JP7392669B2 - ブレーキシステム - Google Patents
ブレーキシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7392669B2 JP7392669B2 JP2021011267A JP2021011267A JP7392669B2 JP 7392669 B2 JP7392669 B2 JP 7392669B2 JP 2021011267 A JP2021011267 A JP 2021011267A JP 2021011267 A JP2021011267 A JP 2021011267A JP 7392669 B2 JP7392669 B2 JP 7392669B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brake
- hydraulic
- force
- wheel
- hydraulic fluid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 99
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 34
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 18
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 15
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 description 31
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 20
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 14
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 12
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 6
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
- B60T13/58—Combined or convertible systems
- B60T13/588—Combined or convertible systems both fluid and mechanical assistance or drive
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/74—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
- B60T13/745—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive acting on a hydraulic system, e.g. a master cylinder
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
- B60T13/66—Electrical control in fluid-pressure brake systems
- B60T13/662—Electrical control in fluid-pressure brake systems characterised by specified functions of the control system components
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/74—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
- B60T13/741—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive acting on an ultimate actuator
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T17/00—Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
- B60T17/18—Safety devices; Monitoring
- B60T17/22—Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T17/00—Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
- B60T17/18—Safety devices; Monitoring
- B60T17/22—Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
- B60T17/221—Procedure or apparatus for checking or keeping in a correct functioning condition of brake systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T7/00—Brake-action initiating means
- B60T7/02—Brake-action initiating means for personal initiation
- B60T7/04—Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
- B60T7/042—Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated by electrical means, e.g. using travel or force sensors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2270/00—Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
- B60T2270/40—Failsafe aspects of brake control systems
- B60T2270/406—Test-mode; Self-diagnosis
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2127/00—Auxiliary mechanisms
- F16D2127/06—Locking mechanisms, e.g. acting on actuators, on release mechanisms or on force transmission mechanisms
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
Description
車両に搭載されるブレーキシステムであって、
(a) 車輪とともに回転する回転体と、(b) その回転体に押し付けられる摩擦部材と、(c) ピストンと作動液室とを含んで構成されてそのピストンの前進によって前記摩擦部材を前記回転体に押し付けるためのアクチュエータとを有し、前記車輪に対するブレーキ力を発生させる車輪ブレーキ装置と、
前記アクチュエータの前記作動液室に、作動液を、それの圧力を変更可能に供給する作動液供給装置と、
当該ブレーキシステムの制御を司るコントローラと
を備え、
前記アクチュエータが、さらに、電動モータと、その電動モータの作動によって前記ピストンを作動させるピストン作動機構とを有し、前記車輪ブレーキ装置が、前記電動モータの作動によってパーキングブレーキとしても機能するように構成され、
前記コントローラが、
前記作動液室に供給される作動液の圧力に依存したブレーキ力である液圧ブレーキ力を、要求に応じた大きさに制御する通常ブレーキ制御を実行し、かつ、前記車輪ブレーキ装置をパーキングブレーキとして作動させるパーキングブレーキ制御をも実行し、
そのパーキングブレーキ制御において、パーキングブレーキとしての作動の開始時において液圧ブレーキ力を発生させ、その液圧ブレーキ力が発生している状態で、前記電動モータを作動させて前記ピストンを前進させるロック動作を行わせ、そのロック動作の後に、液圧ブレーキ力を解除させるように構成されたことを前提とし、
第1の発明では、
前記コントローラが、
前記パーキングブレーキ制御において、設定された大きさの液圧ブレーキ力を設定時間維持させた後に、ロック動作を行わせるように構成されたことを、
第2の発明では、
前記コントローラが、
前記パーキングブレーキ制御において、液圧ブレーキ力を発生させた後に、前記作動液室に対する作動液の出入を禁止し、液圧ブレーキ力が設定程度減少したときに、ロック動作を行わせるように構成されたことを、
第3の発明では、
前記コントローラが、
前記パーキングブレーキ制御において、パーキングブレーキとしての作動の開始時に、通常ブレーキ制御において発生させている液圧ブレーキ力より大きな液圧ブレーキ力を発生させるように構成されたことを、
それぞれ特徴とする。
実施例のブレーキシステムは、図1に示すように、基本的には、左前輪10FL,右前輪10FR,左後輪10RL,右後輪10RRにブレーキ力を付与する液圧式のブレーキシステムである。ブレーキシステムは、後に説明するパーキングブレーキ機能を除いて、一般的なものであるため、液圧式のシステムに関する説明は簡単に行うこととする。なお、以下の説明で、左前輪10FL,右前輪10FRを前輪10Fと、左後輪10RL,右後輪10RRを後輪10Rと、左前輪10FL,右前輪10FR,左後輪10RL,右後輪10RRを車輪10と、それぞれ総称する場合があることとする。また、左前輪10FL,右前輪10FR,左後輪10RL,右後輪10RRに対応する構成要素についても、同様に、符号にFL,FR,RL,RRの添え字を付し、同様に総称する場合があることとする。
後輪10Rの車輪ブレーキ装置14Rについて説明すれば、車輪ブレーキ装置14Rは、いわゆるディスクブレーキ装置であり、図2に示すように、後輪10Rとともに回転する回転体としてのディスクロータ100と、後輪10Rを回転可能に保持して車体に対する上下動が許容されたキャリアに、車輪軸線方向に移動可能に保持されたブレーキキャリパ102(「アクチュエータ」と考えることができる)とを含んで構成されている。
i)通常時のブレーキ制御
通常時、すなわち、電気的な失陥が生じておらず、かつ、いわゆるABS制御(アンチロック制御),トラクションコントロール制御等が実行されていないときの制御では、ブレーキECU18は、ポンプ圧Ppが設定範囲となるように、ポンプモータ56の作動を制御する。このポンプ制御については、既に公知の制御であるため、ここでの詳しい説明は省略する。また、通常時、ブレーキECU18は、マスタカット弁34を閉弁して、マスタシリンダ22からの作動液の流れを遮断する。
パーキングブレーキ制御は、一般的には、PBモータ120を作動させることによってピストン110を前進させ、ブレーキパッド106をディスクロータ100に押し付けて、パーキングブレーキにおけるブレーキ力であるパーキングブレーキ力を発生させる制御である。ちなみに、本ブレーキシステムでは、パーキングブレーキ制御は、2つの後輪10Rに対してだけ行われる。
第1パーキングブレーキ制御は、液圧ブレーキ力維持態様の制御であり、ブレーキECU18は、パーキングブレーキスイッチ130が操作されたときに、上述の通常ブレーキ制御に代えて実行する。図5のグラフを参照しつつ説明すれば、第1パーキングブレーキ制御では、ブレーキECU18は、パーキングブレーキスイッチ130が操作された時点t11において、車輪ブレーキ力Fwが、保持ブレーキ力FwHとなるように、通常ブレーキ制御と同様の手法に従って、作動液供給装置16の増圧制御弁70,減圧制御弁72にそれぞれ供給されるべき増圧励磁電流Ii,減圧励磁電流Idを決定し、それらの励磁電流Ii,Idを増圧制御弁70,減圧制御弁72に供給する。
第2パーキングブレーキ制御は、液圧ブレーキ力監視態様の制御であり、ブレーキECU18は、パーキングブレーキスイッチ130が操作されたときに、上述の通常ブレーキ制御に代えて実行する。図6(a)のグラフを参照しつつ説明すれば、第2パーキングブレーキ制御では、ブレーキECU18は、パーキングブレーキスイッチ130が操作された時点t21において、第1パーキングブレーキ制御と同様に、車輪ブレーキ力Fwが、保持ブレーキ力FwHとなるように、通常ブレーキ制御と同様の手法に従って、作動液供給装置16の増圧制御弁70,減圧制御弁72にそれぞれ供給されるべき増圧励磁電流Ii,減圧励磁電流Idを決定し、それらの励磁電流Ii,Idを増圧制御弁70,減圧制御弁72に供給する。
第3パーキングブレーキ制御は、ブレーキECU18は、パーキングブレーキスイッチ130が操作されたときに、上述の通常ブレーキ制御に代えて実行する。第3パーキングブレーキ制御では、ブレーキECU18は、液圧ブレーキ保持時間tHOLD内に、ロック動作を行い、液圧ブレーキホールドが解除された後に、さらにロック動作を行う。詳しく言えば、上述の第2パーキングブレーキ制御の後、1回のロック動作を行う。
上述した通常ブレーキ制御は、図8にフローチャートを示す通常ブレーキ制御プログラムを、また、第1~第3パーキングブレーキ制御は、図9~11にフローチャートを示す第1~第3パーキングブレーキ制御プログラムを、ブレーキECU18が、それぞれ、短い時間ピッチ(例えば、数m~数十msec)で繰り返し実行することによって行われる。以下に、それらのプログラムに沿った処理の流れを、それらのフローチャートを参照しつつ簡単に説明する。
図8にフーチャートを示す通常ブレーキ制御プログラムに従う処理では、まず、ステップ1(以下、「S1」と略す。他のステップも同様である。)において、ブレーキ要求の程度として、ストロークセンサ38を介してペダルストロークStが検出され、S2において、検出されたペダルストロークStに基づいて、車両全体に必要とされるブレーキ力である必要全体ブレーキ力Ftが決定される。次のS3において、その必要全体ブレーキ力Ftが、設定されている配分に従って、各車輪10に対して必要なブレーキ力である必要車輪ブレーキ力Fwが決定される。
図9にフローチャートを示す第1パーキングブレーキ制御プログラムに従う処理では、まず、S11において、タイムカウンタtが、当該プログラム実行時間ピッチに相当するカウントアップ時間Δtだけ、カウントアップされる。次のS12では、必要車輪ブレーキ力Fwが、液圧ブレーキホールドにおいて維持されるべき液圧ブレーキ力である保持ブレーキ力FwHに決定される。そして、S13において、図8にフローチャートを示す車輪ブレーキ力制御サブルーチンが実行され、その保持ブレーキ力FwHが、上述のロック開始時間tLOCKまで、維持されることになる。
図10にフローチャートを示す第2パーキングブレーキ制御プログラムに従う処理では、まず、S31において、タイムカウンタtが0であるか否かが判定される。タイムカウンタtが0である場合、すなわち、当該プロクラムの最初の実行時に、S32において、例えば、当該車両の走行中の状態,ブレーキパッド温度等に基づいて、液圧ブレーキホールドを行う時間である液圧ブレーキ保持時間tHOLDが決定される。続くS33において、タイムカウンタtが、カウントアップ時間Δtだけカウントアップされる。そして、S34において、タイムカウンタtが液圧ブレーキ保持時間tHOLDに到達したか否かが判定される。
図11にフローチャートを示す第3パーキングブレーキ制御プログラムに従う処理では、まず、S51において、終了処理後処理実行中フラグFEの値が判断される。先に説明したように、第3パーキングブレーキ制御では、当該制御において、第2パーキングブレーキ制御プログラムに従う処理、簡単に言えば、第2パーキングブレーキ制御が実行され、その第2パーキングブレーキ処理が終了した後に、ロック動作を伴った終了処理後処理が実行される。終了処理後処理実行中フラグFEは、その終了処理後処理が実行されている場合に値が“1”とされ、終了処理後処理が実行されていない場合に“0”とされるフラグである。簡単に言えば、第2パーキングブレーキ制御が終了したか否かを示すフラグである。
Claims (7)
- 車両に搭載されるブレーキシステムであって、
(a) 車輪とともに回転する回転体と、(b) その回転体に押し付けられる摩擦部材と、(c) ピストンと作動液室とを含んで構成されてそのピストンの前進によって前記摩擦部材を前記回転体に押し付けるためのアクチュエータとを有し、前記車輪に対するブレーキ力を発生させる車輪ブレーキ装置と、
前記アクチュエータの前記作動液室に、作動液を、それの圧力を変更可能に供給する作動液供給装置と、
当該ブレーキシステムの制御を司るコントローラと
を備え、
前記アクチュエータが、さらに、電動モータと、その電動モータの作動によって前記ピストンを作動させるピストン作動機構とを有し、前記車輪ブレーキ装置が、前記電動モータの作動によってパーキングブレーキとしても機能するように構成され、
前記コントローラが、
前記作動液室に供給される作動液の圧力に依存したブレーキ力である液圧ブレーキ力を、要求に応じた大きさに制御する通常ブレーキ制御を実行し、かつ、前記車輪ブレーキ装置をパーキングブレーキとして作動させるパーキングブレーキ制御をも実行し、
そのパーキングブレーキ制御において、パーキングブレーキとしての作動の開始時において液圧ブレーキ力を発生させ、設定された大きさの液圧ブレーキ力を設定時間維持させた後に、その液圧ブレーキ力が発生している状態で、前記電動モータを作動させて前記ピストンを前進させるロック動作を行わせ、そのロック動作の後に、液圧ブレーキ力を解除させるように構成されたブレーキシステム。 - 車両に搭載されるブレーキシステムであって、
(a) 車輪とともに回転する回転体と、(b) その回転体に押し付けられる摩擦部材と、(c) ピストンと作動液室とを含んで構成されてそのピストンの前進によって前記摩擦部材を前記回転体に押し付けるためのアクチュエータとを有し、前記車輪に対するブレーキ力を発生させる車輪ブレーキ装置と、
前記アクチュエータの前記作動液室に、作動液を、それの圧力を変更可能に供給する作動液供給装置と、
当該ブレーキシステムの制御を司るコントローラと
を備え、
前記アクチュエータが、さらに、電動モータと、その電動モータの作動によって前記ピストンを作動させるピストン作動機構とを有し、前記車輪ブレーキ装置が、前記電動モータの作動によってパーキングブレーキとしても機能するように構成され、
前記コントローラが、
前記作動液室に供給される作動液の圧力に依存したブレーキ力である液圧ブレーキ力を、要求に応じた大きさに制御する通常ブレーキ制御を実行し、かつ、前記車輪ブレーキ装置をパーキングブレーキとして作動させるパーキングブレーキ制御をも実行し、
そのパーキングブレーキ制御において、パーキングブレーキとしての作動の開始時において液圧ブレーキ力を発生させ、その後に前記作動液室に対する作動液の出入を禁止し、その液圧ブレーキ力が設定程度減少したときに、その液圧ブレーキ力が発生している状態で、前記電動モータを作動させて前記ピストンを前進させるロック動作を行わせ、そのロック動作の後に、液圧ブレーキ力を解除させるように構成されたブレーキシステム。 - 前記コントローラが、
前記パーキングブレーキ制御において、液圧ブレーキ力が設定程度減少したごとに、ロック動作を行わせるように構成された請求項2に記載のブレーキシステム。 - 前記コントローラが、
前記パーキングブレーキ制御において、液圧ブレーキ力の減少勾配が設定勾配より大きいときに、前記作動液室に供給される作動液の漏れが生じていると判定するように構成された請求項2または請求項3に記載のブレーキシステム。 - 前記コントローラが、
前記パーキングブレーキ制御において、パーキングブレーキとしての作動の開始時に、通常ブレーキ制御において発生させている液圧ブレーキ力より大きな液圧ブレーキ力を発生させるように構成された請求項1ないし請求項4のいずれか1つに記載のブレーキシステ
ム。 - 車両に搭載されるブレーキシステムであって、
(a) 車輪とともに回転する回転体と、(b) その回転体に押し付けられる摩擦部材と、(c) ピストンと作動液室とを含んで構成されてそのピストンの前進によって前記摩擦部材を前記回転体に押し付けるためのアクチュエータとを有し、前記車輪に対するブレーキ力を発生させる車輪ブレーキ装置と、
前記アクチュエータの前記作動液室に、作動液を、それの圧力を変更可能に供給する作動液供給装置と、
当該ブレーキシステムの制御を司るコントローラと
を備え、
前記アクチュエータが、さらに、電動モータと、その電動モータの作動によって前記ピストンを作動させるピストン作動機構とを有し、前記車輪ブレーキ装置が、前記電動モータの作動によってパーキングブレーキとしても機能するように構成され、
前記コントローラが、
前記作動液室に供給される作動液の圧力に依存したブレーキ力である液圧ブレーキ力を、要求に応じた大きさに制御する通常ブレーキ制御を実行し、かつ、前記車輪ブレーキ装置をパーキングブレーキとして作動させるパーキングブレーキ制御をも実行し、
そのパーキングブレーキ制御において、パーキングブレーキとしての作動の開始時に、通常ブレーキ制御において発生させている液圧ブレーキ力より大きな液圧ブレーキ力を発生させ、その液圧ブレーキ力が発生している状態で、前記電動モータを作動させて前記ピストンを前進させるロック動作を行わせ、そのロック動作の後に、液圧ブレーキ力を解除させるように構成されたブレーキシステム。 - 前記コントローラが、
前記パーキングブレーキ制御において、液圧ブレーキ力を解除させた後に、さらに、ロック動作を行わせるように構成された請求項1ないし請求項6のいずれか1つに記載のブレーキシステム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021011267A JP7392669B2 (ja) | 2021-01-27 | 2021-01-27 | ブレーキシステム |
US17/580,106 US12054128B2 (en) | 2021-01-27 | 2022-01-20 | Brake system |
CN202210101648.2A CN114802152B (zh) | 2021-01-27 | 2022-01-27 | 制动系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021011267A JP7392669B2 (ja) | 2021-01-27 | 2021-01-27 | ブレーキシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022114822A JP2022114822A (ja) | 2022-08-08 |
JP7392669B2 true JP7392669B2 (ja) | 2023-12-06 |
Family
ID=82494406
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021011267A Active JP7392669B2 (ja) | 2021-01-27 | 2021-01-27 | ブレーキシステム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12054128B2 (ja) |
JP (1) | JP7392669B2 (ja) |
CN (1) | CN114802152B (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007022135A (ja) | 2005-07-12 | 2007-02-01 | Toyota Motor Corp | 車両の自動制動装置 |
JP2012081771A (ja) | 2010-10-06 | 2012-04-26 | Hitachi Automotive Systems Ltd | ディスクブレーキ装置 |
JP2017528372A (ja) | 2014-10-06 | 2017-09-28 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 自動車用のブレーキ装置、および異なる力成分の重畳によってブレーキ装置を制御するための方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19632863B4 (de) * | 1996-08-14 | 2007-10-18 | Bayerische Motoren Werke Ag | Kraftfahrzeug mit einer Feststellbremsanlage |
JP2007045417A (ja) * | 1999-10-04 | 2007-02-22 | Toyota Motor Corp | 電動駐車ブレーキ装置 |
DE10351026B3 (de) * | 2003-10-31 | 2005-06-30 | Lucas Automotive Gmbh | Verfahren zum Stabilisieren eines in Stillstand abgebremsten Kraftfahrzeugs und Bremssystem zum Ausführen des Verfahrens |
JP2008143386A (ja) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Toyota Motor Corp | ブレーキ制御システム |
JP5234266B2 (ja) * | 2008-08-29 | 2013-07-10 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ディスクブレーキ装置 |
DE102010002825A1 (de) * | 2010-03-12 | 2011-09-15 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Einstellen der von einer Feststellbremse ausgeübten Klemmkraft |
DE102010063345A1 (de) * | 2010-12-17 | 2012-06-21 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Einstellen der von einer Feststellbremse ausgeübten Klemmkraft |
JP5737224B2 (ja) * | 2012-05-28 | 2015-06-17 | 株式会社アドヴィックス | 車両用ブレーキ装置 |
DE102014202159A1 (de) * | 2014-02-06 | 2015-08-06 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Bereitstellen einer durch eine automatische Parkbremse erzeugten Klemmkraft |
DE102015206034A1 (de) * | 2015-04-02 | 2016-10-06 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Bremssystems eines Fahrzeugs, Bremssystem |
KR102714869B1 (ko) * | 2019-05-15 | 2024-10-08 | 현대자동차주식회사 | 주차제동력 연계식 수동변속 차량 원격시동방법 및 원격시동 시스템 |
-
2021
- 2021-01-27 JP JP2021011267A patent/JP7392669B2/ja active Active
-
2022
- 2022-01-20 US US17/580,106 patent/US12054128B2/en active Active
- 2022-01-27 CN CN202210101648.2A patent/CN114802152B/zh active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007022135A (ja) | 2005-07-12 | 2007-02-01 | Toyota Motor Corp | 車両の自動制動装置 |
JP2012081771A (ja) | 2010-10-06 | 2012-04-26 | Hitachi Automotive Systems Ltd | ディスクブレーキ装置 |
JP2017528372A (ja) | 2014-10-06 | 2017-09-28 | ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 自動車用のブレーキ装置、および異なる力成分の重畳によってブレーキ装置を制御するための方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114802152B (zh) | 2024-05-28 |
US20220234563A1 (en) | 2022-07-28 |
JP2022114822A (ja) | 2022-08-08 |
CN114802152A (zh) | 2022-07-29 |
US12054128B2 (en) | 2024-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100918542B1 (ko) | 차량용 미끄럼방지 제어 장치 | |
US9033427B2 (en) | Method for hydraulically boosting an electric parking brake of a vehicle | |
US6249736B1 (en) | Method and device for controlling a braking system in open loop | |
JP4479640B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
CN108116393B (zh) | 用于运行液压的制动系统的方法和设备、制动系统 | |
JPH08230634A (ja) | アンチロック制御/トラクション制御系の制御方法及び装置 | |
US5908983A (en) | Method and apparatus for testing the brake system of a vehicle | |
JP2015509460A (ja) | ブレーキ装置を作動させるための方法 | |
JP3695186B2 (ja) | 車輌の制動制御装置 | |
JP2005519806A (ja) | アクティブ式液圧ブレーキ倍力装置を備えた車両ブレーキ装置 | |
US6003961A (en) | Method and apparatus for controlling a braking system of a vehicle | |
JP7392669B2 (ja) | ブレーキシステム | |
JP2002087233A (ja) | 車両用ブレーキの制御装置 | |
KR100398295B1 (ko) | 차량의브레이크장치의제어방법및장치 | |
JP7218487B2 (ja) | 電動パーキングブレーキシステム | |
JP4017359B2 (ja) | アンチスキッド装置 | |
WO2016084838A1 (ja) | 車両の制動装置 | |
US11104319B2 (en) | Braking control device for vehicle | |
US20220363233A1 (en) | Method for operating a brake system with an integrated parking brake, and brake system | |
JP2022100787A (ja) | ブレーキシステム | |
JP3735884B2 (ja) | ブレーキ制御装置 | |
JP4525301B2 (ja) | ブレーキ装置 | |
US20230331202A1 (en) | Brake system | |
US20230054637A1 (en) | Brake device for vehicle | |
CN108116394B (zh) | 用于运行液压的制动系统的设备、制动系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231024 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231106 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7392669 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |