JP7399849B2 - フレキシブルなライトストリップ - Google Patents

フレキシブルなライトストリップ Download PDF

Info

Publication number
JP7399849B2
JP7399849B2 JP2020514539A JP2020514539A JP7399849B2 JP 7399849 B2 JP7399849 B2 JP 7399849B2 JP 2020514539 A JP2020514539 A JP 2020514539A JP 2020514539 A JP2020514539 A JP 2020514539A JP 7399849 B2 JP7399849 B2 JP 7399849B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible
light strip
tool
state lighting
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020514539A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020534678A (ja
Inventor
グレイブ,マヌエル
クライネン,クリスティアン
メルテンス,ユルゲン
ペーテルス,ラルフ,ヒューベルト
Original Assignee
ルミレッズ ホールディング ベーフェー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルミレッズ ホールディング ベーフェー filed Critical ルミレッズ ホールディング ベーフェー
Publication of JP2020534678A publication Critical patent/JP2020534678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7399849B2 publication Critical patent/JP7399849B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/04Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing using rollers or endless belts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S4/00Lighting devices or systems using a string or strip of light sources
    • F21S4/20Lighting devices or systems using a string or strip of light sources with light sources held by or within elongate supports
    • F21S4/22Lighting devices or systems using a string or strip of light sources with light sources held by or within elongate supports flexible or deformable, e.g. into a curved shape
    • F21S4/24Lighting devices or systems using a string or strip of light sources with light sources held by or within elongate supports flexible or deformable, e.g. into a curved shape of ribbon or tape form, e.g. LED tapes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5387Flexible insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/747Lightning equipment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • F21Y2103/10Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes comprising a linear array of point-like light-generating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2107/00Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements
    • F21Y2107/70Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements on flexible or deformable supports or substrates, e.g. for changing the light source into a desired form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/0066Processes relating to semiconductor body packages relating to arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/05Flexible printed circuits [FPCs]
    • H05K2201/057Shape retainable
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10106Light emitting diode [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/02Details related to mechanical or acoustic processing, e.g. drilling, punching, cutting, using ultrasound
    • H05K2203/0278Flat pressure, e.g. for connecting terminals with anisotropic conductive adhesive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

本発明は、フレキシブルなライトストリップ(flexible light strip)と、フレキシブルなライトストリップを含む自動車ライトユニット(light unit)と、エンボス加工ツール(embossing tool)と、ライトストリップを製造する方法とに関する。
自動車照明用途のために、スタイル付け信号機能(styling signaling functions)が必要である。これは、回転灯、位置灯又は停止灯のような、後方信号機能のためであり得るし、位置灯及び日中走行灯(DRL)のような、前方信号機能のためであり得る。これらの機能は、しばしば、例えば、ライトブレード(light blade)との組み合わせにおいてスタイル付けされたライン(styled lines)を備える。
ランプ設計は、自動車製造業者又はセット製造業者のスタイルの願望に沿う専用の光源を必要とする。典型的な光源は、固体光源のためのキャリアとして基板上のライン配列に配置されたLED光源のような固体光源であることができる。典型的なライン配置は、フレキシブルフォイル技術に基づくライトストリップとして提供され、その場合には、表面実装された(SMD)LEDパッケージがフレキシブルなフォイルに取り付けられる。SMD LEDパッケージは、RBGパッケージであり得るが、単一のアドレス指定可能性を具備する或いは具備しない単色LEDでもあり得る。LEDパッケージは、所要の色及び機能に依存して、1以上(1つ又はそれよりも多く)のLEDを含み得る。SMD LEDパッケージは、L1パッケージとしても知られている。フレキシブルなフォイルは、典型的には、ポリマで積層された銅トラックに基づくキャリアであるか、或いは、例えば、ポリエステル上に銀回路で印刷されたフレキシブルなプラスチック基板スクリーンである。
自動車ランプについて、光源における設計の柔軟性は、光の方向性に転換し且つランプの光出射窓の曲率に従う設計要件を満足しなければならない必須事項である。ランプ設計は、ランプの形状があらゆる特定の場合について設計されなければならないスタイル付けを満足するよう、フレキシブルなフォイルの特定の設計を必要とする。フレキシブルなフォイルは、ストリップの長さに対して垂直でありかつ幅に平行な1つだけの軸に対して可能である特定の形状において曲がる可能性を提供する。フレキシブルなフォイルの幅軸は、それに沿って曲げることができない。何故ならば、フレキシブルなフォイルは、この方向において剛的だからである。キャリアフォイルに対して垂直な軸に沿う曲率(曲げられた幅)を含むフレキシブルなフォイルを要求する場合、これらのフォイルは、恒久的に曲げられたフォイルとして明示的に製造されなければならず、それは他の用途のための線形ストリップとしてのこれらの曲げられたフォイルのいかなる適用をも防止する。従って、ライトストリップは、その特定の用途のために設計されなければならず、その技術を、提供される設計に限定し、他の異なる設計を必要とする他の異なる用途にフレキシブルなフォイルを適合させるために同じフレキシブルなフォイルの特定の設計を再形成する如何なる可能性も有さない。特定の用途へのフレキシブルなフォイルの設計の制限は、特定のライトストリップについての製造コストを増加させる。
従って、ライトストリップをその幅に亘って曲げることも許容し、異なる自動車ランプの各々についてフレキシブルなフォイルの専用設計を典型的に必要とする異なる自動車ランプにおいて1つの同じライトストリップを使用することを可能にする、ライトストリップを提供することの要求がある。
DE102014215938A1は、キャリアストリップを有し、オプトエレクトロニクスコンポーネントがキャリアストリップ上に設けられる、オプトエレクトロニクスアセンブリを開示している。キャリアストリップは、第1のオプトエレクトロニクスコンポーネントを受ける第1の長手区画と、第2のオプトエレクトロニクスコンポーネントを受ける少なくとも1つの第2の長手区画と、第1の長手区画と第2の長手区画との間に配置される折畳み区画とを有する。折畳み区画は、少なくとも2つの折畳み線を有する。キャリアストリップは、オプトエレクトロニクスコンポーネントを電気的に接続し且つ駆動させる電気層を有する。
EP3094161A1は、薄板支持部材を含む照明デバイスを開示している。薄板支持部材は、支持部材を複数のストリップに分割する曲げ線を有する。ストリップは、電動光放射源を含む。
EP3136829A1は、電気コンポーネントをその上に実装するためのシステムを開示している。システムは、複数の電子コンポーネントを連結するように構成される細長いプリント回路基板を含む。細長いプリント回路基板は、その上に電子コンポーネントを備えるセグメントと、それらの間の他のセグメントとを含む。他のセグメントは、コンポーネントのセグメントの幅よりも小さい幅を有する。より小さい幅を備えるセグメントは、曲げ可能である。
ライトストリップをその幅に亘って曲げることを許容し、異なるランプ設計において、特にランプの各々についてフレキシブルなフォイルの専用設計を典型的に必要とする自動車ランプにおいて1つの同じライトストリップを使用することを可能にする、ライトストリップを提供することが、本発明の目的である。
本発明は、独立項によって定義される。従属項は、有利な実施形態を定義する。
第1の態様によれば、フレキシブルなライトストリップが提供される。フレキシブルなライトストリップは、光源として複数の固体照明ユニットと、フレキシブルなキャリアに取り付けられる固体照明ユニット用のフレキシブルなキャリアとを含み、キャリアは、フレキシブルなライトストリップで環境を照明するために、固体照明ユニットの適切な駆動を可能にするよう、固体照明ユニットを接続する適切な配線であり、フレキシブルなキャリアは、隣接する固体照明ユニットの間に配置された複数のバッファ領域を含み、バッファ領域は、フレキシブルなキャリアの1つのエッジから反対側のエッジまでフレキシブルなキャリアの幅に沿って延び、要求に応じて圧縮又は膨張可能であるように構成される。
フレキシブルライトストリップは、埋め込まれた或いはコーティングされた配線のための電気的絶縁と、フレキシブルなキャリア内に亀裂を生じさせることなく曲げられるための特定の柔軟性(フレキシビリティ)とを提供する、任意の材料で作られてよい。ある実施形態において、フレキシブルなキャリアは、適切な配線を含むフレキシブルなフォイルであり、或いは、フレキシブルなキャリアは、配線又は導電性レール間の短絡を回避するために互いに分離された、好ましくは、導電性レールによって確立された、配線自体である。「フォイル(foil)」という用語は、キャリアの曲げを可能にする程に十分に薄い厚さを備えるキャリアとしての材料の薄いシートを意味する。フレキシブルなフォイルは、典型的には、ポリマで積層された銅トラック又はフレキシブルなプラスチック基板、例えば、フレキシブル基板の頂部に銀回路でスクリーン印刷されたポリエステルに基づく。フォイルは、例えば、高温に耐性のあるポリイミドフォイルであるカプトン、又はパイララックス(ポリイミド-フルオロポリマ-フォイル)で作られてよい。これらの材料は、特定の形状に形成可能であり、この形成される形状に留まる。導電性レール(又はワイヤ)は、導電性レールの間の短絡又はレール内に亀裂が生じるリスクを増大させることなく、曲げ可能であるように適切に準備されなければならない、大きなワイヤである。導電性レール(又はワイヤ)は、銅又は他の任意の適切な導電性材料、好ましくは、ニッケル又は金の層でコーティングされた銅で作られてよい。そのような導電性レールの適切な直径は、0.2mm~0.7mmの範囲、典型的には、約0.4mmであることがある。
「固体照明ユニット(solid state lighting unit)」という用語は、半導体発光ダイオード(LED)、有機発光ダイオード(OLEL)、ポリマ発光ダイオード(PLED)、又はレーザダイオードを用いて環境を照らす、任意の照明源を意味する。「固体(solid state)」という用語は、一般的に、(熱放射を用いる)白熱電球又は蛍光管と対照的に、固体エレクトロルミネッセンスによって発光される光を指す。フレキシブルなキャリア上で、固体照明ユニットは、直列に、並列に、又は両方の組み合わせにおいて電気的に接続される。対応する配線は、相応して配置される。キャリアとしてのフレキシブルなフォイルの場合、配線は、フォイル内に埋め込まれてよく、或いはフォイルの頂部にコーティングとして堆積されてよい。一般的に、固体照明ユニットは、フレキシブルなキャリアに取り付けられ、表面実装技術によって配線に接続され、例えば、いわゆるSMD LEDパッケージが使用されてよい。固体照明ユニットは、赤色光/緑色光/青色光の混合又は単色を提供してよい。固体照明ユニットは、単一のアドレス指定可能性を備えて或いは備えないでアドレス指定可能であってよい。固体照明ユニットは、所要の色及び機能に依存して1以上(1つ又はそれよりも多く)の固体光源を含んでよい。例えば、SMD LEDパッケージは、L1パッケージとしても知られている。
ライトストリップの表面に対して垂直な軸の周りのライトストリップの曲げ(その幅に沿う曲げ)を可能にするために、バッファ領域は、要求に応じて圧縮及び拡張されなければならない。そのようなバッファ領域がないならば、フレキシブルな材料で作られるライトストリップは、ライトストリップの表面に平行な軸の周りで曲げ可能であるに過ぎず、そのようなライトストリップのための成形オプションを過度に制限する。所要の圧縮性及び拡張性を提供するために、フレキシブルなフォイルとしてのフレキシブルなキャリアの材料は、ライトストリップ全体の平坦な幾何学的形状においてさえも、圧縮性及び拡張性を提供する弾力性材料であってよい。代替的に、フレキシブルなフォイル又は導電性レールとしてのキャリアのために、バッファ領域は、バッファ領域の三次元構造を圧縮又は拡張することによってバッファ領域を圧縮及び拡張することを可能にする材料バッファ領域を提供するように、三次元的に成形されてよい。両方の場合において、バッファ領域は、ライトストリップの曲げ性を制限しないように、フレキシブルなキャリアの幅に沿ってフレキシブルなキャリアの1つのエッジから反対端のエッジまで延びる。バッファ領域の三次元形状は、バッファ機能を提供する鋭い又は丸みを帯びたエッジを含んでよい。
本発明に従ったライトストリップは、ランプ設計が特定の光印象をもたらすためにスタイル付けされたラインの光源を必要とする、いずれかの場合における環境の照明のために、例えば、室内照明、装飾照明、街路照明のために、或いは信号ランプとして、使用されてよい。
本発明に従ったライトストリップは、その幅に亘るライトストリップの曲げも可能にして、典型的には、ランプの各々のためのフレキシブルなキャリアの専用設計を必要とする、例えば、自動車ランプにおける、異なるランプ設計における同じライトストリップの使用を可能にする。ライトストリップは、ライトストリップの製造ステップを変更することなく、複数の異なる用途において使用されることができ、従って、ライトストリップ当たりの製造コストを低減することができる。加えて、特定の印象まで発光領域が広げられる場合において発光領域を成形するために以前に必要とされたブレードを回避することができる。何故ならば、曲げ可能なライトストリップは、発光領域の要求される形状を既に提供しているからである。
ある実施形態において、固体照明ユニットの各々には、ライトストリップの長さに沿うバッファ領域のうちの少なくとも1つが続く。多数のバッファ領域は、ライトストリップの表面に対して垂直な曲げ軸に沿うライトストリップの柔軟性を増大させる。各固体照明ユニット間のバッファ領域の場合、曲げ性は最適化される。
別の実施形態において、バッファ領域は、その長さに沿うライトストリップの曲げられていない状態において隣接する固体照明ユニット間の距離を減少させるために、座屈領域(buckling area)として成形される。座屈領域は、少なくとも1つの三次元形状、例えば、バルジ、バンプ、座屈、又は任意の他の適切な形状を含む。座屈領域を、一方の側でフレキシブルキャリアのエッジの1つに向かって圧縮することができ、同時に、フレキシブルなキャリアの表面に対して垂直な軸の周りのフレキシブルなキャリア(従って、ライトストリップ)の曲げを可能にあるために、他方の側でフレキシブルなキャリアの他のエッジに向かって拡張させることができる。座屈領域は、有利である。何故ならば、この種の曲げ機構は、フレキシブルなキャリアに埋め込まれた或いは配置される配線に過度の応力をもたらさず、従って、配線故障のリスクを低減するからである。
別の実施形態では、バッファ領域間のフレキシブルなキャリアの領域の上方のバッファ領域の最大高さが、各バッファ領域によって提供される曲げられないときのライトストリップの直線形状に対するライトストリップの最大の局部的な曲げ角を画定する。最大高さは、ライトストリップの長さに沿うバッファ領域の長さの半分である。より長いバッファ領域は、より大きな曲げ性を提供する。より長いバッファ領域は、固体照明ユニットを取り付けるためのより少ない空間をもたらす。より明るい固体照明ユニットを使用するとき、バッファ領域の長さを増大させて、ライトストリップの曲げ性の増大を提供することができる。明るい固体照明ユニットは、高出力LEDであってよいが、用途の光束要件に依存して、中出力又は低出力LEDであってもよい。隣接する固体照明ユニット間のピッチも、可能な曲げ半径を調整することに関連する。従って、バッファ領域間のより小さな領域をもたらす小さな固体照明ユニットの使用は、より短い曲げ半径を可能にする。
別の実施形態において、バッファ領域は、最も高いエッジが交わってルーフ尾根を形成するように反対方向に傾斜して配置される、2つのルーフ区画を含む、切妻屋根として成形される。バッファ領域の切妻屋根幾何学的形状は、製造中の労力の減少と組み合わされた、良好な圧縮性及び良好な拡張性を提供する。単純な幾何学的形状は容易に製造することができ、それは良好な製造歩留りを追加的に保証する。
別の実施形態では、2つのルーフ区画によって提供されるルーフ尾根にあるルーフ角は、その長さに沿うライトストリップの曲げられていない状態において本質的に90度である。これはフレキシブルなフォイルの対称的な曲げを保証する。何故ならば、このルーフ角は、曲げられるときにフレキシブルなフォイルの幅の中央に存在するからである。
別の実施形態において、バッファ領域は、バッファ領域の圧縮及び拡張機能のための有利な特性を提供する延性材料で作られる。延性材料は、フレキシブルなキャリアをその所望の曲げられた形状に保持するために何らの力も加えることなく、曲げられた状態に留まる。従って、延性材料は、ライトストリップを備えるランプの製造中の取扱い労力を減少させる。導電性レールとしてのキャリアの場合、銅のような一般的な導電性材料は、延性材料である。
第2の態様によれば、自動車ライトユニットが提供される。自動車ライトユニットは、本発明に従った少なくとも1つのフレキシブルなライトストリップを含む。自動車照明用途のためには、スタイル付け信号機能の必要がある。フレキシブルなスタイル付けは、ブレード等のような追加的な構成要素によってランプ印象を成形する更なる必要を伴わずに、本発明に従ったライトストリップによって可能とされる。特許請求する自動車ライトユニットは、自動車及びセット製造業者のスタイル付け願望に従うことができる。本発明に従った自動車ランプユニットは、尾灯、停止灯、表示灯、日中走行灯として使用されてよいが、ライトストリップを使用する一般的な照明のために使用されてもよい。
第3の態様によれば、本発明に従ったライトストリップを製造するエンボス加工ツールが提供される。エンボス加工ツールは、少なくとも1つの雄サブツールと、少なくとも1つの雌サブツールとを含み、それらの各々は、エンボス加工ツール内に向かって面するエンボス加工面を含み、エンボス加工面は、ライトストリップのバッファ領域の要求される形状に適合させられた、少なくとも1つのポジ形状と、1つの対応するネガ形状とを含み、ライトストリップは、光源としての複数の固体照明ユニットと、固体照明ユニットのためのフレキシブルなキャリアと、要求に応じて圧縮及び拡張可能であるように隣接する固体照明ユニット間のフレキシブルなキャリア内の適切に成形されたバッファ領域とを含む、本発明に従ったエンボス加工ツールは、バッファ領域の要求される構造を提供し、バッファ領域のエンボス加工された構造の適切な整列を保証する。フレキシブルなプレキャリアを手動で又は自動的にエンボス加工ツール内に挿入して、座屈領域としてのバッファ領域を含む最終的なフレキシブルなキャリアを製造することができる。フレキシブルなキャリア上で複数のバッファ領域を同時にエンボス加工するために、並んで配置された複数のエンボス加工ツールがあり得る。本発明に従ったエンボス加工ツールは、バッファ領域の要求される形状の容易な製造を可能にする。具体的には、本発明に従ったエンボス加工ツール及び対応するエンボス加工プロセスを、フレキシブルなフォイルとして構成されるか或いは導電性レール又はワイヤとして構成されるキャリアに適用することができる。
エンボス加工ツールのある実施形態において、雄サブツール及び雌サブツールは、複数のポジ形状と対応するネガ形状とを含むエンボス加工面としての横面を備える、回転可能な円筒形ホイールとして成形され、ポジ形状及びネガ形状は、円筒形ホイールを回転させる間に互いを受け合うために、円筒形ホイール上に適切に配置される。ここで、エンボス加工ツールの容易な取扱いによって、製造速度を同時に増加させることができる。回転可能なシリンダは、高速インライン生産の場合のように、1つよりも多くの別個のエンボス加工ツールの必要性を回避する。
円筒形ホイールのエンボス加工ツールの別の実施形態において、円筒形ホイールの直径は、エンボス加工ツールを通じてフレキシブルなキャリアを引っ張るために或いは押すために追加的なモータを必要とすることなく、エンボス加工ツールを通じてフレキシブルなキャリアを連続的に給送するために、ポジ形状及びネガ形状の後続のペア(following pair)を同時に受けるよう、ポジ形状及びネガ形状の受けたペア(received pair)を解放するように、適切に構成される。
第3の態様によれば、光源としての複数の固体照明ユニットと、固体照明ユニット用のフレキシブルなキャリアと、隣接する固体照明ユニット間の適切に成形されたバッファ領域とを含む、本発明に従ったライトストリップを製造する方法が提供される。本方法は、
- 固体照明ユニットのためのキャリアとしてのフレキシブルなプレキャリアを提供するステップであって、プレキャリアは、キャリアに取り付けられるときに、固体照明ユニットの適切な駆動を可能にするよう固体照明ユニットを接続するのに適した配線であり、フレキシブルなキャリアは、プレバッファ領域の間の固体照明ユニットの配置を可能にするよう互いから分離されたフレキシブルなプレキャリアに沿う複数の平坦なプレバッファ領域を含み、プレバッファ領域は、フレキシブルなプレキャリアの幅に沿ってフレキシブルなプレキャリアの1つのエッジから反対側のエッジまで延びる、ステップと、
- 雄サブツールと、雌サブツールとを含む、エンボス加工プロセスのためのエンボス加工ツールを提供するステップであって、雄サブツール及び雌サブツールの各々は、エンボス加工ツール内に向かって面するエンボス加工面を含み、エンボス加工面は、ライトストリップのバッファ領域の要求される形状に適合させられる、少なくとも1つのポジ形状と、1つの対応するネガ形状とを含む、ステップと、
- フレキシブルなプレキャリアの少なくともプレバッファ領域を、エンボス加工面の間でエンボス加工ツール内に挿入するステップと、
- 平坦なプレバッファ領域を、エンボス加工プロセスの間に各々を受け取るポジ形状及び対応するネガ形状によってバッファ領域の要求される形状に転換するステップと、
- 全ての要求されるバッファ領域が、要求に応じて圧縮及び拡張可能であるよう、エンボス加工プロセスによって成形されるまで、フレキシブルなプレキャリアの後続の未処理のプレバッファ領域について、挿入するステップ及び転換するステップを繰り返すステップとを含む。
フレキシブルなプレキャリア及びプレバッファ領域は、エンボス加工によってバッファ領域を成形する前のフレキシブルなキャリア及びバッファ領域を示す。具体的には、本発明に従った方法をフレキシブルなフォイルとして構成されるか或いは導電性レール又はワイヤとして構成されるキャリアに適用することができる。
ある実施形態において、方法は、環境を照明するために備えるライトストリップを提供するために、固体照明ユニットをエンボス加工されたフレキシブルなキャリアに取り付けるステップを更に含む。エンボス加工プロセス後の固体照明ユニットの実装(取付け)は、エンボス加工プロセスによる固体照明ユニットの如何なる損傷も防止する。エンボス加工中にフレキシブルなキャリアに損傷がある場合には、取り付けられた固体照明ユニットを無駄にせずに、損傷したキャリアを選び出すことができる。
本方法の別の実施形態において、フレキシブルなプレキャリアは、プレバッファ領域をエンボス加工ツールに挿入する前に、フレキシブルなプレキャリアの隣接するプレバッファ領域間に1つ又はそれよりも多くの固体照明ユニットを既に保持し、雄サブツール又は雌サブツールのエンボス加工面は、環境を照明するためにライトストリップを提供するために、プレバッファ領域をエンボス加工する間に、取り付けられた固体照明ユニットを受け入れるのに適した、凹部を含む。固体照明ユニットの実装(取付け)は、エンボス加工を実行する前に存在するものとしての平坦なフレキシブルなキャリアの場合に、より容易である。
本発明の別の実施形態において、雄サブツール及び雌サブツールは、エンボス加工面としての横面を備える円筒形ホイールとして成形され、エンボス加工面は、円筒形ホイールを回転させる間に互いに受け合うよう、エンボス加工面に適切に配置される複数のポジ形状及び対応するネガ形状を含み、挿入するステップ及び転換するステップは、フレキシブルなプレキャリアが円筒形ホイールの間に挿入された状態で円筒形ホイールを同時に回転させることによって実行される。この実施形態は、より一層高速で容易なエンボス加工プロセスを可能にする。
本発明の好ましい実施形態は、それぞれの独立項と従属項との任意の組み合わせであり得ることが理解されるべきである。
更に有利な実施形態を以下に定義する。
本発明のこれらの態様及び他の態様は、以下に記載する実施形態から明らかであり、それらを参照して解明されるであろう。
次に、添付の図面を参照する実施形態に基づいて、一例として、本発明を記載する。
(a)側面図において、(b)キャリアとしてのフレキシブルなフォイルを備える曲げられていない状態にある頂面図において、並びに(c)キャリアとしての配線を備える曲げられていない状態にある頂面図において、本発明に従ったフレキシブルライトストリップの原理図を示している。 (a)頂面図において、並びに(b)曲げ角LBAで曲げられた状態にある側面図において、本発明に従ったフレキシブルなライトストリップの原理図を示している。 本発明に従ったライトストリップを含む自動車ライトユニットの実施形態の原理図を示している。 本発明に従ったライトストリップを製造するエンボス加工ツールの実施形態の原理図を示している。 本発明に従ったライトストリップを製造するエンボス加工ツールの別の実施形態の原理図を示している。 本発明に従った方法の実施形態の原理図を示している。
図において、同等の番号は、明細書を通じて、同等の対象を指す。図中の対象は、必ずしも縮尺通りに描かれていない。
次に、図面を用いて、本発明の様々な実施形態を記述する。
図1は、(a)側面図における、(b)キャリア3(carrier)としてフレキシブルなフォイル3(可撓箔)(flexible foil)を備える曲げられていない状態の頂面図における、並びに(c)キャリア3として配線31(wiring)を備える曲げられていない状態の頂面図における、本発明に従ったフレキシブルなライトストリップ1(可撓ライトストリップ)(flexible light strip)の原理図を示している。ライトストリップ1は、光源としての複数の固体照明ユニット2(ソリッドステート照明ユニット)(solid state lighting units)と、フレキシブルなキャリア3に取り付けられる固体照明ユニット2のためのフレキシブルなキャリア3(可撓キャリア)(flexible carrier)とを含む。ライトストリップは、数センチメートルから数メートルの間の長さを有することがある。理解の容易性のために、ここにはライトストリップの一部のみが示されている。ライトストリップは、フレキシブルなライトストリップ1で環境を照らすために、固体照明ユニット2の適切な駆動を可能にするよう、固体照明ユニット2に接続する、適切な配線31(パート(b)を参照)を更に含む。フレキシブルなキャリア3は、隣接する固体照明ユニット2の間に配置された複数のバッファ領域32を含み、この場合、固体照明ユニット2の各々の後には、ライトストリップ1の長さLに沿って1つのバッファ領域32が続く。バッファ領域32は、ライトストリップ1の長さLに沿うライトストリップ1の曲げられていない状態において隣接する固体照明ユニット2の間の距離Dを減少させるために、座屈領域(buckling areas)として成形され、ここでは切妻屋根形状(gable roof shape)として成形されている。バッファ領域32の切妻屋根形状は、反対方向に傾斜して、最も高いエッジが交わってルーフ尾根323を形成するように配置される、2つのルーフ区画321、322を含む。この切妻屋根形状は、拡大又は圧縮されることができる(詳細については図2を参照)。バッファ領域32の間のフレキシブルなキャリア3の領域35の上方のバッファ領域32の最大の高さHは、各バッファ領域32によって提供される曲げられないときにライトストリップ1の直線形状に対するライトストリップ1のための最大の局部的な曲げ角LBAを画定する。この実施形態において、2つのルーフ区画321、322によって提供されるルーフ尾根323でのルーフ角RAは、長さLに沿うライトストリップ1の曲げられていない状態において本質的に90度である。バッファ領域32は、延性材料で作られてよい。バッファ領域32は、フレキシブルなフォイルの表面に対して垂直な曲げ軸BAに沿って曲げられるために、フレキシブルなキャリア3の幅W3に沿ってフレキシブルなキャリア3の1つのエッジ33からフレキシブルなキャリア3の反対のエッジ34まで延びる。図1bにおいて、キャリアは、フレキシブルなフォイル3であり、エッジ33、34は、フレキシブルなフォイル3のエッジである。図1cにおいて、キャリアは、ここでは導電性レール31によって確立される、固体照明ユニット2を接続する配線31によって確立され、1つのレール31は、キャリア3の1つのエッジ33を画定し、他のレール31は、キャリア3の他のエッジ34を画定する。それにも拘わらず、両方の実施形態は、図1aに示す側面図と同じ側面図を有する。導電性レールは、特定の用途に適した任意の断面形状を有してよい。レール(又はワイヤ)31は、0.2~0.7mm、典型的には0.4mmの直径を有してよい。レール(又はワイヤ)31は、好ましくは、ニッケル又は金の層でコーティングされた、銅で作られてよい。
図2は、(a)頂面図における、並びに(b)曲げ角LBAを備える曲げられた状態における側面図における、本発明に従ったフレキシブルなライトストリップ1の原理図を示している。理解の容易性のために、図2に示す実施形態は、キャリア3としてフレキシブルなフォイル3を示している。しかしながら、以下は、フレキシブルなフォイルを適用しない図1cに従ったキャリアとして導電性レール(又はワイヤ)を使用する実施形態にも当て嵌まる。バッファ領域32の間のフレキシブルなフォイル3の領域35の上方のバッファ領域32の最大の高さHは、各バッファ領域32によって提供される曲げられていないときのライトストリップ1の直線形状に対するライトストリップ1についての最大の局部的な曲げ角LBAを画定する。局部的な曲げ角LBAは、バッファ領域32から並びにバッファ領域32の間の領域35から延びるフレキシブルなフォイル3のエッジ33の延長されたラインによって画定される。バッファ領域32の圧縮された側面33(compressed side)は、フレキシブルなフォイル3のエッジ33に向かって面する側面である。バッファ領域32の拡張された側面34(expanded side)は、フレキシブルなフォイル3の反対側のエッジ34に向かって面する側面である。圧縮された側面33は、曲げられていない状態と比較してより急勾配を有するルーフ区画321、322を備える切妻屋根形状を含む。相応して、図2bに示すように、曲げられていない状態と比較して、ルーフ尾根323の高さはより大きく、ルーフ角RAはより小さい。曲げられたバッファ領域32の中央区画は、切妻屋根形状のままであり、曲げられていない状態の高さH及び約90度のルーフ角RAを備える。拡張された側面34は、曲げられていない状態と比較して余り急勾配でないルーフ区画321、322を有する切妻屋根形状を含む。相応して、曲げられていない状態と比較して、ルーフ尾根323の高さはより小さく、ルーフ角RAはより大きい。相応して、ルーフ尾根323は、フレキシブルなフォイル3の長さに沿って曲げられたフレキシブルなフォイル3(ライトストリップ1)をもたらす、フレキシブルなフォイルの拡張されたエッジ34から圧縮されたエッジ33まで増加する傾斜を有する。最大の局部的な曲げ角LBAは、拡張された側面34での180度のルーフ角RA及び圧縮された側面33での0度のルーフ角で達成される。
図3は、本発明に従ったライトストリップ1を含む自動車ライトユニット10のある実施形態の原理図を示している。ライトストリップ1は、自動車ライトユニット100のこの特定の設計を提供するために、その全長Lに亘って180度よりも大きい角度だけ曲げられる。同じ初期的なライトストリップ1は、異なる形状の自動車ライトユニット10を要求する場合には、異なって曲げられてよい。従って、異なる形状の自動車ライトユニット10を提供するために、1つだけのライトストリップ1が製造されなければならない。同じことが、本発明に従ったライトストリップ1を備えるときの自動車照明以外の目的のために適用されるライトユニットにも当て嵌まる。
図4は、本発明に従ったライトストリップ1を製造するためのエンボス加工ツール100の実施形態の原理図を示す。エンボス加工ツール100は、雄サブツール110及び雌サブツール120を含み、それらの各々は、エンボス加工ツール100内に向かって面するエンボス加工面130、140を含み、エンボス加工面130、140は、ライトストリップ1のバッファ領域32の要求される形状に適合させられた、少なくとも1つのポジ形状131(雄サブツール)及び1つの対応するネガ形状141(雌サブツール)とを含み、ライトストリップ1は、光源としての複数の固体照明ユニット2と、固体照明ユニット2のためのフレキシブルなキャリア3と、要求に応じて圧縮C及び拡張Eさせられることができる隣接する固体照明ユニット2の間のフレキシブルなキャリア3内の適切に成形されたバッファ領域32とを含む。ここで、エンボス加工ツール100によって実行されるエンボス加工プロセスは、エンボス加工プロセスの3つの異なるステージにおけるエンボス加工ツール100によって概略的に示されている。左に図示するプロセスステップは、成形されていないバッファ領域32pを備えるフレキシブルなプレキャリア3p(flexible pre-carrier)をエンボス加工ツール100に挿入する間にあり、雄サブツール及び雌サブツール110、120は、依然として互いに分離されているが、フレキシブルなプレキャリア3pは、ポジ形状及びネガ形状131、141の間に固定だけされている。中央のステップは、プレバッファ領域32p(pre-buffer area)の形状がバッファ領域32の切妻屋根形状に転換される、エンボス加工を示している。右側のステップは、ライトストリップ1としての固体照明ユニット2が取り付けられた完成したフレキシブルなキャリア3をエンボス加工ツール100から解放するために互いに分離させられている、雄サブツール及び雌サブツール110、120並びにポジ形状及びネガ形状131、141を示している。ここで、雌サブツール120のエンボス面140は、エンボス加工中に固体照明ユニット2を損傷しないために、プレバッファ領域32pのエンボス加工中に取り付けられた固体照明ユニット2を受け入れる凹部160を含む。
図5は、本発明に従ったライトストリップ1を製造するエンボス加工ツール100の別の実施形態の原理図を示している。この実施形態において、雄サブツール及び雌サブツール110、120は、複数のポジ形状と対応するネガ形状131、141とを含むエンボス面130、140としての側面を備える回転可能な円筒形ホイール110、120として成形され、ここで、ポジ形状及びネガ形状131、141は、円筒形ホイール110、120を回転させる間に互いを受けるために、円筒形ホイール110、120上に適切に配置される。ここで、円筒形ホイール110、120の直径DWは、エンボス加工ツール100を通じてフレキシブルなキャリア3を連続的に給送するために、後続のペア150(following pair)のポジ形状及びネガ形状131、141を同時に受けるよう、受けたペア(received pair)のポジ形状及びネガ形状131、141の解放をもたらすように適切に構成される。この場合、雌ホイール120の総直径は、雄ホイール110の直径よりも大きい。なぜならば、雌ホイール120は、雄ホイール110のエンボス加工面130から突出する雄ホイール110のポジ形状131を覆うエンボス加工面140のエッジにリム(縁)を含むからである。
図6は、図1及び図2に示すような本発明に従ったライトストリップ1を製造する方法200の実施形態の原理図をより詳細に示している。方法200は、固体照明ユニット2がキャリア3に取り付けられるときに固体照明ユニット2の適切な駆動を可能にするよう固体照明ユニット2を接続するのに適した配線31を含む固体照明ユニット2のためのキャリアとしてのフレキシブルなプレキャリア3pを提供するステップ210であって、フレキシブルなプレキャリア3pは、フレキシブルなプレキャリア上に取り付けられた固体照明ユニットを含んでよく、或いは後の取付けのために固体照明ユニットを備えなくてよく、フレキシブルなプレキャリア3pは、プレバッファ領域32pの間に固体照明ユニット2を配置することを可能にするよう互いに分離されたフレキシブルなプレキャリア3pに沿う複数の平坦なプレバッファ領域32pを含み、プレバッファ領域32pは、フレキシブルなプレキャリア3pの幅W3に沿ってフレキシブルなプレキャリア3pの1つのエッジ33から反対のエッジ34まで延びる、ステップと、雄サブツール110と雌サブツール120とを含むエンボス加工プロセスのためのエンボス加工ツール100(図4及び図5を参照)を提供するステップ220であって、雄サブツール110及び雌サブツール120の各々は、エンボス加工ツール100内に向かって面するエンボス加工面130、140を含み、エンボス加工面130、140は、ライトストリップ1のバッファ領域32の要求される形状に適合された少なくとも1つのポジ形状及び1つの対応するネガ形状131、141を含む、ステップと、エンボス加工面130、140の間でエンボス加工ツール100内にフレキシブルなプレキャリア3pのプレバッファ領域32pを少なくとも挿入するステップ230と、エンボス加工プロセスの間に各々を受けるポジ形状及び対応するネガ形状131、141によって平坦なプレバッファ領域32pをバッファ領域32の要求される形状に転換するステップ240と、全ての要求されるバッファ領域32がエンボス加工プロセスによって成形されて、要求に応じて圧縮C及び拡張Eされ得るまで、フレキシブルなプレキャリア3pの後続の未処理のプレバッファ領域32pのために、従前の挿入及び転換ステップ230、240を繰り返すステップ250とを含む。フレキシブルなプレフォイルが固体照明ユニットを含まない場合、方法は、環境を照らすために備えるライトストリップ1を提供するために、固体照明ユニット2をエンボス加工されたフレキシブルなキャリア3に取り付けるステップ260を更に含む。プレバッファ領域32pをエンボス加工ツール100に挿入する前に、フレキシブルなプレキャリア3pがフレキシブルなプレキャリア3pの隣接するプレバッファ領域32pの間に1以上の固体照明ユニット2を既に保持する場合、雄サブツール又は雌サブツール110、120のエンボス加工面130、140は、エンボス加工中に固体照明ユニット2を損傷しないよう、プレバッファ領域32pをエンボス加工する間に、取り付けられた固体照明ユニット2を受け入れるのに適した、凹部160を含む。
本方法の更なる実施形態において、雄サブツール及び雌サブツール110、120は、エンボス加工面130、140としての横面(lateral surfaces)を備える円筒形ホイール110、120として成形され、エンボス加工面130、140は、円筒形ホイール110、120を回転させる間に互いに受けるようエンボス加工面130、140上に適切に配置された複数のポジ形状及び対応するネガ形状131、141を含み、挿入するステップ及び転換するステップ230、240は、フレキシブルなプレキャリア3pが円筒形ホイール110、120の間に挿入された状態で円筒形ホイール110、120を同時に回転させることによって実行される。
本発明を図面及び前述の記述中に詳細に例示し且つ記載したが、そのような例示及び記述は、説明的又は例示的であることを意図しており、限定的であることを意図していない。
本開示を読むことから、他の修正が当業者に明らかであろう。そのような修正は、当該技術分野で既に知られており、本明細書中に既に記載されている構成の代わりに或いはそれらに加えて使用されてよい他の構成を含んでよい。
当業者は、図面、本開示及び添付の請求項の研究から、開示の実施形態に対する変形を理解して実施することができる。請求項において、「含む」という用語は、他の要素又はステップを排除せず、単数形の表現は、複数の要素又はステップを排除しない。特定の手段が相互に異なる従属項に列挙されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせを有利に使用し得ないことを示さない。
請求項中の如何なる参照符号も、その範囲を限定するものと解釈されてならない。
1 本発明に従ったフレキシブルなライトストリップ
2 (複数の)固体照明ユニット、例えば、(複数の)LED
3 フレキシブルなキャリア(例えば、フレキシブルなフォイル又は導電性レール/ワイヤ)
3p フレキシブルなプリキャリア(例えば、フレキシブルなプレフォイル又は導電性プレレール/プレワイヤ)
31 キャリアとしての導電性レール又はキャリアとしてのフレキシブルなフォイル内の配線
32 (複数の)バッファ領域
32p (複数の)プレバッファ領域
321 切妻屋根として成形されたバッファ領域の(第1の)ルーフ区画
322 切妻屋根として成形されたバッファ領域の(第2の)ルーフ区画
323 両方のルーフ区画が交わるルーフ尾根
33 フレキシブルなキャリヤの1つのエッジ(圧縮される側面)
34 フレキシブルなキャリアの反対側のエッジ(拡張される側面)
35 バッファ領域間のフレキシブルなキャリアの領域
10 自動車ライトユニット
100 エンボス加工ツール
110 雄エンボス加工サブツール
120 雌エンボス加工サブツール
130 雄サブツールのエンボス加工面
131 バッファ領域の要求された形状に適合させられたポジ形状
140 雌サブツールのエンボス加工面
141 バッファ領域の要求された形状に適合させられたネガ形状
150 エンボス加工面のポジ形状及びネガ形状のペア
160 フレキシブルなプレキャリアに取り付けられた固体照明ユニットを受ける雄サブツール又は雌サブツールの凹部
200 ライトストリップを製造する方法
210 フレキシブルなプレキャリアを提供するステップ
220 フレキシブルなプレキャリアをエンボス加工するエンボス加工ツールを提供するステップ
230 フレキシブルなキャリアのプレバッファ領域をエンボス加工ツールに挿入するステップ
240 プレバッファ領域をバッファ領域の要求された形状に転換すること
250 挿入するステップ及び転換するステップを繰り返すステップ
260 固体照明ユニットをエンボス加工されたフレキシブルなキャリアに取り付けるステップ
BA 曲げ軸
C 圧縮されたバッファ領域、圧縮
D 隣接する固体照明ユニット間の距離
DW 雄サブツール及び雌サブツールとしての円筒形ホイールの直径
E 拡張されたバッファ領域、拡張性
H 座屈領域の最大の高さ
L ライトストリップの長さ
LBA ライトストリップの局部的な曲げ角
RA 切妻屋根としてのバッファ領域の両方のルーフ区画間のルーフ角
W3 フレキシブルなキャリアの幅

Claims (14)

  1. 光源としての複数の固体照明ユニットと、
    該固体照明ユニットのためのフレキシブルなキャリアと、を含む、
    フレキシブルなライトストリップであって、
    前記複数の固体照明ユニットは、前記固体照明ユニットの適切な駆動を可能にして、当該フレキシブルなライトストリップで環境を照らすために、前記フレキシブルなキャリアに取り付けられ且つ電気的に接続され、
    前記フレキシブルなキャリアは、隣接する固体照明ユニットの間に配置される複数のバッファ領域を含み、該バッファ領域は、前記フレキシブルなキャリアの幅に沿って前記フレキシブルなキャリアの1つのエッジから反対側のエッジまで延び、要求に応じて圧縮及び拡張可能であるように構成され、
    前記フレキシブルなキャリアは、前記固体照明ユニットの駆動を可能にするよう前記固体照明ユニットを接続する配によって確立され、前記配線は、前記配線間の短絡を回避するために互いに分離された導電性レールによって確立され、1つの導電性レールは、前記フレキシブルなキャリアの1つのエッジを画定し、他の導電性レールは、前記フレキシブルなキャリアの他のエッジを画定する
    ライトストリップ。
  2. 前記固体照明ユニットの各々の後には、当該ライトストリップの長さに沿って前記バッファ領域のうちの少なくとも1つが続く、請求項1に記載のライトストリップ。
  3. 前記バッファ領域は、当該ライトストリップの長さに沿って当該ライトストリップの曲げられない状態において隣接する固体照明ユニットの間の距離を減少させるために、座屈領域として成形される、請求項1又は2に記載のライトストリップ。
  4. 前記バッファ領域の間の前記フレキシブルなキャリアの領域の上方の前記バッファ領域の最大の高さが、各バッファ領域によって提供される曲げられていない状態にあるときの当該ライトストリップの直線形状に対する当該ライトストリップについての最大の局部的な曲げ角を画定する、請求項3に記載のライトストリップ。
  5. 前記バッファ領域は、反対方向に傾斜する2つのルーフ区画を含み、最も高いエッジが交わってルーフ尾根を形成するように配置される、切妻屋根として成形され、前記2つのルーフ区画によって提供される前記ルーフ尾根でのルーフ角が、当該ライトストリップの長さに沿って当該ライトストリップの曲げられていない状態において90度である、請求項3又は4に記載のライトストリップ。
  6. 少なくとも、前記バッファ領域は、延性材料で作られる、請求項1乃至5のうちのいずれか1項に記載のライトストリップ。
  7. 請求項1に記載の少なくとも1つのフレキシブルなライトストリップを含む自動車ライトユニット。
  8. 請求項1に記載のライトストリップを製造するエンボス加工ツールであって、
    少なくとも1つの雄サブツールと、少なくとも1つの雌サブツールとを含み、前記雄サブツール及び前記雌サブツールの各々は、当該エンボス加工ツール内に向かって面するエンボス加工面を含み、該エンボス加工面は、前記ライトストリップのバッファ領域の要求される形状に適合させられる、少なくとも1つのポジ形状と、1つの対応するネガ形状とを含み、前記ライトストリップは、光源としての複数の固体照明ユニットと、前記固体照明ユニットのためのフレキシブルなキャリアと、要求に応じて圧縮及び拡張可能であるよう、隣接する固体照明ユニットの間の前記フレキシブルなキャリア内の適切に成形されたバッファ領域と、を含む、
    エンボス加工ツール。
  9. 前記雄サブツール及び前記雌サブツールは、複数のポジ形状と、対応するネガ形状とを含む、前記エンボス加工面としての横面を備える回転可能な円筒形ホイールとして成形され、前記ポジ形状及び前記ネガ形状は、前記円筒形ホイールを回転させる間に互いに受け合うために、前記円筒形ホイール上に適切に配置される、請求項8に記載のエンボス加工ツール。
  10. 前記円筒形ホイールの直径は、当該エンボス加工ツールを通じて前記フレキシブルなキャリアを連続的に給送するために、前記ポジ形状及び前記ネガ形状の後続のペアを同時に受けるために、前記ポジ形状及び前記ネガ形状の受けたペアの解放を提供するように適切に構成される、請求項9に記載のエンボス加工ツール。
  11. 光源としての複数の固体照明ユニットと、該固体照明ユニットのためのフレキシブルなキャリアと、隣接する固体照明ユニットの間の適切に成形されたバッファ領域とを含む、請求項1に記載のライトストリップを製造する方法であって、
    - 前記固体照明ユニットのためのフレキシブルなプレキャリアを提供するステップであって、該プレキャリアは、前記キャリアに取り付けられるときに、前記固体照明ユニットの適切な駆動を可能にするよう前記固体照明ユニットを接続するのに適した配線であり、前記フレキシブルなプレキャリアは、レバッファ領域の間の前記固体照明ユニットの配置を可能にするよう互いから分離された前記フレキシブルなプレキャリアに沿う複数の平坦なプレバッファ領域を含み、該プレバッファ領域は、前記フレキシブルなプレキャリアの幅に沿って前記フレキシブルなプレキャリアの1つのエッジから反対側のエッジまで延びる、ステップと、
    - 雄サブツールと、雌サブツールとを含む、エンボス加工プロセスのためのエンボス加工ツールを提供するステップであって、前記雄サブツール及び前記雌サブツールの各々は、前記エンボス加工ツール内に向かって面するエンボス加工面を含み、該エンボス加工面は、前記ライトストリップの前記バッファ領域の要求される形状に適合させられる、少なくとも1つのポジ形状と、1つの対応するネガ形状とを含む、ステップと、
    - 前記フレキシブルなプレキャリアの少なくとも前記プレバッファ領域を、前記エンボス加工面の間で前記エンボス加工ツール内に挿入するステップと、
    - 前記平坦なプレバッファ領域を、前記エンボス加工プロセスの間に各々を受け取る前記ポジ形状及び対応する前記ネガ形状によって前記バッファ領域の前記要求される形状に転換するステップと、
    - 全ての要求されるバッファ領域が、要求に応じて圧縮及び拡張可能であるように、前記エンボス加工プロセスによって成形されるまで、前記フレキシブルなプレキャリアの後続の未処理のプレバッファ領域について前記挿入するステップ及び前記転換するステップを繰り返すステップと、を含む、
    方法。
  12. 前記環境を照明するために備える前記ライトストリップを提供するために、前記固体照明ユニットをエンボス加工されたフレキシブルなキャリアに取り付けるステップを更に含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記フレキシブルなプレキャリアは、前記プレバッファ領域を前記エンボス加工ツールに挿入する前に、前記フレキシブルなプレキャリアの隣接するプレバッファ領域の間に1つ又はそれよりも多くの固体照明ユニットを既に保持し、前記雄サブツール又は前記雌サブツールの前記エンボス加工面は、前記環境を照明するために前記ライトストリップを提供するために、前記プレバッファ領域をエンボス加工する間に、前記取り付けられる固体照明ユニットを受け入れるのに適した、凹部を含む、請求項11に記載の方法。
  14. 前記雄サブツール及び前記雌サブツールは、エンボス加工面としての横面を備える円筒形ホイールとして成形され、前記エンボス加工面は、前記円筒形ホイールを回転させる間に互いに受け合うよう、前記エンボス加工面に適切に配置される、複数のポジ形状及び対応するネガ形状を含み、前記挿入するステップ及び前記転換するステップは、前記フレキシブルなプレキャリアが前記円筒形ホイールの間に挿入された状態で前記円筒形ホイールを同時に回転させることによって実行される、請求項11乃至13のうちのいずれか1項に記載の方法。
JP2020514539A 2017-09-15 2018-09-07 フレキシブルなライトストリップ Active JP7399849B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17191284.3 2017-09-15
EP17191284 2017-09-15
PCT/EP2018/074114 WO2019052910A1 (en) 2017-09-15 2018-09-07 FLEXIBLE LIGHT STRIP

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020534678A JP2020534678A (ja) 2020-11-26
JP7399849B2 true JP7399849B2 (ja) 2023-12-18

Family

ID=60021875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020514539A Active JP7399849B2 (ja) 2017-09-15 2018-09-07 フレキシブルなライトストリップ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210125969A1 (ja)
EP (1) EP3682716A1 (ja)
JP (1) JP7399849B2 (ja)
KR (1) KR20200055752A (ja)
CN (1) CN111096083A (ja)
WO (1) WO2019052910A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112584617A (zh) * 2019-09-27 2021-03-30 王定锋 波浪状的led灯带线路板叠加金属线路板制成的叠层线路板及制作方法
CN114076268A (zh) * 2021-10-22 2022-02-22 上海卓迈汽车技术服务有限公司 房车氛围灯制作工艺
CN114799400B (zh) * 2022-06-23 2022-09-02 四川轻化工大学 一种彩灯条焊接装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012160430A (ja) 2011-01-14 2012-08-23 Koito Mfg Co Ltd 照明装置
DE102014215938A1 (de) 2014-08-12 2015-07-09 Osram Gmbh Trägerband für optoelektronische Bauelemente und optoelektronische Baugruppe
JP2016021555A (ja) 2014-05-27 2016-02-04 キヤノン・コンポーネンツ株式会社 フレキシブルプリント配線板およびフレキシブル回路板
JP2016039137A (ja) 2014-08-08 2016-03-22 株式会社半導体エネルギー研究所 二次電池、電子機器、及び車両

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201208217A (en) * 2010-08-09 2012-02-16 Kings Metal Fiber Technologies Electrical connection structure and light emitting device, fabric circuits, and singal fabric having the same
WO2012144126A1 (ja) * 2011-04-20 2012-10-26 パナソニック株式会社 発光装置、バックライトユニット、液晶表示装置及び照明装置
JP5786104B2 (ja) * 2013-06-27 2015-09-30 キヤノン・コンポーネンツ株式会社 フレキシブル回路板、照明装置および車両用灯具
US9335034B2 (en) * 2013-09-27 2016-05-10 Osram Sylvania Inc Flexible circuit board for electronic applications, light source containing same, and method of making
EP3094161B1 (en) * 2015-05-08 2017-10-18 OSRAM GmbH A lighting device and corresponding method
US10222036B2 (en) * 2015-08-27 2019-03-05 GE Lighting Solutions, LLC Method and system for a three-dimensional (3-D) flexible light emitting diode (LED) bar
JP6710053B2 (ja) * 2016-01-26 2020-06-17 日本メクトロン株式会社 フレキシブルプリント基板およびフレキシブルプリント基板の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012160430A (ja) 2011-01-14 2012-08-23 Koito Mfg Co Ltd 照明装置
JP2016021555A (ja) 2014-05-27 2016-02-04 キヤノン・コンポーネンツ株式会社 フレキシブルプリント配線板およびフレキシブル回路板
JP2016039137A (ja) 2014-08-08 2016-03-22 株式会社半導体エネルギー研究所 二次電池、電子機器、及び車両
DE102014215938A1 (de) 2014-08-12 2015-07-09 Osram Gmbh Trägerband für optoelektronische Bauelemente und optoelektronische Baugruppe

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019052910A1 (en) 2019-03-21
CN111096083A (zh) 2020-05-01
US20210125969A1 (en) 2021-04-29
JP2020534678A (ja) 2020-11-26
EP3682716A1 (en) 2020-07-22
KR20200055752A (ko) 2020-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7399849B2 (ja) フレキシブルなライトストリップ
US7290911B2 (en) Vehicular lamp
US8657468B2 (en) Lamp unit including flexible substrate
US9909752B2 (en) LED lamp with a flexible heat sink
JP2006148127A (ja) 三次元環境で相互接続された発光ダイオードの支持体の製造方法
JP5280087B2 (ja) 少なくとも1つの発光ダイオードを支持する装備された可撓性電子支持体およびその製造方法
CN102959320B (zh) 引线框led照明组件
US20090237950A1 (en) Low glare lighting for a transit vehicle
TWI662224B (zh) Led車載線形發光模組
CN101680629A (zh) 反射器
JP4588474B2 (ja) 照明装置及び照明用光源の実装方法
EP3330127A1 (en) Fiber optic light panel device with plural outputs
CN109983843B (zh) 制造led照明组件的方法
CN113944914A (zh) 面光源的led装置
CN107013857B (zh) 用于车辆的照明装置以及照明装置的制造方法
US20180351128A1 (en) Method for Producing a Bent Organic Light-Emitting Diode and Bent Organic Light-Emitting Diode
CN105706537B (zh) 组件和制造组件的方法
US11892128B2 (en) Illumination device with leadframe
US11774080B2 (en) Support for light-emitting elements and lighting device
TWM578656U (zh) Led車載線形發光模組
EP2722589A2 (en) Angled emitter channel letter lighting
CN101466978B (zh) 照明器
JP2004532532A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200317

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230727

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7399849

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150