JP7415929B2 - 信号処理装置、信号処理方法、信号処理プログラムおよび撮像装置 - Google Patents
信号処理装置、信号処理方法、信号処理プログラムおよび撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7415929B2 JP7415929B2 JP2020540134A JP2020540134A JP7415929B2 JP 7415929 B2 JP7415929 B2 JP 7415929B2 JP 2020540134 A JP2020540134 A JP 2020540134A JP 2020540134 A JP2020540134 A JP 2020540134A JP 7415929 B2 JP7415929 B2 JP 7415929B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anamorphic lens
- focus
- signal processing
- vertical direction
- horizontal direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 204
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 81
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 100
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 90
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 22
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 6
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 13
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000012634 optical imaging Methods 0.000 description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 101150037531 sinR gene Proteins 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/28—Systems for automatic generation of focusing signals
- G02B7/34—Systems for automatic generation of focusing signals using different areas in a pupil plane
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/08—Anamorphotic objectives
- G02B13/12—Anamorphotic objectives with variable magnification
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/28—Systems for automatic generation of focusing signals
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/28—Systems for automatic generation of focusing signals
- G02B7/36—Systems for automatic generation of focusing signals using image sharpness techniques, e.g. image processing techniques for generating autofocus signals
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B13/00—Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
- G03B13/32—Means for focusing
- G03B13/34—Power focusing
- G03B13/36—Autofocus systems
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B3/00—Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
- G03B3/10—Power-operated focusing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14601—Structural or functional details thereof
- H01L27/1462—Coatings
- H01L27/14623—Optical shielding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14601—Structural or functional details thereof
- H01L27/14625—Optical elements or arrangements associated with the device
- H01L27/14627—Microlenses
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/672—Focus control based on electronic image sensor signals based on the phase difference signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/69—Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/10—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
- H04N25/11—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
- H04N25/13—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
- H04N25/134—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/703—SSIS architectures incorporating pixels for producing signals other than image signals
- H04N25/704—Pixels specially adapted for focusing, e.g. phase difference pixel sets
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/08—Anamorphotic objectives
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Focusing (AREA)
Description
<1.第1の実施の形態>
[1-1.撮像装置の構成]
[1-2.アナモルフィックレンズにおけるMTF特性について]
[1-3.信号処理装置における処理]
[1-4.レンズ駆動および停止処理]
[1-5.撮像素子の構成]
<2.第2の実施の形態>
[2-1.撮像装置の構成]
[2-2.ピーキング処理]
<3.第3の実施の形態>
[3-1.撮像装置の構成]
[3-2.信号処理装置による第1のピント調整処理:ピント微調]
[3-3.信号処理装置による第2のピント調整処理:ピントブラケット撮影]
<4.変形例>
[1-1.撮像装置の構成]
まず、図1を参照して第1の実施の形態に係る信号処理装置150を備える撮像装置100の構成について説明する。第1の実施の形態はアナモルフィックレンズ101を備える撮像装置100において、検波処理により合焦位置を決定し、その合焦位置に基づいてオートフォーカス制御を行うものである。なお、像面位相差AF(Auto Focus)の場合の検波とは、位相差を検波することであり、コントラストAFの場合の検波とはコントラストを検波することである。
次にアナモルフィックレンズ101におけるMTF特性について説明する。図2はアナモルフィックレンズ101におけるMTF(Modulation Transfer Function)特性の例を示すグラフである。MTFとは、レンズの性能を評価する指標の1つであり、レンズの結像性能を知るために被写体のコントラストをどの程度忠実に再現できるかを空間周波数特性として表したものである。特定の空間周波数でのMTFが解像度に相当し、値が大きいほど高解像度であることを示している。図2において、横軸は水平方向光学系の近軸光線位置を示している。また、縦軸はMTFを示している。図2において、実線は水平方向におけるMTF特性を示し、破線は垂直方向におけるMTF特性を示している。またFl(低周波)のMTF特性を太線、Fh(高周波)のMTF特性を細線で示している。
次に、合焦位置決定部151とAF制御部152とを備える信号処理装置150による、アナモルフィックレンズ101を備える撮像装置100におけるオートフォーカス制御について説明する。なお、以下の説明においては、オートフォーカスは像面位相差AFであるとして説明を行う。
P1=MTFH(focus)2+MTFV(focus)2
P2=(MTFH(focus)・cosR)2+(MTFV(focus)・sinR)2
次に図7のフローチャートを参照して、オートフォーカス制御におけるアナモルフィックレンズ101の駆動および停止処理について説明する。
次に図8を参照して上述の処理を行うのに最適な撮像素子300の構成について説明する。この説明において撮像素子300は像面位相差AF用の位相差検出画素310が設けられた撮像素子300である。図8においては矩形の枠一つ一つが撮像素子300の画素を示し、黒の四角形が位相差検出画素310を示している。
そこで、垂直方向と水平方向とにおいてMTF特性を正確に取得するためには図8に示すような撮像素子300の構成が望ましい。
[2-1.撮像装置の構成]
次に本技術の第2の実施の形態について説明する。第2の実施の形態はアナモルフィックレンズ101を備える撮像装置200において検波処理により、アナモルフィックレンズ101の垂直方向における特性とアナモルフィックレンズ101の水平方向における特性としてのエッジ(隣接画素間での輝度変化(コントラスト))をそれぞれの方向において検出し、そのエッジに基づいてピーキング処理を行うものである。
次に図12および図13を参照して第2の実施の形態におけるピーキング処理について説明する。ピーキング処理には第1乃至第5の手法がある。図13では比較例として従来の一般的なピーキング処理の強調処理の態様も示している。
[3-1.撮像装置の構成]
次に本技術の第3の実施の形態について説明する。第3の実施の形態は信号処理装置150がピント調整処理を行う点で第1の実施の形態と相違する。図14は第3の実施の形態の撮像装置100の構成を示すブロック図である。撮像装置100は信号処理装置150以外の構成は第1の実施の形態と同様であるためその説明を省略する。信号処理装置150は、撮像装置100の所定のパラメータに基づいて以下のピント微調処理、ピントブラケット撮影処理を行うものである。
第2の実施の形態の第1の態様は、アナモルフィックレンズ101を備える撮像装置100におけるピント微調処理である。
ピント微調量=P1・√(水平方向F値×垂直方向F値)×d3
最終ピントずれ量=算出したピントずれ量+ピント微調量
次に第3の実施の形態の信号処理装置150における処理の第2の態様について説明する。第2の態様は、アナモルフィックレンズ101を備える撮像装置100におけるピントブラケット(フォーカスブラケットとも称する。)撮影処理である。
1枚目:合焦位置からb×2の量 前ピン
2枚目:合焦位置からb×1の量 前ピン
3枚目:合焦位置
4枚目:合焦位置からb×1の量 後ピン
5枚目:合焦位置からb×2の量 後ピン
として撮影を行う。
ピントブラケット量=P2・√(水平方向F値×垂直方向F値)×d5
以上、本技術の実施の形態について具体的に説明したが、本技術は上述の実施の形態に限定されるものではなく、本技術の技術的思想に基づく各種の変形が可能である。
(1)
アナモルフィックレンズを備える撮像装置で取得された撮像信号に基づいて、前記アナモルフィックレンズの垂直方向と、前記アナモルフィックレンズの水平方向のそれぞれにおいて検波処理を行う
信号処理装置。
(2)
前記検波処理により取得された前記アナモルフィックレンズの垂直方向における特性と前記アナモルフィックレンズの水平方向における特性に基づいて合焦位置を決定する(1)に記載の信号処理装置。
(3)
前記特性はMTF特性であり、MTF値と、前記アナモルフィックレンズの垂直方向におけるデフォーカス量で表される合焦位置とから表される(2)に記載の信号処理装置。
(4)
前記アナモルフィックレンズの垂直方向のMTF特性のピークに対応した前記デフォーカス量と、前記アナモルフィックレンズの水平方向のMTF特性のピークに対応した前記デフォーカス量の平均に基づいて前記合焦位置を決定する(2)または(3)に記載の信号処理装置。
(5)
前記アナモルフィックレンズの垂直方向のMTF特性と、前記アナモルフィックレンズの水平方向のMTF特性を用いて、第1の評価式から算出される値が最大となる位置を前記合焦位置として決定する(2)から(4)のいずれかに記載の信号処理装置。
(6)
前記アナモルフィックレンズの垂直方向のMTF特性と、前記アナモルフィックレンズの水平方向のMTF特性と、被写体の傾き情報を用いて、第2の評価式から算出される値が最大となる位置を前記合焦位置として決定する(2)から(5)のいずれかに記載の信号処理装置。
(7)
前記検波の信頼度に基づいて前記合焦位置を決定する(2)から(6)のいずれかに記載の信号処理装置。
(8)
前記信頼度は、前記検波処理として前記垂直方向と前記水平方向のそれぞれに行うブロックマッチング処理の評価値である(7)に記載の信号処理装置。
(9)
MTF特性の有無と、被写体の角度情報の有無に基づいてピント調整の方法を決定する(2)から(8)のいずれかに記載の信号処理装置。
(10)
前記検波処理により取得された前記アナモルフィックレンズの垂直方向における特性 と前記アナモルフィックレンズの水平方向における特性に基づいてピーキング処理を行う(1)に記載の信号処理装置。
(11)
前記特性は、隣接画素間での輝度変化である(10)に記載の信号処理装置。
(12)
前記画像中の前記垂直方向におけるピントが合っている領域と、前記水平方向におけるピントが合っている領域に対してピーキング処理を行う(10)または(11)に記載の信号処理装置。
(13)
前記画像中の前記垂直方向におけるピントが合っている領域と、前記水平方向におけるピントが合っている領域のうち、狭い方の領域にのみ前記ピーキング処理を行う(10)から(12)のいずれかに記載の信号処理装置。
(14)
前記画像中の前記垂直方向におけるピントが合っている領域と、前記水平方向におけるピントが合っている領域のうち、狭い方の領域を広い方の領域よりも強調するように前記ピーキング処理を行う(10)から(13)のいずれかに記載の信号処理装置。
(15)
前記検波処理により決定された合焦位置と所定のパラメータに基づいて、前記撮像装置におけるピント調整処理を行う(1)に記載の信号処理装置。
(16)
前記所定のパラメータとしての前記アナモルフィックレンズの垂直方向に対応する方向におけるF値と、前記アナモルフィックレンズの水平方向に対応する方向におけるF値に基づいて、ピントを調整する処理を行う(15)に記載の信号処理装置。
(17)
前記ピント調整処理として、前記所定のパラメータとしての前記アナモルフィックレンズの垂直方向に対応する方向におけるF値と、前記アナモルフィックレンズの水平方向に対応する方向におけるF値に基づいて、ピントブラケット撮影におけるピントブラケット量を設定する(15)または(16)に記載の信号処理装置。
(18)
アナモルフィックレンズを備える撮像装置で取得された撮像信号に基づいて、前記アナモルフィックレンズの垂直方向と、前記アナモルフィックレンズの水平方向のそれぞれにおいて検波処理を行う信号処理方法。
(19)
アナモルフィックレンズを備える撮像装置で取得された撮像信号に基づいて、前記アナモルフィックレンズの垂直方向と、前記アナモルフィックレンズの水平方向のそれぞれにおいて検波処理を行う信号処理方法をコンピュータに実行させる信号処理プログラム。
(20)
アナモルフィックレンズと、
前記アナモルフィックの垂直方向に対応する方向と、前記アナモルフィックレンズの前記垂直方向に直交する水平方向に対応する方向とで配置密度が異なるように配置された複数の位相差検出画素を備える撮像素子と、
前記撮像素子で取得された撮像信号に基づいて、前記アナモルフィックレンズの垂直方向と、前記アナモルフィックレンズの水平方向のそれぞれにおいて検波処理を行う信号処理部とを備える撮像装置。
(21)
前記検波処理により決定された合焦位置に基づいてオートフォーカス制御を行う(20)に記載の撮像装置。
104・・・・・・・・撮像素子
150・・・・・・・・信号処理装置
210・・・・・・・・ピーキング処理部
Claims (19)
- アナモルフィックレンズを備える撮像装置で取得された撮像信号に基づいた検波処理で取得できるMTF特性の有無と、被写体の角度情報の有無に基づいて合焦位置決定方法を決定し、
決定された前記合焦位置決定方法に応じて、前記アナモルフィックレンズの垂直方向の前記MTF特性と、前記アナモルフィックレンズの水平方向の前記MTF特性と、前記被写体の傾き情報と、前記検波処理の信頼度のいずれか、または組み合わせに基づいて合焦位置を決定する
信号処理装置。 - 前記MTF特性は、MTF値と、前記アナモルフィックレンズの垂直方向におけるデフォーカス量で表される合焦位置により表される
請求項1に記載の信号処理装置。 - 前記アナモルフィックレンズの垂直方向の前記MTF特性のピークに対応したデフォーカス量と、前記アナモルフィックレンズの水平方向の前記MTF特性のピークに対応したデフォーカス量の平均に基づいて前記合焦位置を決定する
請求項1に記載の信号処理装置。 - 前記アナモルフィックレンズの垂直方向の前記MTF特性と、前記アナモルフィックレンズの水平方向の前記MTF特性を用いて、第1の評価式から算出される値が最大となる位置を前記合焦位置として決定する
請求項1に記載の信号処理装置。 - 前記アナモルフィックレンズの垂直方向の前記MTF特性と、前記アナモルフィックレンズの水平方向の前記MTF特性と、被写体の傾き情報を用いて、第2の評価式から算出される値が最大となる位置を前記合焦位置として決定する
請求項1に記載の信号処理装置。 - 前記検波の信頼度に基づいて前記合焦位置を決定する
請求項1に記載の信号処理装置。 - 前記信頼度は、前記検波処理として前記垂直方向と前記水平方向のそれぞれに行うブロックマッチング処理の評価値である
請求項6に記載の信号処理装置。 - 前記検波処理により取得された前記アナモルフィックレンズの垂直方向における特性 と前記アナモルフィックレンズの水平方向における特性に基づいてピーキング処理を行う
請求項1に記載の信号処理装置。 - 前記特性は、隣接画素間での輝度変化である
請求項8に記載の信号処理装置。 - 画像中の前記垂直方向におけるピントが合っている領域と、前記水平方向におけるピントが合っている領域に対してピーキング処理を行う
請求項8に記載の信号処理装置。 - 画像中の前記垂直方向におけるピントが合っている領域と、前記水平方向におけるピントが合っている領域のうち、狭い方の領域にのみ前記ピーキング処理を行う
請求項8に記載の信号処理装置。 - 画像中の前記垂直方向におけるピントが合っている領域と、前記水平方向におけるピントが合っている領域のうち、狭い方の領域を広い方の領域よりも強調するように前記ピーキング処理を行う
請求項8に記載の信号処理装置。 - 前記検波処理により決定された合焦位置と所定のパラメータに基づいて、前記撮像装置におけるピント調整処理を行う
請求項1に記載の信号処理装置。 - 前記所定のパラメータとしての前記アナモルフィックレンズの垂直方向に対応する方向におけるF値と、前記アナモルフィックレンズの水平方向に対応する方向におけるF値に基づいて、ピントを調整する処理を行う
請求項13に記載の信号処理装置。 - 前記ピント調整処理として、前記所定のパラメータとしての前記アナモルフィックレンズの垂直方向に対応する方向におけるF値と、前記アナモルフィックレンズの水平方向に対応する方向におけるF値に基づいて、ピントブラケット撮影におけるピントブラケット量を設定する
請求項13に記載の信号処理装置。 - アナモルフィックレンズを備える撮像装置で取得された撮像信号に基づいた検波処理で取得できるMTF特性の有無と、被写体の角度情報の有無に基づいて合焦位置決定方法を決定し、
決定された前記合焦位置決定方法に応じて、前記アナモルフィックレンズの垂直方向の前記MTF特性と、前記アナモルフィックレンズの水平方向の前記MTF特性と、前記被写体の傾き情報と、前記検波処理の信頼度のいずれか、または組み合わせに基づいて合焦位置を決定する
信号処理方法。 - アナモルフィックレンズを備える撮像装置で取得された撮像信号に基づいた検波処理で取得できるMTF特性の有無と、被写体の角度情報の有無に基づいて合焦位置決定方法を決定し、
決定された前記合焦位置決定方法に応じて、前記アナモルフィックレンズの垂直方向の前記MTF特性と、前記アナモルフィックレンズの水平方向の前記MTF特性と、前記被写体の傾き情報と、前記検波処理の信頼度のいずれか、または組み合わせに基づいて合焦位置を決定する
信号処理方法をコンピュータに実行させる信号処理プログラム。 - アナモルフィックレンズと、
前記アナモルフィックレンズの垂直方向に対応する方向と、前記アナモルフィックレンズの前記垂直方向に直交する水平方向に対応する方向とで配置密度が異なるように配置された複数の位相差検出画素を備える撮像素子と、
前記撮像素子で取得された撮像信号に基づいた検波処理で取得できるMTF特性の有無と、被写体の角度情報の有無に基づいて合焦位置決定方法を決定し、決定された前記合焦位置決定方法に応じて、前記アナモルフィックレンズの垂直方向の前記MTF特性と、前記アナモルフィックレンズの水平方向の前記MTF特性と、前記被写体の傾き情報と、前記検波処理の信頼度のいずれか、または組み合わせに基づいて合焦位置を決定する信号処理部と
を備える撮像装置。 - 前記検波処理により決定された合焦位置に基づいてオートフォーカス制御を行う
請求項18に記載の撮像装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018161366 | 2018-08-30 | ||
JP2018161366 | 2018-08-30 | ||
PCT/JP2019/028253 WO2020044835A1 (ja) | 2018-08-30 | 2019-07-18 | 信号処理装置、信号処理方法、信号処理プログラムおよび撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020044835A1 JPWO2020044835A1 (ja) | 2021-08-26 |
JP7415929B2 true JP7415929B2 (ja) | 2024-01-17 |
Family
ID=69643232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020540134A Active JP7415929B2 (ja) | 2018-08-30 | 2019-07-18 | 信号処理装置、信号処理方法、信号処理プログラムおよび撮像装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11792534B2 (ja) |
JP (1) | JP7415929B2 (ja) |
WO (1) | WO2020044835A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN118714452A (zh) * | 2019-10-11 | 2024-09-27 | 谷歌有限责任公司 | 低光自动对焦技术 |
Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001141430A (ja) | 1999-11-16 | 2001-05-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像撮像装置及び画像処理装置 |
JP2004317970A (ja) | 2003-04-18 | 2004-11-11 | Olympus Corp | 顕微鏡システム |
JP2007066138A (ja) | 2005-09-01 | 2007-03-15 | Olympus Corp | 画像処理装置および画像処理プログラム |
JP2006003427A5 (ja) | 2004-06-15 | 2007-07-26 | ||
JP2008083820A (ja) | 2006-09-26 | 2008-04-10 | Fujitsu Ltd | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
WO2008062661A1 (fr) | 2006-11-22 | 2008-05-29 | Konica Minolta Opto, Inc. | Lentille super grand-angle |
JP2010145775A (ja) | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Juki Corp | 撮像装置の焦点調整方法および焦点調整装置 |
JP2010161744A (ja) | 2009-01-09 | 2010-07-22 | Canon Inc | 画像処理装置および画像処理方法 |
WO2012043211A1 (ja) | 2010-10-01 | 2012-04-05 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置 |
JP2014216715A (ja) | 2013-04-23 | 2014-11-17 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム |
JP2015210489A (ja) | 2014-04-30 | 2015-11-24 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
JP2016018012A (ja) | 2014-07-04 | 2016-02-01 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2016057445A (ja) | 2014-09-09 | 2016-04-21 | キヤノン株式会社 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
JP2017083427A (ja) | 2015-10-30 | 2017-05-18 | キヤノン株式会社 | 信頼度生成装置、信頼度生成方法、および撮像装置 |
JP2017138576A (ja) | 2016-10-19 | 2017-08-10 | ソニー株式会社 | レンズユニット、撮像装置、および制御方法 |
WO2017138209A1 (ja) | 2016-02-12 | 2017-08-17 | ソニー株式会社 | 医療用画像処理装置、システム、方法及びプログラム |
JP2017219737A (ja) | 2016-06-08 | 2017-12-14 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
JP2018046543A (ja) | 2016-09-13 | 2018-03-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 画像処理装置及び撮像装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0522643A (ja) * | 1991-02-21 | 1993-01-29 | Sony Corp | オートフオーカス装置 |
JP3174124B2 (ja) * | 1992-03-24 | 2001-06-11 | オリンパス光学工業株式会社 | 合焦点検出装置 |
JPH0614239A (ja) | 1992-06-29 | 1994-01-21 | Canon Inc | 自動焦点調節装置及び方法並びにアナモフィック・レンズ・ユニット |
EP1132864A2 (en) | 1994-03-31 | 2001-09-12 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Image superposition processing method |
JP3432917B2 (ja) * | 1994-04-08 | 2003-08-04 | 富士写真フイルム株式会社 | 画像重ね合せ方法およびエネルギーサブトラクション方法 |
JP2006003427A (ja) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Canon Inc | 焦点検出装置及び撮影装置 |
US10659766B2 (en) * | 2015-10-30 | 2020-05-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Confidence generation apparatus, confidence generation method, and imaging apparatus |
US10551598B2 (en) * | 2016-01-06 | 2020-02-04 | Panavision International, L.P. | Anamorphic photography for digital imagers |
US10282825B2 (en) | 2016-09-13 | 2019-05-07 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Image processing apparatus and imaging apparatus |
-
2019
- 2019-07-18 US US17/250,695 patent/US11792534B2/en active Active
- 2019-07-18 WO PCT/JP2019/028253 patent/WO2020044835A1/ja active Application Filing
- 2019-07-18 JP JP2020540134A patent/JP7415929B2/ja active Active
Patent Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001141430A (ja) | 1999-11-16 | 2001-05-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像撮像装置及び画像処理装置 |
JP2004317970A (ja) | 2003-04-18 | 2004-11-11 | Olympus Corp | 顕微鏡システム |
JP2006003427A5 (ja) | 2004-06-15 | 2007-07-26 | ||
JP2007066138A (ja) | 2005-09-01 | 2007-03-15 | Olympus Corp | 画像処理装置および画像処理プログラム |
JP2008083820A (ja) | 2006-09-26 | 2008-04-10 | Fujitsu Ltd | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
WO2008062661A1 (fr) | 2006-11-22 | 2008-05-29 | Konica Minolta Opto, Inc. | Lentille super grand-angle |
JP2010145775A (ja) | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Juki Corp | 撮像装置の焦点調整方法および焦点調整装置 |
JP2010161744A (ja) | 2009-01-09 | 2010-07-22 | Canon Inc | 画像処理装置および画像処理方法 |
WO2012043211A1 (ja) | 2010-10-01 | 2012-04-05 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置 |
JP2014216715A (ja) | 2013-04-23 | 2014-11-17 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム |
JP2015210489A (ja) | 2014-04-30 | 2015-11-24 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
JP2016018012A (ja) | 2014-07-04 | 2016-02-01 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2016057445A (ja) | 2014-09-09 | 2016-04-21 | キヤノン株式会社 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
JP2017083427A (ja) | 2015-10-30 | 2017-05-18 | キヤノン株式会社 | 信頼度生成装置、信頼度生成方法、および撮像装置 |
WO2017138209A1 (ja) | 2016-02-12 | 2017-08-17 | ソニー株式会社 | 医療用画像処理装置、システム、方法及びプログラム |
JP2017219737A (ja) | 2016-06-08 | 2017-12-14 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
JP2018046543A (ja) | 2016-09-13 | 2018-03-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 画像処理装置及び撮像装置 |
JP2017138576A (ja) | 2016-10-19 | 2017-08-10 | ソニー株式会社 | レンズユニット、撮像装置、および制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11792534B2 (en) | 2023-10-17 |
WO2020044835A1 (ja) | 2020-03-05 |
US20210203841A1 (en) | 2021-07-01 |
JPWO2020044835A1 (ja) | 2021-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9215389B2 (en) | Image pickup device, digital photographing apparatus using the image pickup device, auto-focusing method, and computer-readable medium for performing the auto-focusing method | |
US7764321B2 (en) | Distance measuring apparatus and method | |
JP3541820B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
US8248516B2 (en) | Focus detection apparatus and control method therefor | |
JP6555863B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
US8917333B2 (en) | Digital image processing apparatus, digital image processing method, and recording medium storing the digital image processing method | |
US20080259172A1 (en) | Image pickup apparatus, image processing apparatus, image pickup method, and image processing method | |
JP2014029353A (ja) | 焦点調整装置および焦点調整方法 | |
US9641742B2 (en) | Imaging device and method of driving imaging device | |
KR100781172B1 (ko) | 디지털 카메라 및 자동초점 조절 방법 | |
US10873694B2 (en) | Imaging apparatus, control apparatus, and storage medium providing phase difference detection focusing control of an image having a saturated object | |
JP4516035B2 (ja) | 合焦位置決定方法および装置 | |
US9591202B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method for generating recomposed images | |
JP2015106116A (ja) | 撮像装置 | |
JP7415929B2 (ja) | 信号処理装置、信号処理方法、信号処理プログラムおよび撮像装置 | |
JP4949717B2 (ja) | 合焦位置決定装置及び方法 | |
JP6482247B2 (ja) | 焦点調節装置、撮像装置、焦点調節装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2007212723A (ja) | 合焦位置決定方法および装置 | |
JP7415930B2 (ja) | 信号処理装置、信号処理方法、信号処理プログラムおよび撮像装置 | |
JP6223502B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、それを記憶した記憶媒体 | |
US20210314481A1 (en) | Focus detecting apparatus, image pickup apparatus, and focus detecting method | |
US20070196092A1 (en) | Imaging lens position control device | |
JP5412849B2 (ja) | オートフォーカス装置 | |
JP2006039343A (ja) | 撮像システムの自動合焦/露光量制御装置および方法 | |
JP2018036331A (ja) | 焦点調節装置及び焦点調節方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231218 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7415929 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |