JP7400359B2 - ブース - Google Patents

ブース Download PDF

Info

Publication number
JP7400359B2
JP7400359B2 JP2019201099A JP2019201099A JP7400359B2 JP 7400359 B2 JP7400359 B2 JP 7400359B2 JP 2019201099 A JP2019201099 A JP 2019201099A JP 2019201099 A JP2019201099 A JP 2019201099A JP 7400359 B2 JP7400359 B2 JP 7400359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioning
outdoor unit
booth
air
vaporizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019201099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021076265A (ja
Inventor
智 津藤
茂長 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2019201099A priority Critical patent/JP7400359B2/ja
Priority to US16/888,946 priority patent/US20210131678A1/en
Publication of JP2021076265A publication Critical patent/JP2021076265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7400359B2 publication Critical patent/JP7400359B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/022Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing comprising a compressor cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/03Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by mounting arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/08Compressors specially adapted for separate outdoor units
    • F24F1/10Arrangement or mounting thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/08Compressors specially adapted for separate outdoor units
    • F24F1/12Vibration or noise prevention thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/22Means for preventing condensation or evacuating condensate
    • F24F13/222Means for preventing condensation or evacuating condensate for evacuating condensate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • F24F2013/202Mounting a compressor unit therein
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • F24F2013/205Mounting a ventilator fan therein

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Description

本発明は、ブースに関する。
有料道路の料金所に設置されるブースの内部空間の温度調整および換気を行う、空調システムであって、着脱可能な第1フィルタを有し、温度調整後の空気を第1吹出口から吹き出す、空調室内ユニットと、着脱可能な第2フィルタを有し、ブースの外から入ってくる外気を第2吹出口から吹き出す、外気取入ユニットと、を備え、空調室内ユニットおよび前記外気取入ユニットが、ともに前記ブースの内部空間に配置されている空調システムが知られている(特許文献1)。
客室への乗降口を複数有するバスを改造ベースとする移動施設において、乗降口の一つを客室側から仕切りで覆って、乗降口の内側に客室とは隔離された小空間を形成し、小空間をエアコンの室外機を設置するための室外機用個室とする移動施設のエアコン搭載構造も知られている(特許文献2)。
特開2017-106676号公報 特開2019-119376号公報
本発明は、エアコンの室外機を通行人の通行を阻害しないように配置するとともに、室外機の高湿排気がブース内に進入しないように配置する。
前記課題を解決するために、請求項1に記載のブースは、
人が出入りする扉を有し側壁で囲まれた空間と、
前記空間の空気を調和させる空調室内機と、
前記側壁は、前記空調室内機が設置されている第1の面、前記第1の面と交差して隣接する第2の面、前記第2の面と対向し熱源が集まっている第3の面、前記扉を有する第4の面、を有し、前記第2の面の外側に配置され前記空調室内機と接続される空調室外機と、を備え、
前記空調室内機、前記空調室外機、前記空調室内機及び前記空調室外機で発生するドレン水を処理する気化器及び前記気化器から排出される二次ドレン水を蓄積する二次ドレン水受け皿が重力方向に沿ってこの順に配置され、前記空調室外機、前記気化器及び前記二次ドレン水受け皿は、前記側壁の前記第2の面の外側で、前記気化器の高湿排気の排気面と、前記空調室外機の吸気面が互いに異なる面となるように配置し、前記空調室外機の排気風が前記側壁の前記第2の面の外側面に向くように配置されている、
ことを特徴とする。
請求項に記載の発明は、請求項1ないし3のいずれか1項に記載のブースにおいて、
更に天井を有し、前記天上には、前記空間内に向かって消化剤を噴き出す消火器が配置され、前記消火器は前記消火剤の噴出し口が特定の温度以上で溶解する蓋によって封止され、前記空調室内機は、吹出口から吹出された前記空気が前記消火器に直接到達しない位置に配置されている、
ことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項に記載のブースにおいて、
前記気化器から排出される高湿排気、及び前記空調室外機から前記側壁の前記第2の面の外側面に向かって排出される排気風は前記側壁の前記第2の面の外側面に沿って重力方向と反対方向に流動する、
ことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項に記載のブースにおいて、
前記気化器から排出される高湿排気は、一端が前記気化器の排気口と繋がって設けられた空気通路を通じて重力方向と反対方向に流動する、
ことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項に記載のブースにおいて、
前記空調室外機は、前記空調室外機を前記空調室内機と接続した場合に前記ブースの重心位置が設置面から前記ブースの前記天井までの高さを二分する位置よりも下に位置するところに配置されている、
ことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項に記載のブースにおいて、
前記空調室外機は、前記空調室外機の重力方向の重心位置を基準にして均等に二分割する分割位置に前記空調室外機の底面と設置部との間に挟み込まれて押し潰される弾性部材を配置した、
ことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項1ないしのいずれか1項に記載のブースにおいて、
前記ブースの底面と設置床との間に挟み込まれて押し潰される弾性部材を配置した、
ことを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項又はに記載のブースにおいて、
前記弾性部材は、防振ゴムである、
ことを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、エアコンの室外機を通行人の通行を阻害しないように配置するとともに、室外機の高湿排気がブース内に進入しないようにすることができる。
請求項に記載の発明によれば、火災発生時に適切にブースの消火活動ができる。
請求項に記載の発明によれば、気化した高湿排気がブース内に侵入しないようにするとともに、空調室外機から排気される排気風が周囲の人に当たらないようにすることができる。
請求項に記載の発明によれば、ドレン処理による空調室外機の凍結を防止することができる。
請求項に記載の発明によれば、ドレン水の排水残りを抑制するともに、空調室外機の振動がブースに伝わらないようにすることができる。
請求項に記載の発明によれば、ブースに伝わる振動を吸収することができる。
請求項に記載の発明によれば、振動の特定の周波数成分を効率よくカットオフすることができる。
本実施形態に係るブースの内部構成を示す要部斜視図である。 ブースの設置を説明する平面図である。 (a)はブースの内部構成を示す正面一部断面図、(b)はブースの側面図、(c)はブースの平面図である。 ブースの空間内における空気循環を模式的に示す図である。 ブースにおける自動消火器の他の配置例とブースの空間内における空気循環を模式的に示す図である。 空調室外機の構成を模式的に示す図である。 (a)は気化器及び二次ドレン水受け皿を示す斜視図、(b)は気化器におけるドレン水の霧化を機能的に説明する図である。 空調室外機及び気化器の排気を説明する図である。 変形例に係るダクトによる空調室外機及び気化器の排気を説明する図である。 空調室外機の設置部への取り付けを示しているである。 土台部と設置床との間に防振ゴムを配置して設置した例を示す図である。
次に図面を参照しながら、以下に実施形態及び具体例を挙げ、本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施形態及び具体例に限定されるものではない。
また、以下の図面を使用した説明において、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは異なることに留意すべきであり、理解の容易のために説明に必要な部材以外の図示は適宜省略されている。
(1)ブースの全体構成
図1は本実施形態に係るブース1の内部構成を示す要部斜視図、図2はブース1の設置を説明する平面図である。以下、図面を参照しながら、ブース1の全体構成を説明する。
図1、図2に示すように、ブース1は、全体が箱型で、内部に机11、椅子12、モニタ13、照明14、電装ボックス15、エアコンの空調室内ユニット16、側部に空調室外ユニット17が設置され、利用者はブース1内に形成される空気調和空間内で、この椅子12に座って机11、モニタ13に向かい仕事や勉強等の諸作業を行ったり、電気通信回線を介してオンラインサービスを受けることができるように設定される。
ブース1は、設置面FL上に設けられる土台部2と、土台部2上に設けられた床板部3と、土台部2上に立設された側壁パネル4と、側壁パネル4上に設けられた天井パネル5と、土台部2の下方に設けられたキャスター6(図3(a)、(b)参照)と、を備えている。
土台部2は、ブース1の底形状に対応した矩形状をなすように、4本の梁材を互いに接合したもので、例えば、角形鋼管からなる。
床板部3は、土台部2の内側に突出するように設けられた床支持部材2aに当接して支持され、例えば、木質の板材である構造用合板上にフロアマットが積層されている。
側壁パネル4は、奥側壁を構成し第1の面を有する第1側壁パネル41と、左右壁を構成し第2の面を有する第2側壁パネル42、第3の面を有する第3側壁パネル43と、手前壁を構成し第4の面を有する第4側壁パネル44とからなる。第4側壁パネル44は出入り口となる開口部44aを有し、この開口部44aに扉45が装着されている。本実施形態においては、扉45は引き戸となっている。
天井パネル5は、側壁パネル4で形成された上方の開口部を塞ぐように、側壁パネル4の上端部に固定され、例えば、木質の板材である構造用合板からなる。
キャスター6は、土台部2の下方の4隅に設けられ、工場等で組み立てられたブース1を設置場所へ設置する際に、トラック等の荷台に載せて運搬し、設置場所ではキャスター6を介して移動させ設置面FL上に設置する。
ブース1の内部では、机11は、床板部3上で、第4側壁パネル44から見て右側となる第3側壁パネル43に接して配置されている。机11の上部には、第3側壁パネル43に沿って、下方から上方に向かって、モニタ13、照明14、電装ボックス15がこの順で配置されている。そして、空調室内機16は第1側壁パネル41の上部で、吹出口が床板部3から第4側壁パネル44に向くように配置されている。
また、天井パネル5には、自動消火器20が取り付けられている。自動消火器20は、特定の温度を検知する低融点金属からなる蓋を有し、雰囲気の所定の温度を検知すると、消剤がブース1内に噴き出されるようになっている。
第4側壁パネル44から見て左側となる第2側壁パネル42の外側には、エアコンの空調室内機16と接続される空調室外機17が設置されている。空調室外機17の下方には、空調室内機16及び空調室外機17から排出されるドレン水を霧化させ大気中に排出する気化器18及び二次ドレン水受け皿19が重力方向に沿ってこの順に配置されている。
このように構成されるブース1は、工場等で組み立てられ、トラック等の荷台に載せて運搬し、所定の設置場所で設置面FL上に設置できる構成になっている。設置場所としては、通行人とブース1の使用者が混在している外部空間の一例として建物躯体の入隅部が挙げられ、地下鉄駅と地上部との間に形成されているコンコース空間、連絡通路などの入隅部に好適に設置される。
具体的には、図2に示すよう、入隅空間を構成している二つの第1壁面X及び第2壁面Yに対して、第3側壁パネル43が入隅空間の第1壁面Xと対向し、第1側壁パネル41が入隅空間の第2壁面Yと対向して設置される。このように設置されることで、第2側壁パネル42の外側に配置された空調室外機17が、ブース1の設置場所において通路に突出することなく通行人の通行(図2中 矢印Rで示す)を阻害しない位置に位置することになる。
また、設置場所としては建物躯体の入隅部に限らず、外部空間に自由に配置することができる。この場合、ブース1は側壁パネル4で形成された内部空間と内部空間の一方の外側に空調室外機を有し全体が平面視で短辺と長辺からなる長方形となり、扉45を配置する面を通行人の通行量が多い通路又は道路側に面して設置することが好ましい。短辺となるブース1の奥行き方向を小さくすることで、ブース1の通路側への突出を抑制して通行人の通行を阻害しないように配置することができる。
(2)空気調和システム
(2.1)空気調和システムの構成
図3(a)はブース1の内部構成を示す正面一部断面図、(b)はブース1の側面図、(c)はブース1の平面図、図4はブース1の空間内における空気循環を模式的に示す図、図5はブース1における自動消火器20の他の配置例とブース1の空間内における空気循環を模式的に示す図、図6は空調室外機17の構成を模式的に示す図、図7(a)は気化器18及び二次ドレン水受け皿19を示す斜視図、(b)は気化器18におけるドレン水の霧化を機能的に説明する図、図8は空調室外機17及び気化器18の排気を説明する図である。
本実施形態に係るブース1は、空調室内機16と、空調室外機17と、机11、モニタ13、照明14、電装ボックス15が配置された第3側壁パネル43に設けられた吸気口43Aと、天井パネル5に設けられた排気ファン30を備え、空調室内機16の吹出口から送風される冷風又は暖気の循環と、吸気口43Aから外気を吸気して排気ファン30で排出する空気流で空気調和システムを形成している。
図3(a)に示すように、熱源としてのモニタ13、照明14、電装ボックス15が配置される側の第3側壁パネル43には、外部と通じる吸気口43Aが設けられている。吸気口43Aは、第3側壁パネル43の外側面に設けられた第1吸気口43Aaと、第3側壁パネル43の内側面に設けられた第2吸気口43Abからなり、第1吸気口43Aaと第2吸気口43Abとは、側面視において重ならない位置に設けられている。
具体的には、第1吸気口43Aaは、水平方向において、第3側壁パネル43の中央よりに設けられ、第2吸気口43Abは、第1吸気口43Aaに対して第4側壁パネル44側に設けられている。また、上下方向においては、吸気口43Aは机11よりも上方でモニタ13の高さとなるように設けられている。
図3(b)に示すように、排気ファン30は、天井パネル5において、平面視で自動消火器20の近傍の第3側壁パネル43側で第4側壁パネル44に近い位置に設けられている。
これにより、図4に矢印Aで示すように、熱源のひとつであるモニタ13の背面側から外部の空気を取り込み、他の熱源である照明14及び電装ボックス15の周囲を通過して天井パネル5に設けられた排気ファン30を介して外部に排気される空気流が形成される。
熱源としてのモニタ13、照明14、電装ボックス15は、第3側壁パネル43に沿って、この順に空間の下方から上方に向かって並んで配置され、熱源の熱を効率的にブース外に排気することができる。
また、空調室内機16の吹出口16aは、床板部3から第4側壁パネル44に向き、吹出口から吹出された空気が熱源であるモニタ13、照明14、電装ボックス15及び天井パネル5に設けられた自動消火器20に直接到達しないようになっている。これにより、火災発生時に火災初期熱が空調室内機16に到達して迅速に消火を開始する(図4(a)中 網点で示す領域参照)ことができるとともに、空調室内機16の冷風による結露を抑制して漏電災害を抑制することができる。
図5にはブース1における自動消火器20の他の配置例を示す。図5に示すように、自動消火器20は、図4に示すブース1における配置に比べて、正面視において、ブース1の中央寄りに取り付けられている。係る位置に自動消火器20をすることで、火元が椅子12の座面12の中央部となった場合、消火剤が空調室内機16には掛かることなく火元を中心にブース1の全面(手前壁)側及び後面(奥壁)側にも到達するようにバランスをとることができる(図5(a)中 網点で示す領域参照)。
(2.2)空調室外ユニット及び気化器の配置
ブース1内でこのように配置される空調室内機16に対して空調室内機16と接続される空調室外機17及び気化器18は、第3側壁パネル43の外側面に設けられた第1吸気口43Aaとは異なる面となる第2側壁パネル42の外側に配置されている。
空調室外機17は、図4に矢印Bで示すように、外気を取り込み、熱交換を行った空気は第2側壁パネル42の外側面42aに向けて排気され、第2側壁パネル42の外側面42aに沿って上方に流動する。
気化器18は、図4に矢印Cで示すように、ダクト50を介して外気を吸気して、霧化されたドレン水は高湿排気として、ダクト50内を上方に流通させて外部に排気する。
これにより、気化した高湿排気がブース1内に外気を取り入れる第1吸気口43Aaから侵入しないようにすることができる。
図6に示すように、空調室外機17は、冷媒(フロンなど)を空調室内機16と空調室外機17の間で循環させる圧縮機171と、循環する冷媒と室外空気とを熱交換させる室外熱交換器172と、室外熱交換器用ファン173とが内蔵され、空調室内機16とは冷媒配管174を通じて接続される。室外熱交換器172には、室外熱交換器用ファン173の送風機能により外気が室外熱交換器172周りを通って外部に排出されるようになっている。
気化器18は、図7に示すように、タンク181、超音波振動子182、ファンモータ183、吸気口184、排気口185、ドレン接続部186、を備えたドレン水処理装置であり、空調室内機16及び空調室外機17から排出されるドレン水を超音波振動子182によって霧化し、ファンモータの送風により霧化の状態で大気中に排出して気化させることで、空調室内機16及び暖房時に空調室外機17で発生するドレン水を処理する。
気化器18には、図8に示すように、空気通路の一例としてのダクト50が接続されている。ダクト50には、気化器18のファンモータ183による外気の吸気のための吸気口184に接続する外気吸気口51と、気化器18の排気口185に接続する排気受け入れ口52が設けられ、図8において矢印Cで示すように、気化器18の排気口185から排気される高湿排気を受け入れて、ダクト50内を上方に流通させて外部に排気する。
「変形例」
図9は、変形例に係るダクト50Aによる空調室外機17及び気化器18の排気を示している。
変形例に係るダクト50Aは、気化器18のファンモータ183による外気の吸気のための吸気口184に接続する外気吸気口51と、気化器18の排気口185に接続する排気受け入れ口52が設けられ、気化器18の排気口185から排気される高湿排気を受け入れて、ダクト50Aの上部に形成された排気口53から上方に排気する。ダクト50Aの排気口53から排気された高湿排気は、図9に示すように、ブース1が設置された入隅部の第2壁面Yに沿って上方に流通する。これにより、暖房時のドレン処理による空調室外ユニット17の凍結を防止することができる。
二次ドレン水受け皿19は、気化器18の下方に配置され、気化器18のタンク181内にドレン水が溜まった場合に、気化器18から強制的に排出される二次ドレン水を一定量蓄積できるようになっている。
図8には矢印B、矢印Cで空調室外機17及び気化器18からの排気を示している。空調室外機17は、室外熱交換器用ファン173の吸気面17aが、気化器18の霧化した高湿排気の排気面18aと互いに異なる面となり、かつ、室外熱交換器用ファン173の排気面17bが第2側壁パネル42の外側面42aとなるように配置されている。
具体的には、図8に示すように、気化器18の排気口185は、ダクト50の排気受け入れ口52に接続され、空調室外機17の室外熱交換器用ファン173の吸気面17aは、ブース1の第2側壁パネル42の外側方向及び第4側壁パネル44の外側方向に向いている。そして、空調室外機17の室外熱交換器用ファン173の排気面17bは、第2側壁パネル42の外側面42aと一定の間隙Gを保って向き合うように配置されている。
このように、気化器18でドレン水が霧化された高湿排気及び空調室外機17から排気される排気風は、空調室外機17及び気化器18が設置された第2側壁パネル42の外側面42aに沿って、重量方向とは反対方向に流動する。これにより、気化器18から排出される気化した高湿排気がブース1内に侵入しないようになっている。また、空調室外機17から排気される排気風が周囲の人に当たらないようになっている。
図10は、空調室外機17の設置部への取り付けを示している。
空調室外機17は、ブース1の重心位置が設置面FLからブース1の天井パネル5までの高さを二分する位置よりも下に位置して設置部となる据付架台60に弾性部材の一例としての防振ゴム61を介して取り付けられている。図10(c)に示す防振ゴム61は、図10(a)に示すように、空調室外機17の重力方向の重心位置G1を基準にして均等に二分割する分割位置S1、S2に空調室外機17の設置板17cと据付架台60との間に挟み込まれて配置されている。
空調室外機17は、重量が重い圧縮機171は室外熱交換器172及び室外熱交換器用ファン173の側方に配置されているために、その重心位置G1は圧縮機側に偏っている。そのために、防振ゴム61を空調室外機17の設置板17cに対して、重力方向の重心位置G1を基準にして均等に二分割する分割位置S1、S2に配置することで空調室外ユニット17の運転時の傾きを防止して、暖房時のドレン水の排水残りを抑制するともに、空調室外機17の振動がブース1に伝わらないようにしている。
尚、図11に示すように、ブース1の土台部2と設置面FLとの間に弾性部材としての防振ゴム61を配置して、ブース1に伝わる空調室外機17の振動の特定の周波数成分をカットオフするようにしてもよい。
1・・・ブース
2・・・土台部
3・・・床板部
4・・・側壁パネル
5・・・天井パネル
6・・・キャスター
11・・・机
12・・・椅子
13・・・モニタ
14・・・照明
15・・・電装ボックス
16・・・空調室内機
17・・・空調室外機
18・・・気化器
19・・・二次ドレン水受け皿
20・・・自動消火器
30・・・排気ファン
50、50A・・・排気ダクト
60・・・据付架台
61・・・防振ゴム
FL・・・設置面

Claims (8)

  1. 人が出入りする扉を有し側壁で囲まれた空間と、
    前記空間の空気を調和させる空調室内機と、
    前記側壁は、前記空調室内機が設置されている第1の面、前記第1の面と交差して隣接する第2の面、前記第2の面と対向し熱源が集まっている第3の面、前記扉を有する第4の面、を有し、前記第2の面の外側に配置され前記空調室内機と接続される空調室外機と、を備え、
    前記空調室内機、前記空調室外機、前記空調室内機及び前記空調室外機で発生するドレン水を処理する気化器及び前記気化器から排出される二次ドレン水を蓄積する二次ドレン水受け皿が重力方向に沿ってこの順に配置され、前記空調室外機、前記気化器及び前記二次ドレン水受け皿は、前記側壁の前記第2の面の外側で、前記気化器の高湿排気の排気面と、前記空調室外機の吸気面が互いに異なる面となるように配置し、前記空調室外機の排気風が前記側壁の前記第2の面の外側面に向くように配置されている、
    ことを特徴とするブース。
  2. 前記気化器から排出される高湿排気、及び前記空調室外機から前記側壁の前記第2の面の外側面に向かって排出される排気風は前記側壁の前記第2の面の外側面に沿って重力方向と反対方向に流動する、
    ことを特徴とする請求項に記載のブース。
  3. 前記気化器から排出される高湿排気は、一端が前記気化器の排気口と繋がって設けられた空気通路を通じて重力方向と反対方向に流動する、
    ことを特徴とする請求項に記載のブース。
  4. 更に天井を有し、前記天には、前記空間内に向かって消剤を噴き出す消火器が配置され、前記消火器は前記消火剤の噴出し口が特定の温度以上で溶解する蓋によって封止され、前記空調室内機は、吹出口から吹出された前記空気が前記消火器に直接到達しない位置に配置されている、
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載のブース。
  5. 前記空調室外機は、前記空調室外機を前記空調室内機と接続した場合に前記ブースの重心位置が設置面から前記ブースの前記天井までの高さを二分する位置よりも下に位置するところに配置されている、
    ことを特徴とする請求項に記載のブース
  6. 前記空調室外機は、前記空調室外機の重力方向の重心位置を基準にして均等に二分割する分割位置に前記空調室外機の底面と設置部との間に挟み込まれて押し潰される弾性部材を配置した、
    ことを特徴とする請求項に記載のブース。
  7. 前記ブースの底面と設置床との間に挟み込まれて押し潰される弾性部材を配置した、
    ことを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載のブース。
  8. 前記弾性部材は、防振ゴムである、
    ことを特徴とする請求項又はに記載のブース。
JP2019201099A 2019-11-06 2019-11-06 ブース Active JP7400359B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019201099A JP7400359B2 (ja) 2019-11-06 2019-11-06 ブース
US16/888,946 US20210131678A1 (en) 2019-11-06 2020-06-01 Booth

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019201099A JP7400359B2 (ja) 2019-11-06 2019-11-06 ブース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021076265A JP2021076265A (ja) 2021-05-20
JP7400359B2 true JP7400359B2 (ja) 2023-12-19

Family

ID=75688858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019201099A Active JP7400359B2 (ja) 2019-11-06 2019-11-06 ブース

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20210131678A1 (ja)
JP (1) JP7400359B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020007803A (ja) * 2018-07-10 2020-01-16 富士ゼロックス株式会社 ブースおよびそのキット
KR102674332B1 (ko) * 2023-10-24 2024-06-12 주식회사 태고테크놀로지 냉난방 에어컨용 실외기의 지중화 시스템

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001074277A (ja) 1999-09-06 2001-03-23 Nemii Kk 室外機用防振架台
JP2007159916A (ja) 2005-12-15 2007-06-28 Morita Corp 消火装置及び消火装置用感熱ノズル
JP2011018220A (ja) 2009-07-09 2011-01-27 Takenaka Komuten Co Ltd データセンターユニット及びデータセンター
WO2015186343A1 (ja) 2014-06-06 2015-12-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池室

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH069307U (ja) * 1992-07-08 1994-02-04 日東工業株式会社 電子機器キャビネット用空気調和装置
JP2556161Y2 (ja) * 1993-09-08 1997-12-03 未来工業株式会社 エアコン等の室外機用据付台
JPH1057517A (ja) * 1996-08-27 1998-03-03 Hochiki Corp 固定式消火設備の散水方法及び消火用散水ノズル
KR100758534B1 (ko) * 2003-01-24 2007-09-13 박정필 에어컨 실외기용 조립식 거치대
JP2005016867A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 酸素富化機能付き送風装置
KR200473700Y1 (ko) * 2013-04-29 2014-07-22 노상수 조립식 흡연부스
KR20150017486A (ko) * 2013-08-07 2015-02-17 윤세중 찾아가는 이동식노래방
KR200485942Y1 (ko) * 2016-12-08 2018-03-15 방만철 노래방 부스용 테이블 조립체
IT201700035950A1 (it) * 2017-03-31 2018-10-01 Istituto Naz Per Lassicurazione Contro Gli Infortuni Sul Lavoro Inail Simulatore per l’addestramento in ambienti confinati e/o sospetti di inquinamento
CN107747407B (zh) * 2017-10-31 2023-11-21 安徽四创电子股份有限公司 一种智能方舱

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001074277A (ja) 1999-09-06 2001-03-23 Nemii Kk 室外機用防振架台
JP2007159916A (ja) 2005-12-15 2007-06-28 Morita Corp 消火装置及び消火装置用感熱ノズル
JP2011018220A (ja) 2009-07-09 2011-01-27 Takenaka Komuten Co Ltd データセンターユニット及びデータセンター
WO2015186343A1 (ja) 2014-06-06 2015-12-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池室

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
世界のウェブアーカイブ|国立国会図書館インターネット資料収集保存事業,2013年04月20日,インターネットURL<https://web.archive.org/web/20130420040042/https:/electric-facilities.jp/denki9/keihouki.html>

Also Published As

Publication number Publication date
US20210131678A1 (en) 2021-05-06
JP2021076265A (ja) 2021-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200342073Y1 (ko) 공기조화기용 벽 매입형 실외기
JP7400359B2 (ja) ブース
US11952790B2 (en) Booth with ventilation system
US10490178B2 (en) Perforation acoustic muffler assembly and method of reducing noise transmission through objects
KR20030036302A (ko) 공기조화기용 벽 매입형 실외기
JP2000283517A (ja) 熱回収式空調換気装置
JP2004003869A (ja) 換気空調システム、及び、換気空調ユニット
CA2946129A1 (en) Discharge plenum for packaged hvac unit
JPH07190415A (ja) 空気調和機
JP2022097406A (ja) ブース
US20220120452A1 (en) Booth
JP7442125B2 (ja) 防音室及び防音室の空調システム
JPS63204050A (ja) 室内作業台
JP3663502B2 (ja) カセットエアコン用室温均一化装置
JP4016887B2 (ja) 同時給排換気装置
JPH07180898A (ja) セントラル空調方法および空調装置
WO2024084251A1 (en) Improvements in or relating to meeting rooms
JPH0528425Y2 (ja)
JPH0710174Y2 (ja) 一体形空気調和機
JPH10245180A (ja) エレベータのかご
JP2022077542A (ja) ブース、配線方法
JP2023042942A (ja) データセンターの空調システム
JP2774784B2 (ja) 台輪空調装置
JP2024145406A (ja) クリーンルームの空調システム
JP2981404B2 (ja) 床下空調及びペリメータ空調の複合空調システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7400359

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150