JP7405032B2 - 温熱感制御システム - Google Patents
温熱感制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7405032B2 JP7405032B2 JP2020123021A JP2020123021A JP7405032B2 JP 7405032 B2 JP7405032 B2 JP 7405032B2 JP 2020123021 A JP2020123021 A JP 2020123021A JP 2020123021 A JP2020123021 A JP 2020123021A JP 7405032 B2 JP7405032 B2 JP 7405032B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermal sensation
- thermal
- target
- sensation
- range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000035807 sensation Effects 0.000 title claims description 896
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 claims description 8
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 33
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 19
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 13
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 7
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 206010016334 Feeling hot Diseases 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 210000002832 shoulder Anatomy 0.000 description 2
- 206010016326 Feeling cold Diseases 0.000 description 1
- 241000277331 Salmonidae Species 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00642—Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
- B60H1/00735—Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
- B60H1/00742—Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models by detection of the vehicle occupants' presence; by detection of conditions relating to the body of occupants, e.g. using radiant heat detectors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00642—Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
- B60H1/00985—Control systems or circuits characterised by display or indicating devices, e.g. voice simulators
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Description
ユーザの体の目標とする温熱感である目標温熱感をユーザが設定するための設定画面(31、61)を表示装置(30)に表示させ、ユーザの体の温熱感を調整するための1つ以上の温熱デバイス(10)を目標温熱感に基づいて作動させる温熱感制御システムは、
ユーザの体の実際の温熱感である実温熱感を推定する温熱感推定部(S230)と、
1つ以上の温熱デバイスによってユーザの温熱感を調整するときの熱負荷情報と、1つ以上の温熱デバイスのそれぞれの能力との少なくとも一方に基づいて、1つ以上の温熱デバイスによって達成できる温熱感の範囲を、目標温熱感の設定可能な温熱感の範囲に決定する温熱感範囲決定部(S140、S231)と、
目標温熱感、および、温熱感推定部に推定された実温熱感を設定画面に表示させるとともに、温熱感範囲決定部に決定された温熱感の範囲の中で、ユーザによる目標温熱感の設定が可能であるように、目標温熱感の設定範囲を設定画面に表示させる表示制御部(S150)と、
設定画面に表示される目標温熱感および温熱感推定部に推定された実温熱感に基づいて、1つ以上の温熱デバイスの作動を制御する作動制御部(S170)と、を備える。
温熱感推定部は、ユーザの体の複数の部位のそれぞれの実温熱感を推定し、
温熱感範囲決定部は、複数の部位のそれぞれの目標温熱感に対して、温熱感の範囲を決定し、
表示制御部は、複数の部位のそれぞれの実温熱感、および、複数の部位のそれぞれの目標温熱感を設定画面に表示させるとともに、温熱感範囲決定部に決定された複数の部位のそれぞれの温熱感の範囲の中で、複数の部位のそれぞれの目標温熱感の設定が可能であるように、複数の部位のそれぞれの目標温熱感の設定範囲を表示させ、
作動制御部は、設定画面に表示される複数の部位のそれぞれの目標温熱感、および、温熱感推定部に推定された複数の部位のそれぞれの実温熱感に基づいて、1つ以上の温熱デバイスの作動を制御する。
温熱感範囲決定部は、複数の部位のうち1つの部位の目標温熱感がユーザによって変更された場合、1つの部位の変更後の目標温熱感に応じて、複数の部位のうち1つの部位と共通の温熱デバイスによって温熱感が調整される他の部位の目標温熱感の設定範囲を決定する。
ユーザの体の目標とする温熱感である目標温熱感をユーザが設定するための設定画面(61)を表示装置(30)に表示させ、ユーザの体の温熱感を調整するための1つ以上の温熱デバイス(10)を目標温熱感に基づいて作動させる温熱感制御システムは、
1つ以上の温熱デバイスのそれぞれの能力に基づいて、1つ以上の温熱デバイスによって温熱感の調整が可能な体の複数の部位を、目標温熱感の設定可能な体の部位に決定する設定部位決定部(S102)と、
ユーザの体の複数の部位のそれぞれの実際の温熱感である実温熱感を推定する温熱感推定部(S230)と、
温熱感推定部に推定された複数の部位のそれぞれの実温熱感を設定画面に表示させるとともに、設定部位決定部に決定された体の部位に対して、目標温熱感の設定が可能であり、かつ、ユーザの体の部位のうち設定部位決定部に決定された体の部位を除く部位に対して、単独での目標温熱感の設定が不可能であるように、目標温熱感の設定範囲を表示させる表示制御部(S150)と、
設定画面に表示される体の複数の部位のそれぞれの目標温熱感および温熱感推定部に推定された体の複数の部位のそれぞれの実温熱感に基づいて、1つ以上の温熱デバイスの作動を制御する作動制御部(S170)と、を備える。
図1に示す温熱感制御システム1は、車両に搭載される。温熱感制御システム1は、目標温熱感をユーザが設定するための設定画面を表示装置に表示させ、目標温熱感に基づいて複数の温熱デバイス10を作動させる。温熱感は、人が感じる暑さ、寒さの感覚である。温熱感制御システム1は、複数の温熱デバイス10と、システム制御部20と、表示装置30と、IRセンサ40と、複数のセンサ50とを備える。
図6は、複数の温熱デバイス10に、空調装置11が含まれ、足元ヒータ16が含まれない場合の設定画面31の一部を示している。この場合、空調装置11のフット吹出口から吹き出される温風のみによっては、大腿部、下腿部、足部のそれぞれの温熱感として、各温熱感ゲージ33e、33f、33gのうち図6中の一点鎖線で囲まれている領域内のマスの温熱感を作ることができない。図6中の一点鎖線で囲まれている領域内のマスは、「快適」よりも「暑い」側の4つのマスであり、「やや暖かい」、「暖かい」、「やや暑い」、「暑い」である。
図7は、複数の温熱デバイス10に、空調装置11と足元ヒータ16とが含まれる場合の設定画面31の一部を示している。この場合、足元ヒータ16からの輻射熱によって、大腿部、下腿部、足部のそれぞれの温熱感として、各温熱感ゲージ33e、33f、33gのうち図7中の一点鎖線で囲まれている領域内のマスの温熱感を作ることができる。図7中の一点鎖線で囲まれている領域のマスは、図6中の一点鎖線で囲まれている領域内のマスと同じである。
図8は、複数の温熱デバイス10に、空調装置11とシートヒータ15とが含まれ、シート空調装置12が含まれない場合の設定画面31を示している。この場合、背中部の温熱感として、温熱感ゲージ33dのうち図8中の一点鎖線で囲まれている領域のマスの温熱感を作ることができない。図8中の一点鎖線で囲まれている領域のマスは、「快適」よりも「寒い」側の4つのマスであり、「やや涼しい」、「涼しい」、「やや寒い」、「寒い」である。
図9は、複数の温熱デバイス10に、空調装置11とシート空調装置12とシートヒータ15とが含まれる場合の設定画面31を示している。この場合、空調装置11のフェイス吹出口から吹き出される冷風と、シート空調装置12によるシートバックの吸込風とによって、背中の温熱感として、温熱感ゲージ33dのうち図9中の一点鎖線で囲まれている領域内のマスの温熱感を作ることができる。図9中の一点鎖線で囲まれている領域内のマスは、図8中の一点鎖線で囲まれている領域のマスと同じである。
外気温が所定温度よりも高い夏条件では、冷房に対する熱負荷が大きい。このため、装備されている複数の温熱デバイス10では、ユーザの体の複数の部位のそれぞれの温熱感として、温熱感ゲージ33のうち「寒い」側の温熱感を達成できない場合がある。また、外気温が低い冬条件では、暖房に対する熱負荷が大きい。このため、装備されている複数の温熱デバイス10では、ユーザの体の複数の部位のそれぞれの温熱感として、温熱感ゲージ33のうち「暑い」側の温熱感を達成できない場合がある。
本実施形態では、複数の温熱デバイス10には、空調装置11が含まれ、首元冷風装置13および首元ヒータ14が含まれない。このため、ユーザの体のうち互いに近接する頭部、首部、胸部は、空調装置11のフェイス吹出口から吹き出される空調風のみによって、温熱感が調整される。すなわち、頭部、首部、胸部は、共通の温熱デバイスによって温熱感が調整される。このため、頭部、首部、胸部は、独立して、温熱感を調整することができない。
第3実施形態では、頭部の目標温熱感バー35が図14、図15のように移動された場合、システム制御部20は、ステップS140で、頭部の変更後の目標温熱感に応じて、首部、胸部の目標温熱感の設定可能範囲を決定する。このとき、システム制御部20は、頭部の変更後の目標温熱感に応じて作動する空調装置11の作動情報を用いて決定する。
本実施形態においても、第3実施形態と同様に、複数の温熱デバイス10には、空調装置11が含まれ、首元冷風装置13および首元ヒータ14が含まれない。このため、頭部、首部、胸部は、空調装置11のフェイス吹出口から吹き出される空調風のみによって、温熱感が調整される。すなわち、頭部、首部、胸部は、共通の温熱デバイスによって温熱感が調整される。
第1実施形態では、温熱感ゲージ33のうち目標温熱感の設定不可範囲は、グレーアウトされる。これに対して、本実施形態では、図18に示すように、目標温熱感の設定不可範囲は、設定画面31に表示されない。
図19に示すように、本実施形態では、表示装置30に表示される設定画面61が、第1実施形態の設定画面31と異なる。本実施形態の設定画面61には、乗員アイコン62と、複数の操作子63とが表示される。複数の操作子63のそれぞれの一部は、乗員アイコン62に重なっている。
図28に示すように、本実施形態では、第7実施形態でシステム制御部20が実行する処理の一部を、センサ制御部42が実行する。図28のフローチャートでは、図5のフローチャートおよび図24のフローチャートと同じステップに同一の符号が付されている。
第7実施形態では、設定画面61のうち乗員アイコン62の下腿部および足部と上下方向で同じ位置は、グレーアウトされる。これに対して、本実施形態では、図29に示すように、設定画面61のうち乗員アイコン62の下半身と上下方向で同じ位置には、1つの操作子63fが表示される。
(1)第1実施形態等では、図5のステップS230の実温熱感の推定を、IRセンサ40のセンサ制御部42が行う。しかしながら、この実温熱感の推定を、システム制御部20が行ってもよい。この場合、IRセンサ40は、検出結果をシステム制御部20に送信する。システム制御部20は、送信された検出結果に基づいて、実温熱感の推定を行う。
上記各実施形態の一部または全部で示された第1の観点によれば、温熱感制御システムは、ユーザの体の実際の温熱感である実温熱感を推定する温熱感推定部と、目標温熱感の設定可能な温熱感の範囲を決定する温熱感範囲決定部と、目標温熱感、および、温熱感推定部に推定された実温熱感を設定画面に表示させる表示制御部と、設定画面に表示される目標温熱感および温熱感推定部に推定された実温熱感に基づいて、1つ以上の温熱デバイスの作動を制御する作動制御部と、を備える。温熱感範囲決定部は、1つ以上の温熱デバイスによってユーザの温熱感を調整するときの熱負荷情報と、1つ以上の温熱デバイスのそれぞれの能力との少なくとも一方に基づいて、1つ以上の温熱デバイスによって達成できる温熱感の範囲を、目標温熱感の設定可能な温熱感の範囲に決定する。表示制御部は、温熱感範囲決定部に決定された温熱感の範囲の中で、ユーザによる目標温熱感の設定が可能であるように、目標温熱感の設定範囲を設定画面に表示させる。
10 温熱デバイス
30 表示装置
31 設定画面
61 設定画面
Claims (7)
- ユーザの体の目標とする温熱感である目標温熱感をユーザが設定するための設定画面(31、61)を表示装置(30)に表示させ、ユーザの体の温熱感を調整するための1つ以上の温熱デバイス(10)を前記目標温熱感に基づいて作動させる温熱感制御システムであって、
ユーザの体の実際の温熱感である実温熱感を推定する温熱感推定部(S230)と、
前記1つ以上の温熱デバイスによってユーザの温熱感を調整するときの熱負荷情報と、前記1つ以上の温熱デバイスのそれぞれの能力との少なくとも一方に基づいて、前記1つ以上の温熱デバイスによって達成できる温熱感の範囲を、前記目標温熱感の設定可能な温熱感の範囲に決定する温熱感範囲決定部(S140、S231)と、
前記目標温熱感、および、前記温熱感推定部に推定された前記実温熱感を前記設定画面に表示させるとともに、前記温熱感範囲決定部に決定された前記温熱感の範囲の中で、ユーザによる前記目標温熱感の設定が可能であるように、前記目標温熱感の設定範囲を前記設定画面に表示させる表示制御部(S150)と、
前記設定画面に表示される前記目標温熱感および前記温熱感推定部に推定された前記実温熱感に基づいて、前記1つ以上の温熱デバイスの作動を制御する作動制御部(S170)と、を備え、
前記温熱感推定部は、ユーザの体の複数の部位のそれぞれの前記実温熱感を推定し、
前記温熱感範囲決定部は、前記複数の部位のそれぞれの前記目標温熱感に対して、前記温熱感の範囲を決定し、
前記表示制御部は、前記複数の部位のそれぞれの前記実温熱感、および、前記複数の部位のそれぞれの前記目標温熱感を前記設定画面に表示させるとともに、前記温熱感範囲決定部に決定された前記複数の部位のそれぞれの前記温熱感の範囲の中で、前記複数の部位のそれぞれの前記目標温熱感の設定が可能であるように、前記複数の部位のそれぞれの前記目標温熱感の設定範囲を表示させ、
前記作動制御部は、前記設定画面に表示される前記複数の部位のそれぞれの前記目標温熱感、および、前記温熱感推定部に推定された前記複数の部位のそれぞれの前記実温熱感に基づいて、前記1つ以上の温熱デバイスの作動を制御し、
前記温熱感範囲決定部は、前記複数の部位のうち1つの部位の前記目標温熱感がユーザによって変更された場合、前記1つの部位の変更後の前記目標温熱感に応じて、前記複数の部位のうち前記1つの部位と共通の温熱デバイスによって温熱感が調整される他の部位の前記目標温熱感の設定範囲を決定する、温熱感制御システム。 - ユーザの体の目標とする温熱感である目標温熱感をユーザが設定するための設定画面(31、61)を表示装置(30)に表示させ、ユーザの体の温熱感を調整するための1つ以上の温熱デバイス(10)を前記目標温熱感に基づいて作動させる温熱感制御システムであって、
ユーザの体の実際の温熱感である実温熱感を推定する温熱感推定部(S230)と、
前記1つ以上の温熱デバイスによってユーザの温熱感を調整するときの熱負荷情報と、前記1つ以上の温熱デバイスのそれぞれの能力との少なくとも一方に基づいて、前記1つ以上の温熱デバイスによって達成できる温熱感の範囲を、前記目標温熱感の設定可能な温熱感の範囲に決定する温熱感範囲決定部(S140、S231)と、
前記目標温熱感、および、前記温熱感推定部に推定された前記実温熱感を前記設定画面に表示させるとともに、前記温熱感範囲決定部に決定された前記温熱感の範囲の中で、ユーザによる前記目標温熱感の設定が可能であるように、前記目標温熱感の設定範囲を前記設定画面に表示させる表示制御部(S150)と、
前記設定画面に表示される前記目標温熱感および前記温熱感推定部に推定された前記実温熱感に基づいて、前記1つ以上の温熱デバイスの作動を制御する作動制御部(S170)と、を備え、
前記温熱感推定部は、ユーザの体の複数の部位のそれぞれの前記実温熱感を推定し、
前記温熱感範囲決定部は、前記複数の部位のそれぞれの前記目標温熱感に対して、前記温熱感の範囲を決定し、
前記表示制御部は、前記複数の部位のそれぞれの前記実温熱感、および、前記複数の部位のそれぞれの前記目標温熱感を前記設定画面に表示させるとともに、前記温熱感範囲決定部に決定された前記複数の部位のそれぞれの前記温熱感の範囲の中で、前記複数の部位のそれぞれの前記目標温熱感の設定が可能であるように、前記複数の部位のそれぞれの前記目標温熱感の設定範囲を表示させ、
前記作動制御部は、前記設定画面に表示される前記複数の部位のそれぞれの前記目標温熱感、および、前記温熱感推定部に推定された前記複数の部位のそれぞれの前記実温熱感に基づいて、前記1つ以上の温熱デバイスの作動を制御し、
前記温熱感範囲決定部は、前記複数の部位のうち1つの部位の前記目標温熱感がユーザによって変更された場合、前記1つの部位の変更後の前記目標温熱感に応じて作動する、前記1つ以上の温熱デバイスのうち前記1つの部位の温熱感を調整する温熱デバイスの作動情報を用いて、前記他の部位の前記目標温熱感の設定範囲を決定する、温熱感制御システム。 - ユーザの体の目標とする温熱感である目標温熱感をユーザが設定するための設定画面(31、61)を表示装置(30)に表示させ、ユーザの体の温熱感を調整するための1つ以上の温熱デバイス(10)を前記目標温熱感に基づいて作動させる温熱感制御システムであって、
ユーザの体の実際の温熱感である実温熱感を推定する温熱感推定部(S230)と、
前記1つ以上の温熱デバイスによってユーザの温熱感を調整するときの熱負荷情報と、前記1つ以上の温熱デバイスのそれぞれの能力との少なくとも一方に基づいて、前記1つ以上の温熱デバイスによって達成できる温熱感の範囲を、前記目標温熱感の設定可能な温熱感の範囲に決定する温熱感範囲決定部(S140、S231)と、
前記目標温熱感、および、前記温熱感推定部に推定された前記実温熱感を前記設定画面に表示させるとともに、前記温熱感範囲決定部に決定された前記温熱感の範囲の中で、ユーザによる前記目標温熱感の設定が可能であるように、前記目標温熱感の設定範囲を前記設定画面に表示させる表示制御部(S150)と、
前記設定画面に表示される前記目標温熱感および前記温熱感推定部に推定された前記実温熱感に基づいて、前記1つ以上の温熱デバイスの作動を制御する作動制御部(S170)と、を備え、
前記温熱感推定部は、ユーザの体の複数の部位のそれぞれの前記実温熱感を推定し、
前記温熱感範囲決定部は、前記複数の部位のそれぞれの前記目標温熱感に対して、前記温熱感の範囲を決定し、
前記表示制御部は、前記複数の部位のそれぞれの前記実温熱感、および、前記複数の部位のそれぞれの前記目標温熱感を前記設定画面に表示させるとともに、前記温熱感範囲決定部に決定された前記複数の部位のそれぞれの前記温熱感の範囲の中で、前記複数の部位のそれぞれの前記目標温熱感の設定が可能であるように、前記複数の部位のそれぞれの前記目標温熱感の設定範囲を表示させ、
前記作動制御部は、前記設定画面に表示される前記複数の部位のそれぞれの前記目標温熱感、および、前記温熱感推定部に推定された前記複数の部位のそれぞれの前記実温熱感に基づいて、前記1つ以上の温熱デバイスの作動を制御し、
前記温熱感範囲決定部は、前記複数の部位のうち1つの部位の前記目標温熱感がユーザによって変更された場合であって、前記1つの部位の変更後の前記目標温熱感の達成が、前記複数の部位のうち前記1つの部位と共通の温熱デバイスによって温熱感が調整される他の部位での前記目標温熱感の温熱感の設定範囲を変更することで可能な場合、前記1つの部位の変更後の前記目標温熱感が達成されるように、前記他の部位での前記目標温熱感の設定可能な前記温熱感の範囲を決定する、温熱感制御システム。 - 前記設定画面のうち前記目標温熱感の設定範囲が表示される表示領域(33)の大きさが予め定められており、
前記表示制御部は、前記表示領域の全体にわたって、前記温熱感範囲決定部に決定された前記温熱感の範囲を表示させる、請求項1ないし3のいずれか1つに記載の温熱感制御システム。 - ユーザの体の目標とする温熱感である目標温熱感をユーザが設定するための設定画面(61)を表示装置(30)に表示させ、ユーザの体の温熱感を調整するための1つ以上の温熱デバイス(10)を前記目標温熱感に基づいて作動させる温熱感制御システムであって、
前記1つ以上の温熱デバイスのそれぞれの能力に基づいて、前記1つ以上の温熱デバイスによって温熱感の調整が可能な体の複数の部位を、前記目標温熱感の設定可能な体の部位に決定する設定部位決定部(S102)と、
ユーザの体の複数の部位のそれぞれの実際の温熱感である実温熱感を推定する温熱感推定部(S230)と、
前記温熱感推定部に推定された複数の部位のそれぞれの前記実温熱感を前記設定画面に表示させるとともに、前記設定部位決定部に決定された体の部位に対して、前記目標温熱感の設定が可能であり、かつ、ユーザの体の部位のうち前記設定部位決定部に決定された体の部位を除く部位に対して、単独での前記目標温熱感の設定が不可能であるように、前記目標温熱感の設定範囲を表示させる表示制御部(S150)と、
前記設定画面に表示される体の複数の部位のそれぞれの前記目標温熱感および前記温熱感推定部に推定された体の複数の部位のそれぞれの前記実温熱感に基づいて、前記1つ以上の温熱デバイスの作動を制御する作動制御部(S170)と、を備える温熱感制御システム。 - 前記設定部位決定部は、前記1つ以上の温熱デバイスによって温熱感の調整が可能な体の部位であって、前記温熱感推定部が推定可能な体の部位と共通する部位を、前記目標温熱感の設定可能な体の部位に決定し、
前記温熱感制御システムは、前記1つ以上の温熱デバイスによって温熱感の調整が可能な部位であって、前記温熱感推定部が推定可能な体の部位と共通する部位を、前記温熱感推定部が推定する体の部位に決定する推定部位決定部(S101)を備え、
前記温熱感推定部は、前記実温熱感を推定する前記複数の部位として、前記推定部位決定部が決定した部位の前記実温熱感を推定する、請求項5に記載の温熱感制御システム。 - 前記推定部位決定部は、前記共通する部位に加えて、前記温熱感推定部が推定可能な体の部位であって、前記1つ以上の温熱デバイスによって温熱感の調整が可能な体の部位と共通しない部位を、前記温熱感推定部が推定する体の部位に決定する、請求項6に記載の温熱感制御システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020123021A JP7405032B2 (ja) | 2020-07-17 | 2020-07-17 | 温熱感制御システム |
DE112021003835.4T DE112021003835T5 (de) | 2020-07-17 | 2021-07-02 | Wärmeempfindungssteuersystem |
CN202180045547.1A CN115720553A (zh) | 2020-07-17 | 2021-07-02 | 温热感控制系统 |
PCT/JP2021/025144 WO2022014375A1 (ja) | 2020-07-17 | 2021-07-02 | 温熱感制御システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020123021A JP7405032B2 (ja) | 2020-07-17 | 2020-07-17 | 温熱感制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022019271A JP2022019271A (ja) | 2022-01-27 |
JP7405032B2 true JP7405032B2 (ja) | 2023-12-26 |
Family
ID=79555368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020123021A Active JP7405032B2 (ja) | 2020-07-17 | 2020-07-17 | 温熱感制御システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7405032B2 (ja) |
CN (1) | CN115720553A (ja) |
DE (1) | DE112021003835T5 (ja) |
WO (1) | WO2022014375A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009002593A (ja) | 2007-06-22 | 2009-01-08 | Nippon Seiki Co Ltd | 空気調和機の制御装置 |
WO2019187713A1 (ja) | 2018-03-30 | 2019-10-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 車両用暖房装置及び車両用暖房装置を備えた車両 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61105204A (ja) * | 1984-10-26 | 1986-05-23 | Diesel Kiki Co Ltd | 自動車用空調装置 |
JP3458432B2 (ja) * | 1993-12-21 | 2003-10-20 | 日産自動車株式会社 | 車両用空調装置 |
DE102014209247B4 (de) * | 2013-06-06 | 2021-06-10 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Verfahren zur Herbeiführung einer gewünschten Komforteinstellung in einem Kraftfahrzeug |
CN109974244B (zh) | 2014-02-17 | 2021-01-26 | 松下电器产业株式会社 | 空调机的控制方法 |
JP6933889B2 (ja) * | 2016-10-14 | 2021-09-08 | 株式会社デンソー | 温感付与システム |
JP2020123021A (ja) | 2019-01-29 | 2020-08-13 | ナツメアタリ株式会社 | ポイント管理システム |
-
2020
- 2020-07-17 JP JP2020123021A patent/JP7405032B2/ja active Active
-
2021
- 2021-07-02 DE DE112021003835.4T patent/DE112021003835T5/de active Pending
- 2021-07-02 WO PCT/JP2021/025144 patent/WO2022014375A1/ja active Application Filing
- 2021-07-02 CN CN202180045547.1A patent/CN115720553A/zh active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009002593A (ja) | 2007-06-22 | 2009-01-08 | Nippon Seiki Co Ltd | 空気調和機の制御装置 |
WO2019187713A1 (ja) | 2018-03-30 | 2019-10-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 車両用暖房装置及び車両用暖房装置を備えた車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115720553A (zh) | 2023-02-28 |
DE112021003835T5 (de) | 2023-05-25 |
WO2022014375A1 (ja) | 2022-01-20 |
JP2022019271A (ja) | 2022-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20210276394A1 (en) | Vehicle microclimate system and method of controlling same | |
US10821805B2 (en) | Occupant thermal state detection and comfort adjustment system and method | |
JP6090383B2 (ja) | 空調制御システム | |
US11919366B2 (en) | Vehicle heating device, and vehicle provided with vehicle heating device | |
US10486490B2 (en) | Air-conditioning control device | |
JP7006484B2 (ja) | 温調シート装置 | |
EP3666564B1 (en) | A system and method for estimating climate needs | |
US20160031348A1 (en) | Vehicle heating system | |
JP2017015288A (ja) | 空気調和機及び空気調和機の制御方法 | |
JP7493043B2 (ja) | 温熱生理学ベースのマイクロクライメート・コントロール・システム | |
US11766918B2 (en) | Vehicle air-conditioning device and vehicle provided with vehicle air-conditioning device | |
JP7405032B2 (ja) | 温熱感制御システム | |
JP2019038392A (ja) | 空調制御装置 | |
JP7459473B2 (ja) | 温熱感調整装置 | |
US12036843B2 (en) | Thermal conditioning system including segmented architecture | |
KR20220116542A (ko) | 탑승자 열생리에 기초한 차량 미기후 개인화 | |
JP2017177832A (ja) | 車両用空調装置 | |
WO2022039866A1 (en) | Method and system using machine learning algorithm for controlling thermal comfort | |
JPH06323602A (ja) | 空気調和システム | |
JP7176502B2 (ja) | 温冷刺激システム | |
JP7518388B2 (ja) | 車室内照明システム | |
JP7067439B2 (ja) | 制御装置 | |
JP2020083157A (ja) | 車両用空調装置 | |
WO2020230596A1 (ja) | 温熱感調整装置 | |
US20240217340A1 (en) | Display control apparatus and display control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231127 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7405032 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |