JP7389076B2 - 基板搬送機構及びこれを用いた基板搬送方法 - Google Patents

基板搬送機構及びこれを用いた基板搬送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7389076B2
JP7389076B2 JP2021046984A JP2021046984A JP7389076B2 JP 7389076 B2 JP7389076 B2 JP 7389076B2 JP 2021046984 A JP2021046984 A JP 2021046984A JP 2021046984 A JP2021046984 A JP 2021046984A JP 7389076 B2 JP7389076 B2 JP 7389076B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
tray
transport mechanism
pin
susceptor cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021046984A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022146161A (ja
Inventor
瑞樹 山中
優哉 山岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Nippon Sanso Corp
Original Assignee
Taiyo Nippon Sanso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Nippon Sanso Corp filed Critical Taiyo Nippon Sanso Corp
Priority to JP2021046984A priority Critical patent/JP7389076B2/ja
Publication of JP2022146161A publication Critical patent/JP2022146161A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7389076B2 publication Critical patent/JP7389076B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

本発明は、基板搬送機構及びこれを用いた基板搬送方法に関し、詳しくは、気相成長装置において基板を搬送するための基板搬送機構及びこれを用いた基板搬送方法に関する。
一般に、半導体膜を製造するための気相成長装置は、複数の基板上に均一に薄膜を形成する必要があるため、成膜中の基板を自公転させる機構を備えており、こうした自公転機構によって、成膜処理の精度と生産性との両立が図られている。薄膜の製造プロセスにおいては、気相成長装置内に、基板に対して処理を行うモジュールが複数設けられ、これらモジュール間を、搬送用アームや搬送用ロボットなどと呼ばれる基板搬送機構を作動させて基板を順次搬送することにより、所定の処理が行われている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2016-76610号公報
特許文献1に記載された気相成長装置は、基板搬送経路における各種モジュールの配置に工夫を凝らし、基板の交換作業を反応炉室外で行うようにしたことから、生産性の向上や基板の汚染防止に資するものである。しかしながら、回転支持台などの専用装置を設置すると、隣接する室の容積がそれぞれ大きくなって装置が大型になるという問題があった。装置が大型になれば、それだけ搬送経路も長くなり、基板授受などの機構や制御システムが複雑になってしまう。また、近年、ニーズが高まってきている大口径基板への対応も困難になる。
そこで本発明は、コンパクトな構成で、基板の搬送効率を高めることが可能な基板搬送機構及びこれを用いた基板搬送方法を提供することを目的としている。
上記目的を達成するため、本発明の基板搬送機構は、気相成長用の反応炉室に隣接する搬送室内に設けられ、前記反応炉室に対して基板支持部材の収納又は取り出し動作を行う搬送用ロボットと、該搬送用ロボットに付設される基板入替装置とを備えている基板搬送機構において、前記基板支持部材は、基板が載置されるトレイと、該トレイを周方向に複数並べて配置した円盤状のサセプタカバーとを有し、前記サセプタカバーは、前記トレイの外形に対応する開口形状のトレイ保持部を有するとともに、該トレイ保持部に前記トレイを保持してなり、前記搬送用ロボットは、前記トレイ保持部に保持したトレイを前記サセプタカバーの径方向に移動させる多関節アームと、前記トレイを前記サセプタカバーの周方向に移動させる回転装置とを備えていることを特徴としている。
また、前記基板入替装置は、前記サセプタカバーに対して基板を昇降させる昇降装置を備え、前記搬送用ロボットは、前記回転装置に作動指令を与えて、複数の前記トレイ保持部にそれぞれ保持したトレイを、順次、間欠的に前記昇降装置と上下重なり合う位置に移動させる回転位相角制御手段を備えていることを特徴としている。さらに、前記昇降装置は、上動位置で前記基板を載置する上下出没可能な突き上げピンを備えていることを特徴としている。
また、本発明の基板搬送方法は、前記基板搬送機構を用いた基板搬送方法であって、前記回転位相角制御手段により前記トレイを前記昇降装置と上下重なり合う位置に移動する位置だし工程と、前記昇降装置を作動させて前記突き上げピンを上動位置に移動するピン上昇工程と、基板を前記突き上げピン上に載置するピン上載置工程と、前記突き上げピンを下動位置に戻して前記トレイに基板を載置するトレイ上載置工程と、を順に行うことを特徴としている。
本発明によれば、基板搬送機構に備わる搬送用ロボットが、トレイ保持部に保持したトレイをサセプタカバーの径方向に移動させる多関節アームと、トレイをサセプタカバーの周方向に移動させる回転装置とを備えているので、反応炉室に対して複数の基板を一括で収納したり、取り出したりする作業の流れが滞りなく行え、また、基板の入替作業を反応炉室から取り出して即座に行えることから、作業効率はもとより、入替作業に伴う専用スペースをなくして装置の一層の小型化を図ることができる。すなわち、気相成長における生産性や品質の向上を図り、もって、大口径基板のニーズに応えることが可能な搬送用ロボットを備えた基板搬送機構が達成される。
本発明の一形態例を示す基板搬送機構の平面図である。 図1のII-II断面図である。 同じく基板を載置するトレイの回転位相角を調整する説明図である。 同じく突き上げピンを上動位置に移動させる説明図である。 同じく搬送用アームにより突き上げピン上に基板を載置する説明図である。 同じく突き上げピンを下動位置に戻してトレイに基板を載置する説明図である。 同じく基板を周状に並べてトレイに載置する説明図である。
図1乃至図7は、本発明の基板搬送機構の一形態例を示すものである。基板搬送機構11は、半導体薄膜を成膜する気相成長装置の一要素であって、図1及び図2に示すように、気相成長用の反応炉室(図示せず)に隣接する搬送室12内に設けられ、反応炉室に対して基板支持部材13の収納又は取り出し動作を行う搬送用ロボット14と、該搬送用ロボット14に付設される基板入替装置15とを備えている。これらの各装置は、センシングによって位置調整しながら実際の移動を行うように多軸制御され、基板搬送に適合した駆動精度を有している。
搬送室12は、直方体状の内部空間に各種装置を収容したものであって、1枚の隔壁16によって第1の空間17と第2の空間18との2室が並んで区画されている。両空間17,18は、隔壁16に設けられたゲートバルブ19を介して互いに接続されている。第1の空間17には、前記基板入替装置15の一部として機能する搬送用アーム20と、基板の向きを調節するためのオリエンタ21とが設置されており、搬送用アーム20の基板ピックアップ部20aで保持した基板を搬入搬出する際にゲートバルブ19が開閉するようになっている。
一方、第2の空間18は、基板支持部材13が収まる程度に幅寸法や奥行き寸法が小さく抑えられており、この空間には前記搬送用ロボット14と、基板入替装置15の一部として機能する昇降装置22とが設置されている。
基板支持部材13は、基板23が載置される円環形状のトレイ24と、該トレイ24を周方向に複数並べて配置した円盤状のサセプタカバー25とを有している。トレイ24には、基板23の円形状に対応した基板載置部(係合凹部)24aが設けられている。サセプタカバー25には、トレイ24の外形状(外径)に対応する円形開口形状のトレイ保持部(係合凹部)25aが設けられており、このトレイ保持部25aは、サセプタカバー25と同心の円周上に等間隔で6箇所設けられている。トレイ保持部25aにトレイ24を嵌め込むと係合状態で保持され、これにより、6つのトレイ24が、つまり6枚の基板23が円周状に並んで安定的に配置される。
搬送用ロボット14は、複数のアーム部材26a,26b同士を水平回動自在に連結した多関節アーム26を備え、これらアーム部材26a,26bを回動して、トレイ保持部25aに保持したトレイ24をサセプタカバー25の中心軸Cを通る径方向に移動させる。すなわち、トレイ24上の基板23は、搬送用ロボット14の動作に従って直線移動(図1の左右方向に移動)し、反応炉室内の収納位置と、反応炉室内から搬送室12の第2の空間18に取り出した基板入替位置(図1)との間で移動可能になっている。
多関節アーム26は、前記基板入替位置においてサセプタカバー25の略真下に位置し、図示は省略するが、台座部やこれに連結されるアーム基部材を含む各部(アーム部材23a,23b)がまとまった形で設けられている。各関節には、モータなどのアクチュエータが取り付けられ、アクチュエータの駆動はコントローラ(制御装置)からの制御信号により制御される。
また、多関節アーム26における最も先端側のアーム部材26bには、サセプタカバー25をその中心軸Cまわりに回転可能に支持する回転装置(回転テーブル)27が設けられている(図2)。回転装置27は、サセプタカバー25に回転を与えてトレイ24をサセプタカバー25の周方向に移動させるもので、中央部に回転駆動ユニットを内蔵したフレーム体からなり、一端側がアーム部材26bに回動可能に連結されてサセプタカバー25の中心軸Cを通る径方向に延び、他端側にはトレイ保持部25aの位置(回転半径)に対応した開口部(図示せず)が設けられている。
昇降装置22は、トレイ24上の基板23を入れ替えるときに作動するもので、前記回転装置27の開口部直下に1台設けられ、その固定は、例えば、室内の床に据え付けて固定する構成や、取付ブラケットを介して回転装置27に固定する構成などが挙げられる。昇降装置22の本体には、図4などに示すように、上下方向に出没可能な突き上げピン22aが設けられ、この突き上げピン22aを本体から出没させることで、基板入替位置にあるサセプタカバー25に対して基板23を単独で、あるいは、アタッチメントを介して基板23をトレイ24と一体で昇降させる。
定位置に設けた昇降装置22を作動して基板入替作業を行う場合、回転位相角制御手段として機能する前記コントローラから作動指令が出され、これを受けて回転装置27の回転駆動ユニットでは、サセプタカバー25を右回転又は左回転のどちらか一方向に回転させ、6箇所のトレイ保持部25aにそれぞれ保持したトレイ24を、順次、間欠的に昇降装置22と上下重なり合う位置、つまり、突き上げピン22aが機能する位置に周方向移動(円弧移動)させる。
このように構成された基板搬送機構11を用いて、例えば、未処理の基板を炉内に設置する場合、以下の順で進行する基板搬送機構11の自動制御がなされる。まず、図3に示すように、サセプタカバー25を基板入替位置に保持した状態で、搬送用アーム20により基板23が搬送室12の第2の空間18に搬入される。そして、基板23を載置する基準トレイ24を特定し、このトレイ24の回転位相角を調整する(位置だし工程)。これにより、トレイ24と昇降装置22とが上下重なり合う位置で対応付けられる。
次いで、図4に示すように、昇降装置22を作動させて突き上げピン22aを上動位置に移動する(ピン上昇工程)。次いで、図5に示すように、搬送用アーム20による基板保持を解除して、基板23を突き上げピン22a上に載置する(ピン上載置工程)。次いで、図6に示すように、突き上げピン22aを下動位置に戻してトレイ24に基板23を載置し(トレイ上載置工程)、搬送用アーム20を搬送室12の第1の空間17に退室させる。これにより、基板23は、基板載置部24aに係合して保持され、安定状態となる。
ここで、前記各工程を一巡した後、二巡目以降のそれぞれの開始前に、基板23を載置するトレイ24の回転位相角が調整される。したがって、本実施形態のように基板23を6枚載置するならば、サセプタカバー25の回転サイクル(一周期)の中で、基準トレイ24を特定した位置から60度ずつ回転位相角が調整され、各トレイ24は、サセプタカバー25の周方向に順次、間欠的に移動される。こうして、6枚の基板23の全てが周状に並んで各トレイ24に載置された状態になる。最後に、搬送用ロボット14の多関節アーム26を作動させて、サセプタカバー25及びトレイ24を反応炉室に収納する(炉内収納工程)。
このように、本発明によれば、基板搬送機構11に備わる搬送用ロボット14が、トレイ保持部25aに保持したトレイ24をサセプタカバー25の径方向に移動させる多関節アーム26と、トレイ24をサセプタカバー25の周方向に移動させる回転装置27とを備えているので、反応炉室に対して複数の基板23を一括で収納したり、取り出したりする作業の流れが滞りなく行え、また、基板23の入替作業を反応炉室から取り出して即座に行えることから、作業効率はもとより、入替作業に伴う専用スペースをなくして装置の一層の小型化を図ることができる。すなわち、気相成長における生産性や品質の向上を図り、もって、大口径基板のニーズに応えることが可能な搬送用ロボット14を備えた基板搬送機構11が達成される。
さらに、搬送用ロボット14が、複数のトレイ保持部25aにそれぞれ保持したトレイ24を、順次、間欠的に昇降装置22と上下重なり合う位置に移動させる回転位相角制御手段を備えているので、複数枚の基板23を入れ替える作業が精度よく安定して行え、これにより、昇降装置22に備わる突き上げピン22aの機能を最大限に活用可能な基板搬送機構及びこれを用いた基板搬送方法が達成される。
なお、基板搬送について、成膜がなされた処理済の基板に対して行う場合、基板は、反応炉室から取り出された後、基板入替位置において設置時と逆の手順で回収されて、次工程に引き継がれる。また、搬送用ロボットは、回転装置とこれを円滑に作動させるシステムとを備えていればよく、必要に応じて適宜変更を加えることができる。さらに、基板支持部材の構成についても基板のサイズなどに応じて最適化が図れ、例えば、基板をトレイと一体的に取り扱うような使用態様にも柔軟に応じることができる。
11…基板搬送機構、12…搬送室、13…基板支持部材、14…搬送用ロボット、15…基板入替装置、16…隔壁、17…第1の空間、18…第2の空間、19…ゲートバルブ、20…搬送用アーム、20a…基板ピックアップ部、21…オリエンタ、22…昇降装置、22a…突き上げピン、23…基板、24…トレイ、24a…基板載置部、25…サセプタカバー、25a…トレイ保持部、26…多関節アーム、26a,26b…アーム部材、27…回転装置

Claims (4)

  1. 気相成長用の反応炉室に隣接する搬送室内に設けられ、前記反応炉室に対して基板支持部材の収納又は取り出し動作を行う搬送用ロボットと、該搬送用ロボットに付設される基板入替装置とを備えている基板搬送機構において、
    前記基板支持部材は、基板が載置されるトレイと、該トレイを周方向に複数並べて配置した円盤状のサセプタカバーとを有し、
    前記サセプタカバーは、前記トレイの外形に対応する開口形状のトレイ保持部を有するとともに、該トレイ保持部に前記トレイを保持してなり、
    前記搬送用ロボットは、前記トレイ保持部に保持したトレイを前記サセプタカバーの径方向に移動させる多関節アームと、前記トレイを前記サセプタカバーの周方向に移動させる回転装置とを備えていることを特徴とする基板搬送機構。
  2. 前記基板入替装置は、前記サセプタカバーに対して基板を昇降させる昇降装置を備え、
    前記搬送用ロボットは、前記回転装置に作動指令を与えて、複数の前記トレイ保持部にそれぞれ保持したトレイを、順次、間欠的に前記昇降装置と上下重なり合う位置に移動させる回転位相角制御手段を備えていることを特徴とする請求項1記載の基板搬送機構。
  3. 前記昇降装置は、上動位置で前記基板を載置する上下出没可能な突き上げピンを備えていることを特徴とする請求項2記載の基板搬送機構。
  4. 請求項3記載の基板搬送機構を用いた基板搬送方法であって、
    前記回転位相角制御手段により前記トレイを前記昇降装置と上下重なり合う位置に移動する位置だし工程と、
    前記昇降装置を作動させて前記突き上げピンを上動位置に移動するピン上昇工程と、
    基板を前記突き上げピン上に載置するピン上載置工程と、
    前記突き上げピンを下動位置に戻して前記トレイに基板を載置するトレイ上載置工程と、を順に行うことを特徴とする基板搬送方法。
JP2021046984A 2021-03-22 2021-03-22 基板搬送機構及びこれを用いた基板搬送方法 Active JP7389076B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021046984A JP7389076B2 (ja) 2021-03-22 2021-03-22 基板搬送機構及びこれを用いた基板搬送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021046984A JP7389076B2 (ja) 2021-03-22 2021-03-22 基板搬送機構及びこれを用いた基板搬送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022146161A JP2022146161A (ja) 2022-10-05
JP7389076B2 true JP7389076B2 (ja) 2023-11-29

Family

ID=83461422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021046984A Active JP7389076B2 (ja) 2021-03-22 2021-03-22 基板搬送機構及びこれを用いた基板搬送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7389076B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011148629A1 (ja) 2010-05-27 2011-12-01 パナソニック株式会社 プラズマ処理装置
WO2011151996A1 (ja) 2010-06-01 2011-12-08 パナソニック株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP2012212771A (ja) 2011-03-31 2012-11-01 Taiyo Nippon Sanso Corp 気相成長装置
JP2013115215A (ja) 2011-11-28 2013-06-10 Taiyo Nippon Sanso Corp 気相成長装置
JP2013219217A (ja) 2012-04-10 2013-10-24 Taiyo Nippon Sanso Corp 気相成長装置
US20150063957A1 (en) 2010-03-25 2015-03-05 Applied Materials, Inc. Segmented substrate loading for multiple substrate processing

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4709945B2 (ja) * 2009-04-13 2011-06-29 パナソニック株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP6373703B2 (ja) * 2014-09-26 2018-08-15 大陽日酸株式会社 気相成長装置
JP6363927B2 (ja) * 2014-10-07 2018-07-25 大陽日酸株式会社 気相成長装置における基板搬送方法及び装置
JP2019091848A (ja) * 2017-11-16 2019-06-13 大陽日酸株式会社 気相成長装置の炉内部品の洗浄方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150063957A1 (en) 2010-03-25 2015-03-05 Applied Materials, Inc. Segmented substrate loading for multiple substrate processing
WO2011148629A1 (ja) 2010-05-27 2011-12-01 パナソニック株式会社 プラズマ処理装置
WO2011151996A1 (ja) 2010-06-01 2011-12-08 パナソニック株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP2012212771A (ja) 2011-03-31 2012-11-01 Taiyo Nippon Sanso Corp 気相成長装置
JP2013115215A (ja) 2011-11-28 2013-06-10 Taiyo Nippon Sanso Corp 気相成長装置
JP2013219217A (ja) 2012-04-10 2013-10-24 Taiyo Nippon Sanso Corp 気相成長装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022146161A (ja) 2022-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9496159B2 (en) Wafer position correction with a dual, side-by-side wafer transfer robot
JP4966800B2 (ja) 熱処理装置
JP3079111B2 (ja) ウェーハ移送モジュール及びそれを含む半導体製造装置
KR101109815B1 (ko) 종형 열처리 장치 및 그 종형 열처리 장치를 이용한 열처리방법
US6722834B1 (en) Robot blade with dual offset wafer supports
TWI706051B (zh) 用於基板載入之方法與裝備
US20120014773A1 (en) High throughput method of in transit wafer position correction in a system using multiple robots
US7900579B2 (en) Heat treatment method wherein the substrate holder is composed of two holder constituting bodies that move relative to each other
TWI797253B (zh) 用於處理各種尺寸基板的設備
KR101194547B1 (ko) 종형 열처리 장치 및 종형 열처리 방법
JP2022531103A (ja) 複数のアライナを含む装置フロントエンドモジュール、アセンブリ、及び方法
TWI692051B (zh) 晶圓交換技術
JP7389076B2 (ja) 基板搬送機構及びこれを用いた基板搬送方法
US20100247274A1 (en) Substrate exchanging mechanism and method of exchanging substrates
JP6077919B2 (ja) 基板把持装置及びこれを用いた基板処理装置、並びに基板把持方法
JP6674674B2 (ja) 基板保持方法および基板処理装置
US9803924B2 (en) Vertical heat treatment apparatus
JP6296164B2 (ja) ロボットシステムおよび搬送方法
WO2021069167A1 (en) Substrate support unit, and apparatus and method for depositing a layer using the same
JP7546617B2 (ja) 基板処理装置、半導体装置の製造方法、プログラム及び基板搬送方法
JP7429252B2 (ja) 基板処理装置、半導体装置の製造方法、基板処理方法及びプログラム
US20230212750A1 (en) Thin film deposition apparatus having multi-stage heaters and thin film deposition method using the same
KR102139613B1 (ko) 기판 반송 장치 및 기판 처리 장치
KR20230083008A (ko) 기판 처리 장치
JP2719718B2 (ja) 熱処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7389076

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150