同一形状の長方形の小孔からなるスリット3が穿設されている。
積層方向に隣接する各プレート1,2の縦リブ3aは整合して接触し、各プレート1,2のスリット3は、図5に記載のように、流体15の流通方向に平面的に位置ずれしている。即ち、一方のプレートのスリット3内に、他方のプレートの横リブ3bが位置する。これにより、流通路5が形成され、その流通路5に流体15が流通する。
このようなコア4は、図2に示す如く、その外周にケーシング6が被嵌される。ケーシング6は、底部6bとその底部6bの外周縁から立ち上がる周壁部6aとからなる皿状のカッププレート6cと、そのカッププレート6cの開口を閉塞する蓋6dとを有する。
ケーシング6のカッププレート6cの底部6bにコア4が配置され、そのコア4の両端に流体15のマニホールド部7が対向して形成されている。
コア4とケーシング6は一体的にろう付固定されている。
コア4の積層方向の上端及び下端に位置するプレートには爪13を突設し、それが各プレートの凹部14に嵌着されて、コア4が仮固定されている。
カッププレート6cには、図2に記載の如く、流体15の出入口となる一対のパイプ16が取付られている。
流体15は一方のパイプ16からケーシング6内に供給され、流体15の流通方向の上流側のマニホールド部7へ導かれる。流体15は、上流側のマニホールド部7からコア4の各流通路5を流通し、下流側のマニホールド部7へ導かれる。このとき、流体15はプレートの積層方向に蛇行しながら、各流通路5を直線的に流通する。
そして、流通路5を流通する流体15によって、ケーシング6の蓋6dに接合された熱交換対象物17から生じる熱を冷却する。
図2及び図3に示す如く、ケーシング6の周壁部6aの内面には、一対の突条10の間にコア4の位置決め部11が形成されている。また、各プレート1,2の異形に形成された端部8には、位置決め部11に当接する突出部8aが形成されている。
その突出部8aには、図1及び図4に示す如く、複数の切欠き9と端部リブ9aが交互に設けられると共に、積層方向に隣接する各プレート1,2の各切欠き9が位置ずれしている。即ち、一方のプレートの切欠き9内に、他方のプレートの端部リブ9aが位置する。
図1に示すように、コア4の端部8の側面は、端部リブ9aが千鳥状に配置された状態になる。この端部8がケーシング6の位置決め部11の内面に当接しており、各切欠き9とケーシング6の周壁部6aの当接部分との間に端部流通路12が形成される。
図4に記載のように、流体15が上流側のマニホールド部7からコア4の端部流通路12に流通し、下流側のマニホールド部7へ導かれる。このとき、流体15はプレートの積層方向に蛇行して端部流通路12を流通する。
上述のような構成により、図6に記載のような従来型コアでは流体15を流通させることができなかった異形の端部8の近傍に流体の流通路を確保することができる。そして、その分だけ流路形成範囲を拡大することができ、熱交換対象物17との熱交換を促進できる。
上記実施例は、熱交換対象物17を発熱体として、そこから生じる熱を冷却するものとして紹介したが、それに限らず、流体を温熱流体として、熱交換対象物17に熱を加えることもできる。
また、この実施例は、本発明を実施するのに最適な形態であるが、コア4の端部8の形状、ケーシング6の突条10の形成の有無、スリット3、各リブ3a,3b,9a、の形状、パイプ16の取付位置等は実施例に限定されるものではない。
例えば、ケーシング6の周壁部6aに設けられる突条10は形成しなくともよい。その場合、コア4の端部8に突出部8aを設けない設計に変更することもできる。ケーシング6の周壁部6aに、コア4の端部8に設けた切欠き9と端部リブ9aが当接できる状態にあれば、端部流通路12が形成できる。
1 第1プレート
2 第2プレート
3 スリット
3a 縦リブ
3b 横リブ
4 コア
5 流通路
6 ケーシング
6a 周壁部
6b 底部
6c カッププレート
6d 蓋
7 マニホールド部
8 端部
8a 突出部
9 切欠き
9a 端部リブ
10 突条
11 位置決め部
12 端部流通路
13 爪
14 凹部
15 流体
16 パイプ
17 熱交換対象物

Claims (2)

  1. それぞれ多数のスリット(3)が穿設された平坦な複数の第1プレート(1)と第2のプレート(2)を有し、各プレート(1,2)が互いに接触して積層されると共に、隣接する各プレート(1,2)の各スリット(3)が平面方向に位置ずれされたコア(4)と、
    そのコア(4)の外周を被嵌し、前記コア(4)の両端に流体のマニホールド部(7)を有するケーシング(6)と、を具備し、
    それらの各部品間が一体にろう付固定されて、
    流体(15)が各プレート(1,2)の各スリット(3)内を前記プレートの積層方向に蛇行しつつ全体として平面方向に流通する流通路(5)を有するプレート積層コア型熱交換器において、
    前記流体(15)の流通方向に直交する方向における前記各プレート(1,2)の端部(8)には複数の切欠き(9)が設けられると共に、前記コア(4)の隣接する各プレート(1,2)の各切欠き(9)が位置ずれされており、
    前記ケーシング(6)を構成する周壁部(6a)に前記各プレート(1,2)の端部(8)が当接されており、各切欠き(9)と前記周壁部(6a)との間に端部流通路(12)が形成されていることを特徴とするプレート積層コア型熱交換器。
  2. 請求項1に記載のプレート積層コア型熱交換器において、
    前記ケーシング(6)の周壁部(6a)の内面には、前記各プレート(1,2)の端部(8)が当接する位置に、一対の突条(10)が前記ケーシング(6)の内側に向けて離間して突設されており、
    前記各プレート(1,2)の端部(8)には、前記一対の突条(10)の間に当接する突出部(8a)が形成され、その突出部(8a)に前記切欠き(9)が形成されているプレート積層コア型熱交換器。
JP2020013146A 2020-01-30 2020-01-30 プレート積層コア型熱交換器 Active JP7419087B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020013146A JP7419087B2 (ja) 2020-01-30 2020-01-30 プレート積層コア型熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020013146A JP7419087B2 (ja) 2020-01-30 2020-01-30 プレート積層コア型熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021119318A JP2021119318A (ja) 2021-08-12
JP7419087B2 true JP7419087B2 (ja) 2024-01-22

Family

ID=77195449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020013146A Active JP7419087B2 (ja) 2020-01-30 2020-01-30 プレート積層コア型熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7419087B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070246204A1 (en) 2006-04-21 2007-10-25 Foxconn Technology Co., Ltd. Liquid-cooling device
WO2019189924A1 (ja) 2018-03-30 2019-10-03 株式会社ティラド ヘッダプレートレス型熱交換器
WO2019235069A1 (ja) 2018-06-07 2019-12-12 三桜工業株式会社 熱交換器及び熱交換器の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070246204A1 (en) 2006-04-21 2007-10-25 Foxconn Technology Co., Ltd. Liquid-cooling device
WO2019189924A1 (ja) 2018-03-30 2019-10-03 株式会社ティラド ヘッダプレートレス型熱交換器
WO2019235069A1 (ja) 2018-06-07 2019-12-12 三桜工業株式会社 熱交換器及び熱交換器の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021119318A (ja) 2021-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5882179B2 (ja) 外部マニホルドを備えた内部熱交換器
JP5601928B2 (ja) 高密度積層型熱交換器
JP2002164491A (ja) 積層冷却器
JP5005314B2 (ja) 水冷ヒートシンクおよびその製造方法
JP7441792B2 (ja) 積層型冷却器のプレートの識別構造
JP5468827B2 (ja) オイルクーラ
JP2000310497A (ja) 高温ガス用カッププレート型熱交換器およびその製造方法
JPH0694386A (ja) 熱交換器
JP7419087B2 (ja) プレート積層コア型熱交換器
CN107883793B (zh) 热交换器
JP2010121925A (ja) 熱交換器
JP2021168367A (ja) 熱交換器
JP6329756B2 (ja) オイルクーラ
JP7407619B2 (ja) プレート積層コア型熱交換器
CN110431663B (zh) 热交换器
JP2008106969A (ja) プレート型熱交換器
JP7213078B2 (ja) 積層型熱交換器
JP7456795B2 (ja) 積層型熱交換器
JP7440172B2 (ja) プレート積層型熱交換器
JP5341549B2 (ja) ヒートシンク
JP2018054264A (ja) 熱交換器
JP7198859B2 (ja) 熱交換器
JP5506844B2 (ja) プレート式熱交換器
KR100819010B1 (ko) 열교환기
JP2021182581A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230112

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20230531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231003

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20231017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7419087

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150