JP7390840B2 - 樹脂製パイプの製造方法 - Google Patents
樹脂製パイプの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7390840B2 JP7390840B2 JP2019179701A JP2019179701A JP7390840B2 JP 7390840 B2 JP7390840 B2 JP 7390840B2 JP 2019179701 A JP2019179701 A JP 2019179701A JP 2019179701 A JP2019179701 A JP 2019179701A JP 7390840 B2 JP7390840 B2 JP 7390840B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- molten resin
- mold
- resin
- pipe body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 217
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 217
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 43
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 36
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 12
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 7
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
図1は、本発明の実施形態1に係る樹脂製パイプ1を示すものである。樹脂製パイプ1は、パイプ本体2と、該パイプ本体2から分岐する分岐管部3とが一体成形されたものであり、例えば自動車の吸気系やブローバイガス導入系の配管部材や温水、冷却水等の配管部材として用いることが可能である。パイプ本体2の一端部には一端側接続管部2aが形成され、パイプ本体2の他端部には他端側接続管部2bが形成されている。一端側接続管部2a及び他端側接続管部2bには、それぞれ、別の配管部材が接続されるようになっている。
以上説明したように、この実施形態1によれば、成形型11の内部においてパイプ本体2の一端部に対応する部分に溶融樹脂を射出するとともにガスを圧送し、さらに、成形型11の内部において分岐管部3に対応する部分に溶融樹脂を射出して前記溶融樹脂と合流させ、ガスを成形型11の内部における分岐管部3に対応する部分へ向けて流入させるようにしたので、機械加工を施すことなく、パイプ本体2に連通する分岐管部3を一体成形することができる。
図5~図8は、本発明の実施形態2に係る樹脂製パイプ30を示すものである。この実施形態2は、分岐管部が省略されてパイプ本体32にブラケット40が設けられている点で実施形態1と異なっている。以下、実施形態1と同じ部分には同じ符号を付して説明を省略し、異なる部分について詳細に説明する。
尚、板部41とパイプ本体32の外周面との接合部に板厚を薄くするように切欠部41aを設けてもよい。
以上説明したように、この実施形態2によれば、第1工程で成形型111の内部に射出された溶融樹脂は、パイプ本体32の一端部に対応する部分から他端部に対応する部分へ向けて流動するとともに、ブラケット40に対応する部分へ向けても流動する。また、第2工程で成形型111の内部におけるブラケット40に対応する部分に射出された溶融樹脂は、第1工程で射出された溶融樹脂と合流する。これにより、ブラケット40が成形される。また、圧送されたガスは、成形型111の内部においてパイプ本体32の一端部に対応する部分から他端部に対応する部分へ向けて流動し、パイプ本体32が成形される。したがって、パイプ本体32から突出するブラケット40が機械加工を施すことなく、当該パイプ本体32に一体成形される。
2 パイプ本体
3 分岐管部
11 成形型
30 樹脂製パイプ
32 パイプ本体
40 ブラケット
43a、44a、45a 切欠部
Claims (4)
- パイプ本体と、該パイプ本体から分岐する分岐管部とが一体成形された樹脂製パイプの製造方法において、
前記樹脂製パイプを成形する成形型の内部に、前記パイプ本体の一端部に対応する部分から溶融樹脂を射出するとともにガスを圧送し、溶融樹脂を前記成形型の内部における前記パイプ本体の他端部に対応する部分へ向けて流動させる第1工程と、
前記樹脂製パイプを成形する成形型の内部に、前記分岐管部の先端部に対応する部分から空気を含む溶融樹脂を射出し、溶融樹脂を前記成形型の内部における前記パイプ本体に対応する部分へ向けて流動させる第2工程とを備え、
前記第1工程で流動させた溶融樹脂と、前記第2工程で流動させた溶融樹脂とを前記成形型の内部で合流させるとともに、前記ガスを前記成形型の内部における前記分岐管部に対応する部分へ向けて流入させた後、溶融樹脂を固化させることを特徴とする樹脂製パイプの製造方法。 - 請求項1に記載の樹脂製パイプの製造方法において、
前記第1工程での溶融樹脂の射出開始と同時、または前記第1工程での溶融樹脂の射出開始から所定時間経過後に、前記第2工程の溶融樹脂の射出を開始することを特徴とする樹脂製パイプの製造方法。 - パイプ本体と、該パイプ本体から分岐する分岐管部とが一体成形された樹脂製パイプの製造方法において、
前記樹脂製パイプを成形する成形型の内部に、第1ランナにより、前記パイプ本体の一端部に対応する部分から溶融樹脂を射出し、溶融樹脂を前記成形型の内部における前記パイプ本体の他端部に対応する部分へ向けて流動させる第1工程と、
前記樹脂製パイプを成形する成形型の内部に、第2ランナにより、前記分岐管部の先端部に対応する部分から空気を含む溶融樹脂を射出し、溶融樹脂を前記成形型の内部における前記パイプ本体に対応する部分へ向けて流動させる第2工程と、
前記樹脂製パイプを成形する成形型の内部に、前記パイプ本体の一端部に対応する部分から前記パイプ本体の他端部に対応する部分へ向けてガスを圧送し、前記第1工程で射出された溶融樹脂を前記パイプ本体の他端部に対応する部分へ流動させる第3工程とを備え、
前記第1工程で流動させた溶融樹脂と、前記第2工程で流動させた溶融樹脂とを前記成形型の内部で合流させるとともに、前記ガスを前記成形型の内部における前記分岐管部に対応する部分へ向けて流入させた後、溶融樹脂を固化させることを特徴とする樹脂製パイプの製造方法。 - パイプ本体と、該パイプ本体から分岐する分岐管部とが一体成形された樹脂製パイプの製造方法において、
前記樹脂製パイプを成形する成形型の内部に、第1ランナにより、前記パイプ本体の一端部に対応する部分から溶融樹脂を射出し、溶融樹脂を前記成形型の内部における前記パイプ本体の他端部に対応する部分へ向けて流動させる工程と、
前記樹脂製パイプを成形する成形型の内部に、前記パイプ本体の一端部に対応する部分から前記パイプ本体の他端部に対応する部分へ向けてガスを圧送し、前記第1ランナから射出された溶融樹脂を前記パイプ本体の他端部に対応する部分へ流動させる工程と、
前記樹脂製パイプを成形する成形型の内部に、第2ランナにより、前記分岐管部の先端部に対応する部分から空気を含む溶融樹脂を射出し、溶融樹脂を前記成形型の内部における前記パイプ本体に対応する部分へ向けて流動させる工程とを備え、
前記第1ランナから射出された溶融樹脂と、前記第2ランナから射出された溶融樹脂とを前記成形型の内部で合流させるとともに、前記ガスを前記成形型の内部における前記分岐管部に対応する部分へ向けて流入させた後、溶融樹脂を固化させることを特徴とする樹脂製パイプの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019179701A JP7390840B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 樹脂製パイプの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019179701A JP7390840B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 樹脂製パイプの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021053954A JP2021053954A (ja) | 2021-04-08 |
JP7390840B2 true JP7390840B2 (ja) | 2023-12-04 |
Family
ID=75272053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019179701A Active JP7390840B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 樹脂製パイプの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7390840B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002178361A (ja) | 2000-12-12 | 2002-06-26 | Toyoda Gosei Co Ltd | 樹脂パイプの製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE90601T1 (de) * | 1990-01-12 | 1993-07-15 | Roehm Guenter H | Vorrichtung zur erzeugung einer stellkraft fuer die spannglieder einer spanneinrichtung. |
JP2018076626A (ja) * | 2016-11-11 | 2018-05-17 | 藤子 葛西 | まつ毛エクステンション用人工まつ毛の装着方法 |
-
2019
- 2019-09-30 JP JP2019179701A patent/JP7390840B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002178361A (ja) | 2000-12-12 | 2002-06-26 | Toyoda Gosei Co Ltd | 樹脂パイプの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021053954A (ja) | 2021-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0689499B1 (en) | Method of manufacturing needles | |
KR100841032B1 (ko) | 사출성형방법 및 사출성형장치 | |
KR100885336B1 (ko) | 사출 성형 방법 및 장치 | |
CH706993A1 (en) | Injection molding apparatus and method for producing a tube head, and tube head. | |
JP7390840B2 (ja) | 樹脂製パイプの製造方法 | |
CA2385564C (en) | Improved mixer apparatus and method for injection molding machines | |
JP7525391B2 (ja) | 樹脂製パイプの製造方法 | |
JP7373979B2 (ja) | 樹脂製パイプ | |
JP2015074185A (ja) | スプル−ブッシュ温度調節用金型部品 | |
EP0692360B1 (en) | Mold apparatus and process for injection molding | |
CN104703773B (zh) | 用于通过注射成型方法生产塑料零件尤其是用于汽车的塑料零件的方法和装置 | |
CN101905511B (zh) | 注射成型装置 | |
JP7460449B2 (ja) | 樹脂製パイプの製造方法 | |
US6824726B2 (en) | Cold runner system for sandwich molding | |
JP6762833B2 (ja) | 管状樹脂成形体の製造方法 | |
JP2704715B2 (ja) | 中空物の射出成形方法及びその装置 | |
JP2023124307A (ja) | 樹脂製パイプの製造方法 | |
EP2788165B1 (en) | A manufacturing method for bellow pipes | |
JP3761278B2 (ja) | 長軸部材及びその成形用金型 | |
JP7213722B2 (ja) | 射出成形の金型に備えられる温度調整装置、金型、および射出成形方法 | |
SE537216C2 (sv) | Luftkanalsrör för fordon och en metod för tillverkning av ett luftkanalsrör | |
JP7451856B2 (ja) | 固定部材付き樹脂管の製造方法及び固定部材付き樹脂管の製造装置 | |
JP2023131908A (ja) | 流体アシスト成形用の金型 | |
AU676281B2 (en) | Method of manufacturing needles | |
JP3757416B2 (ja) | バルブゲート式金型装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7390840 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |