JP7415852B2 - 制御装置、システム、プログラム、及び広告表示方法 - Google Patents

制御装置、システム、プログラム、及び広告表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7415852B2
JP7415852B2 JP2020142099A JP2020142099A JP7415852B2 JP 7415852 B2 JP7415852 B2 JP 7415852B2 JP 2020142099 A JP2020142099 A JP 2020142099A JP 2020142099 A JP2020142099 A JP 2020142099A JP 7415852 B2 JP7415852 B2 JP 7415852B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
destination
advertisement
section
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020142099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022037784A (ja
Inventor
優太 児玉
英男 長谷川
里桜 皆川
コレンティン マリエ シー モスウ
クリス リスバーグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2020142099A priority Critical patent/JP7415852B2/ja
Priority to US17/408,978 priority patent/US20220067787A1/en
Priority to CN202110973052.7A priority patent/CN114120627A/zh
Publication of JP2022037784A publication Critical patent/JP2022037784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7415852B2 publication Critical patent/JP7415852B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0269Targeted advertisements based on user profile or attribute
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0265Vehicular advertisement
    • G06Q30/0266Vehicular advertisement based on the position of the vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0108Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data
    • G08G1/0112Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data from the vehicle, e.g. floating car data [FCD]
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0125Traffic data processing
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0137Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096708Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
    • G08G1/096716Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information does not generate an automatic action on the vehicle control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096733Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place
    • G08G1/096741Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place where the source of the transmitted information selects which information to transmit to each vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0967Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
    • G08G1/096766Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
    • G08G1/096783Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a roadside individual element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F27/00Combined visual and audible advertising or displaying, e.g. for public address
    • G09F27/005Signs associated with a sensor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/35Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/095Traffic lights
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/06Remotely controlled electronic signs other than labels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/10Automotive applications

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

本開示は、制御装置、システム、プログラム、及び広告表示方法に関する。
特許文献1には、ある道路領域に進入した車両との通信を行い、その道路領域に進入した車両に対して広告情報を提示する情報処理システムが開示されている。
国際公開第2012/043394号
従来の情報処理システムでは、目的地に向かって車両で移動している人にとって興味のわきにくい広告が提示されることが少なくない。
本開示の目的は、目的地に向かって車両で移動している人にとって有益な広告を提示することである。
本開示に係る制御装置は、
少なくとも1台の車両の目的地を示す目的地データを取得し、道路上の、屋外に設置された広告看板が見える区間を前記少なくとも1台の車両が通行する際に、前記目的地データで示される目的地に合わせた広告を前記広告看板に表示する制御を行う制御部を備える。
本開示に係るプログラムは、
少なくとも1台の車両の目的地を示す目的地データを取得することと、
道路上の、屋外に設置された広告看板が見える区間を前記少なくとも1台の車両が通行する際に、前記目的地データで示される目的地に合わせた広告を前記広告看板に表示する制御を行うことと
を含む動作をコンピュータに実行させる。
本開示に係る広告表示方法は、
少なくとも1台の車両の目的地を示す目的地データをコンピュータにより取得することと、
道路上の、屋外に設置された広告看板が見える区間を前記少なくとも1台の車両が通行する際に、前記目的地データで示される目的地に合わせた広告を前記広告看板に表示することと
を含む。
本開示によれば、目的地に向かって車両で移動している人にとって有益な広告を提示することができる。
本開示の第1実施形態に係るシステムの構成を示す図である。 本開示の第1実施形態に係る制御装置の構成を示すブロック図である。 本開示の第1実施形態に係る制御装置の動作を示すフローチャートである。 本開示の第2実施形態に係る制御装置の動作を示すフローチャートである。 本開示の第3実施形態に係る制御装置の動作を示すフローチャートである。 本開示の第4実施形態に係る制御装置の動作を示すフローチャートである。
以下、本開示のいくつかの実施形態について、図を参照して説明する。
各図中、同一又は相当する部分には、同一符号を付している。各実施形態の説明において、同一又は相当する部分については、説明を適宜省略又は簡略化する。
本開示の一実施形態である第1実施形態について説明する。
図1を参照して、本実施形態の概要を説明する。
本実施形態では、少なくとも1台の車両11の目的地を示す目的地データD1が制御装置20により取得される。道路12上の、屋外に設置された広告看板30が見える区間13を少なくとも1台の車両11が通行する際に、目的地データD1で示される目的地に合わせた広告14が広告看板30に表示される。
本実施形態によれば、目的地に向かって車両11で移動している人15にとって有益な広告14を提示することができる。例えば、目的地周辺にあるレストラン、ホテル、観光スポット、公園、遊園地、映画館、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、ショッピングモール、デパート、薬局、駅、空港、駐車場、病院、郵便局、又は銀行などのPOIに関する屋外広告を広告看板30に表示することができる。「POI」は、point of interestの略語である。
図1を参照して、本実施形態に係るシステム10の構成を説明する。
本実施形態に係るシステム10は、少なくとも1台の制御装置20と、少なくとも1つの広告看板30と、少なくとも1台の端末装置40とを備える。
制御装置20は、データセンタなどの施設に設置される。制御装置20は、クラウドコンピューティングシステム又はその他のコンピューティングシステムに属するサーバなどのコンピュータである。
広告看板30は、屋外に設置される。広告看板30は、本実施形態では道路12沿いに設置されるが、オーバヘッド型として、道路12を横切るように設置されてもよいし、又はその他の、道路12から広告14が見える任意の場所に設置されてもよい。広告看板30は、例えば、デジタルサイネージである。
端末装置40は、車両11に搭載又は設置される。あるいは、端末装置40は、車両11に乗っている人15によって保持される。車両11に乗っている人15は、具体的には、運転手、乗客、又はその他の乗員である。端末装置40は、例えば、カーナビゲーション機器などの車載機器、携帯電話機、スマートフォン、若しくはタブレットなどのモバイル機器、又はPCである。「PC」は、personal computerの略語である。
車両11は、例えば、ガソリン車、ディーゼル車、HV、PHV、EV、又はFCVなどの任意の種類の自動車である。「HV」は、hybrid vehicleの略語である。「PHV」は、plug-in hybrid vehicleの略語である。「EV」は、electric vehicleの略語である。「FCV」は、fuel cell vehicleの略語である。車両11は、本実施形態では運転手によって運転されるが、任意のレベルで運転が自動化されていてもよい。自動化のレベルは、例えば、SAEのレベル分けにおけるレベル1からレベル5のいずれかである。「SAE」は、Society of Automotive Engineersの略語である。車両11は、MaaS専用車両でもよい。「MaaS」は、Mobility as a Serviceの略語である。
制御装置20は、ネットワーク50を介して、広告看板30及び端末装置40と通信可能である。
ネットワーク50は、インターネット、少なくとも1つのWAN、少なくとも1つのMAN、又はこれらの組合せを含む。「WAN」は、wide area networkの略語である。「MAN」は、metropolitan area networkの略語である。ネットワーク50は、少なくとも1つの無線ネットワーク、少なくとも1つの光ネットワーク、又はこれらの組合せを含んでもよい。無線ネットワークは、例えば、アドホックネットワーク、セルラーネットワーク、無線LAN、衛星通信ネットワーク、又は地上マイクロ波ネットワークである。「LAN」は、local area networkの略語である。
図2を参照して、本実施形態に係る制御装置20の構成を説明する。
制御装置20は、制御部21と、記憶部22と、通信部23と、入力部24と、出力部25とを備える。
制御部21は、少なくとも1つのプロセッサ、少なくとも1つの専用回路、又はこれらの組合せを含む。プロセッサは、CPU若しくはGPUなどの汎用プロセッサ、又は特定の処理に特化した専用プロセッサである。「CPU」は、central processing unitの略語である。「GPU」は、graphics processing unitの略語である。専用回路は、例えば、FPGA又はASICである。「FPGA」は、field-programmable gate arrayの略語である。「ASIC」は、application specific integrated circuitの略語である。制御部21は、制御装置20の各部を制御しながら、制御装置20の動作に関わる処理を実行する。
記憶部22は、少なくとも1つの半導体メモリ、少なくとも1つの磁気メモリ、少なくとも1つの光メモリ、又はこれらのうち少なくとも2種類の組合せを含む。半導体メモリは、例えば、RAM又はROMである。「RAM」は、random access memoryの略語である。「ROM」は、read only memoryの略語である。RAMは、例えば、SRAM又はDRAMである。「SRAM」は、static random access memoryの略語である。「DRAM」は、dynamic random access memoryの略語である。ROMは、例えば、EEPROMである。「EEPROM」は、electrically erasable programmable read only memoryの略語である。記憶部22は、例えば、主記憶装置、補助記憶装置、又はキャッシュメモリとして機能する。記憶部22には、制御装置20の動作に用いられるデータと、制御装置20の動作によって得られたデータとが記憶される。
通信部23は、少なくとも1つの通信用インタフェースを含む。通信用インタフェースは、例えば、LANインタフェースである。通信部23は、制御装置20の動作に用いられるデータを受信し、また制御装置20の動作によって得られるデータを送信する。
入力部24は、少なくとも1つの入力用インタフェースを含む。入力用インタフェースは、例えば、物理キー、静電容量キー、ポインティングデバイス、ディスプレイと一体的に設けられたタッチスクリーン、カメラ、又はマイクである。入力部24は、制御装置20の動作に用いられるデータを入力する操作を受け付ける。入力部24は、制御装置20に備えられる代わりに、外部の入力機器として制御装置20に接続されてもよい。接続方式としては、例えば、USB、HDMI(登録商標)、又はBluetooth(登録商標)などの任意の方式を用いることができる。「USB」は、Universal Serial Busの略語である。「HDMI(登録商標)」は、High-Definition Multimedia Interfaceの略語である。
出力部25は、少なくとも1つの出力用インタフェースを含む。出力用インタフェースは、例えば、ディスプレイ又はスピーカである。ディスプレイは、例えば、LCD又は有機ELディスプレイである。「LCD」は、liquid crystal displayの略語である。「EL」は、electro luminescenceの略語である。出力部25は、制御装置20の動作によって得られるデータを出力する。出力部25は、制御装置20に備えられる代わりに、外部の出力機器として制御装置20に接続されてもよい。接続方式としては、例えば、USB、HDMI(登録商標)、又はBluetooth(登録商標)などの任意の方式を用いることができる。
制御装置20の機能は、本実施形態に係る制御プログラムを、制御部21としてのプロセッサで実行することにより実現される。すなわち、制御装置20の機能は、ソフトウェアにより実現される。制御プログラムは、制御装置20の動作をコンピュータに実行させることで、コンピュータを制御装置20として機能させる。すなわち、コンピュータは、制御プログラムに従って制御装置20の動作を実行することにより制御装置20として機能する。
プログラムは、非一時的なコンピュータ読取り可能な媒体に記憶しておくことができる。非一時的なコンピュータ読取り可能な媒体は、例えば、フラッシュメモリ、磁気記録装置、光ディスク、光磁気記録媒体、又はROMである。プログラムの流通は、例えば、プログラムを記憶したSDカード、DVD、又はCD-ROMなどの可搬型媒体を販売、譲渡、又は貸与することによって行う。「SD」は、Secure Digitalの略語である。「DVD」は、digital versatile discの略語である。「CD-ROM」は、compact disc read only memoryの略語である。プログラムをサーバのストレージに格納しておき、サーバから他のコンピュータにプログラムを転送することにより、プログラムを流通させてもよい。プログラムをプログラムプロダクトとして提供してもよい。
コンピュータは、例えば、可搬型媒体に記憶されたプログラム又はサーバから転送されたプログラムを、一旦、主記憶装置に格納する。そして、コンピュータは、主記憶装置に格納されたプログラムをプロセッサで読み取り、読み取ったプログラムに従った処理をプロセッサで実行する。コンピュータは、可搬型媒体から直接プログラムを読み取り、プログラムに従った処理を実行してもよい。コンピュータは、コンピュータにサーバからプログラムが転送される度に、逐次、受け取ったプログラムに従った処理を実行してもよい。サーバからコンピュータへのプログラムの転送は行わず、実行指示及び結果取得のみによって機能を実現する、いわゆるASP型のサービスによって処理を実行してもよい。「ASP」は、application service providerの略語である。プログラムは、電子計算機による処理の用に供する情報であってプログラムに準ずるものを含む。例えば、コンピュータに対する直接の指令ではないがコンピュータの処理を規定する性質を有するデータは、「プログラムに準ずるもの」に該当する。
制御装置20の一部又は全ての機能が、制御部21としての専用回路により実現されてもよい。すなわち、制御装置20の一部又は全ての機能が、ハードウェアにより実現されてもよい。
図3を参照して、本実施形態に係るシステム10の動作を説明する。この動作は、本実施形態に係る広告表示方法に相当する。図3は、制御装置20の動作を示している。
ステップS101において、制御部21は、nを1以上の整数としたとき、少なくとも1台の車両11として、道路12上の、広告看板30が見える区間13までの距離が設定範囲R内の車両V1,V2,・・・,Vnを検出する。
設定範囲Rは、任意の範囲に設定されてよいが、本実施形態では、ステップS101の処理が行われてからステップS109の処理が行われるまでの標準的な時間Tと、区間13の長さLとに応じて設定される。具体的には、設定範囲Rの下限値Rminは、道路12における標準的な車両速度Eと、時間Tとの積以上の値に設定される。すなわち、Rmin≧ETとなる。設定範囲Rの上限値Rmaxは、下限値Rminと、区間13の長さLとの和以下の値に設定される。すなわち、Rmin≦Rmax≦Rmin+Lとなる。
例えば、車両V1から区間13までの距離が下限値Rminに等しいとすると、制御部21は、車両V1を検出する。車両V1が速度Eで移動し続ければ、制御部21は、車両V1を検出してから、車両V1が区間13に入るまでにステップS109の処理を行うことができる。車両V1の検出時に、車両V2から区間13までの距離が下限値Rminよりも大きく、上限値Rmaxよりも小さいとすると、制御部21は、車両V2をさらに検出する。車両V1の検出時に、車両V3から区間13までの距離が上限値Rmaxに等しいとすると、制御部21は、車両V3をさらに検出する。車両V2及び車両V3が速度Eで移動し続ければ、制御部21は、3台の車両V1,V2,V3が区間13を同時に通行する際にステップS109の処理を行うことができる。
車両11は、任意の手順で検出されてよいが、本実施形態では、以下の手順で検出される。
通信部23は、位置データD2を端末装置40から受信する。位置データD2は、車両11の位置を示すデータである。具体的には、位置データD2は、端末装置40に内蔵又は接続されたGNSS受信機により測定された位置を示すデータである。「GNSS」は、global navigation satellite systemの略語である。GNSSは、例えば、GPS、QZSS、GLONASS、Galileo、又はこれらの任意の組合せである。「GPS」は、Global Positioning Systemの略語である。「QZSS」は、Quasi-Zenith Satellite Systemの略語である。QZSSの衛星は、準天頂衛星と呼ばれる。「GLONASS」は、Global Navigation Satellite Systemの略語である。制御部21は、通信部23により受信された位置データD2を取得する。制御部21は、地図データD3を参照して、取得した位置データD2で示される位置と、区間13の始端の位置との間の距離を算出する。地図データD3は、区間13の始端の位置を示すデータ、又は区間13の始端の位置を算出するためのデータを含む。地図データD3は、記憶部22に予め記憶されていてもよいし、又はインターネット上のGISなど、外部のシステムに蓄積されていてもよい。「GIS」は、geographic information systemの略語である。制御部21は、算出した距離が設定範囲R内であるかどうかを判定する。制御部21が、算出した距離が設定範囲R内であると判定することは、制御部21が車両11を検出することに相当する。
例えば、位置データD2で示される車両V1の位置と、地図データD3で示される区間13の始端の位置との間の距離が下限値Rminに等しいとすると、制御部21は、車両V1を検出する。位置データD2で示される車両V2の位置と、地図データD3で示される区間13の始端の位置との間の距離が下限値Rminよりも大きく、上限値Rmaxよりも小さいとすると、制御部21は、車両V2をさらに検出する。位置データD2で示される車両V3の位置と、地図データD3で示される区間13の始端の位置との間の距離が上限値Rmaxに等しいとすると、制御部21は、車両V3をさらに検出する。
車両11から区間13までの距離が設定範囲R内であると直接判定する代わりに、車両11から区間13までの距離が設定範囲R内である場合に送信されるデータを取得することが、車両11を検出することに相当してもよい。そのような変形例において、DSRCなどの任意の無線通信方式に対応したアンテナが、道路12、又は道路12の近傍に設置される。「DSRC」は、dedicated short-range communicationsの略語である。アンテナの通信可能領域は、その領域のいずれの位置からも区間13までの距離が設定範囲R内になるように調整される。車両11が通信可能領域を通行したときに、端末装置40に内蔵又は接続された無線通信機からアンテナにデータが送信される。通信部23は、そのデータをアンテナから受信する。制御部21は、通信部23により受信されたデータを取得することで、車両11を検出する。
車両11から区間13までの距離が設定範囲R内であると直接判定する代わりに、車両11から区間13までの距離が設定範囲R内である場合に撮像される画像を解析することが、車両11を検出することに相当してもよい。そのような変形例において、ナンバープレートに印字された車両登録番号を認識できる程度に高解像度のカメラが、道路12、又は道路12の近傍に設置される。カメラの撮像可能領域は、その領域のいずれの位置からも区間13までの距離が設定範囲R内になるように調整される。車両11が撮像可能領域を通行したときに、カメラによって車両11の画像が撮像される。通信部23は、その画像をカメラから受信する。制御部21は、通信部23により受信された画像から車両11を検出する。
ステップS102において、制御部21は、目的地データD1を取得する。目的地データD1は、少なくとも1台の車両11の目的地を示すデータである。すなわち、目的地データD1は、ステップS101で検出された車両V1,V2,・・・,Vnの目的地を示すデータである。
目的地データD1は、任意の手順で取得されてよいが、本実施形態では、以下の手順で取得される。
通信部23は、目的地データD1を端末装置40から受信する。制御部21は、通信部23により受信された目的地データD1を取得する。
例えば、ステップS101で車両V1が検出され、端末装置40としてのカーナビゲーション機器が車両V1に搭載されているとすると、制御部21は、目的地データD1として、カーナビゲーション機器に設定された目的地を示すデータを取得する。ステップS101で車両V2が検出され、端末装置40としてのスマートフォンを保持する乗客が車両V2に乗っているとすると、制御部21は、目的地データD1として、スマートフォンで動作する地図アプリケーションに設定された目的地を示すデータを取得する。ステップS101で車両V3が検出され、端末装置40としてのタブレットが車両V3に設置されているとすると、制御部21は、目的地データD1として、タブレットで動作するカーナビゲーションアプリケーションに設定された目的地を示すデータを取得する。
ステップS103において、制御部21は、ステップS101で検出した車両V1,V2,・・・,Vnの台数が2台以上であるかどうかを判定する。2台以上、すなわち、n>1であれば、ステップS104の処理が行われる。1台、すなわち、n=1であれば、ステップS108の処理が行われる。
ステップS104において、制御部21は、ステップS101で検出した2台以上の車両V1,V2,・・・,Vnに含まれる複数台の車両Wが共通の目的地に向かっているかどうかを判定する。すなわち、制御部21は、ステップS102で取得した目的地データD1で示される目的地の中に、複数台の車両Wの共通の目的地が含まれるかどうかを判定する。共通の目的地が含まれていれば、ステップS105の処理が行われる。共通の目的地が含まれていなければ、ステップS107の処理が行われる。
ステップS105において、制御部21は、ステップS102で取得した目的地データD1で示される目的地の中から、複数台の車両Wの共通の目的地を選択する。本実施形態では、制御部21は、共通の目的地として、ステップS101で検出した2台以上の車両V1,V2,・・・,Vnのうち最も多くが向かっている目的地を選択する。
例えば、ステップS101で車両V1、車両V2、及び車両V3が検出されていれば、ステップS102では、目的地データD1として、これら3台の車両V1,V2,V3の目的地を示すデータが取得される。車両V1及び車両V2が共通の目的地に向かっており、車両V3が異なる目的地に向かっているとすると、制御部21は、複数台の車両Wの共通の目的地として、2台の車両V1,V2が向かっている目的地を選択する。すなわち、W={V1,V2}となる。
ステップS106において、制御部21は、ステップS105で選択した共通の目的地に合わせて広告14の内容を調整する。例えば、制御部21は、選択した目的地周辺にあるレストラン、ホテル、観光スポット、公園、遊園地、映画館、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、ショッピングモール、デパート、薬局、駅、空港、駐車場、病院、郵便局、又は銀行などのPOIに関する広告文、広告画像、又はこれらの組合せを記憶部22又は外部のストレージから取得する。制御部21は、取得した広告文、広告画像、又はこれらの組合せを編集して、表示用の広告14を生成する。そして、制御部21は、ステップS109の処理を行う。
ステップS107において、制御部21は、ステップS102で取得した目的地データD1で示される目的地の中から、いずれか1つの目的地を選択する。
例えば、ステップS101で車両V1、車両V2、及び車両V3が検出されていれば、ステップS102では、目的地データD1として、これら3台の車両V1,V2,V3の目的地を示すデータが取得される。車両V1、車両V2、及び車両V3が互いに異なる目的地に向かっているとすると、制御部21は、3台の車両V1,V2,V3のいずれか1台が向かっている目的地を選択する。具体的には、制御部21は、3台の車両V1,V2,V3のうち先頭の車両V1が向かっている目的地を選択する。あるいは、制御部21は、その他の任意の基準に従って、車両V1、車両V2、又は車両V3が向かっている目的地を選択する。
ステップS108において、制御部21は、ステップS107で選択した目的地に合わせて広告14の内容を調整する。あるいは、制御部21は、ステップS101で車両V1しか検出していなければ、車両V1の目的地に合わせて広告14の内容を調整する。例えば、制御部21は、選択した目的地、又は車両V1の目的地周辺にあるPOIに関する広告文、広告画像、又はこれらの組合せを記憶部22又は外部のストレージから取得する。制御部21は、取得した広告文、広告画像、又はこれらの組合せを編集して、表示用の広告14を生成する。そして、制御部21は、ステップS109の処理を行う。
ステップS109において、制御部21は、道路12上の、広告看板30が見える区間13を少なくとも1台の車両11が通行する際に、ステップS102で取得した目的地データD1で示される目的地に合わせた広告14を広告看板30に表示する制御を行う。すなわち、制御部21は、ステップS101で検出した車両V1,V2,・・・,Vnが区間13を通行する際に、ステップS106又はステップS108で内容を調整した広告14を広告看板30に表示する制御を行う。
広告14を広告看板30に表示する制御は、任意の手順で行われてよいが、本実施形態では、以下の手順で行われる。
制御部21は、ステップS106又はステップS108で生成した広告14を通信部23に送信させる。通信部23は、広告14を広告看板30に送信する。広告看板30は、通信部23により送信された広告14を受信する。広告看板30は、受信した広告14を表示する。広告看板30に広告14が表示される時間の長さは、固定長として予め設定されてもよいし、又はステップS101で検出された車両V1,V2,・・・,Vnが区間13を通行する時間枠に合わせて制御部21により決定され、通信部23を介して広告看板30に指示されてもよい。
上述のように、本実施形態では、制御装置20の制御部21は、少なくとも1台の車両11の目的地を示す目的地データD1を取得する。制御部21は、道路12上の、屋外に設置された広告看板30が見える区間13を少なくとも1台の車両11が通行する際に、目的地データD1で示される目的地に合わせた広告14を広告看板30に表示する制御を行う。
本実施形態によれば、目的地に向かって車両11で移動している人15にとって有益な広告14を提示することができる。その結果、広告14の宣伝効果が向上することが期待される。
本実施形態では、制御装置20の制御部21は、目的地データD1として、区間13を同時に通行する2台以上の車両V1,V2,・・・,Vnの目的地を示すデータを取得した場合に、目的地データD1で示される目的地の中から少なくとも1つの目的地を選択する。目的地データD1で示される目的地の中に、複数台の車両Wの共通の目的地が含まれる場合には、少なくとも1つの目的地として、共通の目的地が選択される。共通の目的地が含まれない場合には、少なくとも1つの目的地として、1つの目的地が選択される。制御部21は、選択した目的地に合わせて広告14の内容を調整する。
本実施形態によれば、広告14の宣伝効果がさらに向上することが期待される。
第1実施形態の一変形例として、車両11が向かっている目的地だけでなく、車両11に乗っている人15の属性にも合わせて広告14の内容が調整されてもよい。そのような変形例である第2実施形態について説明する。
図4を参照して、本実施形態に係るシステム10の動作を説明する。この動作は、本実施形態に係る広告表示方法に相当する。図4は、制御装置20の動作を示している。
ステップS201の処理については、図3のステップS101の処理と同じであるため、説明を省略する。
ステップS202において、制御部21は、目的地データD1及び属性データD4を取得する。属性データD4は、少なくとも1台の車両11に乗っている人15の属性を示すデータである。すなわち、属性データD4は、ステップS201で検出された車両V1,V2,・・・,Vnのそれぞれの運転手、乗客、又はその他の乗員の属性を示すデータである。属性は、例えば、性別、年齢、家族構成、居住地、出身地、職業、学歴、趣味、嗜好、又はこれらの任意の組合せを含む。
属性データD4は、任意の手順で取得されてよいが、本実施形態では、以下の手順で取得される。
通信部23は、属性データD4を端末装置40から受信する。制御部21は、通信部23により受信された属性データD4を取得する。
例えば、ステップS201で車両V1が検出され、端末装置40としてのカーナビゲーション機器が車両V1に搭載されているとすると、制御部21は、属性データD4として、カーナビゲーション機器に登録された運転手の属性を示すデータを取得する。ステップS201で車両V2が検出され、端末装置40としてのスマートフォンを保持する乗客が車両V2に乗っているとすると、制御部21は、属性データD4として、スマートフォンに登録された乗客の属性を示すデータを取得する。ステップS201で車両V3が検出され、端末装置40としてのタブレットが車両V3に設置されているとすると、制御部21は、属性データD4として、タブレットに登録された乗員の属性を示すデータを取得する。
ステップS203からステップS205の処理については、図3のステップS103からステップS105の処理と同じであるため、説明を省略する。
ステップS206において、制御部21は、ステップS201で検出した2台以上の車両V1,V2,・・・,Vnのうち、共通の目的地に向かっている複数台の車両Wに乗っている人たちの共通の属性を抽出する。本実施形態では、制御部21は、ステップS202で取得した属性データD4を参照して、共通の属性を抽出する。例えば、21歳、25歳、及び29歳の3人が複数台の車両Wに乗っているとすると、制御部21は、「20代」という共通の属性を抽出する。
ステップS207において、制御部21は、ステップS205で選択した共通の目的地、及びステップS206で選択した共通の属性に合わせて広告14の内容を調整する。例えば、制御部21は、選択した目的地周辺にあり、且つ選択した属性を持つ人たちに人気があるPOIに関する広告文、広告画像、又はこれらの組合せを記憶部22又は外部のストレージから取得する。制御部21は、取得した広告文、広告画像、又はこれらの組合せを編集して、表示用の広告14を生成する。そして、制御部21は、ステップS210の処理を行う。
ステップS208の処理については、図3のステップS107の処理と同じであるため、説明を省略する。
ステップS209において、制御部21は、ステップS208で選択した目的地、及びステップS201で検出した2台以上の車両V1,V2,・・・,Vnのうち、選択した目的地に向かっている車両Vxに乗っている人15の属性に合わせて広告14の内容を調整する。あるいは、制御部21は、ステップS201で車両V1しか検出していなければ、車両V1の目的地、及び車両V1に乗っている人15の属性に合わせて広告14の内容を調整する。例えば、制御部21は、選択した目的地、又は車両V1の目的地周辺にあり、且つ車両Vx又は車両V1に乗っている人15と同じ属性を持つ人たちに人気があるPOIに関する広告文、広告画像、又はこれらの組合せを記憶部22又は外部のストレージから取得する。制御部21は、取得した広告文、広告画像、又はこれらの組合せを編集して、表示用の広告14を生成する。そして、制御部21は、ステップS210の処理を行う。
ステップS210の処理については、図3のステップS109の処理と同じであるため、説明を省略する。
第1実施形態の別の変形例として、目的地データD1で示される目的地の中に、共通点がある複数の目的地が含まれる場合に、その共通点に合わせて広告14の内容が調整されてもよい。そのような変形例である第3実施形態について説明する。
図5を参照して、本実施形態に係るシステム10の動作を説明する。この動作は、本実施形態に係る広告表示方法に相当する。図5は、制御装置20の動作を示している。
ステップS301からステップS303の処理については、図3のステップS101からステップS103の処理と同じであるため、説明を省略する。
ステップS304において、制御部21は、ステップS302で取得した目的地データD1で示される目的地の中に、共通点がある複数の目的地が含まれるかどうかを判定する。そのような複数の目的地が含まれていれば、ステップS305の処理が行われる。そのような複数の目的地が含まれていなければ、ステップS307の処理が行われる。
ステップS305において、制御部21は、ステップS302で取得した目的地データD1で示される目的地の中から、共通点がある複数の目的地を選択する。
例えば、ステップS301で車両V1、車両V2、及び車両V3が検出されていれば、ステップS302では、目的地データD1として、これら3台の車両V1,V2,V3の目的地を示すデータが取得される。車両V1及び車両V2の目的地が共通のエリアに存在し、車両V3の目的地が異なるエリアに存在しているとすると、制御部21は、共通のエリアに存在するという共通点がある、2台の車両V1,V2が向かっている目的地を選択する。あるいは、車両V1及び車両V2の目的地が共通のカテゴリに分類され、車両V3の目的地が異なるカテゴリに分類されるとすると、制御部21は、共通のカテゴリに分類されるという共通点がある、2台の車両V1,V2が向かっている目的地を選択する。各エリアは、例えば、駅若しくは空港などの大規模な施設、又は市区町村などの区域である。各カテゴリは、例えば、レストラン、ホテル、観光スポット、公園、遊園地、映画館、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、ショッピングモール、デパート、薬局、駅、空港、駐車場、病院、郵便局、又は銀行などの場所のタイプである。
ステップS306において、制御部21は、ステップS305で選択した複数の目的地の共通点に合わせて広告14の内容を調整する。例えば、制御部21は、選択した複数の目的地と同じエリアに存在するPOIに関する広告文、広告画像、又はこれらの組合せを記憶部22又は外部のストレージから取得する。あるいは、制御部21は、選択した複数の目的地と同じカテゴリに分類されるPOIに関する広告文、広告画像、又はこれらの組合せを記憶部22又は外部のストレージから取得する。制御部21は、取得した広告文、広告画像、又はこれらの組合せを編集して、表示用の広告14を生成する。そして、制御部21は、ステップS309の処理を行う。
ステップS307からステップS309の処理については、図3のステップS107からステップS109の処理と同じであるため、説明を省略する。
上述のように、本実施形態では、制御装置20の制御部21は、目的地データD1として、区間13を同時に通行する2台以上の車両V1,V2,・・・,Vnの目的地を示すデータを取得した場合に、目的地データD1で示される目的地の中から少なくとも1つの目的地を選択する。目的地データD1で示される目的地の中に、共通点がある複数の目的地が含まれる場合には、少なくとも1つの目的地として、共通点がある複数の目的地が選択される。共通点がある複数の目的地が含まれない場合には、少なくとも1つの目的地として、1つの目的地が選択される。制御部21は、選択した目的地に合わせて広告14の内容を調整する。複数の目的地が選択されている場合には、複数の目的地の共通点に合わせて広告14の内容が調整される。
本実施形態によれば、広告14の宣伝効果がさらに向上することが期待される。
第3実施形態の一変形例として、第1実施形態から第2実施形態への変形を第3実施形態に適用してもよい。そのような変形例である第4実施形態について説明する。
図6を参照して、本実施形態に係るシステム10の動作を説明する。この動作は、本実施形態に係る広告表示方法に相当する。図6は、制御装置20の動作を示している。
ステップS401の処理については、図5のステップS301の処理と同じであるため、説明を省略する。
ステップS402の処理については、図4のステップS202の処理と同じであるため、説明を省略する。
ステップS403からステップS405の処理については、図5のステップS303からステップS305の処理と同じであるため、説明を省略する。
ステップS406において、制御部21は、ステップS401で検出した2台以上の車両V1,V2,・・・,Vnのうち、共通点がある複数の目的地に向かっている車両Va,Vb,・・・に乗っている人たちの共通の属性を抽出する。本実施形態では、制御部21は、ステップS402で取得した属性データD4を参照して、共通の属性を抽出する。例えば、21歳、25歳、及び29歳の3人が車両Va,Vb,・・・に乗っているとすると、制御部21は、「20代」という共通の属性を抽出する。
ステップS407において、制御部21は、ステップS405で選択した複数の目的地の共通点、及びステップS406で選択した共通の属性に合わせて広告14の内容を調整する。例えば、制御部21は、選択した複数の目的地と同じエリアに存在し、且つ選択した属性を持つ人たちに人気があるPOIに関する広告文、広告画像、又はこれらの組合せを記憶部22又は外部のストレージから取得する。あるいは、制御部21は、選択した複数の目的地と同じカテゴリに分類され、且つ選択した属性を持つ人たちに人気があるPOIに関する広告文、広告画像、又はこれらの組合せを記憶部22又は外部のストレージから取得する。制御部21は、取得した広告文、広告画像、又はこれらの組合せを編集して、表示用の広告14を生成する。そして、制御部21は、ステップS410の処理を行う。
ステップS408の処理については、図5のステップS307の処理と同じであるため、説明を省略する。
ステップS409の処理については、図4のステップS209の処理と同じであるため、説明を省略する。
ステップS410の処理については、図5のステップS309の処理と同じであるため、説明を省略する。
本開示は上述の実施形態に限定されるものではない。例えば、ブロック図に記載の複数のブロックを統合してもよいし、又は1つのブロックを分割してもよい。フローチャートに記載の複数のステップを記述に従って時系列に実行する代わりに、各ステップを実行する装置の処理能力に応じて、又は必要に応じて、並列的に又は異なる順序で実行してもよい。その他、本開示の趣旨を逸脱しない範囲での変更が可能である。
例えば、制御装置20は、広告看板30に統合されてもよい。
10 システム
11 車両
12 道路
13 区間
14 広告
15 人
20 制御装置
21 制御部
22 記憶部
23 通信部
24 入力部
25 出力部
30 広告看板
40 端末装置
50 ネットワーク

Claims (11)

  1. 少なくとも1台の車両の目的地を示す目的地データを取得し、道路上の、屋外に設置された広告看板が見える区間を前記少なくとも1台の車両が通行する際に、前記目的地データで示される目的地に合わせた広告を前記広告看板に表示する制御を行う制御部を備え、
    前記制御部は、前記少なくとも1台の車両として、前記区間までの距離が設定範囲内の車両を検出し、検出した車両が前記区間を通行する時間枠に合わせて、前記広告看板に前記広告が表示される時間の長さを決定し、決定した時間の長さを前記広告看板に指示し、
    前記制御部は、前記少なくとも1台の車両として、前記区間までの距離が前記設定範囲内の2台以上の車両を検出した場合に、前記目的地データとして、検出した2台以上の車両の目的地を示すデータを取得し、前記目的地データで示される目的地の中に、互いに異なるエリアに存在するが同じ場所のタイプに分類される複数の目的地が含まれる場合に、前記場所のタイプに合わせて前記広告の内容を調整し、検出した2台以上の車両が前記区間を同時に通行する時間枠に合わせて、前記広告看板に、前記場所のタイプに合わせて内容を調整した広告が表示される時間の長さを決定する制御装置。
  2. 前記制御部は、前記場所のタイプに合わせて前記広告の内容を調整する場合に、前記2台以上の車両のうち、前記複数の目的地に向かっている車両に乗っている人たちの共通の属性を抽出し、前記共通の属性に合わせて前記広告の内容をさらに調整する請求項に記載の制御装置。
  3. 前記道路、又は前記道路の近傍に設置されたカメラの、ナンバープレートに印字された車両登録番号を認識できる程度に高解像度の画像を撮像可能な領域を前記少なくとも1台の車両が通行したときに前記カメラによって撮像された画像を前記カメラから受信する通信部をさらに備え、
    前記領域は、前記領域のいずれの位置からも前記区間までの距離が前記設定範囲内になるように調整されており、
    前記制御部は、前記通信部により受信された画像を解析することで、前記少なくとも1台の車両を検出する請求項1又は請求項に記載の制御装置。
  4. 請求項1から請求項のいずれか1項に記載の制御装置と、
    前記広告看板と
    を備えるシステム。
  5. 前記目的地データを受信する通信部をさらに備え、
    前記制御部は、前記通信部により受信された目的地データを取得する請求項1又は請求項に記載の制御装置。
  6. 前記通信部は、前記目的地データを、前記少なくとも1台の車両に搭載又は設置された端末装置から受信する請求項に記載の制御装置。
  7. 請求項に記載の制御装置と、
    前記端末装置と
    を備えるシステム。
  8. 前記通信部は、前記目的地データを、前記少なくとも1台の車両に乗っている人によって保持された端末装置から受信する請求項に記載の制御装置。
  9. 請求項に記載の制御装置と、
    前記端末装置と
    を備えるシステム。
  10. 少なくとも1台の車両の目的地を示す目的地データを取得することと、
    道路上の、屋外に設置された広告看板が見える区間を前記少なくとも1台の車両が通行する際に、前記目的地データで示される目的地に合わせた広告を前記広告看板に表示する制御を行うことと、
    前記少なくとも1台の車両として、前記区間までの距離が設定範囲内の車両を検出することと、
    検出された車両が前記区間を通行する時間枠に合わせて、前記広告看板に前記広告が表示される時間の長さを決定することと、
    決定された時間の長さを前記広告看板に指示することと
    を含み、
    前記少なくとも1台の車両として、前記区間までの距離が前記設定範囲内の2台以上の車両が検出された場合に、前記目的地データとして、検出された2台以上の車両の目的地を示すデータを取得することと、
    前記目的地データで示される目的地の中に、互いに異なるエリアに存在するが同じ場所のタイプに分類される複数の目的地が含まれる場合に、前記場所のタイプに合わせて前記広告の内容を調整し、検出された2台以上の車両が前記区間を同時に通行する時間枠に合わせて、前記広告看板に、前記場所のタイプに合わせて内容を調整した広告が表示される時間の長さを決定することと
    を含む動作をコンピュータに実行させるプログラム。
  11. 少なくとも1台の車両の目的地を示す目的地データをコンピュータにより取得することと、
    道路上の、屋外に設置された広告看板が見える区間を前記少なくとも1台の車両が通行する際に、前記目的地データで示される目的地に合わせた広告を前記広告看板に表示することと、
    前記少なくとも1台の車両として、前記区間までの距離が設定範囲内の車両を前記コンピュータにより検出することと、
    検出された車両が前記区間を通行する時間枠に合わせて、前記広告看板に前記広告が表示される時間の長さを前記コンピュータにより決定することと、
    決定された時間の長さを前記コンピュータから前記広告看板に指示することと
    を含み、
    前記少なくとも1台の車両として、前記区間までの距離が前記設定範囲内の2台以上の車両が検出された場合に、前記目的地データとして、検出された2台以上の車両の目的地を示すデータを取得することと、
    前記目的地データで示される目的地の中に、互いに異なるエリアに存在するが同じ場所のタイプに分類される複数の目的地が含まれる場合に、前記場所のタイプに合わせて前記広告の内容を前記コンピュータにより調整し、検出された2台以上の車両が前記区間を同時に通行する時間枠に合わせて、前記広告看板に、前記場所のタイプに合わせて内容を調整した広告が表示される時間の長さを前記コンピュータにより決定することと
    を含む広告表示方法。
JP2020142099A 2020-08-25 2020-08-25 制御装置、システム、プログラム、及び広告表示方法 Active JP7415852B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020142099A JP7415852B2 (ja) 2020-08-25 2020-08-25 制御装置、システム、プログラム、及び広告表示方法
US17/408,978 US20220067787A1 (en) 2020-08-25 2021-08-23 Control apparatus, system, non-transitory computer readable medium, and advertisement display method
CN202110973052.7A CN114120627A (zh) 2020-08-25 2021-08-24 控制装置、系统、非临时性的计算机可读介质、以及广告显示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020142099A JP7415852B2 (ja) 2020-08-25 2020-08-25 制御装置、システム、プログラム、及び広告表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022037784A JP2022037784A (ja) 2022-03-09
JP7415852B2 true JP7415852B2 (ja) 2024-01-17

Family

ID=80358737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020142099A Active JP7415852B2 (ja) 2020-08-25 2020-08-25 制御装置、システム、プログラム、及び広告表示方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220067787A1 (ja)
JP (1) JP7415852B2 (ja)
CN (1) CN114120627A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9963106B1 (en) * 2016-11-07 2018-05-08 Nio Usa, Inc. Method and system for authentication in autonomous vehicles

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014016654A (ja) 2010-09-28 2014-01-30 Nec Corp 情報処理システム、及び、広告提示方法
JP2014182027A (ja) 2013-03-19 2014-09-29 Yahoo Japan Corp 案内サーバ、案内方法および案内プログラム
JP2018526749A (ja) 2015-09-04 2018-09-13 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 広告掲示板ディスプレイ、及び、車両乗員のデモグラフィック情報のセンシングにより広告を選択的に表示する方法
JP2020052486A (ja) 2018-09-25 2020-04-02 トヨタ自動車株式会社 情報システム、情報処理方法およびプログラム
JP2020052072A (ja) 2018-09-21 2020-04-02 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004093193A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Alpine Electronics Inc 車載用ナビゲーション装置、行き先看板用施設データ生成方法及びプログラム
JP2007240198A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置
US7620026B2 (en) * 2006-10-12 2009-11-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and computer program products for providing advertising and/or information services over mobile ad hoc cooperative networks using electronic billboards and related devices
JP4390006B2 (ja) * 2008-04-01 2009-12-24 トヨタ自動車株式会社 カーナビゲーション装置、携帯情報端末、及びカーナビゲーションシステム
US20110093330A1 (en) * 2009-10-21 2011-04-21 International Business Machines Corporation Peer vehicle adaptive destination-based mobile advertising
JP2011150462A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Nec Corp 広告配信システム、広告配信装置、広告配信方法およびプログラム
JP6173182B2 (ja) * 2013-11-18 2017-08-02 三菱電機株式会社 情報処理装置、情報端末、広告システムおよび情報処理方法
CA3047392A1 (en) * 2016-12-20 2018-06-28 Walmart Apollo, Llc Systems and methods for customizing content of a billboard
JP6838522B2 (ja) * 2017-08-10 2021-03-03 トヨタ自動車株式会社 画像収集システム、画像収集方法、画像収集装置、および記録媒体
US11615134B2 (en) * 2018-07-16 2023-03-28 Maris Jacob Ensing Systems and methods for generating targeted media content
JP2020046949A (ja) * 2018-09-19 2020-03-26 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014016654A (ja) 2010-09-28 2014-01-30 Nec Corp 情報処理システム、及び、広告提示方法
JP2014182027A (ja) 2013-03-19 2014-09-29 Yahoo Japan Corp 案内サーバ、案内方法および案内プログラム
JP2018526749A (ja) 2015-09-04 2018-09-13 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 広告掲示板ディスプレイ、及び、車両乗員のデモグラフィック情報のセンシングにより広告を選択的に表示する方法
JP2020052072A (ja) 2018-09-21 2020-04-02 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2020052486A (ja) 2018-09-25 2020-04-02 トヨタ自動車株式会社 情報システム、情報処理方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022037784A (ja) 2022-03-09
CN114120627A (zh) 2022-03-01
US20220067787A1 (en) 2022-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200104881A1 (en) Vehicle control system, vehicle control method, program, and vehicle management system
CN110942332B (zh) 信息处理装置以及信息处理方法
JP2019505867A (ja) オン・デマンド・サービスに関するサービスリクエストを分配するためのシステムおよび方法
CN112052269B (zh) 一种推荐位置的方法及装置
CN111192074A (zh) 信息处理装置、信息处理系统以及向车辆的广告投放方法
US20200151769A1 (en) Information system, information processing method, and non-transitory storage medium
JP2008145719A (ja) 旅客輸送手段で用いられる広告システム
US20200143424A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory storage medium
JP7415852B2 (ja) 制御装置、システム、プログラム、及び広告表示方法
JP2020128965A (ja) 情報処理装置、車載装置、情報処理システム、及び、広告配信方法
US20230150551A1 (en) Systems and methods for determining an attention level of an occupant of a vehicle
CN112384757A (zh) 鉴于另一设备而向一个设备提供导航指令
US20210215497A1 (en) Control apparatus, system, non-transitory computer-readable medium, terminal apparatus, and vehicle operation support method
CN112781604B (zh) 用于导航的方法、装置、设备和计算机可读存储介质
JP7297706B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP7322836B2 (ja) 制御装置、通信システム、プログラム、及び広告販売方法
US10852155B2 (en) Language density locator
JP7342818B2 (ja) 制御装置、サービス設備、サーバ装置、システム、及びコンテンツ出力方法
JP7302535B2 (ja) 制御装置、システム、プログラム、端末装置、及び決定方法
JP7260464B2 (ja) 制御装置、システム、プログラム、及び制御方法
JP6769693B2 (ja) 提示装置、提示方法及び提示プログラム
US20230073956A1 (en) Systems and methods for evaluating user reviews
US20240037444A1 (en) Apparatus and methods for predicting improper parking events within electric vehicle charging locations
US20230098178A1 (en) Systems and methods for evaluating vehicle occupant behavior
US20210117892A1 (en) Information processing apparatus, recording medium, and information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231218

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7415852

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151