JP7379145B2 - 発光装置および光学装置 - Google Patents

発光装置および光学装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7379145B2
JP7379145B2 JP2019233853A JP2019233853A JP7379145B2 JP 7379145 B2 JP7379145 B2 JP 7379145B2 JP 2019233853 A JP2019233853 A JP 2019233853A JP 2019233853 A JP2019233853 A JP 2019233853A JP 7379145 B2 JP7379145 B2 JP 7379145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
holding member
light
emitting device
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019233853A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021103213A (ja
Inventor
雅彦 都築
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2019233853A priority Critical patent/JP7379145B2/ja
Priority to PCT/JP2020/044321 priority patent/WO2021131499A1/ja
Publication of JP2021103213A publication Critical patent/JP2021103213A/ja
Priority to US17/578,763 priority patent/US20220137213A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7379145B2 publication Critical patent/JP7379145B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4811Constructional features, e.g. arrangements of optical elements common to transmitter and receiver
    • G01S7/4812Constructional features, e.g. arrangements of optical elements common to transmitter and receiver transmitted and received beams following a coaxial path
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/42Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4814Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of transmitters alone
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4817Constructional features, e.g. arrangements of optical elements relating to scanning
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0009Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having refractive surfaces only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0009Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having refractive surfaces only
    • G02B19/0014Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having refractive surfaces only at least one surface having optical power
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
    • G02B19/0052Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source the light source comprising a laser diode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/022Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses lens and mount having complementary engagement means, e.g. screw/thread
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/025Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses using glue
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • G01S17/10Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • G01S17/32Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S17/36Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated with phase comparison between the received signal and the contemporaneously transmitted signal
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/101Scanning systems with both horizontal and vertical deflecting means, e.g. raster or XY scanners

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Description

本発明は、物体に照射される光を発光する発光装置および光学装置に関する。
レーザ光等の光を車両等の物体に照射して反射光を検出することで物体の有無や物体までの距離を測定するLIDAR(Light Detection And Ranging)が提案されている。レーザ光の光源として半導体レーザが用いられる場合には、レーザ光の形状(ビーム形状)を整える必要があり、そのために特許文献1にて開示されているようにレンズが用いられる。光源とレンズとの間の相対位置を変えることで、レーザ光の発散角、つまりは目標照射位置におけるレーザ光の幅(大きさ)を調整することができる。
特開2011-47832号公報
光源とレンズ等の光学素子とがそれぞれ別々の保持部材によって保持されている場合においては、光源と光学素子との間の相対位置関係を高精度で調整できたとしても、その後の両保持部材の固定に接着剤を用いると、硬化する接着剤の収縮によって当該相対位置関係が変化しうる。
本発明は、例えば、光源と光学素子との間の相対位置関係の維持に有利な発光装置を提供することを目的とする。
本発明の一側面としての発光装置は、光源を保持する第1保持部材と、光源からの光を集光する光学素子を保持する保持部を有し、該保持部よりも光学素子の光軸から離れた外周側に光軸の方向に沿った軸を有する雌ネジ部が形成された第2保持部材と、雌ネジ部と保持部との間に配置され、雌ネジ部に螺合する雄ネジ部が形成されたネジ部材とを有する。第1保持部材は、ネジ部材の内周側に配置されテイル。ネジ部材および第1保持部材は、雄ネジ部と保持部との間の部分に、光軸に直交する面に沿い、かつ互いに接触する接触面をそれぞれ有し、ネジ部材の接触面および第1保持部材の接触面のうち少なくとも一方には、凹部が形成され、凹部内には、ネジ部材と第1保持部材とを接着する接着剤が配されていることを特徴とする。なお、上記発光装置を有する光学機器も、本発明の他の一側面を構成する。
本発明によれば、例えば、光源と光学素子との間の相対位置関係の維持に有利な発光装置を提供することができる。
本発明の実施例である光学装置の構成を示す図。 実施例1における発光装置の構成を示す断面。 上記発光装置の構成を示す分解斜視図。
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。図1は、光学装置としてのLIDARの構成を示している。LIDARは、本発明の実施例である発光装置と、該発光装置から出射したレーザ光を物体に照射する照射系と、物体からの反射光や散乱光を受光する受光系とから構成される。
このようなLIDARには、照射系と受光系のそれぞれが向いている方向が完全に一致する同軸タイプと、照射系と受光系を別々に構成する非同軸タイプとがある。図1に示すLIDARは同軸タイプであり、照射系と受光系のそれぞれの光軸が有孔ミラー4で合成される。
図1において、投光装置50は、レーザ光100を発する光源としての半導体レーザ1と、レーザ光100の目標照射領域におけるビーム形状を整える光学素子としての収束レンズ2と、レーザ光100に含まれる不要光を遮る固定絞り3とにより構成されている。
半導体レーザ1から発せられて収束レンズ2により収束(集光)されたレーザ光100は、固定絞り3の開口部3aを通過して投光装置50から出射し、ベース鏡筒51により保持された有孔ミラー4の穴部4aを通過する。穴部4aを通過したレーザ光は、ベース鏡筒51により保持された固定ミラー5により反射され、さらにベース鏡筒51により保持された可動ミラー6により反射されて目標照射領域に照射される。可動ミラー6は、MEMS(Micro Electro-Mechanical System)ミラー等により構成されており、互いに直交するY軸やX軸回りで回動する二軸駆動ミラーである。
目標照射領域に照射されたレーザ光100の一部は、該目標照射領域内の物体60で反射して反射光101として可動ミラー6に戻る。可動ミラー6により反射された反射光101は、固定ミラー5によって反射され、さらに有孔ミラー4の反射面4bによって反射されて、ベース鏡筒51により保持された集光レンズ7に導かれる。集光レンズ7により集光された反射光101は、受光素子8により受光される。
制御部102は、半導体レーザ1と可動ミラー6のそれぞれを所定の駆動電圧または駆動周波数で駆動するとともに、受光素子8で光電変換した出力信号波形を特定の周波数で計測する。制御部102は、半導体レーザ1からレーザ光が発せられた時間と受光素子8で反射光101が受光された時間との差分を計算し、該差分に光速を乗じることで物体60まで距離を算出(測定)する。なお、制御部102は、半導体レーザ1からレーザ光が発せられる位相と受光素子8からの出力信号波形の位相との差分を計算し、該差分に光速を乗じることで物体60まで距離を算出してもよい。
図2は発光装置50の断面を示し、図3は発光装置50を分解して示している。半導体レーザ1は、発光領域を複数積層した光源であり、発光領域の径が小さい方向にレーザ光100として複数の光束を発する。半導体レーザ1は、後述するようにLDホルダ(第1保持部材)10に接着剤により固定されて保持されている。
発光装置50において、収束レンズ2の光軸をZ軸とし、該Z軸が延びる方向をZ方向(光軸方向)とする。また、Z軸に直交するとともに互いに直交する2軸をX軸およびY軸とし、これらX軸およびY軸が延びる方向をX方向およびY方向とする。
収束レンズ2は、レンズホルダ(第2保持部材)11のうち収束レンズ2を保持する保持部と、該レンズホルダ11の保持部における光軸側の内周に設けられた第1の雌ネジ部11aに螺合する雄ネジ部12aを有する押え環12とによりZ方向にて挟み込まれてガタなく保持されている。レーザ光100の目標照射領域におけるビーム形状は、LIDARの性能に大きく関わるため、半導体レーザ1と収束レンズ2のZ方向、X方向 およびY方向の相対位置関係は数μm単位の精度で調整される必要がある。
調整環(ネジ部材)13は、レンズホルダ11における保持部と該保持部よりも光軸から離れた外周側にZ軸に沿った軸を有するように設けられた第2の雌ネジ部11bとの間に配置され、その雄ネジ部13aが第2の雌ネジ部11bにZ方向に螺合することでレンズホルダ11により保持されている。調整環13は、第2の雌ネジ部11bとレンズホルダ11の保持部との間の部分に、接触面として、Z軸に直交するXY面に平行な平面部13cを有する。またLDホルダ10も、調整環13の第2の雌ネジ部11bとレンズホルダ11の保持部との間の部分に、接触面としてXY面に平行な平面部10aを有する。LDホルダ10は、調整環13の内周側に配置されており、レンズホルダ11の底面部に形成された穴部11dに挿入された弾性部材としての付勢バネ14 によってZ方向上側に付勢されている。これにより、LDホルダ10の平面部10aが調整環13の平面部13cにZ方向にて押圧状態で当接(接触)し、LDホルダ10の調整環13、さらにはレンズホルダ11に対するZ方向のガタが除去される。また調整環13の外径嵌合部13bがレンズホルダ11の内径嵌合部11cに嵌合することで、調整環13とレンズホルダ11、つまりは収束レンズ2とのX方向およびY方向での位置を決めている。
半導体レーザ1と収束レンズ2のZ方向の相対位置(間隔)は、調整環13(雄ネジ部13a)をレンズホルダ11(雌ネジ部11b)に対してZ軸回り方向(光軸回り方向)に回転させることで調整することができる。このZ方向の調整によって、半導体レーザ1から発せられるレーザ光100の目標照射領域でのビーム形状を所定の形状に整えることができる。
上記Z方向の調整後、レンズホルダ11における雌ネジ部11bの上側のZ軸回り方向の複数か所(本実施例では、Z軸回りにおける60°間隔での6か所)に形成された凹部としての接着溝部11d内に紫外線硬化接着剤または熱硬化接着剤としての接着剤16が配置(塗布)され、接着剤16を硬化させることで、調整環13のレンズホルダ11に対する回転位置、つまりは半導体レーザ1と収束レンズ2とのZ方向での間隔が固定される。
一方、半導体レーザ1と収束レンズ2のX方向およびY方向の相対位置とZ軸回り方向の相対位置(相対角度)の調整は、LDホルダ10を調整環13およびレンズホルダ11に対してX方向およびY方向に移動させ、Z軸回り方向に回転させることで行う。前述したようにLDホルダ10の平面部10aは調整環13の平面部13cに付勢バネ14の付勢力によって圧接されており、調整環13およびレンズホルダ11に対するLDホルダ10のZ方向での位置を保ったまま、LDホルダ10のレンズホルダ11に対するX方向、Y方向およびZ軸回り方向での位置を調整することができる。このようにX方向、Y方向およびZ軸回り方向の調整により、半導体レーザ1から発せられるレーザ光100の目標照射領域における位置を適正な位置に調整することができる。
LDホルダ10の平面部10aの複数か所(本実施例では、Z軸回りにおける90°間隔での4 か所)に形成された凹部10b内に熱硬化接着剤15が配置(塗布)され、LDホルダ10が付勢バネ14により調整環13に対してZ方向に付勢された状態で熱硬化接着剤15が硬化されることで、調整環13とレンズホルダ11、つまりは半導体レーザ1と収束レンズ2のX方向、Y方向およびZ軸回り方向での相対位置が固定される。
熱硬化接着剤15は、硬化の際に収縮する。しかし、LDホルダ10と調整環13のZ方向での相対位置関係は、LDホルダ10の平面部10aと調整環13の平面部13cとの当接によって決まっているため、熱硬化接着剤15の収縮にかかわらず維持される。また、付勢バネ14の付勢力と熱硬化接着剤15の収縮による付勢力とにより、LDホルダ10の平面部10aと調整環13の平面部13cとの間に摩擦が発生する。この摩擦によって、熱硬化接着剤15の収縮によるX方向、Y方向およびZ軸回りでの相対位置も固定することができる。
以上のように半導体レーザ1と収束レンズ2の相対位置関係が調整されて固定された発光装置50は、可動ミラー6で反射したレーザ光が目標照射領域に照射されるようにベース鏡筒51に対してX方向およびY方向の位置が調整されて接着により固定される。発光装置50とベース鏡筒51との相対位置関係は、数十μm単位の調整精度があれば十分である。
本実施例によれば、半導体レーザ1と収束レンズ2のZ方向の相対位置関係をレンズホルダ11に螺合する調整環13により調整し、X方向、Y方向およびZ軸回り方向の相対位置関係をLDホルダ10を調整環13に対して平面部10a,13cに沿って移動させることで調整する。そしてLDホルダ10と調整環13をLDホルダ10の平面部10aに形成された凹部10bに配置された接着剤15により接着することで、該接着剤15が硬化により収縮しても高精度に上記相対位置関係を維持することができる。
なお、接着剤15を配置する凹部を調整環13の平面部13cに又はLDホルダ10と調整環13の平面部10a,13cの双方に形成してもよい。
また本実施例では、同軸タイプのLIDARに発光装置50を用いる場合について説明したが、非同軸タイプのLIDARやLIDAR以外のレーザ照射装置その他の光学装置に用いてもよい。
以上説明した各実施例は代表的な例にすぎず、本発明の実施に際しては、各実施例に対して種々の変形や変更が可能である。
1 半導体レーザ(光源)
2 収束レンズ(光学素子)
10 LDホルダ(第1保持部材)
10b 凹部
11 レンズホルダ(第2保持部材)
13 調整環(ネジ部材)
15 熱硬化接着剤
50 発光装置

Claims (6)

  1. 光源を保持する第1保持部材と、
    前記光源からの光を集光する光学素子を保持する保持部を有し、該保持部よりも前記光学素子の光軸から離れた外周側に前記光軸の方向に沿った軸を有する雌ネジ部が形成された第2保持部材と、
    前記雌ネジ部と前記保持部との間に配置され、前記雌ネジ部に螺合する雄ネジ部が形成されたネジ部材とを有し、
    前記第1保持部材は、前記ネジ部材の内周側に配置され、
    前記ネジ部材および前記第1保持部材は、前記雄ネジ部と前記保持部との間の部分に、前記光軸に直交する面に沿い、かつ互いに接触する接触面をそれぞれ有し、
    前記ネジ部材の前記接触面および前記第1保持部材の前記接触面のうち少なくとも一方には、凹部が形成され、
    前記凹部内には、前記ネジ部材と前記第1保持部材とを接着する接着剤が配されていることを特徴とする発光装置。
  2. 前記ネジ部材の前記接触面および前記第1保持部材の前記接触面は、互いに接触する平面部をそれぞれ有することを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  3. 前記凹部は、前記光軸の周りにおける複数か所に形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の発光装置。
  4. 前記第2保持部材は、前記光軸の周りにおける複数か所に形成された凹部を有し、
    該第2保持部材の前記凹部内には、前記第2保持部材と前記ネジ部材とを接着する接着剤が配されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の発光装置。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載の発光装置を有することを特徴とする光学装置。
  6. 前記発光装置から発せられて物体で反射した光を受光する受光素子を有し、
    前記受光素子からの出力に基づいて前記物体までの距離を計測することを特徴とする請求項5に記載の光学装置。
JP2019233853A 2019-12-25 2019-12-25 発光装置および光学装置 Active JP7379145B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019233853A JP7379145B2 (ja) 2019-12-25 2019-12-25 発光装置および光学装置
PCT/JP2020/044321 WO2021131499A1 (ja) 2019-12-25 2020-11-27 発光装置および光学装置
US17/578,763 US20220137213A1 (en) 2019-12-25 2022-01-19 Light emitting apparatus and optical apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019233853A JP7379145B2 (ja) 2019-12-25 2019-12-25 発光装置および光学装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021103213A JP2021103213A (ja) 2021-07-15
JP7379145B2 true JP7379145B2 (ja) 2023-11-14

Family

ID=76574317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019233853A Active JP7379145B2 (ja) 2019-12-25 2019-12-25 発光装置および光学装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220137213A1 (ja)
JP (1) JP7379145B2 (ja)
WO (1) WO2021131499A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003219235A (ja) 2002-01-28 2003-07-31 Seiko Precision Inc 固体撮像装置
JP2009181084A (ja) 2008-02-01 2009-08-13 Kantatsu Co Ltd 撮像レンズユニット及びオートフォーカス機能を備えた撮像レンズユニット
JP2019052981A (ja) 2017-09-15 2019-04-04 株式会社東芝 距離計測装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10256674A (ja) * 1997-03-06 1998-09-25 Ricoh Co Ltd レーザユニット
JP6854242B2 (ja) * 2015-10-20 2021-04-07 ヌヴォトンテクノロジージャパン株式会社 光源装置及び投光装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003219235A (ja) 2002-01-28 2003-07-31 Seiko Precision Inc 固体撮像装置
JP2009181084A (ja) 2008-02-01 2009-08-13 Kantatsu Co Ltd 撮像レンズユニット及びオートフォーカス機能を備えた撮像レンズユニット
JP2019052981A (ja) 2017-09-15 2019-04-04 株式会社東芝 距離計測装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20220137213A1 (en) 2022-05-05
JP2021103213A (ja) 2021-07-15
WO2021131499A1 (ja) 2021-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101845187B1 (ko) 레이저 다이싱 장치 및 다이싱 방법
JP6940136B2 (ja) 照射装置、墨出器、および照射装置の調整方法
KR101607776B1 (ko) 형상 가변 거울 및 레이저 가공 장치
JP7379145B2 (ja) 発光装置および光学装置
US11509822B2 (en) Imaging device and imaging method
JP2015203758A (ja) 角度調整装置および光学装置およびレーザ測距装置
KR101216875B1 (ko) 렌즈 고정 장치 및 광 픽업 장치
WO2012124208A1 (ja) 発光装置、情報取得装置およびこれを搭載する物体検出装置
US9945656B2 (en) Multi-function spectroscopic device
JP2004301755A (ja) ライン表示器
JP6345064B2 (ja) 形状可変鏡およびレーザ加工装置
JPS58150915A (ja) 発光装置
KR102027156B1 (ko) 공초점 리소그래피 장치
JP4037280B2 (ja) 光学測定装置
JP2016095167A (ja) レーザ測定装置、及び除振システム
KR101533690B1 (ko) 모듈형 광학 장치
JP2010085434A (ja) ビーム照射装置および位置検出装置
CN115388765B (zh) 用于椭偏量测系统的自动聚焦装置
JPWO2019053780A1 (ja) 光モジュールの製造方法
WO2022024325A1 (ja) 光学部品ユニット、光学ユニット、測距装置および光学ユニットの製造方法
CN208044069U (zh) 一种基于mems微镜激光测距传感器
KR20180080455A (ko) 레이저 빔을 이용한 가공 장치
JP6760831B2 (ja) 変位検出装置
JP2023117943A (ja) 測距装置
WO2020105239A1 (ja) 光学モジュールおよび距離測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231101

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7379145

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151